ラン・オルタ・ラン!/コメント の変更点
Top > ラン・オルタ・ラン! > コメント
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- ラン・オルタ・ラン!/コメント へ行く。
- ラン・オルタ・ラン!/コメント の差分を削除
[[ラン・オルタ・ラン!]]
-小ネタ欄を埋めておきました。ただレースゲーは詳しくないので機種の元ネタがわからない…編集お願いします -- &new{2023-04-24 (月) 17:42:46};
--アケWikiではだいぶ古い筐体なんじゃないかって推測はされてる。ファイターのバーチャファイターも初期の筐体なんだとか -- &new{2023-04-24 (月) 18:27:41};
---初期の筐体っていうかバーチャはあれ黒胴着アキラだから初代アキラだから一番最初期のやつなのはわかる人にはわかるやつや -- &new{2023-04-24 (月) 18:50:40};
---シフトレバー付きの操作系の雰囲気的にはアウトランっぽい感じ。礼装名からしてアウトランなんじゃないかな、デザイン別物になってるけど -- &new{2023-04-24 (月) 21:27:24};
-フレーバーテキストに「騎乗スキルを駆使する騎士王」って書いてあるけどセイバーオルタって騎乗スキルないよね(アーラシュと同じでバイクの運転はできるけど) -- &new{2023-04-26 (水) 05:55:50};
--何気に無いのよね。サンタや水着のオルタ、槍のオルタは持ってるけど、礼装のアルトリアはセイバーのオルタだ…無いのよ -- &new{2023-04-26 (水) 05:59:43};
--エア騎乗スキルだったのか…… -- &new{2023-04-26 (水) 13:22:44};
---そもそも大型筐体とはいえレースゲームに騎乗スキルって有効なのか -- &new{2023-04-26 (水) 17:22:31};
---どう動かすかの動かし方が分かる、と言う解釈なら有効な可能性 -- &new{2023-04-26 (水) 17:33:44};
--FGOのステータス的騎乗スキルではなくて、身体が覚えてる技能としての騎乗スキルなのでは。馬と四輪は違うだろといいたいけど。 -- &new{2023-04-30 (日) 22:40:18};
-きっとこの後、マスターの両脇に座って感想戦という名の争奪戦をやるんだ。どことは言わないけど、質量の違いを楽しめるぞ。 -- &new{2023-04-26 (水) 06:48:27};
-うおおおここでインド人を右に! -- &new{2023-04-26 (水) 09:59:58};
-邪ンヌがノーパンに見えたドスケベな私を許してくれ…(ドルベ並感) -- &new{2023-04-26 (水) 11:23:33};
-やっぱり、こういう女の子達に掘られるってロマンだよなあ。主人公が羨ましい。 -- &new{2023-04-26 (水) 19:21:19};
--違う違う、惚れられるだった。 -- &new{2023-04-26 (水) 19:21:41};
--ホモォ… -- &new{2023-04-26 (水) 21:36:03};
--叔父貴「やらせろ!」 -- &new{2023-04-26 (水) 21:56:32};
--なんて品性オゲレツなの! -- &new{2024-06-08 (土) 20:29:47};
-おるた「で、電車で…D!?」 -- &new{2023-04-28 (金) 11:47:53};
-HP1024ってなんでこんな中途半端な数値 -- &new{2023-05-03 (水) 21:40:26};
--10bitで数えられる最大の数だから、そこまで半端ではない -- &new{2023-05-03 (水) 21:44:44};
-元ネタランローララン?懐かしい映画だ -- &new{2023-05-03 (水) 21:51:29};
-インド人を右に -- &new{2023-05-04 (木) 00:01:49};
-字が汚すぎなんだよ。どこをどうすれば「ハンドル」が「インド人」になるんだ? -- &new{2024-06-08 (土) 22:58:52};
--当時はバイトに毛の生えたような取材者が走りがいた手書き文字をライターが解読して記事にしてたらしいからね…いや、仮にそうだとしても書き起こしてる時点でおかしいと気付けよ? -- &new{2024-06-08 (土) 23:03:18};
---「ザンギュラのスーパーウリアッ上?意味不明だけど、そうとしか読めないからヨシ!」 -- &new{2024-06-09 (日) 00:17:52};
--まぁ、「エリーゼのために」を書いたベートーベンも字が汚過ぎてテレーゼ(Therese)をエリーゼ(Elise)と読み間違われたみたいだし… -- &new{2024-06-08 (土) 23:40:34};
-黒王もショッピングやゲーセンに付き合ってくれる相手がいなくなったのは寂しかろうな… -- &new{2024-06-09 (日) 09:30:19};
--イドを経るとその相手もいなくなるんだよな……おいたわしや -- &new{2024-06-09 (日) 10:46:53};