ランスロット(剣)/コメント/2 の変更点


[[ランスロット(剣)/コメント]]

-トータ曰く質実剛健な遊びのない剣だったらしいが、スキル構成からしてマジで遊びがないのがすごい --  &new{2016-08-01 (月) 15:54:10};
--搦め手も己が栄光のためでなくで可能、アロンダイトはこの人の剣技を生かすための最高のスペックと硬さを持ち、剣を持っておらずともほかの武器を瞬時に自らの武器に変えられる。円卓最強の騎士ホントぱねぇ… --  &new{2016-08-01 (月) 15:58:20};
-マシュと組ませてあげたいんだけどもう一人誰にすりゃあいいだろう フレに頼ることになると思うんで持ってない奴でもカモン --  &new{2016-08-01 (月) 15:57:39};
--アンデルセンなら耐久火力星出し全部できていいんじゃないかな 順当過ぎるけど --  &new{2016-08-01 (月) 16:01:10};
--脳死とかではなくマジで孔明。攻撃バフ、防御バフ、クリティカルバフをバランスよく詰め込める上アーツ3枚なので回転率が上がる。孔明と剣ランスの相性は最高レベルだと思う --  &new{2016-08-01 (月) 16:01:42};
--スタメンじゃないけど控えにアマデウスとかどうじゃろ?Aバフと星出しスキル持ってるから、宝具込みでA3枚あるのに星が無い!って時にオダチェンで呼び出して星確保しつつAバフを盛る --  &new{2016-08-01 (月) 16:08:10};
--スキル・Qで星出せるヒロインXを推しとく --  &new{2016-08-01 (月) 17:58:52};
--ナイチンゲール婦長はどうかな?カード構成同じでバサカで相手を選ばなくて火力もある、Qで星出せるのに本人は吸わなくて、回復とBバフ選べるから柔軟性もあるし、マシュと自分のスキルと宝具重ねると全体宝具も耐えられる --  &new{2016-08-01 (月) 18:53:41};
--フレに頼るならもう一人剣ランスを並べたら常に星が供給できていいかなって --  &new{2016-08-01 (月) 19:38:27};
--ハロエリ...多くの支援鯖と異なり攻撃宝具、無窮切れ時のAチェイン狙いが殲滅力増強に繋がる。無辜と無窮が同CT。緊急星生産に出演続行が使える。星生産手段が豊富な為、礼装の自由度が広い。  頼光...平時の殲滅力優先、特に対弓。スキレベ6で無辜ターン切り替えられる為、無駄な星分散が起こりにくい。マシュの分かりやすい護衛先。ハロエリと異なり一人は欠片持ちたい。 純支援鯖は魅力的だけど、攻撃役がランスロット単体だとクラス相性や札運がどうしても響くからお勧めしない。 --  &new{2016-08-01 (月) 20:01:31};
-藤太殿の食事を楽しみにしていたって言ってたのを聞いて円卓の食事情を思い出して不憫になってしまった…この人はフランス人だからまともな味覚というかまともな食事を知ってるから尚更ブリテンにいる時は大変だっただろうなと思うw --  &new{2016-08-01 (月) 16:13:24};
-狂ランスの幕間的にもう少しマシュの対応は柔らかくても良かった気がする --  &new{2016-08-01 (月) 16:13:35};
--剣ランスも何かしら和解イベントがある事期待しよう --  &new{2016-08-01 (月) 16:17:54};
--ランスロットが気に入らないというより剣スロットが気に入らないのかもしれないとは思ったな。ただちょっとびっくりしたけど --  &new{2016-08-01 (月) 16:19:11};
---気に入らないというか、アレは「身内だから遠慮なくモノを言える」状態なんじゃまいか。嫌ってるわけじゃないとは思うが、まあ思春期の父娘だわな。 --  &new{2016-08-01 (月) 16:30:59};
---日本人は家族仲が良い悪いに関係なく、身内を悪く言ってしまう癖があるんや・・・なに?日本人じゃない?知らん --  &new{2016-08-01 (月) 19:33:13};
---お酒は二十歳になってから、のFGO世界だから親子関係も日本的に違いない!(名推理) --  &new{2016-08-01 (月) 19:36:42};
-狂ランスロに対するコメントが欲しかった --  &new{2016-08-01 (月) 16:25:21};
-今後はイベントの度に女性関係でマシュから冷たい目線で見られて落ち込むおいしいポジションか。ガレスとかも加わればさらにカオスになるな。 --  &new{2016-08-01 (月) 16:34:56};
--ちょっとした発言に思春期の娘みたいに噛みつくマシュに対して庇うガレスとか見たい --  &new{2016-08-01 (月) 16:45:27};
---ガレスちゃんは庇ってくれそうだがそれを見てマシュがどう思うのか…w実際ガレスとの方が親子関係に近い師弟関係だったからマシュ(の中の人)もまた女の子を誑かして!と怒るより先に複雑な息子心が出てきてしまうかもしれないし頑なに反抗期かもしれないし、どうなるのか --  &new{2016-08-01 (月) 16:56:55};
-ついさっき最終再臨までいったけどなんだこの絵ェ…… もうちょっとなんとかならんかったのか --  &new{2016-08-01 (月) 17:26:24};
--うちは三臨にしとるわ・・・ マシになった立ち絵と比べると最終の歪んダイト具合は酷すぎる。 --  &new{2016-08-01 (月) 17:36:07};
--歪んダイトはまだ許せるけど問題は顔 なんでどの絵も角度同じなんだよ てか最終は誰だか分からないレベルで表情が柔らかすぎる --  &new{2016-08-01 (月) 17:40:03};
--構図に関しては好きなんだがな…やっぱ童顔過ぎる --  &new{2016-08-01 (月) 18:20:07};
--しまどりる氏はなんで男性鯖ばかりなんだろうな・・・ --  &new{2016-08-01 (月) 20:56:31};
--キャラ絵以外は好き。しまどりるは画力無いから本気でいらん --  &new{2016-08-01 (月) 21:05:42};
-モーさんへの反応見るに素顔見たことなかったんか? --  &new{2016-08-01 (月) 18:00:03};
--多分男だと思ってたんじゃないかな --  &new{2016-08-01 (月) 18:25:37};
--生前、なんかの間違いで顔見たら大事だったろうしな。モーさんあれでもアルトリア顔だし、息子だって知らないし --  &new{2016-08-01 (月) 19:38:34};
-お父さん、最低です --  &new{2016-08-01 (月) 19:36:31};
--最低部分よりお父さん部分の方に動揺する --  &new{2016-08-01 (月) 19:51:16};
--本人曰く心の準備ができてないとお父さんという単語でショック死するらしいからな --  &new{2016-08-01 (月) 20:40:21};
-特殊台詞だけど、サンタオルタでも視聴可能だよ。 それはそうと、剣スロット宝具レベルフォウすべてマックスになった!・・・あとはスキルだねうん(怒濤のように押し寄せてきたオジマンディアス姐御ワラキア公を見ながら) --  &new{2016-08-01 (月) 19:46:28};
--今回の新規鯖は皆新素材だからつらたん、鎖を20個以上要求するオジマンディアスさんとか勲章16個も要求する剣スロットとか、お陰で育成が止まってる --  &new{2016-08-01 (月) 19:57:46};
-なんか後半になるにつれて好感度ダダ上がりだよなこの人。それに比べてトリは・・・・ なんというかかわいそうだなぁ --  &new{2016-08-01 (月) 19:48:06};
--アレはあれでいいものだ --  &new{2016-08-01 (月) 19:52:27};
--前日談でトリスタンは好感度上がったから… --  &new{2016-08-01 (月) 19:52:42};
--トリスタンは引くとまたかなり好感度上がるよ。元の性格もわかるしランスロット好きとしてもランスロットへのコメントが面白いし優しさを感じるから良い奴だなあと。原点からして友人関係だったからトリスタンが王のもとを去る前は普通に仲が良かったんだろうな --  &new{2016-08-01 (月) 20:04:29};
--子弟関係のあるパーシヴァルや親子関係は絶縁だが騎士としては仲のいいギャラハッドが改変されてるなかでトリスタンとの関係は原典に近いのは良かったな --  &new{2016-08-01 (月) 20:45:53};
---狂ランスにまで反応があるのは嬉しかったな。型月ランスって6章の雰囲気からして孤立してる印象だったんでちゃんと友人居たんだなと少し安心した --  &new{2016-08-01 (月) 21:44:39};
---原典だとガウェインとも仲良かったがそっちはどんな感じなんかね --  &new{2016-08-01 (月) 22:43:13};
---ガウェインがいるとランスロットがチェスやろうと言い始める、ランスロット的にはガウェインはチェスの好敵手扱いなんだろうな --  &new{2016-08-01 (月) 23:45:33};
---ただガウェインの側はランスロットのチェスを慇懃無礼とか言ってたような…チェス全く分からんのだが慇懃無礼な手ってどんなんだ --  &new{2016-08-02 (火) 00:18:08};
---ガウェインは(趣味嗜好以外は)騎士道が鎧着て剣持ってるような人だから、多分打ち筋が真っ直ぐなんじゃないかな。それが強いけどランスロには裏かかれたりするとか? --  &new{2016-08-02 (火) 07:07:04};
---ランス本人は悪気無く真面目にやってるがそれがガウェインからするとやりにくくて感性の合わない物だったって類のような気がする --  &new{2016-08-02 (火) 08:28:18};
- 初見で、なんとなくFFTに出てきそうだな絵だなと思った。たぶん紫鎧のせいだけど --  &new{2016-08-01 (Mon) 21:10:29};
-初日に当ててたけど今日やっと再臨終わった。もう勲章落ちなさすぎなんじゃ。 --  &new{2016-08-01 (月) 21:22:24};
--今さらノコノコお疲れ様です! --  &new{2016-08-01 (月) 21:38:11};
---ただの侮辱だよなそれ --  &new{2016-08-01 (月) 22:02:38};
-6章終わったけどマシュの物凄い塩対応に笑いしかなかったw --  &new{2016-08-01 (月) 21:56:49};
--ただどんな話題の時でもランスdis(マシュ代弁)が出るようになったのは複雑。キャラクエまでこのノリは勘弁してほしい。 --  &new{2016-08-01 (月) 22:41:14};
--塩対応というほど冷たくはないだろw  本当にマシュ(ギャラハッド)がランスロットのこと嫌ってるなら、そもそも反応しようとしないだろうし --  &new{2016-08-01 (月) 22:48:29};
---結局その「本当」の部分が全く触れられてないから弄る方は加減が解らずエスカレートするし、また不快に思う人も出るんだろうな --  &new{2016-08-01 (月) 22:59:15};
--ギャラハッドが生前は呼んではくれなかったお父さんと言っただけマシュの方が好意的なんだが…本人はビックリしてショック死するかもと言い始めたくらいだし --  &new{2016-08-01 (月) 23:48:18};
---生前は呼んでもらえなかった息子からの「お父さん、見知らぬ少女からの「お父さん」、喜びも困惑がごちゃまぜになってたんだろうなぁと --  &new{2016-08-01 (月) 23:51:42};
-穀潰し卿、別に欲しいと思った事はなかったけど扱いの酷さ見てると面白くて欲しくなるww --  &new{2016-08-01 (月) 21:58:03};
-デルセン、エレナの星出しArtsパと組んだらものすごい勢いでクリティカル&宝具連打できて非常に楽しい --  &new{2016-08-01 (月) 22:43:42};
-なんていうか、原典のアーサー王はけっこう情けない所もある人間味溢れた王様で、それをfateという作品ではアルトリアという完全無欠の王としたが故の伝説との整合性の取れなささの不具合の被害をすべてランスロットが被っているという印象。きのこもブリテンをGOA、FGO、ブログとかで小出しにしないで、もっときちんとした媒体で本腰入れて書いて欲しいわ。 --  &new{2016-08-02 (火) 00:01:49};
--原典とFateの円卓は大分異なるからな、例えばランスロット討伐の話も若い時にやるはずのローマ遠征を後にしてそのついでにしてしまっているし --  &new{2016-08-02 (火) 00:09:40};
-6章終わって、引けて良かったと思った。「え…もうラーマいるし…」とか思ってごめんなさいお義父さん。 --  &new{2016-08-02 (火) 01:18:35};
-よく考えたらランスロット自身父親がどういうものか知らない筈だよな。赤子の頃に両親亡くして湖の乙女に育てられてるし。きのこがこの設定をギャラハッドの関係に組み込んでるかは知らんけど --  &new{2016-08-02 (火) 01:20:54};
-zeroと伝承があまりに高名すぎて意識から抜けてたが、単体でもこんだけキャラ濃いのに、そういえば「メインヒロインの父親」なんだな・・・・ ギャグ時空だと完全にレギュラーキャラの枠だこの人 --  &new{2016-08-02 (火) 01:38:19};
-義父さん、娘さんをください。 --  &new{2016-08-02 (火) 01:48:15};
-お父さんネタや設定上の強さ、システム上の性能が優秀で来てくれてホントにうれしい。 --  &new{2016-08-02 (火) 01:51:58};
-とういうか部下にもパープルカラーな鎧きせてた影響なのか息子もパープルな鎧きさせてた疑惑がw --  &new{2016-08-02 (火) 06:43:26};
--お父さんがお揃いにしようとしてたとして反抗期の息子が素直に着るかね?そこは珍しくデレたのか文句言いつつもツンデレしながら着たのか親子だから自然と趣味が似通ってしまったのか、あとは心の底では憧れが残っていたとか?父に見えたのは子供の頃だけってことはその背中を見ていた時期もあったってことだろうし…いまいち時系列がわからんが --  &new{2016-08-02 (火) 07:29:54};
--息子もマシュにあんな恰好させる男だからな --  &new{2016-08-02 (火) 10:53:19};
-増えてきた親子ネタ見てると過保護パパってネタが多いが、実は6章だとランスってマシュに対して距離縮めようとはしていないんだよな。寧ろマシュが一方的に突っかかってそれに対して戸惑った反応返して終了って流れになってる。ランスが仲良くしたかったのはあくまで息子の方だからね --  &new{2016-08-02 (火) 11:10:50};
--6章ではおろおろするかお父さん呼びで動揺してるかのどっちかだったな。まあ自分の知ってる父親が目の前に言るマシュの中の人と、息子が自分の知らない女の子の中にいて目の前にいないお父さんでは仕方ないと思うが。カルデアに来て息子のデミ鯖である少女にどういう接し方をするのかは気になるが、相変わらずどうしたらいいのかわからずおろおろしたままで変わらない気もするw --  &new{2016-08-02 (火) 11:24:06};
--今後のイベントではマシュから父親と呼ばれたいと言い出すだろうけどな。マシュには父親がいないから丁度いいし。何よりヒロインの不器用な父親ポジはおいしすぎる。毎回ショック死するだろうけどな。 --  &new{2016-08-02 (火) 11:29:28};
---そもそもランスロット自身も父親いないしな。赤ん坊の頃に死んで母親から誘拐した湖の乙女に育てられてるから父親がどういうものか知らなさそう。そういうところを含めて膨らませるならありかもしれないとは思う。父親が(あるいは母親すら)いないのはマシュとの共通点でもあるしね --  &new{2016-08-02 (火) 11:35:23};
--実の子供の気配を感じてその子がお父さんお父さん言ってきても目の前の女の子はマシュ・キリエライトと言う存在であって、一体何を尊重すれば良いのか解らなくなりそうだ。と言うか中の人の目星を付けてからその問題どう解決するのかずっと気になってた --  &new{2016-08-02 (火) 11:31:58};
--まあこれ多分モードレッド=モーさん現象と同じ事になりそうな予感。親しみやすい方向へ公式もキャラ本体を合わせていくみたいな。よくよく考えればシビアな問題なんだが --  &new{2016-08-02 (火) 11:36:32};
--ギャラハッド的にも反抗期とはいえ自分じゃなく自分が宝具貸してる女の子と親子劇場されたらさすがに複雑だろうと思うんだけどな。分離して親子喧嘩するならどうぞ好きにやってくれって感じだがマシュも現状巻き込まれてるだけだしある意味可哀想というか --  &new{2016-08-02 (火) 11:44:10};
--ずっとマシュを護ってきたギャラハッドが「君代わりに文句言って」なんて操るキャラとは思いたくないし、でも実際マシュは対ランスの時だけまるで乗っ取られてるみたいだし、ランスロットは他人から罵倒やお父さんだの呼ばれたらそりゃ困惑するに決まってるし。この辺がどうももやもやして個人的には親子ネタは素直に楽しめない…キャラクエで補完するのだろうか --  &new{2016-08-02 (火) 11:49:30};
-きのこってランスロットのこと嫌いなの?それでも最も信頼された騎士ですか!?の辺りはよかったんだけど、穀潰しとか今さらノコノコご苦労様です!とか、不当な罵倒すぎてぎょっとしたし、キャラ贔屓とか抜きに普通に気分が良くなかったんだけど……なんか、アグラヴェインとの辺りも一人だけ分かってないみたいな扱い方されてたし、罵倒のせいでマシュの印象が自分の中で悪くなりかけたのも合わせて気になった --  &new{2016-08-02 (火) 11:35:21};
--相談室でギャグにした辺りではそう思ってたがGOAの描写見る限りそうでもないのかなと思ってからの今回の扱いだからよくわからんな。元が虚淵原案キャラって捉え方をすれば他の自キャラより扱いあぐねてるところはあるのかもしれないが --  &new{2016-08-02 (火) 11:41:32};
---円卓の中だと唯一きのこが作成に関わってない騎士なんだよな(モードは下地がきのこ設定)。息子のギャラハッドの方は初出なお陰か今のところ大分溶け込む形にアレンジされてるから余計に気になるのかも --  &new{2016-08-02 (火) 11:44:15};
--菌糸類の愛のあるいじりにしか感じなかったけどね。マシュにしても特異点での経験を通してああいう態度をとれる程に人格が形成されたんだな、と微笑ましく感じたし。そもそもfateシリーズではランスロットの扱い事態アーサー王を女性にしたおかげか原典よりはマシになってると思うが。 --  &new{2016-08-02 (火) 11:45:06};
---ガレスちゃん殺したことについても、日記でのガレスちゃんの態度見る限り何か事情があったみたいなフォローされそうだしな --  &new{2016-08-02 (火) 11:48:08};
---そこは早いとこフォローしてやった方が良いと思う。女性を重んじるフランス騎士が女性斬ったとか原典より当たりきつくなってるし --  &new{2016-08-02 (火) 12:17:32};
--まあアグラヴェインのくだりについてはちょっとフォロー必要だとは思ったな。これだと多分ランスロットと王妃の被害妄想説が主流になってしまう --  &new{2016-08-02 (火) 11:54:39};
---どこで言われてるのかは知らないがそれだといくらなんでも王妃が哀れすぎるだろ…ランスロットもアルトリアも全員が一層救われなくなるしアッくんのキャラ的にも美化しすぎで首傾げるし何一つ良いことないんだが --  &new{2016-08-02 (火) 12:00:31};
---アグラの※欄で散々言われてるぞ、ランスの言い分だから信用ならないって --  &new{2016-08-02 (火) 15:30:01};
---独白で嘘つく必要も意味も無いしギネヴィアはそんなところで嘘言うような女性じゃないだろうに…勘違いである伏線があるならまだしもアンチ視点の方が信用ならんわ アッ君は好きだが美化とか擁護したいあまりに王のためならどんな汚れ仕事もやってきたっていう良さからも目を逸らしてなかったことにしようとするのはアッ君ファン視点から見ても悲しいことだわ --  &new{2016-08-02 (火) 16:32:23};
---勘違いである伏線っていうか、アグラヴェインとランスロットの言ってることが噛み合わないって事だろう。アグラヴェインは貴様のせいで王の苦悩を知ってしまったと言ってる。ランスロットはアグラヴェインが王の正体を知っていてギネヴィアを脅してたと言ってる。おかしいだろう --  &new{2016-08-02 (火) 17:09:20};
---そもそもモルガンのスパイであるアグラヴェインが王の件について知らされてないのは6章読んでても違和感あったけどな。まあ脅していたのが別の件にすげかわる可能性はあるだろうが、ギネヴィアが脅されていたって事実まで無くなることは流石にないんじゃね --  &new{2016-08-02 (火) 18:04:58};
---違和感あった言われてもそれこそアッくんが嘘つく理由ないし。それにモルガンはモードレッドにも出生の事教えてなかったしなあ。勝手に敵対すると思ったらどいつもこいつもアルトリアを好きになっちゃうから業を煮やして爆弾を投下するタイプっていうか --  &new{2016-08-02 (火) 18:20:50};
---きのこが直々に言ってるくらいだし大事なキャラってのはよく解るんだが、一度書いたキャラの心情を丸々台無しにするのはちょっとと思った。で、今回の見せ方だとそりゃ「ランスロットが間違ってた」って解釈になるよなみんな… --  &new{2016-08-02 (火) 18:35:57};
---つまり出生の件は知らなかったが別件で王妃を脅していてそれが負担になっていた、辺りが誰も嘘をついてないちょうどいい落とし所になるんじゃね --  &new{2016-08-02 (火) 18:36:47};
---個人的にここに来て誰か一人が悪かった、間違っていたってオチになるのは勘弁だしそういう話でもないと思うから、ランスロットにしろアグラヴェインにしろギネヴィアにしろこいつ一人が悪かったって話ではなく単純に相互不理解の問題。なんじゃないのかね。アグラヴェインの米欄は見たことないから知らないがアグラヴェインだけが正義!みたいな論調になってるならそうはならないと思うしそういう話ではないだろう、という感想かな。どのキャラも好きだからこそ対立構造みたいなのは苦手だわ --  &new{2016-08-02 (火) 18:43:50};
---と言うか剣ランスのマテリアル絆3つ目の内容が既に…。引き金を引いた人物ってのは間違い無いんだが諸悪の根源みたく言われるとちょっともにょる --  &new{2016-08-02 (火) 18:49:18};
---↑3その結論だと「王の正体を知っていて利用していた」ってのがランスロットの勘違いなのは変わらんのだなあ --  &new{2016-08-02 (火) 18:59:45};
---じゃあ他の結論になるかもな。ぶっちゃけきのこのさじ加減で何度でもラック来るし未確定のことで無駄に叩かれる方がうんざりするわ --  &new{2016-08-02 (火) 19:10:12};
--ギャラハッドの境遇考えたら息子(娘)からのお父さん呼びだけで超優遇扱いやけどね --  &new{2016-08-02 (火) 12:03:01};
---被害者でもありまだ事情が理解できる父親にあの対応なら諸悪の根源である母親の方はとんでもなく憎まれてそうだよなあれ --  &new{2016-08-02 (火) 12:07:49};
---父親にはまだ恩義がある分反抗期程度で済んでるんだろうけど母親の方はなあ… --  &new{2016-08-02 (火) 12:10:07};
---母親に対しての感情も出てくれば少しバランスは取れそうだが明確な悪者出す訳にもいかんだろうしなぁ。まあモルガンも悉く子供が言う事聞かないわで散々な描写だが --  &new{2016-08-02 (火) 12:16:09};
--説得した張本人がもう少しフォローにまわってたらバランス取れたんじゃないかとクリアして思った。騎士なんだから誰かに頼るんじゃねぇと言われればそこまでだが、説得して味方に入れた割には少々突き放し過ぎで息子もアグラヴェインに理解を示していましたってのがちょっとバランス悪いなと思った。 --  &new{2016-08-02 (火) 12:03:24};
--やらかしたこと考えたら不等ではないべ。甘いくらいだぞ --  &new{2016-08-02 (火) 18:56:00};
---やらかしたことじゃない部分での罵倒だから違和感抱かれてるんじゃね。やらかしたことについてはいくらでも言えばいいし本人も受け止めて反省するだろうが難民保護して穀潰しは流石に驚いたわ。もちろん虐殺しろという主命を屁理屈解釈して命を助けていたことは確かに重大な「叛逆行為」ではあるが倫理的に言えば善行であることに代わりはないしな --  &new{2016-08-02 (火) 19:13:52};
---いやでも、あくまで6章内での扱いとして、ちゃんと戦ってて合流した相手に対してぶつける言葉としてどうよ?ってなる。ギャラハッド本人がランスロットに対してああいった言動取るのはしゃーないにしても、あくまで力を譲り受けた。憤慨した時も代弁であったはずのマシュの態度がずっとあれってどうなの? --  &new{2016-08-02 (火) 19:16:01};
-きのこのいじりは極端だからなぁ。セイバーの食欲キチガイっぷりとかも自分で進めたのに最近になって実は嫌いだったんですとか言ってるし。 --  &new{2016-08-02 (火) 11:52:23};
--進めてたのは別にきのこじゃないだろ --  &new{2016-08-02 (火) 13:11:00};
-宝具使って直ぐにまた宝具打てるのが楽しい!宝具の回転率やっぱ凄いなぁ・・ --  &new{2016-08-02 (火) 11:54:36};
-6章だと若くて考えが足りなかった頃の精神が表に出てた感じだが、マイルームだとGOAみたく年取って落ち着いた後の精神が出てる感じなんだよなこの人。キャラクエは恐らく後者基準なんだろうが、この状態でのマシュとの関わりが気になる --  &new{2016-08-02 (火) 12:59:30};
-セリフの合わせる顔がない、と言うのはアルトリア(青)所有時かな? --  &new{2016-08-02 (火) 14:58:39};
--過去のコメントでも言われているが青(リリィ含む)無くとも出たと言う報告が出てるんで、ここだと条件不明で記載してるな --  &new{2016-08-02 (火) 15:02:51};
--マシュかもって言われてるな --  &new{2016-08-02 (火) 15:23:49};
---マシュではなかった。 --  &new{2016-08-02 (火) 15:49:20};
--マシュもリリィも両方居るが実はこの台詞聞いた事無いんだよな。この台詞を聞こうとして400回くらいつついたんだがこれだけどうしても埋まらない。アルトリア(青)無しで出た人居るのだろうか --  &new{2016-08-02 (火) 16:04:06};
---6章進めた後のマシュじゃないと反応しない説もあった気がする --  &new{2016-08-02 (火) 16:10:42};
---ごめん。書き忘れたが6章はクリア済みだ、その後でつついたが全然駄目だった --  &new{2016-08-02 (火) 16:13:07};
---アルトリア(青)いないけど台詞聞けたから、リリィかも?それか6章クリアとか --  &new{2016-08-02 (火) 16:16:09};
---アルトリア系列皆無の我がカルデアで聞けないからマシュは無いよ。 --  &new{2016-08-02 (火) 16:17:06};
---やっぱり条件が解らんw台詞内容的にどう考えても対顔見知りの筈なんだが。モードとガウェインは専用台詞有なんで除外、ベディに対しては反応無だな --  &new{2016-08-02 (火) 16:28:59};
---アルトリアいなくてリリィいるけど聞けたよ。リリィいても聞けない人がいるってことはアルトリア・リリィ・マシュは違うってことだよな…さっぱりわからん --  &new{2016-08-02 (火) 16:36:11};
-バトルキャラのモーションを見ると、機動力が高いとかじゃなくてとにかく剣さばきが速くて上手いって感じだな。相手の正面で立ち止まって剣を凄い勢いでざくざくブン回してる。 --  &new{2016-08-02 (火) 15:13:27};
--似たようなタイプだと沖田さんだろうけど、動きを見てるとあっちは剣さばきも凄いけどとにかく機動力重視の足で翻弄するタイプ、ランスロットさんはきっちり構えた上で相手の動きを見てどんな動きにも対応できる隙の無い剣技の巧みさで勝負って感じがしたな。この二人で模擬戦でもしようものなら剣の輪郭さえ捉えられなくなりそう --  &new{2016-08-02 (火) 15:21:02};
--最初はガウェインやトリスタンに比べて何か地味だなーと思ったが見慣れてくると良いモーションだなと思った。スピーディで爽快感ある --  &new{2016-08-02 (火) 15:41:23};
--倍速するとワケワカメだけど、等倍に戻すと綺麗に見えるんだよな --  &new{2016-08-02 (火) 18:56:43};
-欲しいんだけど、六章クリアしてからガチャしようと思ったらピックアップ終わっちゃったんだよな・・・六章で猶更親しみが持てたから辛い --  &new{2016-08-02 (火) 15:24:27};
-ジャンデルセン+剣ランスを考えてみた。仮にジャンヌ啓示10(凸2030年),デルセン無辜の怪物10(未凸2030年),剣ランススキル1&3各10(未凸2030年)とし,ジャンヌとデルセンがスキルを交互に使い,剣ランスがスキル1を1T目,スキル3を2T目に使ったと仮定する。すると,1T目星55個,2~4T目は星50個,5~6T目は35個,7T目にまた1T目に戻る。何だこれ…ほぼ毎ターンクリティカル確定じゃないか… もしかすると既に毎ターン星50個生成する組み合わせが存在するのかもしれない… --  &new{2016-08-02 (火) 16:14:06};
--星獲得のタイミングをミスってた。1T目だけは46個だった。2T目以降は上の通り。2週目以降(つまり1+6の倍数のターン)は46→55になる。 --  &new{2016-08-02 (火) 16:47:46};
--追記。剣ランスはスキル2をレベル6まで上げて5T目に使用すれば,星が少なめの5&6(+6の倍数)T目でも星を優先的に吸いやすいため(術のデルセンはもともと星を吸いにくく,星争奪相手は実質的に剣と星吸収率がほぼ同じ裁のジャンヌのみ),剣ランスにおいては高確率で毎ターンクリティカルが打てる状態となる。 --  &new{2016-08-02 (火) 17:02:05};
--さらに追記。デルセンの人間観察もスキル10にして4T目から6T置きに使うと,剣ランスに限っては毎ターンクリティカル威力UPとなる(具体的には50%3T,40%3Tで後はループ)。これでスキル10がトータル5つ必要でハードルは高いがかなり夢のあるパーティが完成する。 --  &new{2016-08-02 (火) 17:33:10};
--へっぴり腰というか、モーションが腕だけ動かしてるようでカッコ悪いとは言われてた --  &new{2016-08-02 (火) 17:53:08};
---枝付ミスです すみません --  &new{2016-08-02 (火) 17:56:47};
-引いたので育ててるのだが、初期キャラ→第二キャラの色の変わり方を見てガンダムのPS装甲を思い浮かべてしまった --  &new{2016-08-02 (火) 16:24:25};
-みんなスキルって初手で撃ってる?性能噛み合ってるからついスキル同時に使っちゃうんだけど3ターン経つと何もなくなって寂しくなる --  &new{2016-08-02 (火) 16:39:36};
--玉藻と組んでるから、気にせず使ってる。凸もう一つの結末をつけてるのもあるけど効果切れてもNP回収とクリティカル威力はさすがとしか言いようがないしな --  &new{2016-08-02 (火) 16:43:26};
-スキル上げ用の勲章が足りねぇ……勲章はlv.5以降も使うんだろうか? --  &new{2016-08-02 (火) 16:42:09};
--上げれてないから正確には分からんが、他の鯖の傾向的に5→6により大目に要求される。それ以降は無し。再臨も止まってるなら再臨のほうを優先するのをお勧めする --  &new{2016-08-02 (火) 16:47:07};
--5→6で16勲章使うぜ!  いや、マジで --  &new{2016-08-02 (火) 17:28:41};
---絶望したわ……要求量半端ないな --  &new{2016-08-02 (火) 18:45:53};
-マシュとの関係は、息子に妹ができてて、兄の感情を代弁してるって感じかな --  &new{2016-08-02 (火) 16:47:26};
-明日のメンテで剣ランスの宝具演出不具合とやらが修正されるみたいだが何か変な所あったっけ --  &new{2016-08-02 (火) 17:26:53};
--個人的に、腕が少し突っ張ってるような印象があったな。まあ修正されてみないと何も言えないが --  &new{2016-08-02 (火) 18:26:32};
-装備させる礼装迷うな。限凸もう一つの結末があればベストだけど未凸。単独行動みたいな常時クリアップのアビリティ無いから足どりは軽やかにでスター集中させても微妙な気がする。となると限凸済みの月の湯治が自分の手持ち的にはベターなんだろうか --  &new{2016-08-02 (火) 18:31:01};
--自分は忠犬待ったなしつけてる。マジで宝具が止まらない --  &new{2016-08-02 (火) 18:41:55};
--- ああ^~いいっすねぇ。でもそれも重なってないんだよなぁ…。凸ってなくても結末や忠犬は実用に耐えるだろうか。どっちにしても再臨用の勲章が無いから実戦投入はまだまだ先だけども -- [[木主]] &new{2016-08-02 (火) 18:48:52};
--凸ってない結末とか足取り使って運用してみたけど、あほみたいにクリティカル連発してくれたんで十分実用範囲かなと。 星生産はスキルとか他の鯖に任せて、援護射撃つけるのも手だと思います --  &new{2016-08-02 (火) 19:10:37};
-戦闘の相性だとガウェインが火属性でランスロットが水属性みたいな感じでガウェインが相性悪くて負けたってのはいいバランスだよね --  &new{2016-08-02 (火) 19:03:57};
--モーションやスキルで、円卓随一の使い手っていう設定の説得力が補強された感じがする。圧倒的パワーに対抗できる超絶技巧の持ち主として。 --  &new{2016-08-02 (火) 19:18:11};
--ガウェインのほうが弱いわけじゃないのがいい --  &new{2016-08-02 (火) 23:17:43};
-ランスロットにかわいいと言う日が来るとは思わなかった 絵がなんか………かわいい --  &new{2016-08-02 (火) 19:16:03};
--分かる。具体的にどこがとは言えないけど可愛い。照れ顔とか最終顔とか --  &new{2016-08-02 (火) 19:43:27};
-こいつ使ってみたけどホントつよいな宝具BAでクリティカル込みでNP76まで回復したぞ・・・格ゲーの禁止キャラみたときみたいな気持ちになったぞ・・・ --  &new{2016-08-02 (火) 19:50:05};
--ボスによくいるよな、ゲージ自動回復だったりゲージ回収尋常じゃなかったりでばかすか超必撃ってくる奴 --  &new{2016-08-02 (火) 20:24:06};
--宝具AAだともっと凄いですよ。礼装フォーマル凸でクリ込みでですがNP100まで回復しましたよ。一瞬宝具打つの忘れたかなと思いましたからね --  &new{2016-08-02 (火) 20:48:39};
-勲章…勲章が足りぬ…スキルマの道は遠いぞ…ところで礼装は結末と忠犬どっちがいいんだろ?両方限凸してあるから悩んでる --  &new{2016-08-02 (火) 21:18:35};
--アタッカー出し結末だと思う。 --  &new{2016-08-02 (火) 21:20:46};
--クリティカルを重視するかNPチャージを重視するかだね、自分は忠犬待ったなしが無凸でもう一つの結末が限凸なので後者にする予定、そして第三霊基開放ができない --  &new{2016-08-02 (火) 21:22:38};
--この人が殴るときはほぼクリティカル前提だからもう一つの結末の方がNP効率、A火力共に高いと思う --  &new{2016-08-02 (火) 21:23:56};
--忠犬が凸ってるのでそっちつかってる。宝具前のアーツバフのみ宝具QAEX(QAはクリ)でNPが98まではたまるので、アーツバフさえあれば次ターンも宝具いけるんじゃないかと。 --  &new{2016-08-02 (火) 21:38:28};
---書き込んでから、この人A2枚持ちだったって気づいたわ。宝具AAEXで次ターンもいけるか。 -- [[枝4]] &new{2016-08-02 (火) 21:46:30};
--反応見た感じ結末の方が良いみたいですね、ありがとうございます! -- [[木主]] &new{2016-08-02 (火) 22:11:15};
-6章だとマシュ(ギャラハッド)に突っ込まれてもへこむで済んでたけど、マイルームの剣スロットさん同じこと言われたらそのまま再起不能になりそうなんじゃが --  &new{2016-08-02 (火) 21:41:31};
-なんか、「ランスロットだけは馬鹿にしてもいいよ!」みたいな風潮が悲しい --  &new{2016-08-02 (火) 21:55:19};
--やったことがやったことだし --  &new{2016-08-02 (火) 23:15:38};
---どれも人の心が分かる人なら同情できる事情だと思うけどなぁ。ギャラハッドを認知しなかったのは複雑過ぎる出生のせいだし、仲間を斬ることになったのも、ある意味円卓の理想の犠牲者だったギネヴィアを助けようとした一心だし。で、その後円卓の危機に駆けつけられなかったことを延々後悔してる人だぞ。安易な屑呼ばわりとかはあんまりだと思う --  &new{2016-08-02 (火) 23:22:35};
---創作キャラ相手だろうと相手をバカにして楽しむっていう行為がまずドン引きですわ。ああいうのみると好きな奴だろうと嫌いな奴だろうと気分悪くなるんだけど大抵の人はそうじゃないの? --  &new{2016-08-02 (火) 23:27:18};
---コハみたいに愛を感じられればいいと思うんだけどね --  &new{2016-08-02 (火) 23:29:53};
---ランスの場合マシュごっこという名のド直球の罵倒だもんな --  &new{2016-08-02 (火) 23:39:30};
--ネタ部分しか見ない奴はどこにでも出るし気にしても仕方ないよ。ランスはネタにされ続けた時期が長いのがなあ‥ --  &new{2016-08-02 (火) 23:25:36};
--原典からメアリースー --  &new{2016-08-02 (火) 23:43:50};
--原典からメアリースーで嫌いな人は嫌いだろうし型月だとより面倒臭い人ですし --  &new{2016-08-02 (火) 23:47:28};
--公式から傍迷惑とかいわれてるし残当たり --  &new{2016-08-02 (火) 23:49:03};
--公式から傍迷惑とかいわれてるし残当 --  &new{2016-08-02 (火) 23:49:31};
---ま、キャラdisする人なんてこうやって脊髄反射で連投する人が多いのかもね --  &new{2016-08-03 (水) 00:02:32};
--そもそもある意味ランスロ以上にエライ事になってるギャラハッドをヒロインの設定に使ってる時点で型月がマロリーやランスロット否定するのもなぁ。他でも散々言われてるが原典≠Fateよ --  &new{2016-08-03 (水) 00:09:29};
---Fateだとよりアレなキャラに… --  &new{2016-08-03 (水) 00:34:32};
---genntenno --  &new{2016-08-03 (水) 00:48:48};
---むしろ元ネタはやってること意味不明と言われても仕方ないけど、fateの方では本人の事情が大分フォローされてて良いキャラになってるだろ --  &new{2016-08-03 (水) 00:58:52};
---そもそもフランス経由しなかったらエクスカリバーも聖杯も円卓もいずれ復活する王という設定も存在しないんで(聖剣なんかは元になったものはあるが)そこら辺の美味しい要素は何も言わずいただいておいてランスロットだけはフランスが勝手に付け足した!メアリースー!とか叩くのは呆れる通り越して笑ってしまう --  &new{2016-08-03 (水) 02:37:10};
---でもメアリースーではあるだろ --  &new{2016-08-03 (水) 03:33:23};
---本当にメアリースーなら聖杯ゲットしてめでたしめでたしで終わってるよ --  &new{2016-08-03 (水) 04:17:19};
---他のキャラも超改造オリ主並みの後付け設定大盛りばっかりなのに調べもせずに知ったかでメアリー言う奴多いなぁ --  &new{2016-08-03 (水) 06:37:44};
---荒らしが批判しているだけだからな、メアリースーと言いたいだけだし、特に上のコメントの中で原典でギャラハッドがランスロットを嫌っているとかは騎士の洗礼と王に紹介した恩人を罵倒するとか滅茶苦茶な妄想になってるしな --  &new{2016-08-03 (水) 08:19:14};
--出来た人間で息子のギャラハッド(マシュ)がボロクソ言うんだからろくでなしだろ、程度に考えてる人も居そうだしな…。はっきり言ってあれ言ってること滅茶苦茶なのに。円卓の物資事情に貢献してたランスロットを穀潰しとか…。ランスロットがアグラヴェインを理解できてないっていうなら、ギャラハッドはランスロットを全く理解できてない --  &new{2016-08-03 (水) 10:22:34};
---わかるがまあ息子さんを擁護するなら身内だからこそ素直に褒められないってのはあるんじゃないかねえ。罵倒はともかくあの人にだけは絶対負けたくないってのは父親としてバリバリ意識してないと出てこない台詞だし。個人的には聖杯に至った最優の騎士がいつまでも反抗期拗らせてるのは未熟すぎるというか幼すぎるから早いところ和解してほしいけどな。父娘ネタがやたら人気出てるからしばらくはこのままでいいやとか思ってそうで怖いが --  &new{2016-08-03 (水) 10:32:41};
---まあ息子は聖杯獲得者と言うのもあるが何よりマシュの設定があるんで明確に欠点を作る訳にもいかんキャラだからな。何とかこの親子関係に区切りが付けられるキャラクエやイベントが設けられるといいんだが --  &new{2016-08-03 (水) 11:31:16};
---前後の展開を知らずにランスロットを非難しているだけじゃね、マシュもボロクソ言ってないぞ、穀潰しとか言った場面も難民の保護をしているランスロットをうまく褒められず言ってるだけだし --  &new{2016-08-03 (水) 11:40:56};
---あとそこの台詞だけど「穀潰し、顔に似合わずやりますね、お父さん」だからうまく褒められず変な言葉になってるだけだ --  &new{2016-08-03 (水) 11:45:33};
---そうそう。だからマシュに単純にランスへの悪口言わせてるネタ見かけると違和感覚えるのよね --  &new{2016-08-03 (水) 12:10:22};
---原典にもよるけど、幼いギャラハッドがランスをハメた母と暮らしていた城の庭に迷い込んで寝こけていた発狂兼行方不明中のマッパのランスロットを見つけるシーンがあるよ。行方不明の数年間、ランスロットは円卓勢や周囲の人達に心配かけまくった訳だし、ある程度成長したらそんなお父さんに反発覚えるシチュだな。 --  &new{2016-08-03 (水) 14:19:16};
--誰がいじられキャラになっても不満は出る。ただ木主が言うような風潮?になってると思う原因は結局のところ「俺ら」でしょ。 --  &new{2016-08-03 (水) 13:58:39};
-アロンダイト・オーバーロードって、バーサーカー時のアロンダイトの効果も併発してるのかね?( ①全てのステをワンランク上昇、②ST判定2倍、③竜特攻) だとすると、精霊の加護と併用されることで、宝具攻撃や状態異常等を判定で回避しまくりつつ、敏捷A+で突っ込んできて、間合いに入ればオーバーロードか。 そら、3倍ガウェインとも戦える訳だ。 遠距離だって、普通にビームに切り替えればエクスかリバーやガラティーンと同じ威力出るっぽいし。 Zeroの時は、対軍が弱点だったけど、セイバーではその弱点も消えた。 ただ、宝具はバサカ時より燃費がやばいだろうけど。 --  &new{2016-08-02 (火) 22:59:09};
-DEBUと声が同じ人のせいで、ランスロット卿が言う言葉がいちいち脳内でDEBUが言ってる様に変換されて仕方ないんですが・・・ --  &new{2016-08-02 (火) 23:33:24};
--どっちかって言うと声色はファントムに近いから、家はファントムが人並みの生活していたらこんな感じだったのかもと思ってたり。 --  &new{2016-08-02 (火) 23:36:15};
--そういやランスロット二人にカエサル、ファントム、ヴラド、ローマでフレンドまで合わせたオール置鮎パが組めるようになったのかw --  &new{2016-08-03 (水) 07:45:48};
-再臨できないから60で運用してるが、騎士は徒手にて死せず使えないけどステータスはほぼ完成してるしこの時点でも割と強いな --  &new{2016-08-02 (火) 23:37:22};
--初期スキルの湖の騎士がレベル関係なくNP30増やせる時点で半分完成しているようなものだからね…… --  &new{2016-08-03 (水) 00:00:05};
-お義父さん!と呼んだらどんなリアクションが返ってくるだろうとふと思った --  &new{2016-08-03 (水) 00:04:28};
-こいつ敵で出てくるとき攻撃対象選んできたりする?ジャンヌオリオンエウりゅんで挑んだとき10ターン以上かかったけど結局一度もエウりゅんが攻撃されずに終わったんだけど・・・これは確率を考えてもかなり低いと思うのだが。 --  &new{2016-08-03 (水) 00:19:01};
-ランスにもう一つの結末つけて後の2人に欠片男つけたアーツパで運用するのが良い感じかな? --  &new{2016-08-03 (水) 02:52:04};
-宝具レベル2になったから育ててみるかって思ってふらっとここに来たけれどもしかしてこいつものすごく強いの? --  &new{2016-08-03 (水) 04:43:28};
--攻撃面では☆5に比肩すると評判、☆4最強という評価もある --  &new{2016-08-03 (水) 05:40:42};
--宝具1でスキラゲの勲章で躓いてスキル444だけどPU中に宝具あげたかったと思うくらいには優秀だぞ、スキルがすべて噛みあってるし欠点は回避系がないくらいなレベル --  &new{2016-08-03 (水) 10:14:49};
--星出しとNPチャージが自分でできるようになったセイバー版李書文というイメージ。あっちと違って回避・防御系スキルが一切無いのが欠点だけど使い易くて強いよ --  &new{2016-08-03 (水) 11:00:55};
--多分殆どの人がスキル444で止まってると思うがこの状態でも評価高いからなぁ。成長曲線の都合もあるが勲章無くて再臨出来なかったレベル60でも活躍していたのは驚いた --  &new{2016-08-03 (水) 11:21:20};
-普通のガチャで当たる星4男セイバーはラーマとこいつだけか。 --  &new{2016-08-03 (水) 09:52:47};
--すまない・・・影の薄い男ですまない・・・ --  &new{2016-08-03 (水) 09:54:22};
--デオンは男でもあったような --  &new{2016-08-03 (水) 10:00:10};
---デオンくんちゃんは史実では男性、FGOだと性別不明って扱いだったと思う --  &new{2016-08-03 (水) 10:37:28};
---時には男、時には女だと思ってた --  &new{2016-08-03 (水) 10:42:01};
---女性名だと『リア・ド・ボーモン』になるし基本は男だと思うけどまぁ性別不明が一番合ってるかな --  &new{2016-08-03 (水) 12:58:34};
--普通のガチャがストガチャのことなら6章クリアすればガウェインも出るようになるぞ --  &new{2016-08-03 (水) 10:15:18};
---無条件って事じゃないの --  &new{2016-08-03 (水) 10:39:37};
-今日のメンテで宝具演出修正されるのか…ただでさえ優しく斬る演出がよくわからないのにどうなるのか不安だ…まああまり変わらないだろうけど --  &new{2016-08-03 (水) 10:14:29};
--優しく切ってる?所謂ヒットストップというやつだと思ってたけど --  &new{2016-08-03 (水) 11:12:23};
--優しく切るというよりかはへっぴり腰な感じがする。 --  &new{2016-08-03 (水) 11:27:47};
--優しく斬ってるとかまた斬新な解釈な --  &new{2016-08-03 (水) 12:51:09};
--振りぬきすぎで腕が後ろに行き過ぎてるのが修正されるんじゃない。普通に剣は地面で止まるくらいにしてほしい --  &new{2016-08-03 (水) 13:25:20};
-ランス入れて剣パーティ組んでるけどアルテラ・アルトリアと並べるとみんな剣を立ててかっこよかった、これでガウェインも剣立ててれば最高だったのにな…まだ持ってないけど --  &new{2016-08-03 (水) 10:21:35};
--立ちポーズ同じなその三人が揃うと見た目からして壮観だろうな、羨ましい。ガウェインはEXTRAで構えポーズが出てるからあれはあれで懐かしくて嬉しかったなー言われてみればランスロットとガウェインとベディヴィエールの円卓剣士三人は全員構え方バラバラなんだな --  &new{2016-08-03 (水) 10:38:02};
---ガウェインのあれはあれで嬉しいのは同意、でもやっぱ円卓で姉妹剣持ってる3人が同じポーズで並んでたら…と思ってしまった次第 --  &new{2016-08-03 (水) 13:45:46};
-幕間は鯖お悩み相談室組になりそうだな。お義父さんだし子供とのふれあいに戸惑いまくってるし --  &new{2016-08-03 (水) 12:34:02};
--できればシリアス系でいってほしい ギネヴィアかガレスに登場してほしい --  &new{2016-08-03 (水) 12:51:18};
---シリアスはマジでお願いしたい。あとキャラクエ全部親子ネタで埋めるのもちょっとやめてほしい。色々語れる事あるキャラの筈だし --  &new{2016-08-03 (水) 13:18:35};
--天の衣「あら、以前お会いしたかしら?」 --  &new{2016-08-03 (水) 12:54:07};
---あれって黒聖杯じゃ・・・ --  &new{2016-08-03 (水) 12:59:51};
-対ガウェインの台詞は随分とフランクだな。CCCの影響でこの後大喧嘩にならないかハラハラする台詞なのが問題だが。ランスは気分転換に誘っただけで悪気は無いんだろうけど --  &new{2016-08-03 (水) 13:36:48};
--CCCのあれからしてランスロットの方はあまり乗り気じゃないプレイングだったのかと想像してたから意外と自分から誘うタイプだったのは驚いたな。ガウェインの苦々しい感じからすると遊びもなく容赦なく勝ちにいくタイプなのは違いないんだろうけどw --  &new{2016-08-03 (水) 14:33:41};
--多分ガウェインは娯楽的なプレイ、ランスロットはガチで勝ちにいくプレイで、その辺の齟齬があのガウェインの感想なんだろうなと思った。ギャラハッドの方は察し良いみたいだしガウェインと言うかブリテン騎士のスタンスを理解して合わせたのかもな --  &new{2016-08-03 (水) 14:42:28};
--ガチ勢とエンジョイ勢と意識の差か…その感じだとランス側も真面目に勝ちに来いよとか思ってもよさそうなのに本人は楽しそうなのが意外というか微笑ましいというか。そういやCCCではガウェインにユリウスがランスロットに似てると言ってたけど正直今はそんなに似てるとは思えないな。長髪の時の方は雰囲気似てるが --  &new{2016-08-03 (水) 14:50:51};
---ミス、ガウェインがユリウスに対してランスロットに似てる発言 --  &new{2016-08-03 (水) 14:52:21};
-あまり話題にならないけど宝具にアーツアップがついてるのはずるい。でもあれはどのくらいの上昇率なんだろう --  &new{2016-08-03 (水) 13:44:47};
--確か固定で30%アップのはず --  &new{2016-08-03 (水) 16:38:29};
-ガウェイン狙って引いてたら宝具4になった。どうせならあともう一人引きたい、あと勲章全然落ちねぇ(レベル60止まり) --  &new{2016-08-03 (水) 13:52:37};
-結局勲章はどこで集める人多いんだろ?俺は再臨用は正門で集めた、まあ勲章どこが落ちるかフリクエ攻略してたら1バトルで3個も落ちたことあったから自然に正門周回になっただけだが --  &new{2016-08-03 (水) 14:00:52};
--俺は王城で集めた。出てくる騎士の数が同じで剣しかいないから攻略が楽、最後に影ガウェインが出てくるからついでに塵も少し回収できるからいいかなと思って --  &new{2016-08-03 (水) 15:13:37};
--弓の絆解放組が多いから王城で狩ってたな。副産物が塵だし --  &new{2016-08-03 (水) 17:15:40};
-斬り殺されてもまだ慕ってくれる後輩がいるらしいな --  &new{2016-08-03 (水) 14:33:58};
--あそこら辺は何か事情がありそうな感じだったな。まあ円卓の騎士ってうっかり含めて同じ円卓に殺される奴多すぎるしなあ…ランスロットもだがガウェインもうっかり仲の良かった騎士殺して後悔したりもしてるし --  &new{2016-08-03 (水) 14:38:40};
---円卓絡みはモルガンのせいにしとけば良さそう…ってか現状でもモルガンが黒すぎてそうとしか思えない --  &new{2016-08-03 (水) 14:47:34};
-素朴な疑問なんだが、型月のギャラハッドって御年幾つだ?ランスの円卓入り~ギャラハッド昇天まではどう見積もっても10年未満の筈だし。父親に見えたのは子供の頃だけとか言ってたがいや君昇天時点でも下手すりゃ片手で数えるくらいの年齢じゃねと --  &new{2016-08-03 (水) 14:36:31};
-ハロエリとナーサリーから攻撃系のスキルだけを抽出した感じなんだな。そりゃつえーわ --  &new{2016-08-03 (水) 15:00:10};
-魔剣の属性を帯びているはずなのに聖剣としてあるかのような白いアロンダイト。お前面の皮厚すぎだろ・・・。非武装の同僚を斬殺した事実はなかったとでもいいたいのか。ならバーサーカー時のあれはなんなんだ。 --  &new{2016-08-03 (水) 15:54:09};
--オルタ化みたいなもんなんだろ多分 --  &new{2016-08-03 (水) 15:59:46};
--セイバーの時は全盛期の騎士としての側面だから宝具もそれに合わせてるだけだろ。…と言いたい所だが一つだけ解らんのが紫鎧の姿だな。あれはどういう意図なんだろうか --  &new{2016-08-03 (水) 16:00:25};
---息子(のデミ鯖)と合わせただけじゃね --  &new{2016-08-03 (水) 16:07:23};
---後で白くなるじゃん --  &new{2016-08-03 (水) 18:08:58};
-セイバーで召喚されるのは全く構わない。けど所有者の意識で変わるものでもないんだから魔剣は魔剣でなくちゃおかしいだろ・・・。同僚を斬り殺す前の「瑕疵無き騎士」として召喚されたわけじゃないのはセリフ見ても明らかだし・・・。もやもやが晴れんわ。 --  &new{2016-08-03 (水) 16:01:59};
--セイバーで現界した場合「理想の騎士」としての状態で召喚されるんやで --  &new{2016-08-03 (水) 16:10:58};
--マテリアルにもある通りこちらが「本来の姿にもっとも近い」「高潔な騎士」の姿。精神面は晩年のまで保持しているフィンパターンだろう。だからランスロットはこの「高潔な騎士」としての姿を嫌っている訳で --  &new{2016-08-03 (水) 16:14:33};
--魔剣とか罪の象徴を付けてもらえるのならランスロットこの姿そこまで嫌ってないだろ。ある意味ではランスロットに対する罰よセイバークラスは --  &new{2016-08-03 (水) 16:18:24};
--自分はバーサーカーとして呼ばれるのが一番正しいんだ~って自虐してるもんな。別に開き直ってるわけでもわざわざ聖剣に戻したわけでもない。その姿を一番嫌がってるのは当の本人なんだから --  &new{2016-08-03 (水) 16:19:56};
--「理想の騎士」として召喚されるのは知ってる。でも同僚を斬り殺した事実が魔剣化の理由とされているのに、精神的に高潔なら聖剣に戻るというふにゃふにゃな理屈に納得いかなかった。 --  &new{2016-08-03 (水) 16:30:14};
---そこはもうランスロット本人がどうこうではなくてサーヴァントシステム・英霊の仕組みの問題だからランスロットにもやもやされてもな。ランスロット自身はマテリアルにある通り自分の罪は無かった事にはしてない --  &new{2016-08-03 (水) 16:33:47};
---これもうわかんねえな --  &new{2016-08-03 (水) 16:36:55};
---と言うか魔剣じゃないとおかしいって指摘初めて見た。聖剣ver.は1年も前に公開されてたが割とコアな型月ファンの人でも普通に「お、今回は聖剣か」って反応ばかりだったんでそういうもんかと --  &new{2016-08-03 (水) 16:41:22};
---完全にただのいちゃもんで笑った ランスロット自身じゃなく聖杯システムの問題なのに言いがかりすぎるわ --  &new{2016-08-03 (水) 17:04:34};
---姿も剣も堕ちたバーサーカーは本人にとっては望み通りの姿であり救いのクラス。姿も剣も本来の姿であるセイバーは本人にとって最も苦しく罰となるクラス。こう切り分けられてると考えれば良いのでは --  &new{2016-08-03 (水) 17:05:32};
---よくわからんがやたら連呼してるし同僚を斬り殺した言いたいだけじゃね 同僚斬り殺しならランスロットだけじゃなくモードレッドやアグラヴェイン、ガウェインやガへリスも経験者なんだけどな、さすがに聖剣使ったのはランスロットだけだが --  &new{2016-08-03 (水) 17:15:35};
---原典だとラモラックやその親のペリノア王を暗殺するのにガウェイン兄弟は集団で襲撃してるからな、ランスロットの時はさすがに親友のガウェインと弟子のガヘリスは参加しなかったがそのせいで返り討ちにあう羽目になったわけだが --  &new{2016-08-03 (水) 21:44:18};
--素直に受け入れられないのって大変だね。 --  &new{2016-08-03 (水) 18:16:38};
-ランスロット(リリィ) --  &new{2016-08-03 (水) 16:26:06};
--セリフ見る限り絶対に無垢じゃない --  &new{2016-08-03 (水) 16:31:57};
---湖の乙女に誘拐された後湖の底でたった一人育てられてた時は無垢だったんじゃないのかね と思って湖の乙女がショタコンだった場合やべえなと思った --  &new{2016-08-03 (水) 17:09:35};
--無垢といえば無垢だぞ、何しろ損得抜きで感情だけで人助けする男だからな --  &new{2016-08-03 (水) 22:00:18};
-んー宝具演出何か変わったか?違いがわからん --  &new{2016-08-03 (水) 17:09:03};
--俺もよく解らん。開発側でだけ確認した不具合が表に出る前に修正したって感じなのかね --  &new{2016-08-03 (水) 17:37:02};
-うーむ、わがアーツパに勧誘したいのだが一向に出てこない...。 --  &new{2016-08-03 (水) 17:10:52};
-絵師が嫌で使わないつもりだったけど、ストーリー見たら使いたくなってきたゾ…。くそっ、きのこやるじゃないか…! --  &new{2016-08-03 (水) 17:49:43};
-スキルが5/4/5で止まってるけどほんと火力に関しては凄いな…勲章集めで使っててスキルのかみ合いの完璧さを実感する。これでスキルマしたらもっと凄いことになるよね… --  &new{2016-08-03 (水) 18:17:25};
-くっそつよい、殿でもいいんじゃないか --  &new{2016-08-03 (水) 20:23:09};
-もう言われてるかもしれんがゲーム性能だけじゃなく設定上の強さもヤバいよな。基本ステからして円卓最強にしてはちと控えめというだけで普通に平均B以上、そして本領発揮できる数々のチート宝具に何よりそれらを使いこなす本人の判断力よ --  &new{2016-08-03 (水) 20:45:34};
--地味っちゃ地味かも知れないが、堅実に勝つと言う感じで良いよな。アロンダイトの落としどころも満足 --  &new{2016-08-03 (水) 21:33:41};
---円卓の面々がやっぱビームだよなとか言い合ってる中、「どうして切れ味に力を注がないのでしょうか」と空気読めない姿が目に浮かぶ --  &new{2016-08-03 (水) 23:24:25};
--堅実というか本当に対人というくくりなら素気が無さ過ぎる --  &new{2016-08-03 (水) 22:34:08};
-6章やってて改めて思ったが周囲からすると「解ってたなら最初から言えよ(やれよ)」って言いたくなるタイプなんだよなこの人。で、最後まで動けないままなら兎も角後戻り出来ない状態になってから動いちゃうから周囲の怒りを買う事になる。確かに同じ離反者でも良くも悪くも前を向くモードレッドの方が好感は持たれやすいかも。自分はランス割と好きだが、嫌いな人の気持ちも解る物凄く人を選ぶキャラだなと思った --  &new{2016-08-03 (水) 21:32:34};
--わかるわ。でも剣を預ける対象によって文字通り完璧な騎士になるんだよなぁ……史実アーサーはともかくアルトリアの方では少し問題あったのは事実だし。才能は溢れてたけど運がいま一つ足りなかった印象 --  &new{2016-08-03 (水) 22:24:58};
-原典の面白エピソードを使ってもらいたいな、名声が地の底まで落ちる荷車の話とか毎回王妃に罵倒されて発狂して弟達に連れ戻される話とかギャラハッド誕生の騙されて寝た話も十分ギャグにできるし、最強の肉体とガラスの精神だから面白い --  &new{2016-08-03 (水) 22:11:38};
-スキル上げ順ってどうしてます?残念ながら勲章で足止めを食らって4/4/4ですがこれから勲章溜めったらどうしようかなーと --  &new{2016-08-03 (水) 22:36:20};
--極端な話1/1/10でいいと思う。あとはCTをどうしたいかだけじゃないかな --  &new{2016-08-03 (水) 22:48:54};
--CTそろえるなら騎士は徒手にて死せず優先で10/6/10かな。 --  &new{2016-08-03 (水) 23:33:26};
- 大量生産10にして欠片つけたエジソンと凸至るつけたアンデルセンの3人で出してる。大量生産が5ターンだから3ターン目まではアンデルセンの無辜と併用、4ターン目と5ターン目はランスロット自身のスキルで星出ししてるから5ターンのうちほぼ毎ターンランスロットのカードは100%。基本これで弓以外なら何でもいけるし、弓相手には書文先生フレから借りてる。先生も基本クリ運用だから使いやすいし、星出しスキルがなくても回避があるから十分やっていける。 --  &new{2016-08-03 (Wed) 04:40:56};
--それどったらナーサリーもイケるな。ホントクリアーツパは強くなったなぁ --  &new{2016-08-03 (水) 22:44:05};
-被ダメージが増える状態の言葉のダサさすごい…被ダメージ増加状態とか被ダメージプラス状態とかさあ… --  &new{2016-08-03 (水) 22:44:18};
-運良くお迎えして喜んだ次の瞬間、六章通して獲得した勲章が2個だったのを確認して愕然としたwwwこれはイベント報酬まで強化お預けかなぁw --  &new{2016-08-03 (水) 23:48:56};
--でもこの御仁、勲章必要な第三再臨する前でも十二分に強いぞ --  &new{2016-08-03 (水) 23:53:59};
--勲章は正門で集めたな。スキルも考えたらイベントだけじゃ足りなさそうだし --  &new{2016-08-03 (水) 23:57:39};
-ネロピックアップを狙って回して、金剣!と思ったらお父さんでズッこけた。 イヤまあどっちにしろ欲しかったしネロちゃまも引けたんだが、それはそれとして流石ですねお父さん! --  &new{2016-08-04 (木) 00:37:57};
-アタランテの強化クエで出てきたバイコーン相手に無双してた。強いですねお義父さん! --  &new{2016-08-04 (木) 00:48:28};
-馬をなます斬りにする様はまごうことなき円卓最強 --  &new{2016-08-04 (木) 05:45:49};
-特に介護しなくてもある程度戦えるし、玉藻とかでサポートしてやればまさに無双。レア度間違えてるんじゃないか? --  &new{2016-08-04 (木) 05:51:33};
--円卓最強であろうと王の立場を考えて☆4に居座ってるんだよきっと --  &new{2016-08-04 (木) 05:56:19};
-まだあまり使えてなかったのもあって、宝具演出の修正ポイントがイマイチ分からなかった。どこら辺が変わったの? --  &new{2016-08-04 (木) 06:00:35};
--他の攻略サイトによると斬りつけた時の光がちょっと変わっている、らしい。俺はさっぱり解らんがw --  &new{2016-08-04 (木) 10:27:09};
-騎士は徒手にて死せず7まで上げられてやっと楽になるかと思ったら塵が…つらい --  &new{2016-08-04 (木) 08:41:57};
-ラーマに続く2人目の高レベル男セイバー。オリオンさんの出番だ。 --  &new{2016-08-04 (木) 08:46:32};
--すまない… --  &new{2016-08-04 (木) 11:20:54};
-これってあえてビーム出さないだけでしようと思えば出せるってことかな? --  &new{2016-08-04 (木) 09:15:22};
--あえて放出せず〜だし、出せる可能性はあるな --  &new{2016-08-04 (木) 09:41:18};
-台詞とか小ネタとかで触れられてないけどもう1人特殊台詞あるよね  ガウェインかトリスタンか持ってないからわからないけど… --  &new{2016-08-04 (木) 09:56:48};
--他の情報サイトで見たけど残りはガウェインらしいよ。引けてなくて自分で確認してないから編集できないけど --  &new{2016-08-04 (木) 10:23:27};
--持ってる人の話によるとガウェインとの事。チェスの話をするらしい。自分もガウェイン持ってないから詳細は書けないが --  &new{2016-08-04 (木) 10:23:32};
-こいつのサポートって玉藻と嫁王どっちがいいかな? --  &new{2016-08-04 (木) 10:04:03};
-ランスってギフトによる変化に触れられてないが、もしギフトが無かったとしたらメンタル保つ事出来たのだろうか。日記みたいな事があって尚動じないランス鋼メンタル過ぎるとか言われてるが、その傍から見ればおかしいだろと思うくらいの精神部分が多分ギフトの影響なんじゃないかと思ってるが --  &new{2016-08-04 (木) 11:02:52};
--ルーラー耐性になってるってところはわりと重要じゃないかね。感情に揺らされない何事にも動じない調停者の視点を求めたってことだし。元のランスロットは良くも悪くも人の情に流されることの方が多かったイメージだし --  &new{2016-08-04 (木) 12:56:06};
---ルーラーみたいに揺らがず大局見る精神になったのと、そもそも獅子王に対しては青王と違うし、本当に仕えるのは青王だけど最悪の中の最善だから従っているって状況が合わさったからなのかな --  &new{2016-08-04 (木) 14:55:15};
-感想見てると滅茶苦茶評価分かれてるな。6章全体やブリテン騎士が好きって人は大体好感度が低いみたいだが。個人的には(中盤以降だが)円卓で一人だけギャグやってる感じだったんで少々浮いてる感もあった。きのこのしては親しみやすさUPのつもりだったんだろうがそれはもうちょっと違う機会にまわしても良かったんじゃないかと感じた --  &new{2016-08-04 (木) 15:16:55};
--6章全体やブリテン騎士好きだが別に好感度低くないけどな。元から円卓勢が好きだからってのもあるが、そこら辺は人それぞれじゃね?一人だけギャグ担当にさせられてたのはまあ不憫だがきのこ的には重くなりかねない空気を少しでも軽くしたかったのもあったんだろうし、事実不憫なお父さん属性で好感度上がったって人も見かけるしそれこそ人それぞれだろう。真面目な話は幕間でやってもらえるのを期待だな --  &new{2016-08-04 (木) 15:59:41};
---ユーザー間で親子ネタが凄い勢いで広がってるんでそれ自体はまあ微笑ましいんだがそれに影響された幕間にされないか心配。6章の会話の流れ見るに、ダメで過保護な父親と反抗期の子供…なんて簡単な関係じゃないと思うのよねこの二人(三人?) --  &new{2016-08-04 (木) 16:12:59};
-第3スキルが強すぎてこれだけでサポート約に抜擢したいレベル ずいぶんぶっ飛んだスキルだよなあ --  &new{2016-08-04 (木) 15:20:25};
-原典のランスロット調べてたら湖の乙女に誘拐されて育てられたとか書いてあってファッてなった 父親としてどう振る舞ったらいいか自体わからないんじゃないかこの人 --  &new{2016-08-04 (木) 15:56:44};
--狂ランスの方のマテリアルにニミュエとの事書いてあるから多分その辺は型月でも一緒なんだろうな。…その辺きのこ織り込み済みでマシュ・ギャラハッドとの関係書いてるのだろうか --  &new{2016-08-04 (木) 16:09:40};
---両親を失い~とあるから母親からの誘拐じゃなく孤児になったところを拾われた設定に変わってる可能性があるくらいかね。ランスロット自身の幼少期って設定の重さの割に扱われること少ないからそこら辺上手いこと拾いながら描けばマシュを絡めたギャラハッドとの親子ネタをやるにしても深みが増すと思うんだがな --  &new{2016-08-04 (木) 16:19:22};
-あのさぁ、大騎士勲章キツすぎない? ちょっとブチギレっすわ --  &new{2016-08-04 (木) 16:01:25};
-やっとの思いで再臨用の勲章16個集めたワイ、スキル上げ素材を見て卒倒 --  &new{2016-08-04 (木) 16:22:29};
-実際人間的というか本来的には良くも悪くも情の強い人で、それがアグラヴェインの真意に気付けなかった原因かなあ、って。時臣憎しで目が曇っちゃった雁夜おじさんみたいに。実際アグラヴェインとは立場が多分政敵に近かったんだろうしその状態で向こうの性格とおそらく周囲の武官連中も嫌ってた事考えると色眼鏡が被さらないほうがおかしい --  &new{2016-08-04 (木) 17:51:28};
--やっぱりおじさんとは縁召喚やったんやな(確信) --  &new{2016-08-04 (木) 18:02:33};
--そもそもアグラヴェインの真意に気付いてる円卓っているのか?ベディヴィエールでさえ全てが終わったあと気付いたのに --  &new{2016-08-04 (木) 18:10:40};
---王以外だとギャラハッドくらいだろう 兄弟のガウェインもその辺は理解してないみたいだし --  &new{2016-08-04 (木) 18:16:29};
---真意に気付いているか否かが問題ではなく「あいつが悪い」と決めつけた態度がユーザーの目からするとアカンかったのだと思う --  &new{2016-08-04 (木) 19:04:09};
---そういう意味だとアグラヴェインの描写の踏み台にされた感は感じるな。物語の構成としてアグラヴェインに真意を話させるには誰かが糾弾する役割を担う必要があり立場的にそれが出来るのはランスロットしかいなかったという --  &new{2016-08-04 (木) 19:17:41};
---実際決めつけちゃう位敵対してたのかもしれず。アグラヴェインがオーベルシュタインならランスロットはロイエンタールポジに居たでしょうし。トップの信頼厚く優秀な自派閥を持つ武官のNo2なんて浮気云々なる前から仲良くできたとはとても…‥‥ --  &new{2016-08-04 (木) 19:27:42};
---確かにメタ的には割食った扱いだったかも知れんな。アグラヴェインに敗れた最期の描写があればもう少し印象違っただろうな。明らかに動揺していたから恐らくこいつが悪いって固定観念はもう消えていただろうし --  &new{2016-08-04 (木) 19:32:32};
---元々アグラヴェインがランスロットを糾弾したことでアーサー王の最期が始まったからなあ……その時の恨みもあるのかも。まあ、ギネヴィアと不倫してたランスが100%悪いんだが( --  &new{2016-08-05 (金) 03:36:01};
---自分だけが責められるなら兎も角王妃を責められてアウトだった感じだな --  &new{2016-08-05 (金) 03:42:36};
---これだけの罪の意識がある以上自分だけが責められるならただ受け入れてただろうからな。ギネヴィアの努力と苦しみを知っているからこそギネヴィアへの心無い謗りがどうしても許せなかったと。やっぱりこの辺はちゃんと語られなきゃわからんことだよな、アグラヴェイン側だけの事情が語られるFGOではそりゃ理解されんわ --  &new{2016-08-05 (金) 06:40:44};
--ギャラハッドは気づいてるかと。ただこの子は能力もチート染みてて感性も公平で純粋な聖人だから逆にそれくらいでないと難しかったのかも知れん。雁夜は縁召喚だったかも知れんが、マイルームからすると多分同族嫌悪ルートだろうなと思った。それこそランスからすれば狂わせてくれれば誰でも良かっただろうし --  &new{2016-08-04 (木) 18:14:59};
--実際俺らだってアグラさんのこと「あっ、こいつ絶対黒幕で裏切るな」とかプレイ当初は思ってたじゃない。正直終盤のベディの擁護ですら「ええー、本当にござるかぁ?」って感じだったけど、ランスとの一騎討ちで「あれ?」となり、最後の獅子王との話で手のひらクルーという。円卓の大半はランス一騎討ち以降の本心を一切知らないから初期プレイヤーと同じ感想しか抱けないはず --  &new{2016-08-05 (金) 07:46:34};
-恐らくGOAランスの章である意味最も期待されていたであろう「ほざいたな」のくだりがカットされてたのって今回のアグラヴェインの描写をやる事が決まっていたからなのだろうかと思った --  &new{2016-08-04 (木) 17:55:04};
-ギャラハッドやマシュにネタ的な意味で怨まれてるが、そもそもギャラハッドは戻ってくるまでエレイン姫が孕んだ事しら知らなかった。知ってたが引き取らずあえて見捨てた。知ってたが合わせる顔が無かったから裏で見守る事にした。のいずれかだと思うが、知ってて捨てたならそりゃマシュもハッドも激怒するぞw --  &new{2016-08-04 (木) 18:47:36};
--知ってて捨てたとしてもそりゃランスからしてみれば魔法で幻惑されて作らされた子だからなぁ。本人からしてみれば気味悪いと思うのかも知れん。ただ「上手くやりたかった」とも言ってるので型月なりに何か話はあるのかも --  &new{2016-08-04 (木) 19:02:18};
---親に捨てられて親としての振る舞いはランスロット自身全く分からなかっただろうからなぁ。そこらへんの事情は詳しくないが他の人間が育てた方が良いと思ってても不思議じゃない。ただ、後悔はしてそうだなあとは思う。または罪悪感というか。 --  &new{2016-08-05 (金) 03:26:11};
-アーツクリパを組むとしたら殺式あたりとかが相方候補かな --  &new{2016-08-04 (木) 19:04:44};
-前コメの合わせる顔がありません台詞についてだけど、6章クリア前に手に入った時は聞けなくて、6章クリア後の福袋ガチャで手に入れた青王ですぐに聞けたから6章クリア前提のアルトリア所持専用台詞じゃないのかな? --  &new{2016-08-04 (木) 19:06:14};
--マイルームで裁かれたいと言っているのに合わせる顔がありませんってまた叩きのネタになりそうな台詞だな… --  &new{2016-08-04 (木) 21:04:57};
---花札の事もあるし絶対弄る人出てきそう --  &new{2016-08-05 (金) 12:50:59};
---王への言葉だったとして考えられるとすれば、生前の自身の罪を自覚しているからこそ意に添わず「理想の騎士」として召喚されてしまったその姿で会うことがいたたまれない、って感じなのかね。それにしたって言葉足らずだが。しかし王についてもだがトリスタンもちょいちょい似たようなこと言ってるな --  &new{2016-08-05 (金) 14:19:38};
--アルトリアシリーズを一切持ってないで聞いた人もいるから、アルトリアではないんじゃないかなぁ --  &new{2016-08-04 (木) 21:13:17};
--この台詞本当条件特定出来んよな。何でこんなにバラバラなのだろうか。因みに自分は6章クリア済・リリィありで台詞全然聞けない --  &new{2016-08-04 (木) 21:28:57};
--青王どころかリリィすらいないが聞けてるぞ。クリア後に引いたから時期はわからんが --  &new{2016-08-04 (木) 22:17:16};
--クリア前から聞けたぜよ。なお青王、黒王、リリィ、サンタ所持 --  &new{2016-08-04 (木) 22:23:45};
--星3以下はアンリ以外全所持、アルトリア一人も居なくて聞けないから星4以上の誰かだとは思いますが。マシュという人も居るけどマシュで聞けるなら俺も聞けないとおかしいから。 --  &new{2016-08-04 (木) 22:26:05};
--今まで聞いた条件的にマシュではない。でもアルトリアいなくても聞けてたりするからなんかミスで関係ない鯖でも条件満たすようになってるのかも --  &new{2016-08-04 (木) 23:31:34};
--6章開始前、リリィありで聞けてる。所持鯖で確定できないなら或いはマシュの育成度合いとか関係したりしないかな --  &new{2016-08-05 (金) 00:57:56};
---6章開始前に聞けてるならマシュの育成具合関係ないのでは。 --  &new{2016-08-05 (金) 08:51:25};
--マシュはレベル70、ランスはレベル80で立ち絵は第3再臨(マント)、6章クリア、リリィあり青王なし、で台詞は出なかった --  &new{2016-08-05 (金) 03:48:54};
-フリクエ大神殿のスフィンクスほぼこの人一人で薙ぎ倒せた衝撃 ストーリーでアトラス院入ってる間にスフィンクス全滅してたのはこういうことか…… --  &new{2016-08-04 (木) 21:01:19};
-強いのもわかるし育てる気も満々だが流石にイベント待ち。大騎士勲章がシャレにならん。 --  &new{2016-08-04 (木) 21:52:12};
--同じく。林檎一個分で一個しかドロップしなくて「あかん」ってなった --  &new{2016-08-05 (金) 07:48:57};
-各々事情信条があるのはわかるんだけど、それはそれとしてマーリン、モードレッド、トリスタン、ランスロットはいっぺんセイバーオルタさんに聖剣ケツバットされてスッキリしような? ってなる --  &new{2016-08-04 (木) 23:07:10};
--峰打ちなの?オルタさんの機嫌いかんで、刃が向きそうな罰ですねw --  &new{2016-08-05 (金) 00:35:26};
---さ、サンタさんならワンチャンあるから(震え声) --  &new{2016-08-05 (金) 11:31:20};
--まぁ、アルトリアに責任全くないとは言えんし……セイバーオルタさんがどうこうってのはないかなぁ --  &new{2016-08-05 (金) 04:11:07};
---責任一番あるのはきっと諸悪の根元のマーリンやウーサーだから… --  &new{2016-08-05 (金) 08:08:46};
---性別偽らないと国が成り立たなかったのかもしれないがギネヴィアは本当にアルトリアの被害者だしランスもギネヴィアからのアクションで落ちたみたいだしな --  &new{2016-08-05 (金) 12:36:08};
---アルトリア本人もそれを理解していたから2人の関係を黙認してたわけだからな… --  &new{2016-08-05 (金) 12:57:37};
--オルタさん「なに、ギネヴィアと恋仲になった? よろしい、祝福しよう。彼女に女性としての幸せを与えてくれて感謝する。 ――それではケジメの時間だ。尻を出せ。なに、峰打ちだ。案ずることはない。(魔力放出A)」 -- [[優しい世界]] &new{2016-08-05 (金) 16:29:41};
--モーさんが変な属性に目覚めそうだなそれ…… --  &new{2016-08-05 (金) 20:59:46};
-対トリスタン最終兵器(異論は認める) --  &new{2016-08-05 (金) 11:46:58};
-6章のくだり見るにランスロットって懐疑的になっても余程の事が無いと動かんのだろうな。見方を変えれば臆病とも言えるが、基本的に騎士として自制は出来るタイプと言うか。王妃の事にしても想いを抱くようになったとは言え不貞の決定打は王妃が重圧に耐えられなくなってヤバイ状態に陥ったからだろうし --  &new{2016-08-05 (金) 12:49:33};
-スキル一つに勲章24個か…ようやく再臨は終わったが先が長い --  &new{2016-08-05 (金) 14:19:52};
-初の金剣鯖だからとりあえずフォウマとレベマしたんだけどなんやこいつ……クリティカルバンバン出すしArtsだからめっちゃNP貯まるやん……頭がおかしい とりあえず月の湯治にしたけど --  &new{2016-08-05 (金) 15:59:33};
-zero見返して思ったけどセイバーの状態でもナイトオブオーナーでマシンガンとかF15操れるんだよな?すげー格好いい絵面になりそう 我様との攻防みたいな感じでいろいろな武器次々に掴んでの立ち回りをセイバー状態でも見てみたいな --  &new{2016-08-05 (金) 19:16:14};
--騎士王とのツーリングも見てみたい。オーナーと騎乗スキルですごいことなってそうだし。 --  &new{2016-08-05 (金) 21:12:00};
--オーナーは所詮Dラン宝具なんで、まず間違いなくアロンダイト使うほうが強いぞ。ビームも出ることになったし、実用的なのは移動用の乗り物確保くらい?騎乗スキルで普通に乗るよりは性能上がりそうだし --  &new{2016-08-05 (金) 21:49:24};
--せっかくだからカルデアの鯖たちで宝具交換とかしてみてほしいな --  &new{2016-08-05 (金) 22:37:20};
-背広が似合いそう --  &new{2016-08-05 (金) 21:51:21};
--社畜ですかお父さん。…まぁ冗談は置いといて、確かに似合うだろうな~とは思う。が、問題はホストになるかマフィアになるかだ --  &new{2016-08-05 (金) 22:06:59};
---剣道が趣味の真面目な会社員じゃダメなのか・・・? --  &new{2016-08-05 (金) 22:12:36};
---年頃の娘との会話に悩む課長とか、そのあたりw --  &new{2016-08-05 (金) 23:38:07};
---まるで円卓がブラック企業みたいな…… --  &new{2016-08-05 (金) 23:49:08};
-玉藻は福袋で出たから大丈夫なんだけど、あと1人を誰にするか迷うな・・・ --  &new{2016-08-05 (金) 22:37:50};
--私はジャンヌを一緒に連れてますね。星もスキルで出やすいので、ジャンヌの宝具で生存率魔伸びる気がするので --  &new{2016-08-05 (金) 23:42:12};
---1字変なの混ざった(´・ω・`)何でこうなったw -- [[枝主]] &new{2016-08-05 (金) 23:43:06};
--無難にアンデルセンとか  スター供給を絶え間なく行えるし、クリティカル威力を更に上げれるし、ランスロットにない防御や回復関連もサポート可能だし --  &new{2016-08-05 (金) 23:52:44};
--マシュとアンデルセンで組んだらなかなかよかったよ、基本アタッカーランスロット1人になってしまうけどね --  &new{2016-08-06 (土) 13:50:06};
-ウラドと同時運用出来ますかね?(血涙)玉藻か孔明欲しかった… --  &new{2016-08-05 (金) 23:36:36};
--フレの玉藻使うならアーツ型だし悪くは無いと思う。フレ孔明なら殺られるまえに殺れって感じかな?ただ、Aチェインをちゃんとしないとヴラド公が置いてけぼりになる可能性もある。 --  &new{2016-08-05 (金) 23:45:32};
--最初のうちはランスのスキルで星出して、スキル切れる頃には宝具貯まったヴラドで星用意するというのはどだろ? --  &new{2016-08-06 (土) 07:31:18};
-ギネヴィアと一緒にアルトリアまで手込めにするくらいの甲斐性があれば結末も変わったんだろうか…いや、どの道滅びそうだな --  &new{2016-08-05 (金) 23:44:58};
--残りの円卓メンバーがガチで殺しに来そうだなそれ…… --  &new{2016-08-05 (金) 23:53:59};
--そんな事出来る程図太くないし、王に対してそういう感情はない --  &new{2016-08-06 (土) 07:05:53};
--さすがにアーサー王物語のランスロットに対する侮辱が過ぎるからそうじゃなくてよかった --  &new{2016-08-06 (土) 13:25:32};
--基本真面目で悩みやすい人柄だからね --  &new{2016-08-06 (土) 13:52:16};
-聖杯でランスロットさんレベル100にしたい 資金繰りしなければ --  &new{2016-08-06 (土) 00:54:11};
-フォウマ90でHP13805/ATK11983でした。12000代に一歩及ばず --  &new{2016-08-06 (土) 04:42:52};
--お疲れさん。やっぱり1000近く上がるのか…悩むなぁ --  &new{2016-08-06 (土) 05:06:24};
-ただでさえ壊れ性能のお義父さんが聖杯効果で強く・・・ --  &new{2016-08-06 (土) 07:18:43};
-フォウマ100でHP15041/ATK13036 13000台に乗ったのが嬉しい。フレの沖田さんと見比べるとHPはほぼ同じでATKが1000ちょっとくらい違うだけかな、これは隙が無くなった --  &new{2016-08-06 (土) 07:24:00};
-わかってはいたが、スキル4の時点で性能がおかしい。弓だろうが何だろうが全部切り捨てていきおる… --  &new{2016-08-06 (土) 07:44:35};
--弓は…さすがに威力が… --  &new{2016-08-06 (土) 09:27:46};
---弓鯖でなければ大丈夫。具体的には粛清騎士。 --  &new{2016-08-06 (土) 12:46:23};
-サンタのどこが邪悪だって言うんだ!お茶目で可愛いやろ! --  &new{2016-08-06 (土) 09:51:35};
-会わせる顔がないってボイス。真名判明したマシュ所持なのでは?6章途中から解放される辺りとか、みんな聞けるあたりとか --  &new{2016-08-06 (土) 11:19:49};
--申し訳なさそうな表情じゃなくてテレ顔だったから、まずマシュでいいんじゃないかと思うよ。 --  &new{2016-08-06 (土) 11:33:09};
--ここまで条件が特定できないって、やっぱフラグ管理がどこかおかしくなってしまっているのだろうか --  &new{2016-08-06 (土) 11:39:45};
--ログに何度もあるけどマシュだと全員聞けないとおかしいから聞けない人が居る時点でマシュはあり得ない。 --  &new{2016-08-06 (土) 11:46:15};
--レベル70マシュ所持、アルトリアーズ一人もいない状態で突きまくってるけど聞けない  贋作イベから始めてリリィすらいない  なんか前にもアイリスフィール絡みでいない人への台詞が聞けたり聞けなかったりあったからこれもそうかね だとしたらやっぱアルトリアへかな? --  &new{2016-08-06 (土) 11:46:29};
--乳上引いたら聞けた、邪悪も聞けたが --  &new{2016-08-06 (土) 11:48:24};
---えぇ・・・w何やねん本当 --  &new{2016-08-06 (土) 11:59:01};
---こっちも乳上で聞けた(静謐も同時に引いたのでそっちの可能性もあるが)。ひょっとしてランサーアルトリアのどちらかを持っていることが条件なのでは?第6章のことを考えればありうる --  &new{2016-08-06 (土) 16:16:32};
---ランサーアルトリア白黒いないけど聞ける。六章に入る前から聞けた --  &new{2016-08-06 (土) 16:18:11};
---うちのカルデアだと槍トリア二人共居ないけど聞けたよ、アルトリア系は黒王、サンタ、リリィ所持 --  &new{2016-08-06 (土) 16:18:29};
---じゃあリリィ以外のアルトリアなら誰でもいいのかもしれない。もしくは再臨状況に影響されるのか・・・乳上引いた直後に最終再臨させたからそのせいかも -- [[葉2]] &new{2016-08-06 (土) 16:48:22};
---アルトリア系を2体以上持ってる事が条件とか?いやまあそこまでいくとどんな条件組んでるんだよって話になるが --  &new{2016-08-06 (土) 17:06:40};
-騎士王から騎士の模範として敬愛される立派な騎士なのに女好きの一面を潔癖な息子に嫌悪されて、さらにその息子が娘になって生理的嫌悪も混じった複雑な家庭事情になるとか --  &new{2016-08-06 (土) 13:23:26};
--お父さん呼びからどんどんランクが下がっていく6章。マシュがまたお父さんと呼ぶ日は来るのかどうか --  &new{2016-08-06 (土) 14:05:17};
-未実装だがキャラクエが気になりすぎるwまたピクニックにでも行くんですか?お父さんw --  &new{2016-08-06 (土) 13:27:04};
--狂ランスが全編ギャグで済まされたんでこっちはシリアスでお願いしたいところ --  &new{2016-08-06 (土) 15:32:41};
-6章見ると、状況が状況だし反転してる人もいてあんま参考にはならんのだろうが、それでもランスロットお父さんが良心に見えたな。 --  &new{2016-08-06 (土) 13:50:27};
--(恐らく処刑覚悟で)難民かばってたしな。ああいう部分で体を張って、実効的なことができるってのは本当に立派だと言っていい。善人でもグズグズ言って何もできないことがほとんどだから。 --  &new{2016-08-06 (土) 19:20:51};
-騎士は徒手にして死せずLV4でターン8って……レベマでいくらなんじゃい --  &new{2016-08-06 (土) 14:26:48};
--スキルマでマイナス2だから、6ターン --  &new{2016-08-06 (土) 23:45:45};
---ごめんごめん星の話ね -- [[きぬし]] &new{2016-08-07 (日) 03:58:12};
---15個だよ、湖の騎士と合わせて最大35個増やすのはほんと凄いよな… --  &new{2016-08-07 (日) 08:24:50};
-沖田より強くなったなあ --  &new{2016-08-06 (土) 14:39:25};
-にしてもアーサー王物語をちゃんと見るとランスロットって強さだけの無能不倫男やんけ こいつの功績不倫でガラハド生んだくらいやないんか? --  &new{2016-08-06 (土) 15:55:47};
--基本的になんかやらかすと決闘で勝って「俺は悪くなかった」とするスタイルほんまw --  &new{2016-08-06 (土) 16:34:59};
--強さに任せて領地も臣下も一番ブリテンにもたらした大正義なんだよなあ --  &new{2016-08-06 (土) 16:37:40};
--むしろちゃんと読むと不倫騒動の前はブリテンに対する功績しか無い男だぞ だからこそアーサー王や多くの騎士に慕われたんだから --  &new{2016-08-06 (土) 18:00:28};
---nao --  &new{2016-08-06 (土) 19:31:47};
---慕われてなかったら不倫しようが何しようが一人処罰されて終わりだからな。トリスタンみたいに一人で円卓を離れても良いわけだし。なまじ優秀で人徳があって円卓の半分が味方になるくらい慕われてたからこそあれだけ大問題になったわけで --  &new{2016-08-06 (土) 20:02:18};
-会わせる顔がないの条件、もしかして設定ミスでアルトリア顔で判定してんのかなーとか思った。ヒロインXの宝具でタグつけはされてるだろうし、モードレッドのアーサー特攻の括りと間違えて…っていう。無いか --  &new{2016-08-06 (土) 15:59:10};
--アルトリア顔がフラグだと最近ジャンヌ引いた自分も聞けないとおかしいと思います(未だボイスが埋まらない) --  &new{2016-08-06 (土) 16:25:59};
--意外とジャンヌオルタ相手だったりして。一章でバサカ状態の時の上司で、勝手に暴走して逝っちゃったし --  &new{2016-08-06 (土) 19:25:48};
--ジャンヌオルタいなくても聞けてるしそもそも別個体だから記憶無いぞ --  &new{2016-08-06 (土) 20:05:03};
--リリィは? --  &new{2016-08-06 (土) 23:15:17};
-沖田より強くなっててワロタやべえ --  &new{2016-08-06 (土) 16:01:00};
-孔明、邪ンヌ以外の中ではもはや最強 --  &new{2016-08-06 (土) 16:48:29};
--そしてイラストは最凶 --  &new{2016-08-06 (土) 20:02:24};
--はいはい一名様お帰りですね --  &new{2016-08-07 (日) 13:13:21};
-ガウェインの天敵であるナーサリー(ありす)と同じ戦法とはなかなか皮肉めいてる --  &new{2016-08-06 (土) 19:51:22};
-うわーめっちゃ100Lvにしたい 沖田も嫁王もいないから単体剣宝具だーって喜んで使ってたけど楽しいな --  &new{2016-08-06 (土) 20:02:55};
-剣スロットさんはヒロインXに裁いてもらったら満足するんだろうか……むしろXの事をどう思ってるんだろうか --  &new{2016-08-06 (土) 21:00:21};
-引いたけど再臨素材無いです。 今後のイベントに素材来たら一気に育てるわ --  &new{2016-08-06 (土) 21:05:46};
-性能比較の最後がセイバーですらないバサスロでワロタ・・・まあ同一人物だしスキル的にもわからなくもないけど --  &new{2016-08-06 (土) 21:14:31};
--エジソンのページでも見てこい --  &new{2016-08-07 (日) 00:39:23};
---星の数が違おうと同じキャスターだから…… --  &new{2016-08-07 (日) 00:42:22};
---ミスターすっとんきょうはアーチャーやで... 相変わらず弓使わないが --  &new{2016-08-07 (日) 00:59:01};
-なんとなくバーサーカーの時よりもこっちの方が肉体年齢が上に思えてしまう --  &new{2016-08-06 (土) 21:17:48};
--わかる 年頃の娘との関係に悩む会社員のお父さん感がどうしても --  &new{2016-08-06 (土) 21:51:33};
--シリアス的にはマシュにとっての「お父さん」には変わりないので、毒舌云々は信頼できる証なのかな、なんて --  &new{2016-08-06 (土) 23:17:23};
-ようやく勲章集めて再臨、徒手にてのレベルあげられると思ったら今度はスキレベ4で勲章かよ!今見たらその次も勲章・・・。塵より落ちない気がする --  &new{2016-08-07 (日) 00:26:57};
-第3再臨に金林檎5つ溶かしたワイ、スキル上げ素材を見て無事死亡 --  &new{2016-08-07 (日) 00:38:20};
--次のイベントを待てしか 最悪オーナーだけ上げればいいし、更に最悪スキルレベル4までとりあえず上げといてそこから先は忘れるというのもある  だってこの人それでも十分に強いんだもん --  &new{2016-08-07 (日) 00:57:54};
-この人とマシュで親子ペアだけになったとき、神的な展開みせた。まずマシュに一人狙いさせてアーツコンボで宝具展開させてその次も父がアーツコンボでぶちかまし、そのまたアーツコンボを・・・・・・ロンゴミニアドの残り30万削りきったこの二人に拍手を!! --  &new{2016-08-07 (日) 03:28:30};
--そんなに火力あるんかこの人…。 --  &new{2016-08-07 (日) 08:34:11};
--クリティカル特化系の鯖は大体そんなもんよ、邪ンヌとかではしょっちゅう見る光景 --  &new{2016-08-07 (日) 13:08:26};
---現状最強☆5鯖であろう邪ンヌと同じようなことがさらっと出来る☆4とは…… --  &new{2016-08-07 (日) 17:11:20};
-無窮はそもそもスキルレベルあげる必要があるのだろうかと思ってしまうほどレベル1から吸いまくるな…実際、レベル1のままでも問題ない? --  &new{2016-08-07 (日) 08:46:57};
--チャージが短くなるとより恩恵うけるから最低6にはしたい --  &new{2016-08-07 (日) 08:51:52};
---あー、チャージ減! ありがとう、六まであげてみようかな…と思ったが要求勲章数が酷いw --  &new{2016-08-07 (日) 09:15:02};
---勲章の数調整間違ってんじゃねーかレベルで酷い。イベントで50個ほとばら撒いてほしいわ --  &new{2016-08-07 (日) 09:27:44};
---トリスタンの鎖の要求数も頭おかしいから銀素材は数集めろってことなのかねえ やっと40個集まったところだわ --  &new{2016-08-07 (日) 09:45:25};
---アーツ系の鯖は結構チャージは意識する事を勧める。玉藻の宝具の恩恵を受けるとうまくかみ合えば常時バフが乗る状態になる事もあり得る。 --  &new{2016-08-07 (日) 13:10:28};
-公式だったか忘れてしまったけど 普通に銀の鎧付けたバナーを見た気がするんだ --  &new{2016-08-07 (日) 09:00:24};
-剣の秘石が足りなくてずっとスキル上げ止まってたのがようやく10まで上げれた。アンデルセンと組んでアーツクリパしてるけどクリティカルでたら宝具より通常攻撃のほうがダメージでるみたい --  &new{2016-08-07 (日) 11:30:39};
--宝具そのものはAAAとか宝具チェインのためのパーツとして役立つよね。NPすぐ溜まるし便利 --  &new{2016-08-07 (日) 11:38:40};
-勲章がきついなぁ、二回に一回は落ちるんだが数が膨大すぎる…獅子王もいるとスキルなんて4で打ち止めだわ --  &new{2016-08-07 (日) 13:35:48};
--一度勲章を集めきってしまえば最終再臨まではラクなので…スキル上げで地獄を見るが。 --  &new{2016-08-07 (日) 14:53:19};
-こんなやばいサバを愉悦の為だけにバーサーカーにして自滅させるって、ヘラクレスもそうだけど始まりの御三家の無能っぷりがひどいな --  &new{2016-08-07 (日) 14:46:04};
--zeroちゃんと見てないから詳しく言えないけどどっかの陣営に先にセイバークラス召喚されてたらバーサーカークラスになるんじゃない? --  &new{2016-08-07 (日) 14:54:14};
---召喚時にバサカ確定追加詠唱してたんよ --  &new{2016-08-07 (日) 15:01:58};
---そんなニワカ知識でよくコメントしようと思ったな・・・ --  &new{2016-08-08 (月) 00:13:36};
--愉悦するという目標は達してるからセーフ!予想に反して健闘したからさらにセーフ! --  &new{2016-08-07 (日) 14:56:33};
---聖杯戦争に愉悦目的で参加ってすごいよなあのジジイ --  &new{2016-08-07 (日) 16:46:49};
---元々参加する気が無かったし勝てるとも思ってなかったしな。第6次あたりを見据えてたんじゃろ --  &new{2016-08-07 (日) 17:00:51};
---あっ、第4次時点だと10年後に5次があるとは思わないから普通に第5次か -- [[葉2]] &new{2016-08-07 (日) 17:08:46};
---爺さんの目標としては桜に産ませた奴で六次戦う予定だったしねえ --  &new{2016-08-07 (日) 20:12:30};
--てかマスターが雁夜の時点でどう足掻いても最後は自滅するし --  &new{2016-08-07 (日) 15:14:36};
--こいつ何だかんだで正義の騎士だから正常な状態で読んだら間違いなく臓硯バッサリだし・・・ --  &new{2016-08-07 (日) 16:26:58};
--召喚に応じる対価が聖杯への望みじゃなく「狂う事」だって聞いたから、バーサーカー以外での召喚はあの場合不可能。 --  &new{2016-08-07 (日) 16:27:51};
--実際愉悦のためだろうけど、雁夜が召還したらクソステになるだろうから狂化でステを底上げするって理由も無かったっけ? --  &new{2016-08-07 (日) 16:33:08};
---雁夜自体はマスター適正は並程度はあるらしいんで剣スロならパスつながってない時の士郎+青王よりは良い戦い出来ると思うな --  &new{2016-08-07 (日) 16:38:49};
---実際狂スロットと剣スロットのステータス比べると、ランスロットの鯖としての基本ステータスを満たす程度の魔力供給は出来てたみたいね --  &new{2016-08-07 (日) 16:52:40};
---バーサーカーだと雁夜の体調気にせず暴れられるが、セイバーだと理性ある分そうもいかんしなあ。総合的な力はバーサーカーの方が上じゃね --  &new{2016-08-07 (日) 18:21:48};
--でも思うんだ…意思疎通ができるランスロットが呼ばれたら、雁夜おじさんのメンタル潰えるんじゃないかって… --  &new{2016-08-07 (日) 16:48:03};
---その他にもう一つ。雁夜と似てるって意見多いがそれが本当なら尚の事不味い。何故ならランスロの嫌いな物は・・ --  &new{2016-08-07 (日) 17:22:38};
--カリヤが剣スロットで召喚したら魔力不足のステ不足で初回のギル相手に消滅してるらしいからよ --  &new{2016-08-07 (日) 17:01:53};
---魔力不足で十分に戦えず消えてしまうとしても出来る範囲でやれるところまでは戦ってくれそうだけどやっぱり万全の我様は厳しいか。まあそれ以前にアルトリアに出会った時点で動揺してそれどころじゃなくなってしまうだろうが --  &new{2016-08-07 (日) 17:13:41};
---つーか正気のランスロットはあんなバカみたいな戦い方しないと思う --  &new{2016-08-08 (月) 10:19:09};
-再臨とスキル上げ勲章が最大のネックだよね…とりあえずアーラシュさんいると回収自体は楽だし仇手が強いから16個頑張ろうかと --  &new{2016-08-07 (日) 15:11:13};
-とりあえず円卓とアルトリア絡まなきゃどの聖杯戦争でも優勝候補いけるよなこの化け物。技量最強だわ宝具多彩だわ聖剣使いだわ無茶苦茶。 --  &new{2016-08-07 (日) 15:13:13};
--問題は範囲(遠距離)攻撃だけどアロンダイトはあれ、やろうと思えば放出もできるのかね。それとも機能とかランスの性分としてできないのか --  &new{2016-08-07 (日) 17:02:56};
---普通に出来るんじゃね。ただ人を仕留めるのに何故放出する必要が・・・?とか思ってそう。 --  &new{2016-08-07 (日) 17:13:09};
---山や街が焼けたり環境に影響が出てしまうからなぁ。フランスの城からの出向だから他の騎士以上にブリテンの街を焼かないように気を使って工夫して戦った結果編み出した結果なのかもな。 --  &new{2016-08-07 (日) 17:16:09};
---当てた所から魔力爆発する宝具って事は、ランスロットにとって懐に飛び込んで一太刀浴びせるのは「え?普通にできるでしょ」って事だよなww --  &new{2016-08-07 (日) 17:50:37};
--案外、マタ・ハリあたりにコロりと… --  &new{2016-08-07 (日) 17:14:59};
---まあマタ・ハリはマタ・ハリでその道のプロだからわからんけど原典だとどれだけの美女に必死に迫られても王妃一筋で全部断ってるからなあ。そりゃ惚れるだろって行動しておいてつれない態度だからそういう意味でもなかなかに罪な男というか…だからこそ逆レイプやら女難も多いんだろうが --  &new{2016-08-07 (日) 17:20:55};
---一途なんだけど、フランス男の性?で女性に優しいから誤解されまくって女難という感じかなフェイトのランスロットは --  &new{2016-08-07 (日) 19:56:40};
-そういえば、ST判定(セービングスロー判定)成功率2倍の設定は、生き続けてるのかね。 後、精霊の加護と併用されると、回避判定に成功しまくって、更に手がつけられなくなる気がする。 --  &new{2016-08-07 (日) 16:51:31};
-勲章が全く手に入らずすまない・・・何よりも娘より10レベル低いって状態のままですまないお父さん・・・。 --  &new{2016-08-07 (日) 17:52:43};
--某盾鯖「サーは真面目に戦う気があるのですか?」 --  &new{2016-08-07 (日) 20:18:06};
--アーラシュで粛清騎士にステラを当て続ける作業に戻るんだ --  &new{2016-08-07 (日) 20:54:55};
-今のところ評価は上々で何より。後は高難易度クエに参戦した際の働き次第かな --  &new{2016-08-07 (日) 20:53:58};
--回避系能力やチャージ阻害が無い点が高難易度だとネックやね。相手バーサーカーと仮定して、600万級の敵にはオリオンが強いと思うが、300万級の敵なら剣スロットの方が効率が良いって感じになりそう。敵のクラス次第なんだけどね。 --  &new{2016-08-07 (日) 20:59:01};
-勲章ってどっちで稼ぐのが正解かな? ガウェのとこ? 門? --  &new{2016-08-07 (日) 21:02:33};
--回転力と安定性重視で門で稼いでる。ついでに何かを手に入れたいならガウェの所を勧める。 --  &new{2016-08-07 (日) 21:04:51};
--弓が一定数育ってるなら城の方が属性統一されててやりやすいかも  ガウェインなんてオリオン一発で蒸発よ --  &new{2016-08-07 (日) 21:18:26};
--ガウェのとこで、1w適当な弓全体、2wで5番目に入れてたアーラシュでステラ、3wはアーラシュが落ちて出てきた4人目の弓単体、ってするのが早いはず。 --  &new{2016-08-07 (日) 21:32:05};
---あ、2wのアーラシュはオダチェンで呼ぶってことです --  &new{2016-08-07 (日) 21:32:45};
--自分は門で稼ぎました。1waveはステラ2wave目は全体NPアップスキル持ちと全体攻撃宝具カレイド2体で高速周回してました。 --  &new{2016-08-07 (日) 21:41:45};
--塵の回収も兼ねて城で稼いでる。剣統一だとオリオン、アタランテ、アーラシュで周回楽々 --  &new{2016-08-07 (日) 23:28:52};
-凛あたりが召喚したらイリヤヘラクレスとも良い勝負出来そう。ギルは・・・エア抜かれる前に接近してぶった斬ればワンチャン、というかfateルート最終決戦でセイバーがやった近接エクスカリバーってコイツの宝具と同じ原理か --  &new{2016-08-08 (月) 00:21:34};
--っぽいね。聖剣だからこんなに応用効くんかねぇ。 --  &new{2016-08-08 (月) 13:16:09};
---よく考えた無銘のイマージュも同じか、HF腕士郎の最後はビームの方だったし --  &new{2016-08-09 (火) 00:04:26};
--ビーム放出しないでヘラクレス複数回分斬り殺したケーキ入刀(カリバーン)もコレだな --  &new{2016-08-09 (火) 00:08:21};
-聖杯でLv100にしたぞー・・・低めのステが良い感じになって俺歓喜。後はスキル上げ用に勲章稼ぎに行かねばな・・・(白目 --  &new{2016-08-08 (月) 00:29:35};
--同じく聖杯でLv100勢、孔明孔明ランスロで影ガウェインしばくの楽しすぎヤバイ、2ターンに一度は宝具撃つぞこの穀潰し --  &new{2016-08-08 (月) 00:45:08};
-剣ランスとマシュ一緒に使いたいけど、あと1人は誰がいいかな? --  &new{2016-08-08 (月) 13:03:46};
--孔明か玉藻かな --  &new{2016-08-08 (月) 13:14:15};
--エレナやアンデルセンも良いぞ! --  &new{2016-08-08 (月) 13:21:55};
--星出すならハロエリとかメッフィーでもええな --  &new{2016-08-08 (月) 15:03:37};
--お父さんは一人だけだといつから錯覚していた?(ネタ枠) --  &new{2016-08-08 (月) 15:10:36};
---あ、狂ランスの意味です -- [[枝]] &new{2016-08-08 (月) 15:12:14};
--術以外なら小太郎君なかなか相性良いと思うぞ、星出し性能に加えて回避をランスに付けれる --  &new{2016-08-08 (月) 15:36:25};
-にしても蟲爺、嫌がらせのためにこれ程の英霊を使いつぶすとか剛毅なのか器が小さいのか・・・。白兵戦なら最強格だろうこの人。触媒は何を使ったのやら。それとも縁召喚だったのかな? --  &new{2016-08-08 (月) 16:09:25};
--触媒使ったのはメディアみたいな下手に魔術方面に精通してそうな奴呼ばれんように、ある程度枠を限定させたのかねとも思った(円卓はマーリン以外ほぼ戦士系なんで)。あと事情はあるとは言え「裏切りの騎士」として有名な人物でもあるんで見方によっちゃハズレでもある、そういう人物なら雁夜を苦しめるのにうってつけの人物だろう、と --  &new{2016-08-08 (月) 16:44:46};
--弱小英霊だと狂化しても燃費はまだマシな状態だったろうし。悶絶する雁夜が見たいがために格が高くて消耗の激しい英霊が出てくるようにしたんだろうな… --  &new{2016-08-08 (月) 16:55:46};
--小説版だと触媒の描写なし(用意してないとも書いてない)けど、縁だけで円卓クラスの大英雄呼べるほど雁夜君が優秀とも思えない…いや綾香とプロトアーサーみたいにマスターが弱いほど強鯖が来るのか? --  &new{2016-08-09 (火) 09:42:01};
---お父さん呼びに喜んでたのを見てこいつらご同類だったんだなとは思った --  &new{2016-08-09 (火) 12:01:09};
---喜んでたというよりも困惑の方が大きかったと思うがな 念願の呼ばれ方とはいえ息子じゃなく見知らぬ女の子に呼ばれてる訳だし --  &new{2016-08-09 (火) 14:42:40};
---同類って他人の娘と実の息子じゃ全然違うだろうに。6章の会話の流れ見てて思ったが実はつっかかっているのは毎回マシュの方なんだよな --  &new{2016-08-09 (火) 15:28:31};
---アニメ版だと触媒用意したってジジイが言ってるけど、ランスロを確定で呼べるものってなんだろう…アロンダイトでも持って来たのかね? --  &new{2016-08-09 (火) 20:24:12};
---アロンダイトってたしか実物( --  &new{2016-08-09 (火) 22:40:49};
--と呼ばれるもの)が残ってるはずだからそれかもね --  &new{2016-08-09 (火) 22:41:40};
-zero見てるとあれだけ魔力馬鹿食いする宝具で解放しただけでカリヤが死んだアロンダイトを一戦闘に三発も四発もオーバーロードさせてるのがすげーヤバく感じるな…どれだけ魔力消費してるんだ --  &new{2016-08-08 (月) 17:00:47};
-タイマンなら最強格、数が相手でもビームが撃てる、相手次第では卑怯な手も厭わない、千里眼Aでも見抜けない偽装宝具、(普通に接する分には)性格にも問題はない 普通に聖杯戦争に呼べればかなり強いな 問題は普通の状態だとセイバーでの召喚に応じてくれそうにないことだけど --  &new{2016-08-08 (月) 17:02:10};
-対槍ボス最高の切り札として次の水着イベで活躍して貰う予定、再臨のための勲章集めに門周回してるけどHP数万の槍を2ターンほどで削り切る化物だわ --  &new{2016-08-08 (月) 22:52:06};
--完全に単体で自己完結した鯖で宝具も連発できるとかちょっとおかしい鯖よな --  &new{2016-08-09 (火) 00:38:25};
---これがその時代無双を誇った技量ですよ。マジであの時代で無双って凄いと思う。 --  &new{2016-08-09 (火) 00:56:23};
---しかも、アーツ寄りの鯖というおかげで、補助を受けた時のが真骨頂というのもまた --  &new{2016-08-09 (火) 20:58:34};
---これでちょっとでもかみ合わせが悪いと評価かなり落ちちゃうんだろうな。そういう絶妙なバランスの上に成り立ってる感じがする。 --  &new{2016-08-10 (水) 14:51:29};
-戦闘力で活躍することに疑問の余地は無いが、水着姿の美女ばかりの所に放り込まれて、しかも娘同伴・・・お父さんの威厳は地に堕ちる以外の未来が見えないのじゃが・・・。 --  &new{2016-08-09 (火) 00:44:59};
--ランスロット「我が息子に手を出す輩は皆殺しだ・・・」 --  &new{2016-08-09 (火) 09:24:40};
---頼光と無窮のモンペコンビを組み気か・・・ --  &new{2016-08-09 (火) 09:50:58};
---ていうか貴方が他の娘に手を出そうとして息子(娘)に全殺しの画しか浮かばないんですがお父さん --  &new{2016-08-09 (火) 11:17:12};
---チャラいだけで一途だから手を出すことはしないと思うぞ。ただ褒めただけで息子(娘)にボコられそうなのは確かだなw --  &new{2016-08-09 (火) 11:52:09};
--6章見る限り天然タラシって感じではある。ただ本人は一途かつ良くも悪くも困っている人間を放っておけない性格って感じなのが相まって、確実に女性トラブルを起こしそうな感じ。 --  &new{2016-08-09 (火) 12:09:35};
---確かに。相手や周りに勘違いさせちゃうイメージ --  &new{2016-08-09 (火) 12:19:25};
---ベディとか周りから見ると女タラシだが本人としては単にフランス騎士の礼儀に則ってるだけな気がする。まあCCCで言われてた覗きを諫めるような堅物イメージは薄れた感あるが。ユリウスの言動からランスロットを思い出す…うーん? --  &new{2016-08-09 (火) 12:35:23};
---↑ツンデレを理解してなかったくらいだし、普通に礼儀正しそうに見えたりしたのかもよ。女性好き(?)を除けばかなりまともなキャラクターだろうし --  &new{2016-08-09 (火) 21:37:26};
---???「どこかのラノベにいらっしゃいそうですね。歳を考えてくださいお父さん!!」 --  &new{2016-08-10 (水) 14:45:52};
-やっと再臨用の勲章集め終わったのに、スキルの勲章の数で心折れそう… --  &new{2016-08-09 (火) 08:49:52};
--イベントで配られることが確定してるからそれまで待つのだ、まあ20個だろうからもう少し稼ぐ必要あるけど --  &new{2016-08-09 (火) 09:25:55};
-お父さん的な意味で水着マシュとの絡みにワンチャン無いかとちょっと期待している --  &new{2016-08-09 (火) 11:18:27};
--水着モーさんや我が王にどんな反応するかも見たいぞ --  &new{2016-08-09 (火) 11:21:46};
---どうなんだろうな。ネタ抜きだとどういう反応するか予想付かない。王が幸せそうでなによりと喜んで終わりそう。 --  &new{2016-08-09 (火) 11:50:28};
--6章作る頃にはもう水着イベの作成に取りかかっていただろうし、親子ネタが本格的に有名になったのは6章実装以降だからその反応を見て入れるとなると今回はちょっと厳しいかもな --  &new{2016-08-09 (火) 12:12:44};
--水着クエ参加が冬木クリアからできるし、6章ネタバレ気味のそのネタはないんじゃないかな --  &new{2016-08-09 (火) 21:54:56};
-あの宝具の演出で水着鯖と戦ったから体を傷つけないように水着を切ってるようにしかみえなくなるんだろうな --  &new{2016-08-09 (火) 16:33:37};
--またつまらぬものを・・・ --  &new{2016-08-09 (火) 16:37:15};
--ランス「美女の柔肌に傷をつけるなど・・・!!」  至極模範的で立派な騎士だなあ。 --  &new{2016-08-09 (火) 23:04:06};
---“美女”に限定すんなww --  &new{2016-08-10 (水) 01:28:48};
---そしてシールダーの盾バッシュが唸る。「これで・・・(不貞な父を)倒します!」 --  &new{2016-08-10 (水) 14:49:28};
---???「なんだあの騎士!」「ビキニだけを斬る騎士かよ!」 --  &new{2016-08-10 (水) 19:08:03};
--実際水着狐と水着きよひーが敵として出てきた場合は、この人がな --  &new{2016-08-10 (水) 09:47:00};
---駆り出される可能性があるのが何とも酷い クラス相性的に有利だし --  &new{2016-08-10 (水) 09:48:10};
-モーさんへのあの反応ってどういうことなん? --  &new{2016-08-09 (火) 22:56:50};
--素顔知らなかったから王にそっくりな顔を初めて見てびっくり --  &new{2016-08-09 (火) 23:08:07};
--6章でフツーに接してるから違和感あるけど、設定的にはモーさんは死ぬ時まで兜を一切取らんかったのよ。んで中身は我が王と瓜二つなんだから、そりゃビビるよ --  &new{2016-08-09 (火) 23:17:55};
-二枚目な声も相まって宝具の台詞めっちゃカッコいいな。クリ出しまくるお陰でNPゴリゴリ貯まるから何度も光を見せつけるのはアレだがw --  &new{2016-08-10 (水) 05:29:22};
--最果てに至れ、限界を超えよのところが特に好き、厨二心をくすぐられる --  &new{2016-08-10 (水) 06:46:33};
-この人のアーツアップってオーバーチャージで効果アップしますかね?被ダメージアップの後ろにしかついてないので、変わらないのかなと思いまして… --  &new{2016-08-10 (水) 07:29:34};
--確かアーツアップについては固定だったかと 試して見て威力自体は変わってなかったし --  &new{2016-08-10 (水) 09:40:47};
-なんでか分からないけどマツコに説教されてる姿が鮮明に浮かぶんだ… --  &new{2016-08-10 (水) 07:58:02};
-PU期間短かったから6章PU2だか3だかでまた対象になるなんてことは…… --  &new{2016-08-10 (水) 09:36:36};
-スキルレベル上げ切れてないんだが、自分で星出して定期供給も出来てスキルで星掻っ攫ってクリ威力まで上がるとか凄まじいな。スキルマにして聖杯転臨まで終えたら頭おかしい性能になるな --  &new{2016-08-10 (水) 10:22:47};
-ガウェイン側の特殊台詞とランスロット側の特殊台詞はそれぞれ別のシチュエーションなんだろうが、二人の会話機会はFGOが初だし出来れば統一して欲しかったなと。一方は謝罪して一方はチェスやろうぜ!って温度差が激しすぎる --  &new{2016-08-10 (水) 10:30:34};
--気持ちはわからんでもないが、まあ互いに台詞が設定されてるだけマシじゃないかと。ガウェインもランスロットもアルトリアやモーさんへの台詞はスルーされてるしランスロットもトリスタンの台詞はスルーしてるし…何気に円卓からモーさんへの台詞って多いんだな --  &new{2016-08-10 (水) 11:18:41};
--台詞数が決まってるんだろうし仕方ないが、ジャンヌみたく関係者に対してはほぼ網羅出来るように台詞増やすなりして欲しいなやっぱ --  &new{2016-08-10 (水) 11:51:54};
--「ごめんね」「いやいや気にしなくていいよ。前みたいにチェスしたりしよう。」と脳内補完すれば良いんでね? --  &new{2016-08-10 (水) 12:54:01};
--ガウェインがチェスに誘う側ならまだ解るんだが本来謝らんといかんのはランスロットだろうし確かにこの台詞は見方によっちゃ叩かれる材料にされそうだなと思った --  &new{2016-08-10 (水) 13:16:41};
---誰も叩いてないし大丈夫でしょ --  &new{2016-08-10 (水) 14:24:33};
--CCCでガウェインがランスロットとのチェスを思い出したくない言うてたから無視されてんじゃね? --  &new{2016-08-10 (水) 15:07:26};
--転載だがセリフは「あぁ、ガウェイン卿か。そうだな…ここはひとつチェスで勝負するかい?」らしい。煽ってるように読めるw --  &new{2016-08-10 (水) 18:53:11};
--きのこはランスとそれ以外の円卓の方針の違いをとにかく強調してる感じなんで、チェスもランスの戦法がおかしいと言うよりそう言うズレがガウェインからの評価の原因じゃないだろうかと思うようになった --  &new{2016-08-10 (水) 18:58:21};
---「私の不徳のせいです… --  &new{2016-08-10 (水) 19:17:08};
---枝ミス。ごめんなさい。 --  &new{2016-08-10 (水) 19:25:18};
-6章のせいでイメージがエリートチャラ男になってしまった… --  &new{2016-08-10 (水) 15:21:37};
--GOAとCCCガウェインの評で堅物イメージのキャラだったんだがどっか行ってしまった --  &new{2016-08-10 (水) 15:35:08};
---覗きとかそっち系はダメなんだろうな、フランス騎士としてとにかく女性に優しく護り慈しむと --  &new{2016-08-10 (水) 16:10:49};
---GOAはまあシリアスだったし不倫問題直後で王に許されて云々の時期の話だし、CCCの堅物すぎるってガウェイン評は女性は美しい素晴らしい(フランス人並感)からの覗きなど女性への侮辱だ!絶対に許さん!なら別に筋も通るしキャラブレもしないんじゃないか --  &new{2016-08-10 (水) 16:20:29};
--飲食店で美味い飯を食ったら店員に「おいしかったよ」と言うのと同じノリで女性を褒める男なんじゃろ。当人に打算はカケラも無し。ブリテン最高の騎士なので接する機会があるご婦人は自然と高貴な方々になる。女の側が本気になって猛烈アタックしてきたら悲劇の幕開け。 --  &new{2016-08-10 (水) 19:17:33};
--困ってる人が居たら助ける、素晴らしい実力の騎士が居れば敬意を払いその武勇を称える、的な立派な騎士なら当然するべき行動として女性を守り、真摯に対応してるんだろうと解釈した。そういう行動理念なら当然覗きに厳しくなるだろうしね。とはいえ、行動理念がどうあれ6章のあの場面だけ見るとただの女好きに見えてしまうわけだけど。 --  &new{2016-08-10 (水) 19:51:01};
---あとはまあ、やっぱりマシュの過剰反応が印象悪く見える原因でもあるだろうなと思った。まあ息子の立場、年頃の少女の立場からすれば受け入れ難いスタンスなんだろうが --  &new{2016-08-10 (水) 19:55:08};
---つーか、ベティが見境ないとか言っちゃったのが悪い --  &new{2016-08-11 (木) 18:32:24};
---女性に優しくしたら女好き扱いされる風潮 --  &new{2016-08-11 (木) 20:04:41};
---GOAのケイパートでも女好き言われてたし周りからそう思われてる設定なのは確定だろうな。ここでもブリテンとフランスの違いが。しかしここまで来るとこの人生前理解者ボジの人とかマジで居なかった可能性が --  &new{2016-08-11 (木) 21:04:25};
-マテリアル見るに「無毀なる湖光」も普通に使えるって事でいいんだよな。あとグローリーに姿隠しが追加された?FGOマテリアル本での説明が気になる。あと隠れてる最後のマテリアルも気になるからキャラクエはよ --  &new{2016-08-10 (水) 16:28:38};
-ようやくお義父さんにマントを着せる事が出来ました、スキルはしばらく4で勘弁して下さい(涙 --  &new{2016-08-10 (水) 18:16:45};
-どうにかしてイベント前に第三スキル解放でけた、素材集め苦労した分働いてもらうぞ --  &new{2016-08-10 (水) 19:16:18};
--どこで素材集めした?勲章の効率いいの6章の城か正門かって聞いたんだけど‥‥ --  &new{2016-08-10 (水) 22:38:33};
---城は属性が剣だけだから効率がいい反面エフェクトが重くて周回には向かない(タブでも数週すれば飛ぶ)、正門の方がいい --  &new{2016-08-11 (木) 02:05:27};
--勲章のみなら門、勲章以外(塵)も狙うなら城だったはず、自分は勲章一点狙いなので門を周回してたよ --  &new{2016-08-10 (水) 22:42:44};
---門ですか、ありがとう!がんばって集めるぞ --  &new{2016-08-10 (水) 22:45:45};
-鎧じゃなくてスーツ着せてZeroよろしく重火器もたせたらもはや何者かわからんなw --  &new{2016-08-10 (水) 19:19:45};
--インテリヤクザ(武闘派)かな? --  &new{2016-08-11 (木) 02:08:52};
-スキル素材エグいん --  &new{2016-08-10 (水) 22:25:53};
-え、アロンダイト対軍宝具なの --  &new{2016-08-11 (木) 09:14:48};
--マテリアルの説明からビームを出すこともできるっぽいからかな --  &new{2016-08-11 (木) 09:17:00};
--いつかエクスカリバー、ガラティーン、アロンダイトの三本で同時にビーム放ってほしい(切実) --  &new{2016-08-11 (木) 10:21:21};
---どっかに適当な海魔がいればいいけどそう都合よくは…ハッ水着イベでワンチャン… --  &new{2016-08-11 (木) 10:23:06};
---ランスロット「やったか!?」 --  &new{2016-08-11 (木) 12:16:56};
--FGOでは一切触れられてないが神造設定やカリバーの兄弟剣設定はまだ生きてるのかね。聖剣ではなく宝剣と連呼されてたのが気になるが --  &new{2016-08-11 (木) 11:55:45};
---マイルーム台詞見る限りセイバーであること自体皮肉に思ってるから自分の持つ剣のこともたとえ事実であろうと「聖剣」だと評したくないのでは?魔剣堕ちしたところを覚えてるなら尚更 --  &new{2016-08-11 (木) 13:27:40};
---まあ聖剣だろ。当代一の騎士に与えられる神造兵装だし --  &new{2016-08-11 (木) 15:56:12};
-水着モードレットで反応するとしたら思わず笑ってしまった。 --  &new{2016-08-11 (木) 13:03:53};
-この人6章とマイルームとの違いが妙に気になった。本人の気質どうこうと言うよりコンセプトが違うと言うかなんと言うか。途中できのこが円卓章執筆する事になって変更がそこまで及ばなかったのだろうか --  &new{2016-08-11 (木) 13:40:53};
-誰か水着モーさんで反応した人いる? 剣の方持ってなかったから嬉々として突っつきに行ったのに、全然対モーさん台詞喋らない。 --  &new{2016-08-11 (木) 22:55:32};
--ただの水着の一般人だと思ったんじゃない?素顔知らないし --  &new{2016-08-13 (土) 11:53:23};
-Zeroで騎士であるまじきFPS脳で銃火器使ってアーサー王襲撃したのを自虐してたが、その王もスイミングとか言って水上疾走した後、水鉄砲乱れ撃ちしてたぞw そういやアルトリアでアレだけできるんだからランスロットに水鉄砲もたせたら拳銃以上の威力になるんじゃね? --  &new{2016-08-12 (金) 09:45:26};
--死因が水鉄砲とか閻魔さまが聞いたら苦笑いするだろうな --  &new{2016-08-12 (金) 09:56:43};
--一発一発がウォータージェットカッター(アブレシブジェット)並みの威力だろうな --  &new{2016-08-12 (金) 10:15:50};
---実際市販の洗浄用ウォータージェットガンでも口を絞ればかなりヤバい水流だからな。 --  &new{2016-08-12 (金) 11:21:30};
--あの宝具(?)に湖の乙女の名前がくっついてるのを見て何を思うだろうか。しかし型月だとヴィヴィアンとニミュエ両方使ってるんだな --  &new{2016-08-12 (金) 11:26:08};
---ニミュエってどこにかいてあるの --  &new{2016-08-13 (土) 14:59:29};
---花札で青王がランスロットを追求するときに言ってたな --  &new{2016-08-13 (土) 16:46:27};
---狂ランスのマテリアルに名前が出てる --  &new{2016-08-13 (土) 17:10:04};
-イベントで草原の雷級で石材特攻つきで最後のバイコーンを宝具+クリティカルで一撃で沈めてくれてすごく頼りになる --  &new{2016-08-12 (金) 15:05:14};
--フレの90ランス強い過ぎぃって使ってて思ったよ --  &new{2016-08-12 (金) 15:10:40};
--食料じゃなかったのは意外だったがバイコーン退治に大変役に立つのでこれはこれで良し。うちでは石集めパのエースです --  &new{2016-08-12 (金) 15:27:56};
--ピックアップすり抜けてきたんで育てて使ってみたがトンでもないなコイツ。嵐級のも宝具2連でさっくり片づけてしまうってどんだけだよ --  &new{2016-08-12 (金) 17:31:13};
--石集めでまさか60レベで止まってたのにスタメンになるとは思わなかった。この人強すぎでしょ --  &new{2016-08-15 (月) 01:34:02};
-イベ報酬のおかげでやっと再臨できたぜ(スキルレベルから目を逸らしながら) --  &new{2016-08-12 (金) 22:02:46};
--もう40個位は欲しいよな・・・あとPUももう一回来てほしい。水着イベ見越して石貯めてたクチだけどあん時重ねられる程度に引いとけばよかったわ。 --  &new{2016-08-13 (土) 01:12:19};
-オーバーロードの描写を見るに、エネルギーを刀身に圧縮してブッ込んでる感がある。つまり他のカリバーズも似たような芸ができるし、アロンダイト自身もビームブッパできるという事……? --  &new{2016-08-12 (金) 22:30:38};
--その名の通り過重負荷をかけているみたいだし、「無毀」という性質を持たない他の剣では刀身が痛むか、最悪折れてしまうかもしれん。アロンダイトによるビームブッパ自体はできると思う。 --  &new{2016-08-13 (土) 01:14:15};
-そろそろだいたい開拓し終わってスキル用に素材をどれだけ集めればいいかと思って確認してみたらそうか、またお前は私を苦しめるのか塵……っ --  &new{2016-08-13 (土) 10:23:47};
-バイコーン周回でめちゃくちゃ輝いて嬉しい…サポ枠入れてるからみんなアロンダイトして欲しい…勲章ゾーンやっと抜けたから最終再臨目指すわー --  &new{2016-08-13 (土) 10:31:13};
--星増やしてからチェインですぐに消し飛ぶからな。特に直感カリスマ持ちの我が王と組ませればランスロさんもニッコリ、ボーナスも食料なので無駄がないのもよい --  &new{2016-08-13 (土) 10:36:59};
---石材ドロップ目当てならハサン先生もお勧め。星出し、ライダー虫相手、投擲によるスターゲットと噛み合う --  &new{2016-08-13 (土) 10:42:09};
---星バフバフからの宝具チェイン決まると一瞬で溶けるからめっちゃ気持ちいいw 自力NPあるからオダチェンしてからでも簡単にNP貯まるし --  &new{2016-08-13 (土) 11:26:03};
-宝具に即死とかつけたらどうだろうか?(中の人ネタ) --  &new{2016-08-13 (土) 15:04:53};
-ランスロットはトリスタンに憤っていた() --  &new{2016-08-13 (土) 16:07:19};
--この設定どこ行ったんだろ。向こうのセリフ見ると普通に仲良さそうなんだが --  &new{2016-08-13 (土) 16:08:43};
---トリスタンが去ってからの話だし、死後英霊になってまで言うことでもないとかじゃない?あとトリスタン自体は後悔してるみたいだしあんまりネチネチ言うのもランスロットっぽくない気がする。 --  &new{2016-08-13 (土) 17:50:31};
---むしろ仲が良かったからこそ裏切られたみたいで許せなかったとも取れるな。この件について二度も名指しで憤ってるのはランスロットだけだし。まあトリスタンが一方的に友情感じててランスロットの方はそうでもなかった可能性もあるが… --  &new{2016-08-14 (日) 14:17:42};
-うちはアルトリアさんが後に来たんで確実だと思うんだけど、「合わせる顔が~」は対アルトリアセリフだと思う --  &new{2016-08-13 (土) 17:31:04};
-ランスロットを剣で召喚した場合っておじさんの事覚えてるのかな?カルナさんのジナコみたく --  &new{2016-08-13 (土) 18:26:04};
--覚えてないんじゃないかな、ヘラクレスもあれだけ大事にしてたイリヤを弓クラスで呼び出された時もぼんやりとしか覚えておけなかったし、ましてやわりと適当な扱いされてたおじさんなら忘れてるだろうよ --  &new{2016-08-14 (日) 01:08:05};
--理性を失ってた時の記憶だからなあそれに魔力寄越せくらいにしか思って無かったぽいし --  &new{2016-08-14 (日) 01:20:15};
--ジナコちゃんはカルナに大きな影響を与えたマスターだし、カルナにとって他のマスターよりも少しだけ特別なマスターだから覚えてるんじゃないかな。でもおじさんはランスロットの記憶に強く焼き付くような事もしていないし、ランスロットは狂化してたから覚えてないと思う。 --  &new{2016-08-14 (日) 08:53:29};
--ガウェインがレオを覚えてない(かどうかはわからんが全く言及しない)くらいだからランスロットがおじさん覚えてなくてもまあ仕方ない。そう考えるとカルナさんとジナコは特別感あるなあ --  &new{2016-08-14 (日) 14:20:20};
---カルナさんがジナコを覚えていたのは正直、謎。印象深かったから~とか、そういう根性論みたいなもんじゃなくて、召喚先で消滅したら「記録」になっちゃうのが当然じゃないのか?まあ、座に戻ったカルナさんが逐一記録を調べてるんなら別だけど。 --  &new{2016-08-15 (月) 15:39:45};
---そこはそれ一言足りないって突っ込んだからだろうな。あの時の凹みっぷり考えると生前突っ込んでもらえなかったんだろうし --  &new{2016-08-15 (月) 18:56:21};
---アーサー王以外に仕えたことないはずなのに私が仕えた“方々”って言ってるから多分レオのことは覚えてる --  &new{2016-08-15 (月) 22:23:45};
--ギャグ時空の狂ランスなら覚えてそう --  &new{2016-08-15 (月) 20:32:58};
-そういえば両方スキル10前提だけど、第一第三スキルで六ターンで星65個取得とか単純に見ると限凸欠片すら凌駕する取得星量になるのな、これはある意味偉業ですよ --  &new{2016-08-15 (月) 09:39:38};
-勲章足りなくて再臨止まり&輝石不足で充分育てきれない状態で令呪覚悟で草原嵐級乗り込んだらめっちゃ活躍してるよこのお父さん…!めちゃ強いと聞いてたけどこれほどとは…!! --  &new{2016-08-15 (月) 12:16:34};
-とりあえずマイルームで突っつきまくってるけど、流石にサモさんじゃモードレッドセリフは出ないのね --  &new{2016-08-15 (月) 17:19:45};
-90の穀潰しさんを凸アタランテ礼装付けてサポに置いてる。戦闘で役に立ってるかイマイチ不安だったけど、うちでもカレスコ運用だしボス戦の安定感は特に変わらなそうだと気付いて安心。今日もバイコーンに二回宝具ブレイブチェインする仕事しましょうね!穀潰し! --  &new{2016-08-15 (月) 17:28:55};
--自分もほぼ同じ状態でフレポ稼いでくれてる。穀潰しありがとう。徒手スキルマの目処も立ったし、これからもいろいろ稼いで貰おうかな。 --  &new{2016-08-16 (火) 20:43:41};
-勲章が交換に来たからようやくスキル上げられると思ったら全交換してもスキル1つすら上げきれないってどういうことなの… --  &new{2016-08-15 (月) 20:25:43};
-フレのランス借りてほれました。道中の虫もクリ連打で蒸発し、バイコーンもアロンダイトでへし折る。さすが円卓最強!俄然ほしくなった。 --  &new{2016-08-15 (月) 21:49:39};
-6章に必死でランスの評価が出始めて欲しいと思った頃には時既に遅しって人結構居るみたいなんでまたピックアップあればいいねぇ --  &new{2016-08-15 (月) 22:03:25};
--1周年イベントとの兼ね合いでピックアップ期間短かったからなぁ 6章は特にプレイして印象変わるキャラ多かったので、特にクリアした後に回したくなるキャラが多かったのに --  &new{2016-08-15 (月) 22:21:11};
-スキル上げの勲章の消費量可笑しくね!?銀素材って星5でもレベル4→5で五個、5→6で十個の要求量が基本だったよね?なんで4→5で八個、5→6で十六個も銀素材要求してるのこの人ォ! --  &new{2016-08-15 (月) 22:37:48};
--再臨の16個もだがいつも通り運営の残念調整だろう  色々改善されてるのに、この育成難易度の高さはいつまで経っても改善されないな...... --  &new{2016-08-15 (月) 22:59:23};
--ランスロに限らず6章鯖育成はキツイ。ファラオ2人も大概だし --  &new{2016-08-15 (月) 23:02:52};
--運営は未プレイ --  &new{2016-08-15 (月) 23:11:23};
--オジマンは鎖44個も消費するの! オジさんに謝って! --  &new{2016-08-16 (火) 03:50:38};
---オジマンランスロ、スキル上げの影響を多大に受ける強鯖なのにスキル上げがきつ過ぎて辛い --  &new{2016-08-16 (火) 20:30:21};
--入手機会が多いのを数多くならまだ分かるけど、そうでないのまで大量に要求するからね~(スキルマは遠い) --  &new{2016-08-16 (火) 04:18:53};
--まあ、スキル性能壊れだしその代償と思えば(震え声) --  &new{2016-08-16 (火) 07:47:02};
--槍トリアは全部で110とかいうマゾさ・・・イベ終わったら一緒に正門回ろうか・・・それか水着イベに粛清騎士だしてくれれば・・・ --  &new{2016-08-16 (火) 08:04:12};
--勲章、王城もオススメ。調子いい時なら5周で1、0、2、0、2で5個集まった。 --  &new{2016-08-16 (火) 20:53:15};
-モルガンさんランスロット好きなん・・・❓ --  &new{2016-08-16 (火) 14:20:06};
--原典では口説かれてたが型月でもその設定持ってきたのは驚いた。アレな行動は全部アーサー王に一途だったから~的な設定にするのかとなんとなく思っていたから --  &new{2016-08-16 (火) 16:09:18};
--どこ情報?マテリアル? --  &new{2016-08-16 (火) 23:47:26};
---GOマテリアルだよ。ただこれフランスブリテンの戦争中にモード反乱が起きた事になってるんで型月ではなく原典の説明な気がするんだが --  &new{2016-08-17 (水) 08:24:36};
---なるほど  どうもありがとう --  &new{2016-08-17 (水) 08:55:17};
-特効アサシン足りないからビューポイントに駆り出したら、宝具連発クリ連発で山ドラゴンの雄を斬り倒してしまわれた。やっぱりアロンダイトは竜殺しの剣であることだなあ --  &new{2016-08-16 (火) 16:19:20};
-ランスロの相方として最適解考えてたけど玉藻かなぁ もともとスキルがめちゃんこ優秀で3つ使ってブンブンやるんだから全部減らせる玉藻の宝具がいいしついでにArtsあがるし --  &new{2016-08-16 (火) 20:19:15};
--スキルが優秀なだけに回転率は戦力に直結するからね --  &new{2016-08-16 (火) 20:42:46};
--玉藻が良い相方は確かにそうかも。となると、もう片方の相方も選びたくなるところ。次に追加されるだろうマリーさんがどんな性能で纏まるか期待してる。 --  &new{2016-08-16 (火) 20:46:04};
---星出しとクリ威力UPスキルがあるアンデルセンとも相性良さそう --  &new{2016-08-17 (水) 15:00:02};
--悩む必要もなく、玉藻孔明サンドだろう。A宝具持ちはそれだけで一線級になるのに剣スロットがやるともはや壊れ。 --  &new{2016-08-16 (火) 20:46:28};
---玉藻マシュと組ませて愉悦する方針もありだと思うよ。擬似親子PTで獅子上に引導を渡すのだ。 --  &new{2016-08-17 (水) 01:05:49};
-今度からお父さんのことキムタクと呼びましょう --  &new{2016-08-17 (水) 00:52:55};
-先生、ケンスロットさんなモーさんに対する反応が面白いです(KONAMIかん) 水着モーさんだったらどうなってたんだろう --  &new{2016-08-17 (水) 02:51:57};
-性能もいいし、宝具も重なってるんだがどうしても絵が受け付けられない(主に顔)。 --  &new{2016-08-17 (水) 03:08:23};
--そこは想像でカバーしよう --  &new{2016-08-17 (水) 08:55:15};
--どっかで見たがランスロとガウェインのイラスト逆のほうが原典イメージにあうんだよな… --  &new{2016-08-17 (水) 10:01:18};
---ガウェインはあのイメージだろ --  &new{2016-08-17 (水) 12:22:02};
---借金取り? --  &new{2016-08-17 (水) 12:36:31};
---最終だけ見るとガウェインの方が女好きっぽく見えるってのはあるな。女子プレイヤーへの配慮かもしれんが…まあガウェインも性癖は相当尖ってるし爽やかそうに見えて覗き魔でもあるからあれはあれで間違ってないとも言えるか --  &new{2016-08-17 (水) 14:50:22};
---人妻好きのntr野郎よりはロリコンのがまだまし --  &new{2016-08-18 (木) 03:24:59};
---まず人妻好きという設定は無いし型月だとNTRも事情が事情だからな。ガウェインのロリコンも嫁事情考えるとわからんでもないし --  &new{2016-08-18 (木) 07:28:08};
--欲を言えば黒(紫)鎧+マントの姿が欲しかったなと思う。再臨で全盛期に戻っていくと言う感じなんだろうが、ガウェインとの対比やマシュと並んだ時の絵的に暗い色の鎧の方がイメージに合うのよね --  &new{2016-08-17 (水) 12:38:27};
---ワイはマシュと並べる為に見た目は常に第一で固定やで --  &new{2016-08-17 (水) 12:46:44};
---俺は最初はモーさんみたいに兜被った剣スロットが見たかったな、まあ被ってたらバサスロットと変わり映えしなから最初から脱いでたんだろうが --  &new{2016-08-17 (水) 13:52:53};
--ランスロは性能だけじゃなくやっぱり絵って大事だなということを教えてくれた --  &new{2016-08-17 (水) 15:05:33};
---バトルグラは格好いいから気に入ってるわ。新規鯖ならともかく元々の人気キャラで中原画がイケメンだったりするから余計に言われるんだろうな --  &new{2016-08-17 (水) 15:35:13};
-出来ればセイントグラフの変化は剣汁みたいな変化が良かったと今でも思う… --  &new{2016-08-17 (水) 14:30:13};
--一覧で見る時に辛気臭くなるのが嫌だから理想の騎士の時のイラストなのはそれはそれでいいんだがやっぱり絵がな…見た目は好みだろうがせっかく直したアロンダイトが再び歪んだのがショックすぎる --  &new{2016-08-17 (水) 14:47:21};
--剣ジルが絵の質も相まってインパクトあったから正直二番煎じになってた感は否めない。白騎士青マントもかっこいいし最終絵は構図は好みなんだがな。心なしか初々しく嬉しそうな表情のランスとか。FGOマテで剣ランスのデザイン裏話は出るかもな --  &new{2016-08-17 (水) 14:54:42};
-こう言っちゃ何だが長髪のままだと虚淵ランスに引っ張られて自由に書けなかったんじゃないかねと思う。Zeroで虚淵が考えるセイバー像が書かれたように、今回はきのこが考えるランスロット像を出すって感じになったんじゃないかと。 --  &new{2016-08-17 (水) 15:05:55};
--言われてるのは長髪か短髪かって部分じゃないと思うが…(もちろん今まで通り長髪なら許せたって人もいると思うが)たとえばだけど社長や花札の時に描いてた人が短髪デザインして今回出してきてたらここまで荒れなかったと思うぞ --  &new{2016-08-17 (水) 15:37:38};
---中原絵評判いいみたいだがスッキリし過ぎてて彫りの深いタイプの男性キャラは微妙にコレジャナイ感あるのよな、ギャグ時空ならまあ良いんだが。正気ジルのラフみたく社長かこやまが一度書いてれば良かったとは思う --  &new{2016-08-17 (水) 15:43:23};
---ぶっちゃけオジマンはCMがかっこよすぎた。中原絵のオジマンはちょっとスッキリしすぎって自分も思う。しまじロットは個人的に超好み、少数派っぽいけど。あの短髪が好き。 --  &new{2016-08-17 (水) 18:54:13};
---そもそも型月ランスロットって美丈夫なのは確かだろうが別にイケメンってキャラ付じゃないからな。…ゼロマテとかの元のキャラには触れず花札を持ち上げる声があまりに多いんで少々気になってた。FGOマテ見るに社長が各作家に結構助言してるようだから剣ランスだって型月と相談しての事だと思う、一度修正もしてるし --  &new{2016-08-17 (水) 19:41:31};
---顔が若い女受けするってより6章見る限りは振る舞いや行動で魅了するタイプだとは思ったわ。もちろん見た目も男前ではあるんだろうけどそれ以上に最高の騎士ムーブで惚れさせてしまうという --  &new{2016-08-17 (水) 20:03:13};
-自分は、剣スロット好み! デオンくんちゃん&アンデルセンと一緒に連れてくのたのしす♪ --  &new{2016-08-17 (水) 19:49:43};
-宝具AAだと微妙にNPが溜まり切らないことが有ってちょっとぐぬぬ、バーサーカーの方の魔力逆流がこっちにも欲しかったなぁって一瞬考えたけど、かと言って捨てても良いスキルが無いっていうね……騎士は徒手にて死せずの毎ターンスター生成効果の方がどう考えてもNP効率アップより求められてるだろうしなぁ --  &new{2016-08-17 (水) 20:03:33};
--大体のA鯖はそんなもんよ。これ以上ランスロットにスキル効果追加すると流石に不満の方にシフトするプレイヤーが増えかねん。トップクラスに強いがよく見ると弱点もある、絶妙なバランスで調整されてるからこそ受け入れられてる感じだな --  &new{2016-08-17 (水) 20:12:54};
-キャラデザよりも絵が下手すぎてダメなんだよなぁ --  &new{2016-08-17 (水) 20:12:58};
--俺もしまどりるの絵は苦手だがいい加減レーター叩きは他所でやってくれ --  &new{2016-08-17 (水) 21:47:22};
--下手ではないと思うよ。奇形ってわけでもないし。どっちみちここで書くことじゃないと思うけど --  &new{2016-08-18 (木) 07:54:33};
-らんすろのうぃざうと狂化がでたなら へらくれさんのあちゃーばーじょんも ほしいです。 --  &new{2016-08-18 (木) 00:38:36};
--Fakeがおわるまで まちなさい あべんじゃーばーじょんになると おもうけど。 --  &new{2016-08-18 (木) 01:12:44};
--あーちゃーじゃ ないのか。 あちゃー--  &new{2016-08-18 (木) 13:08:18};
-弱点と言うとバーサーカー譲りの打たれ弱さだな。嵐草原1wで集中攻撃くらって落ちたこともある。 --  &new{2016-08-18 (木) 06:26:39};
--防御・回避系スキル持ってないならどいつでも同じだろ --  &new{2016-08-18 (木) 10:31:16};
--FGOマテリアルによると他の円卓とは(ブリテンとフランスの価値観の違いで)不仲だったとの事。しかしトリスタンの、特に狂ランスに対するあの反応見ると一概にそうとも言えない?ランスに友好的だった騎士も居るがランスが距離を取っていた可能性もあるのだろうか --  &new{2016-08-18 (木) 10:42:49};
---ごめん枝間違いだ --  &new{2016-08-18 (木) 10:43:28};
---不仲じゃなくて価値観の違いから、違う角度でアーサー王を見てたってだけだよ。もっといえば国が大切というアーサー王たちと個人が大切というランスロットって具合にね --  &new{2016-08-18 (木) 23:44:47};
-この人もう生まれたことじたいが過ちというか傍迷惑 --  &new{2016-08-18 (木) 07:19:17};
--アッ君乙 --  &new{2016-08-18 (木) 07:35:58};
--生まれてすぐ両親死んで誘拐されて湖の底で育てられるって生い立ちからして壮絶だもんな、普通の人生を送れるくらいの普通のスペックを持って生まれてきてれば幸せだっただろうにと思うわ。この人は円卓にいないと成り立たず崩壊が早まってたってと言われいたらいたでカリスマありすぎて円卓の騎士半数が付いてくるやら王と王妃に頼られすぎて断りきれず大変なことになるやらで何がどうあっても周囲への影響与えすぎで振り回される方は大変どころの話じゃないってのが……もっと能力が無いか人に嫌われるような人間だったら迷惑もかけず丸く収まってたのにな、円卓はどのみち滅びるが --  &new{2016-08-18 (木) 07:36:27};
---騎士の半数がついていったのはカリスマじゃなくて、何かしらの形で彼の世話になったり、恩があったから。ランスロット自身すら、一大勢力になるくらい人が来るなんて思いもしなかった --  &new{2016-08-18 (木) 18:28:26};
---それをカリスマっていうんじゃないのか?人望というか人徳というか。まあカリスマっていうと天性のものっぽい響きがあるがランスロットのは確かな行動の結果として人を惹きつけてるからニュアンスはちょっと違うかもな --  &new{2016-08-18 (木) 19:58:57};
--そういや起源が傍迷惑と言われてたなぁ…。ぶっちゃけこの人以外の円卓も大抵まともじゃないと思うけどね。円卓崩壊もこの人の不倫問題も色んな要因がありすぎて、一概には言えないんじゃない? --  &new{2016-08-18 (木) 07:52:23};
-傍迷惑っちゃそうなんだろうがその言葉で片付けて良いのか?と言うもやもや --  &new{2016-08-18 (木) 08:14:38};
--書いた人が傍迷惑って言っちゃってるからなあ。やったことは傍迷惑以外の何物で --  &new{2016-08-18 (木) 09:36:28};
---というか単純に悪だとか駄目な奴だとかじゃなくただ傍迷惑な話だったってことなのがむしろフォローだよな。根本は善なのだと同時に言われてるわけだし。結局は何をするにしろ間の悪さが問題だったということだな --  &new{2016-08-18 (木) 10:05:50};
---そういった背景を理解しての傍迷惑呼びならまだ良いが、殆どの人が害悪って意味で使ってるからな… --  &new{2016-08-18 (木) 11:15:28};
---空気読めなかったり間が悪かったりはするが善人ってはっきり書かれてるのに悪は無いわな --  &new{2016-08-18 (木) 11:17:23};
--この人だけが悪いわけではない。内乱の種は国中にあったよ。型月のブリテンなら、青王が性別を公表してから国内人気上位の騎士(ランスロかガウェインあたり)と政略結婚すればよかった。国王夫妻の性の不一致が内乱の契機だもの。 --  &new{2016-08-18 (木) 11:12:54};
---GOA読んだ限り女性だと公表してたら当時のブリテンは女卑男尊の風潮らしかったから青王はなめられまくって国を治められなかった&騎士たちに認められなかった可能性があるんで公表はまず無理だと思うわ --  &new{2016-08-18 (木) 20:04:26};
---女性を尊び守る精神が普通なフランス騎士としてはブリテン騎士のそういうところも合わなかったのかもな。型月では女性なガレスに懐かれてるのもそういう風潮の中で自然と庇ったり騎士になりたいという願いを叶えてやる為に全力で助けになってやったりしたのが大きかったのかもしれないな --  &new{2016-08-18 (木) 21:33:09};
-草原周回で大活躍中だわ。バイコーンも予めMPと星貯めておいたらスキルでクリ連発からの即宝具再発動ですぐに落とせるし。道中はゲオル先生に介抱してもらってるから安定性もOK。それはそうと顔ガーとか絵ガーとか言ってるやつはまず鏡見てみろ、そこに写ってる顔よりは大分イケメンだぞ --  &new{2016-08-18 (木) 11:32:55};
--さっき初めて剣ランス借りたんだけど、カエサルと並べて扇動使ってやったら宝具打つ前にバイコーン落とせた。笑っちゃうぐらい強かったわ… --  &new{2016-08-19 (金) 12:12:48};
--絵が悪いのは事実だからな。鏡に写ってる顔ガーとか喚いてもそれはイラストの出来には全く関係ないし。馬鹿なら馬鹿なりにもう少し考えてくれよ。 --  &new{2016-08-19 (金) 19:36:22};
-鏡に映ってる奴に『己が栄光の為でなく』を使いたいんですがどこで入手出来ますかね…そういやこっちのランスロットはコレ使えるんだろうか --  &new{2016-08-18 (木) 13:21:04};
--狂化してる時は劣化しててステ隠蔽しかできない(征服王に変装させられたのは令呪を使用したから)って設定だからむしろこっちのランスロットの方がフルに使えるはず。変装もどの程度自在なのかはわからないが征服王になれるなら人型ならある程度なれるんじゃないかね --  &new{2016-08-18 (木) 13:36:36};
-理想の騎士として「間違ったことができない人」。グネヴィアを歪な状況から救った後はアルトリアを救うために奔走しただろうことは想像に難くない。アルトリアがそれを望んでいないと理解しても、少しでも労苦を減らすために支え続けたんじゃないかな。騎士として正し過ぎて、だから取り返しのつかないことになってしまった。ランスロットの自己評価が最低でもアルトリアから高評価なのは当然の話。なおプロト時空は擁護無理な模様(´・ω・`) --  &new{2016-08-18 (木) 13:27:59};
--プロトアーサーは男だから、単純に旦那として嫁を満足させてやれなかったんだろうか。型月のギネヴィアは素で不倫しやすいビ○ッチではないし、ランスロットもスリルや背徳感に酔ってNTRするタイプではないのにな。 --  &new{2016-08-18 (木) 15:41:17};
---ギネヴィアが男の娘だった可能性 --  &new{2016-08-18 (木) 18:13:05};
---ランスロットが女の子でギネヴィアがレズだったのかもしれない… --  &new{2016-08-18 (木) 23:49:40};
-今後キャラクエやイベントでマシュとの絡み出るんだろうがどうなるんだろうか。個人的にもにょるのが狂ランスにだけは優しくて剣ランスには最後まで冷たく和解出来ないパターン。いやどっちも自責の念抱えたランスロットだろ…と --  &new{2016-08-18 (木) 15:03:05};
--あれは武勇は認めてるけど性格はどうよじゃないかな、ガラハはランスが反乱起こす前に死んでた気がするから塩対応は純粋な親子仲な気がする --  &new{2016-08-18 (木) 15:48:37};
--果たしてランスロットの息子と上手くやっていきたいと言う気持ちが少しでもギャラハッドに伝わり、報われる時は来るのか --  &new{2016-08-18 (木) 16:33:26};
-大勲章がー足りないー --  &new{2016-08-18 (木) 15:49:59};
-ようやく徒手を6まで上げて後40個以上必要とか血を吐きそう --  &new{2016-08-18 (木) 18:57:38};
--まぁ無窮は上げる必要性薄いし... --  &new{2016-08-18 (木) 20:59:30};
---そう思ってたけどクールタイム考えたらやっぱ上げたいな 玉藻いれば上げなくてもいいんだろうけど --  &new{2016-08-18 (木) 23:53:58};
---むしろ、玉藻がいるからこそアーツ鯖はCTの重みが他の鯖より大きいのがな…素材がキッツイのにこれは辛いよね --  &new{2016-08-20 (土) 14:13:30};
-「乙女(ジャック)の加護を!」 --  &new{2016-08-18 (木) 20:55:03};
-装備候補の足取りは軽やかにって只でさえ星集中がイカれてるのにつける意味あるか?候補から消してもよくない? --  &new{2016-08-19 (金) 01:39:03};
--集中するのはスキル使用時だけだから候補には上がる --  &new{2016-08-19 (金) 01:46:59};
--これは考え方にはよるが、安定性を取るなら普通にありかと。スキルを常に切らさないパーティ構築が出来るならともかく、スキルが切れてる時の最低限の爆発力保証のためなら普通に意義がある。 --  &new{2016-08-20 (土) 14:11:24};
-スキル構成といい、この素材のキツさといい最初は星5だったんじゃないのかね? --  &new{2016-08-19 (金) 13:45:04};
--元々星5で、あまりの絵の叩かれっぷりに格を落としたんじゃないかと思う。通常排出の単体星5セイバーがここまでいないのもおかしいし --  &new{2016-08-20 (土) 16:16:16};
---同僚と合わせただけだと思うが --  &new{2016-08-20 (土) 16:17:56};
-この方さえいれば嵐級のバイコーンが溶ける溶ける。キャラクターも好きだし性能も抜群、ピックアップの時にうちのカルデアに来て欲しかった…… --  &new{2016-08-19 (金) 13:47:28};
-ここまでスキルがクリティカルに特化してるんならクイック2枚で宝具もクイックなら更に捗るのになぁ。星5でも無いんだしカード構成くらい夢見ても良いのに --  &new{2016-08-19 (金) 14:20:14};
--ぶっちゃけ星はスキルで十分出せるし むしろアーツメインだから宝具連発と夢を見せてくれる仕様になってるんじゃないかな --  &new{2016-08-19 (金) 14:23:24};
--剣ランスはAで正解だったと思う。クリティカルもそうだが高い宝具回転率もウリだろうし最近追い風のアーツパ適性が高いのがいい。あとQ型だとどうしても沖田と言う大きな存在が居るんで絶対にどっちが上だの下だの比べられてた --  &new{2016-08-19 (金) 14:27:19};
--アーツ多いほうが取り回しがいいよ --  &new{2016-08-19 (金) 14:30:42};
--いやいや、ランスはアーツクリティカルでの宝具回転率こそが魅力でしょ。宝具発動の次のターンでNP溜まるとかザラなんやで --  &new{2016-08-19 (金) 18:15:37};
--個人的にはアーツだからこそ良かったって感はあるな、主に沖田と競合しないという点で。あと、アーツは相性良い星出し役が軒並みスキルによる星出し役が多くて自分のカードが多い時に他のカードで星出しをせざるを得ない事故とか防ぎやすかったり、アーツ向きな鯖の多くが星を吸いずらいキャスターな事がクリティカル運用時だと結構嬉しかったりする。 --  &new{2016-08-20 (土) 08:37:26};
-ピックアップ2で爆死しても勲章をこの人に回せると思えば爆死も怖くない・・・怖くないんだ! --  &new{2016-08-19 (金) 14:21:30};
-アロンダイトの神造設定がラックされてそうで悲しい……(ポロロン) --  &new{2016-08-19 (金) 17:39:13};
--Zero当時と違って真だの偽?だの神造兵装の重み自体が変わってきたから仕方無いが必然ではあっただろうな。ただどうも聖剣設定までラックされてるっぽいのはもにょる(マテでも6章でも宝剣表記) --  &new{2016-08-19 (金) 17:50:12};
-円卓礼装のランス若ぇwしかし一人険しめの表情してるの見るにやっぱ堅物っぽいなと思った --  &new{2016-08-19 (金) 20:35:30};
--でも軍人然としてて格好良い --  &new{2016-08-21 (日) 14:00:56};
-円卓礼装の首が長すぎて草 --  &new{2016-08-19 (金) 21:01:36};
--すまない、礼装のことは礼装のページでコメントするべきだった。 --  &new{2016-08-19 (金) 21:31:30};
-神造兵装設定消えたらキレるぞ流石に。その時代最高の騎士にのみ許された誇り高き聖剣なのに。 --  &new{2016-08-19 (金) 22:21:36};
-石材周回ユニコーン戦で、カエサルに扇動させまくってたんだが、後々内容を想像してニヤッてしたwww --  &new{2016-08-19 (金) 22:28:56};
-最近はジャンヌと娘(息子)と組ませることが増えた。ランスしか火力要員になりにくいんだけど、ジャンヌの啓示と自前のスキルでクリティカル乱発の上にアーツパだからオーバーロード連発、スキルのリチャージ時間はジャンヌ宝具と娘のスキルと宝具で完璧に凌げてしまうから安定率がかなり高い。問題は単体宝具持ち一体しかいない上にそいつが通常殴りの火力も稼いでるから、殲滅力は高くないことかなー...... --  &new{2016-08-20 (土) 07:02:30};
--アーツパの殲滅力の低さは前々から言われてたし仕方ないよ、基本安定クリア重視で他の代表的なAパのアタッカーのヴラドや嫁王も単体宝具だし --  &new{2016-08-20 (土) 08:27:29};
--アーツパは普通の周回には向かないから仕方ない。あれはレイド系みたいな高レベルの安定性が必要な場合に真価を発揮するし。 --  &new{2016-08-20 (土) 08:34:30};
-何となくデストロ246に出てきそうな顔してる。 --  &new{2016-08-20 (土) 08:28:32};
-なんだかんだで、生前もサーヴァントになってからも一度も本懐を果たせてないランスの事を思うと悲しくなってくるのは私だけだろうか……。女好きとか言われてるけど、ブリテンにあってフランス出身だった彼の価値観が浮いてただけだったんだろうし。 --  &new{2016-08-20 (土) 19:05:17};
--息子までブリテン騎士側の理解者になってるからな。そんな孤立した状態 --  &new{2016-08-20 (土) 21:44:51};
---途中送信。孤立した状態でよく組織に居続ける事ができたものだ --  &new{2016-08-20 (土) 21:46:29};
---苦しいばかりがランスの人生じゃないからね、むしろ王の友として戦い円卓入りで華々しく活躍して外交でも王に頼りにされるって幸せな時間のが長い、ギネヴィアとの不倫はトリスタン離脱後だから青王の治世後半だし --  &new{2016-08-20 (土) 22:50:03};
---不倫発覚後も半分の騎士が味方するくらいだから孤立はしてない --  &new{2016-08-20 (土) 23:45:49};
---慕われてはいたけど理解者はいなかったイメージ --  &new{2016-08-21 (日) 00:23:29};
---憧れは理解から最も遠い感情だって某少年漫画でも言われてるけどその通りなんだろうな。それこそトリスタンなんかは狂ランスへの台詞見る限り今のところ一番理解して受け入れてる人間に思えるがそのトリスタンは円卓を去ってしまうわけだし --  &new{2016-08-21 (日) 11:08:07};
--6章だと結果を見届けてないけど悪くない結末だった気がする、裏切りの騎士で王妃救えずフランス騎士としても駄目だった生前とは色々違うし、ただ女好きに関しては女性問題起こしまくってたケイに同類扱いされてる、フランス騎士の流儀は惚れた女の窮地なら全てを捨ててでも手を取るだから洒落にならん、肩身が狭い思いをしただから何かやらかしてそうだし --  &new{2016-08-20 (土) 23:16:36};
-なんとも思ってなかったのにへっぴり腰モーションとか言う奴のせいで最近ちょっと気になってきた --  &new{2016-08-20 (土) 23:21:00};
--アレもうちょい前の脚を踏み込ませればいいと思うんだよね --  &new{2016-08-20 (土) 23:48:49};
--剣術に心得の無いスタッフが作ったモーションだろうから不備があるのはわかる。クレームが上がってきた時にネットの参考動画等を見て改善する気があるなら問題ない。あるよね、DWさん? --  &new{2016-08-21 (日) 00:37:23};
--マジック的エフェクトが無く正に剣士と言うモーションだから余計に気になる人が多いんだろう。目のつけどころはキャラに合ってて良いだけに惜しい --  &new{2016-08-21 (日) 06:39:25};
-円卓問題のキーパーソン、もちろんfateの顔アルトリアさんにも大きく関わる、FGOのヒロインマシュのキーパーソン、とここまで揃ってたら物語にも関わりやすいだろうし、今の絵師さんがどうこうで無く、絵柄を合わせて武内さんに描いて欲しかったなぁ。 --  &new{2016-08-21 (日) 01:06:48};
--仕方ないんや、イラストを生贄に捧げることで☆5に食い込むほどの性能を得たんや --  &new{2016-08-21 (日) 03:29:40};
---そういう話はしてないだろ‥ --  &new{2016-08-21 (日) 03:42:12};
--分かるわ。で何故か実装キャラじゃないアグラヴェインが武内だし --  &new{2016-08-21 (日) 05:05:14};
---アグラヴェインの場合、急遽登場が決まったから他に頼めなかっただけじゃね --  &new{2016-08-21 (日) 10:35:58};
---↑あ、そうなのか。間に合わないから本家の武内が描くというのも奇妙な話だが…(主役級のキャラ担当っぽいし) --  &new{2016-08-21 (日) 13:53:43};
---↑きのこが重要なキャラと言ってるし6章の扱い見るに主役級ではあるのかなと思う。ランスに関してはもう少し統一感ある絵の方が良かったとは確かに思った --  &new{2016-08-21 (日) 14:13:23};
---↑2 外注の絵師より同じ会社の方が融通効くかなと思った --  &new{2016-08-21 (日) 15:25:23};
-さるスレッドで円卓騎士との仲良し(意味深)が話題になってるけど……たまげたなあ --  &new{2016-08-21 (日) 01:09:06};
-最終絵で奥に居るのって、もしかしなくても我が王? --  &new{2016-08-21 (日) 04:38:31};
--もしかしなくても我が王、イメージ的には旧アニメ版総集編OPのワンシーンかな(ランサーがビーム出すやつ) --  &new{2016-08-21 (日) 10:00:38};
---マジか!育成モチベがモーリモリ湧いてきた、ありがとう!! --  &new{2016-08-22 (月) 01:49:31};
-宝具で敵を捻り潰しつつ自カードでアーツチェインすればもう1発宝具撃てるなんて流石ですね!流石殲滅する穀潰しのお父さん! --  &new{2016-08-21 (日) 09:59:37};
--とりあえず木主が穀潰しの意味を知らないのはわかった。 --  &new{2016-08-21 (日) 11:47:08};
---あれもうちょっといい言葉選べなかったのかねきのこも・・ --  &new{2016-08-21 (日) 11:56:36};
---実際、ランスに穀潰し要素ねーからなぁ。というかコイツが穀潰してたらブリテンマッハで滅亡してるし。変に連呼する奴を生み出した以外に意味がないというか --  &new{2016-08-21 (日) 12:00:39};
---働いてんのに穀潰しは意味不明だった --  &new{2016-08-21 (日) 13:49:46};
---王に与えられた資金で明らかに反逆の準備してるのにその意志は本人になかったのは穀潰しだと思うぞ --  &new{2016-08-21 (日) 14:13:07};
---やりますねお父さんは誉めてるのか貶してるのか。ランスは問題のある親ってのはまあ解るが、回りくどい言い方のせいで普通に貶すより嫌らしさが出ててギャラハッドも大概面倒な印象 --  &new{2016-08-21 (日) 14:18:51};
---葉4は本当に言葉の意味をわかってないご様子 --  &new{2016-08-21 (日) 14:25:57};
---いやわかってて書いたんだけど。円卓側からしたら穀潰しを飼ってる穀潰し親分みたいなものだし --  &new{2016-08-21 (日) 19:01:59};
---飼ってるってつまり穀潰しって難民や消されかけた騎士達のことを言ってるのか。それはそれで事実だろうが、まがりなりにも最優の騎士ギャラハッドが命ある難民や騎士達を穀潰し扱いは胸糞悪いな --  &new{2016-08-21 (日) 20:53:48};
---難民を保護したのは確かに命令違反ではあるが、俺はむしろ好感を持ったけどなあ --  &new{2016-08-23 (火) 15:58:22};
-普通にこの絵好きです(小声) もちろん「zeroのランスロットがー」とか「へっぴり腰宝具」とか「性能」を別としてね --  &new{2016-08-21 (日) 13:30:56};
--第3再臨の絵が本当に騎士って感じでカッコいい。今回のイベントで勲章手に入ったからようやく自分のとこであの姿を見られる --  &new{2016-08-21 (日) 14:14:19};
--本当にのっぺりしてると思うわ、アロンダイトも板みたいに見える。顔もそうだが全体的に立体感、遠近感を出すのが苦手なんだろうか… --  &new{2016-08-21 (日) 14:34:27};
---ナイツ・オブ --  &new{2016-08-21 (日) 17:37:40};
---ミス  ナイツ・オブ・マリーンズの人ならここまで批判されなかったろうなぁ --  &new{2016-08-21 (日) 17:39:08};
---っというか立ち絵が苦手なんじゃねえかな。 --  &new{2016-08-21 (日) 17:50:18};
---マリーンズの人の絵柄は礼装なら良いんだが何と言うかバリバリの乙女ゲー絵なんで、他の騎士の立ち絵と並べた時やっぱり浮いて違和感出そう --  &new{2016-08-21 (日) 18:12:59};
---マリーンズは綺麗だけどランスよりガウェインとトリスタンの方がうまく描けてる。ランスはもう少し男っぽい方がカッコいい --  &new{2016-08-21 (日) 18:25:06};
---むしろランスとべディが一番好きだけどな、しかめっ面のお父さん微笑ましいしべディの美少女感がいい。他二人はイケメンなんだがザ・乙女ゲーって感じが個人的にちょっと苦手だわ。あと全体的に首の長さは気になる。まあえらく女性受けしてるし普通に良いイラストだと思うけどな。 --  &new{2016-08-21 (日) 18:35:31};
---↑2 Zeroの時からランスロットは陰のある美形って感じだし、あまりゴツくされても合わないんじゃないか --  &new{2016-08-21 (日) 18:57:45};
---なんかあのランス細すぎる気がするんだよなー。まぁ好みの問題かもしれん。絵は全員乙女ゲーだと思う --  &new{2016-08-21 (日) 22:53:22};
---円卓は元からアグラヴェイン以外線の細い描かれ方してるのだが…(鎧除く) --  &new{2016-08-22 (月) 13:26:00};
---主に花札の影響でそっちで考えてる人多いがランスロットは元々アグラヴェイン寄りの彫りの深い風貌よ。あとベディも結構がっちりしてた、まあFGOで変わったが --  &new{2016-08-22 (月) 15:10:46};
---まあランスもベディも今後はFGOでリデザされた方がメインになっていくんじゃないかね、顔つきや体格はともかく髪形については長髪の時のもたまには見せてもらいたいものだが --  &new{2016-08-22 (月) 15:34:48};
---長髪の方は特典だけど映像化もしてるしね --  &new{2016-08-22 (月) 18:09:11};
--しまじロットはもうおじいちゃんみたいなしょぼくれた顔つきなのがイケてないわ…。円卓礼装でやっぱこのくらいの年齢層だよなと再認識した --  &new{2016-08-22 (月) 11:48:40};
---つか、目とか顔立ちのバランスおかしく見える --  &new{2016-08-22 (月) 14:45:57};
-穀潰し発言ってエレインに関わるものなのかな? 王妃との不倫前にガラハ誕生してそうだし原典と関係変わってそう --  &new{2016-08-21 (日) 14:57:47};
-- 個人的にはギャラハッドはダメ親と理想の騎士の両方のランスロットを知っているから釘を刺すために言っていると思ってる。色々抱え込んで状況を悪い方向へ転がしちゃう人だから「問題を抱え込んで解決できないのは穀潰しと一緒。貴方は理想の騎士でなくただのダメ親なんだから今やるべきことだけやりなさい」って言外に言っているじゃないかな --  &new{2016-08-21 (日) 16:02:14};
---ただのダメ親なんだからって上から目線で言われるのも違和感あるけどな。ギャラハッド側からすればどうして自分の側にいてくれなかったのかってのはあるだろうがランスロット側からすればむしろ受け入れられない中では最善の選択だった訳だし、そもそも後々息子と認めた上に騎士として取り立ててやった恩義もある。子として謗るべきは父親もだろうがまず母親だろうとも思う。自身のことだから私情が入ってしまうのは仕方ないだろうがランスロットをダメ親だと罵るならアルトリアにも言うべきだし、アルトリアの方は個人的に仕方の無いことだと思ってるからランスロットの方も同じく仕方の無いことだと俺は思う。ギャラハッド --  &new{2016-08-21 (日) 16:37:50};
---途中送信すまん、ギャラハッドは対ランスロットだと理論的に考えて喋ってる(マシュに喋らせてる)わけではなく本当に私情で喋ってるように思うわ。穀潰しなんかも褒める場面なのになんとなく素直に褒められなくてつい勢いで言ってしまって、でもやりますねお父さんとなんとか付け足した反抗期のツンデレ息子感出てたと思うぞ --  &new{2016-08-21 (日) 16:40:25};
---そう考えると、ランスロットに辛辣な言葉をかけているのがギャラハッド本人じゃなくて彼を身に宿したマシュだってのがミソかもね。ギャラハッド本人は割り切っていたランスロットとの複雑な関係と感情を、マシュの精神性で噛み砕いた結果がアレなのかも知れない -- [[枝1]] &new{2016-08-21 (日) 16:57:19};
---モードのようにギャラハッドの本音はきちんと触れて欲しい。マシュとの絡みはどうせ作家が色んな所で使うだろうが、真意不明のままあちこちで穀潰しだのdisりのオンパレードが飛び交うのはちょっと --  &new{2016-08-21 (日) 17:19:24};
--命令に背いている上に難民キャンプの物資はキャメロットのものをかっぱらってきた、っていう意味かと思ってた。主人公側から見れば「やるじゃん」ってところだろうけど、円卓から見れば穀潰しだし。マシュも「やりますね」とも言ってたから本当は褒めてるんだろうけど、でもやっぱり素直になれない部分が出てきたのかな、くらいに受け取ってたよ --  &new{2016-08-21 (日) 17:53:04};
---でも実際、自分がランスに助けられて、助けてくれた騎士が別の何か騎士っぽいのに理不尽な罵倒されてるの見たら、あの女って獅子王側の奴なんじゃねって思うわ。過去にどんだけ複雑な事情があっても人命救助した相手にアレ言うのは正気の沙汰じゃないし、万一機嫌損ねてガチで獅子王側に付かれたら洒落にならんだろうに --  &new{2016-08-21 (日) 19:23:44};
---↑マシュがランスロットに辛辣なのって、個人的にはロマンに対する態度と似たものがあると思ってる。ギャラハッドの記憶というか証言を受け取っているっぽいところが見られるから、それに基づいて言葉くらいは選んでると思うよ。ちなみにあの女=マシュかな? -- [[枝主]] &new{2016-08-21 (日) 19:37:05};
---ある意味それはそんな事でへそ曲げるような人間じゃないって信頼の現れでもあるのかね。ギャラハッドってランスを誉めたい自分と獅子王派の騎士を案じる自分がごっちゃになってて、で本来なら推敲して発言するところマシュが馬鹿正直に二つ共代弁したもんだから不思議な文章になったのかねと思った --  &new{2016-08-21 (日) 19:47:30};
---一応身内だし厳しく当たりたくなるのも分かるけど一言多いdisり単語のせいで陰湿感あるんだよなぁ --  &new{2016-08-21 (日) 19:49:52};
---厄介なのはこれがギャグ時空では無くシリアス話でされてる点だな。弄りがエスカレートしようとも相談室の時と違って擁護しにくい。個人的にあまりランスdisに加担させるとマシュと言うキャラが崩れると思うんだが。あと代弁も多用するとそれだけ「マシュ」が出ている時間が削られる --  &new{2016-08-21 (日) 20:26:37};
---枝1さんのコメントについてですが、大丈夫じゃないでしょうか。ランスロットは王の目を隠れて人を救い、あろうことか自爆特攻まで仕掛けてきた敵を「美人だから」という理由で助けるような人だというのは村人も知っているんじゃないでしょうか。その上でお父さんと呼ぶ女性が彼に厳しく当たっても、その複雑な家庭環境を想像するに十分だと思うんです。それに自分の子にきつく当たられた程度で決意を変えるようなら、そもそも隠れ村なんか作らないでしょう。ですのでランスロットが獅子王へ村を売り渡すことなんて村人も考えないと思うんです --  &new{2016-08-21 (日) 20:27:17};
--まあかつてブリテンを食糧難から救った英雄だから多少はね --  &new{2016-08-21 (日) 18:30:23};
-ギャラハッドについては内心のコンプレックスが解決してない感ある。それでもギャラハッドなら無視できる程度の心の声を幼いマシュが受け取って彼女の価値観で出力してしまうのが問題なのだと思う。ギャラハッドはランスロットのことを「血縁上の父ではあるけど父と呼ぶべき存在ではない目上の騎士(何かと目につく)」程度に認識してたと思っている。 --  &new{2016-08-21 (日) 20:31:31};
--ギャラハッド本人ならまだ言い返す事も出来るだろうが、似てるとは言え見ず知らずの赤の他人から発せられるんじゃ一体どうすれば良いのやら --  &new{2016-08-21 (日) 20:48:37};
---マシュの印象もだがギャラハッド自体の印象にも悪影響だよなあ。もう消えてるから仕方ないとはいえ本来なら正々堂々の自分の口で言うべきことをわざわざ相手が言い返せないような女の子の口を使って好き放題言わせてるってある意味姑息だし。正論だけならともかく私怨紛いの部分も混じってるとなると……今後ちゃんと一対一で話し合える場が来れば済む話だけどな --  &new{2016-08-21 (日) 20:59:08};
---6章で言ってた通りマシュが代弁している形だから言わせてるのとはまた違うがまあやや言動はいい印象ではないな。マシュからすればギャラハッドは恩人だから良かれと思ってやってるんだろうがね --  &new{2016-08-21 (日) 21:13:53};
--ランスロットの方も驚いていたようだし、生前のギャラハッドからはああ言うことは言われなかったのかな。個人的にはランスロットの方も息子に対してコンプレックス抱いていたんじゃないかと思ってる --  &new{2016-08-21 (日) 20:59:27};
---少なくともベディの発言から生前はお父さんとは呼ばれて無かったみたいだし、ランスの苦手なの確か本音トークだからな --  &new{2016-08-21 (日) 21:31:20};
-上の木達を見ていたら穀潰しがゲシュタルト崩壊してきた・・・。穀潰しの意味は『(ご飯は一人前に食べるくせに)仕事しない人、遊んでばかりの役立たず』の意味で合ってる? --  &new{2016-08-21 (日) 21:28:29};
--合ってる。まあきのこはネタ的な愛称のつもりだったんだろうがちと言葉のチョイスが不味かったな --  &new{2016-08-21 (日) 21:36:22};
---要は「働かずに食う飯は美味いか?」だからな。一般のご家庭でもお父さんに言ったらぶん殴られるやつや --  &new{2016-08-21 (日) 21:45:11};
---毒舌マシュ自体は普段からロマンとかに対してそうだからそれ程気にならないけど今回のは言葉選びが不適切なんだよなぁ --  &new{2016-08-21 (日) 22:00:37};
--あそこのごくつぶしは王の部下の癖に反乱の準備すすめてやるじゃんって意味じゃないの? --  &new{2016-08-23 (火) 23:34:17};
-原典持ち出すのはナンセンスだと言う事は解ってるんだがそれでもやっぱり最終的にはそれなり和解出来た親子なんで、Fateでもそれなりいい形で着地出来る事を願ってやまない --  &new{2016-08-21 (日) 23:01:11};
--型月 親子 って時点で半ば諦め・・・・・・ --  &new{2016-08-22 (月) 00:23:44};
--Fateで仲悪くした理由としてはそっちの方が話が広げやすいからかね…。あと騎士王親子があまり宜しく無い仲なのでそっちに雰囲気を合わせる必要があったとか --  &new{2016-08-22 (月) 11:28:21};
--報酬は石で良いので幕間が欲しいですね。 --  &new{2016-08-22 (月) 12:46:29};
---フォウフォーーーーゥ(あった、マルタがあったよ) --  &new{2016-08-22 (月) 13:20:32};
---ここで言われてる通りランスロットマシュ(ギャラハッド)関連は微妙にもやもやが残る感じになってるんでその辺早いところ幕間で掘り下げてほしいな --  &new{2016-08-22 (月) 14:04:23};
---↑2とある島の吸血鬼「これはいいマルタだな…(ハッハッ)」 --  &new{2016-08-22 (月) 18:11:34};
--聖人と性人だから色々ツライ、自己評女好き、他評女好きのケイから同類扱いされてるのがお父さん --  &new{2016-08-22 (月) 23:04:40};
-欠片デルセンエジソンに結末ランス組ませたら...予想よりも凄い殲滅力だった...流石だよ...お義父さん --  &new{2016-08-22 (月) 14:42:36};
-イベ後半のボーナスが実に親子で組ませろと言いたげな件 --  &new{2016-08-22 (月) 18:54:35};
-欠片孔明に新たに加わったマリーでPTを組んで見たらクリティカル威力が宝具並になって相性なんて関係ないと言わんばかりにバッサバッサ敵倒していったよ・・・ --  &new{2016-08-22 (月) 22:38:22};
-弓トリアと一緒に我がカルデアに来てくれたけど、ただでさえ枯渇している勲章がマッハで辛い --  &new{2016-08-22 (月) 23:02:54};
-スペック上はセイバー最強級のアルトリア、ガウェイン、ジークフリート全員に相性がいい、本当に今のセイバー内最強なんじゃ --  &new{2016-08-23 (火) 00:49:16};
-「い、いえ、その……会わせる顔がありませんので…」 なんだけど、水着アルトリアを引いたら解放されたので、アルトリアが居る時がトリガーみたいですね。 --  &new{2016-08-23 (火) 01:18:34};
--アルトリア派生でも反応するパターンとしないパターンがあるのか。対モード会話はどうも水着じゃ反応しないらしいが変に細かいな --  &new{2016-08-23 (火) 10:17:49};
-ドーバー海峡を泳ぐ男 --  &new{2016-08-23 (火) 06:54:12};
-相方候補にマリー(術)も入ってジャンヌと合わせてフランスパーティ組めるとか流石女たらしですね!お父さん!! --  &new{2016-08-23 (火) 10:30:23};
--ご婦人には私の方が声をおかけしているというのに…何故ランスの方がモテるのでしょう…悲しい(ポロロン) --  &new{2016-08-23 (火) 10:59:49};
-2部のフリードロップに勲章が無くてマジ凹みしてる俺orz 鎖もランプもそら足りないけどさぁ、勲章くれよぉ・・・@40個出るまで何百回ガウェイン倒しに行かなきゃいけないんだよ・・・ --  &new{2016-08-23 (火) 13:26:47};
-クラス相性?何それ美味しいの?って言わんとばかりに洞窟爆級で活躍してやがる・・・アンデルセンと玉藻で支援してるせいもあるがクリと宝具の連発力が半端じゃない。ここまで強いと素材が集めづらいのは当然のように思えてしまう --  &new{2016-08-23 (火) 16:32:59};
--メンバーに迷ったら取り敢えず入れておけって感覚で使えるなこの人。他アタッカーの為に星出しても良いしスキルCTを気にせずにバフ付きの宝具撃てるのもいい --  &new{2016-08-23 (火) 16:39:00};
--弓ボス以外のところには全部スタメンで連れてってるわ。30万クラスの敵でも宝具込みチェイン1ターンで半分くらいは削るからほんと殲滅力ヤバすぎる --  &new{2016-08-23 (火) 16:45:26};
-推奨礼装には無いけどゴールデン捕鯨すごくイイゾ。控えに置いて前衛の札が3枚以上出た時にチェンジで出してスキル全部使うと爆発力半端ない。 --  &new{2016-08-23 (火) 17:52:27};
-こいつほんとに強すぎて笑えてくる。穀潰し卿とかネタにされるけど性能良し見た目良しでもうほんと大好き --  &new{2016-08-23 (火) 21:42:04};
--まじかよ。しまスロットの見た目好きとかいう奴初めて見たぞ --  &new{2016-08-28 (日) 21:38:12};
---キャラデザはかなり好きだぞ俺 --  &new{2016-08-28 (日) 22:01:27};
---わかる、イラストは確かに首をかしげるところはあるがデザインは好きだ --  &new{2016-08-30 (火) 03:26:23};
-原典だと円卓最強なのに、ビーム出せない()とか今までFateだと扱いが酷かったからな… --  &new{2016-08-24 (水) 09:21:23};
--まあFateなんで原典との違いは良いとして、Fate上でも無窮の設定や最強と謳われたとあった割に扱いは悪かったな。近代兵器無いと微妙みたいな事も言われてたし --  &new{2016-08-24 (水) 10:42:14};
---俺のサーヴァントは最強でもマスターが残念すぎるからね、自己嫌悪してるだけでやっぱセイバークラスが最適だろうし --  &new{2016-08-24 (水) 13:52:57};
--実際はビーム出せないじやなくてビーム出さない卿だったな  6章の描写とゲーム中の性能で円卓最強に偽りないことを示してくれて何より --  &new{2016-08-24 (水) 13:58:01};
-最近zeroの狂ランスVSギル初戦見返したが、実際理性あるランスロットに目の前であんなふうに武器次々持ちかえて華麗に立ち回られたら(勿論あのシチュエーションで理性が利いてたら初撃捌いた後即撤退の判断をするだろうが)女でなくても惚れてしまうというか憧れてしまうなと思った。想像しただけでもほんとかっけえわ --  &new{2016-08-24 (水) 15:04:20};
-相方候補に剣スロ、アンデルセン、マシュも追加して欲しいな。入手と育成が容易な割りに剣スロが活かせる構成だとセメント集めしてて思った。 --  &new{2016-08-25 (木) 21:45:03};
--でもマシュは結構星吸うからなあ --  &new{2016-08-25 (木) 22:58:27};
--マシュデルセンと組ませるとかなり良いよね、役割がそれぞれハッキリしてて使いやすいし --  &new{2016-08-26 (金) 08:07:47};
--せめてキャスマリーはカード構成・スキル・宝具すべてが剣スロットと噛みあうからそれは追加してほしいな --  &new{2016-08-26 (金) 10:12:44};
--殺エミヤも悪くない。スケゴで守りつつ不足分の星出し出来るし、ブレイブチェインでもガッツリ星出せる。 --  &new{2016-08-28 (日) 14:21:34};
--つーかもうこのお人、星吸わない防御か回復型の鯖なら大抵誰とでも相性いいよね --  &new{2016-08-29 (月) 12:00:46};
-Busterのhit数の多さとスピードに最初画面を二度見しました。NP効率も良いので、ダビデとかニトクリスさんと組ませて複数宝具狙ってます。 --  &new{2016-08-26 (金) 01:20:52};
-陛下の留守中に執務室にあった大騎士勲章を使ってしまった裏切りの騎士が居るらしい。・・・いいんだけどな、こいつも鍛えて損は無いし --  &new{2016-08-26 (金) 17:19:45};
--このイベント終わったらキャメロットピックアップ2来るんだろうが殆どの人勲章枯渇してるんじゃなかろうか。ハンティングクエなり稼げるイベントが欲しいところ --  &new{2016-08-26 (金) 17:25:58};
-宝具レベル2だし率先して育てたいんだけどスキルレベル画面に勲章が出てきた瞬間強化画面をそっとじ --  &new{2016-08-26 (金) 18:30:20};
--大丈夫やで、スキル上げしてなくてもそれなりに強いのがこの円卓最強だ --  &new{2016-08-26 (金) 18:38:37};
--うちの円卓最強、もちろん4で止まってる。 --  &new{2016-08-27 (土) 10:08:33};
--4・2・5で止まってるけどふっつうに無双しとるで --  &new{2016-08-27 (土) 12:15:09};
--武練はライダーからでも☆奪おうとでもしなければ全く上げんでいいしな --  &new{2016-08-27 (土) 21:52:06};
-本当に星4なのか?星4.5 --  &new{2016-08-26 (金) 23:40:38};
--ミスった。星4.5くらいの強さはあるよな --  &new{2016-08-26 (金) 23:41:19};
-もともとバサカ用のスター集中スキルだけに、レベル1でもほぼスター独占できるな… --  &new{2016-08-27 (土) 16:59:10};
-スキルをあげてないのもあるけど、火力に物足りなさを感じることが多々ある・・・聖杯を使ってlv90にするか本気で考え始めている。。。 --  &new{2016-08-27 (土) 21:42:19};
--ランスロットは聖杯の恩恵が大きい鯖だと思う。自分は2個だけ使ったけど本当強い --  &new{2016-08-27 (土) 21:47:22};
---上の記事でLV70でステータスが出来上がっちゃう的な解説があるけど、そっから更に上がるモン?レベル10上げればHP、ATKが1000上がる感じ? --  &new{2016-08-27 (土) 22:09:32};
---↑ごめん、上の記事にあった。LV100で星5のLV90と張って、聖杯2個のLV90だと星5のLV80に匹敵するんだね --  &new{2016-08-27 (土) 22:14:32};
---その前にオルタニキと槍ニキに聖杯あげていたから、lv90はできたとしても、lv100は厳しいんだよね。。。取り敢えず2個だけ使ってみるよ --  &new{2016-08-27 (土) 22:52:06};
---あくまで70〜80のステータスの伸びが悪いだけだから転臨後の伸びは悪くないよ。やられる前にやれな戦闘システムだし単純に聖杯で攻撃力が伸びてくれるのはありがたい。 --  &new{2016-08-28 (日) 05:56:47};
-冗談みたいなスキル構成だよなこいつ --  &new{2016-08-28 (日) 12:32:44};
-等倍相手にクリ入りの宝具AAEXでまず10万、次ターンにまた宝具AAEXでさらに10万、次でさらに宝具BQEXで10万、ほんとなんなのこの穀潰し卿... --  &new{2016-08-28 (日) 14:11:38};
-スキルと宝具の噛み合いが尋常じゃない。素殴りセイバーの完成形の一つと言える --  &new{2016-08-28 (日) 15:09:55};
--あわよくば攻撃バフが欲しかった・・・。まあ、宝具にアーツアップあるけど --  &new{2016-08-30 (火) 12:37:29};
---そこでアンデルセンですよ --  &new{2016-08-30 (火) 12:46:12};
---そこに尻を出した王がピックアップされてるじゃろ。攻防両方のバフ持ちでランスロットも喜ぶ。 --  &new{2016-08-30 (火) 16:28:48};
-正直イラスト可愛い。マシュ好きだし引けてよかった --  &new{2016-08-29 (月) 18:25:51};
-サモさんじゃ会話ないかー。あったらいろんな意味で笑えるのに --  &new{2016-08-30 (火) 12:27:17};
-3ターン集中タイプのクリ鯖皆に言える事だが、フルに発揮しようと思うと3ターンもの間カード運に恵まれる必要があると言うのが悩みどころ。1ターン集中タイプだとカード来たターンに合わせてスキル発動すればフル活用出来るんで。まあそこが住み分けの肝なんだろうけどな… --  &new{2016-08-30 (火) 16:22:37};
--集中率が高すぎて3Tだと☆が無駄になることが多いんだよな。1Tなら良かったのに --  &new{2016-08-31 (水) 05:38:05};
-出来ればピックアップして欲しかったが、さすがに無理だったか --  &new{2016-08-30 (火) 17:05:16};
--6章クリアしてさあ引こうと思ったら終わってたパターン、6章新鯖の評価が出始めて欲しいと思った頃には終わってたパターン。バタバタしてる中のたった4日間だったから逃した人も多いよな。恒常なのが救いか --  &new{2016-08-30 (火) 18:17:37};
-ライダー2人(幸運EXのドレイク、A+のオジマン)と組んでも武練Lv1でスター独占できたw --  &new{2016-08-30 (火) 19:17:45};
-マシュと夏マリーと一緒に組ませれば守りと強化がいい感じで良さそう。みんなA多めだし是非組んでみたいなぁ・・・組んで・・見たかったなぁ・・・(剣スロ引けなかった)  フレさんに期待! --  &new{2016-08-30 (火) 23:22:11};
--ワイのセイバー枠は常に剣スロット90湯治やで --  &new{2016-08-31 (水) 04:41:21};
-性能知らなかったからピックアップの時に回さなかった人が大量に居そう。性能は沖田と二分するくらい高いw --  &new{2016-08-31 (水) 05:18:05};
--たまたま宝具4に出来たけど単体宝具の見方が変わったよ…正門前無双美味しいですw うちもフレ欄湯治か足軽つけて出してるからもっと使って欲しいなぁ --  &new{2016-08-31 (水) 07:52:41};
--曲りなりにも☆5の沖田さんと張るあたり流石の円卓最強っすわ……本当に戦闘だけは凄いよこの人 --  &new{2016-08-31 (水) 07:56:08};
---戦闘だけはって言ってやるなよwww そこも好きだけどw --  &new{2016-08-31 (水) 08:07:26};
---いやぁ、俺もこの有り余る人間味好きだけどwこの人恵まれてるのに恵まれてない感ハンパないからなぁ -- [[枝2]] &new{2016-08-31 (水) 08:13:25};
--エジプト勢やランス目当てでも無い限り直ぐに引きに行く人はあまり居なかっただろうしなぁ。引かなかった奴が悪いなんて責められんわあの日程やタイミングじゃ。1点狙いは地獄だが何かのイベントガチャの時にぽろっと出てくれる事を祈ろう --  &new{2016-08-31 (水) 10:29:03};
---オジマン狙いで回してお迎えしたけど使ってみて分かる強さよ…欲しい人のところへすり抜けていって欲しいな --  &new{2016-08-31 (水) 11:30:20};
---この間のメイヴピックアップで必死に回してたら一人きたんやで。肝心のメイヴは来なかったけど・・・ --  &new{2016-08-31 (水) 18:44:55};
---俺は水着ガチャですり抜けてきたわ。弓王優先の都合で育成できてないけど使うのが楽しみ --  &new{2016-09-01 (木) 10:45:42};
--イラスト以外は本当完璧だな…正直☆4でここまでぶっ壊れた噛み合い方をするスキル構成になるとは思わんかった。結構高レア揃ってるけど、新しく専用PT考えたくなるくらいにはガチに凶悪だわ --  &new{2016-09-02 (金) 04:48:48};
-ガウェイン目当てで来たよ…安定の物欲センサー…でも結構嬉しい --  &new{2016-08-31 (水) 17:29:39};
--スキル上げの勲章で死にました…4/1/4でも大丈夫なのか… --  &new{2016-08-31 (水) 17:53:29};
---444でも結構強いと思う。これがスキルマなら…?さあ走ろう --  &new{2016-08-31 (水) 20:51:47};
---無窮は上げなくても案外どうにかなる  湖とオーナー、特に後者は上げるとかなり強くなる --  &new{2016-08-31 (水) 21:05:29};
---ありがとうございます…とりあえずイベだけで勲章稼ごうと思います --  &new{2016-08-31 (水) 21:36:38};
--ワイもガウェイン目当てでお父さんやってきたよ… 勲章無いよどうしようか --  &new{2016-08-31 (水) 21:24:15};
-さあこれから育成のために勲章集めるぞ。って気分の中でピックアップで槍トリアが来て。勲章、迷いが、本当に足りないんだよ --  &new{2016-08-31 (水) 18:34:46};
-確認なのだが与ダメアップって固定上げならほぼOC意味ないよね? --  &new{2016-08-31 (Wed) 19:46:12};
--上にも書いてある、星の供給できるキャスターで組ませて運用してるけど、結構重要よ?アンデルセンとエジソンを組ませて、スキルで星供給・回収、アーツチェイン+クリティカルですぐ宝具がたまって、(できる限り)オーバーチャージ狙ってやると、火力のないキャスター陣の攻撃のダメージを底上げできるから、十分な火力も安定して出せる。それに、アーツパなら全員がガンガン宝具回せるから、ブッパ大好き勢としては楽しい!…と、ある程度の補完性あるから、十分に生かせるシチュもあるよ。まあ、単純なクリティカルパを組むなら、確かにその恩恵は薄れちゃうけどね --  &new{2016-09-02 (金) 03:06:55};
-前衛におき太、後衛に剣スロで運用してるけどスキルで発生させた星を集めて殴れるのホントに便利。NP貯める余裕のないときにクリでドッカンドッカンダメージ与えてくれてマジ感謝です。 --  &new{2016-08-31 (水) 21:39:30};
-デイリークエストでのマシュの「ところでフォウさんにも抜け毛の季節があるのでしょうか?」が「お父さんにも抜け毛の季節があるのでしょうか?」に聞こえてしまった…ごめんよ --  &new{2016-09-01 (木) 02:06:30};
--あれ俺がいる --  &new{2016-09-01 (木) 03:57:00};
--ツイッターで「父さん 抜け毛」おい皆さんww --  &new{2016-09-01 (木) 12:27:26};
--ここみてフォウさんってわかったわwwww --  &new{2016-09-01 (木) 20:20:51};
--三田さんも呟いててワロタ --  &new{2016-09-02 (金) 10:37:37};
-上コメにもあるけど、アンデルセンとのシナジーが半端ない。スキルから宝具まですべてが剣ランスと噛み合いすぎて --  &new{2016-09-01 (木) 03:21:58};
--ランスロジャンデルセンだと死ぬ気がしない 火力はちょっと足りないからレイドには向かないかもだけど --  &new{2016-09-01 (木) 03:54:26};
-ガウェイン目当てで回したらすり抜けてきた。ランスロット目当ての友人はガウェイン引いてた。物欲センサー仕事してんな〜 --  &new{2016-09-01 (木) 06:55:29};
-なんだかんだで真面目なクズ --  &new{2016-09-01 (木) 08:14:51};
-すまんランス獅子上きたからおまえあとまわしな! --  &new{2016-09-01 (木) 13:32:27};
--ガウェインでも同じコメントしてたな --  &new{2016-09-01 (木) 20:11:52};
--剣スロット二枚目出ちゃった俺にその槍王をくれよ! --  &new{2016-09-01 (木) 20:28:01};
---宝具2なら大分使い勝手良くなるだろ --  &new{2016-09-02 (金) 00:11:08};
-勲章足りなさすぎ問題。スキルにまで手が回らない --  &new{2016-09-01 (木) 14:35:00};
-アロンダイトは出そうと思えばビームを出せるのか --  &new{2016-09-01 (木) 14:44:49};
--ビームぶっぱは隙も大きめで周りの被害を考慮せんといかんから、素の技量が高いランスロットはこっちの使い方のほうがいいね。低燃費で隙の少なくして対人に特化した宝具運用は刺しボルクと通じる。 --  &new{2016-09-01 (木) 20:28:57};
---実際に相手すると変装やらビームぶっぱやら対人特化の超火力やら技量に長けた剣術やらで非常に相手しづらいな --  &new{2016-09-02 (金) 06:34:09};
---更に場合によっては近代兵器を使用した戦法も可能とか…マシンガン持った騎士とかどうやって真名当てろと… --  &new{2016-09-02 (金) 07:16:44};
---ランスロット「ビームはもう古いです。これからのトレンドはマシンガンですよ、我が王(ズガガガガガガ(ry」 --  &new{2016-09-02 (金) 10:45:03};
---マシンガンの一発一発が宝具Dランクの攻撃判定ですよ。タチが悪いわぁ。 --  &new{2016-09-02 (金) 13:11:25};
---あのマシンガン形が卑猥だからなあ… --  &new{2016-09-03 (土) 21:23:40};
-サモさん弓王ガウェインと全て外したから強いと話題のこの方に勲章の在庫を解放しようとしたら歯車…わたしはかなしい… --  &new{2016-09-01 (木) 20:23:06};
--鎖持ちにジェセル、人形にジェセルと忙しい毎日です。勲章はぁ、そのぉ… --  &new{2016-09-01 (木) 20:42:30};
-ようやく勲章を乗り越えたと思ったら塵30……第3は在庫でいけたが第1スキルマックスは遠い --  &new{2016-09-01 (木) 20:46:54};
-何度見ても不自然に傾いてるグラに笑う --  &new{2016-09-02 (金) 07:25:06};
--長く見てるとちょっと平衡感覚が狂いそうになる --  &new{2016-09-02 (金) 07:26:42};
--キャラはまあ百歩譲っていいとして、建物はいったいどうなってんだろうな --  &new{2016-09-02 (金) 10:06:06};
--きっとカメラマンが素人で、カメラの角度がおかしかったんだよ… --  &new{2016-09-02 (金) 13:13:23};
-勲章全く足りねえ… せめて5章素材をもっと使ってくれたらいいのになあ --  &new{2016-09-02 (金) 12:56:58};
--わかる。5章の素材つかう鯖ぜんぜん持ってないから余ってて、そっち使って欲しい --  &new{2016-09-02 (金) 13:27:31};
---五章素材無駄に余るよなぁ… この涙石すり潰したら虚影の塵になんねぇかなぁ… --  &new{2016-09-02 (金) 14:08:15};
---涙石使わなかったけ? --  &new{2016-09-03 (土) 20:38:38};
-抜け毛の件で三田さんとしまどりるさんがツイッターでやり取りしてたが、ムック本のデザイン崩してくれ言われた件はやっぱ剣ランスの事だったみたいだな。夏毛w --  &new{2016-09-02 (金) 15:11:26};
--ロン毛でラフ出したらイメチェンしてくれって言われたってやりとりしてるし、しまどりるさんはきちんと注文通りの仕事をしただけだったんや。これから冬になっていって毛足が伸びていくとああなるんだ --  &new{2016-09-02 (金) 16:20:25};
---冬に召喚したらロン毛の剣スロットになるのだろうか… --  &new{2016-09-02 (金) 16:28:43};
---バーサーカークラスでの召喚だとロン毛なのかなぁと勝手に納得している --  &new{2016-09-02 (金) 16:31:18};
---個人的な妄想だけど、円卓時代はこうしてきちんと整えているけど、裏切りだ何だと苦悩に満ちた日々を送ってる晩年、髪を切るのもままならなくなっていってああいうワカメヘアーになるんだと思ってる --  &new{2016-09-02 (金) 16:36:34};
---↑確かにそんな感じかもね。理想の騎士時代のランスだと短髪のが似合う気がする --  &new{2016-09-02 (金) 16:44:36};
---髪長いと斬り合いでは不利だしね --  &new{2016-09-02 (金) 17:02:45};
---マシュのお父さん役になることが決まってたからじゃないか?暗そうなロン毛だとほのぼのした掛け合いが似合わなそうな気がする --  &new{2016-09-02 (金) 20:57:36};
-ガウェインに対しての台詞もあったんだwトリスタンに対しては無いのだろうか --  &new{2016-09-02 (金) 16:22:31};
-やはり父さんの抜け毛の季節と聞いたマスターは俺だけじゃなかったのか......ああ───安心した --  &new{2016-09-02 (金) 17:20:46};
-レート高くても良いからマナプリと素材交換出来るようにならねえかな。 --  &new{2016-09-02 (金) 17:33:01};
-一連の抜け毛騒動で吉本的にランスロの髪を毟るマシュを幻視した --  &new{2016-09-02 (金) 18:39:16};
-礼装、凸湯地か未凸結末で迷ってる。湯地のがクリ倍率いいし星4個も嬉しいんだが、やっぱりアーツ強化あったほうがいいかねえ --  &new{2016-09-03 (土) 03:08:12};
--PT構成にもよるが、ランスロのスキル構成はクリティカル重視だし凸湯地の方がいいんじゃない?☆4個って少なく感じるけど90%を外す事が稀によくあるからそういうのを無くしてくれると思えば有りがたい。もしスター生成能力の高いキャラとPTを組むなら無窮の武練でスター独占出来るだろうから結末でいいと思うよ。 --  &new{2016-09-03 (土) 08:23:59};
-宝具3で槍相手にノーバフ1万2千オーバー…これで連発できてクリも壊れ性能とか、穀潰しのくせに性能だけはいいですねお義父さん! --  &new{2016-09-03 (土) 15:22:14};
--ミス、12万だった… --  &new{2016-09-03 (土) 15:22:49};
--とりあえず穀潰しとお父さん言っとけという風潮 --  &new{2016-09-03 (土) 16:09:57};
-初の星5男剣になっても良かったんじゃねって毎度思う強さ。 --  &new{2016-09-03 (土) 17:18:34};
--そうか星5の男剣鯖って居ないのか、ランスロットだったら逸話的にもそれでも良かったかもな 超圧縮ビームが宝具の星5、少年漫画ぽくて良い、よくない? --  &new{2016-09-03 (土) 17:54:52};
---技量ロマンキャラなのでビームには頼ってほしくない気がするなぁ。王の軍勢みたいに、数の利でマスターごとひき潰しにかかる宝具への対策ぐらいに留めてほしい。 --  &new{2016-09-04 (日) 08:56:10};
---使用頻度はオーバーロード斬り>オーバーロードビームかと。四月馬鹿ネタだがモーさんがアロンダイトビーム撃てるって事忘れかけてたのってそう言う理由なんだろうなと思った --  &new{2016-09-04 (日) 10:45:48};
---大軍の先頭を斬りつけたかと思ったらそいつの背中から光が膨張して背後の連中も吹き飛ばされるとか見てみたい --  &new{2016-09-04 (日) 14:57:01};
-確かしまどりるがデザインした当初は、バサカと同じ髪型だったのを上からの支持で変えたって話だけど、初期版の剣スロってどこかで公開されてたりします? --  &new{2016-09-03 (土) 20:57:00};
--されてない。ただラフはあったようなのでもしかするとFGOマテに載るかもね --  &new{2016-09-03 (土) 22:45:03};
-アロンダイト・オーバーロォー↑ド!って言い方が好き --  &new{2016-09-03 (土) 23:31:01};
--我が王に誓↑って↓の発音も良いよね --  &new{2016-09-04 (日) 03:01:08};
---あれ好きなんだけど、セイバーで固めた場合大抵青王も一緒にいるもんで王そこにいるよー! って気分になる --  &new{2016-09-04 (日) 09:10:11};
-超高性能と引き換えに、娘からの辛辣な対応、さらに抜け毛疑惑……この人ホント、戦う以外では悲惨だな…… --  &new{2016-09-03 (土) 23:49:24};
-お・・・お義父さん! --  &new{2016-09-04 (日) 07:49:26};
-何がヤバイってスキルが全部噛み合ってるのが一番ヤバイ --  &new{2016-09-04 (日) 08:48:21};
--本編で敵として出てきた時もギフトが(他よりは)対処し易いからあんまり話題にならんがNPチャージ/クリ威力up持ちでしかもスキル全てにクリ発生率up付だからな,実はかなりヤバイお方 --  &new{2016-09-04 (日) 09:31:33};
---結構なプレイヤーがバーサーカーか邪ンヌで粉砕しただろうしなぁ。その代わり味方としての強さは評価されてるからイーブン? --  &new{2016-09-04 (日) 10:00:06};
---「ルーラー耐性?邪んぬで余裕」と思って行ったらスキル→クリティカル連続で溶かされた時は頭抱えた,敵のクリティカル連続は悪い文明 --  &new{2016-09-04 (日) 10:17:21};
---クリ鯖なんてオリオンで完封余裕と思ってたらガリガリ削られてビビった --  &new{2016-09-04 (日) 19:09:16};
---ギフトって事前に知る方法あるの?ひたすら半減されながらもゴリ押ししたんだが --  &new{2016-09-05 (月) 09:18:30};
---攻略情報を見れば分かるよ。するかどうかはプレイヤー次第だけどね --  &new{2016-09-05 (月) 18:06:02};
-フレ借りて使ってみたら一番使い勝手良かった……何故に前半PUだったし…… --  &new{2016-09-04 (日) 12:13:55};
-え?宝具3バフ無しで12万も出る?レベル100? --  &new{2016-09-04 (日) 16:47:25};
--と思ったらそんぐらい出たわ。宝具3ならいけるな --  &new{2016-09-04 (日) 16:57:02};
--今でさえ高評価だし宝具強化が楽しみ。まあそもそも強化無しのキャラクエ自体余裕で来年コースなくらい実装がスローペースなんだが --  &new{2016-09-04 (日) 17:05:07};
-勲章の数に気を取られがちだけどこの人塵の要求数も頭おかしいよぉ・・・ゴールドラッシュしなきゃ・・・ --  &new{2016-09-04 (日) 19:03:14};
-弓アルトリアじゃマイルームの会話開放出来なかったか… --  &new{2016-09-05 (月) 02:15:08};
-☆集中スキルは無視するとしても勲章×68か……ほーん --  &new{2016-09-05 (月) 02:27:43};
--徒手の勲章地獄を乗り越えたと思ったら塵だよ! --  &new{2016-09-05 (月) 03:43:50};
--しかしCTを合わせるためには無視できないという --  &new{2016-09-05 (月) 08:59:57};
-ダディャーナザン!!ナズェコネタ二イルンディス!? --  &new{2016-09-05 (月) 08:45:20};
-「いやぁ……。遠目に見ても美女だったのでとっさに」 ……このお父さん最低だー! 一個前のイベントでの好感度アップが台無しに…っ --  &new{2016-09-05 (月) 10:14:45};
--フェミはフランス男性の基礎スペックだから多少はね? --  &new{2016-09-05 (月) 14:00:14};
-スキル上げ素材が全体的にエグ過ぎる、訴訟 --  &new{2016-09-05 (月) 12:01:21};
-スキルの噛み合いアーツ単体宝具セイバー…すべて求めていた性能なのになぜピックアップの時に引かなかった俺よ… --  &new{2016-09-05 (月) 14:38:44};
--本当になあ……もっかいPU来て欲しい --  &new{2016-09-05 (月) 21:24:17};
-この性能で回避か無敵が付いてたら… --  &new{2016-09-05 (月) 17:56:21};
--そこでこの息子(娘)ですよ バーサーカーの方のランスとも相性いいんだよな、マシュ --  &new{2016-09-05 (月) 19:56:57};
--スキル全部含めた強さだからどれか削られる可能性のある無敵回避はナンセンス --  &new{2016-09-06 (火) 15:13:04};
-円卓最強の名に恥じない強さ --  &new{2016-09-05 (月) 19:40:51};
-三蔵ちゃんイベント時空で我が王がナイチンゲールの夫になっていてモードレッドを嫡子として認めてる姿見たらどんな顔するんだろう… --  &new{2016-09-05 (月) 21:29:23};
-本気でしまどりる以外の絵師に変えて欲しい。こいつのせいでランスロットは評価三段階落ちてる --  &new{2016-09-06 (火) 00:02:39};
--何言ってんだこいつ? --  &new{2016-09-06 (火) 00:14:06};
---関わっちゃダメよ --  &new{2016-09-06 (火) 00:16:23};
--せめてモーションはちゃんとしてほしかったな。性能が良いだけに残念 --  &new{2016-09-07 (水) 01:22:48};
-オジマンニトリクスランスロ… 考えるまでもなく神ピックアップだったよな… あの月は舞台の方に課金しちゃったし仕方なかったんや…  もう一回こねぇかなぁ --  &new{2016-09-06 (火) 01:06:14};
--自分は水着イベが有るって聞いてたから…そっちの為に石と呼符溜め込んでたんだ… --  &new{2016-09-06 (火) 04:23:29};
--あの時は期間も短過ぎたな --  &new{2016-09-06 (火) 14:43:44};
--五章の時もそんな感じだったなぁ。ナイチンエレナラーマって誰?→めっちゃ高性能やんけ(後の祭 --  &new{2016-09-06 (火) 15:14:42};
--オジマンも人気鯖だが蒼銀自体の知名度がやや低めなのと、何より円卓の大半がクリア後追加だったんでクリアするまで食指が動かない人多かったんだろうな --  &new{2016-09-06 (火) 16:00:55};
--ランスロット目当てで全力投球したらオジマンとニトクリス来た自分がいますよ。今回の円卓もガウェイン目当てで回したら、お父さん来ちゃったよ…物欲センサー怖い…とはいえ、あのときは回した人少なかったよね --  &new{2016-09-06 (火) 16:53:30};
--始めたばっかりでサーヴァント自体が少なかった頃に何も考えずに回したらやって来たけど、今思ったらあれは良い判断だったのかなあ --  &new{2016-09-07 (水) 12:50:27};
-三再臨分の勲章と牙やっとたまった・・・とおもったら最終再臨も牙食うのかい --  &new{2016-09-06 (火) 13:12:47};
-花札の時と外見も性格もあまりに別人28号過ぎて、プロトみたいな別世界の同一人物にしか見えなくなってきた --  &new{2016-09-06 (火) 17:31:11};
--やけに花札基準にする人多いがあれギャグ時空だから基準にするのはな。ただZeroGOAと比べるとやけにノリが軽いと言うか明るすぎないかとは思った。女を尊重すると言うより女タラシみたく描かれてるのが違和感 --  &new{2016-09-06 (火) 17:36:15};
---ギャグ時空にしたって言動や性格はある程度シリアスと共通して描かれるだろ。ギャグ時空でも兄貴は兄貴だし我様は我様だし。こいつの場合あまりに違いすぎて同一人物にすら見えんのだよ --  &new{2016-09-06 (火) 17:41:49};
---元描写がきのこじゃないから今までと違ったり定められてないんじゃね。モードもよくキャラが違うとか指摘されてるし。Zeroはセイバーのキャラが違うから今回はランスロットがそうなったって事じゃないのかね --  &new{2016-09-06 (火) 17:49:30};
---ギャグ話だとキャラの欠点は過剰に描写されるもの(青王の食欲やエミヤのプレイボーイ気質な女癖など)だから、真面目な本編と混同して語るのはいかんと思うよ。イジって美味しいと思ったら「ファンの期待に応えてるつもり」でどこまでもやるだろうし。 --  &new{2016-09-06 (火) 17:54:50};
---GOAの頃は同僚切ったりで精神ヤバイからね、女好きはGOAでケイ、マーリン、トリスタンと同列扱いだったし --  &new{2016-09-07 (水) 10:09:09};
---あれはケイ視点の独白だからな。FGOマテの記述といい円卓にフランス騎士の事を理解してる騎士誰も居なかったんだろうなと言うのは思った --  &new{2016-09-07 (水) 10:55:13};
--花札・相談室はZeroキャラと共演だからきのこ解釈を入れつつもある程度は虚淵の作った世界に合わせてたが、今回は完全にきのこが自由に描いたと言う印象。別人みたく見える見た目自体型月の指示らしいし --  &new{2016-09-06 (火) 18:01:35};
--実際セイバーで召喚されたランスロットはプロトみたいなもんじゃないかな。それこそ狂ってしまう前の全盛期で喚ばれるわけだし。 --  &new{2016-09-06 (火) 18:06:49};
-ランスロットスキルレベルを上げれば上げるほど宝具レベル上げたい誘惑がムラムラ…ピックアップされてない星4を狙うなんて愚行は…ううっ --  &new{2016-09-06 (火) 18:52:10};
-大成功ジンクスでピックアップ引いたみたら呼符2枚目で来てくれた。でも始めたばかりで深刻な種火不足… --  &new{2016-09-06 (火) 21:04:03};
-なにゆえモードレットに驚いとるん?ガウェインみたく居ることに驚いてる感じじゃないよね。顔見たこと無かった? --  &new{2016-09-06 (火) 21:06:14};
--前のコメントにもあったけど、生前はモーさんカムランでアルトリアにコロコロされるまで人前で兜取らなかったから…6章の事はノーカンで --  &new{2016-09-06 (火) 21:15:25};
---水着イベで大騎士勲章取ってやっと再臨させたら、槍トリア引いて再び勲章難民・・・コイツに使わなければ!と思ってももう遅い --  &new{2016-09-06 (火) 21:28:00};
---タグ付け間違えた --  &new{2016-09-06 (火) 21:28:56};
--ああ「アーサーまんまの顔」を見て驚いてるんだなと解釈してたんだが割と疑問持つ人多いんだな。6章の影響とメタ的にモード自体が顔出してるのがデフォだからか --  &new{2016-09-06 (火) 21:25:47};
---まぁ、特異点の事はみんな無かった事になるから・・・ --  &new{2016-09-11 (日) 17:18:14};
-イベ報酬に勲章が...ない...。卿を再臨させられるのはいつ...?まだなの...(ぐるぐる) --  &new{2016-09-06 (火) 21:12:34};
-そこに正門があるだろう、回れ --  &new{2016-09-06 (火) 23:04:50};
-今週のマシュの「フォウさんには抜け毛の季節はあるのでしょうか」が「父さんには抜け毛の季節はあるのでしょうか」に聞こえてもう駄目だった --  &new{2016-09-07 (水) 00:22:04};
--お前は間違っちゃいない… そう聞こえるよね --  &new{2016-09-07 (水) 01:44:23};
--フォウさんと父さんってイントネーション一緒だからね・・・ --  &new{2016-09-07 (水) 03:08:48};
--わかる。お父さんって聞こえて「え?」ってなったし --  &new{2016-09-07 (水) 07:36:15};
--素でお父さんって聞こえてマシュ?!真顔で言ってるけどいいの?…と思った。お父さんが近くで聞いてたら心労で抜け毛( --  &new{2016-09-08 (木) 09:50:15};
-リアフレのLv92ランスロットにはマジでお世話になってる。スター関連がArts中心鯖とは思えないほど充実してるのが面白い。宝具もシンプルでかっこいいし --  &new{2016-09-07 (水) 02:16:14};
--俺のフレンドなんてレベル100のランスロットいるぜ。めっちゃ頼もしい… --  &new{2016-09-08 (木) 11:52:15};
-しまどりるのTwitterでデザインについて触れられてたんだけど既出かな --  &new{2016-09-07 (水) 11:42:52};
--上で一応触れられてるね そうかー、あれ夏毛かー... --  &new{2016-09-07 (水) 12:53:29};
-来てくれたが勲章の在庫ゼロ…粛正騎士殲滅を再開しないといけないのか --  &new{2016-09-07 (水) 23:39:08};
--ランスロット(冬毛)やエウリュアレが輝くので正門か王城をループするのじゃ --  &new{2016-09-08 (木) 09:39:34};
---冬毛ワロタww --  &new{2016-09-08 (木) 09:52:05};
-カレイドサファイア限凸してA15%宝具15%位になればランスロットに持たせたい。でも魔法少女カードを持っている所をマシュに見つかって冷ややかな目で見つめられるお父さん。かわいそう --  &new{2016-09-08 (木) 12:37:54};
--おそらくA10%宝具20%な見敵必殺もいいぞ! こっちはこっちでおっぱいだから結局冷ややかな目で見られそう  というか何でA礼装はこんなに女キャラが多いんだよおおおおお!! --  &new{2016-09-08 (木) 12:43:06};
---でも相撲とか持ってたらそれはそれでドン引き案件じゃん? --  &new{2016-09-08 (木) 16:40:02};
---マシュ「お父さん男の人でも興奮するんですね、最低です!」 --  &new{2016-09-08 (木) 17:10:16};
---なにやっても結局罵倒すんじゃねーか --  &new{2016-09-08 (木) 20:20:04};
--青玉の魔法少女でもいいんでないか?「お父さん? それはあなたの子供ですか? それとも援交ですか?」 --  &new{2016-09-10 (土) 07:31:03};
---自分がヤンデレ女の逆レとかいう非合意で出来た子供だってこと忘れてませんかね… --  &new{2016-09-10 (土) 20:43:03};
---マシュネタはランスが子育て悩み中だから成立するが、世のお父さんよろしく怒るときは怒るべきですわ。こと、この板のマシュに対しては --  &new{2016-09-10 (土) 23:46:08};
---むしろマシュ自身(と言うより中の人)にぶっ刺さる言葉だよね、これw --  &new{2016-09-11 (日) 17:25:14};
-アロンダイトって本来はいかにも勇者や英雄が持ってそうな輝かしい黄金の剣だけど、やっぱり必殺技が傷口に魔力流し込んで炸裂さtれるとかエグいよなw --  &new{2016-09-09 (金) 17:55:20};
--そういやこっちのアロンダイトは鎖がないな。もしかしてバサスロットの場合はアロンダイトの効果が封印されていて、無理矢理引き出そうとしてあの糞燃費になってるのかも --  &new{2016-09-10 (土) 19:40:03};
---単純に完全暴走してる状態で神造兵装出したから燃費爆増しただけよ。その状態でもステータス上昇は機能してる。とはいえ無窮ないからただ剣振りまわしてるだけになるからむしろ弱くなる --  &new{2016-09-10 (土) 23:42:58};
---無窮の効果は消えないんじゃ --  &new{2016-09-10 (土) 23:47:47};
---いや無窮はあるぞ。無いのは複雑な思考。燃費に関しては基礎値となる狂ランス自体の消費魔力との相乗効果だろう。それが倍化するんだからそりゃ不味い --  &new{2016-09-10 (土) 23:53:22};
---盛大に間違えたンゴ。ちょっと狂化してくる --  &new{2016-09-10 (土) 23:55:15};
---徒手と栄光を封印しないとアロンダイトを解放できないって設定と混同したんかな? --  &new{2016-09-10 (土) 23:59:57};
--???「もうあいつ一人でいいんじゃないかな」 --  &new{2016-09-10 (土) 19:43:39};
-特攻なんて関係ねぇと言わんばかりに槍鯖を薙ぎ払っていってマジパネェす --  &new{2016-09-10 (土) 23:05:14};
--金セイバーが他に居ないんで特攻無視で剣ランスだ出してるが何故か一番使われてる不思議。見敵付けてるとは言え他クラスはイベ礼装付けた女鯖なのに何でや。 --  &new{2016-09-10 (土) 23:46:32};
-ピックアップで宝具5にした俺は勝ち組・・・といいたいのだが、スキルを全然あげられずにいる・・・勲章は弓王にあげたいんだごめん --  &new{2016-09-10 (土) 23:13:34};
--うちも剣スロ、ニトちゃん共に宝具Lv5だぜ!今日もアロンダイトが槍鯖をなぎ倒してゆく…(オジマンPick爆死勢 --  &new{2016-09-11 (日) 08:35:00};
-ダヴィンチちゃんのイケメンピックアップ第2弾来ないかな。顔が見えないバサスロットがピックアップされてたし、剣スロットもイケメンピックアップされるはず…。贅沢は言わないからもう一枚引き当てて宝具レベル3まで上げたい --  &new{2016-09-10 (土) 23:36:05};
--同意。ピックアップきたら宝具重ねたい。後恒常鯖だから宝具強化も早く来てほしい。 --  &new{2016-09-11 (日) 05:52:06};
-史実みたけどたしかこの人食を絶つんだよな。つまり餓死なのか --  &new{2016-09-11 (日) 00:25:15};
-今更だけどこの人6章では遊撃騎士だったってことは獅子王に嫌われてたんだよね?zeroだとアーサー王自体はランスロットに恨みはなかったみたいだけど何やらかしたんだ --  &new{2016-09-11 (日) 02:23:52};
--獅子王に嫌われていたというよりは実際に指示を出すアグラヴェインに嫌われていた。むしろ6章での描写を見る限り獅子王はランスロットを信頼していたと思われる。 --  &new{2016-09-11 (日) 02:31:46};
---ああアッくんに嫌われてたのか モーさんについての説明で遊撃騎士は聖都に領地がない=獅子王に嫌われてるみたいな説明があったから気になってて… サンクス --  &new{2016-09-11 (日) 17:20:26};
--割と師子王自体はランスロットに対して温情のある(誤用かも)態度だった印象だけど --  &new{2016-09-11 (日) 05:58:00};
--信頼してるから帝都外での残敵殲滅を任せてたんだろ。彼が戻ってくれば問題ないとか思いっきり信頼表してんじゃん --  &new{2016-09-11 (日) 08:08:12};
-まぁない話だけどアルトリアが出る聖杯戦争で正気の状態ででていたらアルトリアやばかったんだろうな。まぁセイバークラスが二人出るのはアポぐらいだけど --  &new{2016-09-11 (日) 07:32:00};
--たぶんそれランスロもヤバいぞ、どちらも精神的な意味で。戦闘的にはマジできついけど。あとそれよりも私がすべて悪かった、私を罰して欲しい、だが他の騎士たちの忠節や我が王のたどった道を無かったことにはしないでほしいとか嘆願するんじゃないかなと愚考 --  &new{2016-09-11 (日) 09:06:39};
---基本的にどちらも自罰的な人物だと思う、というか円卓自罰的なのばっかりじゃないかな、モード以外。それともやっぱり悲劇で終わったからなのかね --  &new{2016-09-11 (日) 09:08:51};
---イフ話がなかったらベディヴィーエルもかな --  &new{2016-09-11 (日) 12:30:20};
---円卓に何で国は滅びたと聞いたら王含めて大半が自分の所為って答えそうだよね、モーさんは自分が滅ぼしたって言いそうだけどw --  &new{2016-09-11 (日) 17:21:10};
--zeroなら桜の事があるから過去の事は捨て置いて勝ちにいくから中盤まで平気そう、青王の願いに関しては自分のせいだと嘆くけど円卓の騎士として全力で止めにいきそうだからそこまで酷くはならないイメージだ --  &new{2016-09-11 (日) 13:56:18};
---六章zeroを見る限り、イエスマンって訳じゃないしな円卓  敬意と慕情あれど口も出すし手も出る関係性 --  &new{2016-09-14 (水) 20:04:07};
-狂ランス見たときの反応がほしかったなぁ。狂ランスとマシュが仲良くしているのを見ると複雑になりそうな予感 --  &new{2016-09-11 (日) 19:31:29};
-フラグメンツの聖剣13拘束解放条件、ランスロットのだけユルユルで笑った --  &new{2016-09-12 (月) 13:26:41};
--騎士それぞれが考える制約っぽいしランスは「愛する者の為の戦い」あたりかと思ってたんだがそっちかよとw生い立ち的に精霊関連なのは納得なんだが正直有って無いような制約だな --  &new{2016-09-12 (月) 14:00:01};
---でも神造兵装って対星の敵用兵器で有ると同時に対神霊の兵器でも有るっぽいし用途の半分を禁ずる、と考えたら決して軽くはない、のかも? --  &new{2016-09-21 (水) 12:47:15};
-メイヴの幕間でアレな話の時にロマンがランスに怒られるって言ってて笑った、息子(娘)でもちゃんとお父さんやってるのか、良かった… --  &new{2016-09-14 (水) 21:55:46};
--ちょっと間違えた、叱られるかも、だ --  &new{2016-09-14 (水) 22:26:29};
--6章見るにいきなりランスから接する事はなさそうだが、カルデア召喚後にマシュがお父さん呼びして何やかんやあったり、ロマンやぐだから事情説明受けたのかね --  &new{2016-09-15 (木) 10:57:35};
-あ --  &new{2016-09-15 (木) 01:53:54};
-魔法中年☆ランスロットがディルをぶった斬ってくれて助かった…相手が槍とかバーサーカーなら特攻礼装抜きに150万あたりまでは射程圏内って感じだ --  &new{2016-09-15 (木) 08:00:35};
-謎のタイミングで引けたから育てようと思ったけど、スキル上げの素材グロすぎやで……。騎士は徒手にてが第一優先ってのが一般的なんかな --  &new{2016-09-16 (金) 00:34:36};
--オーナー優先だな、次いで湖の騎士 無窮は余程余裕がなければ放置でいいかと --  &new{2016-09-16 (金) 00:39:17};
---サンクス、やっぱそうなるよな。イベ中は流石に無理だが、イベ終わったらのんびり育てるとするわ。 --  &new{2016-09-16 (金) 00:44:06};
---勲章は王城、歯車はシカゴ、塵はシャーロットで集めるのがいいと思うぞ、とアドバイスしておく --  &new{2016-09-16 (金) 00:58:40};
---徒手と無窮は併用することになるからCT揃えた方が良い。よって徒手をLv10に出来るなら先に湖の騎士より先に無窮をLv6に上げた方が良いかと --  &new{2016-09-16 (金) 16:24:13};
-ストーリーで静謐ちゃんと戦って宝具撃たれたとき、ミス(スキル封印)ミス(宝具封印)ミス(毒)即死(即死)ってなってフフってなった。美女とか美少女に弱いしなランスロ‥。 --  &new{2016-09-16 (金) 18:11:02};
--そういや剣ランス魔除けの指輪どこへやったんだろうな --  &new{2016-09-16 (金) 18:32:04};
-Zeroイベの間桐邸置き去りとかバーサーカーランスロットの幕間見て、あの鎧の中にこのおっさんがいると思うと何か笑えてくる。 --  &new{2016-09-17 (土) 00:13:32};
--バサスロット、扱いが完全に犬なんだよな・・・ --  &new{2016-09-19 (月) 19:58:09};
-最近アーツパ組むようになったから欲しい。金セイバー持ってないから尚更。 --  &new{2016-09-17 (土) 11:07:04};
-アニメでサクランスロット(狂)観て思ったのが、サクランスロット(剣)とか見てみたいな。 --  &new{2016-09-18 (日) 03:31:41};
--アニメで見たけどなにあの化け物。あれが正気になる可能性なんてあるの……? --  &new{2016-09-21 (水) 00:59:00};
---死に際にぎり正気に戻る可能性はある。後あの桜はもう死んでるで --  &new{2016-09-22 (木) 05:35:48};
---野菜人「でぇじょうぶだ。聖杯(美遊ちゃん)があればなんとかなる。」 --  &new{2016-09-23 (金) 15:48:20};
---お人形にされてるから正気も狂気もないんじゃね? --  &new{2016-09-24 (土) 14:42:25};
-フレさんからかりてつかっているけどまじすげえ。はやく自分もほしいな --  &new{2016-09-18 (日) 07:01:09};
-敵の時のギフト付きのこいつが強くて強くて・・・今までのクラス相性良い高レベルの鯖をフレから借りるだけじゃ全然足りない・・・ --  &new{2016-09-18 (日) 12:47:20};
--防御相性がルーラー化してるから野良でもいいのでエドモンかジャンヌオルタ借りればいけるかも? --  &new{2016-09-18 (日) 12:49:47};
--もしくは『やっちゃえバーサーカー!』するかだな --  &new{2016-09-18 (日) 20:54:03};
--手持ちの鯖にもよるけど、相手は単体宝具だしhit数多いからNP溜まるのを利用して、盾役や回復役をそろえて耐久戦でもいける。 --  &new{2016-09-21 (水) 02:43:33};
-剣が全レア度で3人しかおらんかったからピックアップ引いたけど剣スロと青王引けたわ!剣スロ育てるつもりだけど勲章大量に使うんだな… --  &new{2016-09-21 (水) 18:11:48};
--よかったじゃないか、フリクエ半減期間だぞ。君も妖怪勲章置いてけになろう。 --  &new{2016-09-22 (木) 05:29:13};
--俺も剣スロ引いたけど前々回に槍王引いたから勲章が尋常じゃなく必要になるんだよな…フリクエの未回収石集めもあるし大変だぜ --  &new{2016-09-22 (木) 10:41:57};
-ピックアップでついに来てくれた! --  &new{2016-09-21 (水) 18:19:12};
--おめでとう!俺も弾けたぜ。ただ、気まぐれで使ってないキャラのスキル上げしたが為に牙が全く足りないんだぜ…。ゆっくり育てます。 --  &new{2016-09-21 (水) 22:59:29};
-粛清騎士を粛清し過ぎて銀河流星剣会得しそう --  &new{2016-09-22 (木) 09:15:28};
--あれって聖剣の性能と魔力に任せた滅多斬りだから、ランスロットなら自分なりにアレンジしてより優れた技に昇華しそうだ。 --  &new{2016-09-23 (金) 13:46:59};
--逸話的にまじで騎士特攻持てそうで笑えない、最強ですので返り討ちとか言えるのはギャグ空間だけよ --  &new{2016-09-23 (金) 14:07:40};
-オーナーと湖スキルマにしたからもう無窮は放置でいいよね...?金も無いしガウェインベディ用の勲章を集めないといかんのじゃ... --  &new{2016-09-23 (金) 09:35:00};
--効果的には上げなくてもいいが可能ならレベル6にしてCTを6に揃えておきたいところ --  &new{2016-09-23 (金) 15:24:37};
-ふえぇぇ…勲章が全然足りないよう…あと、将来的に塵も足りない…… --  &new{2016-09-23 (金) 09:44:02};
--スキル4でも強かったんで最後まで育てりゃ強いと言うのはもう解るんだが素材が他と競合してるのがなぁ。塵ごっそり持ってかれた --  &new{2016-09-23 (金) 12:41:02};
---辛いよねぇ…素材…塵と勲章、君達だよ君達 --  &new{2016-09-23 (金) 15:58:30};
--王城周回するなら今しかねえぞ --  &new{2016-09-24 (土) 00:27:18};
-勲章どころか牙まで足りなくなった…… --  &new{2016-09-23 (金) 12:09:31};
-召喚から約2ヶ月。ようやくスキルマ・カンスト・フォウマに出来た!正直無窮は6か9でも良かった気がしなくもないが、達成感凄いぞ……。 --  &new{2016-09-23 (金) 13:33:17};
--つよい(確信) --  &new{2016-09-23 (金) 13:58:36};
---勲章地獄を抜ければそこには塵地獄が……100レベにしたしはやくスキルマにしたいな… --  &new{2016-09-24 (土) 01:53:12};
--お前あの勲章地獄を抜けたのかよ… 俺なんてさっきやっと湖と徒手が7になったとこなのに --  &new{2016-09-24 (土) 00:26:15};
--俺も今日やっとオールスキルマ達成、疲れたー。さあ食った分はしっかり働いてもらうぞ湖の騎士 --  &new{2016-09-24 (土) 17:33:05};
--クッキーで躓いてる俺は会話にすら入れぬ --  &new{2016-09-24 (土) 23:32:35};
---クッキーで躓いてるなら既に勲章地獄突破してるのでは… --  &new{2016-09-25 (日) 00:16:34};
-この手のゲームで超高性能キャラが男性、しかもおっさんなのって稀有だよね --  &new{2016-09-24 (土) 18:19:36};
--そういや術鯖にもぶっ壊れ筆頭のおっさんがいましたね --  &new{2016-09-24 (土) 18:32:51};
---よく見かけるのはウェイバーのほうだろ!いい加減にしろ! --  &new{2016-09-25 (日) 00:15:31};
--DMMのタワーディフェンスエロゲーでも似たようなことになってたなあ。 --  &new{2016-09-24 (土) 20:35:29};
--かわいい女の子がいっぱいいるゲームの筈なのに気付いたら超性能のおっさんと旅するゲームと化す --  &new{2016-09-24 (土) 20:37:19};
--おっさんっていうほど年食っては…あれ、この時のランスいくつぐらいだ? --  &new{2016-09-25 (日) 06:44:23};
--剣鯖で今後✩5でランスと同じぐらい狂った性能の鯖が出そうで怖くて聖杯使えない。好きだから使いたいけどジレンマが生じる。 --  &new{2016-09-27 (火) 15:18:20};
-アマデウス仮面の支援を受けたお父さん不利だろうがアロンダイトで屠っていくのまさに円卓最強って感じ --  &new{2016-09-24 (土) 22:09:54};
-騎士は徒手にて死せずってレベル上げたら星獲得数増える? --  &new{2016-09-25 (日) 00:12:40};
--増える増える スキルマで3ターン15個獲得だ --  &new{2016-09-25 (日) 00:20:29};
--ちなみに湖の騎士もレベル上げたらスター獲得量増えるぞ こっちは20個獲得 --  &new{2016-09-25 (日) 00:22:32};
--そりゃもうレベル上げたら出す星増えるわクリティカルも上がるわで大盤振る舞いよ --  &new{2016-09-25 (日) 00:22:40};
-ガウェインを育てきってしまったため漸くランス育成し始めたんだが、壊れ性能って言われるゆえんってどういう所なのかな…よく分からない… --  &new{2016-09-25 (日) 06:06:34};
--クリティカル強化スキル持ちながら、スター獲得スキルを二種類とスター集中を持ってるから、クリティカル型として完成してる。それと宝具の回転率も良好 --  &new{2016-09-25 (日) 06:45:59};
--野良でも良いから一度サポート使うと分かるかと。無窮の武錬のスキルレベルが1でもライダーから星を奪い、星が足りなくても湖の騎士で無理矢理星を捻出して徒手で威力を上げていくと良い。 --  &new{2016-09-25 (日) 06:57:25};
---武錬は元々スター集中率低いバーサーカーが星吸えるスキルだったからな……セイバーが持ったらもうセイバーにしか星いかねぇっていう --  &new{2016-09-25 (日) 07:06:34};
--スキル3つ見るだけでも噛み合ってるし、実際使ってみてもその通り噛み合うしで、むしろ、使い勝手はわかりやす鯖だと思うがなぁ --  &new{2016-09-25 (日) 07:08:32};
--敢えて言うなら星が欲しいアタッカーを並べて使ってるパーティなら3ターン集中が邪魔に感じるかもね。後忘れそうになるがランスは星4なんで邪ンヌ弓王と言った星5の壊れ鯖に比べれば控え目 --  &new{2016-09-25 (日) 10:43:52};
--顔が壊れ性能。 --  &new{2016-09-25 (日) 10:50:27};
---モーションもアレだしな… 外見全てと引き換えに性能を手にした感じ --  &new{2016-09-28 (水) 05:57:51};
--自己完結してるからイベントとかでパーティや礼装崩しても十分いけるのが良いな --  &new{2016-09-25 (日) 20:41:45};
-勲章集め終わったー!!もう10/6/10でいいよね?無窮はCT6になればいいよね?正直塵はまだしも伝承結晶に余裕がないから10にできないし --  &new{2016-09-25 (日) 11:53:18};
-まだ再臨も出来ていない私はコメント欄を羨望の眼で眺めるのであった。 --  &new{2016-09-25 (日) 18:28:23};
--高レア剣鯖が未だいなくてランスロットが欲しい私は木主を羨望の眼差しで見るのであった。お父さんカルデアは美人がたくさんいますよー・・・ --  &new{2016-09-25 (日) 21:01:38};
-やっとスキルマにできた --  &new{2016-09-25 (日) 20:50:58};
-第三スキルレベルマしただけなのに理不尽なまでに強くて笑う --  &new{2016-09-26 (月) 16:36:10};
-宝具ぶっぱしてからの連続クリティカルの火力が良い意味で頭おかしい。 --  &new{2016-09-27 (火) 01:29:32};
-対弓裁以外なら最強あり得る.今後鯖の平均性能がこの水準並みに上がってくと過去の鯖が完全な遺物に・・・ --  &new{2016-09-27 (火) 15:14:10};
-ガウェインに対する台詞は、カルデアでの初対面時にランスが気を使った感じに聞こえるな。その後に雑談も交えながらチェスに興じ、ガウェインの台詞に繋がると --  &new{2016-09-27 (火) 15:53:21};
--ガウェイン来たんで聞いてみたが想像していたよりはテンション低めね --  &new{2016-09-27 (火) 16:37:49};
-クラス別PU最終日で狙おうか迷うわ。けど初日でデオンとすまない引いて爆死済みだからなぁ。 --  &new{2016-09-27 (火) 16:03:37};
-やっと勲章ゲットの機会が来たか。高難易度クエもあるし剣スロさんがどこまで通用するか試してみたい --  &new{2016-09-27 (火) 17:32:26};
--ボックスに勲章と歯車、交換に塵と剣のスキル石と見事なまでに剣スロットのスキル上げに必要なものが揃ってるからな、今回のイベント --  &new{2016-09-27 (火) 17:39:51};
---同感です。徒手スキルマにした後、他2つはLV4で止まってたからスゴく助かる。 --  &new{2016-09-28 (水) 02:42:22};
-20連でお迎えしてしまった…勲章地獄が始まるのか… --  &new{2016-09-28 (水) 01:25:19};
--今日から始まるネロ祭りのボックスガチャで勲章が配られるぞ☆  さぁ、回せ 回転数が全てだ --  &new{2016-09-28 (水) 08:26:54};
-気まぐれにガチャ回したら出てきて勲章と塵無いけど嬉しい --  &new{2016-09-28 (水) 09:37:24};
-今朝呼符1枚でお迎え。フレのも含めて使ったこと無いのですがココを見てクリティカル運用が幸なのは理解した。2030の欠片を2枚所持しているので他のパーティーメンバーに持たせて星供給するとして本人の礼装は何が良いですかね?教えて先輩マスター! --  &new{2016-09-28 (水) 11:14:24};
--アーツ強化、クリティカル強化のどちらかかな 理想としてはその2つを同時に強化出来るもう一つの結末、配布礼装ならカレイドサファイアや月の湯治がオススメ --  &new{2016-09-28 (水) 11:19:03};
---もう一つの結末持ってないんですよね。月の勝利者はあるんだけど…。オススメしてくれた配布礼装は両方凸ってるんで試してみます。ありがとう! --  &new{2016-09-28 (水) 13:56:18};
-湖と徒手ならどっちから先に上げた方がいいですか? --  &new{2016-09-28 (水) 20:05:06};
--あと無窮って後回しでも大丈夫ですかね? --  &new{2016-09-28 (水) 20:06:09};
---メインでランスロクイックPT運用しないなら後回しでおk --  &new{2016-09-28 (水) 20:22:45};
--大体は徒手≧湖>>>無窮、スキルのクールタイムを合わせる意味でも先に徒手と湖だけを同時期に上げた方が使いやすい --  &new{2016-09-28 (水) 20:12:59};
-娘(息子)を気にするパパさん可愛いw --  &new{2016-09-28 (水) 21:44:58};
-太陽の騎士を諌めるという渾身のファインプレイ --  &new{2016-09-28 (水) 22:00:37};
--ガウェインの料理食べたことでもあるのかな?あるいは円卓メンバーの料理はあてにならないと判断したか… --  &new{2016-09-28 (水) 22:58:18};
---ガウェインは料理上手を「極限まで効率よく食材加工できること」って思ってる節があるからな…。そしてそのガウェインに認められるパーシヴァルもおそらくは・・・。 --  &new{2016-09-29 (木) 00:02:51};
-ガウェインと普通に友人の距離感でよかったよかった  ナイツオブマリーンズで払拭されつつあったとはいえ不仲説もあったし --  &new{2016-09-28 (水) 23:49:27};
--嫌った理由は逃走の際にガレスちゃん切り殺されたからだったっけ? --  &new{2016-09-29 (木) 10:28:26};
-十二の試練(特攻礼装無し)に挑んでみたがマシュと組んでクリティカルの暴力で高難易度も大分頑張ってくれた。スキルマでも3Tスキルの空白が出来るんで延命を他者に頼るしかないランスにとってはかなり長い時間と感じた。なので孔明よりもCT短縮出来る玉藻の方が結果的に上手く動けたな --  &new{2016-09-29 (木) 10:35:16};
--ウチも騎ん時と剣スロで特効なし挑戦して突破できたけど、玉藻孔明もしくはジャンヌあたりで剣スロ介護さえできればさほど難しくないんじゃないかと思う。ホント剣スロ強い --  &new{2016-09-29 (木) 12:08:35};
-そういえば、アイリ教室の時に王の方が好みとか言っていたな…(ネロブライドを見ながら)閃いた! --  &new{2016-09-29 (木) 12:30:53};
--???「違うのですのですよねぇ。金髪ショートで男装をしているから、アルトリアというわけではないのです」 --  &new{2016-09-30 (金) 18:00:47};
-ネタバレ防止で基本イベントに関わらないと思ってたからマシュに言及してて驚いた。 --  &new{2016-09-29 (木) 17:53:46};
--これから六章やる人には伏線めいた感じになったりするのかな --  &new{2016-09-29 (木) 20:00:11};
--まぁマシュについて気にしてるだけで肝心の所は明かしてないからな --  &new{2016-09-29 (木) 20:02:30};
--あれを狂ランスロットに置き換えるとネタバレ感ない不思議 --  &new{2016-09-29 (木) 20:05:27};
-玉藻孔明で十二試練ヘラクレスを一人落ちるまでに十回殺せたわ、やっぱスキル発動時の火力頭おかしいね、ガッツ発動体力からA宝具Aでワンターンスリーキルゥかまして笑ったわかまして --  &new{2016-09-29 (木) 21:33:31};
-超高難易度師匠に宝具封印されたけどクリティカルゴリ押しだけで600000削り切ってワロタ --  &new{2016-09-30 (金) 00:30:19};
-宝具封印を物ともせずケルト師弟をクリティカルでゴリゴリ削る様は圧巻だった --  &new{2016-09-30 (金) 01:03:14};
-今回初めて使ったけど凄いなお父さん。仇打ち後に控えから飛び出して一瞬で残りを削りきったぞ・・・ --  &new{2016-09-30 (金) 01:06:23};
--お父さんスイッチで星がぽろぽろでるからコレを機に平時でも使ってくれると嬉しい。アロンダイト連発も超楽しいぜ --  &new{2016-09-30 (金) 01:36:38};
--正攻法は全体セイバー使うんだろうけどそんなものは知らんと言わんばかりにぶった斬ってクリアしてしまった --  &new{2016-09-30 (金) 02:19:41};
-宝具なんて使わなくったって師弟削り切る剣スロほんと強い…あとQPあればスキルマできるからもうちょっとだけ待っててな剣スロ… --  &new{2016-09-30 (金) 01:19:15};
-超高難易度師匠に宝具封印されたけどクリティカルゴリ押しだけで600000削り切ってワロタ --  &new{2016-09-30 (金) 01:37:06};
-今回のイベントで騎士勲章手に入るから素直に嬉しいね。・・・早くランスロットを手に入れなければ・・・ --  &new{2016-09-30 (金) 10:42:50};
-↑正確には大騎士勲章ね。 --  &new{2016-09-30 (金) 10:43:46};
-白薔薇つけた騎士様がエキシビションで活躍して剣スロ民としては嬉しいw 今回ボックスで3個ずつ勲章だから石齧ってでも回しまくってスキルマにするんだ…!あと1人お迎えして宝具5になったら聖杯も使うんだ俺…(フラグ --  &new{2016-09-30 (金) 12:29:06};
-剣スロットはやく絆10こないかなぁ。せっかくいるし育ててるのに勿体なくて使えない --  &new{2016-09-30 (金) 12:46:08};
--それな。好きだし使いやすいから何だかんだ大体出してるが絆ポイント取得画面でMAXから動かないのが切ない --  &new{2016-09-30 (金) 12:55:17};
-剣スロット引けたんだけどスキル最優先は騎士は徒手にて~がいいかな? --  &new{2016-10-01 (土) 12:43:29};
--個人的にはそれがオヌヌメ。クリティカル運用har --  &new{2016-10-01 (土) 15:41:50};
---クリティカルの運用はランスロットの肝だしね。途中で途切れた、すまない --  &new{2016-10-01 (土) 15:43:29};
--それがいいけど湖と無窮も優秀だからCTを合わせる方向にするといいかも 俺は決勝不足で9/5/9にしてる --  &new{2016-10-01 (土) 15:43:24};
--なるほど、サンクス! --  &new{2016-10-01 (土) 16:14:18};
-オルタ系持ってると何たる邪悪とか言うみたいだけど、orutatte --  &new{2016-10-01 (土) 20:37:49};
--途中送信してしまった。オルタって根底は変わってないらしいし、言うほど邪悪なの? --  &new{2016-10-01 (土) 20:39:13};
---「あんなジャンクフードを美味しそうに食べるなどと、なんと邪悪な…」 --  &new{2016-10-01 (土) 22:13:30};
---「あんなにあられもなく胸元を曝け出しているなどと,なんと邪悪な…」 --  &new{2016-10-01 (土) 22:19:17};
---実際にはそこまで邪悪じゃなくても、聖人めいた完璧な王を基準にしてるとこあるんじゃない? --  &new{2016-10-02 (日) 03:03:35};
-ダメージ追加効果がこんなところで日の目を見るなんて… --  &new{2016-10-02 (日) 00:59:53};
--ただ仕切り直しがあるんであくまで補助程度だな。あとやっぱ神性と同じで1カード単位の補正か --  &new{2016-10-02 (日) 01:47:48};
---俺は仕切り直しされたらもうタスクキルしてたわ・・・ --  &new{2016-10-02 (日) 03:01:53};
-ジークフリート戦でランスロットの被ダメ増加のこと忘れててそれ以外でいったんだけどどうだった?有効だったかな --  &new{2016-10-02 (日) 02:33:53};
--有効だったよ。仕切り直し使われなかったのもあったけど14ターンで撃破できた。1撃ごとに1000ダメージ追加だから下手な防御無視宝具よりも効果的かもしれない --  &new{2016-10-02 (日) 04:18:35};
--めっちゃ有効だった。特にマシュ、孔明と組ませたら3人ともHP半分以上残してクリアできた。デバフを継続的にガンガン押し付けるから仕切り直しは特に脅威になってなかった印象。 --  &new{2016-10-02 (日) 13:37:53};
-話にならない低レベルだらけの我がカルデアだったけど、この人のおかげで鬼耐久ジークは突破出来た…オーバーチャージ300%だと一撃入っただけでもかなりガッツリ入ってくれるし、効果も5ターンと長めだし、やっぱり円卓最強の騎士の名前は伊達じゃなかった… --  &new{2016-10-02 (日) 05:51:24};
-対ケルト組決戦兵器。1wave目しのげば後は無双してくれるね。 --  &new{2016-10-02 (日) 14:31:43};
-今回のイベで大量の種火と勲章とQPが稼げたのでレベルマ、スキルマにしてきたよ…星4以上の剣鯖はセイバーオルタしかいないからスキル石が凄い余っててな…ハハッ --  &new{2016-10-02 (日) 16:14:37};
-上手いこと宝具チェインの〆に持ってきたら与ダメプラスの輝くことよ --  &new{2016-10-02 (日) 19:04:21};
-ピックアップすりぬけてきたから育ててるけど無窮の武錬頭おかしい --  &new{2016-10-02 (日) 21:20:28};
-今回のボックスガチャのおかげで勲章いっぱい稼げたのでスキルマできそうだ…ありがたや --  &new{2016-10-02 (日) 22:19:27};
-ローマピックアップできた、ネロと思ってがっかり --  &new{2016-10-03 (月) 02:03:59};
--わざわざここに書き込むのはなんで? --  &new{2016-10-03 (月) 13:37:08};
---かまちょに構う事はないよ --  &new{2016-10-03 (月) 19:30:04};
--フィナーレ修正前で活躍してくれた。 --  &new{2016-10-09 (日) 17:44:38};
-ネロブラと一緒に引いてきて、とりあえずネロブラ優先させて育ててたけど、ちょっと使ってみたら、なんか、この人、ネロブラよりも強い気がする……。攻撃極フリだとこうなるのか……。 --  &new{2016-10-03 (月) 17:46:42};
--むしろ嫁王でこいつを介護するんだ 嫁王は剣スロットの弱みをフォローして強みをさらに伸ばすスキル構成だから --  &new{2016-10-03 (月) 18:51:36};
--純粋なアタッカーとサポートよりサブアタッカーでそもそもの役割が違うからね --  &new{2016-10-03 (月) 19:29:21};
--とりま、六章キャラ初めてきたから手持ち素材つぎ込んで、湖10にしたけど、想像以上にクソ強い。剣スロ、ネロブラ、玉藻あるいは、剣スロ、玉藻、ナーサリあたりで、欠片持たせると、ホントに強いな。 -- [[木]] &new{2016-10-04 (火) 12:00:19};
-スキルマすると本当えげつない強さだな…ズバズバモーションもかっこよく見えてきた 宝具だけはもうちょい何とかして欲しいけど --  &new{2016-10-03 (月) 22:17:25};
--10-6-10なんだけど武練10にしたほうがよさげ? --  &new{2016-10-04 (火) 14:54:56};
---まぁ、出来るのであれば全スキル10が望ましいかな --  &new{2016-10-04 (火) 20:33:10};
---どうだろう。10にしなくても基本的に星集中は間に合ってるし、使うタイミングは徒手と揃えた方が良いし・・・一応星供給が他にあるなら武練単体で使う機会もなくはないだろうけど消費素材とQPに釣り合うかと言われれば・・・ --  &new{2016-10-04 (火) 20:51:53};
---いやー、そのままでいいっしょ --  &new{2016-10-04 (火) 20:58:19};
-モーさん同時所持の時のセリフくっそ吹いた --  &new{2016-10-05 (水) 06:53:39};
--今日邪ンヌピックアップできたからルームでつついたらきけたわ。あれは女だったのかって驚いてるって認識でいいのかな --  &new{2016-10-05 (水) 20:31:14};
---王にクリソツだったからじゃないの? --  &new{2016-10-05 (水) 21:58:06};
-邪ンヌ狙ったら来た。ついでにフレポ回したらアンリマユ来た。うん、来てくれてありがたいけどなんか違う --  &new{2016-10-05 (水) 23:36:06};
--星集中とクリ威力アップ3ターン持ってるし宝具以外のカード構成やA,B,Qのヒット数まで同じだから剣ランスロットは実質邪ンヌ、間違いない --  &new{2016-10-06 (木) 08:01:30};
--レアリティこそ違うけど、クリティカルアタッカーとして頭一つ抜けて優秀なのは邪ンヌと特に変わらないし大丈夫大丈夫 --  &new{2016-10-06 (木) 11:08:11};
-さぞ面白い名前になってるだろうと思ってザ・ラウンドに挑んだら…!お前らチーム名のみならずそこまで正統派なのかよォ!? --  &new{2016-10-06 (木) 10:53:10};
-ねんがんの円卓最強を手に入れたぞ!BOXガチャガチャしてくる --  &new{2016-10-06 (木) 11:16:11};
-赤ちゃま育て終わったー次はデオンくんちゃん!と思ってたらいらっしゃって、ほしかったからすごく嬉しいんだけどモニュ0だし勲章足りないしBOXガチャしゃかりき回さなきゃ……。 --  &new{2016-10-06 (木) 20:49:26};
--今ならザ・ラウンドでも勲章落ちるっぽいぞ(1個出た) --  &new{2016-10-06 (木) 20:53:34};
---マジすか!よっしエキシビションはどうせ無理だから最終日まで勇者級周回するぞ〜(ぐるぐる目) --  &new{2016-10-06 (木) 21:06:33};
---行ってみたら早速一個落ちました!ありがとうございます周回頑張ります! -- [[きぬ]] &new{2016-10-06 (木) 21:38:39};
---確定三個のBOXのほうが安定感ない?QPもたまるし、スキルに必要な歯車も採れるよ --  &new{2016-10-07 (金) 02:32:23};
-やっと第一スキルと第三スキルのレベルが10になった。種火が集まったら剣ランスを100にするんだ・・・ --  &new{2016-10-07 (金) 01:36:08};




検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム