メイン・インタールード の変更点
Top > メイン・インタールード
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- メイン・インタールード へ行く。
- メイン・インタールード の差分を削除
#contents *概要 [#qb71142c] 2020年2月26日実装の恒常コンテンツ。 「MENU」→「ショップ」→「レアプリズムを交換」から実行できる。 レアプリズム5個を支払うことで、過去の大型イベントの''ストーリー部分のクエストのみ''をプレイ出来る「クエスト開放権」を入手する。 フリークエストや高難易度といったストーリー以外のクエストはプレイ不可。 今までも開催から期間が経った未プレイのミニクエストなどがレアプリズムを支払う事でプレイ出来たが、それらを拡張させたようなものとなっている。 -[[レアプリ入りした監獄塔イベ>レアプリ復刻:監獄塔に復讐鬼は哭く]]と同様に、過去の同名イベントの初回開催及び復刻開催をプレイ済みのマスターでもメイン・インタールード版をプレイ可能。 配布サーヴァントの専用再臨素材がシナリオクリア報酬になるなど、一部手が加わっている。 -サポート選択時には通常枠に設定してあるセットが表示される。 -イベントのクリア判定は初回/復刻時と同様に入るようで、イベントクリアが開放条件になるサウンドプレイヤーや恐らくボイスリスト、マテリアルも開放可能になると思われる。 -Main Interlude(メインシナリオの幕間)の名の通りメインシナリオに関連が深いイベントを主に追加していく方針を公式は示している。 実装時のお知らせ:[[【期間限定】「1900万DL突破キャンペーン」開催!>https://https://news.fate-go.jp/2020/1900man/]] **特別開放期間 [#s21e7847] 個々のメイン・インタールード実装時に一定期間設けられる、レアプリズムの消費無しにプレイできる期間。 今後の実装時にも設けられるかどうかは不明。 仮加入形式の配布サーヴァントがいるメイン・インタールードを特別開放期間内にクリア出来なかった場合、配布サーヴァントは一旦回収される。 後日レアプリで開放した際に元の育成状態で再度仮加入する。 また、イベントの進行状態もそのまま記録されており、後日レアプリで開放した時には続きからとなる。 *イベント限定概念礼装 [#p80ee0e5] 個々のメイン・インタールード実装時に、元のイベントにちなんだピックアップ召喚が実施され、再入手の機会がある。 ただし、イベント用特殊効果は削除されたままであり、メイン・インタールードにはアイテム集めなどのストーリー以外の要素が無い。 そのため、メイン・インタールードを進める上では特に必要無い。 *配布サーヴァント [#k6bee68a] 元のイベントにおいてサーヴァントが配布されていた場合、入手が可能となる。 -1体目 シナリオ内で入手(過去のイベントで5体以上入手済みのマスターにはレアプリズム1個も配布)。 -2体目以降(宝具強化用) 該当のメイン・インタールードをクリア、かつ特別開放期間終了後に、[[レアプリズムを交換]]にて4体まで交換可能となる。1体につきレアプリズム2個、宝具Lv5完成に合計レアプリズム8個必要。 --なお、既に宝具Lv5のものを所持している、または重ねて宝具Lv5に出来る数を有している場合には、レアプリによる交換はできない。 -専用再臨素材4個 シナリオ内で入手(シナリオ中のクエスト報酬)。 *聖杯 [#se1479c3] 元のイベントにおいて報酬に聖杯があった場合、未入手プレイヤーは聖杯入手可、入手済みプレイヤーは代わりに伝承結晶が手に入る。 *メイン・インタールード一覧 [#interlist01] LEFT: |~追加年|~イベント名|~開放条件&br;(以下をクリア)|~初回&br;復刻|~配布&br;サーヴァント|~聖杯|~特別&br;開放&br;期間|~備考|h |CENTER:50|LEFT:|LEFT:|CENTER:40|CENTER:|CENTER:20|LEFT:50|LEFT:|c |~2020|[[冥界のメリークリスマス>MI:冥界のメリークリスマス]]|[[第七特異点>第七の聖杯]]|[[2017>冥界のメリークリスマス]]&br;[[2018>復刻:冥界のメリークリスマス ライト版]]|[[アルテラ(弓)>アルテラ・ザ・サン(タ)]]|-|2/26-&br;3/6|「[[第七特異点>第七の聖杯]]」クリアで無料化| |~|[[深海電脳楽土 SE.RA.PH>MI:深海電脳楽土 SE.RA.PH]]|[[終局特異点>冠位時間神殿]]|[[2017>BBちゃんの逆襲/電子の海で会いましょう!]]&br;[[2019>復刻版:深海電脳楽土 SE.RA.PH -Second Ballet-]]|[[BB]]|2|7/15-&br;7/22|[[BBショット!]]入手可。&br;全クリア後もマップは閉鎖されない。&br;(最終戦がリプレイ可能のため)&br;「[[終局特異点]]」クリアで無料化| |~2022|[[非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ>MI:非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ]]|[[ツングースカ プロローグ>非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ]]([[Lostbelt No.6]]クリアで開放)|[[2021>非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ]]&br;-|-|1|CENTER:-|プロローグとエピローグは別途読める&br;開放された時点で無料| |~|[[徳川廻天迷宮 大奥>MI:徳川廻天迷宮 大奥]]|[[Lostbelt No.3]]&[[深海電脳楽土 SE.RA.PH>BBちゃんの逆襲/電子の海で会いましょう!]]&br;([[復刻版:深海電脳楽土 SE.RA.PH -Second Ballet-]]or[[MI:深海電脳楽土 SE.RA.PH]]でも可)|[[2019>徳川廻天迷宮 大奥]]&br;[[2020>復刻:徳川廻天迷宮 大奥]]|-|1|CENTER:-|開放された時点で無料&br;全クリア後もマップは閉鎖されない。&br;(最終戦がリプレイ可能のため)| |~|[[虚数大海戦イマジナリ・スクランブル>MI:虚数大海戦イマジナリ・スクランブル ~ノーチラス浮上せよ~]]|[[Lostbelt No.4]]|[[2020>虚数大海戦イマジナリ・スクランブル ~ノーチラス浮上せよ~]]&br;-|-|1|CENTER:-|開放された時点で無料| |~2025|[[セレブサマー・エクスペリエンス>MI:BBプレゼンツ☆セレブサマー・エクスペリエンス!]]|[[奏章プロローグ オーディール・コール 0>オーディール・コール]]|-|-|1|CENTER:-|開放された時点で無料| |~2025|[[セレブサマー・エクスペリエンス>MI:BBプレゼンツ☆セレブサマー・エクスペリエンス!]]|[[奏章プロローグ オーディール・コール 0>オーディール・コール]]|-|-|-|CENTER:-|開放された時点で無料| //|~|[[>MI:]]|[[>]]|[[>]]&br;-|-|1|CENTER:-|開放された時点で無料| ※特別開放期間:レアプリズムの消費無しにプレイできた期間。 その他、[[Lostbelt No.5.5]]及び[[Lostbelt No.6.5]]をクリアするとそれぞれのバナーがメイン・インタールードに追加される。レアプリ消費の必要なく最初から開放されており、これらのフリクエにはここから遷移する。 *コメント欄 [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15) RIGHT:[[ページトップへ>#TOP]]