トロイの木馬(手の平サイズ)/コメント の変更点


[[トロイの木馬(手の平サイズ)]]

-やっぱりヘクおじかっこいいなあ… --  &new{2017-02-09 (木) 22:04:32};
-いやあのこれトロイが滅んだ原因・・・しかも鬼畜太陽神の所為でこれが罠だと言っても誰にも信じられなかった妹さんのことを想うと洒落にならない。 --  &new{2017-02-10 (金) 00:35:56};
--その辺の説明は一応してる --  &new{2017-02-10 (金) 00:56:37};
---交換所に並んでるのを見た時はえ!?いいんか!って思ったけど、シナリオでしっかり話してくれて嬉しい。ナイスシナリオ --  &new{2017-02-10 (金) 21:28:33};
--木はお返しのシナリオ読んだの? --  &new{2017-02-10 (金) 06:31:54};
--シナリオ読んでないんだろうなぁ、もったいない。 --  &new{2017-02-10 (金) 17:44:05};
---実は持ってないのかもしれない。もったいないからフレポで引こう!! --  &new{2017-02-12 (日) 20:40:20};
-真面目な話でしんみりさせておいて最後に「絶対に守るからどこにも行くなよ」みたいに言ってくるオジサン本当ズルい…ありがとうございます --  &new{2017-02-10 (金) 13:47:35};
-重すぎぃ!(いろんな意味で) --  &new{2017-02-10 (金) 13:54:37};
-おじさんちょっと愛が重いんだよなそこがいいんだけど --  &new{2017-02-10 (金) 20:03:35};
--まぁ忠誠心もあるのだろう --  &new{2017-02-15 (水) 17:13:14};
-おじさんのシナリオ好きだったけどトロイの木馬が出てきたときには弟ももう死んでるのでそこだけ引っかかったなぁ --  &new{2017-02-10 (金) 21:37:40};
--「お前が原因で戦争になったんだから俺が死んだらお前が気張れよ」(意訳)って意味で言ったんじゃないかな --  &new{2017-02-11 (土) 01:20:39};
---イリアス読んだら兄弟仲良くて和んだ。イメージとしてはもっと長男タイプだけど。他Fateへの顔出しとかなさそうだしFGOで掘り下げて欲しいなあ。 --  &new{2017-02-17 (金) 00:45:26};
---既に有志の作家によってトロイア戦争は特異点と化しているのだ(ダイマ) --  &new{2017-02-17 (金) 23:47:01};
--型月設定だと生きてるんじゃないかな、というか映画トロイだと生きてたから史実でもそうだと思ってた --  &new{2017-02-11 (土) 07:26:59};
---史実?ん?史実?まぁ、古代神話はバージョン違いが多いから何とも --  &new{2017-02-11 (土) 12:22:14};
--このトラップからのアカイア総攻めの中でやられたってバージョンもあるね。ピロクテテスに射殺されたとか --  &new{2017-02-11 (土) 21:14:00};
-「中に誰もいませんよ」 --  &new{2017-02-11 (土) 20:38:03};
--もうちょっと大きかったら中にフォウさん入れられたかな? --  &new{2017-02-11 (土) 21:18:47};
-「何でこれ城門の中に入れようと思うかなァ……。」のセリフみて、ネウロの「トロイ」の話思い出したですよ(そして該当話すぐに読み返す --  &new{2017-02-11 (土) 21:45:27};
--あの解釈すこ --  &new{2017-02-13 (月) 21:51:35};
--気になる人は単行本11巻を読もう(ダイマ) --  &new{2017-02-13 (月) 23:55:00};
-さて、イラストにマウスを合わせてみよう --  &new{2017-02-12 (日) 23:04:56};
--粋なことしやがって… --  &new{2017-02-13 (月) 10:40:32};
--不覚にもときめいた --  &new{2017-02-13 (月) 23:39:32};
--顔のにやけが止まらないじゃねーかくせう(キュン) --  &new{2017-02-16 (木) 23:17:46};
--くっそ、くっそ!www --  &new{2017-02-17 (金) 00:33:12};
--スマホ閲覧者は長押しだぞ!!! --  &new{2017-02-23 (木) 15:16:17};
-おじさんがトロイウィルスの事知ったら、策略家としてやり口には関心しそうだが、「なんでこんな狡猾な仕込みなのに名前がトロイなんだ・・・」って落胆するかもなw --  &new{2017-02-13 (月) 21:57:40};
--正直この礼装でヘクトールにトロイの木馬ウイルス仕込まれた感、ある。 --  &new{2017-02-17 (金) 00:37:09};
-オデュッセウス「ヘクトール死んだし、こんな作戦でも引っ掛かってくれるやろwwwww」 --  &new{2017-02-14 (火) 13:42:55};
--おじさんはギリシャ神話屈指の策士だったが、トロイアはおじさんを除いてスパルタみたいに脳筋のアホばっかりだったのか?w --  &new{2017-02-14 (火) 18:32:42};
---むしろスパルタクラスまで脳筋だったら落ちなかっただろう。中途半端はいかんね。 --  &new{2017-02-23 (木) 13:49:25};
---モヒカンレベルだったからアウトでしたね…。 --  &new{2017-03-02 (木) 16:07:34};
---スパルタレベルならむしろ勝ってた --  &new{2017-03-02 (木) 16:17:17};
---トロイアがスパルタ並の脳筋だったなら、復讐戦でギリシャ側が皆殺しにされていた --  &new{2019-02-18 (月) 15:57:30};
---それに気づいて木馬入れるなって言ってた神官が祟り殺されたからやべえよやべえよ…ってなって木馬を入城させたんだよ --  &new{2019-12-28 (土) 23:17:50};
---1.予言者はそもそもギリシャ側の神に邪魔された 2.カサンドラはアポロンのせいで予言の力が無意味 3.ヘレネーはそもそも早く終わってほしいので知ってても教えない っていうひどいやつだしな --  &new{2019-12-29 (日) 04:56:54};
-メディアさんあたりに魔改造してほしい --  &new{2017-02-15 (水) 15:33:14};
--中に小さいヘクトールの人形とデゥリンダナとか入ってると素晴らしい --  &new{2017-08-09 (水) 21:30:40};
---そこは兵隊だろ --  &new{2019-12-29 (日) 05:33:06};
-ヨーロッパに有りがちなダラダラ戦争と違って双方多大な犠牲の出た戦争が10年続いた。守る側としてみれば相当キツいはず。それで相手が逃げたとなれば気も緩むのも仕方ないような。傍目から見れば間抜けに見えようが。 --  &new{2017-02-15 (水) 15:42:09};
--自分にとって都合の良いことは信じたくなってしまうもんだしな --  &new{2017-02-15 (水) 17:16:38};
---島津なら・・・「首おいてけ!」と追っかける? --  &new{2018-01-03 (水) 18:40:20};
-王子からイリアスもらったあとにこっちのイベント発生させたらなんとも言えない気持ちになった --  &new{2017-02-17 (金) 00:54:09};
--やあ私! 最後にごまかしてるけどコレ重ってぇですよオジサーン!! --  &new{2018-02-08 (木) 14:51:07};
-すげぇ愛だあ…… --  &new{2019-02-07 (木) 00:05:43};
-ボイスがついたら思った以上にさらっと「今のオジサンにとっちゃあマスターがトロイアです」って言ってのけててもう、そういうところがズルいわ!!好き!!重い!ってもんどりうってしまった --  &new{2019-02-14 (木) 21:23:08};
-トロイの木馬の中に人が入ってた?つまり中は超臭い? --  &new{2019-02-18 (月) 15:52:42};
-「さすがにオジサンの技術レベルではここの再現は無理だなあ!」って言ってるけどオデュッセウスの外見やマテリアルから察するにSFチックな内装なんじゃないかと疑ってしまう --  &new{2019-12-28 (土) 23:09:57};
--ガンダム出てきそう…… --  &new{2019-12-29 (日) 06:55:44};
---腹部だから、ハイパーメガ粒子砲かもしれんぞ。 --  &new{2020-02-18 (火) 08:04:15};
---惜しい、胸からだった --  &new{2020-03-05 (木) 18:32:12};
--今週のびっくりどっきりメカ --  &new{2020-02-27 (木) 14:25:21};
-知ってたけど久しぶりにボイス付きで聞いて重っ…!好き!ってなった --  &new{2020-02-18 (火) 07:21:15};
-やっぱり女を家具にする外道を思い出してしまう --  &new{2020-02-18 (火) 13:55:11};
--ネウロの犯人だっけそれ --  &new{2020-02-18 (火) 14:04:48};
---それは冤罪にされそうになった人。犯人は家具と合体する人だよ --  &new{2020-03-05 (木) 18:44:20};
-中身の再現とかそういう次元じゃなかった --  &new{2020-03-05 (木) 18:29:29};
--オジサンは実物見たことないし --  &new{2020-03-05 (木) 18:41:05};
---初見だとオジサンもポカンと口開けてそう --  &new{2020-03-05 (木) 19:06:10};
---実物を見たヘクトールの反応や如何に --  &new{2020-03-05 (木) 19:47:05};
--木馬って聞いてたのに木でも馬でもなさそうなものが出てきたでござる --  &new{2020-03-05 (木) 18:43:07};
---空想樹も樹だし平気平気 --  &new{2020-03-05 (木) 18:47:07};
---牛革製のはずのロー・アイアスがあんな感じになってるし、これも木製かもしれない --  &new{2020-03-05 (木) 21:25:03};
-きっと兵士たちの男心を擽ったから持ち帰っちゃたんだろうなってwww --  &new{2020-03-05 (木) 19:43:01};
--あんなん送られたら男の子は飾っちゃうわなあ…お台場ユニコーンみたいなノリで置いちゃうよぉ…(なお本物だった模様) --  &new{2020-03-05 (木) 19:46:25};
---ガンダムWでヘビーアームズのパイロットがサーカスに本物持ち込んでたの思い出したw --  &new{2020-03-05 (木) 20:18:26};
-見た目の再現度がめちゃくちゃ低いのが発覚してしまったな… --  &new{2020-03-05 (木) 19:45:43};
--本物見る前におじさん退場してるし仕方無いな --  &new{2020-03-05 (木) 20:13:57};
--あくまで想像だから --  &new{2020-03-05 (木) 20:24:06};
--来年あたり馬のとこだけ差し替えられてたら面白いんだがな。名前も『トロイの木馬(1/144サイズ)』で --  &new{2020-03-05 (木) 20:37:07};
---むしろそれオデュッセウスのお返しなんじゃ --  &new{2020-03-07 (土) 01:48:55};
---(フレームアームズガールに会蔵するメディア) --  &new{2020-03-07 (土) 09:57:14};
--象さんの姿にしろ異聞帯のと汎人類史のじゃ別紋じゃろ --  &new{2020-03-06 (金) 01:06:54};
---いや、そもそも異聞帯のオデュッセウスはあの宝具(ロボ)持ってないのよ。だから今回のは(恐らく)汎人類史側のオデュッセウスよ。 --  &new{2020-03-06 (金) 01:12:26};
---汎人類史のギリシャもあんなメカメカしいのか… --  &new{2020-03-06 (金) 15:15:23};
---ちょい昔実装の恒常オリオンのセイントグラフの背景に機械のアルテミスの残骸らしき物が描かれてるくらいだからね --  &new{2020-03-06 (金) 17:05:37};
---ギリシャ神性はロボってのも昔からちょいちょい示唆されてたし、まあそうなんだろうな --  &new{2020-03-07 (土) 00:49:28};
---アルテミスのあの見た目がオリオンの趣味に合わせたもので本来の姿はロリとか巨乳とかへったくれもない形、がまさかあんなモノだったとはなぁ --  &new{2020-03-07 (土) 02:02:56};
--もしかしたらミラージュコロイド的な技術でこの姿に偽装も出来るのかもしれない --  &new{2020-03-06 (金) 01:15:00};
--この形の木馬の中に白い変形ロボットを隠してたんじゃない? --  &new{2020-03-06 (金) 02:16:36};
---「ここの再現」って木馬ロボ部分のことだったんすねえ。そら無理だわ --  &new{2020-03-06 (金) 23:54:58};
--ヘクトールも見たことないしパリスも見たことないからしょうがないネ、じゃけん本物見せてあげましょうねぇ --  &new{2020-03-06 (金) 02:57:42};
-1/144のプラモか何か? --  &new{2020-03-05 (木) 20:28:20};
-アレを再現は無理だよ… --  &new{2020-03-05 (木) 21:06:08};
--本物はもっと精巧だよねとかそんなレベルではなかった --  &new{2020-03-06 (金) 02:49:55};
-4本足の馬ぐらいしか共通点がない --  &new{2020-03-06 (金) 14:59:57};
-ガンガル --  &new{2020-03-07 (土) 00:01:28};
-差し替え無し完全変形するバンダイ版、人型形態固定だけどエッジの鋭さが随一のボークス版、パーツ分割によるディテール色分け再現が緻密なコトブキヤ版あたりを期待したい --  &new{2020-03-07 (土) 01:26:26};
-たまにクー・フーリン関係で戦車あったらなぁとかいうけどもしやACVのガチタンとかじゃなかろうな? --  &new{2020-03-07 (土) 08:32:20};
--け、ケルトはまだSF武装出てきてないから…ネ? --  &new{2020-03-07 (土) 22:19:50};
---ケルトの主神でヌアザっていう奴が銀の義手もっていてな、原点からしてSFちっくなんだよなぁ… --  &new{2020-03-07 (土) 10:35:06};
---それこそアガートラムですものね --  &new{2020-03-07 (土) 22:39:27};
---しかしアルトリアルーラーやカール大帝の前例からすると城宝具はSF系大型兵器では? --  &new{2020-03-08 (日) 08:36:46};
--ヘパイストスオリュンポス出てきそうだけど、生まれつき脚が曲がっていて容姿に優れないロボって考えると所謂逆関節キャノピーかカメラ頭なのかも --  &new{2020-03-07 (土) 22:41:07};
---ギガンティックフォーミュラってロボアニメだと名を冠したウルカヌス1は脚が動かないからって飛行ユニット付けて空飛んでたな --  &new{2020-03-07 (土) 23:03:54};
-君なんか写真と違わない? --  &new{2020-03-07 (土) 12:55:16};
--木馬「いやいや、角度を着けて見てくれ」 --  &new{2020-03-08 (日) 06:11:00};
-これがトロイの木馬(の縮小版)って認識のオジサンがカルデアで本物見たら「ちったぁ疑えよパリスゥゥゥ!?」ってガチギレしそうな予感。 --  &new{2020-03-08 (日) 14:22:49};
--原典だとトロイの木馬作戦はヘクトールもパリスもいなくなった後のことらしいから、Fateだと多少違うのかね --  &new{2020-03-08 (日) 17:55:30};
--撃ち捨てられた敵兵器の鹵獲と研究は常識でしょうが! --  &new{2020-03-16 (月) 07:26:50};
---スオミ「そうだよ」(同意) --  &new{2020-03-21 (土) 16:35:28};
--アクタンゼロ回収したらコクピットに居た意識不明重症の男が舩坂弘だったバリの極悪トラップなんで回避しろはちょっと酷ですよ兄さん --  &new{2020-05-11 (月) 12:43:23};
-最初からギリシャ勢メカ設定があったとしたら、このいかにも普通な木馬のイラストにしたのは意図があってのことだろうか? --  &new{2020-03-16 (月) 09:23:15};
--ギリシャ神がメカなのは初期からある設定だけど、意図じゃなくて単にオジサンが本物見てないだけでは --  &new{2020-03-16 (月) 09:41:18};
--ヘクトール死んでるから現物見てねえよって何度言わせればわかるんだ --  &new{2020-03-16 (月) 17:03:05};



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム