スーパーバニヤン の変更点

Top > スーパーバニヤン

//METAタグへ記載する通称はゲーム内で用いられたものに限定します。
META:keywords,くらす,つうしょう
#pulldown(,---見出しへ移動---)
*ステータス [#qdb0a9ae]
|CENTER:150|CENTER:80|CENTER:120|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:120|c
|~SSR|>|>|>|>|~No.339|
|&attachref(./33901.jpg,nolink,これからも応援してね?,234x400);|>|>|>|>|>|
|~|~クラス|>|>|>|アルターエゴ|
|~|~属性|>|>|>|中立・中庸|
|~|~真名|>|>|>|スーパーバニヤン|
|~|~時代|>|>|>|19世紀(アメリカ西部開拓時代)|
|~|~地域|>|>|>|アメリカ、カナダ|
//真名・時代・地域はゲーム内マテリアルに記述があれば、そちらにあわせて編集してください。
|~|~筋力|C|>|~耐久|B|
|~|~敏捷|C|>|~魔力|C|
|~|~幸運|E|>|~宝具|C|
|~|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~HP|>|>|>|1985/13537|
|~|~ATK|>|>|>|1784/11545|
|~|~COST|>|>|>|16|
|~|~コマンドカード|Quick×1|>|Arts×1|Buster×3|
|>|>|>|>|>|~特性(霊基第一・第二段階)|
|>|>|>|>|>|LEFT:サーヴァント、地属性、中立属性、中庸属性、人型、女性、巨人、童話、ヒト科のサーヴァント、複数で一騎のサーヴァント|
|>|>|>|>|>|~特性(霊基第三段階)|
|>|>|>|>|>|LEFT:サーヴァント、地属性、中立属性、中庸属性、人型、女性、巨人、童話、ヒト科のサーヴァント、複数で一騎のサーヴァント、バニー系のサーヴァント|
|~保有スキル|>|~効果|~継続|~CT|~取得条件|
|大統領令[C]|>|LEFT:自身の攻撃力をアップ[Lv.1~]|3|8|LEFT:初期スキル|
|~|>|LEFT:味方全体のBusterカード性能をアップ[Lv.1~]|~|~|~|
|ビジョンクエスト[A]|>|LEFT:自身のNPを増やす[Lv.1~]|-|8|LEFT:霊基再臨×1突破|
|~|>|LEFT:味方全体の宝具使用時のチャージ段階を1段階引き上げる(1回)|1|~|~|
|メイプルシロップをかけよう[A]|>|LEFT:敵全体に宝具封印状態を付与|1|8|LEFT:霊基再臨×3突破|
|~|>|LEFT:敵全体のクリティカル発生率をダウン[Lv.1~]|3|~|~|
|~|>|LEFT:味方全体のBusterカードのスター集中度をアップ[Lv.1~]|~|~|~|
|~クラススキル|>|>|>|>|~効果|
|対魔力[C]|>|>|>|>|LEFT:自身の弱体耐性を少しアップ|
|道具作成[C]|>|>|>|>|LEFT:自身の弱体付与成功率を少しアップ|
|いいね!の力[EX]|>|>|>|>|LEFT:自身に「攻撃時に自身に〔いいね!〕状態(3ターン)を付与する状態」を付与|
|~|>|>|>|>|LEFT:自身に「被ダメージ時に自身に〔いいね!〕状態(3ターン)を付与する状態」を付与|
|~アペンドスキル|>|>|>|>|~効果|
|追撃技巧向上|>|>|>|>|LEFT:自身のExtraAttackカードの性能をアップ[Lv.1~]|
|魔力装填|>|>|>|>|LEFT:自身のNPをチャージした状態でバトルを開始[Lv.1~]|
|対バーサーカー攻撃適性|>|>|>|>|LEFT:自身の〔バーサーカー〕クラスに対する攻撃力をアップ[Lv.1~]|
|特撃技巧向上|>|>|>|>|LEFT:自身のクリティカル威力をアップ[Lv.1~]|
|スキル再装填|>|>|>|>|LEFT:自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv.1~]|
|>|~宝具|~種類|>|~ランク|~種別|
|>|&ruby(アメリカズ・スイートハート・オブ・ダークネス){''闇を拓く星条の象り''};|Buster|>|A → A+|対軍宝具|
|>|>|>|>|>|~効果|
|>|>|>|>|>|LEFT:敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]<自身に付与されている〔いいね!〕状態の数に応じて威力がアップ(最大10個)>&敵単体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&br;&br;<強化後>&br;敵単体に超強力な攻撃&color(Gold){▲};[Lv.1~]<自身に付与されている〔いいね!〕状態の数に応じて威力がアップ(最大10個)>&敵単体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+''スターを獲得''&color(Gold){▲};|
&br;
**各レベル毎のステータス [#d09afa7e]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:5|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|c
|~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK|
|1|1,985|1,784||70|11,538|9,856|
|10|2,712|2,398||80|12,705|10,842|
|20|3,833|3,345||90|13,537|11,545|
|30|5,242|4,536||>|>|~聖杯転臨|
|40|6,836|5,883||100|????|????|
|50|8,500|7,289||110|????|????|
|60|10,106|8,645||120|????|????|
#endregion
&br;
**イラストの変化 [#zef1161f]
#region(イラスト:リヨ (+クリックで展開))
&attachref(./33901.jpg,初期状態,145x250);→&attachref(./33902.jpg,霊基再臨1回目,145x250);→&attachref(./33903.jpg,霊基再臨3回目,145x250);→&attachref(./33904.jpg,霊基再臨4回目,145x250);
#endregion
&br;
**霊基再臨 [#u07f2043]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:200|CENTER:110|CENTER:1|CENTER:200|CENTER:110|c
|BGCOLOR(#ffddcc):~霊基再臨×1|~必要Lv:50||BGCOLOR(#ccfff7):~霊基再臨×2|~必要Lv:60|
|~素材|~個数|~|~素材|~個数|
|ライダーピース|5|~|ライダーピース|12|
|アサシンピース|5|~|アサシンピース|12|
|~QP|10万|~|~QP|30万|
|>||~|>||
|BGCOLOR(#ccffcc):~霊基再臨×3|~必要Lv:70||BGCOLOR(#ffcce6):~霊基再臨×4|~必要Lv:80|
|~素材|~個数|~|~素材|~個数|
|ライダーモニュメント|5|~|ライダーモニュメント|12|
|アサシンモニュメント|5|~|アサシンモニュメント|12|
|~QP|100万|~|~QP|300万|
#endregion
//☆1 1万、3万、9万、30万、ピース&モニュメントの必要数→2、4
//☆2 1万5千、4万5千、15万、45万、ピース&モニュメントの必要数→3、6
//☆3 3万、10万、30万、90万、ピース&モニュメントの必要数→4、8
//☆4 5万、15万、50万、150万、ピース&モニュメントの必要数→4、10
//☆5 10万、30万、100万、300万、ピース&モニュメントの必要数→5、12
&br;
**保有スキル強化 [#Skill_Strengthening]
#region(必要アイテム表+クリックで展開)
|~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~備考|h
|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|c
|~1|---|---||
|~1⇒2|20万|騎の輝石×5&br;殺の輝石×5||
|~2⇒3|40万|騎の輝石×12&br;殺の輝石×12||
|~3⇒4|120万|騎の魔石×5&br;殺の魔石×5||
|~4⇒5|160万|騎の魔石×12&br;殺の魔石×12||
|~5⇒6|400万|騎の秘石×5&br;殺の秘石×5|CT-1|
|~6⇒7|500万|騎の秘石×12&br;殺の秘石×12||
|~7⇒8|1,000万|隕蹄鉄×8&br;八連双晶×8||
|~8⇒9|1,200万|原初の産毛×12&br;智慧のスカラベ×9||
|~9⇒10|2,000万|伝承結晶×1|CT-1|
#endregion
//☆1 1万、2万、6万、8万、20万、25万、50万、60万、100万、石の必要数→2、4
//☆2 2万、4万、12万、16万、40万、50万、100万、120万、200万、石の必要数→3、6
//☆3 5万、10万、30万、40万、100万、125万、250万、300万、500万、石の必要数→4、8
//☆4 10万、20万、60万、80万、200万、250万、500万、600万、1,000万、石の必要数→4、10
//☆5 20万、40万、120万、160万、400万、500万、1,000万、1,200万、2,000万、石の必要数→5、12
&br;
**アペンドスキル強化 [#AppendSkill_Strengthening]
#region(必要アイテム表+クリックで展開)
|~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~追撃技巧向上|~魔力装填|~対バーサーカー&br;攻撃適性|h
|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~1|---|サーヴァントコイン×120|+30%|+10%|+20%|
|~1⇒2|20万|騎の輝石×5&br;殺の輝石×5|+32%|+11%|+21%|
|~2⇒3|40万|騎の輝石×12&br;殺の輝石×12|+34%|+12%|+22%|
|~3⇒4|120万|騎の魔石×5&br;殺の魔石×5|+36%|+13%|+23%|
|~4⇒5|160万|騎の魔石×12&br;殺の魔石×12|+38%|+14%|+24%|
|~5⇒6|400万|騎の秘石×5&br;殺の秘石×5|+40%|+15%|+25%|
|~6⇒7|500万|騎の秘石×12&br;殺の秘石×12|+42%|+16%|+26%|
|~7⇒8|1,000万|ホムンクルスベビー×8&br;神脈霊子×8|+44%|+17%|+27%|
|~8⇒9|1,200万|悠久の実×12&br;精霊根×9|+46%|+18%|+28%|
|~9⇒10|2,000万|伝承結晶×1|+50%|+20%|+30%|
#endregion
//☆1 1万、2万、6万、8万、20万、25万、50万、60万、100万、石の必要数→2、4
//☆2 2万、4万、12万、16万、40万、50万、100万、120万、200万、石の必要数→3、6
//☆3 5万、10万、30万、40万、100万、125万、250万、300万、500万、石の必要数→4、8
//☆4 10万、20万、60万、80万、200万、250万、500万、600万、1,000万、石の必要数→4、10
//☆5 20万、40万、120万、160万、400万、500万、1,000万、1,200万、2,000万、石の必要数→5、12
&br;
*セリフ [#vb7337aa]
#region(CV:小見川千明&米澤円&高橋李依 (+クリックで展開))
//同項目内の順はボイスページのものに準ずる
|CENTER:100||LEFT:495|c
|>|~CV|小見川千明|
|~開始|~1|「おはようございまぁーすっ!」|
|~|~2|「みんなぁー? 頑張って!」|
|~|~3|「ちゃーんと許可とってキャンプしてるぅー?」|
|~スキル|~1|「言うこと聞かなきゃあ~~駄目だぞっ!」|
|~|~2|「賢くなってきたぁ……!」|
|~|~3|「何にかけても美味しいんだよね~」|
|~|~4|「負ける気がしない……!」|
|~|~5|「スキル使えて偉ぁ~い!」|
|~|~6|「何枚でもいける!」|
|~コマンドカード|~1|「うん!」|
|~|~2|「いいね!」|
|~|~3|「しんどぉ……」|
|~宝具カード|~1|「皆からのいいね、待ってます!」|
|~|~2|「でっかくなるとこ、写真とっていいよ?」|
|~|~3|「くぅぅっ! 静まれ、我が右手……!」|
|~アタック|~1|「ていや!」|
|~|~2|「とおー!」|
|~|~3|「ミッミー?」|
|~|~4|「ドッカァーン!」|
|~|~5|「おぉりゃりゃりゃあ~!」|
|~|~6|「ぱかぁ~ん!」|
|~|~7|「バニヤン、キーック!」|
|~|~8|「ゆけぇ! &ruby(ベベ){Babe};!」|
|~エクストラアタック|~1|「これが私の……真の姿!」|
|~|~2|「ふ……。また新しい名所を産んでしまった……!」|
|~宝具|~1|「来た来た来たぁー! みんなの一票が私の力になる! ……『&ruby(アメリカズ・スイートハート・オブ・ダークネス){闇を拓く星条の象り};』!!」|
|~|~2|「四方より来る風よ。大地に今、再び神秘を満たし、すべての禍根を清め、洗い流せぇっ!」|
|~|~3|「私を支えてくれるすべての人々に、調和と栄えあれ……。 イ・プルーリバス・ウニャm……ウナムぅ!」|
|~ダメージ|~1|「嫌いにならないでぇ~~~っ!」|
|~|~2|「くうっ!?」|
|~戦闘不能|~1|「もっと大きかったら、勝ててたし……」|
|~|~2|「み、みんなの応援が、足りなかった……」|
|~勝利|~1|「みんなー、ご苦労様! 次回もよろしくね?」|
|~|~2|「やったー! ……みんな、シェアしてね?」|
|~|~3|「ゴミは全部持って帰ってね?」|
|~レベルアップ|~1|「いつもありがとー! これからも応援してね?」|
|~|~2|「また、大きくなってしまった……。大きくなってるよね……?」|
|~霊基再臨|~1|「みんなの応援のおかげで、新衣装ができたよー! 身長もちょっと伸びてるんじゃないかなぁ~? いひひぃ! かわいい? かわいい? ……うふふ! もぉ~っと褒めて、いいんだぞ?」|
|~|~2|「大統領になるには、みんなの一票がと~っても大事なの! 最強の、ムキムキマッチョバニヤンになれるように、みんなも~っと投票してクレメンタイン!」|
|~絆Lv|~1|「&ruby(サリュー){Salut};! マスター、バニヤンは今日も元気一杯だよ? マスターも私を見てぇ、げんきだ~してね? ……いひひぃ! カワイイ? ……ウザいぃ……?」|
|~|~2|「開拓ぅ? それも大事だとは思うんだけど……。美しい大自然を目の当たりにしたらさ、無遠慮に踏み荒らすのは良くないって思わなぁい? 人は自然と共に生きていくのが正しい姿なんじゃないかなあってぇ……。……決して開拓が面倒臭いとか、そういうんじゃなくてね……?!」|
|~|~3|「マイキーはねぇ? 生前によく言ってたんだ『俺様はアリゲーターだ!』みたいなこと? ……だから変えてあげたんだよぉ~? 可愛いでしょ~! 意識は残ってるのかなぁ? ……残ってない方が、幸せだろうけど?」|
|~|~4|「新しい宝具を考えてるんだけど、なぁ~んか良いフレーズ無いかなぁ~? ドイツ語とかラテン語とか使ってぇ、意味はよくわかんないけどカッコいいやつが良いんだけどなぁ~?」|
|~|~5|「私、マスターを見ていて気づいたよ? マスターから学ばないといけないことが沢山あるって! マスターこそ、天性の人誑し! 私もマスターみたいにぃ、人心を掌握して、仲間を思うまま操れるように頑張るぅ!」|
|~会話|~1|「まぁすたぁ~? 出撃の準備は出来た? 安全第一を心がけて、ケガしないように気を付けてね? ……じゃ、いってらっしゃ~い!」|
|~|~2|「クランのリーダーとしてたっくさんの仲間に慕われてきたこの私が! マスターを一人前のリーダーに育ててあげるからね? 私のことはぁ、親方か監督?! と呼んでくれて構わないよ?」|
|~|~3|「クランのリーダーであるクランマザーと、それを支える仲間たちは、アイドルとオタクの関係みたいなものなの!! マスターは私のクランの一員として、ちゃんと私を推さないとダメなんだぞ?」|
|~|~4|「オリジナル・バニヤン……。私にもあんなイノセントな頃が、あったのかな……。見ていられないぃ……! 私よりお子様なのに! 私より身長が大きいのは、なぜなの……?」([[マンガで分かるバーサーカー]]所持時)|
|~|~5|「……ふぇ? カラミティ・ジェーン……? ウソぉ!? だってぇ、ジェーンってもっとこう……。あんなエッチな格好、してたっけ……?」([[カラミティ・ジェーン]]所持時)|
|~|~6|「やっぱり……賢そうな人はだいたいみんな眼鏡かけてるんだぁ?! よかったぁ~、かけてきて……!」(眼鏡サーヴァント所持時、小ネタ参照)|
|~|~7|「イビルウィンド……? ……ハッ! わかる……ッ!」([[風魔小太郎]]所持時)|
|>|~好きなこと|「私のクランに所属してくれてる愉快な仲間たちぃー! だーい好きだよー!! 私がここまで来れたのは、みんなが支えてくれたおかげ! これからも……応援してくれたら、嬉しいなっ?」|
|>|~嫌いなこと|「嫌いなものはねぇ、特にないよぉ? 私をしつこく罵倒するアンチの事も、いつも気にかけてくれてありがとーって思ってるよ、ホント!」|
|>|~聖杯について|「聖杯で願いが叶えられるなら、私の背負った罪を全部キレイに洗い流したい……! ネットの炎上の記録も全て……っ!」|
|>|~イベント開催中|「なにかイベントやってるみたい! これは仲間を増やすチャンスかもぉ!」|
|>|~誕生日|「マスター! お誕生日だね! 生誕祭ライブはどこでやるの? ……えっ、予定ないの?記念グッズとか売らないの!? そんなぁ……ファンは推しにお金を落としたがってるんだよ!? 今からでも準備しようよぉ〜私もゲストで歌ってあげるから♪ ハッピーバースデーマスター♪」|
|>|~召喚|「アンシャンテ!&br; サーヴァント、ポール・バニヤン、アルターエゴで&br; 登場です。&br; つよつよエクストラクラスで現界した私のことは&br; シュペリエルバニヤンとかヌーヴェルバニヤンと&br; 呼んでくれて結構です!&br; 全盛期に近い姿で現界されたこのたくましい肉体を見て!&br; ……あれ?&br; なんだか、身長が……伸びてるのに、縮んでる?」|
#region(霊基第三段階(+クリックで展開))
//同項目内の順はボイスページのものに準ずる
|CENTER:100||LEFT:495|c
|>|~CV|小見川千明(バニヤン)、米澤円(マンガで分かるアサシン)、高橋李依(マンガで分かるライダー)|
|~開始|~1|バニヤン「選挙権、ありますかぁ?」|
|~|~2|バニヤン「皆さんの大統領が参りましたー!」|
|~|~3|バニヤン「わ、私は周回はちょっとぉ……」|
|~スキル|~1|バニヤン「大統領の命令は絶対!」|
|~|~2|バニヤン「偉くなってきたぁ!」|
|~|~3|バニヤン「みんな仲良くね?」|
|~|~4|バニヤン「ボタン押しちゃうぞー?」|
|~|~5|バニヤン「おばあちゃんの知恵袋―!」|
|~|~6|バニヤン「おばあちゃんの味だ!」|
|~|~7|ライダー「君こそスターだ!」|
|~|~8|アサシン「犯罪者に容赦はいらん!」|
|~コマンドカード|~1|バニヤン「はい!」|
|~|~2|バニヤン「行くよぉー?」|
|~|~3|バニヤン「お任せ!」|
|~宝具カード|~1|バニヤン「ご起立ください! 大統領から、ひとこと!」|
|~|~2|バニヤン「当選確実、勝利演説ぅ!」|
|~|~3|バニヤン「パーティー、パーティー!」|
|~アタック|~1|ライダー「いけるって!」&br;バニヤン「行ってらっしゃーい!」|
|~|~2|アサシン「や、やめ……!ぅゎぁぁ───?!」&br;バニヤン「飛んでけー!」|
|~|~3|アサシン「ワン!」&br;ライダー「ツー!」&br;バニヤン「えーい!」|
|~|~4|ライダー「おりゃっ!」&br;バニヤン「そーれっ、どぉーん!」|
|~|~5|アサシン「ふっ……!」&br;バニヤン「まっぷたつ!」|
|~|~6|ライダー「やれぇっ!」&br;バニヤン「おりゃあ〜!」|
|~|~7|アサシン「今だ!」&br;バニヤン「おりゃあー!」|
|~|~8|ライダー「Hi,Action! ……Cut!」|
|~|~9|ライダー「シャークっ?」&br;バニヤン「トルネ〜ドッ!」|
|~|~10|アサシン「逮捕だ、逮捕ぉッ!!」&br;バニヤン「ぅわぁ〜?!」&br;ライダー「やれやれ……」|
|~エクストラアタック|~1|バニヤン「どけどけぇーっ!」&br;ライダー「ぶつけろぶつけろー!」|
|~|~2|バニヤン「バーン、アウト!」&br;アサシン「轢き殺せぇーっ!」|
|~宝具|~1|バニヤン「大いなる神秘よ、私に力を……!」&br;ライダー「う、うゎ?! ゎぁあ〜!?」|
|~|~2|バニヤン「フロンティアは永遠に……!」&br;アサシン「きゃ!? きゃあ~ぁっ!!」|
|~|~3|バニヤン「ふっとべ、キングダム・カムッ!!」|
|~ダメージ|~1|バニヤン「ふぇぇぇぇぇ……」|
|~|~2|バニヤン「ぅあっ?!」|
|~戦闘不能|~1|バニヤン「やっぱり……。私、なんかじゃ……」|
|~|~2|バニヤン「任期半ばにして……力尽きる……」|
|~勝利|~1|バニヤン「誰のものでもない! みんなの土地だよ!」|
|~|~2|バニヤン「私のことぉ、好きになってくれたぁ……?」|
|~|~3|バニヤン「次はあっちのバニヤン、使ってあげてね?」|
|~レベルアップ|~1|バニヤン「支持率、アップ!」|
|~|~2|バニヤン「順調に伸びてますねえ〜! 将来が楽しみです!」|
|~霊基再臨|~1|バニヤン「歴史的大勝利ぃ! ポール・バニヤン、ついに! 大統領就任、です!! こんなに立派になりました……。って……? ふえぇぇ?! ちょっと待って!? 気のせいかなぁ……? なんだか、さらに……ち、ち、ちっちゃくなってる気がぁ……! 気のせいかな……? 気の、せい……か……」|
|~|~2|バニヤン「ありがとう、マスター? マスターが育ててくれたおかげで、私、立派な大統領になれたんじゃないかなって思う! ……サイズはこんなだけどぉ……心はでっかい、マッチョバニヤンだよ!? 大統領任期が続く限り、マスターの為に頑張るよ? どこまでも、前進あるのみ!」|
|~絆Lv|~1|バニヤン「ライダーとアサシンの2人、なんで私に混じって召喚されたのかなぁ……? 全然縁のない英霊なのにね? ひょっとしたらどこかの世界で繋がりがあったのかなぁ! 気になるけどぉ……知らない方が幸せな気もする……!」|
|~|~2|バニヤン「&ruby(ベベ){Babe};が進化した姿、見たぁ!? 近代化が進む世界において、モータリゼーションの波には勝てなかったんだよねぇ……。子牛だった頃の面影はどこにもないけど……。でも安心して! 環境に優しいクリーンエネルギーで動いてるから!」|
|~|~3|バニヤン「ライダーとアサシンの真名……? それねえ、内緒にしないといけないんだけどぉ……。そろそろ教えてあげてもいいかなあ? あのね……?(インターホンの音)……おや? 誰か来たみたい……?」|
|~|~4|バニヤン「マスターはぁ、今の私の姿と再臨前の私とぉ、だったらどっちが好きぃ……? どっちも好き……!? ん、そっかぁ〜! にひひひひひ……!」|
|~|~5|バニヤン「この世界を良くしたいとか、争いを失くしたいとか、私の立場から言っても説得力ないのは分かってるんだけど……。それでも私、世界を取り戻そうとしてるマスターのお手伝いがしたいんだ! 私にできること、何かない?!」|
|~会話|~1|バニヤン「次の選挙に向けて、手厚いファンサは常にやっていかないとね! さあ! 現場に向かってぇ〜? 出発だー!」|
|~|~2|バニヤン「マスター? 大統領のマスターっていうことは、国を裏から操り支配する、影の黒幕ってことだね! ……絶対ワルモノだね?」|
|~|~3|バニヤン「マスターは私の一番のファンだもんね? ……これからも私を一番に推し続けてね?  病める時も、健やかな時も!」|
|~|~4|バニヤン「結局オリジナルバニヤンとおんなじ年齢層になっちゃったぁ……。……双子の姉妹みたい? でも! 私の方がしっかりしてるから、私がお姉さんだからね? 二段ベッドは私が上を使うからね!?」([[マンガで分かるバーサーカー]]所持時)|
|~|~5|バニヤン「あのライオンの人も大統領なのぉ? ふーん……。何でだろう……? あの人を見てると、物凄い恨みの感情が湧いてくるぅ……? 私の中の何かが、あの人に復讐しろって囁いてくる……。……これは、ライダーの感情……?」([[トーマス・エジソン]]所持時)|
|~|~6|バニヤン「わ、私は子供じゃないんだから! ちびっ子と遊んだりしないんだぞ! ……遊んであげてたんだぞ?!」(バニヤン視点のちびっ子サーヴァント所持時、小ネタ参照)|
|~|~7|ライダー「これで私が満足したなんて思わないでね? 今はこんな不完全な形でお邪魔させてもらってるけど、これはあくまで顔見せって事で……。いずれ! 単独で召喚されて大活躍しますから、その時はよろしくね?」|
|~|~8|アサシン「なぜだ……。なぜ私のような偉大な英雄が、このような不完全な状態で召喚されるのだ?! ……何の問題があるというのだ、納得いかん……! このままで済むと思うなよ……? この落とし前は、きっちりつけさせてもらうからなぁ……!」|
|>|~好きなこと|バニヤン「好きなものぉ? もちろんパンケーキだよね! メープルシロップをね、パパーッとかけるのぉ! あんかけかに玉みたいになるまでね! で、ひたひたになったらね、切らずにそのまま食いついてぇ───ふぇ? も、もちろんみんなの笑顔も大好きだヨ??」|
|>|~嫌いなこと|バニヤン「嫌いなものはねぇ、アンチだね。……べ、別に怖くないもん……」|
|>|~聖杯について|バニヤン「いつの日か、私たちの大地に住む人々が互いを尊重し合い、美しいパッチワークをなしますように……! ……ふう。これくらい聖杯がなくたって叶うよねぇ?」|
|>|~イベント開催中|バニヤン「イベントが開催中!? 開会のスピーチ、私がしなくてよかったのぉ……?」|
|>|~誕生日|バニヤン「私は大統領。大統領ともなると、選挙期間中に有権者へプレゼントを贈ることも許されないんだ……だから、プレゼントの代わりなんかにはならないけれど、マスターのこと、ハグするね? ぎゅーっ! ……にひひ」|
#endregion
#region(イベントページ(+クリックで展開))
|~「[[連続活劇神話 ミシシッピ・ミササイザーズ]]」イベントページ|~1|「ようこそ私の“愉快な仲間(アンプロワイエ)”。ここはスーパーバニヤンのオフィシャルセレクトショップ、おすすめのアイテムが一杯だよ~。頑張って全部Getしてね。私との約束だゾ☆」|
|~|~2|「は~い。お送りしております生配信、バニヤンショップに&ruby(ボンジュール){bonjour};。早速お客さんが来てくれました。マスターで~す。さあ何を選ぶんでしょうか注目です! あ……マスター、私の事は気にしないで自然に振る舞ってね。ほぇ無許可で配信はダメ? カメラ作業中って表示してあるけど?」|
|~|~3|「また来てくれたんだね。頑張ってくれて私も嬉しいよ。忙しいのに店番してていいのかって? だーいじょうぶ。これもリーダーの大切な仕事だから。マスターの活躍を見守っているからね。何度でも会いに来てほしいな。」|
|~|~4|「新作映画の企画を考えてるんだけど、小さなお店が舞台の話ってどうだろう! そこには不思議なアイテムが並んでて、手に入れた人は色んな事件に巻き込まれるんだ。こわーい目にあったりもして~。ふふんふ~ん(鼻歌)。あ……このお店はそんなことないからネ☆……多分。」|
|~|~5|「インフォメーションとかお知らせとか利用規約は当然チェックしておくのがリテラシーの高い私のスタイルだよ。君も習慣にしとくといいよ。」|
|~|~6|「私たちの物語はこれで一区切り、でもマスターの旅はまだまだ続くんだろうね。私だっておんなじ。また何か新しいことを始めるつもりだよ。それがリーダーの勤めだと思うから。でももしまたどこかで巡り会えたら、その時は君のために全力で頑張るよ! だから忘れないでね。私、約束は絶対に守るから。」|
|~|~7|「ど~お? ちょっと雰囲気を変えてみたんだ~。来るべき大統領選挙へ向けて、イメージアップをはかろうと思ってね。今までの私とどっちがいいかな? えっ、どっちも可愛い? へへん(照れ)。当然だよ!」|
|~|~8|「私からも!」|
|~|~9|「一緒に頑張ろうね。」|
|~|~10|「これ、差し入れ。」|
|~|~11|「ゴールドラッシュの夢。再び。どんどん発掘してお宝を手に入れよう!」|
|~|~12|「ジュラ期のジャングルから出てくるお宝……わぁ! うん? 化石にはまだ早いのかなあ?」|
|~|~13|「まって。私、あのノートってどうしたっけ? 確かどっかに埋め……ああああ! なんでもな~い。さあ! 発掘調査を続けよう。……もう土に還ってる、はず。」|
|~|~14|「発掘状況は小まめにチェックしておこうね。……限られた納期と予算に合わせなきゃならないし。」|
|~|~15|「発掘調査の進捗はどうかな? ちょっとマップを確認してみようか!」|
|~|~16|「この地には、まだまだ隠された神秘が眠っていたんだね。私にとっても得難い経験だったよ。」|
|~|~17|「発掘調査お疲れさま。マスターが頑張ってくれたお陰で貴重な品が見つかったよ。これからの旅にもきっと役立つはずだよ!」|
#endregion
#endregion
&br;
*マテリアル [#y0dec896]
#region(絆ポイント(+クリックで展開))
|~Lv|~レベル毎|~累計|~報酬|h
|CENTER:30|RIGHT:90|RIGHT:90|CENTER:110|c
|~1|2,000|2,000|--|
|~2|3,000|5,000|--|
|~3|4,000|9,000|--|
|~4|5,000|14,000|--|
|~5|6,000|20,000|--|
|~6|230,000|250,000|聖晶石3個|
|~7|250,000|500,000|聖晶石3個|
|~8|300,000|800,000|聖晶石3個|
|~9|380,000|1,180,000|聖晶石3個|
|~10|438,000|1,618,000|[[絆礼装>大いなる神秘]]|
//礼装ページのリンク付けは礼装ページ作成後に行う
//絆Lv6~9の報酬
//☆1 黄金の果実1個(Lv6~8)、聖晶石1個(Lv9)
//☆2 黄金の果実1個(Lv6~7)、聖晶石1個(Lv8~9)
//☆3 聖晶石1個
//☆4 聖晶石2個
//☆5 聖晶石3個
#endregion
#region(キャラクター詳細(+クリックで展開))
ほら話(トール・テイル)から生まれた英雄(ヒーロー)、巨人ポール・バニヤン。
その新たな姿は───&br;&br;

性別:(やっぱり)(なぜか)女子
年頃:ティーンエイジャー
体格:ごく普通の人間並み(なんで!?)
内面:フクザツ
役割:みんなのリーダー(大統領?)&br;&br;

───いやいやいやいや。
ちょっと待って。どういうこと?
でも、わりと……かなり……すっごく、いいネ!
……いいよネ? ねっ?
#endregion
#region(絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開))
身長/体重:156cm・47kg
出典:伝承
地域:北アメリカ大陸(アメリカ、カナダ)
属性:中立・中庸   性別:女性
ちょっぴりオトナになって、大きくなった……
はずなのだが、オリジナルに比べると、なんかスケール
感が……?
#endregion
#region(絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開))
かつては木樵(きこり)の親方として、先頭に立って皆を引っ張るタイプだったが、そういう汗臭いやり方は卒業した。
今の彼女は、みんなのリーダー。
応援してくれる“愉快な仲間(アンプロワイエ)”が大勢いるのだ。
だったら、かれらに励んでもらおうじゃないか。
夢を語り、ビジョンを掲げ、適切な道を示せばいい。
それがリーダーの仕事だ。
あとは、みんなが成し遂げてくれるだろう!&br;&br;

でも、ついてきてくれるかな?
離れていったりしないかな?&br;&br;

だいじょうぶ!
だって私は、とってもかわいいし!&br;&br;

……かわいいよね?
ねっ?
#endregion
#region(絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開))
肩に乗せたワニの名はマイク。愛称はマイキー。
古くからの因縁があり、行動を共にしているらしいが、あまり愛されている様子はない。
“愉快な仲間(アンプロワイエ)”の第1号との噂もあるが、ソースは不明。
ファンの間では守護神説、悪霊説、セキュリティガジェット説、寝袋説、自律式ダイエット用全自動ディスポーザー説などが取り沙汰されているが、公式からのコメントはない。
ごく稀に、配信中に喋り出すことがあり、ほぼほぼ炎上騒ぎとなる。
#endregion
#region(絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開))
○大統領令:C
大統領の命令は絶対。ことあるごとに無茶振りをして仲間をあたふたさせる。&br;&br;

○ビジョンクエスト:A
叡智の結晶である眼鏡を通じ、様々な神秘に触れ、洞察を得る───らしい。
なお伊達眼鏡のもよう。&br;&br;

○メイプルシロップをかけよう:A
メイプルシロップが大好きで何にでもかける。直に飲むことも頻繁にある。
当人いわく、「すごく懐かしい味」なのだそうな。
#endregion
#region(絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開))
『闇を拓く星条の象り』
ランク:A 種別:対軍宝具
レンジ:30 最大捕捉:30人&br;&br;

アメリカズ・スイートハート・オブ・ダークネス。
やみをひらくほしすじのかたどり。
支持者たちの一票(いいね!)を概念宝具とし、その思いを力に変え一時的に巨大化、圧倒的パワーで敵を薙ぎ払う……という設定の、自分で考えた必殺技。ただ殴っ
ているだけのようにしか見えないが、ちゃんと強い。
#endregion
#region(連続活劇神話 ミシシッピ・ミササイザーズをクリア&絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開))
北米の、とある微小特異点に現界した際は、銀幕の大統領を名乗り、辣腕のプロデューサーとして神話創造に奔走した。
その試みは、成功したのかどうか───&br;&br;

───ともあれ、彼女は歩みを止めはしない。
みんなの声援がある限り、物語は続くのだ……!
#endregion
&br;&br;
#region(霊基第三段階以上で変化(+クリックで展開))
#region(キャラクター詳細(+クリックで展開))
ほら話(トール・テイル)から生まれた英雄(ヒーロー)、巨人ポール・バニヤン。
その新たなる姿は───&br;&br;

性別:(やっぱり)(なぜか)女子
年頃:オリジナルとおんなじくらい
体格:ちびっこ並み(なんでなんで!?)
内面:フクザツ
役割:偉大な大統領(リーダー)&br;&br;

───大統領って、自称だよね?
細かいことは気にしない!
みんなの思いが集まれば、どんな夢だってかなうんだもの!
#endregion
#region(絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開))
身長/体重:135cm・35kg
出典:伝承
地域:北アメリカ大陸(アメリカ、カナダ)
属性:中立・中庸   性別:女性
大統領になって、ますますビッグでグレートに……?
うん、存在感は増したかな!
#endregion
#region(絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開))
かつては木樵(きこり)の親方として、先頭に立って皆を引っ張るタイプだったが、そういう汗臭いやり方は卒業した。
今の彼女は、みんなが選んだ大統領。
支持してくれる“愉快な仲間(アンプロワイエ)”が大勢いるのだ。
だったら、かれらに励んでもらおうじゃないか。
夢を語り、ビジョンを掲げ、適切な道を示せばいい。
それがリーダーの仕事だ。
あとは、みんなが成し遂げてくれるだろう!&br;&br;

でも、ついてきてくれるかな?
離れていったりしないかな?&br;&br;

だいじょうぶ!
だって私は、とってもかわいいし!&br;&br;

……かわいいよね?
ねっ?
#endregion
#region(絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開))
マイキー?
そういや、そんなのもいたっけね。&br;&br;

なんだったの、あれ?&br;&br;

さあ?
#endregion
#region(絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開))
○大統領令:C
大統領の命令は絶対。ことあるごとに無茶振りをして仲間をあたふたさせる。&br;&br;

○ビジョンクエスト:A
叡智の結晶である眼鏡を通じ、様々な神秘に触れ、洞察を得る───らしい。
なお伊達眼鏡のもよう。&br;&br;

○メイプルシロップをかけよう:A
メイプルシロップが大好きで何にでもかける。直に飲むことも頻繁にある。
当人いわく、「すごく懐かしい味」なのだそうな。
#endregion
#region(絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開))
『闇を拓く星条の象り』
ランク:A 種別:対軍宝具
レンジ:30 最大捕捉:30人&br;&br;

アメリカズ・スイートハート・オブ・ダークネス。
やみをひらくほしすじのかたどり。
支持者たちの一票(いいね!)を概念宝具とし、その思いを力に変え一時的に巨大化、圧倒的パワーで敵を薙ぎ払う……という設定の、自分で考えた必殺技。ただ殴っ
ているだけのようにしか見えないが、実際は彼女と同化している複数の英霊の力が上乗せされており、ちゃんと強い。あと速さもアップ。やったね!
#endregion
#region(連続活劇神話 ミシシッピ・ミササイザーズをクリア&絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開))
北米の、とある微小特異点に現界した際は、銀幕の大統領を名乗り、辣腕のプロデューサーとして神話創造に奔走した。
その試みは、成功したのかどうか───&br;&br;

───ともあれ、彼女は歩みを止めはしない。
みんなの声援がある限り、物語は続くのだ……!
#endregion
#endregion
&br;
*ゲームにおいて [#in_the_fgo]
-☆5アルターエゴとなった[[バニヤン>マンガで分かるバーサーカー]]。
2022年4月27日よりイベント「[[連続活劇神話 ミシシッピ・ミササイザーズ]]」開催に伴い、期間限定で実装。
--第三再臨では、なんと[[マンガで分かるライダー]]と[[マンガで分かるアサシン]]が生えてくる。
諸事情により真名が出せそうにないので実装が危ぶまれる問題を「真名を出さなくてもいい存在として実装」という超パワープレイでこぎつけた可能性?
---バトル時の立ち姿は初の三人組。それだけでなく、バトルモーションも変更され他二騎の台詞も追加、さらに宝具演出が変化する上で''短縮されてしまう''。
---第三再臨ではマテリアルの一部が変化する。
[[アルトリア・キャスター]]や[[オベロン]]のようにセイントグラフと連動しており、第一&二段階時のセイントグラフでは変化前のものに、第三&最終段階時のセイントグラフでは変化後のものに切り替わる。

-カード構成はBuster三枚のバーサーカー仕様。性能は3hitするArtsと4hitするQuickが優秀。
**スキル解説 [#skill]
-パッシブスキルは「対魔力」「道具作成」の他に固有すぎるスキルを一つ持つ。
--『''いいね!の力''』
自身に「攻撃時に自身に〔いいね!〕状態(3T)を付与する状態」&「被ダメージ時に自身に〔いいね!〕状態(3T)を付与する状態」を付与
---攻撃時、被ダメージ時をトリガーに固有バフ〔いいね!〕が付与される。これ単体では効果が無く、宝具ダメージ時にブーストされるもので、[[平景清]]の〔復讐の怨念〕バフや[[水着カーマ>カーマ(讐)]]の〔愛炎〕バフに近い。
---「被ダメージ時」という表記だが、回避などでダメージが0になっていても〔いいね!〕される。

-保有スキルは火力増強、宝具促進、デバフ&Busterクリティカル誘発と少々特殊なラインナップ。
--『''大統領令 C''』
自身の攻撃力アップ(3T)+味方全体のBusterカード性能アップ(3T)
#region(&color(Blue){スキル倍率};)
|CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c
|~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5|
|攻撃力アップ|20%|21%|22%|23%|24%|
|Buster性能アップ|10%|11%|12%|13%|14%|
|~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10|
|攻撃力アップ|25%|26%|27%|28%|30%|
|Buster性能アップ|15%|16%|17%|18%|20%|
#endregion
---自己強化兼火力支援スキル。自身には攻撃力アップ&Buster強化の二重バフとなり、スキル一つで高いブースト力を発揮する。
---全体Busterカード性能アップの増加値は並程度。
--『''ビジョンクエスト A''』
自身のNP増加+味方全体の宝具使用時のチャージ段階を1段階引き上げる(1T)
#region(&color(Blue){スキル倍率};)
|CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c
|~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5|
|NP増加|20%|21%|22%|23%|24%|
|~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10|
|NP増加|25%|26%|27%|28%|30%|
#endregion
---NP増加量は最大30。
---全体のOC一段階アップは1ターンと短いので注意。
--『''メイプルシロップをかけよう A''』
敵全体に宝具封印状態付与(1T)&クリティカル発生率ダウン(3T)+味方全体のBusterカードのスター集中度アップ(3T)
#region(&color(Blue){スキル倍率};)
|CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c
|~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5|
|クリティカル発生率ダウン|20%|21%|22%|23%|24%|
|スター集中度アップ|300%|320%|340%|360%|380%|
|~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10|
|クリティカル発生率ダウン|25%|26%|27%|28%|30%|
|スター集中度アップ|400%|420%|440%|460%|500%|
#endregion
---宝具封印&クリティカル発生率ダウンはどちらも「対魔力」等が無ければ確定。かつ「道具作成」で若干付与成功率が上がっているのでミスしにくい。
どちらも間接的に味方を守ってくれる。
---味方全体のBuster限定スター集中度アップは特定のアタッカーにスターを偏らせるのには不向き。この効果は「全員がBusterで殴る」運用でこそ輝く。
注意点として、3ターン持続はArtsやQuickでのクリティカルを阻害するものでもあることを覚えておこう。
//スキル倍率テンプレ
//#region(&color(Blue){スキル倍率};)
//|CENTER:250|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|c
//|~スキルLv.|~Lv1|~Lv2|~Lv3|~Lv4|~Lv5|
//|スキル効果||||||
//|~スキルLv.|~Lv6|~Lv7|~Lv8|~Lv9|~Lv10|
//|スキル効果||||||
//#endregion
**宝具解説 [#noble_f]
-「&ruby(アメリカズ・スイートハート・オブ・ダークネス){''闇を拓く星条の象り''};」
強化前:Buster属性単体攻撃<自身に付与されている〔いいね!〕状態の数に応じて威力アップ(最大10個)>&防御力ダウン(3T)
強化後:Buster属性単体攻撃<自身に付与されている〔いいね!〕状態の数に応じて威力アップ(最大10個)>&防御力ダウン(3T)+''スター獲得''
--単体攻撃&攻撃後防御ダウンというシンプルなセット。宝具強化済みかつ自己バフだけでも「大統領令」で乗算強化できる他、固有スキルによって付与される〔いいね!〕の数に応じて威力が更にアップする。
---〔いいね!〕の効果は1つにつき+5%。似たような[[〔復讐の怨念〕>平景清]]より簡単に付与できるためか、1つだけでは非常に物足りない代わりに複数付与しやすい。
---またおそらく宝具時に付与される[いいね!]も影響するため、強化無効が付与されていなければ普通に撃つだけでも+5%される。
---最大の10個(+50%)も比較的現実的に狙えるが、狙って活用するなら積極的にバニヤンのカードを切る必要がある。
---強化クエストで基礎威力が上昇し、新たにスター獲得を得る。獲得数は20個固定でそれなりの数となり、「メイプルシロップをかけよう」と合せれば次ターンのBusterクリティカルを誘発しやすい。
--OCは防御ダウンにのみ乗る。「ビジョンクエスト」で自力でのOCが可能。
--霊基第3段階では演出が変化。元霊基を思わせる演出の短さになるのでこれも強みと言えば強みか。
**総評 [#total_eva]
-〔いいね!〕という固有バフや変わり種のサポート&デバフで一見とっちらかった性能に見えるが、[[バーサーカー時>マンガで分かるバーサーカー]]同様に''効率を強く求めるマスター向け高速周回専門メインアタッカー''要素を持つ。
--「大統領令」スキル一つで高火力化、「ビジョンクエスト」と概念礼装で即時宝具発動ライン、からの短い演出の単体宝具でぶん殴るスタイルはサポート力を得たアルターエゴ版[[坂田金時]]とも言える。
---ただし、宝具の特攻性能を活かすには事前に攻撃をして〔いいね!〕を付与しないと即時発動できず、高速周回では活かしづらい。
この点は礼装や&ruby(愉快な仲間たち){味方のサーヴァント};で補おう。

-通常の戦闘では「メイプルシロップをかけよう」である程度耐えつつ殴る&殴られて貯まった〔いいね!〕をパワーに変換してぶん殴る…という暴力装置となっている。
--Buster三枚と単体宝具によるメインアタッカーとして振る舞いつつ、全体Buster強化&スター集中で味方の火力を上げられるのでアタッカー三体構成が特に強み。OC増加も特効宝具や火力に影響するバフを持つサーヴァントと相性が良い。強化でスター獲得も得たため、クリティカルも考慮した編成により組み込みやすくなる。
-欠点は、殴るのは得意だが耐久はあまり考慮していない点と、クリティカル威力アップを持っていない事だろう。その辺をカバー出来る[[マーリン]]辺りはベストパートナーになりえる。
**概念礼装について [#craft_e]
-クリティカル威力を高める「[[月の勝利者]]」「[[ジョイント・リサイタル]]」、毎ターンスター獲得のある「[[カルデアを導く乙女]]」、その両方の効果を持つ「[[ライク・ア・バード]]」「[[ヒーロー・オン・ザ・ビーチ]]」「[[誉れを此処に]]」など、自身で補えない部分を強化できる礼装が候補となる。

-絆Lv10で[[専用礼装>大いなる神秘]]を入手できる。
**性能比較 [#spec_com]
#includex(サーヴァント性能比較表,section=(num=38),titlestr=off,firsthead=of)
*小ネタ [#ce95d0cf]
#region(+クリックで展開)
-つよつよエクストラクラスになった☆5[[バニヤン>マンガで分かるバーサーカー]]! &color(Gray){そしてリヨサーヴァント初の☆5};
配布☆1から限定☆5へのとんでもない飛躍っぷり([[☆1のコルデー>シャルロット・コルデー]]→[[☆4の水着コルデー>シャルロット・コルデー(術)]]以上の昇格)である。
--外見も少女からティーンエイジャーになり、SNSに夢中な今時の女の子風。やや[[中二病>風魔小太郎]]。
なお、「バニヤンとSNS」については『ますますマンガで分かる!FGO』の[[第142話>https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic142.html]]で取り扱われているが……

-一臨と二臨で肩にいるワニはマイク、「愉快な仲間たち」の登録ナンバー第1号。
その[[正体>マイク・フィンク]]は……。
--[[某妖精>マイク]]とは無関係。

-二臨の姿では斧に代わってラクロスのスティックを握る。ラクロスは北米先住民を起源とするスポーツであり、特にカナダでは国技とされている。バニヤンのスティックは現代競技用品とかけ離れているが、その造型はスー族やオジブワ族が使用した物に近い。

-第三段階の姿は『もっとマンガで分かる!FGO』第138話の大統領候補者演説の時の衣装。背丈は縮みティーンからオリジナルバニヤンに近い年齢に戻ってしまったが、性格は一、二臨の頃の無理して突っ張ったようなところがなくなり、本来の素直で無邪気な面が強く出ている。
更に[[マンガで分かるライダー]]と[[マンガで分かるアサシン]]の二人が出没するようになる。
確かに『ますます』の[[208話>https://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic208.html]]で前フリはあったが本当にやるとは……。
--[[マンガで分かるライダー]]と[[マンガで分かるアサシン]]の担当声優は[[マシュ]]と[[オルガマリー]]の担当という、うどんサーヴァント時のそれぞれの親のキャラが紐づけられている。
--「まんわか」世界との繋がりが強く表れているためか、マイルームボイスでメタなネタを喋ることが増えた。

-宝具『&ruby(アメリカズ・スイートハート・オブ・ダークネス){''闇を拓く星条の象り''};』
支持者たちの一票(いいね!)を力に変えて巨大化し、敵を薙ぎ払う……という設定の、''自分で考えた必殺技。''
実際は彼女と[[同化している>マンガで分かるライダー]][[英霊パワー>マンガで分かるアサシン]]も合わさってるのでちゃんと強い。第三段階では%%巻き添えを食らってる%%速くなる。
--「アメリカズ・スイートハート(America's Sweetheart)」は「人気者」といった意味合い(スイートハートは恋人への呼び掛けにも使われるので、「アメリカの恋人」とも取れる)。
映画好きのリヨ氏のことなので、もしかしたら映画『America's Sweethearts(邦題:アメリカン・スウィートハート)』が由来かもしれない。
--「ハート・オブ・ダークネス(Heart of Darkness)」は『Apocalypse Now(邦題:地獄の黙示録)』の原案のひとつである小説『Heart of Darkness』からと思われる(日本では『闇の奥』というタイトルで翻訳されている)。

-作中で触れられたことがほぼないため知らない者も多いが、実は帽子を脱ぐとウサ耳のようなものとシカ(ヘラジカ?)の角のようなものが生えている。
また、概念礼装を含めて彼女が描かれたイラストは全て手袋をしていて、素手を一切見せていない。
--これらはEXP礼装「[[Sバニヤン降臨]]」で確認でき、下記の[[英霊夢装>英霊夢装:スーパーバニヤン]]でもそれらしきものがうかがえる。
--ウサギ+シカ、さらにアメリカというと、アメリカのUMA「ジャッカロープ」を思わせるが、関連性は不明。
なお「ジャッカロープ」の正体は人の手によって作られた剥製という「紛い物」とされる。
---ちなみに、世界にはレプス・コルヌトゥス、ヴォルパーティンガー、アルミラージなどなど角の生えたウサギの伝承は意外と多く、いずれも現在では実在しないとされる。
四字熟語にも「亀毛兎角(あり得ないものの意)」という言葉があり、世界各地で「角の生えたウサギなどは空想上のもので、あり得ない」という不思議な繋がりを感じさせる。
更なる余談として、「とにかく」を漢字で「兎に角」と書くこともあるが、これは単なる当て字らしい。

-7周年礼装で登場「[[英霊夢装:スーパーバニヤン]]」

-特定のサーヴァント所持時にマイルームに特殊会話が追加されるが、霊基再臨の段階によってそれぞれ相手が異なる。
--霊基第一・第二段階時
[[マンガで分かるバーサーカー]]、[[カラミティ・ジェーン]]、眼鏡サーヴァント、[[風魔小太郎]]所持時。
---眼鏡サーヴァントの対象は、[[ハンス・クリスチャン・アンデルセン]]、[[諸葛孔明(エルメロイⅡ世)]]、[[ヘンリー・ジキル&ハイド(殺)]]、[[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]、謎のヒロインX(オルタ)([[狂>謎のヒロインX(オルタ)]]or[[降>謎のアイドルX(オルタ)]])、[[新宿のアーチャー]]、刑部姫([[殺>刑部姫]]or[[弓>刑部姫(弓)]])、[[シグルド]]、[[ジャンヌ・ダルク(弓)]]、[[虞美人]]、紫式部([[術>紫式部]]or[[騎>紫式部(騎)]])、[[大いなる石像神]]、[[ウィリアム・テル]]、[[陳宮]]、[[ブリュンヒルデ(狂)]]、([[光>光のコヤンスカヤ]]or[[闇>闇のコヤンスカヤ]])のコヤンスカヤ、[[シャルロット・コルデー(術)]]、[[ジャック・ド・モレー(降)]]、[[メアリー・アニング]]、[[ドン・キホーテ]]、[[張角]]、[[スカサハ=スカディ(裁)]]、[[山南敬助]]、[[救世主トネリコ]]、[[ケット・クー・ミコケル]]、[[ヤマトタケル]]のいずれか。
--霊基第三段階時
[[マンガで分かるバーサーカー]]、[[トーマス・エジソン]]、バニヤン視点のちびっ子サーヴァント所持時。
---バニヤン視点のちびっ子サーヴァントの対象は、[[ナーサリー・ライム]]、[[ジャック・ザ・リッパー]]、イリヤスフィール・フォン・アインツベルン([[術>イリヤスフィール・フォン・アインツベルン]]or[[弓>イリヤスフィール・フォン・アインツベルン(弓)]])、クロエ・フォン・アインツベルン([[弓>クロエ・フォン・アインツベルン]]or[[讐>クロエ・フォン・アインツベルン(讐)]])、[[ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ]]、[[メドゥーサ(槍)]]、[[茶々]]、[[マンガで分かるバーサーカー]]、アビゲイル・ウィリアムズ([[通常>アビゲイル・ウィリアムズ]]or[[水着>アビゲイル・ウィリアムズ(夏)]])、[[美遊・エーデルフェルト]]、レオナルド・ダ・ヴィンチ([[騎>レオナルド・ダ・ヴィンチ(騎)]]or[[裁>レオナルド・ダ・ヴィンチ(裁)]])、[[パリス]]、[[ボイジャー]]、ネモ([[通常>ネモ]]or[[サンタ>ネモ(サンタ)]])、[[ハベトロット]]、[[沖田総司(剣オルタ)]]、[[九紋竜エリザ]]、[[セタンタ]]、[[ワンジナ]]、[[雑賀孫一]]、[[ヤマトタケル]]、[[源頼光/丑御前]]のいずれか。
---会話7、8では、それぞれ[[マンガで分かるライダー]]と[[マンガで分かるアサシン]]が単独で喋る。

#endregion
&br;
*幕間の物語 [#v41834ac]
-開放条件:未実装
#region(+クリックで展開)
|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c
|>|BGCOLOR(#f0e68c):SIZE(20):''Interlude''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''???''|
|~推奨Lv|?|~場所|>|>|:|
|>|>|>|>|>||
|~AP|?|~周回数|2|~クリア報酬|聖晶石×1|
|~絆P|???|~EXP|???|~QP|???|
|>|>|>|>|>||
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■□''|
|~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
|~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
|~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
|>|>|>|>|>|LEFT: |
|>|>|>|>|>|~備考|
|>|>|>|>|>|LEFT: |
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■''|
|~Battle&br;1/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
|~Battle&br;2/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
|~Battle&br;3/3|>|LEFT:??&br;Lv(:)|>|LEFT:??&br;Lv(:)|LEFT:??&br;Lv(:)|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
|>|>|>|>|>|LEFT: |
|>|>|>|>|>|~備考|
|>|>|>|>|>|LEFT: |
#endregion
~
*強化クエスト [#w3e7c7eb]
-開放条件:霊基再臨4段階目で開放
#region(+クリックで展開)
|CENTER:80|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:160|c
|>|BGCOLOR(#df0000):SIZE(20):''Rank up''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''強化クエスト スーパーバニヤン''|
|BGCOLOR(#f0f0f0):~推奨Lv|90|BGCOLOR(#f0f0f0):~場所|>|>|カルデアゲート:強化クエスト|
|>|>|>|>|>||
|~AP|23|~周回数|3|~報酬|聖晶石×2&br;宝具強化|
|~絆P|915|~EXP|38,190|~QP|9,400|
|>|>|>|>|>||
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■□□''|
|~Battle&br;1/3|>|LEFT:アイスフィッシュ&br;Lv44(騎:32,970)|>|LEFT:翅刃虫B&br;Lv44(殺:27,557)|LEFT:翅刃虫A&br;Lv43(殺:26,469)|
|~Battle&br;2/3|>|LEFT:アイスフィッシュB&br;Lv46(騎:35,963)|>|LEFT:翅刃虫&br;Lv45(殺:30,175)|LEFT:アイスフィッシュA&br;Lv45(騎:35,204)|
|~Battle&br;3/3|>||>|LEFT:ヒュドラ&br;Lv33(狂:165,037)||
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):''ドロップ''|
|>|>|>|>|>|LEFT:奇奇神酒、騎の輝石、殺の輝石、QP+15,000|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■□''|
|~Battle&br;1/3|>|LEFT:翅刃虫B&br;Lv48(殺:31,323)|>|LEFT:モータルフィッシュ&br;Lv32(騎:38,967)|LEFT:翅刃虫A&br;Lv47(殺:30,689)|
|~Battle&br;2/3|>|LEFT:モータルフィッシュB&br;Lv34(騎:44,901)|>|LEFT:モータルフィッシュA&br;Lv33(騎:43,592)|LEFT:翅刃虫&br;Lv49(殺:33,868)|
|~Battle&br;3/3|>||>|LEFT:[[イアソン]]&br;Lv60(剣:176,800)||
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):''ドロップ''|
|>|>|>|>|>|LEFT:鳳凰の羽根、永遠結氷、セイバーモニュメント、QP+15,000、QP+30,000|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffffff):|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):''進行度 ■■■''|
|~Battle&br;1/2|>|LEFT:モータルフィッシュ&br;Lv27(狂:47,479)|>|LEFT:アイスフィッシュB&br;Lv53(騎:38,984)|LEFT:アイスフィッシュA&br;Lv52(騎:38,270)|
|~Battle&br;2/2|>|LEFT:ヒュドラ&br;Lv37(狂:135,604)|>||LEFT:[[織田信勝]]&br;Lv60(弓:190,058)|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7fffd4):''ドロップ''|
|>|>|>|>|>|LEFT:奇奇神酒、狂の魔石、騎の輝石、アーチャーモニュメント、QP+15,000|
|>|>|>|>|>|LEFT:奇奇神酒、永遠結氷、狂の魔石、騎の輝石、アーチャーモニュメント、QP+15,000|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):''備考''|
|>|>|>|>|>|LEFT:クリアで宝具「&ruby(アメリカズ・スイートハート・オブ・ダークネス){''闇を拓く星条の象り''};」ランク ''A'' → ''A+'' に強化|
#endregion
~
*このサーヴァントについてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls2
//#endregion
#scomment(./コメント,15)
RIGHT:[[ページトップへ>#TOP]]



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム