スフィンクス・アウラード の変更点
Top > スフィンクス・アウラード
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- スフィンクス・アウラード へ行く。
- スフィンクス・アウラード の差分を削除
*ステータス [#n434573a] |~SR|>|>|>|>|~No.479| |CENTER:&attachref(./w479.jpg,nolink,よく愛玩し、よく育てるがよい。余が許す。,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~LV|>|>|>|80/80| |~|~HP|>|>|>|0/0| |~|~ATK|>|>|>|0/0| |~|~COST|>|>|>|3| |~|>|>|>|>|~詳細情報| |~|~ILLUST|>|>|>|竹| |~|~解説|>|>|>|オジマンディアスからのバレンタインのお返し。&br;&br;EX攻撃時に出現するコスモスフィンクス(仮名)、&br;その仔と思しきモノが数匹。&br;サイズも仕草も獅子の仔に良く似て、割と可愛い。&br;育ちきると相当の巨体になるので注意されたい。&br;&br;なお、仔が何年で成獣となるかは不明。| |~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果| |CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c |スフィンクス・アウラード|×4|>|>|>|効果無し| |「[[バレンタイン2017>復刻:チョコレート・レディの空騒ぎ -Valentine 2016- 拡大版]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|騎のコインチョコのドロップ獲得数を2個増やす| |「[[バレンタイン2018>バレンタイン2018 ~繁栄のチョコレートガーデンズ・オブ・バレンタイン]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|フエールフレーバーのドロップ獲得数を1個増やす| |「[[バレンタイン2019>バレンタイン2019 ボイス&レター・これくしょん!~紫式部と7つの呪本~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|詩詠みポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2020>バレンタイン2020 いみじかりしバレンタイン ~紫式部と5人のパリピギャル軍団~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|キラキラポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2021>サン・バレンティーノ! ~カルデア・ビター・バレンタイン2021~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|ゴッド・ラブポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2022>マナナン・スーベニア・バレンタイン ~チョコの樹と女神の選択~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|用心棒ポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2023>ヨハンナさんと未確認の愛 ぶっ壊せ☆らぶらぶはぁと大石像]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|らぶらぶはぁとポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2024>バレンタイン2024 ~チョコレート・リバーのその先に~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|ストーンチョコポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2023>ヨハンナさんと未確認の愛 ぶっ壊せ☆らぶらぶはぁと大石像]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|らぶらぶはぁとポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2024>バレンタイン2024 ~チョコレート・リバーのその先に~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|ストーンチョコポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2025>小野小町古今抄 ~雪消月のキラキラ蓮華~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|きらめきポイントのドロップ獲得量を10%増やす| #br **各レベル毎のステータス [#z518a72b] #region(+クリックで展開) |CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80||CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c |~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK| |1|--|--||50|--|--| |10|--|--||60|--|--| |20|--|--||70|--|--| |30|--|--||80|0|0| |40|--|--||>|>|| #endregion &br; *ゲームにおいて [#s2ec4b25] -☆4概念礼装。2017年2月8日より開催のイベント「[[復刻:チョコレート・レディの空騒ぎ -Valentine 2016- 拡大版]]」の報酬。 [[オジマンディアス]]の所持履歴がある人のみ入手可能。 &br; *小ネタ [#t649c707] #region(+クリックで展開) -[[オジマンディアス]]の引き連れる神獣型宝具「熱砂の獅身獣」の幼体3匹。 解説文の通り、彼のEX攻撃時に登場するコスモスフィンクス(仮称)がモチーフである。 なお、「&size(20){&ruby(アウラード){اولاد};};」とはアラビア語で「こどもたち」の意味。 --その実態は、スフィンクスの王種「ウェヘムメスウト」の分身体。 厳密には子供ではなく、オジマンディアスの魔力を幾分か与えたモノであるらしい。 シナリオなどで「熱砂の獅身獣」には複数の種類が存在することが示唆されているが、「ウェヘムメスウト」はそれらを統率する存在とのこと。 その子供達を賜る事はすごい事らしく、曰く「[[他の>ニトクリス]][[ファラオ>クレオパトラ]]に他言すれば''良くて失神、最悪霊基に軋みが発生する''ので言うな」との事。 --見た目は仔猫で大変愛らしい(?)が、EX攻撃の個体を見る限り最終的な大きさは他のスフィンクスの2倍以上になる。 何を食べさせればいいのかは不明だが、解説文に注意書きがなされるのも宜なるかな。 -成体も含め全身宇宙柄で顔が見えないデザインは、「クトゥルフ神話」に属する作品に登場する「[[無貌の神>BB(水着)]]」から着想を得たのだろうか。 余談だが、[[ニトクリス]]の鏡もクトゥルフ神話には縁近かったりする。 -本物か像かは不明だが、イベント「[[見参! ラスベガス御前試合~水着剣豪七色勝負!]]」のファラオカジノの戦闘背景の上の方にこっそりいる。 -肉球。 #endregion &br; *この礼装についてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15)