シー・エンジェル の変更点
Top > シー・エンジェル
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- シー・エンジェル へ行く。
- シー・エンジェル の差分を削除
*ステータス [#b428e1b2] |~SR|>|>|>|>|~No.886| |&attachref(./w886.jpg,nolink,お前を消す方法,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~LV|>|>|>|80/80| |~|~HP|>|>|>|100/100| |~|~ATK|>|>|>|100/100| |~|~COST|>|>|>|9| |~|>|>|>|>|~詳細情報| |~|~ILLUST|>|>|>|たつよ| |~|~解説|>|>|>|そう、天使です。天使なのです。&br;いえまあ、あくまで比喩的表現と捉えていただければ&br;幸いなのですが、ともかく天使です。&br;共に泳ぐと、その優雅さにうっとりとするのも&br;致し方ないでしょう。&br;彼ら彼女らはどこまでも海を突き進み、&br;そして世界を踏破するのです。&br;&br;ええ、そのためにありったけの祝福を施しましたし、&br;何でしたらアーチャーになってあまり使わなくなった&br;この旗もあげましょう。&br;これで敵がクラーケンだろうがシーサーペントだろうが&br;ネッシーだろうがメガロドンだろうがへいちゃらです!&br;&br;そうだ、どうせなら水着サーヴァントの皆さんからも、&br;使わなくなった武器や鎧をお借りしましょう。&br;&br;え、何でしょうマスター?&br;イルカがせめてくるぞ?&br;ふふふ、マスターも心配性ですね。&br;海に汚染された聖杯による特異点が発生でもしない限り&br;99%ありえません!| |~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果| |CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c |シー・エンジェル|×4|>|>|>|[[ジャンヌ・ダルク(アーチャー)>ジャンヌ・ダルク(弓)]]装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を10%アップ&宝具威力を10%アップ| &br; **各レベル毎のステータス [#z23e1c63] #region(+クリックで展開) |CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80||CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c |~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK| |1|--|--||50|--|--| |10|--|--||60|--|--| |20|--|--||70|--|--| |30|--|--||80|100|100| |40|--|--||>|>|| #endregion &br; *ゲームにおいて [#v4ae2d99] -☆4概念礼装。 [[ジャンヌ・ダルク(弓)]]の絆レベルを10にすることで入手できる。 -効果は自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能&宝具威力を10%アップ [[ジャンヌ・ダルク(弓)]]装備時にのみ発揮され、他のサーヴァントに装備させても効果は現れない。 &br; *小ネタ [#bc275442] #region(+クリックで展開) -イラストは%%お姉ちゃん%%[[水着ジャンヌ>ジャンヌ・ダルク(弓)]]の%%投擲武器%%使い魔のイルカたち。 「リース」という名前が付けられた個体もいるが、他のイルカたちの名前は不明。 「[[リース>姉なる聖女の従者]]」という名前が付けられた個体もいるが、他のイルカたちの名前は不明。 --「[[サバ☆フェス>サーヴァント・サマー・フェスティバル!]]」にて、リースが使い魔となったのは『ある時、怪我をしていたイルカ(後のリース)を見つけたジャンヌが、そのイルカを助けるために自身の使い魔とした』というふわっふわした経緯によるものだと語られた。ガールミーツドルフィン。 [[邪ンヌ>ジャンヌ・ダルク(狂オルタ)]]''「メルヘンか!」'' --水着ジャンヌが三段階目の再臨を果たすとリースも白くなり、青い紋様が浮かぶ。 水着ジャンヌ曰く、「天使となった」らしいが、この礼装の解説的には「あくまで比喩的表現」とのこと。 --また、水着ジャンヌのゲームマテリアルには「地上を闊歩し空を飛ぶ」ともあるが…。 -イルカがせめてきたぞっ --特異点が発生でもしない限り99%ありえません! &color(silver){1%はありえるんですね……。}; --ちなみに元ネタは……、この単語で画像検索してもらうのが早いだろう。 -%%妹たち%%[[邪ンヌ>ジャンヌ・ダルク(狂オルタ)]]&[[邪ンヌ・リリィ>ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ]]「口開いたイルカを正面から見ると超怖い。」 -%%お前を消す方法%% #endregion &br; *この礼装についてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15)