カルナへの一矢 の変更点
Top > カルナへの一矢
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- カルナへの一矢 へ行く。
- カルナへの一矢 の差分を削除
*ステータス [#p7cf8677] |~SR|>|>|>|>|~No.445| |CENTER:&attachref(./w445.jpg,nolink,あなたの信頼を、敬愛を受け止めた以上、私が差し出すは、私の全て。,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~LV|>|>|>|80/80| |~|~HP|>|>|>|0/0| |~|~ATK|>|>|>|0/0| |~|~COST|>|>|>|3| |~|>|>|>|>|~詳細情報| |~|~ILLUST|>|>|>|秋田犬| |~|~解説|>|>|>|アルジュナからのバレンタインのお返し。&br;&br;カルナを討った際の矢。&br;アルジュナはこれを、究極の信頼の証と考えている。&br;これを預けるということは、&br;アルジュナがアルジュナの思うままに生きようとする&br;自己申告でもあるのだろう……。| |~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果| |CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c |カルナへの一矢|×4|>|>|>|効果無し| |「[[バレンタイン2017>復刻:チョコレート・レディの空騒ぎ -Valentine 2016- 拡大版]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|弓のコインチョコのドロップ獲得数を2個増やす| |「[[バレンタイン2018>バレンタイン2018 ~繁栄のチョコレートガーデンズ・オブ・バレンタイン]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|フエールフレーバーのドロップ獲得数を1個増やす| |「[[バレンタイン2019>バレンタイン2019 ボイス&レター・これくしょん!~紫式部と7つの呪本~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|詩詠みポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2020>バレンタイン2020 いみじかりしバレンタイン ~紫式部と5人のパリピギャル軍団~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|キラキラポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2021>サン・バレンティーノ! ~カルデア・ビター・バレンタイン2021~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|ゴッド・ラブポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2022>マナナン・スーベニア・バレンタイン ~チョコの樹と女神の選択~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|用心棒ポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2023>ヨハンナさんと未確認の愛 ぶっ壊せ☆らぶらぶはぁと大石像]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|らぶらぶはぁとポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2024>バレンタイン2024 ~チョコレート・リバーのその先に~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|ストーンチョコポイントのドロップ獲得量を10%増やす| |「[[バレンタイン2025>小野小町古今抄 ~雪消月のキラキラ蓮華~]]」&br;イベント限定効果|×4|>|>|>|きらめきポイントのドロップ獲得量を10%増やす| #br **各レベル毎のステータス [#z518a72b] #region(+クリックで展開) |CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80||CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c |~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK| |1|--|--||50|--|--| |10|--|--||60|--|--| |20|--|--||70|--|--| |30|--|--||80|0|0| |40|--|--||>|>|| #endregion &br; *ゲームにおいて [#s2ec4b25] -☆4概念礼装。2017年2月8日より開催のイベント「[[復刻:チョコレート・レディの空騒ぎ -Valentine 2016- 拡大版]]」の報酬。 [[アルジュナ]]の所持履歴がある人のみ入手可能。 &br; *小ネタ [#t649c707] #region(+クリックで展開) -生前の[[アルジュナ]]がクルクシェートラの戦いにおいて、''宿敵[[カルナ]]の首を射落とした、まさしくその矢。''アンジェリカ&ruby(アストラ){矢};とも。 -アルジュナはこの矢について、「羞恥たる過去、怨念、それでもなお向き合わなければならないもの」と定めている。今回、彼はこの矢を[[主人公]]に託すことで、自分の全てを以て、また「二度とこのように卑怯な矢は射たない」との誓いも込めて、信頼と敬愛への返礼とした。 --彼がこれを「卑怯な矢」と言うのは、カルナが呪いの発動によって動けなくなっているところへ、「&ruby(クリシュナ){黒};の悪魔じみた囁きに応じて放った」ものであるため。 『戦闘不能に陥っている者に攻撃を仕掛けてはならない』という取り決めを破る行為を、何度も躊躇してはいたものの最終的には実行してしまったことを、彼は今でも後悔し続けている…… -矢を納める箱の装飾は、腰に提げている矢筒と同じもの。矢の先はよく見るとドリル状になっている。 --アルジュナのデザインを担当したpako氏によると、『矢の先は尖ってないのに威力ありすぎてそのまま綺麗に抉りとるイメージ』なのだとか。火力の高さは5章開幕の告知CMで姿を見せた際、たった一射で岩壁が次々に溶けていったところからも窺い知れる。 -『Fate/Apocrypha』では黒の陣営の魔術師[[フィオレ・フォルヴェッジ・ユグドミレニア>陽だまりの中で]]が「先端に青黒い血のついた古びた矢」を触媒に[[黒のアーチャー>ケイローン]]を召喚している。 もしこの矢を同様に触媒にした場合、アルジュナかカルナのどちらかが確定で召喚される可能性も…? -マスターによってはまだ絆も深めていない状態にも関わらずいきなり信頼の証を託されるという珍事が発生しかねないが、幕間シナリオを読むと彼が何故ここまでの反応を見せるのかが垣間見えるかもしれない。 -可動式デフォルメフィギュア「ねんどろいど」で「ランサー/カルナ」に少し遅れて彩色原型と情報が解禁された「アーチャー/アルジュナ」だが、付属する小物パーツとしてあちらの[[ピアス>落陽のピアス]]同様にこの矢もまさかの立体化。&color(Silver){兄弟揃ってとんでもないものを引っ提げてくる。}; #endregion &br; *この礼装についてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion #pcomment(./コメント,reply,15)