[[カルデアの男]]
-記憶消去の瞬間にこれだけは忘れたくないって思い出を根性で忘れないようにしてる感じなのね -- &new{2023-03-01 (水) 22:03:52};
-影が少年の形をしているのが良いのよ…… -- &new{2023-03-01 (水) 22:06:39};
--最初見た時影が妙に小さいな?と思って拡大したら気が付いた。良い…… -- &new{2023-03-02 (木) 09:56:55};
-たった5分しか記憶できない以上徹底的に無駄なものは削ぎ落してるんだろうなぁ -- &new{2023-03-01 (水) 22:18:05};
--映画好きなのに悲しい -- &new{2023-03-01 (水) 22:21:01};
---映画を覚える分はチームメンバーに回したろうしなぁ… -- &new{2023-03-01 (水) 22:22:59};
---願わくばミクトランパに映画施設がありますように… -- &new{2023-03-01 (水) 22:32:20};
---映画を最後に見たのは何年前とか言ってたけど、5分しか記憶出来ないって考えると実は現実換算で何十年とかだったりするのかな -- &new{2023-03-02 (木) 01:30:46};
--文面見ると何となく、憶えておきたい記憶の取捨選択はできそう?会話の中であと〇分〇〇秒しかないって言ってたの、その日の記憶容量だったのね… -- &new{2023-03-02 (木) 00:03:36};
-フレーバーテキスト読んで、ペペさんから見た彼はどうだったのだろうかと改めて思った -- &new{2023-03-01 (水) 22:34:06};
-サーヴァントとの絆が増えない(デイビット自身が本来呼べないから)のを受けて「oh…」ってなった -- &new{2023-03-01 (水) 23:12:10};
-「結果」だけだ!!この世には「結果」だけが残る!! -- &new{2023-03-01 (水) 23:25:36};
-芥礼装、ベリル礼装と並んでATK特化なのでフレポ周回の前衛はこの3つになるのかな。と言っても冬木の屋敷跡くらいのHPならそこまでしなくていいけど -- &new{2023-03-01 (水) 23:55:32};
-イラスト良しテキスト良し効果で台無し なーんで7章で活躍した直後に運営自ら泥を塗るようなことするんだよ -- &new{2023-03-02 (木) 06:56:55};
--効果はむしろ何時もの複合効果の組み合わせなのに「サーヴァントとの絆」は上がらないって最高に皮肉効いてるじゃん? -- &new{2023-03-02 (木) 10:09:04};
--個人的には、小ネタ折り畳み部分の「礼装の効果で「サーヴァントとの絆上昇に寄与しない」事にも本編での彼の特性と併せて意図を持たせているようである。」というのは割と納得できる解釈だった。 -- &new{2023-03-02 (木) 14:39:26};
--予想の範囲内でしょ 何を期待してたんだ -- &new{2023-03-02 (木) 14:53:26};
--絆上がらないのはデイビットらしい感じじゃん。フレーバーを重視して効果決めるくらいいつものFGOでしょ。&color(White){それともまだ冷やかし足りないのかアンチ君?}; -- &new{2023-03-03 (金) 21:15:20};
-概念ショタと思ってたら公式で概念ショタですという回答が来てしまった -- &new{2023-03-02 (木) 13:40:08};
-これ要は意志で無理やり5分覚えれるようにしてるだけで本来は全リセされるってことだよね… -- &new{2023-03-02 (木) 16:11:19};
--エミヤオルタと同じか… -- &new{2023-03-02 (木) 17:13:42};
--クリプターそれぞれへの想いを一言ずつとはいえ語れたのも、それ自体が仲間をどれだけ大事にしてたかってことだもんなぁ -- &new{2023-03-02 (木) 20:01:16};
-カルデアの男、スパイダーマ!! -- &new{2023-03-02 (木) 17:47:00};
-カルデアの女はぺぺさんだな -- &new{2023-03-02 (木) 20:36:32};
-人間は1日に5分覚えられれば十分(つーかこれが限界) -- &new{2023-03-02 (木) 21:40:57};