オフェリア・ファムルソローネ の変更点
Top > オフェリア・ファムルソローネ
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- オフェリア・ファムルソローネ へ行く。
- オフェリア・ファムルソローネ の差分を削除
*人物紹介 [#kc6f3bf6] |BGCOLOR(white):&attachref(./ophelia_tan.png,nolink,オフェリアたん,300x250);| &br; |>|>|>|~クリプター|h |BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:130|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:130|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:130|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:130|c |1.[[カドック>カドック・ゼムルプス]]|BGCOLOR(#EEF5FF):''2.オフェリア''|3.[[ヒナコ>芥ヒナコ]]|4.[[ペペロンチーノ>スカンジナビア・ペペロンチーノ]]| |5.[[キリシュタリア>キリシュタリア・ヴォーダイム]]|6.[[ベリル>ベリル・ガット]]|7.[[デイビット>デイビット・ゼム・ヴォイド]]|BGCOLOR(#a1a1a1):| ** プロフィール [#y6a4ac43] #region(+クリックで展開) 右眼を眼帯で覆った女性。&br;キリシュタリア・ヴォーダイムに忠誠を誓い、&br;部下のようにして振る舞う。&br;冷徹、理知的な秘書官であろうと努めているが、&br;善良な人間性を隠し切れていない。&br;&br;自らの契約したサーヴァントを「騎士」と称しているが、&br;実際に騎士の英霊であるかは不明。&br;&br;時計塔では降霊科に所属していた。 #endregion *セリフ [#h2041fa3] #region(CV:種﨑敦美(+クリックで展開)) |CENTER:100|LEFT:495|c |~CV|種﨑敦美| |~スキル使用|「行きなさい、セイバー」(スキル「絶縁天蓋」)| |~|「援護は不要でしょうけど……」(スキル「断絶防壁」)| |~|「そこよ」(スキル「瞬間強化」)| |~|「そこ!」(スキル「瞬間強化」)| |~|「加減をなさい、セイバー」(スキル「玉鬘の足枷」)| |~|「殺しては駄目……!」(スキル「枯茨の手枷」)| |~|「誰も、私の前で輝くことは出来ない」(スキル「私は、それが輝くさまを視ない」)| |~令呪使用|「力を見せなさい、我が騎士!」(二画目)| |~|「令呪を以て命じる、セイバー!」(三画目)| #endregion **令呪使用内容 [#b3e1e5ae] #region(+クリックで展開) |~命令|~効果|h |CENTER:180|LEFT:|c |&color(#EEF5FF){''令呪を以て命ずる。&br;自刃・自滅行為を禁じる''};|LEFT:&color(#EEF5FF){ストーリー内にて使用};| |''令呪を以て命ずる。&br;打ち砕け''|LEFT:セイバーにクリティカル発生アップ付与(3ターン)| |''令呪を以て命ずる。&br;禍を引き起こせ''|LEFT:セイバーのチャージ最大| |&color(#EEF5FF){『''炎を切り裂いて!''』&br;(大令呪)};|LEFT:&color(#EEF5FF){NPCシグルドに永続バフ(宝具威力アップ&やけど無効状態を付与&すべての攻撃に対する耐性アップ【解除不可】)};| #endregion * ゲームにおいて [#b5da2a59] -クリプターの一員。 元Aチームのマスター候補で異聞帯「[[無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング>ロストベルトNo.2 “消えぬ炎の快男児”]]」の担当者。 契約サーヴァントは[[セイバー>シグルド]]。 [[キリシュタリア・ヴォーダイム]]の部下のように振る舞う一方で、[[マシュ>マシュ・キリエライト]]の身を案じる素振りを見せる。 -特定のバトルではマスタースキルを使用して戦闘に介入する。 #region(性能) -[[シグルド]]戦(3戦目) --『''絶縁天蓋''』 バトル開始時に発動。シグルドの弱体耐性をアップ(3T・''解除不可'') --『''断絶防壁''』 シグルドのゲージがブレイクされた時に発動。シグルドに被ダメージカット状態を付与(''5回・永続'') -[[シグルド]]戦(4戦目) --『''私は、それが輝くさまを視ない''』 敵の[[ナポレオン]]がバトル開始時に『''炎の快男児''』を発動した直後に発動。ナポレオンの''NP獲得量をダウン(永続・解除不可)'' --『''瞬間強化''』 シグルドのHPのゲージが半分まで減る度に発動。シグルドの攻撃力をアップ(1T) --『''玉鬘の足枷''』 敵の[[マシュ>マシュ・キリエライト]]のHPが80%まで減ると発動。&color(Blue){シグルドのクリティカル発生をダウン(3T)}; --『''枯茨の手枷''』 敵の[[マシュ>マシュ・キリエライト]]のHPが半分まで減ると発動。&color(Blue){シグルドの攻撃力をダウン(3T)}; #endregion -担当声優は種﨑敦美氏、担当イラストレーターはLa-na氏。 *小ネタ [#k1bd2a44] #region(+クリックで展開) -[[時計塔]]の&ruby(ユリフィス){降霊科};に所属する魔眼持ちの女性。 セイバーの召喚を予定しており、人種的に契約するサーヴァントに拘りがあったとされている。 -二つ名は「現代の戦乙女」。 ドイツ出身。母親は古ノルドの血筋で北欧に縁を持つ。父親はワーグナーのファン(ワグネリアン)。 ファムルソローネは降霊術・召喚術の研究に長けた家系であり「第六架空要素」への到達を目的としていた。 飲酒が出来る年齢。 --「第六架空要素」は「悪魔」のことを指し、ファムルソローネ一族は悪魔憑きについての研究をしていたと思われる。 -彼女が所属する時計塔&ruby(ユリフィス){降霊科};は『Fate/Zero』において「[[ソラウ・ヌァザレ・ソフィアリ>恋知らぬ令嬢]]」の父親がロードを務めていた学部。また、鉱石科のロードである「[[ケイネス・エルメロイ・アーチボルト]]」は降霊科の講師を兼務していた。 他、降霊科の下位学部に位置付けられる召喚科の学部長「ロッコ・ベルフェバン」も複数の作品に登場している。 -他のAチームメンバーは[[マシュ]]を「備品」扱いし必要以上関わらなかった中で、オフェリアは女の子同士と言って[[スカンジナビア・ペペロンチーノ]]と共に食事に誘うなど優しく接していた。 #region(彼女の魔眼について+クリックで展開) -「''遷延の魔眼''」 -「''&ruby(せんえん){遷延};の魔眼''」 オフェリア曰く、「可能性を視る魔眼」。ランクは「宝石」。 未来視の一種。起こりうるあらゆる可能性を視ることができ、オフェリアが「視ない」と決めた可能性を先延ばし(オフェリアは「ピン留め」と表現)することができる。 未来視の一種。起こりうるあらゆる可能性を視ることができ、オフェリアが「視ない」と決めた可能性を先延ばし(オフェリアは「ピン留め」と表現していた)することができる。 --魔眼の中で生まれつきかつ特殊な資質のものは「ノウブルカラー」と呼ばれ、その中でも「宝石」は「虹」のランクに次ぐ上から二番目。 ちなみに大まかな序列は 虹>宝石>黄金>他のノウブルカラー>他の魔眼 虹>宝石>黄金>他のノウブルカラー>他の魔眼 の順だが、「黄金」の時点で封印指定レベル、「宝石」以上は存在さえ疑われるレベルであるとされ、オフェリアの能力の強力さと希少性が伺える。 --詳細は不明であるが、彼女は魔眼により「忌み子」とされていたことがキリシュタリアの発言から示唆されている。 #endregion -デザイン担当のLa-na氏より、彼女の全体像と服装のデザインが公開されている。[[→当該記事>https://twitter.com/triplepeach/status/1019596368271118336/photo/1]] -後に彼女を描いた概念礼装「[[雨雲を越えて]]」が実装された。 #endregion *この人物についてのコメント [#comment] #region(過去ログ) #ls2 #endregion #scomment(./コメント,15)