アーチャー(Prototype)/コメント の変更点


[[アーチャー(Prototype)]]

-プニキみたいに若い頃のギルガメッシュみたいな設定になるのかな --  &new{2016-03-14 (月) 23:03:57};
--そもそも性格がかけ離れてるからそれはないだろう --  &new{2016-04-28 (木) 11:13:25};
-若英雄王って感じでもないだろうし、実装した場合の設定が気になる --  &new{2016-06-19 (日) 12:31:02};
-平行世界のAUOだしな。 --  &new{2016-09-09 (金) 18:11:25};
-AUOの別の側面とかが一番無難な気がする --  &new{2016-10-31 (月) 18:03:55};
-構想だと仲間になる予定だったからか、本編の金ぴかに比べて大分まともな性格してるな --  &new{2016-10-31 (月) 18:48:58};
--アンリマユの代わりに自分の宝具で地上洗い流す系だけどな --  &new{2016-10-31 (月) 19:22:26};
-第7章で来るのは本家金ぴかか、それともこっちの金ぴかか… --  &new{2016-11-24 (木) 13:21:36};
--両方出てくる、に20万ペリカ --  &new{2016-11-27 (Sun) 09:55:08};
-子ギルが紳士的に成長出来たらこっちに進化する --  &new{2016-12-14 (水) 15:54:43};
-子ギルと弓ギルの間のギルという設定で実装されないかな --  &new{2017-01-05 (木) 04:12:44};
-武蔵ちゃんの設定は彼を出す為のものでもあるのかなという気がしてきた --  &new{2017-01-05 (木) 04:28:30};
-子ギルが本家と見比べたらこっちがいいといいそう --  &new{2017-01-05 (木) 23:32:30};
-弓ギル+術ギル÷2にしたらこうなったりして --  &new{2017-01-07 (土) 09:37:13};
-ジャックちゃんやヴラド三世の例を考えると、プロトが叙事詩での姿で、SNに出たのが実際の我様ってことになりそう --  &new{2017-01-09 (月) 22:20:07};
-一回SNのギルとばとらせたい。面白そうだな --  &new{2017-01-10 (火) 14:25:06};
--それ一度話しになってもう公式でプロトギル勝ったっていわれてるよ --  &new{2017-01-14 (土) 17:17:38};
---原典の方が強いって理屈らしいな。なっとく --  &new{2017-02-05 (日) 16:36:00};
-このエンキで黒化したオジマンに勝てるかなぁ --  &new{2017-01-11 (水) 09:10:16};
--オジマンは対粛清宝具を持っていて二人とも宝具ランクEXだから黒化して宝具連発出来るようになった黒王みたいになったら勝てるんじゃない? --  &new{2017-01-14 (土) 17:23:40};
---フラグメンツ5巻でオジマンとの対決が確定したな(書かれるかは知らんが) --  &new{2017-04-26 (水) 12:54:56};
-置いてけぼり食っちゃったな。もう一度プロトアーサー出てくるシナリオで実装かな --  &new{2017-03-08 (水) 22:45:10};
--確実に星5だからアーサーと同時実装とはいかなかったんだろうね。流石に今年中には実装される…筈 --  &new{2017-03-08 (水) 22:50:31};
-宝具の威力のみで競ったら、プロトとギルのどちらが強いって公式で言ってましたか? --  &new{2017-03-09 (木) 10:16:29};
-エンキは新要素でも明らかにならないと不便だしショボすぎではないか --  &new{2017-03-09 (木) 11:39:18};
--アニメ見る限りかなり迫力ある宝具だと思うけど --  &new{2017-03-09 (木) 11:50:03};
--伝説でウトナピシュティム以外の生命を一層した大波濤がショボい・・・? --  &new{2017-03-10 (金) 15:00:59};
--文明を滅ぼす宝具だから範囲は広いがタイマンに向かないんだよな。防御してないセイバーに直撃しても流血さえせず、濁流の中で踏ん張られて聖剣解放されてるから対鯖として見ると微妙 --  &new{2017-03-10 (金) 21:04:36};
-双剣としても弓としても使えるバヴ=イルはモーション栄えしそう --  &new{2017-03-10 (金) 21:22:39};
--金剛暗器感ある --  &new{2017-03-13 (月) 10:52:09};
-こっちのギルも千里眼や全知なるや全能の星を持ってるんだろうか? --  &new{2017-03-11 (土) 00:33:29};
--持ってそうな印象がない --  &new{2017-03-15 (水) 11:28:42};
--持ってはいるんだろうけど、こっちのギルは王としてより戦士としての面が強そうだから冠位レベルの千里眼は使わなそう。 --  &new{2017-05-23 (火) 01:08:36};
-実装された場合だれが描くのか、近衛さん中原さんあたり? --  &new{2017-03-13 (月) 10:48:24};
-ハイティーンギルってイメージ --  &new{2017-03-13 (月) 10:51:34};
-なんか記事出来てたw実装マダー? --  &new{2017-03-15 (水) 08:12:19};
-やっぱりプロトアーサーの世界から来た何時ものギルとは別人設定になるのだろうか? --  &new{2017-03-15 (水) 10:58:07};
-なんとなく 子ギル→ギル→プロトギル→術ギル みたいな年齢順なのかなとか思う それぞれ、最も落ち着いてるとき、最も財を成し権力を持ったとき、最も英雄っぽいとき、最も為政者として完成しているとき と言う感じで --  &new{2017-03-16 (木) 17:44:12};
-我様ギルは精神年齢 --  &new{2017-03-17 (金) 23:20:12};
-斜め上で女体化していつぞやの女帝ギル(CV、坂本真綾)だったりして --  &new{2017-03-17 (金) 23:40:56};
--いっそ遠藤さんとかよくね --  &new{2017-05-29 (月) 20:01:38};
-オカン発言に対して「どうせならお兄さんと言え!」ってのも紅茶と同じ反応だな。「我こそ頼れる大学生の先輩ポジションなのだからな!」はこっち特有だが --  &new{2017-04-17 (月) 02:34:12};
-アーラシュオジマン二人掛かりとか流石は英雄王 --  &new{2017-04-26 (水) 22:32:32};
--片や同じ弓兵、片や共通する王器。黒化してもわずかにでも愛歌に反してくれると期待した二人でもダメか...早くプロト本編も見たいなぁ --  &new{2017-04-27 (木) 11:20:35};
---オジマンは霊基を念入りに改造されても抵抗してるぞ --  &new{2018-02-19 (月) 15:52:30};
--オジマンとアーラシュ相手はきついね。とくにオジマンやばいだろう。ある意味5対1で勝ったようなもんだし --  &new{2017-05-16 (火) 07:42:02};
-この人SNのギルと同一人物でいいの? --  &new{2017-04-27 (木) 10:19:10};
--ちがうよ --  &new{2017-04-27 (木) 10:28:47};
--紅茶と我様がフュージョンしたらこうなった --  &new{2017-04-27 (木) 11:22:55};
--宝物庫持ってる事に胡坐をかかず、原典に忠実に殴り合いも強く、意外と面倒見のいい紳士なところもある本物のギルだよ --  &new{2017-04-27 (木) 11:26:26};
--SNギル、CCCギル、プロトギルこの辺の違いと関係性が気になるなあ。元を辿れば同じ歴史から派生したはずなんだが。 --  &new{2017-05-22 (月) 17:57:50};
--小次郎みたく「ギルガメッシュ叙事詩の主人公に似た特徴を持つ誰か」的な扱いとか…?本家ギルが史実として扱われてる以上無理があるか --  &new{2017-05-23 (火) 01:02:17};
--プーサーと同じく、並行世界のギルガメッシュって感じかねー --  &new{2018-01-02 (火) 13:21:37};
-最強格の一人であるのは変わりないだろうね --  &new{2017-05-23 (火) 01:21:20};
-こいつが本編ギルのキャストオフ見たら子ギル同様いたたまれなくなりそう --  &new{2017-06-03 (土) 04:46:07};
-実装された場合「平行世界のギルガメッシュ」とか「英雄王や賢王とは別の側面が強調されたギルガメッシュ」とか「若いギルガメッシュ」とか、色んな可能性がありそうよね --  &new{2017-06-10 (土) 10:54:27};
--確かエンキがエヌマエリシュの原典だかでこいつも慢心王の原典としてでてきそう --  &new{2017-11-19 (日) 13:50:09};
---そこをチョイっと訂正。エンキ神がエヌマエリシュの原典ではなくて、エンキ神がエア神の原典。エヌマエリシュは天地創造の叙事詩であって神霊ではない。 --  &new{2018-02-18 (日) 19:32:47};
-プロトアーサーみたいにSNギルとは完全に別人として参戦するだろうなぁ。戦い方や性格が根本的に違うし --  &new{2017-08-25 (金) 14:09:48};
-エンキの形態が剣・トンファー・弓と変形するギミックは大変胸踊るので、もし登場してくれるなら再現してほしいなあ --  &new{2017-10-08 (日) 20:24:25};
-いっそ、真名をルガルバンダに変更したらどう? --  &new{2017-10-18 (水) 00:33:24};
-もしかしてグランドアーチャーで実装されたりしてな --  &new{2017-10-18 (水) 01:00:58};
--それはイヤ。グランドアーチャーはやっぱり弓を使うアーチャーがいい。 --  &new{2018-02-18 (日) 19:29:27};
---それは同意だけど一応偽PVで弓使ってはいる --  &new{2018-03-04 (日) 10:50:08};
-ホワイトデーに来るのかな…中村さんがfgo始めたのが一昨年の12月ぐらいだから怪しいような… 新鯖を企画段階から実装するのって1年ぐらいかかるよね…? --  &new{2018-01-03 (水) 06:36:25};
--中村さん15年末実装のダビデもやってるしあんまり関係ないと思うな。実装は楽しみだけど --  &new{2018-01-03 (水) 07:07:59};
-希望は2部に託して、本編登場と実装を待つぜ!!! --  &new{2018-01-04 (木) 19:36:46};
--出るとしたらどのあたりだ?5章か7章? --  &new{2018-02-18 (日) 20:02:49};
-プギルはsnギルよりかは弱いって本当? --  &new{2018-02-18 (日) 19:51:10};
--トラぶるやったことないんだけど、Wikiの紹介見る限り、この方はSNギルより強い --  &new{2018-02-18 (日) 19:21:50};
---あれギャグゲーやで --  &new{2018-02-18 (日) 20:41:44};
---↑あのなあ、ギャグゲーでも実力は本物だろうが。でなきゃなんでSNギルを倒す役をアルトリアにしないんだ?ギャグゲーなんだろ?なんでもありなんだろ?なんでわざわざプギルにSNギルを倒す役目を与えたんだ?他の誰でもいいんじゃないのか?というかそもそもなぜ最強鯖のSNギルに「倒される」という「ギャグ」シナリオを入れたのかねえ~しかもわざわざ相手をプギルに設定しちゃってさあ。はい、答えて~ --  &new{2018-02-18 (日) 20:13:56};
---そのゲームはメインはzero組でアルトリアがいるチームのメインは切嗣なので、言峰&ギルがいるチームに勝った時の勝利台詞は切嗣が担当しているが勝ってはいる。というか上記の展開もプロトチームのストーリー上で出てくる相手チームに対する勝利台詞なだけで、アルトリアチームも普通にギルチームに勝ってるよ?ゲームやったことないの? --  &new{2018-02-18 (日) 21:43:50};
---対戦方法が花札のゲームで何を言い争ってるんだ… --  &new{2018-02-19 (月) 00:04:54};
--SNギルを打ち負かして、SNギルの黄金の鎧を剥ぎ取ったとか。 --  &new{2018-02-18 (日) 19:23:44};
--fate prototype自体どこまで設定が公式に固まってるかわからないけど、もともとはfateの原案で普通のライバルポジションにいたギルガメッシュをstay nightでボスポジションにして大幅にテコ入れさせたのがstay nightギルとFate/complete material II Character materialに書かれてはいる。stay nightギルも登場してからも設定が更に盛られてるしプロトギルも変更されてる可能性はいくらでもあるけども --  &new{2018-02-18 (日) 20:40:55};
---まぁ今のままでは黒化オジマンとアーラシュ相手は無理だな --  &new{2018-02-18 (日) 21:14:18};
---正直そのマッチがプロト本編で一番楽しみな部分だ…無理ゲーすぎる --  &new{2018-02-18 (日) 21:19:04};
---まあボスポジとライバルポジでは強さは違って当たり前だなあ --  &new{2018-02-18 (日) 21:31:05};
---あっちの世界じゃオジマンが最強なのか? --  &new{2018-02-18 (日) 21:50:37};
---クソチートの根源接続者が負ける可能性危惧し、英霊5騎束ねてようやく勝ったようなチートオブチート --  &new{2018-02-18 (日) 21:52:46};
---プギルの終末剣は大量破壊兵器だから1対2以上なら何とかならない気がしなくもない。 --  &new{2018-02-18 (日) 22:15:58};
---英霊5騎でようやく勝ったって聞くともうビーストクラスにしか聞こえない --  &new{2018-02-18 (日) 22:20:11};
--武の面ではこっちの方が上みたいなのは聞いたことある --  &new{2018-02-18 (日) 22:21:31};
---GOBの最大展開数で劣り、白兵戦能力で大きく上回るんじゃなかったかな --  &new{2018-02-18 (日) 22:24:11};
---あれ自分で制御して少しだけ展開してるんだと思ってたわ --  &new{2018-02-18 (日) 22:30:49};
---改めてパラメーター参考価値の低さを思い知ったな。SNギルのパラメーターが完全に上なのに、白兵戦ではプギルの方が上とは。 --  &new{2018-02-18 (日) 23:31:51};
---エヌマとエンキではどっちが上なんだろうな今のところはエンキっぽい? --  &new{2018-02-19 (月) 07:16:50};
---エンキはプーサーのカリバーに相殺されてるけど、日数経過で強くなる設定あるからなあ。プーサーカリバーと青ペンカリバーの開放の差も有るかもしれないしなんとも言えないところ --  &new{2018-02-19 (月) 12:05:01};
---7日経ったら世界規模の一撃になるんだっけ --  &new{2018-02-19 (月) 12:34:15};
---プロトギルがFGOで使用する宝具がエンキだとして、宝具を使うたびに世界が滅ぶのか・・・(何日目状態で撃つかによるけど --  &new{2018-02-19 (月) 17:19:31};
-黒化オジマンと黒化アーラシュと戦うとか無理だろーと思ったけどたしかオジマンだけは霊基を念入りに改造されても抵抗してるらしいから手加減してくれるかもな --  &new{2018-02-19 (月) 12:47:04};
-めっちゃ強いシロウみたいなもんだろうか --  &new{2018-02-22 (木) 22:44:11};
-去年今頃にプーサーが来たし、今回もしかしたら... --  &new{2018-02-27 (火) 02:01:00};
-ホワイトデー来てほしいなぁ…どんだけ待てばいいのだ… --  &new{2018-03-04 (日) 08:38:16};
-CBCでないなら2部6章までないとすら思えてきた。2部6章もアーサーの円卓かもわからんがね(白目) --  &new{2018-03-06 (火) 20:05:46};
-プロトギル楽しみにしてたのになぁ。ピックアップ2とかあるんです? --  &new{2018-03-08 (木) 11:23:38};
-中の人も頑張ってやってるんで実装はよ --  &new{2018-03-08 (木) 14:27:14};
-ピックアップ2期待したいなぁ…2章間近だからって、ホワイトデー手抜きしすぎなんじゃ…… --  &new{2018-03-10 (土) 06:49:25};
-ダビデ新録ボイスにより、プロトギル実装説が浮上。いつ来るか楽しみ --  &new{2018-04-18 (水) 21:25:57};
--元から録ってあったのを開放しただけじゃないの? --  &new{2018-04-21 (土) 20:44:42};
-三周年でプロトギルこないかなぁ‥ダビデ新クラスは、来なかったわけだし --  &new{2018-07-20 (金) 06:55:03};
-サーヴァント界最も最強の男 --  &new{2018-08-03 (金) 19:07:14};
-マテリアルVで言及あったそうね。実装がいつになるか知らんけど希望は見えたかな --  &new{2018-08-11 (土) 05:24:16};
--『当世に彼が顕れることなど無いだろう、と大いに油断している。甘い』……って完全にフラグなんじゃが!?じゃがー!? --  &new{2018-08-13 (月) 14:14:37};
-"異世界"の英雄王ってはっきり明言されたな アーサーが来るわけ無いと思っているがそんな甘いわけないとまで言われてもうあとは来るだけだな! --  &new{2018-08-12 (日) 18:05:07};
--SNの若い頃設定〜みたいな改竄されなくてひとまず安心したよ。コラボイベやらCBCで唐突に実装されるか2部の6章あたりで出るかは読めないが、初めて言及されたことだし気長に待ってた方が良さそうだな。 --  &new{2018-08-12 (日) 21:03:52};
-Fate/Prototypeって、もしかして剪定事象の可能性ってある? --  &new{2018-08-15 (水) 16:59:00};
--プロト世界は異世界だからないと思う --  &new{2018-08-15 (水) 17:02:23};
---そもそも、プロト世界はFateシリーズと関係あるの? 異聞帯っていう可能性もあるよ? --  &new{2018-08-15 (水) 17:03:51};
---現代までほとんど変わらない文明が続いてるなら異聞帯ではないんじゃない --  &new{2018-08-15 (水) 17:43:05};
---とりあえず異聞帯はそうほいほい認定出来るものでもないだろう。剪定事象の中の更に特異事例みたいなものだし --  &new{2018-08-15 (水) 17:46:40};
---特異点は普通の世界と異なる1つの点、その点が線になったのが異聞帯。プロト時空は1つの歴史を改変して現代まで繁栄したらこうなったとかじゃなく、そもそもキャラとかの設定が丸々違うから、異聞帯じゃない。根本から違う異世界。 --  &new{2018-09-16 (日) 23:37:42};
---『アーサーを男にした場合ここまで世界が違う&聖杯戦争もここまで変わる』だったら異聞帯、完全にギルとか別の時代のキャラの設定も違うし、聖杯戦争がSNと違うのが''アーサーが男になったことが原因じゃない''時点で異聞帯ではない --  &new{2018-09-16 (日) 23:47:51};
--剪定事象と異世界の違いを教えてほしい。 --  &new{2018-08-15 (水) 17:06:44};
---とりあえず今のところわかってるのはその先がないと世界に判断された世界ぐらい? --  &new{2018-08-15 (水) 17:45:10};
---その先に築いていけるものがあるかどうか?停滞を打破できない=世界に不要と判断されて剪定されると認識してるかな。異世界はその世界なりに築いていく伸びしろがある=剪定不要と判断かなと。 --  &new{2018-08-15 (水) 21:48:59};
---メタい話をすれば、シナリオの大筋が異世界で主人公に都合の悪い展開が剪定事象…冗談はさて置き(あながち冗談でもないが)、そも現状のフェイトシリーズの外伝世界観は肥大化しすぎていて、そういった全シリーズを纏めて説明できる一つの設定を作るのは不可能です。要はな、extraの設定でfakeを説明しようとするのは無駄です無理ですアキラメロン --  &new{2018-08-28 (火) 22:25:01};
---異世界は単なる並行世界程度の認識で良い、Fate/snから見たFGOがそれ、『自分の存在する世界とは“異なる世界(事象軸)”』。 剪定事象は『原因や過程がどうあれ、その先が無い世界(事象軸)』、人類が絶滅したり未来の発展が不可能だったりするケース。 --  &new{2018-09-15 (土) 19:32:27};
---取り敢えず葉3が無知な事は確実 --  &new{2018-09-15 (土) 19:33:06};
---剪定事象が同じ木の違う枝で切られる運命、異世界は木自体が違うので切られるかどうか知らんし関係ない --  &new{2019-01-23 (水) 20:58:56};
-トリビュートとアニメマテリアルでプロトギルだけ敏捷と宝具のステータスいがい --  &new{2018-08-15 (水) 17:56:07};
--のきなみ変わってたけどどっちが正しい? --  &new{2018-08-15 (水) 17:56:42};
-ぐだは異世界について、ちゃんと理解しているのかね? --  &new{2018-08-15 (水) 21:37:02};
-アーサーや槍ニキに倣ってSNギルと同じ☆5で来てほしいけど魔境もいいところだから調整難しそうだな。エンキが7日目で威力最大とか次ターン発動宝具にするのか?と思ったけどセミ様の空中庭園も前準備大変な宝具なのに特にデメリットなかったな。読めない。 --  &new{2018-08-28 (火) 23:07:42};
-さーてギル祭りで来ますかな~、来てくれ(本音) --  &new{2018-09-15 (土) 19:06:43};
--ここで出てこないでどこで出る?ってレベルや!絶対イケるで!! --  &new{2018-09-15 (土) 19:44:14};
---いつ出るの?今でしょ!(プーサーに対抗してホワイトデーの可能性も) --  &new{2018-09-15 (土) 19:47:55};
---Fate/Prototypeイベントがあるかもしれない。某お姉ちゃんの存在が示唆されてるし。 --  &new{2018-09-15 (土) 21:41:18};
-こっちはバビロンの出力と範囲落ちる代わりに戦闘特化だからギルよりATKは高めか? --  &new{2018-09-15 (土) 19:46:06};
--モーションが一部双剣や弓になるだろうから、星発生やヒット数は落ちるかもだね --  &new{2018-09-15 (土) 20:00:27};
-ギル(SN)ギル(賢王)子ギルに加え、来てくれギル(プロト) --  &new{2018-09-16 (日) 23:02:17};
-今年こそ実装されないかな --  &new{2019-01-21 (月) 02:43:52};
-今年のボーイズガチャ辺りでで実装して欲しいな。 --  &new{2019-01-23 (水) 20:39:51};
-ホワイトデーに来ないかな‥ --  &new{2019-02-13 (水) 07:19:49};
--第3スキルが毎ターン宝具威力アップ(7T)付与する(7T)(CT最短10)とかになりそう --  &new{2019-02-13 (水) 08:00:18};
-まだまだ先になりそうですね。 --  &new{2019-03-08 (金) 18:28:17};
-今年のギル祭乗っ取るかな。 --  &new{2019-09-11 (水) 18:24:10};
--ないない --  &new{2019-09-11 (水) 21:21:31};
-より、洗練された我。=慢心しない我!こっちのギル様じゃん! --  &new{2019-09-11 (水) 21:28:48};
--プロトギルは原典寄りのキャラ造形って意味なら洗練されているけど、アーサーとアルトリア宜しくSNギルとは別人だからそういう意味での実装は無いと思いたい。いつかは出してほしいが… --  &new{2019-09-11 (水) 21:43:42};
-九鬼財閥のトップやってそう --  &new{2019-09-11 (水) 22:58:30};
-ギル祭できたらいいなぁ‥中村さんは、随分前に収録してると思うんだよな‥‥   ダビデのボイス追加とか中村がfgo始めた時ぐらいとか。 --  &new{2019-09-14 (土) 17:20:20};
-カプさばに出てきやがったなー、こっちにもはやくー --  &new{2019-12-22 (日) 20:45:25};
-そろそろ来るか? --  &new{2020-09-11 (金) 12:28:59};
-なんとなくFGOに来るとしてもアプリじゃなくてアーケード版に行きそうな気がする --  &new{2021-01-31 (日) 21:02:15};
--あり得る --  &new{2021-01-31 (日) 21:15:58};
-トレンドに入ってたよね? --  &new{2021-04-14 (水) 11:06:06};
-CBCあたりで来ないかと期待 --  &new{2022-02-16 (水) 10:26:46};
-なんでこんなページがあるんだ… --  &new{2022-02-16 (水) 12:39:33};
--なんでだろ?FGOサービス開始前にはページ自体出来てるし、初代CBCのタイミングで最初のコメントあるから、本Wiki開設当初の流れがあるのかな? --  &new{2022-02-16 (水) 23:54:17};
---FGO配信前に「今まで登場したサーヴァントたちが登場」みたいな感じのこと言ってて、それに先んじて当時、色んな作品で既にサーヴァントとして登場していたキャラのページが作られたんだと思う。 --  &new{2022-02-16 (水) 23:58:35};



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム