アーチャー(Prototype) の変更点
Top > アーチャー(Prototype)
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- アーチャー(Prototype) へ行く。
- アーチャー(Prototype) の差分を削除
&color(Red){ゲーム本編とデータが異なる可能性があります}; *ステータス [#j73d0a1c] |CENTER:150|CENTER:80|CENTER:120|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:120|c |~??|>|>|>|>|~No.| |&attachref(./g.png,nolink,ギル,234x400);|~クラス|>|アーチャー|~属性|混沌・善| |~|~真名|>|>|>|ギルガメッシュ| |~|~時代|>|>|>|神話時代、紀元前13世紀頃?| |~|~地域|>|>|>|紀元前2600年頃?| |~|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)| |~|~HP|>|>|>|????/????| |~|~ATK|>|>|>|????/????| |~|~筋力|?|>|~耐久|?| |~|~敏捷|?|>|~魔力|?| |~|~幸運|?|>|~宝具|?| |~|~COST|>|>|>|??| |~|~所有カード|Quick×|>|Arts×|Buster×| |~保有スキル|>|~効果|~継続|~CT|~取得条件| |???[?]|>|LEFT:説明|?|?|LEFT:初期スキル| |???[?]|>|LEFT:説明|?|?|LEFT:霊基再臨×1突破| |???[?]|>|LEFT:説明|?|?|LEFT:霊基再臨×3突破| |~クラススキル|>|>|>|>|~効果| |???[?]|>|>|>|>|LEFT:説明| |???[?]|>|>|>|>|LEFT:説明| |>|~宝具名|~ランク|>|~種類|~種別| |>|&ruby(バヴ=イル){''奉る王律の鍵''};|??|>|???|??宝具| |>|&ruby( ){''終末剣エンキ''};|??|>|???|??宝具| |>|>|>|>|>|~効果| |>|>|>|>|>|LEFT:説明| &br; **各レベル毎のステータス [#d09afa7e] #region(+クリックで展開) |CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:5|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|c |~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK| |1|????|????||50|????|????| |10|????|????||60|????|????| |20|????|????||70|????|????| |30|????|????||80|????|????| |40|????|????||90|????|????| #endregion &br; **イラストの変化 [#zef1161f] #region(イラスト:??? (+クリックで展開)) &attachref(サーヴァント一覧/0??00.png,nolink,初期状態,145x250);→&attachref(サーヴァント一覧/0??01.png,nolink,霊基再臨1回,145x250);→&attachref(サーヴァント一覧/0??03.png,nolink,霊基再臨3回,145x250);→&attachref(サーヴァント一覧/0??04.png,nolink,霊基再臨4回,145x250); #endregion &br; **霊基再臨 [#u07f2043] #region(+クリックで展開) |CENTER:200|CENTER:110|CENTER:1|CENTER:200|CENTER:110|c |BGCOLOR(#ffddcc):~霊基再臨×1|~必要レベル:X0||BGCOLOR(#ccfff7):~霊基再臨×2|~必要レベル:X0| |~素材|~個数|~|~素材|~個数| |ピース|X|~|ピース|X| |||~|アイテム|X| |~QP|X0,000|~|~QP|X0,000| |>||~|>|| |BGCOLOR(#ccffcc):~霊基再臨×3|~必要レベル:X0||BGCOLOR(#ffcce6):~霊基再臨×4|~必要レベル:X0| |~素材|~個数|~|~素材|~個数| |モニュメント|X|~|モニュメント|X| |アイテム|X|~|アイテム|X| |アイテム|X|~|アイテム|X| |~QP|X,000,000|~|~QP|X,000,000| #endregion **スキル強化 [#b4237ef9] #region(必要アイテム表+クリックで展開) |~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~備考| |~1⇒2|X,000|○の輝石×X|スキルA:効果、スキルB:効果| |~2⇒3|X,000|○の輝石×X|スキルA:効果、スキルB:効果| |~3⇒4|X,000|○の魔石×X|スキルA:効果、スキルB:効果| |~4⇒5|X,000|○の魔石×X、|スキルA:効果、スキルB:効果| |~5⇒6|X,000|○の秘石×X、|スキルA:効果、スキルB:効果&br;CT-1| |~6⇒7|X,000|○の秘石×X、|スキルA:効果、スキルB:効果| |~7⇒8|X,000|×X|スキルA:効果、スキルB:効果| |~8⇒9|X,000|×X|スキルA:効果、スキルB:効果| |~9⇒10|X,000|伝承結晶|スキルA:効果、スキルB:効果&br;CT-1| #endregion *セリフ [#uaf57f31] #region(CV:??? (+クリックで展開)) |CENTER:100|LEFT:495|c |~CV|| |~召喚時|| |~マイルーム|| |~|| |~|| |~|| |~|| |~|| |~|| |~|| |~|| |~|| |~|| |~レベルアップ|| |~霊基再臨|| |~戦闘開始|| |~カード選択|| |~|| |~|| |~攻撃|| |~|| |~|| |~EXアタック|| |~スキル使用|| |~|| |~被ダメージ|| |~|| |~宝具選択|| |~宝具|| |~消滅|| |~|| |~戦闘終了|| |~|| #endregion &br; *マテリアル [#y0dec896] #region(絆ポイント(+クリックで展開)) レベル1: レベル2: レベル3: レベル4: レベル5: #endregion #region(キャラクター詳細(+クリックで展開)) キャラクター詳細 #endregion #region(絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開)) 身長/体重:cm・kg 出典: 地域: 属性: 性別: #endregion #region(絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開)) 絆レベル2 #endregion #region(絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開)) 絆レベル3 #endregion #region(絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開)) 絆レベル4 #endregion #region(絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開)) 絆レベル5 #endregion #region(??? をクリアすると開放 (+クリックで展開)) 絆クエスト #endregion &br; *ゲームにおいて [#je344080] -ゲーム内での運用に関するコメント -性能比較 |CENTER:30|CENTER:|CENTER:40|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:120|c |~No.|~名前|~Lv.M|~HP|~ATK|~筋力|~耐久|~敏捷|~魔力|~幸運|~宝具|~Q|~A|~B|~保有スキル| |-|--|--|--|--|-|-|-|-|-|-|1|1|1|&br;&br;| ||||||-|-|-|-|-|-||||| ||||||-|-|-|-|-|-||||| ||||||-|-|-|-|-|-||||| &br; *小ネタ [#da84f75d] #region(+クリックで展開) -stay night版[[ギルガメッシュ]]の原点。 -主人公・[[沙条綾香>ウィッチクラフト]]に恋心を寄せ、幾度となく求婚してくる。 -「能力頼みで肉弾戦がからっきし」のSNギルガメッシュに対し、こちらは[[アーサー・ペンドラゴン>アーサー・ペンドラゴン]]から痛打を貰ってなお意気軒高という頑健さを誇る。 --バトルスタイルも、「宝物庫から宝具を一斉放射」が常のSNギルガメッシュとちがい、こちらは「双剣による二刀流」も併せて使う器用万能型。 -性格は尊大な自信家だが、''口煩く世話焼き''という「オカン」属性持ちで、この性格面は[[エミヤ]]の原形となった。 -宝具は「王の財宝」の原形である『奉る王律の鍵(バヴ=イル)』、そして町一つを呑むほどの大洪水を呼び起こす、エアの原形『終末剣・エンキ』。 --特に「終末剣・エンキ」は七日に亘って威力が増大し、最終的には世界を洗い流すほどの大洪水を呼ぶ、『約束された勝利の剣』と互角レベルの神造兵器である。 -総合的に見て原典「ギルガメシュ叙事詩」に近い性格の人物となっている。 #endregion &br; *幕間の物語 [#v41834ac] -開放条件: #region(+クリックで展開) |CENTER:100|CENTER:150|CENTER:150|CENTER:150|CENTER:150|c |>|>|~クエスト名|~AP|~難易度| |>|>|||| |>|~進行度|~絆P|~EXP|~QP| |>|■□|||| |>|>|>|>|~エネミー| |1戦目|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーB Lv○○(クラス:HP)| |2戦目|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーB Lv○○(クラス:HP)| |3戦目|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーB Lv○○(クラス:HP)| |>|>|>|>|~ドロップ| |>|>|>|>|LEFT:| &br; |CENTER:100|CENTER:150|CENTER:150|CENTER:150|CENTER:150|c |>|>|~クエスト名|~AP|~難易度| |>|>|||| |>|~進行度|~絆P|~EXP|~QP| |>|■■|||| |>|>|>|>|~エネミー| |1戦目|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーB Lv○○(クラス:HP)| |2戦目|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーB Lv○○(クラス:HP)| |3戦目|>|>|>|LEFT:エネミーA Lv○○(クラス:HP)&br;エネミーB Lv○○(クラス:HP)| |>|>|>|>|~ドロップ| |>|>|>|>|LEFT:| #endregion &br; *このサーヴァントについてのコメント [#comment] //#region(過去ログ) //#ls(./) //#endregion //コメント2以降への移行時に↑のコメントアウトを外せば改造完了 #pcomment(./コメント1,reply,15) #pcomment(./コメント,reply,15)