アレッサンドロ・ディ・カリオストロ/コメント の変更点


[[カリオストロ伯爵]]
[[アレッサンドロ・ディ・カリオストロ]]

-君なんか写真(と違わない? --  &new{2024-03-21 (木) 04:48:09};
-ロリコン伯爵!ロリコン伯爵じゃないか! --  &new{2024-03-21 (木) 05:02:21};
-待とうではないか、ぐだおとやらが来るのを --  &new{2024-03-21 (木) 06:37:54};
--ああ、フジマール・リツカの三代目とか言うコソ泥の事か --  &new{2024-03-21 (木) 15:53:18};
-当然だけど平安で呼ばれた方がフランス当時ちょっとした詐欺行為で遊んでたら貴族抗争に巻き込まれた一般人の本物である。カリオストロ伯爵とか本来はマタハリくらいの素ステしかないんじゃなかろうか --  &new{2024-03-21 (木) 07:34:57};
--首飾り事件の首謀者の片割れがニコラ・ド・ラ・モット伯爵(自称)だもんな、こっちまったく言われなかったのはやはり知名度のせいだろうしカリオストロ伯爵っていう名前の印象もあるか --  &new{2024-03-21 (木) 07:42:29};
--フリーメイソン会員でもあったから、型月世界では"詐欺師であり魔術師"みたいな感じになってたり? --  &new{2024-03-21 (木) 14:59:39};
-君、死徒じゃない?ロアなんだろ? --  &new{2024-03-21 (木) 07:55:51};
-ルパンを出し抜いたのは言いけど最終的に時計塔の針で圧死した人を想い出す --  &new{2024-03-21 (木) 11:20:09};
--宝塚のルパン三世だとルパン一行がフランス革命真っ最中にタイムスリップして錬金術師のカリオストロと協力するんだぜ --  &new{2024-03-21 (木) 16:41:09};
-使徒なのに低レアで草 --  &new{2024-03-21 (木) 11:51:50};
--まあ借りてる名前がマジでちょっとした騒動に巻き込まれて有名になったモブだから… --  &new{2024-03-21 (木) 13:37:04};
-殺す手段はステルス性あるけど巌窟王をというかアヴェンジャーにその手腕知られてたのは運が無かったなと思った --  &new{2024-03-21 (木) 17:01:40};
-ロアかと思ったらロアは別に数えられてたからロアではないんか --  &new{2024-03-21 (木) 17:17:35};
-コイツ自身は終始他のシステムとかにタダ乗りしてただけで本当に空っぽなんだよね --  &new{2024-03-21 (木) 17:40:25};
-マリー評が全てなんだろうな。執着する物は無いけど掻き回す混沌が好きってだけで信念もこだわるのも無い伽藍堂 --  &new{2024-03-21 (木) 17:44:02};
--史実でも愉快犯言われるくらいだしな --  &new{2024-03-21 (木) 17:53:04};
---愉快犯どころかマジで首飾り事件がなかったら無名の詐欺師で終わってた男だもんなあ --  &new{2024-03-21 (木) 17:57:56};
-奏章以前の情報でネット越しに定型文のスラングとか借り物の煽り文句でただインスタントに煽ることそのものが目的のネラーみたいな評があったけど、悪性情報そのものになってたの吹いた。つまらない奴と結構言われてるけど --  &new{2024-03-21 (木) 17:58:29};
--悪性情報そのものになってたのも踏まえると割りと意図的かもなぁ --  &new{2024-03-21 (木) 17:59:43};
--まあ悪って害悪でもあるが陳腐さ駄目さでもあるから突き詰めると凡庸な小物になってしまう --  &new{2024-03-22 (金) 00:56:40};
-別ゲーで好みの幼女のガワを作ってジャックちゃんの声のロリになっているオッサンは設定上は同一人物なんだっけ --  &new{2024-03-21 (木) 18:07:21};
-ンンンンだったり五芒星だったりリンボに寄せてる意味深な要素なんなんや。最近ギャグキャラ化して半ば油断してたけどリンボお前?ってなってきて怖いんだが --  &new{2024-03-21 (木) 18:31:49};
--上の方にある伽藍堂コメントも考慮するとリンボのやり方が一番引っ掻き回しやすくてかつリンボのが組んだシステムが優秀だったからなのかもしれない。まあというか忘れがちだけどリンボは基本的にはオリチャーされしなければ(最重要)超優秀だから・・・・(震) --  &new{2024-03-21 (木) 19:11:54};
---リンボが絵にかいたような理想的?な悪だから真似したのかも。でもリンボは道満自身の悪性だから晴明コンプやオリチャー含め人間味あるけど伯爵はそれすらない感じ --  &new{2024-03-22 (金) 01:03:48};
--正体が道満だからだよ --  &new{2024-03-21 (木) 23:10:14};
---すみません嘘です -- [[枝]] &new{2024-03-22 (金) 00:28:54};
-正直正面イラストみたら予想の3倍はがたいよくて…スケベだなと思いました() --  &new{2024-03-21 (木) 19:41:27};
-やること成すこと二番煎じばかり…好きにも嫌いにもなれなくて本当にがらんどうで中身のない男なんだなってライターさんの腕を感じる --  &new{2024-03-22 (金) 00:14:56};
--なんか誤解を招きそうな字面になるけど見事に「つまらない男」をやってくれたよね --  &new{2024-03-22 (金) 00:56:16};
---一周回っておもしれーレベルかもしれない"つまんねー"奴というすごいバランスで成り立っている --  &new{2024-03-22 (金) 03:59:31};
--何というか同じ悪性情報でも道満と伯爵はシャアとフロンタルみたいな感じがする。 --  &new{2024-03-22 (金) 01:05:21};
--まあこんなくだらん奴のせいでぐだ(と巌窟王)が苦しめられてたと思うとそれなりに腹も立つ…かな? --  &new{2024-03-22 (金) 03:00:40};
---でもそれって伯爵がいなくとも結局は必要だったのでは?何というか黒幕ムーブはしたけど全然黒幕ではない… --  &new{2024-03-22 (金) 03:09:03};
-しかしまあ死徒関係かと思いきや特に出てこない、となると異星というより第三勢力が裏にいるのかねぇ --  &new{2024-03-22 (金) 00:30:33};
-あの五芒星は伽藍洞のカリオストロ伯爵にリンボが悪性情報を流しこんだから…とかは無いか… --  &new{2024-03-22 (金) 01:13:57};
--いわゆる薄ペラい浅い、ではなくガランドウというイメージは色々と思う余地がある。 --  &new{2024-03-22 (金) 07:53:56};
-ギャグイベで輝きそうな男 --  &new{2024-03-22 (金) 02:36:08};
-性能面では、npチャージがあるし、システムアタッカーとして使えそう。 --  &new{2024-03-22 (金) 04:09:41};
-小ネタでもちゃんと書かれてるが史実のカリオストロは冤罪を山ほど吹っ掛けられただけで本人は結構慈善事業もやってるからそういった面を強調した綺麗なカリオストロ(ジュゼッペ・バールサモ)も出てくるだろうか --  &new{2024-03-22 (金) 07:42:58};
--プリテンダークラスしか適正ないらしいから無理っすね --  &new{2024-03-22 (金) 08:11:05};
--FGO的にはおそらくそういった派生が出来るような側面すらないキャラだと思われ --  &new{2024-03-22 (金) 08:43:22};
--この作品の解釈だと実はいい人パターンじゃなく、単に悪人だけど善行もしてたって感じ --  &new{2024-03-22 (金) 09:30:24};
--一応平安でキャスターとして呼ばれてる伯爵が居るので本物伯爵は居るはずよ --  &new{2024-03-22 (金) 10:24:43};
---幻術でキャスターに見せてただけのプリテンダーカリオストロじゃね --  &new{2024-03-22 (金) 10:28:59};
---今思うと渡辺綱で --  &new{2024-03-22 (金) 10:37:04};
---綱さんに出落ち食らったと思うとさすがにアレと今じゃ設定変わってそうだもんなこの人。わざわざあんなとこに介入する必要性がない --  &new{2024-03-22 (金) 10:42:19};
---でも連絡途絶して村正や神父も知らなかった地獄界曼荼羅の中であったこと知ってるんだよなぁこいつ --  &new{2024-03-22 (金) 11:04:31};
---案外今回の試練みたいに端末を聖杯戦争に割り込ませて内部で掻き回す役目でも担ってたんかねぇ。現地人が武闘派サーヴァント級だからアッサリ敗退しただけで --  &new{2024-03-22 (金) 11:10:34};
---リンボがいたから使徒繋がりでうっかり本物伯爵が召喚されたか、あるいは意図的に紛れ込ませてみたけど予想以上に綱が強くて出オチになったとか? --  &new{2024-03-22 (金) 12:32:38};
---プリテンダーに歪みがないのは元クラスがあったうえで化けているだから、元はおそらくキャスターでプリテンダーになっているだね --  &new{2024-03-22 (金) 15:27:12};
-おそらく「おそらくこうすれば人は嫌がるでしょうな」と身内(リンボ)の悪行をトレースしてるだけ?な感じがする 本質的には自分を持たず、外部的刺激で動く人形みたいな感じの印象だな アシュヴァッターマンが「黒幕はおそらくすべてがどうでもいい」「何の感慨もなく、適当にやってるだけ」って言ってたし、自我が無くてただただ「なぞるだけ」のAI的な性格と推測 --  &new{2024-03-22 (金) 09:42:34};
--元ネタ解説で詐欺する時他の詐欺師の手法を真似ることが多かったって言ってたんでもしかしたらそこまで含めて原典ネタなのかもしれない --  &new{2024-03-22 (金) 09:52:30};
--ほぼ型月がカリオストロをオリキャラとして作ってるし史実像は全くの別人なんだけど、史実カリオストロはロシアのお偉い人と恋愛スキャンダル起こしてロシア帝国に指名手配犯扱いされてるっていうこの… --  &new{2024-03-22 (金) 10:39:46};
-思ってたよりごついというか幅広 --  &new{2024-03-22 (金) 09:44:43};
-リンボがどれだけ良質なヴィランだったのか思い知ったわ。打倒しても全然気持ちよくない --  &new{2024-03-22 (金) 10:40:54};
-なんか童磨みたいなんだよな。中身が空っぽで本人の熱意が感じられない --  &new{2024-03-22 (金) 11:20:34};
--まあその童磨ですらオチがあったわけでコイツはオチすらないってのがね・・・・・本当に終始空っぽだったんだがもし実装されたらちっとは中身あるんかな・・・・・ --  &new{2024-03-22 (金) 16:34:41};
-こんだけ用意されてるってことは実装もされるんだろうけどどんな経緯で来るんだろうな。ぐだの内的世界でのお披露目だからカルデア側はまだ伝聞でしか聞いてない状況ってのはちとキナ臭い気もする --  &new{2024-03-22 (金) 11:30:30};
--ぶっちゃけ縁が出来れば無理矢理にでも呼べるのがカルデアなんでぐだおの中身で接触はもうマブダチみたいなものよ --  &new{2024-03-22 (金) 11:52:17};
-そのラガーマンじみた肩幅で教頭先生は無理やろ… --  &new{2024-03-22 (金) 11:36:24};
-これ、この人ガチャ厳しいやろ --  &new{2024-03-22 (金) 11:42:23};
-自ら悪性情報になったとか言ってるけど、型月的に多分これ悪魔になったって事でいいんよね……? で巌窟王が救世主由来の宝具持ってるから廃棄孔で焼いたのは当然の因果って事よね多分 --  &new{2024-03-22 (金) 11:50:13};
--リンボは自分自身を全て悪性情報にしてコピペ増殖できるようにしたって紙マテリアルに書かれてるし、どちらかと言うとリンボと同じじゃない? --  &new{2024-03-22 (金) 14:32:51};
-一応主人公を形だけならアゾット出来たのは黒星じゃないか? --  &new{2024-03-22 (金) 12:42:03};
--あの宝具がなければマジでアウトだったからな、怪しい味方面して警戒してたのに避けられないからその辺の技術に関しては一流か --  &new{2024-03-22 (金) 17:10:18};
-中身が空っぽのせいで何考えてるかとか次何をするかは読めないという点で敵だと対処しづらい奴ではあるんだよな --  &new{2024-03-22 (金) 12:48:23};
--途中からやり方を変えるだとかアレンジを入れられるならまじで超難敵だったのにな。CPUのようにパターン化してるからパターンの参考先さえ突き止めれば対処は簡単になってしまうっていう。 --  &new{2024-03-22 (金) 17:23:25};
-バフ対象の検証の結果、人属性、男性、混沌、中庸か --  &new{2024-03-22 (金) 15:14:11};
--「混沌」はわかるけど「悪」じゃなくて「中庸」なんだ…中身がからっぽだから悪になりきれてない感じなんだろうか --  &new{2024-03-22 (金) 16:43:50};
---状況に応じてやり方が変わるからかな --  &new{2024-03-22 (金) 16:45:03};
-同じ策士タイプの外道使途でも、リンボが自らの性癖に従ってやりたい放題やるから「定めたルールから逸脱して暴走し始めイレギュラーが頻発」なのに対し、こっちは演じる対象を決めたらそれをトレースし続けるだけだから「暴走もしないがヤマなしオチなし意味なしの無味乾燥」って感じなんかな どっちもタチが悪いのは変わらんけど --  &new{2024-03-22 (金) 17:05:04};
-異星の使徒の中で現状唯一の星4だけど、ここからさらに恒常だったり配布鯖になる可能性もありうるのか --  &new{2024-03-22 (金) 17:39:52};
-創作の悪意としてはオチとか振る舞いとか物足りないとこあるけど現実だとしたらこういうタイプの悪意が一番たち悪いよなと --  &new{2024-03-22 (金) 18:07:17};
-いざ召喚したらリンボみの抜けたプレーンで来るかもしれない --  &new{2024-03-22 (金) 18:41:51};
-もしわたしがコイツに聖杯を入れようとしたら先輩は叱ってくれますか? --  &new{2024-03-22 (金) 19:01:47};
-同僚のエミュするキャラだった場合、うちのカルデアに来たら妖怪歯茎マンになるのか……? --  &new{2024-03-22 (金) 19:42:15};
--ハッハッハァ笑い、しそう --  &new{2024-03-22 (金) 20:43:47};
-初対面でガタイ良すぎて草生えたわ --  &new{2024-03-22 (金) 19:59:01};
--一瞬顎の割れてないスパさんかと --  &new{2024-03-22 (金) 23:17:04};
-ピックアップ2でスト限キャラとして実装されそうだけどどうなるか --  &new{2024-03-22 (金) 20:36:33};
--余もそう思う --  &new{2024-03-22 (金) 20:38:33};
-マリーちゃん様王妃やエドモンの発言や回想を見ると使徒状態ではない生前から碌でもないやつっぽいな --  &new{2024-03-22 (金) 20:41:43};
--生前の時点でなんかおかしくなってるし、魔術齧ってるしで既に異星に魅入られてたのでは? --  &new{2024-03-22 (金) 21:04:44};
---ガランドウって、空っぽとは違う --  &new{2024-03-22 (金) 21:15:05};
---カルデアスの製造時期的にそれは無理なんじゃ、仮に過去まで遡ってアレコレできるならもっと色んなことしてる筈だし --  &new{2024-03-22 (金) 21:21:12};
-いぶんたい?作れる時点で凄いよね。もし真似だけで出来るならもっと凄い。オリジナルに嫌われるほどに凄い。 --  &new{2024-03-22 (金) 20:57:19};
-羅刹王・髑髏烏帽子蘆屋道満vs最終使徒カリオストロ絶望伯 --  &new{2024-03-22 (金) 21:12:33};
--厨二ネーミングセンス対決ファイ!!(カルデアメンバー&英霊達の前で公開処刑) --  &new{2024-03-22 (金) 21:25:03};
--本当にセンスがリンボとそう変わらんとか思わんじゃん --  &new{2024-03-23 (土) 02:57:11};
-笑顔のまま全力で突進してくるシーンがFGO史上最も恐怖を感じた --  &new{2024-03-22 (金) 23:02:48};
--カリオストロガンガーGB --  &new{2024-03-22 (金) 23:13:42};
--あのシーン何故かアニメの黒閃を決める飛んでいく東堂が思い浮かんだ --  &new{2024-03-23 (土) 08:55:26};
-途中でホムンクルス素材落としたあたり、分体はそういうことなんかね。獄死した後も生きてたとかもホムンクルスで作った体に魂を移していたとか --  &new{2024-03-22 (金) 23:53:41};
-本当に死んだの? --  &new{2024-03-22 (金) 23:54:36};
-詐欺師としてはあの始皇帝から国家予算レベルのリソースを騙し取った徐福ちゃんの方が実績が高いな。本作においても徐福ちゃんは主人公に偽装してマシュを騙せたけど、伯爵はマリーオルタしか騙せていなかった --  &new{2024-03-22 (金) 23:36:47};
-人理側という話が全然信じてもらえなくて、めちゃくちゃ警戒されてるのにそのまま力技で強引に殺しにいくのは笑った --  &new{2024-03-23 (土) 00:40:05};
--かなり唐突なタイミング過ぎて何?ってなった。主人公がハサンのついでに感謝してくれたのを好機と見たか? --  &new{2024-03-23 (土) 00:45:08};
---ぬ達が不在や簡易召喚の不調も確認してるのであそこが機なのは確か あとはあれ以上ひっぱると巌窟王が参加して来ちゃうって話もありそう --  &new{2024-03-23 (土) 00:59:54};
-イラストレーターと声優さんは誰だろうか? --  &new{2024-03-23 (土) 00:49:25};
--奏章やる時に発表されたイラストレーターさんが3人居て消去法で兔ろうと先生らしい。「英霊伝承異聞 〜巌窟王 エドモン・ダンテス〜」で伯爵エドモンとか描いた人だね。 --  &new{2024-03-23 (土) 00:53:35};
--声は竹内良太説が濃厚。FGOだとロボの人なんでようやく人語キャラっていう。 --  &new{2024-03-23 (土) 02:01:40};
-色々と言いたい事はあるけど、教頭のふりをしている時スーツがピッチピチで笑いそうになったわアンタ --  &new{2024-03-23 (土) 01:01:52};
-こいつが結局何がしたかったんだか理解しきれていない。いつの間にか主人公の廃棄孔に住み着いてゴミ食って大きく育ってたまでは良いとして(良くはない)、なら別に試練として表に出る必要も、命を助けたり狙ったりふわふわする必要も別に無かったのでは…?特にマリーから助けたくだり何…? --  &new{2024-03-23 (土) 01:26:13};
--思い返してて自己解決したけど、エドモンの大敵としての自己定義上「主人公は自分の手で殺す」とかそういう縛りで動いてたのか。難儀なやっちゃな… --  &new{2024-03-23 (土) 01:31:10};
--裏切るのが大好きな中身の無いがらんどうの人なのよ、ネットでも居るでしょ?、そう言う片方に付いたのに面白そうって気が向いたからもう片方に付いたりする人。 --  &new{2024-03-23 (土) 01:31:34};
---たぶん好きでもないし面白くもないんじゃないの、こいつ。役に拘る節はあっても主体性がない --  &new{2024-03-23 (土) 03:44:20};
-実装準備万端という感じの状態だけど、ヘイトコントロール的に実装まで段階踏むのかな?ハロウィン前のトリスタンより酷いでしょ現状 --  &new{2024-03-23 (土) 02:15:52};
--まぁ、巌窟王モンテ・クリスト伯PUのオマケに過ぎない☆4だし、そのまんまでしょ --  &new{2024-03-23 (土) 02:21:45};
--正直光コヤンとかリンボ程かっていうと別に…だし --  &new{2024-03-23 (土) 02:28:55};
--召喚してもヘイト云々というかあまりにも中身が無さ過ぎて何しに来たん?って感じなんだよなぁ・・・・・ --  &new{2024-03-23 (土) 02:41:25};
--まだ左向いた方が面白い可能性があるので…というか引っ張られても反応に困る --  &new{2024-03-23 (土) 03:46:26};
--使徒初の星4だと思われるし、最初から人気にしようみたいな気はなさそう --  &new{2024-03-23 (土) 05:41:29};
---FGOやってる人間でこんな感想が出せるのスゴイな --  &new{2024-03-23 (土) 07:01:22};
--伯爵様にはマリーの凶刃から助けてもらっただろ 試練ゼンゼンまともに越えられてないぞマスター  --  &new{2024-03-23 (土) 06:20:33};
--出てくるたびに他の鯖の影響受けて人格変わってるとかだったら人気キャラになるかもしれん --  &new{2024-03-23 (土) 06:51:06};
-ガチでリンボの二番煎じと言うか、マリーの言う通りすっからかんな奴って印象だったわ…… --  &new{2024-03-23 (土) 02:55:16};
--AI絵師みたいな奴だったな…… --  &new{2024-03-23 (土) 02:59:26};
--個人的にリンボにやってほしかった事の8割くらいを軽々こなしてくれちゃったので桜井氏がリンボ周りでやりそこねた展開を回収するための舞台装置として実装した説とかいう電波が降ってきた。異論は認める --  &new{2024-03-23 (土) 03:02:50};
--すっからかんではなく伽藍堂には何も無いが有るって感じ。財布の中身がカラでは無く巨大金庫の中身がカラのような異常さ。だいぶ不気味に仕上がってたと思うよ。 --  &new{2024-03-23 (土) 06:26:38};
--好きにも嫌いになる取っ掛かりが無かった。特徴のないラーメンみたいな。性能はモリモリだけど --  &new{2024-03-23 (土) 08:51:42};
--エドモンとマリーから伽藍洞と評されているし、マジで誰かの役を羽織る事しかできない存在というか……道満が手をまわしたの自分のロールプレイ真似された事だけが理由じゃないよねコレ(多分根本的に気に入らないとかそういうの)。 --  &new{2024-03-23 (土) 10:45:08};
-ラスプーチンといい、リンボといい、異星君はこういう宮廷内部を混乱に陥れるタイプの悪人が好きなのかね。世界白紙化なんかするならもっと超ビッグネームの悪人を選びそうなもんだが --  &new{2024-03-23 (土) 06:08:46};
-なんか大袈裟に最終使徒なんちゃらみたいな演出キメてたけど、カルデアが敵対する使徒としてはまだエセ神父が残ってるはずよね?まあ奴がバトル挟まずに退場する可能性もあるにはあるけど --  &new{2024-03-23 (土) 07:50:05};
-他の異星の使徒と同じで、こいつも何か混ぜられてたのかな?実装されればわかりそうだけど --  &new{2024-03-23 (土) 08:56:18};
--途中オルタ表記だったのが気になる。見間違いか? --  &new{2024-03-23 (土) 09:06:14};
---オルタ表記のときはアヴェンジャーだったろ?で実際はプリテンダー。つまりそういうこと --  &new{2024-03-23 (土) 09:11:21};
---アヴェンジャーのカリオストロ・オルタを名乗っていたプリテンダーのカリオストロというややこしいヤツ --  &new{2024-03-23 (土) 12:43:24};
-宝具の背景キマってて好きだわ --  &new{2024-03-23 (土) 09:07:32};
-多分水曜にモンテ伯と一緒にPUするんだろうけど、こんなに来てほしくない奴も珍しいな……しかもすり抜けでやたら来そうなのがなんとも --  &new{2024-03-23 (土) 09:34:34};
--推定NP50チャージ全体A宝具特攻持ちらしいだから重なると便利だと思うよ --  &new{2024-03-23 (土) 10:03:53};
--大丈夫大丈夫。実装前から不評で実装後も不評だったキャラって他に居る?居ないだろ?だからなんとかなるって --  &new{2024-03-23 (土) 13:05:55};
-性格は色々あれだけどモーション好き。あの分身攻撃からの一礼はなんだかんだカッコいいよな --  &new{2024-03-23 (土) 09:51:34};
-ぐだ抹殺するだけならマリーにあのまま始末させればよかっただけだよな。なにやってんだこいつ?ぐだがあのまま死ねば信用させる芝居もくそもないんだし --  &new{2024-03-23 (土) 10:10:34};
--ただ単純にぐだを殺すのではなくて”ぐだを裏切って殺す”をやりたかっただけじゃないの --  &new{2024-03-23 (土) 10:53:36};
--リンボエミュしすぎてオリチャー発動した --  &new{2024-03-23 (土) 10:56:48};
--アレは本体いわく巌窟王に執着した未熟さを持つ端末だから、巌窟王の敷いた試練で主人公に死を与えるのは許せなかったんだろ。味方ヅラして巌窟王の行動に疑いの目を向けさせて、主人公と巌窟王の信頼関係を壊した上で殺害したかったって感じかなと。…まぁ共犯者とポッと出の使徒を天秤に掛けて使徒を信用するワケないから「裏切る方が悪役らしい」って役柄による言動でしかないとも思うが --  &new{2024-03-23 (土) 11:32:59};
---巌窟王への執着もそうだけど、完全な空っぽ人間じゃなくて何らかの個人性があるんだよね。マリーについても生前に因縁あるみたいだし、「マリーを裏切って殺すこと」に彼なりの意義があったのかもね --  &new{2024-03-23 (土) 11:37:41};
---一応「悪趣味でつまんねー奴」という個性があるような…。ヘイトじゃなくて属性的にはね --  &new{2024-03-23 (土) 19:32:38};
-流石に時計塔で短針と長針に挟まれてプチッとはいかんかったか…… --  &new{2024-03-23 (土) 10:58:14};
--実装後しばらくしたらイベとかでそのネタやりそう --  &new{2024-03-23 (土) 11:18:50};
-敵に回すと恐ろしく、味方にすると頼りにならない往時の2ちゃんねらーみたいなやつだったな --  &new{2024-03-23 (土) 11:10:10};
--「味方」としてマリーを仕留めたんだから恩人じゃないか --  &new{2024-03-23 (土) 11:37:44};
-こいつが奏章Ⅱの看板キャラやってるのじわる --  &new{2024-03-23 (土) 11:11:06};
--完全新規のサーヴァントがこの人だけだったのが看板に選ばれた理由かな。マリーオルタと巌窟王は既存のサーヴァントの別霊基だしね。 --  &new{2024-03-23 (土) 11:45:11};
---でも1.5章だとエミヤオルタがキービジュに選ばれてるんだよなぁ。同じ星4だし --  &new{2024-03-23 (土) 12:31:25};
-細身だと思ってたのにラガーマンだった件 --  &new{2024-03-23 (土) 11:21:19};
--悪質タックル! --  &new{2024-03-23 (土) 11:41:09};
-PU2 --  &new{2024-03-23 (土) 11:35:12};
--(続き)で巌窟王と一緒にこいつ来る可能性大なのまじワロス。どのツラ下げて第二号。 --  &new{2024-03-23 (土) 11:37:30};
---使徒成分のないきれいな伯爵かもしれない --  &new{2024-03-23 (土) 11:38:22};
---この人の技能というか性質というかが凄い入れ物だとしたら、悪性化身をオミットすれば人としてマトモなカノウ性もあるか --  &new{2024-03-23 (土) 11:45:33};
---別に使徒じゃないプレーン状態でも特にキレイではないのほとんど確定してるじゃないですかヤダー! --  &new{2024-03-23 (土) 11:47:13};
---生前からして巌窟王にワイルドハントけしかけたりとか、ロクでもないのは確定してるからな… --  &new{2024-03-23 (土) 12:42:19};
---仕掛ける側も仕掛けられた側も武勇伝としてヤバいわ… --  &new{2024-03-23 (土) 13:06:49};
-リンボのリベンジキャラかと思いきや独特の不気味さというか人間味のなさが一周回ってスルメみたいに後々味が出てきそう --  &new{2024-03-23 (土) 12:15:13};
-カリオストロ、リンボ、言峰、若教授と同じ職場なのやだなあ --  &new{2024-03-23 (土) 12:17:03};
--村正だけが癒し --  &new{2024-03-23 (土) 12:39:46};
---ホームズ……は早々に職務放棄してるし大統領は大統領だしなあ --  &new{2024-03-23 (土) 12:42:24};
---このメンツ内にぶち込まれる村正可哀想すぎんか --  &new{2024-03-23 (土) 15:02:57};
--1人だけ星4だからみんなにバカにされてるかも --  &new{2024-03-23 (土) 12:44:29};
---リップが話題のタイミングでレア度いじり見るとは思わなかった まだ3人分の1人だけどだけど --  &new{2024-03-23 (土) 13:00:25};
--これでUオルガマリーがリーダーだったとか傀儡にしか見えねぇ。一応意図的に破滅させてても後見してた言峰がマシな方とか何なの --  &new{2024-03-23 (土) 19:21:03};
-これ絵、超高校級の人? --  &new{2024-03-23 (土) 12:45:01};
--推定で兔ろうと先生 --  &new{2024-03-23 (土) 13:10:15};
---モンテ・クリストとエデも多分この人だよね --  &new{2024-03-23 (土) 15:03:39};
-ヘッドなんか既視感あると思ったらあれだ、彼岸島の雅様。 --  &new{2024-03-23 (土) 15:00:31};
-教頭先生のバトグラあったら迷わず回す自信がある --  &new{2024-03-23 (土) 17:56:27};
-残りのオルガマリークエストは攻略不可能だのなんだのヤバいのがきそうかと思ってたけど、こいつが言ってたんならそこまででもなさそうな気がしてきた --  &new{2024-03-23 (土) 19:08:21};
--つか、作り置きのオルガマリーが随時動く事になるだろうしな --  &new{2024-03-23 (土) 19:11:45};
-こいつが巌窟王に執着してたの、リンボエミュの一環で晴明の枠に岩窟王当て嵌めただけなような気がする。  --  &new{2024-03-23 (土) 20:19:54};
--生前から因縁あるっぽいし、それだけじゃないとは思うが --  &new{2024-03-23 (土) 20:22:05};
--いやシナリオ中にカリオストロは巌窟王の愛する者を手にかけているようなセリフがある(おそらくエデ)、またエドモンの反応みるにその亡骸を利用してなにかをやってる節がある 生前からがっつり関係ある枠 --  &new{2024-03-24 (日) 00:42:36};
-キリエの携帯を渡したのはどういうつもりだったんだろう --  &new{2024-03-23 (土) 20:25:55};
--同情するふりして傷口抉るやつやろ。ついでになんか仕込んでて持ち歩いていたら爆発させる可能性もあるが --  &new{2024-03-23 (土) 23:08:08};
-リンボは世界毎弄び蹂躙するのを楽しんでた(実際下総とインドは被害甚大)が、伯爵はオルガマリーにしろサムレムにしろイドにしろカルデアとマスターへの個人攻撃に終始しているというか、使徒としての仕事に終始してる感ある --  &new{2024-03-23 (土) 22:53:56};
--リンボの仕事は異聞帯潰しだからアイツはアレでも使徒としてはちゃんと働いてる --  &new{2024-03-23 (土) 23:50:06};
-道満みたいに強い嫌悪感は抱かない代わりに --  &new{2024-03-23 (土) 23:52:29};
--切れた。何を考えているからよくわからないから印象が薄い。 --  &new{2024-03-23 (土) 23:53:56};
---エドモンへの嫌がらせ最大特化型の異星の使徒よ --  &new{2024-03-23 (土) 23:56:36};
-ふと気付いた。メリュ子3臨で殴れば時計塔の短針と長針で挟んで殺せる……! --  &new{2024-03-24 (日) 00:26:21};
-声はダンディーだしバトルモーションや宝具演出はカッコいいのが小憎らしい --  &new{2024-03-24 (日) 00:45:08};
-他の使徒は明確な役目あったけど、こいつの役目って多分ノウムカルデアの崩壊というかマスターの暗殺紛いの仕事だろ?任せる仕事も他と比べるとしょぼいって感じるのなんなんだろ --  &new{2024-03-24 (日) 00:47:26};
--現状異性の神の計画崩せるのはノウムカルデアだけだしその心臓部であるマスターを始末しようとするのは妥当じゃね?使徒の大半はカルデアに倒されたり寝返ったりしてるわけだし --  &new{2024-03-24 (日) 00:52:58};
--探偵・教授・伯爵は監視誘導、まあこれはこなされてるよ 内部にいて監視していた、消えた今でもUの残骸が残っているから行動が誘導もされてる --  &new{2024-03-24 (日) 00:57:53};
-ハサンとやり合えるフィジカルぇ --  &new{2024-03-24 (日) 01:13:57};
-モンテ・クリストと同時実装で、アベンジャーの金カードが変化してプリテンダーになってこいつが出てくるとか、ありそうだけどないといいな… --  &new{2024-03-24 (日) 01:47:17};
--そこまでエドモン嫌がらせ特化で来たらむしろ賞賛しながらぶっ飛ばしたいわw --  &new{2024-03-24 (日) 09:02:31};
-FGOのオッサンは裏切るという通説がまた補強されてしまった…… --  &new{2024-03-24 (日) 05:25:14};
-アスランみたいなことしやがって --  &new{2024-03-24 (日) 11:34:31};
--アスランは無駄に強いがコイツは… --  &new{2024-03-24 (日) 11:35:20};
---マスターは心臓を貫かれたし、決戦は裏からのバックアップ万全の総力戦でなくては勝てなかったからな。。 --  &new{2024-03-24 (日) 11:55:33};
-教頭スーツがムッキムキのパッツパツなのずるい --  &new{2024-03-24 (日) 11:41:41};
--怪しい…怪し過ぎるぞ、もう少し隠す気ないの?? --  &new{2024-03-24 (日) 11:43:17};
--首がシャンクス並に太い…… --  &new{2024-03-24 (日) 11:50:51};
---草、もう老シャンクス・オルタにしか見えなくなった、どうしてくれるんだwwww --  &new{2024-03-24 (日) 11:58:01};
---老シャンクス・オルタwwwwwwwwww --  &new{2024-03-24 (日) 11:59:40};
-横顔パネルマジックおじさんだったか・・・ --  &new{2024-03-24 (日) 11:45:02};
-初期:シナリオ内の黒服→第二段階:教頭服→第三段階:カリヘッド、だったりして --  &new{2024-03-24 (日) 12:01:39};
-目、立地視できそう --  &new{2024-03-24 (日) 12:21:40};
--立体視の間違い --  &new{2024-03-24 (日) 12:52:28};
-間接的とはいえ時計塔に現代魔術科なんて作らせるとか何やらかしたんだとか、嫌がらせで別霊基を平安京に呼んでそうな同僚どう思う?とか色々気になるけど登場から短期間でさくっと退場したし実装(されれば)に際したあれこれでFGOでの掘り下げはおしまいかな…? --  &new{2024-03-24 (日) 12:44:01};
--むしろ平安京のはプリテンダーのコイツがキャスターになって参加してたんじゃと。異星の使徒はアルターエゴ3人とルーラー3人って解説あった時点で嘘吐いてるし、コイツ… --  &new{2024-03-24 (日) 12:55:09};
-丑御前に色々吹き込めるって事はイドと現実世界を割と自由に行き来できるって事?本当に死んだの? --  &new{2024-03-24 (日) 12:54:41};
-羅刹王髑髏烏帽子蘆屋道満、最終使徒カリオストロ絶望伯みたいに神父と村正もなんか面白ネーム形態になれ --  &new{2024-03-24 (日) 13:29:56};
--既に「3割予言の子の村正」があるじゃ無いか --  &new{2024-03-24 (日) 19:19:52};
-モンテ・クリスト伯狙いのマスターのカルデアに同時ピックアップで大量の伯爵が湧くと思うと拙僧は昂っておりまする --  &new{2024-03-24 (日) 14:15:49};
--ラグビーメロンパンとか言われそう --  &new{2024-03-24 (日) 14:17:35};
--逆にこっち狙いでモンテ・クリストが宝具5になるパターンもある感じかな… --  &new{2024-03-24 (日) 14:45:36};
-体の中に違法建築はやめていただきたい --  &new{2024-03-24 (日) 15:12:31};
-満面の笑みのままあのガタイが集中線付きで突撃してくるシーン、重苦しいⅡ章の中で一番の笑い所&清涼剤だった・・・一応シリアスな場面だけど絵面が面白過ぎる --  &new{2024-03-24 (日) 15:16:34};
--教頭タックル! --  &new{2024-03-24 (日) 15:17:37};
--日大タックル! --  &new{2024-03-24 (日) 16:37:55};
-徹頭徹尾、単に邪魔なだけのつまらないやつという形で伽藍洞を表現するのは、つまらなさの使い方が巧いなと思った。(あと、こいつがつまらないヤツなだけでシナリオは超面白かった) 巧いなとは思うんだが、同時に「こいつ自体はつまらないのに実装されちゃうんだよな……」ってなる。果たしてこいつに道満みたいなギャグ適性は出てくるのだろうか --  &new{2024-03-24 (日) 19:12:24};
-道満から愛嬌が抜けて糞の塊みたいになってる。でもこれって意識的なキャラ付けだよなぁ --  &new{2024-03-24 (日) 20:22:27};
--ぺぺさんに残機無くされる前の道満に愛嬌なんてあったかな? --  &new{2024-03-25 (月) 00:43:43};
-スキル名から、マテリアルが楽しみすぎる --  &new{2024-03-24 (日) 20:30:41};
-この人異星の使徒の頃の記憶を有してたらいよいよどの面になるから完全に別人的なポジションでくるかね?ちょっと楽しみ --  &new{2024-03-24 (日) 20:33:49};
--別人でも生前エドモンにワイルドハントけしかけたとんでもない奴なのは変わらんからなぁ… --  &new{2024-03-24 (日) 20:35:05};
--別人で来て、遺オルガを他人事みたいな反応してほしい --  &new{2024-03-24 (日) 20:38:26};
-こいつのスキルを考えると姿形も本当はこれじゃない可能性もあるよな…実はガリガリのおじいちゃんだったりしないかしら。3臨とかでみすぼらしい姿見せてくれると俺得 --  &new{2024-03-24 (日) 20:40:46};
--存在自体が師匠されてるアルトタス本人のクローン人形的な何かとか? アシャラって何 --  &new{2024-03-24 (日) 21:19:48};
---デュマが書いたある小説に出てくるカリオストロ伯爵の幼名がアシャラだそうな、巌窟王とはデュマ繋がりだったのか? --  &new{2024-03-24 (日) 21:30:36};
---もっと調べてみたらカリオストロの自称の一つに「東方の王国の王子アシャラ」ってのも出てきた、史実なのか、誰かの創作なのかはよく分からんかった --  &new{2024-03-24 (日) 21:53:10};
---身分詐称のひとつか。混乱付与で笑える、そのくせNPチャージと宝具UPって自己暗示か --  &new{2024-03-24 (日) 22:04:39};
-つまらないのがキャラだけど因縁や関係性自体はあるから異星や過去を情報掘り下げる上で重要かもしれない。でもひたすらつまらない奴ってのが実装で語られてもおいしい --  &new{2024-03-24 (日) 20:53:23};
-同じ詐欺師で空っぽキャラである禁書サンジェルマンみたいな救済と株上げとかないんですか? --  &new{2024-03-24 (日) 21:09:34};
--天一坊とカスパー・ハウザーの差というか、謎を残したほうがこのジャンルにおける格は高いよ --  &new{2024-03-25 (月) 00:40:58};
-???「ンンンンンンンンンンン!!!拙僧とキャラが被ってますぞ!」 --  &new{2024-03-24 (日) 21:58:11};
--幼名(詐称)もアシャラとアシヤで何か似てるな --  &new{2024-03-24 (日) 23:02:35};
-本人よりも(本人だけど)柱の上部についてるカッコイイロボ系フェイスが気になって仕方ない --  &new{2024-03-24 (日) 23:18:03};
--オリュンポス12機神の股間担当だからな、仕方ない --  &new{2024-03-24 (日) 23:20:01};
---ああ、カリヘッドってそういう…… --  &new{2024-03-25 (月) 00:25:00};
---待て待て、股間はゼウスだろう。つまりカリダブルヘッドだ。 --  &new{2024-03-25 (月) 00:45:00};
-異星の神なんでこんなの使徒にしたんだ… --  &new{2024-03-25 (月) 01:39:26};
--巌窟王が徹底的に対策してただけで、主人公殺しという最大の戦果を挙げてるからまあ --  &new{2024-03-25 (月) 01:48:31};
---あそこハサンが派遣されてなかったら要素が足りずに詰みポイントにもなってたろうしね 結構やばい状況だった --  &new{2024-03-25 (月) 14:37:42};
--他の使徒見てれば分かるがちゃんと使徒の立場として働いてくれる --  &new{2024-03-25 (月) 02:17:43};
-怪し過ぎて絶対に監視を切れないから手元に置くしかないことまで計算して刺しに来てたなこいつ --  &new{2024-03-25 (月) 04:38:10};
--助けられた上であぁやられると怪しくても、性格的に無視できないからねぇ --  &new{2024-03-25 (月) 14:40:58};
-「エレメンツをなぜ作ったか」が曖昧なまま進んでたから案の定だった --  &new{2024-03-25 (月) 07:12:12};
-リンボの真似してたのかな? --  &new{2024-03-25 (月) 08:35:28};
-胡散臭い鯖三銃士を連れてきたよ! --  &new{2024-03-25 (月) 08:37:13};
--最早三銃士どころじゃなくない!? --  &new{2024-03-25 (月) 13:43:12};
---もう天草あたりは胡散臭いサーヴァント卒業で良いかも… --  &new{2024-03-25 (月) 13:48:29};
---トラオム前あたりから教授はむしろ特に信頼してよさそうな部類に属してそう…その後は特に出番ないんだっけ --  &new{2024-03-25 (月) 15:01:48};
-リンボとカリオストロと同部屋で1日過ごしたら100万円 --  &new{2024-03-25 (月) 08:39:57};
-Uを再製してるからリンボ再製してガワをかぶせているもんだと思ってたわ --  &new{2024-03-25 (月) 10:35:53};
-銀髪で顎髭でここぞという時に主人公を殺そうとしたが阻まれ、巨大顔面エネミーになった裏切りおじさん。これだけ書いてもレジライと区別がつかない。 --  &new{2024-03-25 (月) 11:03:52};
-最初聞いた時竹内良太氏かと思ったけどだんだん三宅健太氏にも聞こえてきたな…どっちも好きだが --  &new{2024-03-25 (月) 14:19:46};
-ところでオルガマリークエストどうするんだろ今後 --  &new{2024-03-25 (月) 18:25:22};
--死に際にちゃんと残りのエレメンツは作り置きしてますって説明して死んだから、適宜自動で現れるか、言峰か異星の神カルデアスが適宜動かすんじゃねぇかな --  &new{2024-03-25 (月) 18:26:58};
--時限爆弾的にやってるんでしょ。それか神父もいるしまあなんとでもなる --  &new{2024-03-25 (月) 18:27:11};
-他の異星の使徒が善性に目覚めたりやりたいことやって果てたりオリチャーガバチャーしてる奴ばっかだから、キャラとしてつまらないかもしれんが真面目に仕事して真面目に結果出してるんだよな… --  &new{2024-03-25 (月) 19:00:46};
--悪の幹部キャラとかではあるあるな話なのかもね(主人公側に寝返ったり主君に物申したりせず、真面目に職務を全うしてちゃんと成果を出す=主人公視点では『嫌な敵』で終わったりする)。主君や同僚との人間関係でキャラ立てする方法もあるんだけど、他の使徒と交流してる描写も特になかったし。 --  &new{2024-03-25 (月) 20:32:37};
--どうしよう、その例えだと全部リンボなんだが?(自称善性に目覚めた やりたいことやって果てた オリチャー) --  &new{2024-03-25 (月) 22:20:44};
-実装されるなら周回適正はどうなんだろうね。あの宝具演出、ずっと見ると頭と目が痛くなりそうで… --  &new{2024-03-25 (月) 21:32:58};
--秩序特攻刺さる三騎士は結構居るから刺さるなら強そう、後はNPC専用礼装抜きの素のリチャ性能次第って所かしら --  &new{2024-03-25 (月) 21:36:49};
--宝具を見るときは、部屋を明るくして画面から離れましょう(字幕) --  &new{2024-03-25 (月) 22:18:15};
-( ◠‿◠ )急接近しながら --  &new{2024-03-25 (月) 21:57:54};
-主人公のこといつ裏切るかな --  &new{2024-03-25 (月) 22:20:39};
-ダメージ前防御強化解除だから、オベロンの宝具の後に宝具使えるのか(どちらも秩序特攻宝具)。 --  &new{2024-03-25 (月) 23:00:18};
--こっちがダメ後防御ダウン持ちだからわざわざオベロン先に撃つ必要なくね?一緒に撃つなら最後にオベロンで良いと思うが --  &new{2024-03-25 (月) 23:05:07};
---睡眠状態の敵は被ダメージ増えるから、行動不能状態維持よりダメージ与えたい場合か……かなりレアケースではありそう --  &new{2024-03-25 (月) 23:23:00};
---睡眠そのものにはダメージアップ効果ないぞ。夏アビーのは「睡眠時に防御大ダウン」が一緒についてるから、勘違いしやすいかもだけど --  &new{2024-03-25 (月) 23:49:15};
---知らなかったそんなの……(オベロンだけの時期から何故かダメージアップ効果があると思い込んでいた) --  &new{2024-03-26 (火) 00:01:56};
---三手目に殴り(ダメージ目的)を入れたい時とかかね。初手Bにもなるし。 --  &new{2024-03-26 (火) 00:04:46};
---オベロンだけの時期ってのもたぶん勘違いしてるぞ、睡眠持ちは夏アビーのが先だぜ --  &new{2024-03-26 (火) 00:37:50};
-生前から数々の悪事+使徒としての悪事+プリテンダーしか適正ないから詐欺師以外の側面なしとか、どの面度においてはガチの過去最強じゃないか? --  &new{2024-03-25 (月) 23:13:03};
--詐欺師以外の側面なしってのもどうも嘘か本当か微妙だよ。元のクラスがあって化けてるだけのクラスだからプリテンダーは歪みがないクラスって事らしいから、プリテンダー以外の適正がないって発言が本当かは疑問が残る。平安京でキャスターのカリオストロが召喚されて倒されてるし。 --  &new{2024-03-25 (月) 23:20:06};
-このムチムチボディで教頭は無理でしょ --  &new{2024-03-25 (月) 23:26:07};
--バトグラのぴちぴちぱつぱつな下半身は危険 --  &new{2024-03-26 (火) 04:25:51};
-使徒で唯一主人公を死の淵まで追い詰めた男 --  &new{2024-03-25 (月) 23:27:04};
-平安京で召喚されてたってことは使徒になったのはその後ってことよね --  &new{2024-03-25 (月) 23:28:00};
--分からん。プリテンダーだからキャスターに化けて参加してた可能性もある。それで倒されたフリしてリンボが倒される過程のどっかで主人公の廃棄孔に潜入した可能性もある。 --  &new{2024-03-25 (月) 23:29:49};
--使徒の村正が剣豪では野良セイバーでリンボとは繋がってなかったから、使徒じゃない野良カリオストロの可能性はある --  &new{2024-03-25 (月) 23:35:53};
-こいつ星4だからフレポにぶち込まれる可能性あるんだよな……まあ無いとは思うけど --  &new{2024-03-25 (月) 23:31:48};
--少なくとも教頭の衣装とキービジュアルの衣装の2種類再臨差分あるからハベニャンみたいに再臨無しフレポ枠にはならないんじゃねーかな --  &new{2024-03-25 (月) 23:38:34};
--恒常になる可能性はあるな。金色のすり抜け絶望伯 --  &new{2024-03-26 (火) 00:00:37};
---ほんへよりガチで絶望じゃん --  &new{2024-03-26 (火) 00:18:26};
-今の所ジェネリック劣化リンボでしか無いから、ガチャで来ても好き嫌い以前にふーん出たんだで終わりそうなのが --  &new{2024-03-26 (火) 00:17:55};
--でもおそらく巌窟王と一緒にPUされるから、巌窟王を引こうとしたらこいつの方が高確率で出て来るという罠 --  &new{2024-03-26 (火) 11:41:50};
-このキャラに好印象があるわけではまったくないが何言ってもいいサンドバッグ扱いでストレスのはけ口にされてるのを見るのはそれはそれで気持ちよくはないな --  &new{2024-03-26 (火) 01:02:56};
--悪役としては物足りないから微妙に肩透かし感や捌け口ですらない印象薄いボスAなのが問題なんだが。そしてつまらないのが個性だから賛すら「つまらない」になってしまってるだけで --  &new{2024-03-26 (火) 04:55:13};
--心臓を貫かれた事も、そうそうたるスターキャスト達のチカラで辛く勝てたのも、結末に頭焼かれてそれどころではないんだろうな。目の前にあるのにn割の人が●●に気を取られて□□に気づけないっていうアレか --  &new{2024-03-26 (火) 05:12:53};
---失意の庭毎晩夢に見るくらい増幅させてエドモンが焼き切れないくらい排気孔に溜め込んだり試練にワイルドハント捩じ込んだりと結構やばい事やってるんだけどなんか何もやってない扱い多いよな --  &new{2024-03-26 (火) 08:03:36};
---元からあるもの、誰かが用意したものに乗っかる方針だから、事態を悪化させはしたけど諸悪の根源ではなくね?な感じ。対策されてたし。リンボごっこのせいでつまんねー男感が強調されてて逆に興味深い。PU2待ってます --  &new{2024-03-26 (火) 08:43:21};
---やったことに独自性がないから食い足りねぇ感じになるんだよな。このあたりは意図した伽藍洞だから敵としての脅威度の評価とシナリオ的な美味しさを基準にした評価が一致しないのは仕方ないとこがある。活躍から退場まで描かれてなお内面が見えないって意味ではマテリアル読むのが楽しみなキャラ --  &new{2024-03-26 (火) 14:03:19};
--ベックマンとかオーロラとか(中盤辺りまでの)石田三成とかの板でも見てて感じたやつ。ここはあそこまでひどい雰囲気ではないようだけど。 --  &new{2024-03-26 (火) 11:53:45};
-カリオストロ伯爵って長ない?伯爵だけだと被りそうだし。略称は絶望伯かカリオかオストロ、カス伯とかかな。絶妙に長くて省略し難い --  &new{2024-03-26 (火) 01:07:45};
--お隣のカリおっさんを拝命しろ --  &new{2024-03-26 (火) 07:33:19};
--絶望先生 --  &new{2024-03-26 (火) 07:51:46};
-役を羽織ってるけど、なんかそもそもの中身がないというか --  &new{2024-03-26 (火) 01:10:20};
--悪性以前にその空っぽというか虚実入り混じるという言葉から実を抜いたイメージ 実装されたら変わるだろうけども --  &new{2024-03-26 (火) 01:18:29};
--イドでは悪性情報になり果てたけど善性情報も詰め込めるのかどうなのか。本編登場時の胡散臭い上っ面だけの善人キャラになるのだろうか --  &new{2024-03-26 (火) 05:15:52};
---アンチ秩序がアイデンティティ。で中庸なの面白い。教授から生暖かい視線ほしい。 --  &new{2024-03-26 (火) 05:31:05};
--ロビン声の水銀かな --  &new{2024-03-26 (火) 07:41:22};
-絶望伯のデザインも好きだが、リンボ真似て悪役してた時より伯父兼教頭としてニコニコしてた姿が一番面白い草 --  &new{2024-03-26 (火) 05:04:35};
--本人はおのれリンボ系の評価が欲しかったんだろうけどなんか方向性が違う --  &new{2024-03-26 (火) 09:12:06};
-ちなみにカリオストロの名声が下がった原因はもう一つあって、ロシア貴族の人妻に手を出したっていう俗すぎる話があったりする(ロシア帝国出禁の男) --  &new{2024-03-26 (火) 07:35:41};
--なんだよ、下ネタならラスプーチンのがインパクトあるじゃん --  &new{2024-03-26 (火) 07:54:17};
-オルガマリー全部倒した後、奏章の終盤で戦うと思ってたから「これで終わり?」感が --  &new{2024-03-26 (火) 08:04:11};
--あんまり引っ張られてもアレだし、オルガマリークエスト残りは一気に出そう --  &new{2024-03-26 (火) 08:07:09};
--まあカリオストロ伯爵の史実性からしてだいぶ薄っぺらいから突然現れて突然凄いことされても困惑しかない せめて首飾り事件について深堀りされてたらええんだけど結局はフランス革命題材のシナリオはまだ書かれてないしな --  &new{2024-03-26 (火) 14:05:31};
--たぶんこいつが仕込んでおいた事が巡り巡って大きくなる系の性質でも持ってんじゃないかな?負の影響を残し続けるタイプ --  &new{2024-03-26 (火) 14:31:42};
--そそ。オルガマクエがある手前決着はまだ先だろなと、それこそ奏章Ⅱ中は最後まで味方(のふり)なんじゃないか?とすら思ってたらアッサリ化けの皮剥いて反撃されて退場しよった。実にあっけない --  &new{2024-03-27 (水) 03:17:52};
-目と髪の色が果心居士と同じ、偶然だとは思うが --  &new{2024-03-26 (火) 14:30:52};
--そういやなんでオッドアイなんだろうな。魔眼系のスキルも持ってないし(マテリアルで『設定上持ってる(FGOでは基本使用されない)』パターンもないではないが)。 --  &new{2024-03-26 (火) 14:36:43};
-この人ホムンクルスだったりしないかな?伽藍洞が故に個を渇望した結果何かを演じるまたは他者を真似る事に存在意義を見出したとか --  &new{2024-03-26 (火) 17:51:13};
--ホムンクルスかはわからないが、普通の人間では悪性情報とかになって他人の精神に入り込んだりできないはずではあるだろうな。サーヴァントになってから獲得した宝具効果の可能性もあるけども…。 --  &new{2024-03-26 (火) 18:18:04};
--マリーでボコすとこのカリオストロのドロップがホムベビなんで可能性はある --  &new{2024-03-26 (火) 19:06:35};
---あー、確かになんであそこホムベビだったんだろな。ホムンクルス説あるかも --  &new{2024-03-26 (火) 20:54:40};
-─────伯爵が、あなたにキス顔で急接近する。凄まじい移動速度。 あなたは咄嗟に反応できない。  彼を警戒していたとしても─── 瞬きする暇もなく、 呼吸する暇もなく、 あなた/わたしの視界の中で、 彼は、その表情を変えないまま、 唇を、あなたの顔へ向けて…… --  &new{2024-03-26 (火) 19:49:16};
--あのシーン、得体が知れなくて普通に怖かったわ、一方でネタにしやすそうとも思ったが --  &new{2024-03-26 (火) 20:08:07};
---しかもサーヴァントが対処しても囮の贋作という --  &new{2024-03-26 (火) 21:15:34};
---伯爵の手口を知っている巌窟王でも、致命傷を受けること自体は防げなかったわけだしなあ、回復宝具持ちが近くにいなかったらアウトや --  &new{2024-03-26 (火) 22:13:47};
-声がどこかで聞いたことあるんだけどわからない。声優さんが気になるな --  &new{2024-03-26 (火) 20:32:07};
--聞いた感じロボの中の人っぽいなーと思う --  &new{2024-03-26 (火) 20:51:06};
-カリ夫といい若森といい異星の使徒の間でピカピカゲーミング宝具が流行ってるのだろうか --  &new{2024-03-26 (火) 21:34:14};
--科学が神秘を殺したなら、科学を神秘にすればいい --  &new{2024-03-26 (火) 22:03:11};
-Uの宝具もゲーミングかもしれない…!? --  &new{2024-03-26 (火) 21:58:43};
-そもそも伯爵自体は善悪もない秩序の破壊者であって、方向性はマスター次第なのかも知れない。平安京では武人っぽかったらしいし、善性のぐだに呼ばれたら胡散臭いだけの善人になるかも知れんよ? --  &new{2024-03-26 (火) 22:05:14};
--キリシュタリアに召喚されたらおもしれー男になるのか --  &new{2024-03-26 (火) 22:07:29};
--産まれたてのひよこかな --  &new{2024-03-26 (火) 22:08:00};
--キアラに召喚されるカリオストロ…(ゴクリ) --  &new{2024-03-26 (火) 22:08:35};
---流石にそっち方面行くなら聖杯に願ってでも主体性を獲得して欲しい 暗黒面は好きにしろだけど地球の恥部にはなるな --  &new{2024-03-26 (火) 22:45:11};
--この人☆4っしょ?下手するとモンテクリストとのW伯爵ピックアップ召喚になりそう。そんな暁には、モンテクリストが欲しいのにコイツばかり来るって怨嗟の書き込みが出てきそうな… --  &new{2024-03-27 (水) 04:56:46};
-声は竹内良太さんっぽいね、ロボから漸く人語を喋れた --  &new{2024-03-26 (火) 22:44:14};
-でも結構かわいいお顔してるなって思います --  &new{2024-03-26 (火) 22:51:06};
-憎むほどのヘイトは湧かなかった むしろ「誰が信じんだよ、そんな言葉ww」って感じで笑ってしまう場面が多かった --  &new{2024-03-27 (水) 02:10:54};
--うーん地位も名誉も手に入れた強者男性? --  &new{2024-03-27 (水) 02:19:32};
---まぁ女性もかもしれんけど --  &new{2024-03-27 (水) 02:19:59};
--一応、正雪先生は信じた可能性が…… --  &new{2024-03-27 (水) 07:15:10};
---すっかりポンコツの代表にされてる --  &new{2024-03-27 (水) 07:53:49};
-マイルームで仲良くなれそうだったら引こうかなぁ --  &new{2024-03-27 (水) 06:23:31};
-なんかこう……役を羽織る者→プリテンダーなのはすごくしっくり来たけど、それと同時に(裏切る裏切らないとかは別として)『コイツ"本物のカリオストロ"なのか?』感が根深く残ってるわ… --  &new{2024-03-27 (水) 08:17:12};
--キャスターのカリオストロは平安京に居たらしい→リンボ評で凶猛な分別付かないキャスター --  &new{2024-03-27 (水) 10:23:32};
-笑顔で高速接近しつつアサシンを上回る奇襲を仕掛けてくる伯爵、面白すぎだろ --  &new{2024-03-27 (水) 10:12:19};
--しかもこの体格だからな。絵面は完全にラグビーとかアメフトよ --  &new{2024-03-27 (水) 14:08:05};
-個人的には慇懃無礼で胡散臭い敬語敵幹部とかなんぼ居ても良いですからねのマインドで割とウェルカムな気持ちなんだけどそれはそれとして巌窟王に対して「もしもカリオストロを召喚したいと言ったら怒りますか?」と申し訳なくなる気持ちがない訳でもない…心が2つある〜 --  &new{2024-03-27 (水) 11:32:54};
-プレイヤーの感想が何かフワッとした感じばかりな辺り、まだ出番はあるのだろうなぁと。 --  &new{2024-03-27 (水) 11:49:40};
-体格はおろか性別不明までリンボを模倣してたらどうしよう… --  &new{2024-03-27 (水) 12:22:52};
-あっさり退場しちゃったけどオルガマリークエストどうなるんや。仕掛け自体はもう対応済みみたいだけど案内は神父が引き継ぐのか? --  &new{2024-03-27 (水) 13:03:04};
--どの面フレンズ筆頭のリンボくんが本編時間軸でも普通に召喚された訳だし、カルデアに召喚されたこの人がなんやかんや解説してくれたり茶々入れてきたり裏切ったりする可能性があったりするかも? --  &new{2024-03-27 (水) 13:11:52};
-カルデアに来たとして苦手な相手とかいるんだろうか…?道満にとってのなぎ子さんみたいなのがいないと馴染みにくそうなんだが… --  &new{2024-03-27 (水) 15:24:38};
--苦手よりも絡める相手が居るんか?って方が気になる。リンボほどのうさん臭さが無いから返って取っ付きづらい --  &new{2024-03-27 (水) 17:13:26};
---悪役は負けたらギャグ落ちという掟がある。イベントに期待しよう。 --  &new{2024-03-27 (水) 18:30:16};
-結局リンボみがある理由については語られなかったな…。後日談でも突っ込まれてたけどはぐらかしてたし。英霊剣豪っぽい蘇生とか五芒星とかの謎はなんだったんだ --  &new{2024-03-27 (水) 16:19:56};
--平安京で退場したカリオストロ(キャスター)をリンボが実験して魔改造でもしてたら異星の使徒に採用されたとか? --  &new{2024-03-27 (水) 16:24:53};
-カリおっさんって呼びそうになるから何とかしたいのが辛すぎる --  &new{2024-03-27 (水) 17:06:51};
--仮伯(かりぱく)とかどうかな --  &new{2024-03-27 (水) 17:08:13};
--ネロみたいな声でダ・ヴィンチちゃんみたいな成り立ちしてそう --  &new{2024-03-27 (水) 18:10:24};
-来たわね --  &new{2024-03-27 (水) 18:06:37};
--お初にお目に --  &new{2024-03-27 (水) 18:20:19};
-スト限だ --  &new{2024-03-27 (水) 18:08:56};
--まぁスト限よな…… --  &new{2024-03-27 (水) 18:28:02};
--流石にスト限かー、恒常でいつでもカルデアに来れますだったらおもろかったんだどなー --  &new{2024-03-27 (水) 18:32:49};
-伯爵のプロフほぼ全部オルガマリークエスト必須で草 お前何なんだよ! --  &new{2024-03-27 (水) 18:27:34};
-性能面ではどうだろうか。特に宝具のnp回収量が気になる。 --  &new{2024-03-27 (水) 18:29:06};
--プリテンダーだから相手を選ぶけどおそらく最優秀クラスのアーツ鯖ですね・・・NP周りを完備してるくせにA補助まで自前で持ってきとる --  &new{2024-03-27 (水) 18:37:35};
---意外と三騎士混成の敵編成って多いから出番はあるかもしれない --  &new{2024-03-27 (水) 18:40:11};
-これ、ページ名は「アレッサンドロ・ディ・カリオストロ」に変更かな? --  &new{2024-03-27 (水) 18:39:09};
-でも今のタイミングで引けばいつでもお前の隣にいるぞムーブが出来るんだな --  &new{2024-03-27 (水) 18:45:27};
-本編では使わせなかったからちゃんと見てなかったんだけどお前の宝具めちゃくちゃ目に悪いな… --  &new{2024-03-27 (水) 18:46:45};
--初期姿の立ち絵も割と模様が目に来る気がする… --  &new{2024-03-27 (水) 18:49:15};
---マイルームに置いたらわかるけどすっごい模様が目の錯覚でうねってるように見えるから体調悪くなる人はなるよこれ --  &new{2024-03-27 (水) 18:56:35};
-やったなお前ら!ムチムチサーヴァントだぞ! --  &new{2024-03-27 (水) 18:56:19};
-こいつ壺売る側なのに壺要求してくるのほんま 新素材の余裕もうちょっとあってからね… --  &new{2024-03-27 (水) 18:58:00};
-マイルームの振る舞いや声聞いてると騙されるやつの気持ちが分かってしまった() --  &new{2024-03-27 (水) 18:59:00};
-こいつプロフィール全然読ませてくれない! --  &new{2024-03-27 (水) 19:12:49};



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム