アガルタの女 の変更点
Top > アガルタの女
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- アガルタの女 へ行く。
- アガルタの女 の差分を削除
*シナリオ紹介 [#a6465065] |&attachref(./IMG_20170720_020143.jpg,nolink,500x290,時代逆行の三國志);| |&attachref(./IMG_20170720_020143.jpg,nolink,500x290,アガルタの女);| &br; |CENTER:150|CENTER:150|CENTER:150|CENTER:150|CENTER:150|c |>|>|>|>|~Epic of Remnant 亜種特異点Ⅱ| |~時代|>|>|>|A.D.2000| |~主題|>|>|>|伝承地底世界 アガルタ| |~副題|>|>|>|アガルタの女| |~場所|>|>|>|中央アジア| |~人理定礎値|>|>|>|??| |>|>|>|>|~説明| |>|>|>|>|LEFT:新たなる異変の場を、カルデアは[[魔神柱]]の残滓によるものと断定。&br;亜種特異点の排除を目指し、それを形成する魔神柱の探索を試みる。&br;地下に広がるその世界は、「黄金郷」「不夜城」「廃都」の伝説上の三国が悪辣な支配を敷いていた。&br;カルデアのマスターは希望への鍵を、三国に抗う[[老騎兵>レジスタンスのライダー]]率いるレジスタンスに託すことになるが……。| |BGCOLOR(#a1a1a1):Ⅰ[[新宿幻霊事件]]|~Ⅱアガルタの女|BGCOLOR(#a1a1a1):Ⅲ[[英霊剣豪七番勝負]]|BGCOLOR(#a1a1a1):Ⅳ[[異端なるセイレム]]|BGCOLOR(#a1a1a1):[[EoR/EXTRA>Epic of Remnant / EXTRA]]| //説明部分については提案意見掲示板過去ログ参照のこと &br; CENTER:''氾濫する幻想都市、悪辣なる理想郷'' CENTER:''その地を支配するは、百花乱れる『女』たち──'' &br; * ゲームにおいて [#f417b096] -第1.5部「Fate/Grand Order – Epic of Remnant -」2番目のシナリオ。2017年6月29日配信。 -「終局特異点 冠位時間神殿 ソロモン」のクリアにより、「[[新宿幻霊事件]]」などと同時に解放される。 ---ただし、''シナリオは「新宿幻霊事件」の結末で判明する事象を前提としており、同シナリオの根幹に関わるネタバレが存在する''ため、プレイする際は要注意。 つまり''ストーリー的には「新宿幻霊事件」を先にクリアすることが推奨''される内容。 -クエスト等については「[[亜種特異点Ⅱ]]」のページを参照。 --メインシナリオクエストにおいて女性サーヴァントの絆獲得量アップボーナスが付くが、女性のみならず両性の[[デオン>シュヴァリエ・デオン]]、男の娘の[[アストルフォ]]、無性の[[エルキドゥ]]、「性別:朕」の[[始皇帝]]、男女双子の「[[ディオスクロイ]]」もボーナス対象となる。 -シナリオクリアの際、☆3サーヴァントは配布がなくストーリー召喚への追加のみがなされる。 -本章の通常戦BGMは「それぞれの理念」 -PVにおけるキーワードは「空想からの征服」「地下大空洞」「女戦士たちの雄叫び」「桃の芳香」「暴虐と狂乱の英雄」「煌々たる城塞」「幻想都市」「歪みなき願いの歪み」「無空の天」「黄金の密林」 -公式サイトにおける紹介文は下記参照 #region(+クリックで展開) 『七十二柱の魔神』の結束から外れた魔神柱は、各々の命題を獲得した。&br;世界に拡散した獣の残滓は亜種特異点を生み出し、人類史を侵す染みとなった。&br;西暦2000年代中央アジア───&br;表立った戦争や事件が確認されていないその地の底で、魔神柱が関与していると思わしき特異点が発生。&br;広大な地下空間『アガルタ』を舞台に、新たな亜種特異点の消滅作戦が開始される。 #endregion &br; -登場人物の一覧は[[こちら>登場人物#nbc46e1f]]※ネタバレを含むため注意 *小ネタ [#scfe233a] #region(+クリックで展開) -「アガルタ」とは19世紀から20世紀の間にオカルティストたちの間で創出された、アジアに存在する地下理想都市。「虹の国アガルタ」「夢の国アガルタ」。 -アガルタの場所についてはインドの他、チベット仏教における理想郷「シャンバラ」と同一視され、ヒマラヤ山脈に存在するという説もある。 また、ヒマラヤ山脈は「シャングリラ」という理想郷の所在地ともされている。 --Fateシリーズにおいてヒマラヤと縁のある人物は『カルデアエース』掲載の短編小説でヒマラヤとの因縁が描かれている「[[エレナ・ブラヴァツキー]]」と「[[シャーロック・ホームズ]]」、『Fate/EXTRA』に登場した「[[臥藤門司>ミラクル求道者]]」(通称「ガトー」)が存在する。 ---ガトーはヒマラヤにおいて、彼の理想とする神「[[原初の女>アルクェイド・ブリュンスタッド(狂)]]」と出会い、月の聖杯戦争に赴いている。 また、FGOドラマCD『The Blue Bird』において、ガトーが疑似サーヴァント化していることを示唆する描写がある。 ただ、このドラマCDはギャグ作品であり、[[ザビ子>もう一つの結末]]&[[玉藻の前]]と一緒にカルデアへ転移して来たガトー自身が「[[孔明>諸葛孔明(エルメロイⅡ世)]]と同じく英霊の器として召喚された」と言っているだけで人格や容姿が変化している様子が無いので、本当に疑似サーヴァント化しているのか、仮に事実だとして誰の依代になっているのかはまるで分からない。 -他のメインシナリオ1.5部と一緒にコミカライズが決定され、『ヤングエース』2019年3月号(2019年2月4日発売)より、『Fate/Grand Order -Epic of Remnant-亜種特異点Ⅱ 伝承地底世界 アガルタ アガルタの女』の題で連載が開始された。[[主人公]]は男性。 作者は武中英雄氏。 #endregion *このシナリオについてのコメント [#comment] #region(過去ログ) #ls2 #endregion #scomment(./コメント,15); &color(Red){''&size(20){過度な運営・ゲームに対する批判は禁止です。};''}; &color(Red){''&size(20){誹謗中傷・煽り・Fate/Grand Orderの利用規約に反する書き込みは禁止です。};''}; 共用の場ですので読んだ人が不快にならないようなコメントをお願いします。 [[wicurio利用規約:http://www.wicurio.com/Agreements]] // 愚痴コメントに関する記述はこの下からです // 通常コメント欄が荒れ始めた場合は以下のコメントアウトを外して利用を開始してください。 // **************************************** &aname(guti); #region(運営やゲーム、シナリオに対する愚痴はこちらにどうぞ。) &color(Red){''愚痴板利用は書き捨て推奨です。返信機能は利用できません。''}; &color(Red){''本掲示板にもwicurio規約は適用されます。個人に対する誹謗中傷、犯罪行為を助長する内容、その他規約に違反する内容を発見した場合はIP確認・規制、悪質な場合にはプロバイダへの通報を行いますのでご注意ください。''}; &color(Red){''規約違反の書き込みはスルーし[[編集依頼>編集依頼・報告掲示板]]をお願いします。''}; #pcomment(:愚痴掲示板/アガルタの女,10,noreply,) #endregion // 愚痴コメントに関する記述はこの上までです // ****************************************