たまも倶楽部 の変更点

Top > たまも倶楽部

*ステータス [#n434573a]
|~SR|>|>|>|>|~No.248|
|&attachref(./w248.jpg,nolink,???,234x400);|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~LV|>|>|>|80/80|
|~|~HP|>|>|>|100/100|
|~|~ATK|>|>|>|100/100|
|~|~COST|>|>|>|9|
|~|>|>|>|>|~詳細情報|
|~|~ILLUST|>|>|>|秋田犬&Veia|
|~|~解説|>|>|>|たまも倶楽部。&br;それはエア主婦による、いつか訪れる夢の一戸建て&br;ダンナ様ライフに備えるマニュアルである。&br;そこには良妻になるための&br;あらゆる手練手管が記されているという。&br;&br;「なるほどなー。甘える時はダンナ様が暇そうな時、&br; 甘えさせる時は落ち込んでいる時かー。&br; うん、知ってる知ってる。&br; タマモちゃん、そういうの分かっちゃう♡」&br;&br;ページをめくる指は今日も軽やかに、楽しげに。&br;でもその本、肝心のダンナ様をゲットする方法は&br;書いてないですよ?|
|~保有スキル|~限界突破|>|>|>|~効果|
|CENTER:|LEFT:65||||LEFT:|c
|たまも倶楽部|×4|>|>|>|[[玉藻の前(キャスター)>玉藻の前]]装備時のみ、自身がフィールドにいる間、味方全体のArtsカード性能を15%アップ|
&br;

**各レベル毎のステータス [#z518a72b]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80||CENTER:60|CENTER:80|CENTER:80|c
|~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK|
|1|--|--||50|--|--|
|10|--|--||60|--|--|
|20|--|--||70|--|--|
|30|--|--||80|100|100|
|40|--|--||>|>||
#endregion
&br;

*ゲームにおいて [#s2ec4b25]
-☆4概念礼装。
-[[玉藻の前]]の絆レベルを10にすることによって入手できる。
-効果は味方全体のArts性能を15%アップさせる。
[[玉藻の前]]装備時にのみ発揮され、他のサーヴァントに装備させても効果は現れない。
-ふざけた見た目に反してその性能はガチ。
玉藻の前のArtsに加え、支援能力もさらに向上させる。
絆礼装の欠点であるステータス補正の低さも、自身が支援型である玉藻の前には大きなデメリットにはならないだろう。
-ただし、単純なパーティ全体のNP獲得量は[[プリズマコスモス]]に劣る。チェインボーナスや礼装(この礼装自身や[[フォーマルクラフト]]など)やスキル([[狐の嫁入り>玉藻の前]]など)によるArts強化無しで、毎ターンArtsカードだけでNP53稼げるパーティでようやくトントン。実際は[[玉藻の前]]含めキャスターには陣地作成があるので、もう少し稼がないとトントンにはならない。
NP獲得量だけを優先する場合は[[プリズマコスモス]]を、A攻撃宝具のアタッカーを据えて火力補助もしたい場合は本礼装を装備するなど、適時使い分けを考えよう。
&br;
*小ネタ [#t649c707]
#region(+クリックで展開)
-良妻雑誌No.1!!
-元ネタはベネッセ発行のマタニティ雑誌「たまごクラブ」。ロゴの「たま」の字体が一致している。
-歴代fate主人公のパートナーサーヴァントの絆礼装の中では唯一のギャグ礼装だった。『コハエース』出身の[[沖田総司]]ですら真面目な内容の中、ある意味玉藻らしい。
--後に[[アストルフォ]]の絆礼装が実装されたことによって唯一ではなくなった。しかし、最初は割と真面目に初めていたあちらと比べると最初から徹頭徹尾ギャグに走っているこちらはやはり特異な存在。
--後に[[アストルフォ]]の絆礼装が実装されたことによって唯一ではなくなった。しかし、絵柄とテキスト前半は割と真面目なあちらと比べると徹頭徹尾ギャグに走っているこれはやはり特異な存在。
#endregion
&br;

*この礼装についてのコメント [#comment]
//#region(過去ログ)
//#ls(./)
//#endregion
#pcomment(./コメント,reply,15)



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム