ベディヴィエール のバックアップソース(No.169)

#pulldown(,---見出しへ移動---)
*ステータス [#qdb0a9ae]
|CENTER:150|CENTER:80|CENTER:120|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:120|c
|~R|>|>|>|>|~No.126|
|&attachref(./12600.jpg,nolink,我が忠誠は王に捧げていますが…この剣は今、マスターである貴方の為に振るいましょう,234x400);|~クラス|>|セイバー|~属性|秩序・善|
|~|~真名|>|>|>|ベディヴィエール|
|~|~時代|>|>|>|5世紀後半から6世紀初め|
|~|~地域|>|>|>|ブリテン|
|~|>|>|>|>|~能力値(初期値/最大値)|
|~|~HP|>|>|>|1727/9595|
|~|~ATK|>|>|>|1416/7627|
|~|~筋力|A|>|~耐久|B|
|~|~敏捷|A+|>|~魔力|C|
|~|~幸運|B|>|~宝具|A|
|~|~COST|>|>|>|7|
|~|~所有カード|Quick×2|>|Arts×1|Buster×2|
|~保有スキル|>|~効果|~継続|~CT|~取得条件|
|軍略[C]|>|LEFT:味方全体の宝具威力をアップ[Lv.1~]|1|7|LEFT:初期スキル|
|沈着冷静[B]|>|LEFT:自身のNPを増やす|-|8|LEFT:霊基再臨×1突破|
|~|>|LEFT:自身の精神異常弱体耐性をアップ[Lv.1~]|3|~|~|
|守護の誓約[B]|>|LEFT:味方全体の防御力をアップ|1|7|LEFT:霊基再臨×3突破|
|~|>|LEFT:味方全体の弱体耐性をアップ[Lv.1~]|~|~|~|
|~クラススキル|>|>|>|>|~効果|
|対魔力[B]|>|>|>|>|LEFT:自身の弱体耐性をアップ|
|騎乗[A]|>|>|>|>|LEFT:自身のQuickカード性能をアップ|
|>|~宝具名|~ランク|>|~種類|~種別|
|>|&ruby(スイッチオン・アガートラム){''剣を摂れ、銀色の腕''};|C → C+|>|Buster|対人宝具|
|>|>|>|>|>|~効果|
|>|>|>|>|>|LEFT:自身のBusterカード性能をアップ(1ターン)〈オーバーチャージで効果UP〉&敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]&br;<強化後>&br;自身のBusterカード性能をアップ(1ターン)&color(GOLD){▲};〈オーバーチャージで効果UP〉&敵単体に超強力な攻撃[Lv.1~]&color(GOLD){▲};|
&br;
**各レベル毎のステータス [#d09afa7e]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:5|CENTER:70|CENTER:100|CENTER:100|c
|~レベル|~HP|~ATK||~レベル|~HP|~ATK|
|1|1,727|1,416||60|9,264|7,366|
|10|2,120|1,726||70|9,595|7,627|
|20|3,245|2,614||>|>|~聖杯転臨|
|30|4,858|3,887||80|10,727|8,521|
|40|6,628|5,285||90|11,868|9,421|
|50|8,210|6,533||100|13,009|10,322|
#endregion
&br;

**イラストの変化 [#zef1161f]
#region(イラスト:天空すふぃあ (+クリックで展開))
&attachref(./12601.jpg,nolink,初期状態,145x250);→&attachref(./12602.jpg,nolink,霊基再臨1回目,145x250);→&attachref(./12603.jpg,nolink,霊基再臨3回目,145x250);→&attachref(./12604.jpg,nolink,霊基再臨4回目,145x250);
#endregion
&br;
**霊基再臨 [#u07f2043]
#region(+クリックで展開)
|CENTER:200|CENTER:110|CENTER:1|CENTER:200|CENTER:110|c
|BGCOLOR(#ffddcc):~霊基再臨×1|~必要レベル:30||BGCOLOR(#ccfff7):~霊基再臨×2|~必要レベル:40|
|~素材|~個数|~|~素材|~個数|
|セイバーピース|4|~|セイバーピース|8|
|||~|英雄の証|15|
|~QP|30,000|~|~QP|100,000|
|>||~|>||
|BGCOLOR(#ccffcc):~霊基再臨×3|~必要レベル:50||BGCOLOR(#ffcce6):~霊基再臨×4|~必要レベル:60|
|~素材|~個数|~|~素材|~個数|
|セイバーモニュメント|4|~|セイバーモニュメント|8|
|虚影の塵|13|~|無間の歯車|7|
|無間の歯車|4|~|大騎士勲章|16|
|~QP|300,000|~|~QP|900,000|
#endregion
&br;

**スキル強化 [#b4237ef9]
#region(必要アイテム表+クリックで展開)
|~レベル|~必要QP|~必要アイテム|~沈着冷静[B]&br;NP獲得|~備考|h
|CENTER:|RIGHT:||CENTER:|CENTER:|c
|~1|---|---|+30%||
|~1⇒2|50,000|剣の輝石×4|~||
|~2⇒3|100,000|剣の輝石×8|~||
|~3⇒4|300,000|剣の魔石×4|~||
|~4⇒5|400,000|剣の魔石×8&br;虚影の塵×7|~||
|~5⇒6|1,000,000|剣の秘石×4&br;虚影の塵×13|~|CT-1|
|~6⇒7|1,250,000|剣の秘石×8&br;英雄の証×10|~||
|~7⇒8|2,500,000|英雄の証×20&br;愚者の鎖×12|~||
|~8⇒9|3,000,000|愚者の鎖×36&br;血の涙石×10|~||
|~9⇒10|5,000,000|伝承結晶×1|~|CT-1|
#endregion
&br;
*セリフ [#vb7337aa]
#region(CV:宮野真守 (+クリックで展開))
//同項目内の順はボイスページのものに準ずる
|CENTER:100||LEFT:495|c
|>|~CV|宮野真守|
|~開始|~1|「私は、我が忠義を貫くのみ!」|
|~|~2|「王を想う心あればこそ!」|
|~スキル|~1|「我が剣、我が腕は王の為に」|
|~|~2|「不朽にして不屈!」|
|~コマンドカード|~1|「はっ!」|
|~|~2|「お任せを」|
|~|~3|「行きますか」|
|>|~宝具カード|「我が力のすべてを、貴方に」|
|~アタック|~1|「はぁっ!」|
|~|~2|「とうっ!」|
|~|~3|「せあっ!」|
|>|~エクストラアタック|「銀の腕が貴方を砕く!」|
|>|~宝具|「我が魂喰らいて走れ、銀の流星! 『&ruby(デッドエンド・アガートラム){一閃せよ、銀色の腕};』!!」|
|~ダメージ|~1|「我が王の剣光に比べれば……!」|
|~|~2|「ぐぅっ!」|
|~戦闘不能|~1|「倒れようとも忠義は潰えず……!」|
|~|~2|「我が王……アーサー……」|
|~勝利|~1|「ヌァザの腕は、勝利の為に」|
|~|~2|「我が王に、この勝利を捧げましょう!」|
|>|~レベルアップ|「魔力、上昇。銀の腕が強化されました」|
|~霊基再臨|~1|「我が腕、我が力、戦神ヌァザの荒ぶる魂こそが……」|
|~|~2|「ヌァザの力、我が力とならん」|
|~|~3|「これ程の力……果たして、私に扱い切れるでしょうか」|
|~|~4|「ヌァザの力……今、まさに、権能にも等しき暴威をお見せしましょう」|
|~絆Lv|~1|「私は、円卓の騎士の一人。我が王アーサーへの忠誠に変わりはありません。マスター。あなたに仕えるのも、ひいては王の望む未来に繋がると感じたからです」|
|~|~2|「ええ……私は、円卓の騎士の中では、古参として数えられるでしょう。古くより、王にお仕えしていました」|
|~|~3|「宮廷の執事役、王の世話役……そんな風に評されたこともありましたか。いえ、今もそうであると自認していますよ」|
|~|~4|「我が銀の腕、アガートラム。大魔術師マーリンより&ruby(たまわ){賜};ったものです。ケルトの戦神ヌァザの用いた腕とされています。隻腕を補うため、超絶たるほかの騎士に並ぶため、私はこの力を求めたのです」|
|~|~5|「あなたはどこか……我が王に似ています……そう感じるのです。許されるならば、私は……改めてあなたへも剣を捧げたい」|
|~会話|~1|「世界の焼却を防ぐという、貴方の目的。それは、我が王も望んでいることのはずです」|
|~|~2|「主従とは、人と人の関係であると同時に、運命に等しいものであるのでしょう。少なくとも、私にはそうです」|
|~|~3|「剣を預けるということは、運命を預けるということ。我が忠誠は王に捧げていますが……この剣は今、マスターである貴方の為に振るいましょう」|
|~|~4|「我が王。ブリテンならぬ地であっても、我が忠誠は変わらず、貴方に捧げられています……王よ」(アルトリア系サーヴァント所持時)|
|~|~5|「円卓の騎士たち……共に&ruby(くつわ){轡};を並べるこの時を……私は、夢見ていました」(円卓の騎士サーヴァント所持時)|
|~|~6|「叛逆の気配が……ああいや、しかし……モードレッド卿は、口が悪く、態度が悪く、性根が悪いだけで、密かに良い所もある騎士です。偏見は良くない……ような……」([[モードレッド]]所持時)|
|>|~好きなこと|「好きなもの、ですか? 好きな食べ物は、蒸した野菜です。あ、いえ、私は……私の全てを我が王へ捧げんと決めています」|
|>|~嫌いなこと|「嫌いなもの……あまり、思い浮かびません。ブリテンを脅かす魔獣や蛮族は、敵ではありましたが、憎悪の対象とは違うものです」|
|>|~聖杯について|「聖杯。それは我が王と我ら円卓の騎士がかつて求め、そして……」|
|>|~イベント開催中|「何事か始まっている……そう感じます。マスター。どうかご指示を」|
|>|~誕生日|「貴方の生誕に、幾万の祝福を。パーティを開きましょう。不肖ベディヴィエール、執事として尽くしましょう」|
|>|~召喚|「セイバー、ベディヴィエール。&ruby(これ){此};よりは貴方のサーヴァントとなりましょう。それが、我が王の&ruby(おんため){御為};になるものと信じて」|
#endregion
&br;
*マテリアル [#y0dec896]
#region(絆ポイント(+クリックで展開))
|~Lv|~レベル毎|~累計|~報酬|h
|CENTER:30|RIGHT:90|RIGHT:90|CENTER:110|c
|~1|2,500|2,500|--|
|~2|3,750|6,250|--|
|~3|5,000|11,250|--|
|~4|6,250|17,500|--|
|~5|10,000|27,500|--|
|~6|212,500|240,000|聖晶石1個|
|~7|220,000|460,000|聖晶石1個|
|~8|||聖晶石1個|
|~9|||聖晶石1個|
|~10|||[[絆礼装>失われた右腕]]|
#endregion

#region(キャラクター詳細(+クリックで展開))
アーサー王に仕えた円卓の騎士のひとり。
最初の円卓の騎士のメンバーであり、宮廷の執事役、王の世話役を務めた。
王の最期に立ち会った人物でもある。
#endregion
#region(絆レベルを1にすると開放 (+クリックで展開))
身長/体重:187cm・88kg
出典:アーサー王伝説
地域:イギリス
属性:秩序・善  性別:男性
体重のうち10kg以上が「銀の腕」によるもの。
#endregion
#region(絆レベルを2にすると開放 (+クリックで展開))
人を超えた英雄たちの集う円卓の中にあって「ただひとりの人間」としてアーサー王に仕えた。
隻腕ながら、優れた将軍であると同時に卓越した剣技を持つ騎士でもあったとされる。
だが、彼は英霊ではない。過去の人間にすぎない。
#endregion
#region(絆レベルを3にすると開放 (+クリックで展開))
本作の彼は「アーサー王の聖剣を返せなかったif」を生きたベディヴィエールであり、アーサー王は聖剣の返上を見届けずに死亡した。
彼は贖罪と、「今度こそ聖剣を返す」ために長い年月を生き続け、やがてアヴァロンで力尽きたのだった。
#endregion
#region(絆レベルを4にすると開放 (+クリックで展開))
そして、今回の人理焼却と獅子王による聖都支配にあって、彼は再び立ち上がった。
マーリンはただの騎士である彼に円卓の騎士たちと戦える力を与えるも、それは最後の命を削るもの。しかしその力は円卓の騎士たちに引けを取らないもの。
即ち───返せなかった聖剣。
#endregion
#region(絆レベルを5にすると開放 (+クリックで展開))
『剣を摂れ、銀色の腕』
ランク:C 種別:対人宝具
スイッチオン・アガートラム。
ケルトの戦神が用いたという神造兵装と同名だが、正体は「返せなかった聖剣エクスカリバー」。
常時発動型の宝具。真名解放「一閃せよ、銀色の腕(デッドエンド・アガートラム)」によって対軍殲滅攻撃を行う。
#endregion
#region(「───たとえ、この命に代えても」をクリアすると開放 (+クリックで展開))
六章における功績が認められたのか、ベディヴィエールは「今回限り」の特例として座に英霊登録された。己が願いに力を貸してくれたマスターに、かつての王へのそれにも似た忠誠を彼は捧げるだろう。
#endregion
&br;
*ゲームにおいて [#in_the_fgo]
-☆3セイバー。
第六章クリア報酬であり、同章クリア後にストーリー召喚に追加される。
スキルによるNPチャージや宝具特性から攻撃にも優れる万能型セイバー。実は☆3セイバーの中では最もATKが高い超攻撃型ステータスでもある。
-カード構成はQuick2枚(2hit)、Arts1枚(2hit)、Buster1枚(1hit)+B宝具のランサー型。EXは5hit。
B2Q2+B宝具なのは全セイバー中いまだ唯一のレアな構成となっている。(他のB2Q2型セイバーは全員Q宝具)。
--Quickの性能はそこまで良くないが、1枚限りのArts、及び5hitするExの性能は良好なタイプ。NPチャージスキルがあるとはいえ、基本的に3rdAクリティカルでNPを稼ぐタイプと言える。
**スキル解説 [#skill]
-スキルは全体の宝具威力アップや全体の防御力&弱体耐性アップを持ち、仲間へのサポートに優れる構成。
--「''軍略 C''」
味方全体の宝具威力アップ(1T)
---効果は1ターンなので宝具チェイン時に効果的。
自身の宝具がOCで火力が増すタイプなので、上手くかみ合えば大火力を期待できる。
--「''沈着冷静 B''」
自身のNP増加&精神弱体耐性アップ(3T)
---''NP増加量はスキルレベルによらず+30%で固定''。
---精神弱体は魅了や恐怖、混乱など対する耐性。第三スキルと合わせて発動すればかなりのレートになるが、ランサークラスで魅了スキル持ちは[[玉藻の前(槍)]]と[[メドゥーサ(槍)]]くらいなので活用する機会はあまりないだろう。
--「''守護の誓約 B''」
味方全体の防御力アップ(1T)&弱体耐性アップ(1T)
---効果は高いものの1ターンと短いので、使い所を見極めよう。
---防御力アップはスキルLvによらず固定。スキルとして全体防御バフを持つサーヴァントは意外に少なく、恒常キャラでは[[マシュ>マシュ・キリエライト]]と[[孔明>諸葛孔明(エルメロイⅡ世)]]に続く3人目。
---弱体耐性アップのみがスキルレベルによって効果が上昇する。
こちらも効果1ターンと短いので、防御バフを重ねて敵の宝具を凌いだ際に付属のデバフも弾くのが主な用途か。
--「沈着冷静」「守護の誓約」いずれも肝心な効果の方がレベル非依存であり、残る「軍略」もさほど強力なスキルではないので、良くも悪くもスキル育成の重要度が低いと言える。

**宝具解説 [#noble_f]
-「&ruby(スイッチオン・アガートラム){''剣を摂れ、銀色の腕''};」
自身のBusterカード性能アップ(1T)+Buster属性の単体攻撃(2hit)
--ベディヴィエールの主砲。宝具強化済みかつ''&color(Red){、OC対応のBusterバフをかけてから攻撃する};''為非常に火力が高い。しかも、OCによるBusterバフの伸びも良いためOCさせる恩恵が非常に大きい。
--そのため、スキル「軍略」を使いつつ宝具チェインを組めば、「軍略」の効果を最大限に活かすこともでき一石二鳥。
自前でカードバフと宝具威力バフを併せ持つので、宝具火力に関してはかなり高いポテンシャルを持つと言える。
--OCは困難になるが、1TBusterアップという点を活かしたBusterブレイブチェインも理想的な手の一つ。
--幕間の物語をクリアする事で宝具威力が上昇し、さらにBusterアップ性能が向上する。
Busterアップについては''OC1での効果は変わらずOC2以降の倍率が上がる''。

**総評 [#total_eva]
-セイバー内でも高い宝具火力を誇る宝具アタッカー。
-カード構成、スキル「軍略」、単体攻撃宝具と、同クラス同レアリティである[[カエサル>ガイウス・ユリウス・カエサル]]とは何かと似通った部分がある。
攻撃面のサポートならカエサル、防御面をサポートしつつ宝具での一発を狙うならベディヴィエールといった使い分けになるだろうか。
勿論、二人同時起用も選択肢に入る。特にカリスマの効果はベディヴィエールにとって是非ともほしいところ。
--ただ、初期から恒常実装されているカエサルに対し、ベディヴィエールはストーリー召喚限定であるうえに登場時期にも差があるため、宝具レベルが上がりにくい。
この点において宝具威力に大差をつけられやすいのは留意しておく必要がある。
-欠点は宝具レベルの上げにくさに加え、Arts1枚のためカエサルと同様にパーティー単位でのNP貯めが難しくなりがちな点。
ベディヴィエールはExはともかく、Quickが頼りにならないので基本的にはNP貯めをArts1枚に依存するタイプなのも拍車をかける。
そのため、BusterとArtsをメインウェポンにすると良い。
--成長曲線もカエサルと同様に凸型。中盤に非常によく伸び、最終再臨前にほぼ完成してしまうため素材面でも育てやすい。しかし聖杯転臨によって70以降再び成長し始めるので、徹底的に育てるのもあり。
--スキルの育成については、長期戦を念頭に置くなら「守護の制約」を優先か。逆に短期戦起用の場合なら「軍略」から伸ばそう。
-通常の運用ともう一つ、宝具がOCによって威力を増す特性を活かして対ボス特化要員としての素養も秘める。
--特にイベント礼装による特効ダメージで対抗するレイドボス相手には滅法強い。NP+30スキルがあるためイベ礼装を装備しても宝具発動が容易で、Wave数の少なさから宝具チェインも狙いやすく手軽に宝具威力を跳ね上げることが可能。特効の仕様、バフの盛り方、OC次第では、☆3ながら100万単位のダメージを叩き出すことすらある。
--ただし宝具レベルの上げにくさ、☆3ゆえのステータスの半端さ、ブレイクゲージ持ち相手の場合はArts不足からくる宝具の次発装填の難しさをどう埋めるかと課題も多め。
-アタッカー運用の際にサポートキャラを付けるなら、やはり[[マーリン]]が鉄板となる。またスター生産能力とOCレベルを二段階飛躍させるスキル「概念改良」を持つ[[トーマス・エジソン]]とも相性がいい。
--低ランクで選出するなら、やはり[[ウィリアム・シェイクスピア]]か。[[マシュ>マシュ・キリエライト]]と組ませて互いの防御バフで手堅く攻める戦法も考案できる。

**概念礼装について [#craft_e]
#region(概念礼装について)
-装備候補はシンプルにNP補助系の他、「[[リミテッド/ゼロオーバー]]」に代表されるBusterアップ系が扱いやすい。
--初期NPも上げる「[[王の相伴]]」やB性能と宝具威力を双方上げる「[[三昧真火]]」「[[カレイドルビー]]」、B性能とともに不足しがちなNP獲得量も補える「[[我らが征くは星の大海]]」など、重視する戦術に応じて礼装を選んでいこう。
---長所となる宝具火力を突き詰めるのであれば「[[黒の聖杯]]」等も候補に挙がる。
--一方火力要素として攻撃力アップだけ持っていないので、「[[ゴールデン相撲~岩場所~]]」で初期NPとともに補えば無難に相乗効果が狙える。
---ただ攻撃力アップは付与しやすく、また倍率が若干低いため薄味になりがちな点は注意。単純な宝具火力においては「[[聖夜の晩餐]]」や「[[エアリアル・ドライブ]]」等が優位な事も多い。
--「沈着冷静」のNPチャージ量は30固定なので開幕で即発動をしたい場合は「[[カレイドスコープ]]」か限界突破した「[[虚数魔術]]」が必要となる。
--セイバーとして癖がなく扱いやすいタイプなので、「[[2030年の欠片]]」「[[カルデアを導く乙女]]」らスターゲット系のようなパーティ全体に寄与する礼装の担当者にも起用できる。
--カード配分がBuster3枚構成ではないとはいえ、ややNP溜めに難のある槍型のため「[[キス・ユア・ハンド]]でNP獲得量を重視するという選択もアリ。
ただ、この場合Busterや宝具の爆発力が他の礼装と比較して見劣りすることとなる。
--宝具強化後はOC時のBusterアップ倍率が上昇するので「[[魔性菩薩]]」も選択肢に入る。大凡「[[ゴールデン相撲~岩場所~]]」や「[[ハロウィン・プリンセス]]」と同程度の火力になるが、効果は一度きりなので注意が必要。礼装レベルが同じならバフの盛り方によって最高火力が出せる礼装は変わってくるので個々のパーティ編成によって使い分けたい。
#endregion

-絆Lv10で[[専用礼装>失われた右腕]]を獲得。
--自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を10%アップ&NP獲得量を10%アップする事ができる。
上述する☆5の複合礼装には及ばないものの自身への恩恵が良く、「守護の誓約」と合わせてサポートメインで運用することも可能である。
&br;
**性能比較 [#spec_com]
#includex(サーヴァント性能比較表,section=(num=4),titlestr=off,firsthead=off)
*小ネタ [#ce95d0cf]
#region(+クリックで展開)
-&ruby(サー・べディヴィエール){べディヴィエール卿};。伝承ではベディヴィアとも。『[[アーサー王>アルトリア・ペンドラゴン]]伝説』における「円卓の騎士」の一員であり、[[ガウェイン]]、ケイと並びアーサー王に仕える最古参の騎士の一人。王の世話係・執事役も務めていた。
アーサー王に最期まで付き従った騎士であり、王の願いにより湖の妖精へと聖剣返還を行い、その死を看取る。
--名前を間違ってしまいやすい。''ベディヴィエール''[英:Bedivere]なので注意。濁点の付く文字は全て濁る。

-Fateにおける初出は『Fate/stay night』における[[アルトリア>アルトリア・ペンドラゴン]]の回想。サーヴァントとして登場するのは本作が初となる。「声が付く必要があったものの、キャラクター設定を固める必要があるほどの重要人物ではない」という立場だった為か、媒体毎に声優が異なる。
--2006年アニメ版『stay night』:能登麻美子
--PS2版『stay night [Realta Nua]』:三木眞一郎
--Vita版『Realta Nua』:真殿光昭
--ドラマCD『Garden of Avalon』『FGO』:宮野真守

-儚げで中性的な美しい容姿に反して、身長187cm、体重88kgと恵まれた体格の持ち主。ただし体重の内10kg超は右腕の義手「銀の腕」の分。
筋力A、敏捷A+と高いステータスが目立つが、これは「銀の腕」による補正値込みと『Fate/Grand Order material Ⅳ』で語られている。
--「銀の腕」を引いた分の体格は[[エミヤ]]とほぼ一致する。&color(Gray){ちなみにエミヤの筋力はDであるおっと、心は硝子だぞ。};

-『アーサー王伝説』では隻腕の騎士にして槍の名手として知られるが、本作ではセイバークラスとして登場する。
伝承においては、『戦場においては一番槍を務め、誰よりも早く相手の血を流させた』、『彼の槍の一突きは他の兵の九突きに匹敵する』と書かれているほか、アーサー王やケイ卿と共に王女誘拐事件を解決したり、巨人と戦ったりしている。
--Fateではヘレナ姫というブルターニュ王族をモン・サン・ミシェルにひそむ巨人によってさらわれてしまい、ベディヴィエールが救出に向かうも彼女を救えなかったとされている。この出来事はベディヴィエールの心に傷を残している。

-具体的なキャラクターが判明しているメンバーだけ見ても、円卓陣営は「[[父上大好き大嫌い叛逆騎士>モードレッド]]」「[[無自覚タラシ最強騎士>ランスロット(剣)]]」「[[ロリ巨乳好き借金取り騎士>ガウェイン]]」「[[どこでも居眠り吟遊詩人騎士>トリスタン]]」という超個性派揃いの人選なので、「円卓の良心」と言われることも……。
--[[トリスタン]]とは円卓の騎士達の中でも特に親しい友と呼べる存在だった。それ故に、[[第六章>第六の聖杯]]で「反転のギフト」によって性格が邪悪そのものとなった彼の言動には特に強い衝撃と怒りを感じており、最終局面で再会した時に少しばかり言葉を交わした他の円卓の騎士とは違い、変貌した彼とは言葉を交わそうとすらしなかった。

-第六章では偽名として「ルキウス」と名乗るが、これはアーサー王と交戦した架空のローマ皇帝「ルキウス・ヒベリウス」から取ったものであると『FGO material Ⅳ』で示されている。
ルキウス帝は『Fate/prototype 蒼銀のフラグメンツ』の回想シーンで登場しており、ベディヴィエールや[[ガウェイン]]を撃破し[[アーサー>アーサー・ペンドラゴン]]と対決する豪傑として描かれている。

#region(+クリックで展開 &color(Red){※第六章ネタバレ注意};)
-ベディヴィエールは''[[第六章>第六の聖杯]]に登場している間は生身の人間''である。
「アーサー王の命に背き、湖の精霊に聖剣を返還しなかったif」を生きた彼は後生大事に持っていた聖剣の効果で「不老」となっており、およそ1500年間の放浪の末にボロボロになってアヴァロンへと迷い込み[[マーリン]]と再会。ベディヴィエールはただ一つの「果たせなかった願い」を果たすため、マーリンの手を借りて聖剣を「銀の腕」として体に組み込んだ。
--FGOでの彼はプロフィールにある通り「if」の存在であり、本来ならば「銀の腕」ではない普通の義手を持っているはずだったと思われる。

-「英霊ではない生身の人間であるベディヴィエールがサーヴァントとして召喚可能になる顛末」がストーリーに織り込まれているためか、実装からおよそ半年後の2017年正月の福袋ピックアップまで長らく期間限定召喚対象に一切含まれなかった。そのため、宝具Lvを上げるには六章をクリアしてからピックアップの無いストーリー召喚から彼を引き当てるしかなかった。
--もっとも召喚出来てしまうと、マテリアルのプロフィールを通じて六章をクリアしていないマスターに壮大なネタバレをする事になる。おまけに、六章クリアでプロフィール解禁という条件をつけてもなお''「ベディヴィエールが聖剣の返還を成して初めて英霊となる」というシナリオ上の流れの崩壊が避けられない''ので、こればかりは致し方ない事だが……。
--その後、2017年のバレンタイン男性召喚やクラス別ピックアップ召喚などのスペシャルイベントにおいて、何度かピックアップに選出されている。

-ベディヴィエールという英霊が第六章以前に「英霊の座」に存在していたかどうかは不明である。第六章で[[獅子王]]の召喚に応じなかったことが語られているが、これが「英霊の座に存在するベディヴィエールの本体が召喚を拒否したから」なのか「そもそも当時の彼が英霊の座に存在しないから」、あるいは「獅子王は神霊となったことでベディヴィエールを忘れてしまったからそもそも呼んでない」のか…?
--仮にベディヴィエールが第六章を経て「英霊の座」に初めて登録された場合、「聖剣の返還を行ったベディヴィエール」は死後に英霊とはならなかった、ということになる。
-「トレースオン」と「スイッチオン」、「片腕が英雄由来」、「サーヴァントを相手に戦える人間」、「宝具をその身に宿す」など[[衛宮士郎>投影魔術]]を思わせるキャラ造形。セルフオマージュと思われる。
--「アーサー王由来の宝具で超人的戦闘力を発揮するキャラクター」は『ロード・エルメロイⅡ世の事件簿』にも登場している。

-宝具「&ruby(スイッチオン・アガートラム){剣を摂れ、銀色の腕};」はあくまでも聖剣を素材とした義手で本来の[[ヌァザ神>フィン・マックール]]の[[神造兵装]]とは関係なく、聖都を守護するキャメロットの門にも対抗できなかった。普段はベディヴィエール自身を対象としたCランクの対人宝具だが、真名解放によりAランクの対軍宝具「&ruby(デッドエンド・アガートラム){一閃せよ、銀色の腕};」となる。
--[[終章>終局特異点]]では「&ruby(すみれ){菫};色の銀騎士」として登場。途中までだが「&ruby(スイッチオン・アガート){剣を摂れ、''白銀の''};───」と発しており、聖剣の返還とサーヴァント化によって「[[銀の腕>失われた右腕]]」がその性質を変化させている事がわかる。

-元は槍使いであったことや、聖剣を腕に埋め込んだという逸話からか、ベディのカード配分は「セイバーなのにランサー型のカード構成でB単体宝具」というセイバーとしてはかなり歪な構成になっている。

-「聖剣が返還されなかったif」の記憶を持つため、ほかの円卓の騎士たちやアーサー王が自らの知る彼らとは微妙に異なる、というよりは自らが異なる歴史からの来訪者である事を理解している。それでも、ベディヴィエールは信じている。かつても今も、世を救わんと願う我らの心に変わりは無いことを──

#endregion

-[[クー・フーリン(術)]]や[[ジル・ド・レェ(術)]]などと同じく通常のイベント系ガチャ内容に含まれないことがかなり多く、最大の魅力である宝具のレベルを重ねられないことから育成を見送られやすい。
彼を重点的に育てきる場合は、円卓の騎士ピックアップ、男性サーヴァントピックアップ、セイバークラスピックアップといった特定の限定ガチャを狙い撃ちするのが最も手っ取り早い。
--特に円卓ピックアップなら☆3サーヴァントがベディヴィエール一人、セイバークラスピックアップなら☆3セイバーは彼を含めて4騎のみのため、この辺りが当選率が高めのタイミングといえる。

-実装から長らく敵として登場する場面が一切無かったサーヴァント。[[イベント配布サーヴァント>アルトリア・ペンドラゴン(サンタオルタ)]]ですら[[局所的な出番>オール・ザ・ステイツメン! ~マンガで分かる合衆国開拓史~]]があり、さらに[[サバフェス>サーヴァント・サマー・フェスティバル!]]のフリークエストで多くのサーヴァントが敵として初登場すると、[[実装時期が遅めのサーヴァント>アルテラ・ザ・サン(タ)]]を除けば画面の左側に立たなかったのはいよいよ彼とマシュだけとなり、上記の特殊な出自も併せて何か特別な意図があるのではないかと噂されていた。
そんな彼の敵としての初登場は[[バトル・イン・ニューヨーク 2018]]のフリークエスト、実に2年越しの事である。エネミー名こそ微笑ましくも、遂に敵に回ったベディの姿に驚いたマスターも多かったとか……。

-アルトリア系サーヴァント、円卓の騎士サーヴァント、[[モードレッド]]所持時にマイルームに特殊会話が追加される。
#endregion
&br;
*幕間の物語 [#v41834ac]
-開放条件:終局特異点クリア、霊基再臨3回、絆レベル5
#region(+クリックで展開)
|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:100|c
|>|BGCOLOR(#f0e68c):SIZE(20):''Interlude''|>|>|>|LEFT:SIZE(20):''───たとえ、この命に代えても''|
|~推奨Lv|60|~場所|>|>|カルデアゲート:幕間の物語|
|>|>|>|>|>||
|~AP|18|~周回数|1|~クリア報酬|宝具強化|
|~絆P|1,230|~EXP|31,380|~QP|12,800|
|>|>|>|>|>||
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaaaaa):進行度 &size(25){■};|
|~Battle&br;1/1|>|>|>|>|LEFT:小魔A Lv34(槍:16,448)&br;小魔B Lv36(槍:19,551)&br;オオヤドカリ Lv37(剣:24,138)&br;海魔A Lv30(槍:31,117)&br;ドクヤドカリA Lv28(剣:34,572)&br;ドクヤドカリB Lv30(剣:39,171)&br;海魔B Lv32(槍:47,510)&br;大食海魔 Lv46(槍:92,519)|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#7FFFD4):''ドロップ''|
|>|>|>|>|>|LEFT:剣の輝石、槍の輝石、叡智の灯火(剣)、叡智の灯火(槍)、QP+2,000、QP+1,500|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f1f1f1):''備考''|
|>|>|>|>|>|LEFT:クリアで宝具ランク[C] → [C+]に上昇。|
#endregion
&br;
*このサーヴァントについてのコメント [#comment]
#region(過去ログ)
#ls2
#endregion
#scomment(./コメント,15)
RIGHT:[[ページトップへ>#TOP]]



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム