新宿幻霊事件/コメント1 のバックアップ(No.95)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 新宿幻霊事件/コメント1 へ行く。
- 1 (2017-02-23 (木) 13:19:09)
- 2 (2017-02-23 (木) 14:23:53)
- 3 (2017-02-23 (木) 15:25:08)
- 4 (2017-02-23 (木) 16:37:22)
- 5 (2017-02-23 (木) 17:47:21)
- 6 (2017-02-23 (木) 18:47:39)
- 7 (2017-02-23 (木) 19:49:42)
- 8 (2017-02-23 (木) 20:51:44)
- 9 (2017-02-23 (木) 21:54:59)
- 10 (2017-02-23 (木) 22:55:39)
- 11 (2017-02-24 (金) 00:00:46)
- 12 (2017-02-24 (金) 01:30:18)
- 13 (2017-02-24 (金) 04:43:31)
- 14 (2017-02-24 (金) 06:32:23)
- 15 (2017-02-24 (金) 07:51:51)
- 16 (2017-02-24 (金) 10:47:58)
- 17 (2017-02-24 (金) 12:35:48)
- 18 (2017-02-24 (金) 13:41:39)
- 19 (2017-02-24 (金) 14:47:01)
- 20 (2017-02-24 (金) 16:28:07)
- 21 (2017-02-24 (金) 17:30:56)
- 22 (2017-02-24 (金) 18:42:33)
- 23 (2017-02-24 (金) 19:53:59)
- 24 (2017-02-24 (金) 21:06:14)
- 25 (2017-02-24 (金) 22:32:12)
- 26 (2017-02-24 (金) 23:40:24)
- 27 (2017-02-25 (土) 04:19:36)
- 28 (2017-02-25 (土) 05:43:30)
- 29 (2017-02-25 (土) 07:03:36)
- 30 (2017-02-25 (土) 08:25:04)
- 31 (2017-02-25 (土) 09:49:08)
- 32 (2017-02-25 (土) 10:52:59)
- 33 (2017-02-25 (土) 12:48:45)
- 34 (2017-02-25 (土) 14:50:04)
- 35 (2017-02-25 (土) 15:53:46)
- 36 (2017-02-25 (土) 16:55:18)
- 37 (2017-02-25 (土) 18:03:14)
- 38 (2017-02-25 (土) 19:04:12)
- 39 (2017-02-25 (土) 20:06:49)
- 40 (2017-02-25 (土) 21:11:53)
- 41 (2017-02-25 (土) 22:14:17)
- 42 (2017-02-25 (土) 23:28:59)
- 43 (2017-02-26 (日) 00:40:25)
- 44 (2017-02-26 (日) 01:47:50)
- 45 (2017-02-26 (日) 02:55:52)
- 46 (2017-02-26 (日) 07:56:31)
- 47 (2017-02-26 (日) 09:10:06)
- 48 (2017-02-26 (日) 10:26:37)
- 49 (2017-02-26 (日) 11:28:11)
- 50 (2017-02-26 (日) 12:32:20)
- 51 (2017-02-26 (日) 13:32:26)
- 52 (2017-02-26 (日) 14:33:26)
- 53 (2017-02-26 (日) 15:44:12)
- 54 (2017-02-26 (日) 16:44:15)
- 55 (2017-02-26 (日) 17:48:35)
- 56 (2017-02-26 (日) 18:49:24)
- 57 (2017-02-26 (日) 19:49:43)
- 58 (2017-02-26 (日) 21:09:44)
- 59 (2017-02-26 (日) 22:40:07)
- 60 (2017-02-27 (月) 00:02:47)
- 61 (2017-02-27 (月) 01:51:01)
- 62 (2017-02-27 (月) 07:35:26)
- 63 (2017-02-27 (月) 08:37:04)
- 64 (2017-02-27 (月) 11:08:46)
- 65 (2017-02-27 (月) 12:09:43)
- 66 (2017-02-27 (月) 13:28:50)
- 67 (2017-02-27 (月) 14:35:29)
- 68 (2017-02-27 (月) 15:37:36)
- 69 (2017-02-27 (月) 16:50:45)
- 70 (2017-02-27 (月) 17:58:33)
- 71 (2017-02-27 (月) 19:43:27)
- 72 (2017-02-27 (月) 21:00:55)
- 73 (2017-02-27 (月) 22:01:49)
- 74 (2017-02-27 (月) 23:37:33)
- 75 (2017-02-28 (火) 02:19:39)
- 76 (2017-02-28 (火) 03:50:06)
- 77 (2017-02-28 (火) 05:16:08)
- 78 (2017-02-28 (火) 06:48:47)
- 79 (2017-02-28 (火) 09:24:11)
- 80 (2017-02-28 (火) 10:26:31)
- 81 (2017-02-28 (火) 11:31:30)
- 82 (2017-02-28 (火) 12:36:46)
- 83 (2017-02-28 (火) 13:38:28)
- 84 (2017-02-28 (火) 14:39:56)
- 85 (2017-02-28 (火) 15:45:45)
- 86 (2017-02-28 (火) 17:05:25)
- 87 (2017-02-28 (火) 19:11:20)
- 88 (2017-02-28 (火) 20:12:50)
- 89 (2017-02-28 (火) 23:01:51)
- 90 (2017-03-01 (水) 00:18:16)
- 91 (2017-03-01 (水) 02:43:26)
- 92 (2017-03-01 (水) 03:49:58)
- 93 (2017-03-01 (水) 10:08:53)
- 94 (2017-03-01 (水) 11:29:48)
- 95 (2017-03-01 (水) 15:48:10)
- 96 (2017-03-01 (水) 17:06:06)
- 97 (2017-03-01 (水) 22:40:26)
- 98 (2017-03-02 (木) 01:14:34)
- 99 (2017-03-02 (木) 04:02:51)
- 100 (2017-03-02 (木) 05:15:10)
- 101 (2017-03-02 (木) 08:35:18)
- 102 (2017-03-02 (木) 10:59:06)
- 103 (2017-03-02 (木) 12:03:41)
- 104 (2017-03-02 (木) 13:13:45)
- 105 (2017-03-02 (木) 16:21:19)
- 106 (2017-03-02 (木) 22:13:53)
- 107 (2017-03-03 (金) 11:44:09)
- 108 (2017-03-03 (金) 12:49:31)
- 109 (2017-03-03 (金) 14:04:46)
- 110 (2017-03-03 (金) 16:02:24)
- 111 (2017-03-03 (金) 17:02:32)
- 112 (2017-03-03 (金) 18:08:36)
- 113 (2017-03-03 (金) 20:04:58)
- 114 (2017-03-04 (土) 13:47:12)
- 115 (2017-03-04 (土) 23:24:21)
- 116 (2017-03-05 (日) 13:34:50)
- 117 (2017-03-05 (日) 16:18:21)
- 118 (2017-03-05 (日) 18:53:47)
- 119 (2017-03-06 (月) 02:55:43)
- 120 (2017-03-06 (月) 18:10:48)
- 121 (2017-03-07 (火) 07:35:40)
- 122 (2017-03-07 (火) 12:22:44)
- 123 (2017-03-08 (水) 00:50:40)
- 124 (2017-03-09 (木) 21:13:47)
- 125 (2017-03-10 (金) 23:30:11)
- 126 (2017-03-11 (土) 01:50:31)
- 127 (2017-03-11 (土) 08:51:23)
- 128 (2017-03-11 (土) 12:22:05)
- 129 (2017-03-12 (日) 00:50:08)
- 130 (2017-03-12 (日) 14:23:57)
- 131 (2017-03-12 (日) 21:57:28)
- 132 (2017-03-13 (月) 14:08:47)
- 133 (2017-03-13 (月) 15:13:51)
- 134 (2017-03-13 (月) 21:27:14)
- 135 (2017-03-14 (火) 02:01:36)
- 136 (2017-03-14 (火) 15:13:52)
- 137 (2017-03-14 (火) 22:49:29)
- 138 (2017-03-15 (水) 00:50:55)
- 139 (2017-03-15 (水) 18:50:58)
- 140 (2017-03-16 (木) 01:17:19)
- 141 (2017-03-17 (金) 22:14:19)
- 142 (2017-03-20 (月) 03:54:57)
- 143 (2017-03-21 (火) 12:29:34)
- 144 (2017-03-25 (土) 06:00:06)
- 145 (2017-03-25 (土) 16:28:36)
- 146 (2017-03-26 (日) 05:32:00)
- 147 (2017-03-29 (水) 19:28:24)
- 148 (2017-04-04 (火) 17:03:40)
- 149 (2017-04-29 (土) 09:13:04)
- 150 (2017-04-30 (日) 00:49:35)
- 151 (2017-05-17 (水) 11:14:42)
- 152 (2017-05-17 (水) 12:19:43)
- 153 (2017-05-17 (水) 13:55:15)
- 154 (2017-05-18 (木) 00:17:03)
- 155 (2017-05-20 (土) 19:29:33)
- 156 (2017-05-25 (木) 05:25:54)
- 157 (2017-05-28 (日) 19:13:13)
- 158 (2017-05-31 (水) 13:22:05)
- 159 (2017-06-07 (水) 17:02:39)
- 160 (2017-06-09 (金) 00:37:17)
- 161 (2017-06-11 (日) 16:52:13)
- 162 (2017-06-20 (火) 12:13:36)
- 163 (2017-06-22 (木) 14:22:22)
- 164 (2017-06-24 (土) 08:38:41)
- 165 (2017-06-25 (日) 21:35:28)
- 166 (2017-06-26 (月) 12:10:31)
- 167 (2017-06-29 (木) 06:36:04)
- 168 (2017-06-29 (木) 10:38:03)
- 169 (2017-06-29 (木) 16:28:47)
- 170 (2017-07-01 (土) 15:19:32)
- 171 (2017-07-01 (土) 16:25:11)
- 172 (2017-07-01 (土) 19:19:54)
- 173 (2017-07-02 (日) 00:23:01)
- 174 (2017-07-02 (日) 09:48:36)
- 175 (2017-07-02 (日) 14:37:27)
- 176 (2017-07-02 (日) 17:11:39)
- 177 (2017-07-03 (月) 20:06:29)
- 178 (2017-07-04 (火) 02:22:06)
- 179 (2017-07-04 (火) 13:49:09)
- 180 (2017-07-05 (水) 00:40:18)
- 181 (2017-07-05 (水) 17:06:39)
- 182 (2017-07-06 (木) 10:57:25)
- 183 (2017-07-06 (木) 17:52:59)
- 184 (2017-07-06 (木) 22:02:12)
- 185 (2017-07-07 (金) 21:04:49)
- 186 (2017-07-08 (土) 17:26:26)
- 187 (2017-07-11 (火) 12:43:30)
- 188 (2017-07-11 (火) 22:47:43)
- 189 (2017-07-12 (水) 13:06:13)
- 190 (2017-07-15 (土) 05:38:07)
- 191 (2017-07-18 (火) 19:11:22)
- 192 (2017-07-18 (火) 22:27:38)
- 193 (2017-07-19 (水) 18:55:22)
- 194 (2017-07-20 (木) 00:41:15)
- 195 (2017-07-20 (木) 13:21:20)
- 196 (2017-07-20 (木) 14:34:50)
- 197 (2017-07-20 (木) 15:44:27)
- 198 (2017-07-21 (金) 00:50:47)
- 199 (2017-07-21 (金) 01:54:25)
- 200 (2017-07-21 (金) 21:02:38)
- 201 (2017-07-22 (土) 20:09:25)
- 202 (2017-07-24 (月) 06:37:07)
- 203 (2017-08-02 (水) 03:33:40)
- 204 (2017-08-08 (火) 13:14:32)
- 205 (2017-08-10 (木) 17:20:46)
- 206 (2017-08-11 (金) 15:53:39)
- 207 (2017-08-11 (金) 19:52:50)
- 208 (2017-08-31 (木) 12:33:55)
- 209 (2017-09-03 (日) 21:41:02)
- 210 (2017-09-04 (月) 10:36:31)
- 211 (2017-09-07 (木) 18:15:11)
- 212 (2017-09-16 (土) 17:37:49)
- 213 (2017-09-22 (金) 02:10:29)
- 214 (2017-09-22 (金) 13:41:20)
- 215 (2017-10-09 (月) 21:46:00)
- 216 (2017-10-09 (月) 23:21:41)
- 217 (2017-10-13 (金) 01:22:35)
- 218 (2017-10-13 (金) 20:44:12)
- 219 (2017-10-16 (月) 09:07:35)
- 220 (2017-10-18 (水) 04:30:43)
- 221 (2017-10-18 (水) 12:19:27)
- 222 (2017-10-19 (木) 11:32:53)
- 223 (2017-10-22 (日) 23:23:37)
- 224 (2017-10-23 (月) 22:33:50)
- 225 (2017-10-24 (火) 18:16:29)
- 226 (2017-11-07 (火) 22:27:17)
- 227 (2017-11-25 (土) 21:07:55)
- 228 (2017-12-03 (日) 16:41:51)
- 229 (2017-12-03 (日) 18:21:20)
- 230 (2017-12-04 (月) 02:14:16)
- 231 (2017-12-04 (月) 11:47:18)
- 232 (2017-12-05 (火) 02:02:06)
- 233 (2017-12-05 (火) 07:12:06)
- 234 (2017-12-05 (火) 19:46:35)
- 235 (2017-12-05 (火) 21:46:35)
- 236 (2017-12-06 (水) 05:30:45)
- 237 (2017-12-06 (水) 09:53:28)
- 238 (2017-12-06 (水) 12:38:53)
- 239 (2017-12-06 (水) 15:07:45)
- 240 (2017-12-06 (水) 21:58:15)
- 241 (2017-12-06 (水) 23:53:53)
- 242 (2017-12-07 (木) 08:49:23)
- 243 (2017-12-07 (木) 10:11:44)
- 244 (2017-12-07 (木) 11:22:31)
- 245 (2017-12-07 (木) 12:46:39)
- 246 (2017-12-07 (木) 13:47:06)
- 247 (2017-12-07 (木) 15:00:37)
- 248 (2017-12-07 (木) 16:47:15)
- 249 (2017-12-07 (木) 19:20:50)
- 250 (2017-12-08 (金) 00:45:17)
- 251 (2017-12-08 (金) 22:08:57)
- 252 (2017-12-08 (金) 23:45:56)
- 253 (2017-12-09 (土) 01:05:52)
- 254 (2017-12-09 (土) 11:19:16)
- 255 (2017-12-09 (土) 12:55:24)
- 256 (2017-12-09 (土) 19:05:52)
- 257 (2017-12-13 (水) 13:40:42)
- 258 (2017-12-26 (火) 09:11:08)
- 259 (2018-01-02 (火) 22:56:59)
- 260 (2018-01-07 (日) 02:33:24)
- 261 (2018-02-06 (火) 08:32:07)
- 262 (2018-02-23 (金) 17:10:10)
- 263 (2018-03-20 (火) 07:22:58)
- 黒いモータードキュライシュ、マジかっこいいな! -- 2017-02-23 (木) 08:57:02
- 黒いモーターマシュ?(難聴) -- 2017-02-23 (木) 09:30:44
- 個人的に、1.5部の新タイトル曲は微妙だった。色彩のように疾走感がないからなんだろうけど。 -- 2017-02-23 (木) 09:03:35
- なんか、OPでメガネ掛けそうな曲よね -- 2017-02-23 (木) 09:15:34
- ハイカラですね -- 2017-02-23 (木) 09:41:05
- マジか、俺CMの部分だけで大好きになったんだが -- 2017-02-23 (木) 10:54:23
- 曲の好みはそれぞれだがこの特異点に雰囲気マッチしてて気に入ったわ -- 2017-02-23 (木) 12:41:05
- まぁ、まだまだ1.5部始まってないからわかんないけどね。異端なるセイレムとかやる頃には大きく印象変わってるかもしれんし。 -- 木主? 2017-02-23 (木) 13:17:22
- なんか、OPでメガネ掛けそうな曲よね -- 2017-02-23 (木) 09:15:34
- もしかして人形の女帝がアーチャーだったり、だからあんな文言になったとか -- 2017-02-23 (木) 09:06:30
- でも問題はあの女帝がこの騒動を面白がるか否か…逆に面白がったらあの人すまないさんの触媒すら燃やすからなぁ… -- 2017-02-23 (木) 09:13:03
- CMクールでクソかっこいいですね・・・妄想が爆発して眠れません -- ナナシー? 2017-02-23 (木) 09:54:20
- まさかライダーでアルトリアオルタ態々作るまい、何せサンタオルタいるから -- 2017-02-23 (木) 10:03:33
- CMがただのイメージだったにしてもあの三人を軸にして攻略したいが、邪ンヌエドモンはおるのに黒王おらんというこのガチャ運の偏り。最悪サンタで代用してのギャグ時空突入も視野に入れるべきか -- 2017-02-23 (木) 10:12:46
- 舞台1999新宿だしリアル暗殺者もいた時代なので、いっそ新鯖全員殺と言うのはどうだろう。 -- 2017-02-23 (木) 10:26:32
- 型月で人形だと空の境界のあの人を思い出す -- 2017-02-23 (木) 10:40:44
- これ全部型月の正史に存在しない鯖なのかな -- 2017-02-23 (木) 10:48:58
- 成る程、そこも含めての幻霊か? -- 2017-02-23 (木) 11:10:02
- 黒王は正史じゃないの? -- 2017-02-23 (木) 11:12:24
- オルタ化してるのは基本正史じゃない。少なくともアルトリアは生前ああなれてたら選定のやり直しとか考えないだろうし -- 2017-02-23 (木) 12:33:14
- 正史ってSNとかの事かと思ったけど、型月世界観での史実って意味か -- 2017-02-23 (木) 12:37:03
- この幻霊って、英霊に対しての言葉かな。 -- 2017-02-23 (Thu) 11:08:40
- オルタ+エドモン、あくまでCM内のイメージカットにいるだけでストーリー中に出てくると思えないんじゃが。 -- 2017-02-23 (木) 12:37:52
- あのCMを忠実再現するとカルデアから一緒に来る感じになるんだけど、メインストーリーで限定キャラの存在前提の話とか作れないだろうからね。あくまで映像はイメージですって可能性は考えとくべき -- 2017-02-23 (木) 13:03:27
- 剣ディルくらいの頃はともかくここ最近のCMの流れで来なかったら批判殺到じゃろ。悪属性に焦点当たるのは間違いないから出ても不思議じゃない。絶対出る!とは言えんが…… -- 2017-02-23 (木) 13:03:34
- ただCMだけのために社長自らジャンぬの服のデザインするかって疑問なんだよね。セイバーは勝手に増やすからともかく。 -- 2017-02-23 (木) 13:06:03
- 社長のジャンヌダルク好きもたいがいだからなあ。いや出てくれたら嬉しいが。欲を言えば私服版でプレイアブルになってくれればなおよし -- 2017-02-23 (木) 13:17:40
- 悪属性のなかでも悪イメージが強いのを並べただけって可能性はあるよなあ。正直、江戸門にはおとなしくしておいてほしい -- 2017-02-23 (木) 13:09:54
- イメージ説のが可能性は高いと思うが、今後の新規勢への販促でサポに置くくらいはするかもしれん -- 2017-02-23 (木) 13:16:52
- まあ出てこなかったらサクッと終わらせるだけだからいいんじゃが。ただ中途半端にCMの〇〇は出たけど〇〇は出なかったというのだけはやめてほしい -- 2017-02-23 (木) 13:19:31
- 1.5部はライター陣が好き勝手やった一部でも二部でも見られない展開らしいし、ストーリー中とか限定鯖とかそういうの関係ないと思うよ。むしろ断章って位置づけ上、何が出てきてもおかしくないと思うが -- 2017-02-23 (木) 13:24:51
- 最近はイメージカットだけの登場、なんて無いと思うが。zeroイベと剣ディルで批判があったんだろ -- 2017-02-23 (木) 13:26:51
- CMのやつで光帯がうつってたがさて・・・ -- 2017-02-23 (木) 13:17:11
- 聖杯の孔かもしれんよ -- 2017-02-23 (木) 18:07:32
- 英語wiki見ると「幻霊」に相当する単語が無くて新しい語を創作する議論に至ってる -- 2017-02-23 (木) 13:19:09
- phantomとかじゃダメなのか… -- 2017-02-23 (木) 15:23:53
- ボブは敵限定でアガルタの女以降になるのか -- 2017-02-23 (木) 13:44:50
- クリア後スト限じゃね -- 2017-02-23 (木) 13:48:52
- ボブが真明判明後もボブと呼ばれる不条理 -- 2017-02-23 (木) 14:19:05
- 予想されてたことではある -- 2017-02-23 (木) 14:59:44
- 何故エミヤオルタが真名だと思っている? -- 2017-02-23 (木) 15:29:46
- なん…だと… -- 2017-02-23 (木) 15:38:06
- ボブ「いつからエミヤ・オルタと勘違いした…?我が真名はボブ!!」 -- 2017-02-23 (木) 15:40:41
- 紹介が新宿のボブじゃなくて良かった -- 2017-02-23 (木) 15:50:39
- くっそ、こんなので笑うとはww -- 2017-02-23 (木) 16:20:42
- 世紀末の神話っていうとノストラダムスの大予言の恐怖の大王アンゴルモアの大王を連想するけど、他になんかある? プロトとか舞台新宿だけど年代は明記あったっけ? -- 2017-02-23 (木) 14:35:55
- プニキのバレンタインお返しの礼装名がジャスト1999だったかと -- 2017-02-23 (木) 16:48:46
- アンゴルモア=アッティラ説的にアイツヴェルパー案件な気がする -- 2017-02-23 (木) 18:47:39
- 新宿でどんなことが起こるのかすごく楽しみなんだけど、新宿駅で迷子になるサーヴァントたちのネタが溢れてて笑わざるを得ない -- 2017-02-23 (木) 15:25:08
- アステリオスくん宝具発動…… -- 2017-02-23 (木) 15:26:31
- バレンタインのお返しが早速役に立つな! -- 2017-02-23 (木) 16:39:23
- アステリオスくん宝具発動…… -- 2017-02-23 (木) 15:26:31
- ぐだ子になってアニバーサリーブロンド装備して、エドモン&邪ンヌ&黒王でクリアを目指す! -- 2017-02-23 (木) 15:25:15
- 俺のぐだ子があんなに不良なわけがない -- 2017-02-23 (木) 15:51:58
- そういや立香がCM出たのってこれが初めて? -- 2017-02-23 (木) 18:49:38
- 魔弾はアーチャー、堕ちる星がアサシン、月下の慟哭がアベンジャーかね? -- 2017-02-23 (木) 16:18:32
- スマン、木を間違えたわ。 -- 2017-02-23 (木) 16:19:25
- 細かいけどアニバーサリーじゃなくてロイヤルじゃないのか? -- 2017-02-23 (木) 17:50:25
- 俺のぐだ子があんなに不良なわけがない -- 2017-02-23 (木) 15:51:58
- エミヤオルタってこたあ、あれか。第一部の序章が冬木だったからか -- 2017-02-23 (木) 15:37:27
- アニメでは黒化した本家エミヤが楽しそうに術ニキと戦ってたぞ -- 2017-02-23 (木) 15:44:51
- こっちは肌色的に黒化したエミヤが楽しそうにジャンヌオルタと戦ってたな -- 2017-02-23 (木) 15:46:02
- アニメでは黒化した本家エミヤが楽しそうに術ニキと戦ってたぞ -- 2017-02-23 (木) 15:44:51
- たぶん最終ステージは新宿駅地下ダンジョンだろうな・・・ -- 2017-02-23 (木) 15:55:54
- 新宿といえばNTTdocomoの時計塔だな。4章ラストと被るが。 -- 2017-02-23 (木) 16:23:37
- 敵も味方も新宿ダンジョンで迷子になってぐだぐだになるんですね、わかります -- 2017-02-23 (木) 17:57:37
- イメージソングいいね。後々fullとか配信されるかな -- 2017-02-23 (木) 16:06:06
- 1.5部は4章それぞれにテーマソングみたいなこと言ってたし、割とすぐ売るか4曲セットかのどっちかだろうな -- 2017-02-23 (木) 16:37:22
- 明日のメンテで新しいOP実装されるといいな。サビだけではCMに思い入れ持てない。 -- 2017-02-23 (木) 16:42:37
- 1999年の新宿…特異点になるような出来事ってあったけなぁ… -- 2017-02-23 (木) 17:35:42
- ノストラダムスの予言くらいしか記憶に残ってないなぁ、なんと言うか印象が強すぎたんだよなぁ -- 2017-02-23 (木) 18:10:38
- みんななんだかんだ気にしてたよな -- 2017-02-23 (木) 18:15:06
- ノストラダムスの予言を実行するのが敵の目的だろうか? -- 2017-02-23 (木) 20:01:27
- ケリィが死んだのが1999年だったかな。 -- 2017-02-23 (木) 18:43:34
- ノストラダムスの予言くらいしか記憶に残ってないなぁ、なんと言うか印象が強すぎたんだよなぁ -- 2017-02-23 (木) 18:10:38
- しかし今回の鯖、ストーリーを進めないと真名が判明しないっての個人的にすごい良いと思う。Fate特有の真名当てでワクワクできるし、ネタバレ気にせずストーリー前にガチャ回せるの嬉しい -- 2017-02-23 (木) 17:47:21
- この演出いいよねー。ストーリーも楽しみ! -- 2017-02-23 (木) 17:53:57
- 個人的にはクリア後にやってくるであろう☆3にも期待してる。前回のバビロニアじゃ事前情報もなしに藤m…ジャガー来たからね! -- 2017-02-23 (木) 17:56:02
- 今回いるのかな…? -- 2017-02-23 (木) 17:59:21
- いたら嬉しい。スト限じゃなければ -- 2017-02-23 (木) 18:33:35
- エドモンとかジャンぬとか限定鯖がストーリーに出るのか?という疑問はあるけどサブキャラとしてなら金時とかスカサハとか既にいるしその辺の暗黙の了解を盛大に投げ捨てたからこそ菌糸類があの野郎好き放題しやがってずるい!ってなったんじゃね -- 2017-02-23 (木) 18:07:53
- 限定がストーリー出ないとか別に縛りないやろ、ただの先入観 -- 2017-02-23 (木) 18:12:03
- むしろ普通に出てくるからこそ限定とそうじゃない鯖の違いは何なのかとそっちの方が疑問に思うわ -- 2017-02-23 (木) 19:21:04
- スカサハ金時いるんだから暗黙の了解も何もないと思うんだけど、どういうことだってばよ… -- 2017-02-23 (木) 18:13:41
- 限定には人気の鯖も多いし出さない手はないよね。これからどんどん出てくるのでは -- 2017-02-23 (木) 18:30:29
- ギルなんて終章で良い所掻っ攫ってくし今更じゃない?まぁそれでこそわれらがAUOなんだけど -- 2017-02-23 (木) 18:35:35
- あそこは卑怯よなぁかっこよすぎる -- 2017-02-23 (木) 18:38:08
- 気に入らない事はとりあえず○○問題みたいに言っとけってのいいよね… -- 2017-02-23 (木) 18:52:43
- 6章のCMに出てたのにその時点では実装もされず7章後に限定追加された翁もいるしな -- 2017-02-23 (木) 19:11:13
- 限定がストーリー出ないとか別に縛りないやろ、ただの先入観 -- 2017-02-23 (木) 18:12:03
- 今回のCMの3人は1部のキービジュアルの3人(マシュ、アルトリア、ジャンヌ)の対になってる? エドモンはとにかくオルタ、邪ンぬはそれっぽいけど -- 2017-02-23 (木) 18:46:27
- CMもちょっとOPに被せてるとこあるし意識してるんじゃないかな -- 2017-02-23 (木) 19:12:59
- CMのメンツ編成普通に戦えるな。エドモンと黒王で星出して邪ンヌで殴ったり、魔術礼装の鉄の専心でエドモンや黒王に星集中させたりも出来る。クイックバフをエドモンに付与出来るから全員カードバフで火力もばっちし。防御とデバフ耐性はアレだけど…。 -- 2017-02-23 (木) 18:50:39
- スター運用の安定を求めるか露払い能力を求めるかでエドモンか黒王をサポ術と入れ替えたら普通にガチ編成だな -- 2017-02-23 (木) 19:05:28
- つ欠片×2 -- 2017-02-23 (木) 19:17:28
- スター運用の安定を求めるか露払い能力を求めるかでエドモンか黒王をサポ術と入れ替えたら普通にガチ編成だな -- 2017-02-23 (木) 19:05:28
- CMのナレーション誰だろう?新鯖の声優なのかな 新宿アーチャーっぽい感じでは無いけど -- 2017-02-23 (木) 19:25:06
- たぶんガウェインの水島さんでは?自分はホームズの声優と予想してるが -- 2017-02-23 (木) 19:30:23
- なるほど、聞き比べてみたら似てる気がする というかホームズのこと忘れてた、一番それっぽいかも -- 2017-02-23 (木) 19:59:47
- たぶんガウェインの水島さんでは?自分はホームズの声優と予想してるが -- 2017-02-23 (木) 19:30:23
- 終章から2ヶ月で新章が来るのはいいですねー…7章はかなり待たされたし ボリュームも7章くらいあったらDWのデスマーチを確信せざるを得ない -- 2017-02-23 (木) 19:38:01
- まっさかーwいくらなんでも7章レベルのボリュームはないじゃろww(震え声) -- 2017-02-23 (木) 19:52:44
- 流石に6章7章レベルの量をやるのはきのこ以外は無理があるやろ -- 2017-02-23 (木) 21:00:43
- きのこって確か速筆なんだっけ? -- 2017-02-23 (木) 21:23:24
- 窮地になればなるほど強くなるタイプの人間な筈 -- 2017-02-23 (木) 22:20:43
- きのこはイアソンだったのか… -- 2017-02-23 (木) 22:46:57
- 1999をひっくり返して666のⅠって事でゲーティア再登場しないかな? -- 2017-02-23 (木) 19:39:49
- 何度も出てきて恥ずかしくないんですか? -- 2017-02-23 (木) 19:49:42
- 出るとしたら残った魔神柱の誰かだろうよ -- 2017-02-23 (木) 20:02:23
- 新宿……勇者エリちゃんの冒険…… -- 2017-02-23 (木) 19:51:55
- 一先ず人理焼却が解決して話の規模が小さくなったおかげで、本来の聖杯戦争みたいな雰囲気に戻りつつあるよな。名前がクラス名になってるのほんっっっと好き -- 2017-02-23 (木) 20:11:43
- ストーリー始める前のワクワク感がたまらんよね。早く招待を確かめたい…なのになんで明日から仕事しなきゃならんのだ!!! -- 2017-02-23 (木) 20:15:31
- いいよね、クラス名呼び、久々に感じるfate感 -- 2017-02-23 (木) 20:51:44
- でも枕の新宿の呼びが十傑集に見えてしまうわ -- 2017-02-23 (木) 21:12:44
- ほんそれこれこそがFateの醍醐味だよね -- 2017-02-23 (木) 21:12:54
- そういやらっきょの時系列とほぼ被るんやね、同じ平行世界かは知らんが -- 2017-02-23 (木) 20:41:26
- 1999年の新宿と言えばプロトの聖杯戦争よな…そういや蒼銀鯖は全員黒化あるというし、何かあるかな… -- 2017-02-23 (木) 21:03:08
- 新宿クリア後に新宿鯖引いても、真名判明前の召喚ボイス諸々マテに追加されてたりしないかなあ…明日分かることだけどさ -- 2017-02-23 (木) 21:19:01
- 「悪属性しか入れない特異点」なのか、「入ったものが反転する(悪属性になる)特異点」なのか。ぐだ子になってる辺り「反転する」って見方も出来る気もするんじゃが -- 2017-02-23 (木) 21:22:51
- ぐだ子なのはコンテ作った人が書きたかったからOKもられ書いたって話で別にそれ以上の意味は無いんじゃない -- 2017-02-23 (木) 21:31:12
- スーツだとぐだこのほうが似合う気もするしな。ぐだおはなんか着せられてる感がある -- 2017-02-23 (木) 22:18:07
- つうか全身黒だと明るい差し色ある方が映える ぐだ男は赤系統が似合うと思うんだよな -- 2017-02-23 (木) 22:20:59
- ぐだ子なのはコンテ作った人が書きたかったからOKもられ書いたって話で別にそれ以上の意味は無いんじゃない -- 2017-02-23 (木) 21:31:12
- CMには出ないマシュはストーリー中ではお留守番かな?最近の幕間とかではもっぱらお留守番だしそれはいいんだ。 新素材の魔術髄液からドロップするエネミーを予想すると、ろくでもねぇニオイがプンプンするからな。 直接関わらない方がいいのかも。 -- 2017-02-23 (木) 21:26:36
- CMでエドモンの後ろにいるのは結局誰なんだ……… -- 2017-02-23 (木) 21:35:24
- ホームズじゃろ? -- 2017-02-23 (木) 21:37:03
- って思ったけど普通にホームズだったわ -- 2017-02-23 (木) 21:37:04
- 真名隠してるのってストーリー的にも意味あるのかな?実は聖杯戦争やってるとか……作中まで「新宿の」ってつけてるのはよくわからんが -- 2017-02-23 (木) 21:48:45
- 存在が安定しないから「幻霊」で、真名が割れると存在が不安定になる(あまりにも無理やりな現界してる連中ばかり)とか…?適当だけど。 -- 2017-02-23 (木) 22:01:29
- 謎解き要素が強めだとか?メタいこと言えば茨木童子の広告のときに真名伏せときゃよかったのにみたいなコメをよく見かけたから新しい試みなんじゃないか -- 2017-02-23 (木) 22:20:10
- 「新宿の」って付けなきゃ同クラスで誰が誰だか分からなくなるから当然でしょ -- 2017-02-23 (木) 22:28:18
- 木主は作中でって言ってるが。おじさんが名乗ってるときとかの話だろ。 -- 2017-02-23 (木) 22:35:00
- ?だから作中で同一クラス間でややこしくなるから「新宿の」って呼ばれてるだけじゃん -- 2017-02-23 (木) 22:44:44
- ストーリー中ならカルデアの鯖と区別して新宿のって言ってるんじゃないの? -- 2017-02-23 (木) 23:04:52
- セリフだけ見ると「私は新宿のアーチャーと呼ばれているらしい」というカルデア側への状況説明っぽいのでカルデアとの区別っていうのは違うような感じがする。舞台が新宿な以上、あそこに他のアーチャーがいても全員「新宿のアーチャー」だし……新宿だけじゃなく1.5部全体を仕切ってる存在からそう呼ばれてるとかかな? -- 2017-02-23 (木) 23:52:49
- やはり渋谷のアーチャーや池袋のアーチャーがいる可能性が…………。真面目に考えると魔術協会とかから新宿に出現したアーチャーってことで「新宿のアーチャー」って呼ばれてるとかじゃないかなーと予想。大都市での戦闘だし何かしら魔術協会の監視はありそうだし。 -- 2017-02-24 (金) 00:46:50
- 「私は所沢のアーチャーです」「俺は溝の口のランサーです」みたいな会話を想像してしまった -- 2017-02-24 (金) 01:30:18
- じゃあ黒髭はさしずめ「アキバのライダー」といったとこですかな -- 2017-02-24 (金) 07:51:51
- 今までが非常事態だったから教えていただけで、普通は教えないのが通例だからね。名前を知られる=弱点を突いて倒されるから -- 2017-02-24 (金) 00:00:46
- CMの頭にいきなり聖杯の孔映ってるし聖杯戦争なのかもね -- 2017-02-24 (金) 01:00:42
- ぐだにとっちゃ最も危ない時代なのかなぁ。その時期に死なれたら今のぐだの存在が危うくなる人がいるかもしれないし -- 2017-02-23 (木) 21:54:59
- 代々木二丁目っていうエリア名見るだけでワクワクする -- 2017-02-23 (木) 22:55:39
- これは聖地巡礼しながら進める人が出てきます・・・間違いない -- 2017-02-23 (木) 23:06:26
- 地方民に死角はなかった -- 2017-02-24 (金) 11:17:07
- 新宿で星空めておのForest思い出した -- 2017-02-23 (木) 23:29:09
- CM局、ジジイが宝具使うとBGMとして流れてくるのかな… -- 2017-02-23 (木) 23:41:16
- 橙子さん出演に期待 -- 2017-02-23 (木) 23:42:14
- 今さらだけど章前ピックアップって味方、もしくは途中で味方になる鯖が多かったよね?つまり… -- 2017-02-24 (金) 00:28:37
- 胡散臭い爺と首無しライダー…嫌な味方たちだなあ… -- 2017-02-24 (金) 00:30:33
- 章後ピックアップされるキャラが更にヤバい可能性 -- 2017-02-24 (金) 00:52:59
- 胡散臭い爺と首無しライダー…嫌な味方たちだなあ… -- 2017-02-24 (金) 00:30:33
- もしかしたら悪性隔絶魔境 ってあるぐらいだし属性悪鯖しか入室禁止でマシュが入れませーンってなってカルデアからあのCMの3人呼び出してこの章の案内役になんのかな、あと探偵一人 -- 2017-02-24 (金) 04:43:31
- ケツ姉戦とか、ハロウィンの正義の味方限定とかあったもんなぁ それ系が来そうか -- 2017-02-24 (金) 12:55:44
- 今のところ犯罪紳士=モリアーティorホームズ、正義の味方=エミヤ、月下の慟哭=わんこ…とか考えるとキャラと対応しそうなのの中で人形の女帝だけ全くわからんな -- 2017-02-24 (金) 05:24:36
- 型月系列で見るなら傷んだ赤sy・・・ってミスリードを誘ってるかのレベルで当てはまってる人がいる -- 2017-02-24 (金) 07:21:28
- さっそく新宿で遭難してる鯖がいる件(フレの名前を見ながら) -- 2017-02-24 (金) 06:32:23
- 新宿駅(シャトー・ディフ) -- 2017-02-24 (金) 12:47:50
- 出口の多い監獄だな -- 2017-02-24 (金) 13:28:44
- 目的の出口にたどり着けるとは限らないけどな -- 2017-02-24 (金) 16:48:50
- 新宿駅(シャトー・ディフ) -- 2017-02-24 (金) 12:47:50
- 早ければ今晩には新鯖の真名バレするのかな -- 2017-02-24 (金) 07:15:47
- 章のボリュームに寄るけど6章7章とか開幕1〜2日でクリアしてる層おるしな -- 2017-02-24 (金) 12:51:41
- 戦力整ってたら戦闘には苦労しないだろうし、シナリオの文章量次第かな -- 2017-02-24 (金) 13:30:23
- 章のボリュームに寄るけど6章7章とか開幕1〜2日でクリアしてる層おるしな -- 2017-02-24 (金) 12:51:41
- 邪ンヌは迷子センターで不貞腐れてる姿が容易に想像出来るから困る -- 2017-02-24 (金) 08:07:30
- かわいい(かわいい) -- 2017-02-24 (金) 10:47:58
- 確実に「はぐれたのは、ぐだの方だ」って思ってる -- 2017-02-24 (金) 13:26:44
- はぐれたのは自分なのに 勝手にどこかへ行かないでもらえます?みたいな態度とられるのか…いいな -- 2017-02-24 (金) 14:23:24
- その癖うろうろしてる最中は若干涙目なんですね -- 2017-02-24 (金) 14:52:17
- 変化自在の無頼漢ってのはCMの奴らとは関係無いのかな -- 2017-02-24 (金) 12:35:48
- アサシンが燕青ならアサシンのことかも? -- 2017-02-24 (金) 12:49:58
- 新宿タマモ9とかいう電波を受信した -- 2017-02-24 (金) 12:49:11
- オール枠にラビリンスマップ持たせた人結構多くてニヤける -- 2017-02-24 (金) 12:53:03
- リアルの自分だったら確実に迷うんでマップあるとうれしいな、なんて。ぐだの方向感覚はどうなんだろう…… -- 2017-02-24 (金) 16:28:07
- ふと思ったんだが四つの話はどこからでも進めれるということだったが、それらの共通の導入部みたいなのはないのだろうか。イベントみたいな感じの導入するのかな -- 2017-02-24 (金) 13:41:39
- シナリオ全体がいっきに解放されるんじゃなくて、新宿前半、セイレム前半、新宿中盤、みたいに解放されるんじゃないかなとか思ってる -- 2017-02-24 (金) 14:17:14
- 面白いけどストレス溜まるな… -- 2017-02-24 (金) 14:51:14
- どう考えても必要だから「これまでのあらすじ」的なことを開幕早々マシュとダヴィンチちゃんがやってくれるんじゃないかな -- 2017-02-24 (金) 14:36:48
- とりあえず順番に出すけど、後から終章クリアした人は好きな順番でプレイ出来るって事じゃない? -- 2017-02-24 (金) 17:30:56
- シナリオ全体がいっきに解放されるんじゃなくて、新宿前半、セイレム前半、新宿中盤、みたいに解放されるんじゃないかなとか思ってる -- 2017-02-24 (金) 14:17:14
- マテリアルで来ると思ったが来なかったなプロトアーサー -- 2017-02-24 (金) 14:04:15
- シナリオ担当誰だろ……。さりげにめておも新宿舞台のゲーム作ってるから来るかも……とか考えてしまってドキドキが止まらない。 -- 2017-02-24 (金) 14:47:01
- forestのこと?きのこがファンなんだっけ -- 2017-02-24 (金) 15:04:59
- そうそう、あれが初エロゲだった俺には色々と思い出深くてな。 -- 2017-02-24 (金) 15:18:49
- Forestが初エロゲってまた壮絶だな。あれエロゲ卒業用エロゲって呼ばれてなかったっけ? -- 2017-02-24 (金) 18:08:40
- 担当とか気にせずシナリオを楽しむのが一番いいと思うがね。 -- 2017-02-24 (金) 15:14:26
- それも分かるが、めておの新作も早く読みたいというファン心がね……止まらぬのだ。 -- 2017-02-24 (金) 15:17:45
- めておはセブンブリッジ的に後ろの方でゆっくり書いて欲しいと思う。いや、楽しみなんだけどね? -- 2017-02-24 (金) 15:31:47
- forestのこと?きのこがファンなんだっけ -- 2017-02-24 (金) 15:04:59
- 山の翁「(東口は)何処だ・・・!」 -- 2017-02-24 (金) 16:30:23
- 迷子センターから「カルデアのマスターさま、山の翁さまがお待ちです」とかアナウンス入るんです? -- 2017-02-24 (金) 17:02:10
- 即ガチャるか迷うけど追加鯖はクリア後出るようになるだけでピックアップ対象になるのはいつも後日だっけ -- 2017-02-24 (金) 17:13:56
- そうだな。 -- 2017-02-24 (金) 17:19:47
- そうかサンクス -- 2017-02-24 (金) 17:21:31
- そうだな。 -- 2017-02-24 (金) 17:19:47
- 三越ALCOTTでアイリが店内ナレーションをしてるらしい -- 2017-02-24 (金) 17:22:28
- ネタバレ、東京が死ぬ -- 2017-02-24 (金) 17:39:52
- ネタバレ そして僕が生まれる -- 2017-02-24 (金) 17:43:24
- 東京が死んで、ボブが生まれた。 -- 2017-02-24 (金) 17:57:39
- ボブは死にましぇ〜〜んッ!! -- 2017-02-24 (金) 18:07:16
- エミヤオルタはボブとか無職とかネタにされてて、実装前から大変だな -- 2017-02-24 (金) 18:11:31
- 閣下に上着も盗まれそう -- 2017-02-24 (金) 18:43:27
- 雑魚敵にモト追加やな -- 2017-02-24 (金) 18:16:20
- これはパトりますね。間違いない -- 2017-02-24 (金) 18:44:46
- 首無し騎士「疲れたよパトラッシュ……」 -- 2017-02-24 (金) 21:16:29
- ネタバレ そして僕が生まれる -- 2017-02-24 (金) 17:43:24
- 東京が異界に通じていて、必然で事件に巻き込まれたぐだが幻想種の遺体が突き刺さった東京タワーを見て、ここは東京だったんだ!と嘆くんでしょ?1.5部が過去からの侵攻を防いだのちだから、今度は未来からの攻撃を防ぐんだよ、きっと。 -- 2017-02-24 (金) 18:05:29
- アプリの更新はきたな あとはメンテが今日中に終わるかどうかだ… -- 2017-02-24 (金) 18:42:33
- 言ったそばから終わらなかった -- 2017-02-24 (金) 18:43:58
- 新宿駅西口に19:00集合な! -- 2017-02-24 (金) 18:55:03
- はい知ってた。そりゃそうだわな -- 2017-02-24 (金) 18:57:42
- アルトリア顔より見た光景 -- 2017-02-24 (金) 18:59:12
- 実家のような安心感 -- 2017-02-24 (金) 19:07:32
- 積極的に侘び石を配っていくスタイル -- 2017-02-24 (金) 19:09:12
- 詫び石の数だけ、ドラマがある -- 2017-02-24 (金) 19:28:13
- 全員迷子じゃねえか -- 2017-02-24 (金) 19:33:22
- 新宿と言えば -- 2017-02-24 (金) 19:35:12
- 途中で送ってしまった。「○○出口ですか?ここのホーム通ってください、途中の階段上がらないでね」って言われて何事かと思った -- 2017-02-24 (金) 19:36:46
- エリちゃん「しゃむい。。」 -- 2017-02-24 (金) 19:36:59
- 孔明ジャガー騎ン時パで新宿を練り歩く予定だったのに…… -- 2017-02-24 (金) 19:53:59
- auの更新も来たし、明けが21時半ときたら今度こそかな? -- 2017-02-24 (金) 21:06:14
- 裏新宿に無限城ありそう -- 2017-02-24 (金) 22:05:08
- 兄貴が魔眼使っちゃうのか -- 2017-02-25 (土) 00:28:07
- やっと全クリできたorz -- 2017-02-24 (金) 22:32:12
- えっ、終わったの!? -- 2017-02-24 (金) 22:40:41
- はっや!? -- 2017-02-24 (金) 23:25:28
- 何節あった? -- 2017-02-25 (土) 05:58:39
- ホンモン・ナンデス? -- 2017-02-24 (金) 23:01:00
- ボーナス指定ってどうやって切ればいい? -- 2017-02-24 (金) 23:15:07
- 新宿のアヴェンジャー戦面白いなてか何気にHPクッソ高い -- 2017-02-24 (金) 23:40:24
- わんわんお硬くてくそわろたw -- 2017-02-24 (金) 23:42:49
- しかもアサシンで特攻したのにデバフあるから結構削られるのがね…後ろで絆用のキャラ入れてたから令呪使う羽目になるかと思った -- 木主? 2017-02-24 (金) 23:44:34
- 前のバトルが弱いせいで同じくコンテするはめになるかと思ったら被攻撃でNPたまるもんでジャックちゃんの解体祭りになった -- 2017-02-24 (金) 23:47:46
- 正月の日におかあさんになって本当によかった。(;ー; -- 2017-02-24 (金) 23:50:45
- ジャックちゃんいないとマジヤバかった。初戦とかジャックちゃんとのタイマンに持ち込まれたわ… -- 2017-02-25 (土) 07:49:11
- わんわんお硬くてくそわろたw -- 2017-02-24 (金) 23:42:49
- 「幻霊」……本当に厄介だったよ、ファントムも新宿のアサシンもハチ公も厄介な存在になりすぎてる。 -- 2017-02-25 (土) 00:26:09
- いやぁ、シナリオ量は流石に6章7章程ではないが程よい長さで楽しかったわ。 -- 2017-02-25 (土) 04:19:36
- もうそろそろ候補の項目消す? -- 2017-02-25 (土) 05:43:30
- わんこやべえよ…どうすればええんじゃ -- 2017-02-25 (土) 07:03:36
- バーサーカーとマシュでゴリ押しするのが一番 最悪マシュを鉄砲玉にして宝具を凌ぐ 一戦目は無敵貫通礼装を -- 2017-02-25 (六) 06:25:55
- 狂以外なら男性特攻が通るから槍玉とか連れて行けばいい -- 2017-02-25 (土) 07:33:52
- 男性特攻が通るのでいつものAパオリ玉孔でいくか、男性魅了パゴルゴンシスターズの封殺パでもいけるかもしれん。まぁ最悪ステンノ+盾鯖+フレ孔明で控えに盾鯖ならべればいけるかも、令呪コンテもあるしね! -- 2017-02-25 (土) 07:47:43
- 間違えたステンノじゃなくてエウリュアレの方だった。 -- 2017-02-25 (土) 07:59:03
- 概ね良かったけど、いくつか不満点もあるな。燕青やボブミヤの扱いが薄かったところとか -- 2017-02-25 (土) 08:25:04
- つうかボブは結局なんでああなったのかよく分からなかったな。幕間待ちなんだろうか。 -- 2017-02-25 (土) 08:54:48
- 今回のHPストックはいい発想だなぁ…ただこれ以上HP増えるとちとめんどいかな -- 2017-02-25 (土) 08:57:19
- 一部扱い悪いのがいた気がするけどなんかすっげぇ楽しかったなぁ・・・ -- 2017-02-25 (土) 09:06:57
- こっちは非攻略系の話題ができたらいいな -- 2017-02-25 (土) 08:58:39
- 新宿だけ残っても経済もなにも回らなくて生活するどころじゃないだろうから、そこの違和感が強かった。せめて東京二十三区とか -- 2017-02-25 (土) 09:07:27
- 実際食糧難にはなってたみたいだしな -- 2017-02-25 (土) 09:49:08
- 食人するセレブにはビビった -- 2017-02-25 (土) 12:48:45
- だから犯罪に手を染めた悪人以外いないんだろ。 -- 2017-02-25 (土) 10:52:59
- 実際食糧難にはなってたみたいだしな -- 2017-02-25 (土) 09:49:08
- カルデア式以外で召喚されたファントムてあんな感じなんだろうなあ。精神汚染マジヤバい。 -- 2017-02-25 (土) 09:09:49
- 思いの外悪属性いないものだな・・・雀蜂相手にはどーしてもレオニダスが頼りになる -- 2017-02-25 (土) 09:14:10
- いない上に星3以下の鯖が多いから育成後回しにして痛い目を見てます。 -- 2017-02-25 (土) 10:19:03
- 所詮絆獲得増えるだけだから入れなくても支障ないんだけどね。入れたい人だけ入れればいいよ -- 2017-02-25 (土) 10:29:53
- 開幕すぐの真名秘匿とかのくだりであぁ~…やっとというか、fateっぽさ出てきたぞ~って感じたわ、急ぎでも無いしゆるりと進めたいね -- 2017-02-25 (土) 10:40:50
- そう思っていた次期が私にもありました(面白くて駆け抜けてしまった) -- 2017-02-25 (土) 11:00:27
- 最後の探偵召喚で江戸川コナンくんも端っこの方にいたんだろうか。マシュより興奮してそうだが。 -- 2017-02-25 (土) 10:56:35
- コナンは金田一と合わせて探偵じゃなくて死神やぞ -- 2017-02-25 (土) 10:59:55
- 舞台は1999年のはずなのにMAPには2007年に立った建物がある。リアルに新宿の地形書かなくても良かったんじゃないかな…。 -- 2017-02-25 (土) 11:03:20
- 報酬はない、はクリア報酬鯖はなし、ってことだったのか… 1.5章通して☆3鯖出ないんかねぇ…? -- 2017-02-25 (土) 11:15:53
- というか今回の話だと星3出てこないから1.5部通して新規星3は出てこない可能性あるよね -- 2017-02-25 (土) 15:24:30
- アガルタや剣豪に期待だね -- 2017-02-25 (土) 16:57:50
- というか今回の話だと星3出てこないから1.5部通して新規星3は出てこない可能性あるよね -- 2017-02-25 (土) 15:24:30
- 新宿駅は魔境。新宿来たては東口に出れなかった思い出 -- 2017-02-25 (土) 11:26:48
- 終わってからキーワード見直すと面白いな。墜ちる星がアサシンと思わせつつ最後のアレでもあるとか。 -- 2017-02-25 (土) 13:04:41
- そしてこのシナリオの中核が「幻霊」……シナリオ的にも鯖てきにも散々引っ掻き回されたわ -- 2017-02-25 (土) 13:28:11
- やっぱラストの派遣依頼主ってデュマなのかね? シェイクスピアファンで彼に「あの馬鹿」って呼ばれる関連キャラがデュマしか思いつかない -- 2017-02-25 (土) 14:50:04
- シェイクスピアを慕ってて巌窟王を動かせるっていうとまあ大デュマなんじゃね -- 2017-02-25 (土) 14:54:07
- デュマがガチャに来たらしぬほど回すしかない… -- 2017-02-25 (土) 18:46:14
- 新宿アーチャーのキャラや仲間達が面白くて一気に駆け抜けてしまった……わんわんおは泣いた。戦闘についてはうちのヴラド公にトロフィーをあげたい(槍の方が出張る前に狂の方が大体を処理したわけだがw) -- 2017-02-25 (土) 15:00:59
- 同じく。狂槍ヴラド公どっちも優秀すぎたわ -- 2017-02-25 (土) 15:02:42
- 複数ゲージと高耐久のおかげでヴラド公が今回やたら活き活きしてたな。やっぱなんやかんや吸血のチャージ減と回転良い目の単体宝具は強いわ…… -- 2017-02-25 (土) 16:55:18
- 最近ヴラド公の出番が増えているようで何よりだ -- 2017-02-25 (土) 17:19:23
- 絆10だから封印してたけどわんわん相手には狂おじを出さざるを得なかった。オラッチャージ減少しろ! -- 2017-02-25 (土) 19:09:20
- 悪人だらけで槍ヴラドがかんかんでいらっしゃる -- 2017-02-25 (土) 15:23:21
- やっぱり変装されるとビビる -- 2017-02-25 (土) 15:53:46
- ラストの幻霊ズについて、探偵モノに詳しい人、小ネタに書いてくれると嬉しい。 -- 2017-02-25 (土) 16:44:55
- 名探偵はホームズしか知らないから誰ひとりとしてわからんかった…気になる -- 2017-02-25 (土) 16:50:32
- 丸顔神父のブラウン神父ぐらいしか俺の知識では分からなかった… -- 2017-02-25 (土) 17:06:57
- ベルギー人がポワロ、紐いじってるのが隅の老人、生真面目な紳士はソーンダイク博士らしいがあと一人が分からない -- 2017-02-25 (土) 17:10:39
- もじゃもじゃ博士は思考機械ヴァンドゥーゼンって人らしい -- 2017-02-25 (土) 17:31:32
- 「2足す2はいつも4」っていうのはオーガスタス・S・F・X・ヴァン・ドゥーゼン教授っていうクッソ長い名前の科学者探偵の台詞なんですよ -- 2017-02-25 (土) 17:32:03
- 人形たちの正体知ってドクター・フーのサイバーマンみたいだと思ったんだが、俺だけだろうか。 -- 2017-02-25 (土) 17:08:02
- 雀蜂を見て素で「じゃくほう」読んだのは俺だけではないと思う(BLEACH感) -- 2017-02-25 (土) 17:20:20
- 絶対ラストの幻霊探偵の中に古畑とか金田一とかコナンとかおるパターンじゃないか -- 2017-02-25 (土) 17:28:31
- アヴェンジャーは喋らないキャラだからって丁寧に描写した結果、アサシンが割食って印象薄くなっちゃった感がある -- 2017-02-25 (土) 17:31:37
- 描写の偏りは思うにアサシンはこれからちょっとずつ描写していくこともできそうだけど、アヴェンジャーはこの特異点逃すとまともに内面に触れるタイミング失いそうだからかな? -- 2017-02-25 (土) 17:42:19
- アサシンはマイルームとかでも性格とか内面を量れるからねー。アヴェンジャーに描写が割かれるのは仕方ないと思う -- 2017-02-25 (土) 18:24:56
- アヴェの割喰ったっていうか人格混ざる設定のせいで書きにくかったんじゃない? -- 2017-02-25 (土) 21:34:00
- 描写の偏りは思うにアサシンはこれからちょっとずつ描写していくこともできそうだけど、アヴェンジャーはこの特異点逃すとまともに内面に触れるタイミング失いそうだからかな? -- 2017-02-25 (土) 17:42:19
- 「あなたを、犯人です」 -- 2017-02-25 (土) 17:55:04
- 汝は犯人、罪ありき! -- 2017-02-25 (土) 18:03:14
- このシナリオって桜井?面白くないんだけど -- 2017-02-25 (土) 18:22:03
- はいはい。 -- 2017-02-25 (土) 18:23:58
- テンプレ乙 -- 2017-02-25 (土) 18:43:23
- ホームズが三流以下って言ったからクリア報酬だと思ったわ -- 2017-02-25 (土) 18:27:42
- わかる -- 2017-02-25 (土) 18:45:40
- 今回選択肢差分がいつもより多い気がする。ぐだ男でしか見てないけど性別差分もあるだろうし、地味に総分量多そう -- 2017-02-25 (土) 18:30:25
- 新宿4丁目クリアした先、新宿御苑でようやく恒常デーモンが出るように… 私は嬉しい(ポロロン -- 2017-02-25 (土) 19:04:12
- 今思えば、「新宿の~」でない名前で公開されたエミヤオルタは、その時点で敵対陣営でないと示していたんだな -- 2017-02-25 (土) 19:44:00
- たぶん新宿のアーチャーと被るから一番割れてそうなコイツの名前を最初から判明させたんだろ。 じゃないと無銘の英霊noとか呼び難くてしょうがないしな。 -- 2017-02-25 (土) 20:06:49
- 無名の英霊のオルタとか呼び難くてって言おうとした -- 2017-02-25 (土) 20:07:12
- たぶん新宿のアーチャーと被るから一番割れてそうなコイツの名前を最初から判明させたんだろ。 じゃないと無銘の英霊noとか呼び難くてしょうがないしな。 -- 2017-02-25 (土) 20:06:49
- 結局巌窟王って何しにきたの? -- 2017-02-25 (土) 19:50:31
- シェイクスピアの救出 -- 2017-02-25 (土) 20:02:18
- シェイクスピアの危機だからと応援よこすデュマ・・・アリだね! -- 2017-02-25 (土) 22:45:56
- 名前が呼ばれたから出てきた。 -- 2017-02-25 (土) 20:26:13
- 彼女に会いに来た -- 2017-02-25 (土) 20:33:42
- シェイクスピアの救出 -- 2017-02-25 (土) 20:02:18
- 全員掘り下げてくれるのは良いんだけど全員「実はいい人」とか「悲しい過去があった」とかだとやりきれんな。 バベッジもテスラもカサエルもアレキサンダーもYもだけど桜井は「自分たちが悪だと理解している」敵キャラ書くの好きよね。 -- 2017-02-25 (土) 20:16:36
- そういうキャラ多いのはわかるが、今回桜井さんとは何となく違うような気がするなあ -- 2017-02-25 (土) 20:19:03
- 単純に桜井のいつも文章の癖が一切ないからな。「~なりし」とか「~なる者」とか定型作りたがるところとか独特の繰り返しとか文の空白の取り方とか土地とかの細かい知識ぶっこんでくるところとか。 -- 2017-02-26 (日) 02:15:59
- ライターが桜井さんって確定ソースあったっけ?東出さん説も出てるようだけど -- 2017-02-25 (土) 20:19:45
- 東出ではないと思う -- 2017-02-25 (Sat) 20:52:28
- 映画ネタのチョイスとか、東出っぽいよな -- 2017-02-25 (土) 21:20:33
- 公式発表がない限りは「~っぽい気がする」「いや~っぽくない」の繰り返しにしかならんだろう。 -- 2017-02-25 (土) 22:45:18
- 最初は桜井さんかと思ってたんだが巌窟王(真)の台詞的になんか違う気がするわ -- 2017-02-25 (土) 20:31:15
- キャラ掘り下げれば大体そんな感じになるんじゃない -- 2017-02-25 (土) 20:43:19
- 英雄だからな。掘り下げたら絶対悪みたいにはなりようがない。というか桜井とかに関係なくね?fateキャラの大半は偽悪キャラ、開き直った悪人みたいのも根っこは善性もってるのばかりだし -- 2017-02-25 (土) 20:53:24
- いや、英雄って現代基準で見るとロクでもないことやってる人ばっかりだと思うけど -- 2017-02-25 (土) 21:11:53
- 英雄だから絶対悪にならないとは限らんぞ。時代や地域によって価値観なんてコロコロ変わる。あのヘラクレスだって行っている所業は大分アレだし。本当に禍根のない英雄なんてベオウルフくらいなもん。型月では何故かああなっているが。 -- 2017-02-25 (土) 21:25:24
- ネタのチョイスとか巌窟王の喋り方とか色々あるが、一番はねぐらがひらがな表記だったので桜井さんではないと思う。あの人なら塒表記でしょ -- 2017-02-25 (土) 23:28:59
- 地の文は桜井さんぽかったけどな。ねぐらに関してはDWスタッフが入力した時にひらがな表記にしてしまったのかもしれんし -- 2017-02-26 (日) 02:07:59
- そこまでしてライターを特定しようとすることに何の意味があるのだろうか。全部勝手な思い込かもしれないのに -- 2017-02-25 (土) 23:59:38
- スパロボKとかフリーダムウォーズやった身としてはライター特定したくなる気持ちは分かる。型月(というかきのこ)は独自の雰囲気があるからシナリオに過剰反応しやすい&ハードル高いてのもある。好きな世界観を汚された的な。ちょっと過敏すぎるけどな。 -- 2017-02-26 (日) 00:40:25
- てか新宿アーチャーはホームズに勝つために「いい人になった」だけで「実はいい人」ではないだろ。 -- 2017-02-26 (日) 03:05:31
- そういうキャラ多いのはわかるが、今回桜井さんとは何となく違うような気がするなあ -- 2017-02-25 (土) 20:19:03
- 1999年にカメラ機能のある携帯電話は存在しない。…なんで写真を撮ったんだろう?w -- 2017-02-25 (土) 20:22:50
- 一応カメラ付きのPHSはあるけどね -- 2017-02-25 (土) 20:37:36
- 携帯カメラ。 -- 2017-02-25 (土) 21:31:40
- 存在しない筈のものが存在しまくる新宿でセレブやってる奴から奪い取ったものだからね… -- 2017-02-25 (土) 22:28:43
- 結局ろくな戦闘しないまま配布も召喚追加もされずに来たなアイツ...まさかこのままロマニポジに落ち着くつもりなのか -- 2017-02-25 (土) 20:27:34
- ダ・ヴィンチちゃんは万能だけど、体は一つしかないから… 知識人が増えてくれればカルデアとしてもダ・ヴィンチちゃんとしても大助かりだとは思う -- 2017-02-25 (土) 20:31:34
- メタいこと言うと違う視点の解説ポジが複数いる方が設定の掘り下げし易そう -- 2017-02-25 (土) 20:37:03
- 適任だな -- 2017-02-25 (土) 20:43:30
- ヘタな新キャラがデカイ顔するよりも、その方がよっぽどいい気がする。知識面や実力に関しては疑いようがないし -- 2017-02-25 (土) 23:51:35
- ダ・ヴィンチちゃんは万能だけど、体は一つしかないから… 知識人が増えてくれればカルデアとしてもダ・ヴィンチちゃんとしても大助かりだとは思う -- 2017-02-25 (土) 20:31:34
- それにしても、もしかしてカルデアに魔術協会員が派遣されるまでの間に4つの断章をクリアするスタイルなのかな? -- 2017-02-25 (土) 20:34:02
- …魔術協会員の名門の魔術師の皆さん…。名門だしまた一まとめに不幸になる予感。 -- 2017-02-25 (土) 20:37:26
- エルメロイⅡ世「そして誰も居なくなった」 -- 2017-02-25 (土) 20:39:58
- 法政科の名前が挙がった時はヒヤヒヤしたよ…(事件簿並感 -- 2017-02-25 (土) 20:48:29
- 事件簿読者か未読かで危機感にだいぶ差があるだろうな -- 2017-02-25 (土) 20:58:39
- ヤバいけど菱理さん出てくれたら嬉しいわ -- 2017-02-25 (土) 21:12:28
- 事件簿読んでると法政科の名前だけでヒェ…となるよなw -- 2017-02-25 (土) 21:15:25
- 事件簿未読勢でも、バルトメロイの存在を月姫で知ってる組もひえってなるよね -- 2017-02-25 (土) 21:21:57
- ぶっちゃけ2部開始とともに異変でロマンの代わりになる所長代理以外は纏めてご臨終する可能性が高いと思う。 -- 2017-02-25 (土) 22:39:28
- いつから2部が始まるかによるんでない?一応リアル日数とリンクさせてるから、長くなればなるほど何でまだ来ないのになる。そういえば今回の新宿特異点の滞在日数は約3日ぐらいかな、本編にくらべて短いから今後の亜種特異点も1週間以内の短期滞在になるのかな。 -- 2017-02-25 (土) 21:00:29
- …魔術協会員の名門の魔術師の皆さん…。名門だしまた一まとめに不幸になる予感。 -- 2017-02-25 (土) 20:37:26
- 贋作英霊のシナリオ見てないと何で邪ンヌが仲間になるか意味不明にならないかと思ってしまった -- 2017-02-25 (土) 21:33:10
- 初心者を省みないなんてFGO始まってからずっと出し言うだけ野暮ってもんよ -- 2017-02-25 (土) 21:40:25
- ずっと、というか、六章以降かね?イベントの話を本編に絡ませたのって三蔵ちゃんのが初めてな気がする -- 2017-02-25 (土) 21:42:28
- ↑しかもタイミングが5章終了後からマシュが倒れるまでのごく僅かな期間とかいうガバガバぶり -- 2017-02-25 (土) 22:05:47
- 正直意味分かってないが、ゲームだしそういうもんだと思って見てる。 -- 2017-02-25 (土) 22:22:27
- て言うか普通に検索すれば出てくるし、動画で上がってるし -- 2017-02-26 (日) 01:28:38
- 初心者を省みないなんてFGO始まってからずっと出し言うだけ野暮ってもんよ -- 2017-02-25 (土) 21:40:25
- しかし、探偵さんの発言後にソロモン見返してたら、確かに逃げたり消息不明の魔神柱が4柱いるんだな -- 2017-02-25 (土) 21:48:43
- 当時話題になってて魔神王の置き土産と4つの断片情報が出た時に魔神柱関連じゃないかって言われてたからな -- 2017-02-25 (土) 22:14:17
- 改めてキーワードの答え合わせするとほとんどアラフィフおじさん関係でワロタ -- 2017-02-25 (土) 22:58:50
- 完全に無関係なのは「月下の慟哭」「変化自在の無頼漢」「人形の女帝」だけか -- 2017-02-25 (土) 23:39:22
- 月下の慟哭ってなんだったんじゃろ -- 2017-02-26 (日) 01:35:26
- ワンコでしょ -- 2017-02-26 (日) 01:38:08
- カヴァス二世、ホームズ、クリスティーヌじゃないの> -- 2017-02-26 (日) 07:56:31
- ロボと燕青とクリスティーヌじゃないかな -- 2017-02-26 (日) 08:26:01
- 完全に無関係なのは「月下の慟哭」「変化自在の無頼漢」「人形の女帝」だけか -- 2017-02-25 (土) 23:39:22
- 探偵好きとしては最期の名探偵軍団は死ぬほど盛り上がった。そしてこれきっかけでみんな小説手にとって欲しい。 -- 2017-02-25 (土) 23:47:12
- 思ったんだが、今回追加された新宿鯖たちは エイプリルフールでどんなネタにされるのか(去年のリヨ絵を眺めつつ) -- 2017-02-26 (日) 00:17:18
- アベンジャーの上の人が表情(ジェスシャー)豊かだったり、黒幕が黒幕したりするんじゃない? -- 2017-02-26 (日) 02:10:58
- あの名探偵軍団の4人って元ネタあるのかね?髭とか丸いとかだけじゃさっぱり分からん -- 2017-02-26 (日) 01:35:39
- このページの小ネタを見ると幸せになれるぞよ -- 2017-02-26 (日) 01:37:04
- そういや1.5部のストーリーはどの章からでもオッケーですった言ってた気がするけど新宿のストーリー上4つの章の一番目っぽい描写ばかりだしわざわざやる順番を自由にする必要はあったのだろうか………? -- 2017-02-26 (日) 01:47:50
- (難易度が)並列だと言ったのを間違って解釈してねーか? -- 2017-02-26 (日) 01:49:56
- それとは別に順番も選択できるって話だったはず。 -- 2017-02-26 (日) 02:55:52
- 「どの章からでもOKと言ったな……あれは嘘だ」な展開になるかと -- 2017-02-26 (日) 01:51:27
- まぁ時系列はあるねこれ -- 2017-02-26 (日) 02:09:23
- ホームズがカルデア入りしてるしなぁ -- 2017-02-26 (日) 10:09:39
- (難易度が)並列だと言ったのを間違って解釈してねーか? -- 2017-02-26 (日) 01:49:56
- 今回は難易度高かったなぁ。忠言キャメロット雪花でガッチガチに固めたマシュが即死食らって退場とか予想外過ぎたわ -- 2017-02-26 (日) 01:58:28
- 即死持ちはいくらガチガチに固めようと問答無用に退場させてくるからな。宝具を撃たせないか退場前提で編成組むしかない -- 2017-02-26 (日) 02:28:06
- 特に今回は狂以外等倍の讐、残機制、防御バフ、一回回避or攻撃デバフと長期戦になりやすかったからね。個人的には対策無しの主力パーティーでギリギリ勝てたいいバランスだった -- 2017-02-26 (日) 03:18:57
- 最後の?のサポートメンバーたちはどれがだれなんだ・・・多すぎやろ借りにくいわ -- 2017-02-26 (日) 02:38:26
- エドモン、ジャンぬ、シェイクスピア、アンデルセンの順かな? -- 2017-02-26 (日) 03:16:03
- オルタ・エドモン・アンデルセン・シェイクスピアだった気がする -- 2017-02-26 (日) 03:21:49
- 一番上はオルタだったな、多すぎてベターに一番上を選んでクリアしたから請け負うよ -- 2017-02-26 (日) 09:38:34
- エドモン、ジャンぬ、シェイクスピア、アンデルセンの順かな? -- 2017-02-26 (日) 03:16:03
- 最終戦、援助あるから楽やろと思って好みのサーヴァントだけで行ったら、全滅しかけてエライ目にあった…。 -- 2017-02-26 (日) 02:46:58
- 今回台詞だけでないキャラのモノローグとか小説の地の文的な文章が要所要所に挟まっていてなかなか良かったなー 特に新宿の最後でアレにスポット当たって終わる部分が凄くすき -- 2017-02-26 (日) 03:18:51
- あの終わり方は最高だった -- 2017-02-26 (日) 09:50:16
- らっきょイベの善悪に分裂するのが当たり前的先入観に引っ張られて見事に足元を掬われたわ… -- 2017-02-26 (日) 03:21:24
- 今回らっきょイベのオマージュも多く感じたな。影エドモン、人の憎悪の巣窟、善と悪の分裂。そしてイベント経験者ほど引っかかるミスリードは流石だった -- 2017-02-26 (日) 03:24:26
- 終盤は怒涛の展開で何が起こってるのかよく分かってなかったけど、終わってからあいつが自分の記憶を消してなりきってたからあんな時々妙な事言うようになってたんだなと理解出来た -- 2017-02-26 (日) 03:32:21
- しかしあれだな。すでに誰かが言ってるだろうが、今月中にクリアしないとアンデルセンの言ってる事がちょっと変な感じになるな。せめて今月じゃなくて2月と言えばいいのに。スタッフが気付いてれば月が変わった後に修正されるんだろうか -- 2017-02-26 (日) 03:34:13
- 案外そこも仕様で3月になると変ること前提だったりして -- 2017-02-26 (日) 03:41:17
- ゲーム内時間が2017年2月を迎えたって事でいいんじゃない。まだ2016年のプレイヤーもいるし。終章から2ヶ月経ったって事で。 -- 2017-02-26 (日) 08:36:12
- ゲーム内時間が2017年2月ってだけだろ。なんでいちいちリアルの時間を配慮する必要がある? -- 2017-02-26 (日) 08:46:44
- 今月が28日しかないで(2017年の)2月の話ってわかるやん。わざわざ2月に言い直すとか冗長なだけやろ。 -- 2017-02-26 (日) 08:52:48
- 今年から始めたプレイヤーにとって既に人理焼却されてしまうからな物語世界と現実の時間のリンクは公開時に合ってるだけなんで普通だろう -- 2017-02-26 (日) 09:35:45
- 英霊と英霊が融合するなんて3000年研究し続けた技術でもなきゃあり得ないんだってさ、エリちゃん -- 2017-02-26 (日) 09:10:06
- もともと同じ英霊やしセーフ -- 2017-02-26 (日) 09:23:08
- 最強クラスの英霊のアルトリアオルタを敗走させるアーチャーがいたり、トップ鯖複数いても正攻法で全く勝てる気がしない狼がいたり。しかもそいつら全員近代の鯖。新宿が特殊な状況だったし、6〜終章の後だから気にならないけど、結構敵がインフレしてるよな。 -- 2017-02-26 (日) 09:36:35
- それは思った。某フュージョンみたいに融合すると強さが跳ね上がったりするのかな -- 2017-02-26 (日) 09:55:02
- あの二人+オマケ少々で勝率ゼロどころか逃げるのに一人囮が必要って、全鯖含めて最強なんじゃないだろうか… -- 2017-02-26 (日) 09:59:45
- 勝率0ってか、倒しきれないって感じだったな。獣だから英霊と違ってプライドとかないから即逃げるとか -- 2017-02-26 (日) 10:38:29
- わんわんおさん、即死を三分の二で通すのやめてもらえませんかね… -- 2017-02-26 (日) 09:55:39
- 禿同。3回くらって2人即死ですわ。片方せっかく無敵付与したのに… -- 2017-02-26 (日) 11:32:42
- 面白かったけど他作品の影響を強く感じるシナリオだったなあ。思いっきりメガテンテイストだし。終盤のアレはデスノート彷彿したし。 -- 2017-02-26 (日) 10:06:09
- デスノートと違って、本人に多少なりとも影響はあったけどね。 -- 2017-02-26 (日) 10:26:37
- 敗因が善の味を知ったからとかすごい好みでした(こなみ -- 2017-02-26 (日) 10:55:18
- そうか?推理小説だしそこは怪盗クイーンだろ。と、なるくらいには影響与えるほどのトリックではない -- 2017-02-26 (日) 11:04:09
- 怪盗クイーン懐かしいな -- 2017-02-26 (日) 15:25:32
- それは多分あなたがそれしか知らないだけだと思うんです。 -- 2017-02-26 (日) 12:14:22
- 魔都とかした東京ってネタは割と鉄板ネタな気はする -- 2017-02-26 (日) 12:24:38
- メガテンに限らず何回東京が滅んだり世紀末になってるんだって話だしな -- 2017-02-26 (日) 15:24:09
- 自分の知ってる、好きな作品を想起してしまうのは仕方ないことだと思うよ -- 2017-02-26 (日) 12:54:43
- デスノートと違って、本人に多少なりとも影響はあったけどね。 -- 2017-02-26 (日) 10:26:37
- 探偵としてはかなり有名どころのミスマーブルとポアロが今回来ていないのを見るに今後の鯖実装もあり得るのかね -- 2017-02-26 (日) 10:35:03
- ポアロは探偵軍団の中に混じってたんじゃなかったか? -- 2017-02-26 (日) 10:42:32
- 曰く「ホームズよりもゆうめk -- 2017-02-26 (日) 11:14:30
- ミス ホームズよりも有名だからここじゃ控えておくわ」ってたね。(発行部数と翻訳出版された国の数では大きく上回る) -- 2017-02-26 (日) 11:16:49
- 作者のドイルではなく、ホームズとモリアーティが登場したから、アガサ・クリスティーではなくポワロとミスマープルかもね。世界初の名探偵デュパンとかも登場しそう。こと探偵において原典で頂点とも言えるヴィドックは・・・凄すぎて出せないかもね。 -- 2017-02-26 (日) 13:07:54
- そもそも、ホームズに関する著作が「ワトソン博士によるもの」なので、ドイル自体がFGO世界線に存在しない可能性もあるのよな・・・。 -- 2017-02-26 (日) 15:28:32
- 灰色の脳細胞と言えばポワロだろ?脳細胞は桃色だろjkには笑った。 -- 2017-02-26 (日) 13:32:26
- ポアロは探偵軍団の中に混じってたんじゃなかったか? -- 2017-02-26 (日) 10:42:32
- ストーリー読了。「黒王チョロすぎじゃね?確か面識ないって言ってた気がするんだけど」「オルタってこんなポンポン呼べるものなの?」「その聖杯、どこから沸いた。」「ホームズあなた、どうやってこっちに来たの?モリアーティに吸収されてたから、一緒消えるもんだと思ってた」の4つが主に気になった。成長株はあれか、バアルくん神殿から持ち逃げしてきたのか、 -- 2017-02-26 (日) 11:10:53
- 誤字「成長株」→「聖杯」 -- 木主? 2017-02-26 (日) 11:22:39
- オルタは聖杯の泥で反転させれば呼べるからバアルモリアーティなら呼べると思う。はぐれ鯖は抑止力で勝手に沸くけど新宿に悪属性を付与されてオルタ化したって事なのかね。それならアルトリアが知ってればオルタとも面識があるって事に。まぁエミヤオルタが消化不良だったけど・・・ -- 2017-02-26 (日) 11:24:17
- そもそも聖杯はゲーティアが用意してたんだから魔神柱なら用意できんじゃないの -- 2017-02-26 (日) 11:28:11
- 最低でもあと3つは確保できるって事ですね(ゲスがお) -- 2017-02-26 (日) 11:50:44
- あー、オルタ化はなるほど、そういう事か。黒王も確かに「この私とは初対面」って言ってただけで、ぐだについては知ってる感じだったし。聖杯って、魔神柱1体だけで作れる物なんだろうか..いやでも、案外行けそうな気もするな..教えてくれてありがとう。とりあえず、読み直してみる事にするよ。 -- 木主? 2017-02-26 (日) 14:38:34
- 探偵名推理零零零式というワードが浮かんだ -- 2017-02-26 (日) 11:35:51
- そう言えばリア王って男特効どうなのかな。オリオンで差異あるか試す前にとりあえず全部スキル使って潰してしまった -- 2017-02-26 (日) 12:02:15
- スプリガンと同じ。特攻はない -- 2017-02-26 (日) 15:25:32
- 槍タマモちゃんでアラフィフの玉蹴り続けたわ。ちょーたのしい -- 2017-02-26 (日) 12:16:41
- 今回、ホームズとか新宿のアサシンに十八番持ってかれた感あるけど、ルパン実装しないかぁ……しないか。 -- 2017-02-26 (日) 12:32:20
- 最後の「犯人はお前だ!!」のくだりでめっちゃ笑った。ボリューム的にも調度良いし、割と楽しめたから他の章の期待も高まってくるな。あと、わんわんおすげえ苦戦したのは俺だけかな? -- 2017-02-26 (日) 12:36:00
- 俺も楽しかった。多分アヴェに苦戦したのはみんな一緒と思われる。現状、不利クラスのないアヴェは敵としてはビーストと並んでこのゲーム最強のクラスではなかろうか -- 2017-02-26 (日) 12:42:29
- わんわんも男だから下姉様のおかげでなんとかなった。宝具受け止めて即死で死んだマシュのことは忘れないよ…。 -- 2017-02-26 (日) 13:01:11
- アヴェンジャーは全員属性:悪。そういうことです(串刺しグサー) ていうか新宿で対剣以外槍ヴラド公が活躍しない場所がなかった アヴェ犬戦両方ともマーリン孔明で挟んで9割以上削ったから… -- 2017-02-26 (日) 13:09:51
- 惜しむらくはそいつら全員絆ボーナスがないということ -- 2017-02-26 (日) 13:51:28
- 展開的に封じとこうと思ったマシュを出してようやく勝った。即死は出なくて割とラッキーだった -- 2017-02-26 (日) 13:34:43
- 悪縛りしてる身としてはジャンぬを自前で持ってなかったのがきつかったなぁ -- 2017-02-26 (日) 13:34:49
- お前が犯人だ!のところでCCCの脱衣パニッシュメントを思い出したのは俺だけじゃいと信じたい・・・ -- 2017-02-26 (日) 14:16:33
- アヴェンジャーわんこにボロ負けして下姉様引っ張り出しましたが何か? -- 2017-02-26 (日) 15:54:47
- カルデア職員がマスターの経歴を偽装する→情報改竄され過ぎてマスターに何かしら問題が起こるのでは…とか思っちゃったけど、無事にクリア出来て良かった。 -- 2017-02-26 (日) 13:44:15
- しかしどうして新宿ってこう、魔界都市シリーズ然り、メガテン然り、中二というか伝奇モノの舞台になるんだろ -- 2017-02-26 (日) 14:07:22
- アメリカのパニックホラー映画でニューヨークが高確率で壊滅するのと同じ感じなんじゃない? -- 2017-02-26 (日) 14:30:58
- 今は大人しい街になったけど、昔の独特な雰囲気はある意味替えが無い感じはする。最近は池袋にその匂いがする。 -- 2017-02-26 (日) 14:35:31
- 最後の名探偵のチョイスはライターの趣味なのかな…クイーンとかマーロウとかデュパンとか有名どころがあるのに、まさか隅の老人っぽい探偵が出るとは思わなかった -- 2017-02-26 (日) 14:33:26
- 英霊として呼べない探偵だから作家コンビが幻霊として呼べたんじゃないかなと思っている -- 2017-02-26 (日) 15:51:30
- 今回のCM、※映像はイメージです実際の(ryな部分は夕日とvsアサシンぐらいだったな。ぐだ子のロイヤルブランド姿もちゃんと本編で出てるし -- 2017-02-26 (日) 15:19:03
- CMの曲って本編で流れるのかと思ったらなくてワロタ。テーマソング付きです!って言ってたのに… -- 2017-02-26 (日) 15:20:56
- あくまでイメージソングみたいなものなんだろうなぁ -- 2017-02-26 (日) 16:07:08
- 十分おもしろかったわ 最後のオルタちゃんかわいすぎる -- 2017-02-26 (日) 15:44:12
- 幻霊ってこれまでの幕間に出てきたロペスピエールとかミケランジェロとかも該当するのかね -- 2017-02-26 (日) 15:48:47
- その二人は知名度も英霊になる資質も十分すぎるレベルだし幻霊の定義に当て嵌まらないと思う -- 2017-02-26 (日) 16:33:01
- シナリオは面白かったしバトルもいい感じだったけどちょっとオルタ二人推しすぎじゃないかなーとは思った。人気あるのはわかってるんだけど本編やイベントであんま推してもらえない鯖のファンとしては複雑 -- 2017-02-26 (日) 16:03:33
- それぞれのキャラの登場頻度とかを調べてみると、わりとみんな均等に登場してるんだなあってわかる(奥さんが恐いバーサーサー等、一部の鯖から目を逸らしつつ) -- 2017-02-26 (日) 16:13:02
- あっ、私服姿の書き下ろしとかを言われると言葉もないネ! -- 葉1? 2017-02-26 (日) 16:13:45
- 現在進行形で調べているんだけど、全然均等じゃないのじゃが… -- 2017-02-26 (日) 17:38:33
- アストルフォくんは他と均等と言えるぐらい出てますか? -- 2017-02-26 (日) 18:02:42
- 一部の鯖から目を逸らしておるじゃろ。プロトニキとかアストルフォとか悲しみ背負ってる鯖はそりゃいるよ。オルタたちくらいに出てる鯖はいっぱいいるし、マルタ牛若エミヤばらきーエリザとか同等、それ以上に出てる鯖もいるしオルタ惜しすぎは気のせいって話。話題になって目立つから出てる印象はあるけどネ -- 2017-02-26 (日) 18:21:56
- 各章でボスだったキャラが今回は仲間になるんじゃ?という予測があったな。 -- 2017-02-26 (日) 16:29:26
- つまり次の仲間は・・・イアソンとテスラ -- 2017-02-26 (日) 16:45:31
- アルテラとレフさんを忘れないであげてください… -- 2017-02-26 (日) 16:59:36
- それぞれのキャラの登場頻度とかを調べてみると、わりとみんな均等に登場してるんだなあってわかる(奥さんが恐いバーサーサー等、一部の鯖から目を逸らしつつ) -- 2017-02-26 (日) 16:13:02
- 人形の女帝と聞いて某蒼崎来るかと思ったけどまさか本当に人形とはね -- 2017-02-26 (日) 16:04:41
- ちょっと物足りないのは俺だけなのか。敵ももっと強くて良かったような。 -- 2017-02-26 (日) 16:21:03
- 敵が弱くて物足りないなら自分で縛りプレイでもしてくれ -- 2017-02-26 (日) 16:24:23
- メインシナリオの敵を強くしすぎても… -- 2017-02-26 (日) 16:27:44
- 物足りないとかいいつつガチパ使ってたりするからあんまり信用できない 悪縛りで一騎も落ちなかったレベルで物足りないと言ってくれ -- 2017-02-26 (日) 16:44:15
- 最後の探偵集結に、コナンくんは居たんやろかw -- 2017-02-26 (日) 16:35:07
- 知名度的にコナン君はどうだろう…もはや映画館の常連だし -- 2017-02-26 (日) 18:21:55
- 頑張れば英霊に慣れそうな気がする……あれ程の規模ならば…… -- 2017-02-26 (日) 19:52:36
- なんかの映画で射撃の腕も良かったり、麻酔銃打つ時はアサシンみたいな動きだしな -- 2017-02-26 (日) 21:47:08
- 知名度的にコナン君はどうだろう…もはや映画館の常連だし -- 2017-02-26 (日) 18:21:55
- 今回ライター誰かわからんなー ギャグは東出さんのような気もすれば地の文は桜井さんのような気もするしもしかして合作だったりする? -- 2017-02-26 (日) 16:47:34
- 水瀬とめておの名前は全く上がらないけどその2人のどっちかの可能性はないんだろうか?個人的には東出かなーと思うけど。 -- 2017-02-26 (日) 16:53:18
- きのこがそれぞれの作家に好き放題やってもらったって言ってるから一人じゃないかねえ多分 -- 2017-02-26 (日) 17:04:20
- 地の文と登場鯖的には桜井さんのような気がするがね。まぁ誰でもいいよ面白かったし -- 2017-02-26 (日) 17:31:20
- 合作は竹箒日記的にないと思うのと最後の巌窟王とか周りみてるとなんとなく桜井さんではないと思う。あと桜井さんの鯖は今回メインじゃないし -- 2017-02-26 (日) 18:33:23
- ていうか他の章もやってみないと予想できんわ。 -- 2017-02-26 (日) 18:43:13
- 探偵と言う職種はどっかしらの性格悪者じゃないとなれないのかなと思った(小並感) -- 2017-02-26 (日) 16:53:37
- 人を疑ってかかることが前提の職業だしね。性格悪くなければやってられんよ -- 2017-02-26 (日) 17:32:49
- メインシナリオ低レア鯖でクリアした人っておるんかな? -- 2017-02-26 (日) 17:48:35
- 電撃の人とか。 -- 2017-02-26 (日) 18:04:09
- キーワードの数だけ新鯖来るのかと思ってたけど違うんだな -- 2017-02-26 (日) 18:05:01
- やっぱ、スプリガン系はきらいだ。(バフ増し増しのクリダメ見ながら) -- 2017-02-26 (日) 18:09:04
- スーパーキメラくんも勘弁 -- 2017-02-26 (日) 18:23:42
- ポアロが出なくて草。あの人ホームズのやり口が嫌いだから、味方したくなかったのかも。己の正義で犯人見逃すこともあるしな -- 2017-02-26 (日) 18:49:24
- すまん、枝違いですわ -- 2017-02-26 (日) 18:49:55
- 最後の犯人名指しは個人的に背中にゾクリと走った あの教授にだもん -- 2017-02-26 (日) 18:57:39
- 結局、エミヤオルタが人種違わなくね、なのはオルタ化したから、以上の理由はないのか。 -- 2017-02-26 (日) 19:17:48
- クリアして、フィリップ・マーロウも来ないかてか来てたのかなと、W好きで -- 2017-02-26 (日) 19:49:43
- すごい面白かったけどなんか足りなかったな。もっと鯖出して欲しかった感 -- 2017-02-26 (日) 20:02:17
- 短編みたいなものだしこのくらいでいいと思う -- 2017-02-26 (日) 20:33:34
- 出したらキャラごとの掘り下げもセットでやんないと文句でるし、そうなると長くなるからね -- 2017-02-26 (日) 21:09:44
- 短編みたいなものだしこのくらいでいいと思う -- 2017-02-26 (日) 20:33:34
- デーモンが・・・!ついにフリークエストにデーモンが現れた!(心臓難民) -- 2017-02-26 (日) 20:16:53
- うおえええええええ!?マジか!!!!!! -- 2017-02-26 (日) 20:26:12
- 新宿四丁目のフリクエクリアしたら新宿御苑が解放されて、そこの3wave目に出てきた -- 2017-02-26 (日) 20:34:45
- うおえええええええ!?マジか!!!!!! -- 2017-02-26 (日) 20:26:12
- ストーリーは全体通して楽しめたんだけどロボ捕獲のとこだけちょっと気になった。 -- 2017-02-26 (日) 21:21:46
- 途中送信しちゃった。罠の類は基本的に効かないって自分たちで言ってたのに、余分な罠を設置してそれを避けられて「反応が速くなった!」ってちょっと間抜けな感じしない? -- 2017-02-26 (日) 21:29:03
- それ含めての再現なんじゃないのかね? -- 2017-02-26 (日) 21:42:25
- 効かないかもしれないけど一応試してみただけじゃないか?それか1葉みたいに罠を避け続けることで最後の罠に嵌るという因果を強化したとか。 -- 2017-02-26 (日) 21:45:25
- あーなるほど!ただの罠は避けるけどブランカの罠にははまるっていうストーリーをロボに再びなぞらせたっていうのはすごく納得いった。ありがとう。 -- 2017-02-26 (日) 22:08:44
- ぶっちゃけカヴァス二世作戦も言及されてた通りうっかり気づかずロボが二世轢き殺して終わってた可能性もあったわけで、とりあえず打てそうな手は片っ端から打った感じじゃねーかなぁ -- 2017-02-26 (日) 21:45:18
- 途中送信しちゃった。罠の類は基本的に効かないって自分たちで言ってたのに、余分な罠を設置してそれを避けられて「反応が速くなった!」ってちょっと間抜けな感じしない? -- 2017-02-26 (日) 21:29:03
- ストーリーでぶん殴ってガチャを引かせるやつやめろ 俺に効く -- 2017-02-26 (日) 22:40:07
- 探偵があれだけ多く出てきたら意見のぶつかり合いで新宿が二度死にそうだと思ったけど、美人と最後にダンスできたのでもう満足です。 -- 2017-02-26 (日) 22:46:00
- 槍ヴラド大活躍で満足。セイバーの敵が少なく悪属性多かったから、ほとんど主力で働いてもらったよ。 -- 2017-02-26 (日) 22:57:17
- うっとうしい雀蜂も弓だったから槍公の敵では無かったですな。 -- 2017-02-26 (日) 23:05:11
- 教授が持ってた杖のカメレオンは結局、2人いるモリアーティは両方とも上っ面を演じているだけですよ -- 2017-02-26 (日) 23:04:10
- わぁい途中送信。っていう暗喩的なものだったのかな。他に何か本人にまつわるエピソードとかあるなら知りたい。 -- 2017-02-26 (日) 23:06:13
- 黒ペンの宝具開放シーンがFate本編とか序章を彷彿とさせてすごい良かった -- 2017-02-26 (日) 23:06:08
- 砕けた隕石がライダー(ペガサス)かな? -- 2017-02-27 (月) 07:35:26
- 横には一応士郎、夜の日本のビルの上で世界を滅ぼす大災厄を協力して一刀のもとに切り伏せるってのはやっぱSNのオマージュなんかね -- 2017-02-27 (月) 07:51:11
- あと、マシュとダヴィンチちゃんのくだりはZeroの海魔戦のアイリを思い出した -- 2017-02-27 (月) 11:24:27
- 森教授の記憶を消して〜ってどこかで似たようなのみたことあるなと思ったら怪盗クイーンがやってたな。あっちは特定の言葉で解除されるみたいだけど。 -- 2017-02-26 (日) 23:12:21
- 怪盗クイーンで思い出したが最後の幻霊探偵ズの中に夢水清志郎や虹北恭助なんかの日本探偵も居たんだろうか… -- 2017-02-27 (月) 00:11:40
- 俺はデスノートの月を思い出した -- 2017-02-27 (月) 00:17:51
- キーワードの指し示すものは全体的に分かったんだけど裏切り者と正義の味方だけ二人いるアーチャーのどっちの事だか分りかねてる -- 2017-02-27 (月) 00:02:47
- 両方に掛かってるんじゃないか?堕ちる星だって小惑星だけじゃなくて新アサシンに掛かってるようにも思えるし。幻霊はみんな掛かってるし。 -- 2017-02-27 (月) 00:20:04
- ダブルミーニング -- 2017-02-27 (月) 00:22:23
- エドモンの依頼者ってデュマだよな?他の特異点で出てこないかな…個人的には星1か2だと嬉しい、財布的に -- 2017-02-27 (月) 00:03:08
- だがフレポ召喚は偏るんだよなぁ 800万DL記念の8万フレポでやっとアンデルセンが宝具5に出来たし -- 2017-02-27 (月) 00:18:18
- Fakeでステータス公開されてからじゃないかね。4巻で載ればワンチャン? -- 2017-02-27 (月) 00:25:25
- 星4でQサポキャスターで来ると予想 -- 2017-02-27 (月) 00:25:28
- 人形の女帝、蒼崎橙子じゃなかった・・・ -- 2017-02-27 (月) 00:48:44
- プロトセイバー・・・ -- 2017-02-27 (月) 01:51:01
- コラボイベを気長に待つのじゃ… -- 2017-02-27 (月) 02:39:22
- 同じくちょっと期待してた… -- 2017-02-27 (月) 11:08:46
- クエストエリアの、色が付いてるの気になる -- 2017-02-27 (月) 08:37:04
- 「最後の魔弾はどこに行くか分からない→最後の一発は悪魔が操る。」まで見た段階で悪魔つながりでバアルに操作させてデメリット回避する算段だったのかと思ったけどそんなことなかった -- 2017-02-27 (月) 08:55:33
- どこに飛ぶかは自動的だけど、何を弾丸と銃身にするかの決定はバアルにさせたんじゃないかなぁとは思う。理屈通りならモリアーティ自身にはそこら辺のコントロール権は無いはずだし -- 2017-02-27 (月) 11:23:16
- キーワードの中で月下の慟哭だけ回収されてなくない? -- 2017-02-27 (月) 12:04:08
- アヴェンジャーの遠吠えもしくはカヴァス2世の最後の遠吠えだと思ったけど違うのかな? -- 2017-02-27 (月) 12:11:03
- 新宿の聖杯ってどこから出てきたの?言及されてたっけ? -- 2017-02-27 (月) 12:09:43
- バアルがアラフィフに与えたとかじゃないのかな? -- 2017-02-27 (月) 12:11:43
- アラフィフダヴィンチ節w見て、んなわけねーだろ・・・って思ってたから良かったわ。 -- 2017-02-27 (月) 12:29:57
- 鯖で人形を倒すのは気にしてないのに爆弾をためらったり、一回騙されてるのにぐだならアサシンを見抜けるとか、魔弾は絶対に止められないと言ってるのに普通に止めれたとか雑さが目立ったなぁ。途中までは良かっただけに残念だった -- 2017-02-27 (月) 12:48:33
- たとえ人間の残滓でも降りかかる火の粉を払わなきゃならないから迎撃はできてもこっちから人間爆弾使うのは流石に覚悟が必要だったんじゃない?自己防衛と意図的な殺人の違いみたいな。で、魔弾は最後のアレでモリアーティが弱体化しまくって宝具を維持する魔力が切れたんじゃないのかね。 -- 2017-02-27 (月) 13:28:50
- アサシンについては一度騙されたからこそ見抜けたとかじゃないのかな。騙された時は地獄みたいな新宿でハサン先生と再会したと思って気も緩んでたろうし、あの時は雀蜂だったしね。 -- 2017-02-27 (月) 13:32:03
- アサシンを見抜けるってのは敵陣に飛び込んできたぐだにアサシンが馬脚を現すって意味じゃなかったっけ。隕石の方はモリアーティが弱体化して魔弾の力を維持できなくなったって話だった -- 2017-02-27 (月) 13:35:17
- 正当防衛と人間爆弾が同列扱いだったり、うすうす気付いてる描写あったのに無視だったり、「魔弾としての属性を失った」っていう台詞や最後の一戦が意味ないかのように扱ってたり、逆に読み方雑すぎひん? -- 2017-02-27 (月) 13:35:43
- 何か書こうと思ったけど枝のみなさまが全部言っててくれた -- 2017-02-27 (月) 13:39:44
- やっぱりこういう流れになるのか……、いろいろ -- 2017-02-27 (月) 13:51:03
- ミス、全体的に説明不足だったと思うんだけどね -- 2017-02-27 (月) 13:56:43
- ゲームの難易度がそこそこ上がってきたからシナリオに集中できず一回通しで読むだけでは事態を把握しにくいのはあるけど、一々解説挟んでシナリオのテンポが悪くなったら元も子もないからある程度は仕方ないと思うよ -- 2017-02-27 (月) 14:00:43
- まぁ、それは分かるんだけどね。せめて私の能力を消さない限り魔弾は止まらないとか前振りが欲しかったなーと。絶対に死ぬとか過大広告があっただけになあ -- 2017-02-27 (月) 14:12:20
- 魔力が弱まれば能力が弱まる魔力がある世界観の常道じゃないですかやだー -- 2017-02-27 (月) 14:35:29
- 能力が弱まるって魔力がある世界の〜 誤字失礼 -- 2017-02-27 (月) 14:36:57
- こういう流れも何も、みんなだいたい理解できてる事を読み取れてないし読み方が雑って言葉がとても的を射てると思うが -- 2017-02-27 (月) 14:45:10
- それだと魔弾は止められないと言ったがあれは嘘だ、実は自分を倒せば効力は失われるってことになるじゃん -- 2017-02-27 (月) 14:48:07
- あれって犯人だと指摘されたから新宿アーチャーの魔力が切れて、結果として魔弾も効力が切れたもんだと思っていたが。 -- 2017-02-27 (月) 15:09:39
- 本編だと一度完成した魔術は解除出来なかったりするから、魔力不足で解除されるのはやっぱりどうもね -- 2017-02-27 (月) 15:33:11
- あの段階でモリアーティ消滅寸前だし。あんな大規模なもん維持できる訳ないわ -- 2017-02-27 (月) 15:58:15
- 結論。木の読解力が残念だった。証明終了 -- 2017-02-27 (月) 14:55:25
- こういうのが嫌だったんだよね。なんで木でもない人が話を終わらせるのかね -- 2017-02-27 (月) 15:01:32
- まあ、枝の言葉はちょっと突き放しすぎじゃが、木主も途中までは良かったと思ってるんだったらみんなの意見を念頭にして読み直してみるのも良いと思うよ。描写の過不足度は人それぞれあるが、少なくとも説明は全部されてる -- 2017-02-27 (月) 15:09:10
- 試しに否定的なコメントを書きこんでみたんだけど、上手くいかないもんだね -- 2017-02-27 (月) 15:20:31
- 試しに否定的な事って何? 荒らし? ありえんわ -- 2017-02-27 (月) 15:24:56
- 木の意見は否定的だけど語調は荒くないし言葉が悪いわけでもないのに煽るのはさすがにどうかと思うけどな -- 2017-02-27 (月) 15:25:25
- 試しに批判書いたとか後出しじゃんけん過ぎてわろた。思いのほか賛同されなかったからね。 -- 2017-02-27 (月) 15:26:49
- 愚痴板で議論が不可能になったので、こちらでも否定的な意見を含む議論が出来ないかと思ったんじゃないのか?実際は枝葉のように煽ってくる人間が出てくるのでやらない方が無難だということになるが -- 2017-02-27 (月) 15:29:30
- というかいろいろ書いたの全部無駄にされた感じでクッソ腹立つんじゃが -- 2017-02-27 (月) 15:30:48
- 枝は木を煽ってるわけではなくちゃんと根拠ありで突っ込みを入れてるだけ。それに対して自分の意見が認められなかった木が噛みついて葉が延びる、それでも認めてもらえなくて負け惜しみまがいのコメで煽るようなことまでしてるのはダメじゃろ -- 2017-02-27 (月) 15:37:36
- そのコメをつけてる枝の文章は煽りには当たらないのか? -- 2017-02-27 (月) 15:40:41
- 内容は自分の真面目な意見なので勘弁してくれ、やっぱり否定的な意見は愚痴版案件なんかね -- 木? 2017-02-27 (月) 15:43:20
- 否定的な意見だろうが肯定的な意見だろうが、おかしな意見だと訂正・解説のコメントが入る。それでもしつこい、または最初からあまりに的外れすぎる意見だともうネタにして流そうとする人も出てくるし、煽ろうとする人も出てくる。意見の中身関係なく同じことだよ。ダメなものは雑談とかでもダメってしっかり言われてるんだから。 -- 2017-02-27 (月) 15:46:18
- あの、木の言いたい事って「もう少し詳しい状況の説明や前ふりが欲しかったな」くらいだと思うんだがそれを「おかしな意見」と言い切ってしまうのはさすがにこわい -- 2017-02-27 (月) 16:02:12
- 「おかしな意見」の部分だけ切り取らずに木全体を見てから言ってくれ。さも住民が怖いものみたいな言い方のほうが「怖い」わ -- 2017-02-27 (月) 16:06:27
- ああ、ごめんね。腹は立ってるから言葉のチョイスがいい加減だったね。まぁ後出しは別として木だけの書き方じゃそんなのわからんが。ともあれ粗いって言ってる木に最初は解説の枝が入ってるんだから話し合いはできてるでしょ。 -- 15:46:18 の葉 2017-02-27 (月) 16:10:20
- だいたい、枝1とか枝2がそれはこういうことじゃないかなって言ってるのに、そこに自分の意見を重ねずに「やっぱりこういう流れになるのか……」って議論を放棄したのは木主じゃろ -- 2017-02-27 (月) 16:16:32
- そもそも昔から「結論:○○」系のコメントって触れちゃいけないクソコテキッズ案件じゃんかよ、こんなもんいちいち取り合わずスルーしとけ -- 2017-02-27 (月) 16:18:47
- たとえ人間の残滓でも降りかかる火の粉を払わなきゃならないから迎撃はできてもこっちから人間爆弾使うのは流石に覚悟が必要だったんじゃない?自己防衛と意図的な殺人の違いみたいな。で、魔弾は最後のアレでモリアーティが弱体化しまくって宝具を維持する魔力が切れたんじゃないのかね。 -- 2017-02-27 (月) 13:28:50
- ホームズに対してヘイトかなり溜まったんだが自分だけ?やっと出てきたのにバトルキャラ実装されず、推理しては毎回焦らして、あげく推理ミスして最終バトル不参加、最後の最後でしれっと復活。結局お前何がしたいんだよ感がひどいんだけど -- 2017-02-27 (月) 14:13:21
- バトルキャラうんぬんは運営にいえよ。ホームズ関係ない -- 2017-02-27 (月) 14:16:55
- シャーロキアンには悪いがホームズって頭の良いクズという偏見があるのであまり気にならなかった -- 2017-02-27 (月) 14:17:22
- 教授がホームズ出し抜くために全身全霊を尽くしたから仕方ないね。ホームズには勝てたけどぐだーずには勝てなかった、FGOの主人公はホームズじゃなくてぐだーずだって話よ。 -- 2017-02-27 (月) 14:23:38
- ホームズに関してはライターのためのキャラって印象だから別にヘイトは溜まらなかったな。 意味深なキーワードを小出しにするキャラってのは居ると楽なんだよね -- 2017-02-27 (月) 14:28:29
- イラつくのもわかるが、何か重要なキーワードを出しておいて続きは次回!ってのを1キャラでやるのは創作物ではよくあることだから気にならなかったな。むしろホームズは「こんなことも分からないのか?!」みたいな偏屈キャラにしてほしかった -- 2017-02-27 (月) 14:36:14
- わかる。ホームズは頭よすぎて常人の思考回路が分からない変態(褒めてる)なイメージがある -- 2017-02-28 (火) 23:18:14
- まぁ、他作品からキャラクター引っ張ってくるならもうちょっとキャラ大切にして欲しいよね -- 2017-02-27 (月) 14:42:30
- 安心しろ。お前さんだけだ -- 2017-02-27 (月) 14:44:28
- だね。てかこれって愚痴板案件じゃないの? -- 2017-02-27 (月) 14:48:33
- まあ気持ちは分からんではないかな。ヘイトとまでは言わんがもうちょっと活躍するもんだと思ってた。その分教授の魅力は増したので今後に期待 -- 2017-02-27 (月) 15:01:34
- 出番はこれからじゃないの?1,5部PVのナレーションってホームズでいいんだよね。それなら1,5部シナリオ中は出ずっぱりだろうし、むしろ掘り下げはこれからかと思う -- 2017-02-27 (月) 15:18:10
- ホームズって謎だらけのキャラだしな。当たり前のように特異点を移動しているし、 主人公が召喚した風でもないのにカルデアにやって来るし。その辺の掘り下げも含めてまた活躍の場があるんじゃないだろうか -- 2017-02-27 (月) 15:28:03
- 全然 -- 2017-02-27 (月) 15:50:06
- 客観的に見るとこんなにムカつくんだねってダヴィンチちゃんも言ってたわけだし、ある程度苛立たせるキャラ付けであるのはたしかだけどね。ホームズの活躍を見たいのなら原典読もう。新宿の主役はモリアーティさんだよ。 -- 2017-02-27 (月) 16:14:58
- ぶっちゃけてしまうと原作から割とああいうキャラだ。謎解きって過程を楽しむことが最優先だからなあいつ -- 2017-02-27 (月) 16:30:45
- だな。むしろ原典より抑え気味で物足りなかった。 -- 2017-02-27 (月) 16:50:45
- これ言っちゃうとほんと身も蓋もなくなるからやめたげてw -- 2017-02-27 (月) 16:56:40
- 謎解きしてないと「あー暇くせえ、何か凶悪事件起きねえかなー(意訳)」みたいな感じになるからなぁ……ほぼウサ美ちゃん -- 2017-02-27 (月) 17:39:11
- 暇もてあますと、とりあえず下宿の壁を銃で撃ち始めたり、阿片でラリったり、ろくなことしないからな… -- 2017-02-27 (月) 17:41:21
- 原作知ってると、この面倒なキャラのお陰でホームズに疑いを持たなくて済むまである -- 2017-02-27 (Mon) 17:58:33
- こっちの気も知らないで事件を望むホームズらしさが足りないとすら思った -- 2017-02-27 (月) 18:45:12
- ワトソン君は凄いなぁ(小並感) -- 2017-02-28 (火) 03:50:06
- ワトソン結婚して下宿を出た後も、阿片窟に消えたホームズを連れ戻そうとしたり苦労してるからな… -- 2017-02-28 (火) 07:34:04
- 6章でマシュの真名を勝手に言った時から嫌いになった… -- 2017-02-27 (月) 20:20:27
- それに関してはマシュ自身も知りたがってたしいいんじゃない?円卓連中は教えそうにないからあのままだと獅子王戦に真名未開放のまま突入しかねなかったし -- 2017-02-27 (月) 21:46:39
- 勝手になんて言ってないし、それこそ皆気づいてるのに何を躊躇っているのかって話なわけだったのだがストーリー理解してる? -- 2017-02-27 (月) 21:59:38
- 読み直せば理解できるかもよ -- 2017-02-27 (月) 22:03:47
- 愚痴版に行ってくれ。ヘイト溜まったの自分だけ?とか言われても知らねぇよって感じなんですが。同意が得られるとでも思ったの? -- 2017-02-27 (月) 22:01:49
- 探偵に人の心はわからない -- 2017-02-28 (火) 15:00:30
- 新宿は魔力が渦巻いてるからカリバーで更地にするの無理みたいな台詞があったけど、ってことは神代に近付けば近付くほど建物の強度とかが上がるんです? -- 2017-02-27 (月) 18:12:17
- 魔力に関してはそうなのかも。重機で鉄球振り回すのはききそう。 -- 2017-02-27 (月) 18:34:51
- ウルクの城壁とか聖剣ぶっぱされても無傷で耐えそうだな -- 2017-02-27 (月) 18:38:42
- 理屈で言えばそうなんだろうけど、時代を遡れば建物の構造的な強度が下がることもあるだろうからどうだろうね -- 2017-02-27 (月) 18:40:30
- ピラミッドが並みの対軍宝具を跳ね返すとか言い出したし、型月的には構造的な強度とかはまるっきり度外視されてそう -- 2017-02-27 (月) 18:43:27
- 多分現代の一般的なビルが物理防御100の魔術防御0、神代の大型神殿やらが物理防御30の魔術防御200みたいな感じじゃないかと -- 2017-02-27 (月) 18:52:04
- 結局、魔力的な攻撃には魔力的な防御が必要ってだけでは? -- 2017-02-27 (月) 23:37:33
- いや、現代建築ってそんな頑丈な代物じゃないよ?ビルとか重量軽くする為に、頑丈な部分は柱や梁に集中してて壁とか床とか、荷重には強くても衝撃には大して強くないから。それこそ、石造りの大型建築とかのがよっぽど頑丈だと思うよ。 -- 2017-02-28 (火) 23:01:51
- 古いほど強いを地で行く世界だしあり得ない話じゃないな -- 2017-02-27 (月) 18:46:48
- fakeでリチャードが現代の劇場がこんなに脆いとは云々言ってたからそうだと思う -- 2017-02-28 (火) 05:16:08
- 新宿は個人的に神シナリオだったので感謝の課金をせねばなるまい -- 2017-02-27 (月) 18:33:50
- 俺もオルタピックアップが来たら感謝の課金するんだ… -- 2017-02-27 (月) 18:35:19
- ボブだけの可能性は低いし、他にも同時にピックアップありそうだしな -- 2017-02-27 (月) 18:37:16
- ボブは時期が時期だからホワイトデーPUじゃないかなあ -- 2017-02-27 (月) 19:43:27
- バレンタインに男鯖ピックアップやっているし、ホワイトデーは何もないんじゃないのか -- 2017-02-27 (月) 20:04:59
- 普通に新宿ピックアップ2でジャンヌオルタ、アルトリアオルタ、エミヤオルタのピックアップやりそう -- 2017-02-27 (月) 21:00:55
- ↑そんな豪華なピックアップやるかなぁ?いや、やってくれるなら嬉しいんだけどね -- 2017-02-28 (火) 00:23:43
- 書文みたいにイベント参加で初PUされる可能性もあるな。正直、新宿でのエミヤオルタって顔見世程度にしか出番無かったし -- 2017-02-28 (火) 02:23:49
- 俺もオルタピックアップが来たら感謝の課金するんだ… -- 2017-02-27 (月) 18:35:19
- ホームズ不在時に二次創作とか言うから一瞬作者存命の「愛弟子」を出す気かと思ってしまった。あの中に居たのかな… -- 2017-02-27 (月) 18:48:47
- あれマ○○○ーZERO倒したのと同じようなもんだと思ってるわ だからきっと金○一やコ○ンとかもいたに違いない -- 2017-02-27 (月) 21:54:58
- ホームズの宝具にベイカーストリート遊撃隊召喚とかあるのかな。変化スキル持ちで情報収集特化の子供達に指示出したりとか。 -- 2017-02-27 (月) 23:59:45
- ホームズは非戦闘キャラか……って思ってたがあれ?もしかして岩窟王の宝具も再現(ランクダウンあるだろうが)してたとしたらやべぇな -- 2017-02-28 (火) 02:19:39
- あの人拳闘とかやってなかったっけ? -- 2017-02-28 (火) 03:52:54
- 東洋武術のバリツ使い -- 2017-02-28 (火) 06:48:47
- 原典だとバリツに銃に乗馬。鞭も武器として使える程度に熟練している。意外と武闘派だったりするよね -- 2017-02-28 (火) 07:32:46
- すまない……非戦闘というのはバトルに出なかったという意味なんだ本当にすまない -- 木主? 2017-02-28 (火) 10:27:14
- あの人拳闘とかやってなかったっけ? -- 2017-02-28 (火) 03:52:54
- ラストの名探偵達登場の流れからあなたが犯人のところとか最高にいいわ -- 2017-02-28 (火) 09:24:11
- だめだ14章のアヴェンジャー戦勝てないよ。マーリンいなくて公明使ってフレから金時借りたりクーフーリンオルタ使って持てない。マシュのスキルつかってもターンあるしバーサーカーが倒れやすいし。アヴェンジャーはあんま戦ったことないからバーサーカー以外で何とかなるのはないんですよね。皆さんはどうやって倒しましたか?なんか石とか使わずに勝てた人とかいそう -- 2017-02-28 (火) 09:53:51
- 男性特効で殴ればいいのよ -- 2017-02-28 (火) 09:55:20
- このワンちゃんは、男性で対魔力もないから魅了やスタンが入るよ。 火力がバカ高いからできる限り行動させないようにした方が良い -- 2017-02-28 (火) 10:01:29
- 男性単体で対魔力低めなら6章ガウェイン対策がそのまま流用できるし鯖とスキルレベルさえしっかりしてれば完封できるからなあ -- 2017-02-28 (火) 11:31:30
- フレから借りるのはマーリン。あとはマシュとか孔明と組んでアタッカーを用意したらいける。 -- 2017-02-28 (火) 10:01:39
- マシュ、マーリン、ヴラド(狂)で割と安定して戦えたぞ -- 2017-02-28 (火) 10:29:17
- 皆さんありがとうございます。でもやっぱ勝てないです。服装は戦闘服ですがマシュ、マーリン、孔明でやってはいるんですが。あと公明の宝具のスタンがほとんどミス続きなんですよね。いま石ないからやり直しができない状態です -- 2017-02-28 (火) 10:36:45
- 即死の危険もあるし、孔明かマシュ外してアタッカー入れた方がいいと思うよ。自分はマーリン、ジャンヌ、ジャンヌオルタでわりと余裕だったから、ジャンヌをマシュ、ジャンヌオルタをBアタッカーでも十分勝てると思う。 -- 2017-02-28 (火) 10:45:30
- 悪特攻宝具の槍ヴラドや獣殺しプニキとかも試してみては? -- 2017-02-28 (火) 10:58:40
- 戦闘服よりアトラスか初期服の方がいけそう -- 2017-02-28 (火) 11:02:41
- 育ってるアタッカー候補を教えてくれ -- 2017-02-28 (火) 11:07:42
- 戦闘服で龍之介礼装付き狂公+マシュマーリンで耐久仕掛けたな。孔明スタンはボスだと当たらないことも多いから当たったらいいなくらいで行け。チャージ減だけでも儲けだからとにかく宝具を回すんだ -- 2017-02-28 (火) 10:46:21
- いま39ターンかかって勝ちました。マシュが即死して清姫に変わったんですけど頑張ってくれたおかげで何とかなりました(最後には負けてヘラクレスになりましたが)皆さん本当にありがとうございました。困ったときはマシュマーリン孔明で行きます。正直もう戦いたくない相手っす -- 2017-02-28 (火) 11:11:45
- おめでとう。アーツアタッカーも育てておけよ -- 2017-02-28 (火) 11:15:27
- 讐相手には狂よりも特攻入る鯖で行った方が安定するかも -- 2017-02-28 (火) 11:19:40
- 即死宝具持ちに対してアタッカーなしで持久戦するのは正直なところ悪手としか思えんな。 -- 2017-02-28 (火) 12:36:46
- 耐久パもいいけど火力がないと戦闘が長引いてジリ貧になるぞ。ヘラクレスいるんならちゃんと育てて、英雄作成が高いマーリンと組ませればそれだけで鉄板コンビになるぞ -- 2017-02-28 (火) 15:08:43
- 結局枝葉のアドバイス活用されてないww -- 2017-02-28 (火) 12:47:17
- 横からですまそん。ちなみに皆はどんな風に倒した? 自分はフレ孔明借りて、冒頭伯父上の宝具使って、あとは星出し巌窟王とファラオとかでぶん殴ったような気がする -- 2017-02-28 (火) 13:23:55
- EX礼装、エウリュアレ(凸湯治)玉藻(凸至る)孔明(欠片)のAクリパで殴り殺したな。魅了2、チャージ減3で封殺した。が、復讐者のクリティカル怖い。体力めっちゃもってかれる。ただ、今回男性鯖だから割とこの編成でどこでもやってけたのが幸いだった -- 2017-02-28 (火) 13:48:05
- エウマシュ孔明。上じゃ即死宝具だから相性悪いって言われてるけど、せいぜい一戦につき一、二回だけだから、マシュが落ちたら撤退してやり直してた。実際トータル4回受けて即死1回だけだったから、悪く無かった。 -- 2017-02-28 (火) 14:11:23
- スタメン+αで適当に1ゲージ半くらい削って、後は雪の城ヘラで「やっちゃえ、バーサーカー!」した。後になって男性特攻が効くのを知った..オリオン使っとけば良かった。 -- 2017-02-28 (火) 15:31:00
- 三個上の枝だが、前述のように狂公アーツ。通常攻撃はマシュのスキルマ雪花でいなしてた。前半は幸運にも誰も落ちず、BREAKした後半戦は途中でガッツ入れてないタイミングで公が即死したけど、残りは控えに置いておいた槍公でひたすら殴ったかな。ルーマニアはいいぞ -- 2017-02-28 (火) 15:45:45
- フレから孔明借りてマシュとエウリュアレに頑張ってもらった。男性特攻がなかったらやばかったな -- 2017-02-28 (火) 16:07:02
- このおじさんがメインなのはどこかのシャーロキアン小説にありそう。わざわざ作家鯖に二次創作なんて言わせてるし -- 2017-02-28 (火) 10:26:31
- 今回の事件がぐだを殺すための殺人計画だったのは驚いた(ホームズを超える意味もあるけど -- 2017-02-28 (火) 12:58:35
- 敗残兵の八つ当たりと分かっていてなおぐだ殺しに心血を注ぐバアルさん割と好感が持てる -- 2017-02-28 (火) 13:07:46
- ほんにそれ。機械的で感情が希薄な存在が自己をえてそれに突き動かされるとかめちゃ好き。 -- 2017-02-28 (火) 13:38:28
- あの辺りは終章ラストのゲーティアさん思い出したわ。モリアーティとのやり取りとか、いいキャラしてたはバアルさん -- 2017-02-28 (火) 13:51:29
- 化けてる最中でも3000年~とかところどころ綻んでたのはそれだけ強い感情なんだろうな -- 2017-02-28 (火) 14:12:46
- 記憶を消して他者に成りきっていても消しきれないほど強烈なのか -- 2017-02-28 (火) 15:30:13
- やたら規模デカいのに目的を突き詰めると一人を狙った「殺人事件」というのがなんというかロマンチック -- 2017-02-28 (火) 13:30:51
- 本編中でもお前を殺すために世界を壊すって明言されてたしな 今後の魔神柱も個々の目的があるんだろうし、先の展開に期待が高まる -- 2017-02-28 (火) 14:09:50
- わかる。何とも言いようもないくらいその台詞が好きだわ -- 2017-02-28 (火) 15:28:07
- 世界の強度と大差ないような扱いになってるのが笑っちゃう。3000年の恨みは恐ろしい -- 2017-02-28 (火) 23:24:53
- 1999年……隕石……はっワーム?!(仮面ライダー感 -- 2017-02-28 (火) 13:31:34
- ↑はミスです すみません -- 2017-02-28 (火) 13:33:01
- ワンチャンスの確実化に全力を傾け過ぎて偶然転がり込んだチャンスを逃してたり、決定的な罠として用意したモノが自分を負かす決定打になってたり、まさに悪“役”って感じだったな。その辺もそういう存在として生まれた宿命か -- 2017-02-28 (火) 14:19:57
- 本人の性質が計算高すぎてソレに縛られ過ぎてるからな。プライドが高いというか…だからこそ個を確立してるところが良いけど -- 2017-02-28 (火) 15:10:06
- バアルという個との対決ができてよかった -- 2017-02-28 (火) 14:27:04
- でも流石にあのゲーティア風味の姿とは戦えなかったのが残念 -- 2017-02-28 (火) 14:33:21
- 敗残兵の八つ当たりと分かっていてなおぐだ殺しに心血を注ぐバアルさん割と好感が持てる -- 2017-02-28 (火) 13:07:46
- まさか「墜ちる星」がそのままの意味とは -- 2017-02-28 (火) 14:34:07
- いつも側に居た後輩がいないのは寂しい反面、お留守番マシュはそれはそれで可愛くて非常に良かった。クリスマス(スパムちゃんの方)といい、東出はお留守番マシュ書くのが好きだなw -- 2017-02-28 (火) 14:39:56
- 東出さん確定ではないでしょ? ツイッター1999年の話題出したりしてちょっと気になったが -- 2017-02-28 (火) 14:51:45
- 公式発表がない限りは確定はできぬよ。東出さん派と桜井さん派が二分してるように見えるが -- 2017-02-28 (火) 15:20:34
- 竹箒日記で公開する感じかな。流石にメインシナリオのライターを伏せたままというのはないだろうし。 -- 2017-02-28 (火) 15:29:51
- 所々に入ってるネタからして東出でほぼ確定だとは思う。桜井にしては岩窟王に違和感があるし -- 2017-02-28 (火) 19:11:20
- なにも情報を言わずに確定宣言するのはどうかと。。 -- 2017-02-28 (火) 19:34:35
- 6章みたいに書いてるメインのライター以外のライターがセリフ監修したり、そもそもキャラ設定とかメインライターとは別人の場合も少なくないだろうし、文章だけで担当ライターの真名当ては結構ムズカシそう -- 2017-03-01 (水) 02:43:26
- とりあえずファントムとエドモン(本物)の口調がかなり抑えめだったことから、メインにしろ監修にしろ桜井は関わってなさそうだなとは感じま -- 2017-03-01 (水) 12:23:32
- 東出さん確定ではないでしょ? ツイッター1999年の話題出したりしてちょっと気になったが -- 2017-02-28 (火) 14:51:45
- 折角日本で1999年でイベントページのストーリーにも世紀末神話とか書いてあるんだから、最後の魔弾の件でノストラダムスの大予言とも絡めてほしかったなー -- 2017-02-28 (火) 15:16:29
- アラフィフがノストラダムスとか言い出したらすごい三流っぽくなりそう(こなみ -- 2017-02-28 (火) 15:21:46
- 一応予言を現実のものにとかいってなかったっけ、見間違えかもだけど。能力的には何ら関係なかったね -- 2017-02-28 (火) 15:58:47
- それらしきことは言ってたね -- 2017-02-28 (火) 17:05:25
- ノストラダムスうんぬん言い出したら一気に安っぽくなるから、今回ので正解だった気がする -- 2017-02-28 (火) 19:33:30
- シナリオ内でノストラダムスの予言に関しては言ってたよ。まぁシナリオ的に言えばその予言も見立て殺人って言えば良いのかな……? -- 2017-02-28 (火) 19:46:21
- あれ?予言ちょっと言及してたのか。選択肢下の反応見てないし、マテリアルでもう一周してくるかな。考えてみたらぐだーずも日本人とはいえ未成年だから当時生まれてたとしても1~2歳で知らない世代か。 -- 木? 2017-02-28 (火) 19:59:24
- まぁあくまで言及してたのは幻影魔人同盟側の最初の方で本当に一言としてだから。ぐだーず側がノストラダムスのことを言及してないのは確か。 -- 2017-02-28 (火) 20:23:00
- ノストラダムスがいつ出るのかと待ってたら出なかった -- 2017-02-28 (火) 15:27:09
- まあぶっちゃけアレ、ノストラダムスの書物を改悪した預言書が日本限定で大ブームしただけで、ノストラダムスをガチで扱おうとすると逆に採用できないような代物だし -- 2017-02-28 (火) 19:50:02
- それでも当時日本では~みたいな話欲しかったな。結構話題になった記憶があるし…某蛙軍曹の影響で捏造した記憶かもしれんが -- 2017-02-28 (火) 20:07:57
- 師匠が槍で地面小突くと地球が崩壊するんでしたっけ?w>蛙 -- 2017-02-28 (火) 20:12:50
- ぐだが言及しても良かったなあ、と思ったけど上の木で思い知ったがそうかもうぐだ達は分かんないよね、1999年のオカルトブームなんて。1999年の新宿でなんかあったっけって言われたときに誰もノストラダムス言わなくてあれぇ!?ってなってたけど、カルチャーショックだわ…… -- 2017-02-28 (火) 23:28:33
- 昔は題材にされるほど流行った反面、預言が外れた事で一気に陳腐化しちゃったからな。今さらネタを蒸し返しても「盛大に外れた預言」の時点でなぁ… -- 2017-03-01 (水) 00:18:16
- そうそうこんなのスルーで十分 -- 2017-03-01 (水) 03:49:58
- まあぶっちゃけアレ、ノストラダムスの書物を改悪した預言書が日本限定で大ブームしただけで、ノストラダムスをガチで扱おうとすると逆に採用できないような代物だし -- 2017-02-28 (火) 19:50:02
- あれ出てきた名探偵はぽアロじゃないのか?灰色の脳細胞といえば彼だし。ぽアロといえば昔nhkでやっていたあの作品を思い出すなぁおもしろかった -- 2017-03-01 (水) 10:08:53
- 読み直せばわかると思うが、自分はホームズを超えるものだからパス!…って言いながら隠れて来てるだろうなあのベルギー人って会話してるから出てきた4人の探偵の中にはポワロはいない。どこかにはいる -- 2017-03-01 (水) 10:51:45
- 初めて、ぐだ男よりぐだ子がややしっくりくる?なシナリオだったかも。具体的にはアラフィフと親子ごっこするあたりが -- 2017-03-01 (水) 11:29:48