マーリン
- うちのカルデア青王いないからマイルーム触媒には賢王置いとくかのう --
- セイバーリリィちゃん置いておこうぜ! --
- 千里眼同士の同僚感すこ --
- ところであいつどうやってマーリン喚んだんだっけ --
- 神代補正とチート性能。 --
- 千里眼EXのアイコンタクトで「生まれてないのを利用して座に潜り込むから英霊召喚してね」「オッケー」みたいな感じ --
- (財布に)効いたよね、早めのアヴァロン --
- 土曜日の朝9時からマーリンの声を聞いてるから引かなくては…触媒もちゃんと用意してあるし --
- たまに宝具セリフ噛んで、めんどくさくなって聖剣ぶっぱしてくんないかな --
- 星の内海。物見のうてにゃ…エクスカリバー!!(イケボ) --
- 正直宝具の修正は要らんかった気がするがそれはそれとして迎えに行く。だって俺のファンだからな! --
- 孔明よりつええしなぁ・・・ --
- 宝具強化クエストで元の効果にする気なのかもしれんね --
- その可能性はあるかもな。とはいえあれは強化にしてはかなり強いと思うが --
- アルトリアさんコンプしてるからぜひとも欲しいなと言うか引く --
- サンタオルタしかいないうちのカルデアに1人下さい --
- 俺はXだけお迎えできなかったな~ --
- 擬似鯖士郎のために2度のバビロニアピックアップを避けてきた俺もここは石の使いどきだということは分かる --
- よくよく考えたらそこまで必須の性能でもなさそうだから、引けたらラッキーくらいの心持ちでいよう。フレにあふれるだろうし。 --
- 全くだな。マーリンとか引けなくても全然問題ないし、そこまで欲しい鯖でもない。だから物欲センサーさんはちょっと引っ込んでてください! --
- 引けたとしてスキル上げるなら英雄作成からかな?素材が優しいことを祈る… --
- 果たして霊基再臨3段階目までそう簡単に行けるかな? --
- 邪ンヌ用に第三スキル目当てで回すか否か・・・コアトル姐さんにも合いそうだし迷うなぁ。 --
- 上に「マーリンは「今日のパチンコ代よ♡」って養いたいヒモタイプ」とかあって吹いた --
- 女性がヒモ養うのは「おかえりって言ってくれる人が欲しい」「一緒にごはん食べる人が欲しい」「というか寝顔見てるだけで癒される」…といった感じだからヒモ適正高そう 言ってみれば喋る癒し用ペット=ヒモだから --
- 見た目も声もいいから喋る癒し用ペット適正高いな… --
- ヒモはヒモでも有能なヒモになりそうだな 働く間に掃除洗濯を済ませ「おかえり♡」と愛想を振りまき浮気もこなす --
- マーリン「ほんと、役立たずでごめん……ちょっと一万円くれるかい?」女子「一万円じゃ足りないでしょ?三万円あげる!」 --
- ダビデ「なんて男だ。そんな男を捨てて、僕の妻になるのはどうだい?」 --
- フォウフォウフォーーーウ!マーリンヒクベキフォーーーウ!!! --
- キャスパリーグはそんなこと言わない! --
- マーリンを轢くのか…… --
- 実際運用すると考えると、BクリPT以外ではそんなに壊れでもないのかもしれないと思った。まぁでも、そのBクリバフ(英雄作成)がカッ飛んでるから充分ヤバいのかなぁ。WマーリンのW英雄作成をB3枚キャラにかけてオダチェンでスキル10モーツァルトで☆飽和させてBブレイブ…100万ダメとか出せそう。 --
- NP配布に全体無敵と、周回時の立ち回り組む時に重要な要素がスキルとして搭載されてるのはかなり大きい。というか孔明がヤバいだけで、最短CT5の全体チャージ+カリスマは普通にぶっ壊れ --
- 防御スキルが7ターンに1回の無敵しかないのが唯一の欠点 でもマシュとの相性も抜群だから実質無問題 --
- 術のサポ枠が圧迫されていく・・孔明、玉藻、マーリンと三人とも各々使い方がかなり違うから二人は入れておきたいし・・でもメリィもこと回復能力はこの三人より上だから入れて損ないし・・うーん --
- メリィは弱体解除もかなり大きい。本当に激戦だな… --
- ソウルイーターが出てくるイベントとかだと、絶対にゃんこぶん殴るウーマンこと三蔵ちゃんも参戦するぞ --
- レア度違いで、オダチェンから敵バフをサクッと解除する奥様や星産みに関してトップクラスのハロエリも居る。その他にもマネできない一芸を持った鯖が多数。ホント、キャスターは激戦よね --
- 実装版は宝具以外そのままだろうか。あるいはスキルとかも弱体化させるだろうか --
- それはないんじゃない? カリスマも攻バフは孔明より低いし、幻術も全体無敵は凄いけど、実際使うとなると敵の宝具まで温存するから他二つの効果が腐るし最短でもCT7だし。図抜けてすごいってのは英雄作成ぐらいだから、そのまま来るんじゃない? --
- 現状は不明としか言いようがないな。最近の調整は良く分からないのが多いから。 --
- バスタークリティカルパーティーなら孔明よりも合うかな?オジマン、クレオ --
- 変なとこで切っちゃった。クレオパトラとかと合わせればBチェインも組みやすいし攻撃アップ,Bアップ,クリティカルアップと3種類のバフ掛けれるし、宝具も一発撃てれば十分だし --
- 間違いなくいいと思うよ。自分もオジマンいるから、頭が痛い…手に入るかなぁ… --
- 頼光とも相性良いだろうねー まぁ持ってないんじゃが --
- 原作再現的に青王なんかも孔明より相性いい。カレスコ必須だけど宝具ぶっぱからの次ターンは直感クリ。継続して星だせないから孔明のバフは無駄になっちゃうからね。 --
- 俺はノッブのために引くつもり。英雄作成が破格な上にNP付与系列で最短の5Tがかなり良い。 --
- バスタークリパとしてアタッカーと孔明とコイツで組ませるのがヤバそうやね。スキルとかがそのままならだけど。 --
- 邪んぬはもちろん、ラーマあたりはかなりキレッキレになりそう --
- バスター宝具持ちなら大体ハマるだろうね。勿論クリ系のスキル持ちなら更にハマる。 --
- 英雄作成だけそのままにしてくれ、頼む --
- 名前的に英雄作成は使われた鯖が不幸になりそうでちょっと嫌 --
- 玉藻 、マーリンと孔明、マーリンだとどちらが面白いかな? --
- 英雄作成的にマーリンはバスターパ向きだろうから玉藻との相性はどうなんだろう? --
- 玉藻マーリン言われてるけど相性悪くね?お互いのスキル3がPTによって腐りやすいし。孔明+αでアーツパかバスターパかで組み合わせがいい気がする。もしくはBアタッカー2+マーリンで速攻片づけるPTか --
- 強力なスキルと宝具を回転させれる以上悪いってことはない。嫁入りはマーリン玉藻に使うなり回復に使うなりでいいし。ただ英雄作成は腐るかもね --
- 玉藻とは宝具丸かぶりな上防御は上がらないし、どっちも支援型な以上バスターupかアーツupのどちらかが腐るハメになる。素直に他と組んだ方がお得や --
- A宝具に玉藻孔明、B宝具にマーリン孔明じゃないかね。孔明おらんけど。 --
- ガウェインが聖剣抜刀して待ってるから引けたらいいなぁ --
- 孔明は回避スキルないのが欠点だから組ませたいな --
- 7章の最後みたいにメニーラフム(ビースト)が --
- (すまぬ途中で途切れた)敵で花の魔術師無かったらマーリンだけじゃ無理そうだから孔明組ませる必要が… --
- こりゃ、スキル弱体されなければボーナス・給与消滅だな --
- 一応宝具性能だけ調整されたみたいな表記だからスキルは問題ないんじゃないかな?正直回転率高いのに高性能宝具だったのがチート扱いされてたから、スキルは現状でもそこまで問題ではない --
- 宝具レベルにNP増加が依存しなければ2もあれば十分。財布のためにもNPは固定であってくれ・・・ --
- マーリンを有効活用するなら、星出しと防御力を補う方法と、星を集められるバスターメインの鯖が必要だな --
- マーリンに欠片付けて、マシュ+欠片と適当なB宝具持ち入れておけばいいんじゃね? --
- B宝具持ちに集中礼装付けて。 --
- マシュ玉藻マーリンで頑張ってマシュに素殴りしてもらおう。スキル宝具の回転率はよさそうだし、デバフ解除以外は防御も完璧? --
- 殴りマシュPTの誕生であった --
- マシュの宝具回転もすごい事になりそうだから、玉藻とマーリンの火力も期待できそうだ --
- あれ?半分ネタで言ってみたんだけど、普通にアリな感じ? -- 葉2?
- 星集中、防御力共に申し分なく、クラスの影響もない ワンチャンあるで --
- 素殴りだって不足は無くなって来たしね。 --
- クリティカル連発なら防御性能めちゃ高いちょっとしたバーサーカーという認識 --
- 欠片1枚入れてラーマかジャンぬかコアトルとかかな? --
- サポートの相方としてハロエリとかどうだろう キャスター同士ならメインアタッカーの星吸いにくいだろうし --
- オジマンは無敵や回避持ってなかったから、マーリンと組ませたら無敵要塞になるな --
- マジでそれ。しかもオジマンは計算上攻撃力up枠のバフとデバフでまとまってるから、Bバフの恩恵がでかくて他の鯖より攻撃力の跳ね上がり方がダンチなんだよね --
- たしかクリupもついてるから、オジマンの自前バフとマーリンのバフだけで3種盛り完成やで。星集中もクラス特性で完備してるし --
- マシュデルセンの時点で要塞に特大の大砲ついた状態だったからな。マーリン入れたら沈む気がしない。 --
- イシュタルなんかも相性良さそう --
- B宝具かつ星を出して集められる上父上とか --
- それ乳上の方じゃない? 槍上はどっちかっていうと宝具でワンパンだと思う。 --
- 下乳のほうでしたごめんなさい --
- 剣スロット「私は狐耳のご婦人を選ぼう!」 --
- ?「ランスロット卿は頭の病気なのですか?」 --
- お前には下ネタ仮面野郎を相方にしてやろう --
- ジャンヌとマーリンで無敵連打の星出しでバスタークリスキル持ちのアタッカー入れるのなかなか強い --
- そうなるとジャンヌのスタン消しが欲しくなるなぁ・・ --
- そこはマーリンとアタッカーに任せるんだ。なおカード運 --
- 聖者の憑代かアトラス院あたりでどうか。憑代はバフかけてくる敵だと意味なくなるからアトラス院かな。 --
- アトラス院でやってたけど良かったよ。ジャンヌの弱体解除以外にもスキル短縮でアタッカーの火力を増したり、マーリンの無敵を使ったり、あといざという時の無敵も普通に有用だし --
- 乳上と一緒に使いたい・・・ --
- よう俺、ただまあ今でも孔明つければBBCで40万超の弓を1killするから過剰火力な気も… --
- BBCをCCBと空目してRomanticが止まらない?とか思ってしまった。 --
- 召喚できるのは嬉しいけど種火が全然足りないよ!助けてギルえもん! --
- ちょうど前日が術種火の日だ全力で回れ。俺もまわる --
- リンゴもいっぱい貰っただろ?全力で周回しろ
--
- 種火は まだしも、素材がどれだけ必要か? --
- 新素材の山の可能性・・・・・でも今引かないと次はいつになるか・・・・! --
- 頁はまず使いそう。あとは以外にも証も使いそうな気がする --
- 頁使わんやろ、呪文噛むし遅いから剣で殴る方がいいとか言ってる脳筋やぞ --
- めっちゃコメントオーバーしてるから誰かログ作ってくれ --
- さて、誰とどう組ませるかなルンルン --
- 英雄作成やっぱりおかしいよなあ…天使の叫びにCT+1したら最大HPバフとクリバフがつくっていう。 --
- 宝具の説明文ミスしてるな。レベルで何が上がるのかが分からん。公式修正はよ --
- それがたぶんマーリンの本体。もちろん他も一級だが。だから欲しいのだ! --
- ナイチンと組めばエミヤみたいなアーツ多めのバスター宝具鯖のサポートに使えるかな? --
- 3人目を誰にするかは迷うが、エミヤとはかなり相性良い部類だと思う。AチェインでNP貯め易く、クリ威力補強と星出しにバスター強化とエミヤの長所を存分に活かせるからね。というか、英雄作成の効果的にB宝具持ちで星を集めやすい鯖とは基本相性が良い。 --
- しかし3連続ピックアップとはな・・・ これは確かに極悪だぜ。 --
- まだ、キングハサンが残ってるぞ。 --
- アカンこのままじゃ財布が死ぬぅ・・・ --
- 財布どころか預金が吹っ飛ぶ あると思います --
- ケツ姉さん我慢してたから頑張るぜ --
- こやつの無敵付与って1ターン?それとも回数? --
- サポートの時は1ターンやったで --
- 1ターンだから、ジャンヌがキツい事になってるんだよね。 --
- コアトル姐さんを活かすためにも是非引いておきたいな。 --
- 山の翁より先に来るのかこいつ(イイゾイイゾ) --
- よし、孔明は一向に来る気ないからマーリンゲットにため込んだ石を解放しよう --
- 孔明「やあ」 --
- や、やめろよ、誘惑するなよお -- 木主?
- すり抜けでくるかもしれない そういう意味でも回していいんじゃないかな --
- 待てよ…幕間で宝具がHP回復を取り戻す可能性があるんじゃなかろうか --
- 可能性はあるけど流石に強すぎる…でも正直、マーリンの宝具って現状強化でも強そうなんだよな。毎ターン回復、NP増加、スター獲得…どれが上がっても「強い」としか感じないレベル --
- 孔明、玉藻もってるからマーリンゲットできたら真の意味での耐久PTできる!もう落やられる気がしないw --
- マーリン! エラ呼吸! --
- マーマンって言われてしばらく頭に浮かんでた生き物はシーマンだった --
- この顔で女癖悪いのか……見た目だけなら妖精っぽくてついてなさそうなのに… --
- ああ〜見える〜見えるぞ〜この見た目とのギャップ萌えで次々と釣り上げられてく女性陣が見えるぞ〜…マーリンシスベシフォウ! --
- きっとダメンズなおねい様を釣り上げてたんだ。ホスト? --
- 徒歩で来たにしても早いなこの人 --
- マーりんは防御アップ系のスキルに乏しいから、マシュとの相性がすごくいいね。 --
- ジャンヌは宝具で付与だから……頑張れば2〜3T後にまた無敵を付与できるから……(震え声) --
- とりあえずマーリンpuで他の7章鯖がpu外でも出るのかどうか・・・ --
- 期間限定と明記されている以上恒常追加の術ギルとエルキと槍メドゥーサ以外でない。 --
- 期間限定以外は出るから、イシュタル以外は出るな。 --
- まあ幻術は噛み合わせが悪くて微妙に使い所に迷いそうだな --
- 対全体宝具用と割り切っても有用だけどね。クリティカル重視なら普段使いでも良いし。 --
- アーリンほしいよマーガリン --
- マーリンだ! オーリンでもマリーンでもない! --
- 7章でマシュ、頼光ママ、マーリンで組んでたら敵が可哀想になったわ。 --
- ここではそうでもないけど、いろんなとこで修正しなくても孔明より壊れてないんだからって言われてるのが信じられん。5Tに一回NP20%+攻撃バフに宝具でもNPリチャージ、本人は毎ターンリチャージ持ち、全体無敵スキルにバスターとクリティカルもバフれる。ついでに相手のクリティカルも抑制。 その上修正前は超回復持ち。 下方修正されて当たり前のぶっ壊れなんだよなぁ --
- あ、それと宝具オバチャで打ちまくるとスターがもりもりするのもやばい --
- まあ基本チートそうだけど、7章の敵の仕様とか最近の傾向見てると実は意外とキツそう。というのも最近の敵はこっちの強化解除とか普通にしてきたりするから、バフモリモリして支援するタイプのマーリンとそういう敵は相性悪いのよね。折角宝具回して重ねまくったバフも一発解除されちゃうし。まあそういう敵はまだ少数派だから良いけど --
- 確かに強化解除には滅法弱いな 弱いってか相性悪いね 相方に関してはクリティカルバフあるし星も生むし、マーリンもこだわらなくていい気がする。 クリティカル100%バフのばすたー --
- バスター50%バフで普通にバスター殴りすれば相当な火力出そう。 もちろんバスター宝具と組むのもいいけど --
- サポ鯖だけど向いてる方向が違うからなあ。あと、マーリンはなんだかんだでBアタッカー用なので、相方を選ばないという意味では確かに孔明のほうがぶっ壊れという理屈はわかる。 --
- マーリン宝具重ねる必要なさそうだから楽だわ オーバーチャージで星出る数しか変わらんし --
- 1枚引ければいいのは気持ち的にも楽だよね(出ると言ってない) --
- まあ性能的に重ね掛けが効くからチャージするより貯まったら即ぶっぱのが有用そうだしな --
- マーリン出てきたらジャンヌの宝具の存在意義なくなんない? --
- はいはいそうだね --
- まあ回数打てるというのは実際は結構な違いだけど、現状それを活かせるような戦闘が無いからね --
- せめてスタンがなけりゃなぁ --
- 実装版は宝具レベルによる効果変動が存在しないけど、アンリ・マユ以来かな --
- 今孔明のピックアップを待機してる所なんだが、マーリンとどっちを狙った方が良いのか迷ってる… スキルが7章の時のままだとしたら、どっち取る方が良い? --
- 圧倒的な汎用性と高速周回なら孔明。汎用性は孔明に劣るものの、B鯖のサポ性能が孔明より高いマーリン。どっちも強いし、好きなのを選んで良いかと。ただ、マーリンは今でないと出ないから注意だ。自分は孔明が居ないから今回狙う。 --
- 竹中半兵衛が実装されるのを待ってるのかと思った --
- ぶっちゃけ両方取って場所によって入れ替えるか同時に使う --
- マシュとベディと後誰にしようか迷っていて試行錯誤してたけど、お前だぁぁ!責任取って働け! --
- 二人とも宝具についてマーリンが何かしらしてるし良いなそれ --
- 強スキルの詰め合わせのようなスキル群、こんなん絶対強い --
- それだけに強化素材が怖いな、そうした「育成難易度」も、バランス調整の一つだからね --
- てか杖鯖はステータスもキャスター補正相まってお察しレベルだから、スキルはこれぐらい強くていいんだよね 孔明とマーリンが特別じゃなくて、ほかの星5杖鯖ももっとスキルマシマシでいいんやで --
- まさかとは思うけど、7章ではなく最終特異点素材を要求しないよな、まさかそんな。 --
- ふと思ったんだが、今後敵で出てこられたらって考えると回復なくなってくれた方がありがたいかも --
- まあ敵だと誤差レベルだし --
- そのままの回復量ならいいけど、割合回復とかしそうじゃない? --
- 特殊な場合を除き基本味方時と性能は変わらんでしょ --
- 敵になった場合数万あるHPのうちたかだか3000ほど回復したって無意味。ってメディアリリィが証明してくれてるんやで --
- そっか メディアリリィってそのままの回復量だったか。じゃあなんの問題もないな --
- ファラオの魔神柱並みじゃなければへーきへーき --
- Bバフ初かな?頼光の火力を更に上げられるから欲しいなぁ(頼光持ってないが --
- ミスった、Bバフの他鯖含む付与ね --
- ローマ! --
- パッと思い付くだけでもシェイクスピアとかナイチンゲールとかおった気がするけど --
- ナイチンゲール持ってるのに忘れてた…すまない…、まぁクリアップもあるからアルテラとか相性いいよね --
- 神祖と婦長とシェイクスピアとククルんに喧嘩売ってんの? --
- スパスタを忘れてしまうとは、あなたには筋肉が足りませんぞぉ! --
- マーリン+玉藻or孔明+アタッカーでド安定になるな。 --
- 英雄作成ってある意味三秒でわかる六章ベディって感じだよな。 --
- 自分はその戦闘でのみの簡易聖杯転臨っぽいなと --
- 宝具弱体化言われてるけどストーリーのが強化後であって開幕クリアしたら同じ性能になると期待してるんですけどどうかな・・・ --
- マーリンと噛み合わない鯖とか数えるくらいしか居ないなぁこの性能だと --
- マーリン自体にカレスコ積んで初手カリスマ宝具でターン終了時に味方は30、自分は10、NPC時の性能が健在なら更に微量なNP回復するスタートダッシュが早いから支援系だけどアリかなあ。 --
- なにこれ?俺がリセマラで手に入れたジャンヌのほうぐとマーリンのスキルがほぼどう価値じゃねえか。これがインフレかorz --
- ああ、そんな時代あったな。ジャンヌいればいいんじゃないかなって時代。 --
- あの時代はまともに強化すらできなかったからな --
- あの時代当たり筆頭といわれたジャンヌを出すためにリセマラどれだけ粘ったか・・・これが運営がやることかよ(泣) --
- どんどん強いサーヴァントを導入して金を毟る・・・やっぱり運営は悪い文明。 --
- リセマラならジャンヌもアタリ枠だろ --
- 複数回数発動できる可能性って意味じゃぁジャンヌのが上だがねぇ。現在の短期決戦万歳環境だとマーリンのが適していて、長期戦想定なら孔明玉藻で防御力を恒常的に上げつつ妨害した方が安定するしで。 --
- 俺も全部がマーリンの方が上だなんて言う気はないんだ、だがジャンヌの強み活かせるような場面限定的なんだよな・・・ --
- せめて宝具スタンが1Tならスキルに負けてるなんて言われないんだがなあ……ジャンヌの宝具強化何時までも待ってるよ…… --
- そういやなんであいつ2Tもスタンなんだろうな……キャットは1Tやろ --
- ん?キャットと同じでね? --
- 耐久要素が絡むのって十中八九サーヴァント戦だし、対鯖での単体評価ならジャンヌのが上じゃね?素耐久高いから宝具防ぐ前に事故死ってことも殆ど無いし、スタンでも止められるから対応広げやすいし --
- 実際の戦闘考えるとスタンによるカード事故起こしやすいジャンヌの評価は落ちてしまうんだよ。前提崩しちゃうから無視してくれて構わないが長期戦になる敵が必ずしも鯖でいてくれる保証もない。 --
- 序盤と違って今や脅威の十中八九が鯖の宝具とは言えないしね。 ジャンヌは局地戦向け耐久鯖ってイメージだわ、対応する場面では今でも役立つけど大分狭くなってる --
- 一緒に使うと対鯖戦は余裕だな! --
- ジャンヌのスタン事故ったって確率相当低いし、一手二手無駄になるだけのリスクで事故要因になるなら防御バフも持ってないキャスターなんて余計事故要素の塊なんですが --
- クリ率減3Tもあるから回し方と相方次第でそれこそ事故率全然減らせると思う。結局自分硬くても周り守れなきゃ意味ないからそういう意味での事故率でね。 --
- 馬鹿だなあ。チェイン成立しないと本人だけじゃなくみんなに迷惑がかかるんだよ。防御バフ云々なんてパーティー単位で考えられればそれこそ問題にならないし。 --
- レアリティとシコリティが高いだけだよね --
- マーリンお兄さんもシコリティ高いからね。 --
- ↑プロトのマーリンお姉さんになってくれたらさらにシコリティ高いんですがねえ… --
- ジャンヌの最大のセールスポイントは硬さだよ?そんなことも分からないの? --
- どんな相手でも真っ先に死ぬことはまずないっていうのは絶対の利点だよね --
- 欠片で星ばらまくのにこれ以上最適な鯖はいない --
- ジャンヌは今でも強いよ、ジャンヌパ使えばほぼ絶対に負けは無くなるし。ただ戦闘時間がかったるいことになるから流行らないだけさ。 --
- リセマラとか言ってる時点で………… --
- ダビデジャンヌマーリンという絶対攻撃避けるマントリオ組みたい --
- 宝具の毎ターンhpとnp回復って1ターンどのくらい回復する? --
- ガンバ!! --
- まあスキルがどうなるかはまだ誰にも分からないんですけどね --
- それだけに先に引いたガ―チャ―達の反応を見てから引くべきだろうね --
- 実装されてスキル効果が同じだった場合、どれからスキル上げすべきかな?汎用性が高いカリスマか、ピンチに活躍する幻術のCT短縮か、バスター火力上げのキングか。迷う --
- 個人的にはカリスマ>英雄>幻術かな。どっちの効果もCT短縮の恩恵が大きいカリスマは真っ先に上げたい。幻術はほぼ敵宝具対策になるけど最短でもCT7だから、玉藻やジャンヌと組んでの対策も考えに入れるなら優先度上がるかなって感じ --
- マーリンにフォウくん食わせるのって結構な嫌がらせだよね --
- フォウ君が自分から口に入って苦しめようとしてそう --
- お腹で暴れ回りそう --
- マーリンシスベシフォーウ!×40 --
- もうやめて!マーリンのHPはzeroよ!(いいぞもっとやれ) --
- FGOから入った型月初心者なんだけど、この人は魔術師なんだよね?どんなにすごくても魔術師と魔法使いは別物ってことでいいの? --
- 魔法が使えなければどんなに優秀でも魔術師止まり。逆に魔術師として大したことなくても魔法が使えれば魔法使い --
- 型月世界だと魔法と魔術の間には明確な一線があって、「引き起こす結果をそのときの科学で再現出来ないものが魔法、それ以外が魔術」ということになっている。現代において魔法と認定されてるものは五つだけとされていて、マーリンがそれらを再現出来るなら魔法使い、出来なければ魔術師ということになる。 --
- 補足:当然この基準だと時代を追うごとに魔法とみなされていた術が魔術に格下げされることもある。たとえばメディアは現代基準だと魔術師だが、生前の時代だと数々の魔法(当時基準)を操る魔法使いだった。多分マーリンに関しても同じことが言える --
- なるほど。魔術と魔法はハッキリ別なのね。教えてくれてありがとう --
- 更にいうと必ずしも魔法使い>魔術師って訳でもない。神代の魔術師メディアさんは現代の魔法使い青子でも敵わないらしいし --
- メディアの場合がA++だとすると、青子の場合はEXみたいなもんか? 規格外ではあるけどイコール強いわけでなく、そもそも判断基準が違うみたいな --
- 魔法使い=根源への到達者でもあるから魔術師とはそこが大きく違うところだと思う。魔法級の現象を起こせる人は大分多くなったけど、根源に至る・繋がる人は未だそう多くない。蒼銀の愛歌がぶっ壊れなのも根源接続者が故。両儀式は本人が非常に温厚というか能動的ではなく今を良しとする感じだからあまりぶっ壊れた事はやらない感じかな。あと魔法と魔法使いはアラヤとガイア両方の抑止力に敵視されるというのも魔術師と大きく違うところかな。 --
- オルガマーリン --
- しかしいろんな鯖 --
- 途中送信しちゃった。色んな鯖のコメント欄で「○○はマーリンと噛み合う!」って盛り上がってて草。真面目な話B宝具なら全員と噛み合うだろうし、そうじゃなくてもかなりの活躍ができますよねマーリン --
- 誰とでも合うってのは、女性関係の節操のなさがよく表れてるよな --
- スキルに無駄がなくなるのがA3枚でB宝具のエミヤかな。自分は耐久アーツパに組み込む予定だけど、なかなかB強化を生かしきれそうにないなあ。 --
- アーツパというかヴラド当たりと組ませればB強化も生きるんじゃね?玉藻と並べてヴラドの宝具打つなら嫁入り、Bで殴るなら英雄作成で --
- ヴラド公よりかB宝具A2枚スター集中持ちの頼光ママじゃね?全体宝具の火力不足はクリティカルでカバーできるっしょ --
- みんなの好きな鯖がよくわかる --
- 邪ンヌや槍オルタのクリダメが今より2倍以上跳ね上がると思うと脳汁やばい。宝具何それ感がマッハ超える。 --
- ジャンぬなら宝具BBで宝具三連発するくらいになりそう。槍オルタならBが単体あたりの宝具ダメ超える? --
- 英雄作成を活かすためにも、バスター宝具を含んだバスターが3枚以上あり、更にクリティカルを出せるキャラがベストだろうね。 --
- 邪ンヌ槍オルタラーマくんがベストな感じか --
- 宝具1と仮定すると英雄自己竜魔女うたかたで倍率が宝具21.6倍2ndBが27.6倍3rdBが31.2倍かな?宝具5だと36倍(違ったらすまん --
- おっと、細かい数字はNGだ --
- 解析はNGっていう割りに別バフ同士は乗算とか言っちゃうのはどうなの?公式で加算じゃなくて乗算だって発表されてるんだっけ? --
- 厳密な線引きを求めるのもあまりよくない --
- 別種バフが乗算であることは陣地作成持ちにフォーマルと凸ケベ持たせた時の比較検証で明らかになってたと思う --
- 陣地作成持ちA宝具鯖だった -- 22:02:36の葉
- 検証と解析は別物だぞ?すぐ解析解析言うのはちょっと --
- ???「待っていろマクギリス・・・」 XA「最優先抹殺対象の原典のセイバー発見!必ず抹殺します!」 --
- 顔見せだけであっさり下がるし冷静な判断するしお前いうほど復讐に固執してへんやんけ前者! …後者はまあ、うん… --
- 最大HP増加ってどういう仕様なの?例えば素が10000万で、15000まで増加して、そこから3000減って効果が切れたら10000になる感じ? --
- 10億とかやばい。ってのは冗談にしても、最大上限値が上がるだけでHPはその時点のまま変動なしでしょ --
- そういう事。感覚としてはダメカに近い --
- 既に体力が減っている場合は擬似的な回復にもなるぞ。 --
- 宝具レベルも上げるし聖杯もあげる気まんまんだったんだけど、これもしかしてレベル上げてもOCできるようになるだけ…? いや引くんだけどさ… --
- 多分毎ターンHP回復量が増えるんじゃないかな? --
- 孔明いなくて持ってる星5鯖→青王、モーさん、エルキ、ドレイク、玉藻、パトラ6人がほとんどBuster宝具という・・・w。絶対に欲しいよマーリン --
- 人格は取り付いた相手や糧にした夢をベースに決まるみたいな事言ってたが、ドスケベなのは素じゃないのか?w --
- 固定の価値観を持てないのは純正夢魔でマーリンは人とのハーフだから女好きは本人の性質だと思う --
- マーリン「男なんて所詮は女の子大好きでドスケベな生き物さ。それをベースにした僕の人格が節操なしなのは、つまり約3か月ごとに嫁が増える君たちの所為って事になるんじゃないかな?」 --
- しかし「英雄作成」とは一体・・・ 碌でもないものの予感しかしないが --
- 才能を見抜いて伸ばすアドバイスを行う(幸福に成れるとは言ってない) --
- マーリン「僕と契約して英雄になってよ(お前は不幸になるけどな)」 --
- 鑑識眼の方が救いありそう --
- 実際見出された奴らから慕われまくりだもんな、なお本人はあまりうれしくない模様 --
- 鑑識眼は「相手の才能を見抜いた上でその才能を活かす方法や道を示す」けど、英雄作成は「英雄としての才能を見出した上で有無を言わさず英雄に仕立て上げる」ってイメージ --
- 宝具レベルを2にするか否か。それが問題だ!! --
- OCで増えるのがスター獲得量だから、正直重ねる必要性は低いんじゃないかな --
- ソロモンが本当にラスボスでマーリン引けたけどもう敵がいないってパターンが・・・ --
- どういう意味?サービス終了ってこと?第二部あるって明言されてなかったっけ? --
- 第二部の存在は明言されたけど、現状の黒幕はソロモンじゃろ?最終章開幕→ソロモン倒して終了!大団円!→マーリン引く→もう倒す相手いないんじゃが… --
- あぁ --
- ソロモン倒すと同時に奴はグランド鯖の中で最弱って言いながら新たな敵が現れるから --
- 切れた。確かにストーリーには間に合わないかもな。育成もあるし --
- 次のバレンタインあるらしいし、敵がいなくなるはないんじゃない?ソシャゲ的に --
- ソロモンいなくなったらビースト討伐の流れになるんじゃなかろうか、グランドキャスターだし --
- ソロモンがooンだった場合は兎も角、あいつはもう人類史の作業を終え次の作業にとっくの昔に取りかかってるって言われたし、倒すのは無理なんじゃ? --
- そもソロモンを倒しても未来は無いってオチじゃないの?その次の作業をやらないとダメっていう。 --
- ○木が特異点になった理由とかね --
- 宝具弱体化はある意味喜ぶべきなのかもしれんな なんせ宝具重ねても効果変わらないから当ててスキルマすればそこで完成だ --
- 万死の毒針「やぁ」原初の羽毛「やぁ」呪獣胆石「やぁ」 --
- まあ毒針はそこそこ落ちるし、胆石は絆の副産物でなんとかなるけど毛がなあ。 --
- 再臨できずlv40で止まっても採用する価値があるんだよな....千年黄金樹か月銀髄液?が固定になりそうだが..' --
- 欠片は? --
- 何気にHP補正高いからアリ。他には凸鍛錬かね --
- A3枚でB宝具なイリヤ、エミヤ、アルジュナ、三蔵はめちゃくちゃ相性よさそうだな。マーリンと組ませる必要があるが、あまり強さの面でそれほど評価されていなかったが認識が変わりそうだ --
- ヴラド・玉藻・孔明パ組めるようになったら殺エネミー相手にもイリヤ使う機会なくなちゃったからマーリンひいてイリヤ輝かせたいわ。イリヤ宝具レベル3だから火力多少は出るだろうし… --
- 偉大なる爽やか系イケメンクズ王をお忘れではないか --
- アイツのせいでイケメン見るたびに笑いそうになるの責任とってほしい --
- 誰? --
- ????「僕はブヒるよ~。かなりブヒる!」 --
- ああ(納得 --
- 実際7章で前座というかある程度削る係に彼置いてマーリンと並べたら宝具で☆3火力とは思えない数字叩き出してたわ。冥界補正もあったけど。 --
- マルタのことも忘れないでー --
- マルタさんが強くなるな、とニヤニヤした瞬間もあったが、マルタさんが強くなるだけで全体としてはそうでもないことに思い至って少し泣いた。 --
- 瞬間火力を考えるとBBAAQの連中が一番合うけど、その辺の鯖の救済にもなるよな --
- 今よりはマシだろうけど、アーツチェインて頼れば頼るほど与ダメ総量低くなって時間かかるからA3枚アタッカー系は結局微妙なままだと思うわ --
- 宝具レベル上げる必要性があまりなくて安心。 --
- ????「宝具レベル上げる必要ないから代わりに排出率5分の1に設定しとくか…」 --
- ピックアップ鯖が1/5ってそれもうピックアップではないのでは --
- ワロタ けど笑えねぇ… --
- 元からピックアップなんて仕事してくれないから変わらんな --
- 7章をやってみると重ねる必要性を感じるよ NP減少対策に宝具2にはしておきたい --
- それ言うと全鯖重ねる必要あるじゃないですかやだー --
- 宝具レベルでNP獲得量が増えたりとか…ありえないよね? --
- お知らせのマーリンの宝具内容には宝具レベルに関する部分が書かれてないからどうなるかはわからん。 --
- 7章鯖という扱いになるんだろうが、イメージ的に7章素材は似合わない気がする。薄い本とか根っことか心臓とか要求してきそう。 --
- 頁に印象を植え付けた黒髭の罪は重い --
- 騎士じゃないんだから勲章欲しがったりするはずないですよね!ね! --
- そういえば一応円卓関連だったか… 盲点だったぜ… --
- 騎士に在籍してなかった? --
- エルキドゥは再臨に7章素材使わなかったしマーリンも同じじゃね --
- 術ギルも最初は英雄の証だし、頁も要求しつつ7章素材にランプも必要だったからありだと思う。しかしエルキドゥ、イシュタルは新素材使わなかったしどうなるか不安。ただ頁は間違いなく要求されそう。 --
- マーリンとオルタリリィって使えるかな?というかオルタリリィの回復UPを活用できる鯖が我がカルデアにいない… --
- スパムちゃんの宝具はリジェネには効果なさそうなんだけどどうだっけ? --
- バスターアップは使えるけどそのくらいかな。うちでは回復アップはないものとして使ってる --
- マーリンは設定的に絶対鯖に来ないってひたすら荒らしてた人の今の気持ちが知りたい --
- ロマン「ぐぬぬ…」 --
- 荒らしは分からんがあれだけ7章で念押しされてたら来ないという気持ちは分からなくもない --
- 荒らしたわけではないが、やっぱりこいつクズ野郎だなって思った(財布の中身を見つつ --
- 召還の経緯は引いた後分かるだろうね。報告楽しみだぜ(自分が引ける気はしない) --
- ゲーム的には欲しいがGOAが大好きな自分はずっと塔にいて欲しいという複雑なファン心 --
- 人理焼却されると王の話が出来なくなるし、あと運命の夜を覗き見する為に意地でも出てくると思ってた --
- うちのカルデアで働いてもらうぜ、マーリンッ!! --
- マーリン襲来により起こるカルデア事件1ジャンヌ死亡2ナイチン死亡3エルメロイ吐血 --
- エルメロイは並べて使われるだけじゃあ --
- 並べて使われるから休みがなくなって過労で吐血じゃね? --
- うちはジャンヌと並べて邪ンヌのサポに回す予定だから死ぬことはないんだよなあ --
- 同じ人がいた。欠片ジャンヌとマーリンとジャンぬで7章は楽しんだわ --
- 婦長死ぬとかエアプかよ。殴れるサポート鯖の地位は全く揺らがないし併用でバスターバフ祭りの可能性も有る --
- バサカだから相性気にせず連れて行けるんだよな --
- そも誰も死なねえな、合わせて使えば皆最強だし --
- 鑑識眼で頭数個分は孔明が引き離してるんだよなぁ --
- 孔明の利点ってむしろ宝具のバフ祭りじゃね?確定でチャージ減少に防御大幅ダウン、さらに確率とはいえ全体スタンは他のサポート鯖の玉藻やデルセン、マーリンにはない利点な訳だし --
- マーリンなぁ、即時回復が取られなかったら孔明超えられた可能性あるんだけどな --
- あの回復大きかったよね。連発できるからほぼ無敵 --
- 元々回復は孔明の領分じゃないから無関係やぞ、孔明は攻防クリバフ、NPチャージを同時にスキル一個で出来る鯖が来ない限りは過労状態は変わらんw --
- 定期的に他の鯖死亡とか役割食われるとか言う人は何なのか。 --
- 役割が被るのは主にアンデルセンじゃねえかな。あっちは即宝具とか全体クリバフとか差別点も十分にあるけど。 …それ以前に☆5と張り合える☆2ってなんだよ(哲学) --
- 回す方のノッブは何時間で宝具5にするのだろうか --
- 演出ってのはわかるんだけど、「罪無き者のみ通るがいい」ってお前が言うのかよ! ってちょっと笑う --
- この人の触媒ってなに用意すればいいのかな、花摘んでくるとかでいいのだろうか --
- 王になれる才能かな --
- 美女 --
- 快適な衣食住とか? --
- エロ本(小声) --
- 青王だろう、マイルームに置いておく --
- 術ギルをマイルームに置いて召喚する予定 --
- 関係がありそうなのは青王とモーさんしか持ってないから美女鯖をマイルームに連れ込んどこ --
- と思ったけどマーリン釣れそうな美女って誰だろう?あの面で女好きとか想像もつかないのに好みとか更にわからんな・・・ --
- むしろ見た目は十分遊び人気質っぽくない? --
- 顔だけ見たら優男なんだけど全体で見たら人外って感じが強くて実際にホニャララしてたりする絵面が想像できない。それはともかく好みのタイプは美人なら中身は気にしないって言ってね --
- ↑言ってたねって書きたかった --
- 言うて親父が夢魔やし、そこらへんは親父に似たんやろなぁ --
- とりあえずPTメンバー全員にカムランの戦い付けてみる --
- Adobe Photoshop
を開いたPC画面でどうだろうか? --
- 胆石使うなよ…使うなよ… --
- これもしかしてプリコス付けたらNP吸い取られない限り宝具効果切れない?クラススキル5、プリコス8、宝具10で毎ターン23増えるから、A挟めば4ターン、何もしなくても5ターンでNP100超えるんじゃが --
- 運用としては宝具連発で効果を重ねまくるものだと思う --
- 2連発目出来た時点でもう訳わからん感じになるかな。こいつの強みは宝具連発してたらPTメンも連発出来る事だよなぁ。合計チャージ量・T数割チャージ量は全NPチャージ系抜いてぶっちぎりだしそれにHP回復とスターとかモリモリ過ぎやでぇ。 --
- 宝具のNPの獲得量は毎ターン5%だよ --
- 毎ターン5でも凸プリコスでシステム完成するやん・・・引かなきゃ(義務感) --
- ここまで頑張ったマスターならマーリンなんてすぐにレベル100にしてスキルも10に出来るほど色々貯まってるよね。ちくしょぉ --
- いや最近の素材が使われたら多分無理だぞ。上にもあるけど特に羽毛 --
- 頑張ってるせいでQPも素材も種火もないよちくしょお --
- 禁断の頁の配布が最近少ないのでコレが使われるのもきついな --
- 枝も言ってるが、新規素材ならアウト。あと俺は星5に聖杯は使わん。 --
- 自分引いたら全ての☆5キャスターが過去の物になるとかメタ発言してたが、あっちは生マーリンだからチートで、鯖マーリンは鯖相応規格と信じたい・・・w --
- 鯖のマーリン英雄作成使えなかったな…… --
- まぁあれはビーストを眠らせるのに大半の力を使っていたからね --
- ☆4以下でも一点においてはマーリン以上の役割出来る奴多いから、そうでもない辺り何だかんだでバランス取れてるけどな、生でもw --
- 毎ターン回復の数値がレベル依存になるのかねえ --
- 7章のラストの2戦、剣式、玉藻、マーリンで回してそれな --
- 失礼、宝具を連発できて弱体解除もできて便利だと思ったけど?個人的にはマーリン の --
- 度々申し訳ありません。個人的にはマーリンのバスターアップは無くても回転率とデバフ解除の方が使いやすいかなぁ? --
- デバフ解除ってなんぞ? --
- 左の○で枝付けできる --
- このゲームは基本相性ゲーなんだから敵によって編成変えるのがデフォだから宝具連発できようが相手によるでしょ --
- マーリンにデバフ解除はないよ、何かと勘違いしてるんじゃないかな? --
- 剣式のデバフ解除でしょ。剣式と玉藻とマーリンで組むとバスターアップが腐るけど、スキルと宝具の回転率が上がって剣式のデバフ解除も使えて有用な構成なんじゃないかと。そんなことを木主は言いたいんじゃないかと推測。コメ欄の使い方も言葉も色々とおかしい --
- マーリンの召喚時セリフすごく楽しみだ、あんだけ7章が特別みたいなこと言ってたのにどんな顔してカルデアにやってくるんですかね --
- 「走ってきたよ!」 --
- 相変わらず足元に花がポワポワしてれば嬉しい --
- 何気に孔明以来の星5男キャスターなのよな、この人。術鯖は男は低レア、女は高レアに偏りがちだねえ --
- あ、ソロモンさんは除外で -- 木主?
- 剣も槍も騎も殺もだネ! --
- 腐ってもエロゲなので基本的にどこもその傾向です --
- エロゲというか元エロゲだな、エロはもうかなり昔からオミットされておる。 --
- だから「腐っても」よ --
- エロゲじゃなくなってからよく全裸になるようになった奴がいるらしい --
- 術だけじゃなくて全体的に女のほうが高レアが多いゾ --
- ただしアーチャーとバーサーカーは上から下まで男祭りという --
- 「母は起こりますからね」「本格治療を始めます」 --
- 「うふふ…ますたぁ…」 --
- ☆5男キャスターがいることがステータスになっているな --
- マーリンとフレマーリンが合わさり最強になる --
- 礼装は結構カレスコとか良さそう。一回宝具発動したら壊れパーティーに様変わりして宝具連打できるし --
- マーリンと聞くとドラクエ5のアイツを思い出す --
- 回復状態付与って慈愛の効果あるのかな? --
- 付ける礼装はプリコス、カレスコ、天の晩餐、目覚めた意思、欠片、ライフセーバーズとかか? --
- 自分で使うにはいいけどフレでの需要はそこまでではなさそうだな --
- 持ってない人はフレに頼るとおもうけどな --
- 術の補助鯖は公明という最強の壁が立ちはだかるから仕方ない。同時運用すると宝具火力がちょい下がる?し --
- 宝具よりクリ運用する自分はマーリンの方を使うかな。孔明で溢れる前にフレ確保しとかないと --
- マーリン来たら全枠に100邪ンヌ置いてるけど多分100マーリンにするかな、自分は 術枠はスキルマ孔明のままで --
- 宝具の回転を重視するならマーリン、バフとNP配布による速攻の孔明じゃ役割違うから大丈夫やで --
- ソロモンが茨木の強化版みたいなレイドだったらW孔明よりWマーリンの方が強いと思うぞ。 --
- 防御バフ+チャージ減スタン宝具がある限りW孔明よりWマーリンのほうが強いというのはちょっとどうかなーという気はする 両立が一番だと思うけど --
- 召喚セリフで噛んでくれることを期待している --
- 上の方で観察眼分、孔明が数段上みたいに言われてるけど、マーリン宝具でNP75付与だし全然負けてなくない? --
- 孔明より使えるのは来てほしくないって人が多いんだろ。自分は出るまで回す教だからどっちでもいいが。それより明後日はここが荒れる予感。 --
- 勝った負けたじゃないんだ。アーツパの玉藻孔明と同じでバスターパにはマーリン孔明がどっちも必須なんだ。 --
- まったくだ。どっちが強いとかどうでもいいじゃないか。どうせ両方手に入れなければいけないんだから --
- 宝具ちゃんと見た?毎ターンnp獲得だよ。5ターンで50しかふえないよ。 --
- は?5%5Tで25% それを3人だから75%でしょ --
- サポ欄で選べる時やたらライダー多かったり絆が重要だつってんのに遅れてきたりなんかそういうとこ好き --
- 12月31日 庄司『マーリンを召喚した皆様に申し上げます。心苦しいのですが大一部で召喚した鯖は2部でには持ち込めません』 --
- それマーリン関係なく大荒れじゃねーか --
- すまんすまん。突撃使用としたさいにふとあたまをよぎった不安だ。・・・だいじょうぶだよね? --
- とりあえず庄司のせいにしたがる被害妄想は良くないと思うわ。 --
- マーリンのスキル優先順位ってどうなるんだろ?無難に夢幻のカリスマかB特化で英雄作成か… --
- とりあえずおーる6でその後は木主が言ってる通りでいいんじゃない --
- ほうぐレベル依存ないのな。 --
- これで遠慮無く2枚目のマーリンをレアプリにかえられるね!やったね! --
- 一応言っとくが宝具レベルに関する部分はいつもお知らせの鯖紹介では省略されてるから。 --
- マーリンの耳はヒトの耳?夢魔の耳?(重要) --
- 分からないけど今のところ人間の耳が見えたことはないな --
- 回復なくなってもダントツの壊れだよなぁ。こんなインフレさせるなら一部の鯖の性能も見直してほしいな --
- 夢幻のカリスマって5ターンでNP20付与なんだよな 孔明がチートたる代表的な理由を更に上回っていくのは調整下手感が否めない --
- 夢幻のカリスマって5ターンでNP20付与なんだよな 孔明がチートたる代表的な理由を更に上回っていくのは調整下手感が否めない --
- 夢幻のカリスマって5ターンでNP20付与なんだよな 孔明がチートたる代表的な理由を更に上回っていくのは調整下手感が否めない --
- 落ち着け --
- すまない、こんなつもりは無かったんだ 、本当にすまない。 -- 森主?
- こういう時もあるよね --
- 森主ワロタ --
- 森主w --
- 木を3本立ててしまったから森主と。なるほど、いいセンスだ。貴様には無料石だけでマーリンを呼び込む権利をやろう。実施に使えるとは限らんがな(白目) --
- ワロタ --
- B宝具勢みんなと相性いいのはわかってるがダビデとの相性の良さは腹筋を直撃したな。幻術チャージ溜まってなければあちらの竪琴で対応したりであと一人を含め相手のチャージマックス攻撃から逃げられて面白い。…6章獅子王は天敵だろうがなこのコンビ --
- それ竪琴と相性がいってだけじゃ…マシュとかの方が対応力はある気がする --
- 書いてあるけどダビデはB宝具なんで、攻撃面でもイケるのがなかなかいいんだよね --
- ダビデ側がA3枚だから本人だけででBブレイブ組めないのが欠点ではあるか --
- そこに玉藻を加えて、マスター礼装をアトラス院にしてみたいとずっと思っている --
- 礼装はいつものにしてたがティアマト一戦目がまさにその組み合わせだったw --
- Aの数も十分だから多分ジャンヌの宝具より回転率高いよね。ダビデに聖杯はそこそこ流行りそう --
- 竪琴CT6だぞ? 玉藻宝具入れてもさすがにジャンヌが早いわ。アトラス使えば一回は同等以上くらいになるけど、一回だけだし --
- 多分マーリンのスキル合わせてってことじゃないかな。逆に適正3人寄せ集めないと超えられない無敵貼りがジャンヌは出来るってことなんだけどね --
- まぁ無敵張りで考えるとマーリン+ダビデよりもマーリン+ジャンヌよね --
- スキルはともかく宝具に必中・無敵貫通がセットになってるのって獅子王以外はみんな単体宝具なんだよねそういえば 弓と狂に偏ってた筈だから槍を連れていくという手もあるが槍は基本A1枚なのがネックかな? --
- ジャンヌも楽しい。マーリンの宝具とAカード過多でジャンヌのNPが加速するから幻術と宝具で無敵が面白い --
- ダビデとマーリンはクズとクズでクズが被ってしまうのが問題だな --
- マーリン+孔明orジャンヌorマシュorダビデあたりにB宝具BBAAQのアタッカーいると火力面でも大丈夫そうかな? --
- サポートと違うのは礼装が持てることだよなあ… カレスコで自分のスキルとあわせれば1ターン目から宝具打てるわけで、後はNPがどんどん貯まっていくってのは凄い気がする --
- 1ターンにたしか10しか増えず5ターンもかけて50とか微妙だと思うんだが。なんか騒がれすぎててとにかく凄いと感じるようになってないか? --
- 2、3回重ねがけできるのが強みだと思うの --
- マーリンを使う状況ってほぼ確実に長期戦だから、低火力な術鯖で殴らずにNP貯められるのはデカいと思うよ --
- 木主の話はともかく、マーリンが微妙だった場合いろんな鯖が死ぬ。とりあえずジャンヌと婦長 --
- どっちも死なないが、相乗効果がかなり期待できるだけに辛いとこはあるね --
- 上でも書いたけど1T5で5Tで25だろ それを3人だから75だ 孔明はスキルで6Tで90 マーリンはスキル合わせたら5Tで135 更に宝具重ねがけできるしマーリン自体は毎ターン5回復持ってる 優劣以前にマーリンのこの辺のNP周りの壊れをわかってないやつが多すぎる --
- 敵がずっと置物状態ならノンビリと準備できるかもしれないけど、そんな時間かかるのが壊れと騒がれるものか? --
- 確かにすごいんだけどすごさの説明としては不適切なような……5Tの長さは重ねるためだろ? NP補助とAを使って2,3Tで宝具連発していく形。それでB宝具クリスキル持ちの火力が爆発する --
- 孔明の最大の利点は1ターン目に全員に20捲けて(ここはマーリンと同じ)かつ更にもう一人に30付与できる所だと思うんだよな。速攻性なら孔明のが上じゃないかと --
- 孔明は周回、短期決戦用、中期もいける。マーリンはもうちょい強敵で中~長期戦用、あと火力ロマン。そんなイメージ --
- ↑3宝具更に重ねがけ出来るって書かれてない?更についでに言ってしまえば星とHP回復もあるから攻撃面でも防御面でもまだ上だけどね。自動NP回復ある時点で宝具の回転率ダンチだしサポ鯖のAが減る=味方の火力もNPも増えるだからね。 --
- いやまぁ速効なら孔明に軍配が上がると思う 1waveしかないようなところだと 。 でも3waveのステージなら2waveまでを2ターンで終わらせられたとしても、開幕マーリンが宝具打てば3wave開始までに全員で30たまる。 そうなってくると3wave開始時点で孔明をNP面ではこえるから、短期戦にも強いと思うけどね。 超短期戦のみは完全に孔明に軍配上がるけど、それ以外なら少なくとも負けてはいない --
- アピールポイントの書き方。総NP獲得量なんて示されても、目安にもならん --
- それは君の頭が足りてないからじゃないのか。 サポ鯖なんてNP付与とバフ率でしか判断できないよ。 孔明は攻撃バフを平均化すると1T換算で15%、マーリンは12%とか言ってもわかんないんだろうなぁ。 オジマンの時もその強さがわからない人多かったし仕方ないかもしれんけど。 --
- 簡潔に書くと葉6の人が言ってるとおり。1TでNPを増加させるのと5Tかけて増加させるのとでは意味合いが全然違う。戦況が絶えず動く以上、5Tかけての獲得量自体にはさほど意味がない。よって額面の数字を一番に示すそのアピールの仕方は、マーリンの高性能っぷりを表すことには適していない。あと攻撃バフ率? 細かい数字出すのはやめてくださいね。それと誹謗中傷と煽りのたぐいもNGだからちゃんとルールは守りましょうね --
- ターン数かかるとはいえ、5ターン経過でNP25って言うのは驚異的だぞ。 簡単に言えば無限のカリスマがもう1個と+α分のNP増加だからな。 それと煽りに煽り入れるのはこの上ないブーメランだからやめような? 負の連鎖は俺で打ち止めだ(イケボ --
- 細かい数字を出したのは申し訳ないです。こっちのwikiは禁止なの忘れてた。 ただ頭足りないに関しては想像力が足りないといいたかった。いや、これも誹謗中傷になるのか… しかし目安にならないと言われても考えてくれとしか言いようがなくて。 そりゃあピンポイントNP付与が有用なのはもちろんですけど、中期戦以上になれば如何に宝具を連打するかの戦いになるんだから、総獲得量も大事になると思うんですよね。 あなたの理論でいくと黄金率(体)は目安にならないから性能に考えなくていいってことになりますよ --
- まず前提として、自分はマーリンを超高性能のぶっ壊れ鯖だと思っている。それはわかってほしいところ。で、5Tで一人当たりNP25の獲得を三人に与えるのはそりゃすごいよ。それも理解してるつもり。その上で、でもマーリンのNP関連のすごさを示すにはその程度じゃ足りない、そこがメインじゃないと言いたかった。具体的にどうこうは長くなるし、使い込めてもないしもういいよね -- 葉14?
- ???? NP関連で他に要素なんてそれぞれのコマンドカードのNP効率しかなくないか? 重ねがけに関してもスキルに関しても触れられてるし。 星産めるからクリティカルで更に加速ってことがいいたいのか? --
- 書く順番とか文章量の割合とかで、それぞれの項目の重要度が変わるわけだけど、5Tで合計135のNP獲得を一番の利点だと書いてる文章って印象を受けた。だから書き方に言及したわけで、一番はそこじゃないだろって言いたかっただけです。 --
- プリズマコスモスの評価的にも正直そこまで壊れだなんだと言われる性能ではないと思う。実感するには宝具連発が必要だから脳死ボタンポチポチで性能を発揮できる鯖ではないよね --
- 付加価値が沢山あるのにプリコスと比べるのもどうなんだ それとポチポチで周回するような時ならマーリンでも孔明でもエレナでもオジマンでも変わらないよ --
- ポチポチ周回なら最高倍率の攻坊バフかけられる孔明じゃね?NP25%アップは1ターンであげられてチャージ減もある玉藻がそこまで必須とかぶっ壊れ扱いされてるわけでもないしな --
- 孔明は本人の攻撃性能が低いし、ポチポチならエレナオジマンが上もあり得る。 ポチポチって脳死宝具ぶっぱで終わるようなステージやろ? 一応言っとくけど孔明下げじゃないからねこれ。ポチポチやるときなんてNPアップあれば誰でもいいって話よ。 --
- 孔明の攻撃性能って実は高いんだけどな。指揮によるバフ&宝具によるデバフでキャスターにおいて素殴り最強レベル --
- どうせみんな爆死する(定期) --
- この前の円卓ピックアップの10連1回で欲しかったモーさんゲット。呼符分だけでエルキと術ギルもゲット。流れが来てると思うべきか、使い果たしたと思うべきか --
- 大半のアルトリア族と相性良い(そもそも悪いやつはいないが)のが嬉しい。引いたら絶対に並べてやる --
- 内ゲバ(勝利の剣)不可避 --
- アルトリア族はBもAもQもクリ型も宝具ブッパ型もいるからな --
- 欠片ジャンヌ・欠片孔明・欠片マシュと並べて欠片つけて使いたい・・・ --
- あの……マーリンは --
- マーリンは期間限定で爆死すると2度と手に入れられなくなるんだ… --
- 足元のお花がかわいい。キャスパが足元にいたらいいのに… --
- マーリンをこのタイミングで出してきたのは人理焼却(グループ消滅)前に世界に一つだけの花の魔術師を実装しようという試み --
- きっと俺は爆死だね‼分かるとも --
- 当たるまで回せば爆死なんてなくなるぞ --
- 課金だね、わかるとも! --
- (課金し過ぎて)母さんもお怒りだ --
- キングゥが楽しそうで何よりです --
- マーリンって良く孔明と比較されるけど、どちらかというと同じく宝具でNPチャージする&強力なカードバフを付加できる玉藻の方が運用的には近くね?宝具ガン回しするほど味方全体に貢献できるの共通してるし --
- 術で性能が飛び抜けてる二人として比較されるんじゃないか? まぁどちらも玉藻がベストパートナーなことには変わりない --
- 玉藻マーリンってベストか? 防御バフも攻撃デバフも無いから宝具2ターンに分けられるとあっさり死ぬ気がする。 マシュ込みで好相性ってのは分かるが --
- 玉藻マーリン孔明で運用すれば問題ないな(すっとぼけ --
- 玉藻のチャージ減で調整すればいいのでは? あとお供はすぐ落とせるんじゃないかな高難易度でも --
- 呪術は忘れてたわ でも、宝具と単色バフで仕事が丸かぶりな上、攻防ともに上昇幅が薄いからベストパートナーって事は無いんじゃないかなーって言いたかった。互いの性能活かしきれずにいくらか腐っちゃうんじゃないかなーみたいな。 -- 葉主?
- まぁダメージ計算の前にバフ解除かかる奴とか無敵貫通且つ防御無視の宝具持ちとかでも来ない限りは使い分けは可能よね --
- まぁこの3人の中から1人は引き当てて検証してみないことには分からないんだけれども -- 葉5?
- 玉藻とマーリンって宝具を早く打ち続けるのが仕事だし、7章で両方と組ませたけど、俺は玉藻のが相性よく感じた。 もちろん敵にもよるし一概にはいえないけどね --
- 孔明はスキルの関係上誰とでも組める万能型、マーリンや玉藻は一人ポンと組み込む場合宝具連発したい都合上アーツ少ないPTだとちょっと使いにくく感じるかもしれないね --
- 確かに狐の嫁入りと英雄作成は別カード強化だからアタッカー次第ではどちらか腐りそうに見えるけど、嫁入りの場合はアーツ強化=NP増加量アップみたいなもんだから玉藻かマーリンに使用すれば無駄がない所かさらに宝具が加速するので無問題 --
- マーリンを使う上で困ることは、Bバフが強いけど本人はA4枚ってのが一番大きい気がする。BクリPt組むなら他2枚のB数増やさなきゃならんけどそうすると星出しがねぇ…なのでクレオパトラとの同時運用を妄想中 --
- 宝具のNP毎ターンアップはうちの天草くんがおもしろい感じになりそうなので(強いとは言ってない)ぜひ引きたい --
- バスター宝具も噛み合うし、スター獲得でクリティカルバフにも最適! 天草最強伝説の幕開けやで!!(白目) --
- 最強とかは言わんが普通にネロ祭みたいな高難易度系で活躍するじゃろ。 --
- さあ、ピックアップが来るぞ。お前ら、石の貯蔵は十分か?諭吉を回せ回転がすべてだあああ(壊 --
- みんなマーリンの組み合わせ考えてわいわい議論するの楽しそうだなぁ。引けるとは限らないのにね(暗黒微笑) --
- 引けないというのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから引けなくなるんですよ(グルグル目) --
- 現金は持ってて嬉しいコレクションじゃあない 使わなきゃ 苦労して稼いだのは使う為でしょ? --
- 邪ンヌのときみたいにピックアップ率下げられてないことを祈るばかり --
- そんなのなかったろ --
- そう思わなきゃ救われない人も世の中にはいるのです --
- そう思うのは勝手だけど妄想をまき散らすなよ… --
- 真偽はわからないけど、ピックアップ率はあかされてないし、多少なりとも操作しててもおかしくはないと思うけど --
- ↑それが後でバレて大騒ぎになったソシャゲがあってですね…ちなみに自分は単発二回目で出たから出やすいように操作されて可能性もあることになるがよろしいか? --
- まぁ確率下げられてるだろって愚痴あたりで騒ぐのは勝手にしてくれたらいいけど、確定してる情報みたいに垂れ流すのはNGだよね --
- 俺は信じる。じゃんぬ出る前にカルナ、ウラド、モーさん。まあ真偽なんて分からんが。 --
- いや、信じる信じない以前に、ピックアップ率が明かされていない以上は、片や0.5%片や0.1%ってなことしても何ら問題はない。ピックアップは排出率アップでしかないんだから --
- マーリンの宝具って敵が強化解除してきたら全部消える? --
- 消えると思う --
- ケタケタ笑うとタゲ集中も無敵も消えるのでたぶん消える。7章の自動回復は消えないけど --
- マーリンの唯一の弱点がそれだと思う。大量のバフで味方を支援するタイプだから、強化解除に滅法弱いという。場合によっては相手の強化解除スキルを誘発して攻撃回数減らすみたいなテクニックもあるけど、基本バフ消される方がデメリットだからな --
- 補足すると他のサポート鯖の場合はデバフや即時回復がある分多少はマシ程度 --
- デバフだからマシってのもないけどな。バフ同様に自己異常回復スキル相手に使われたらなくなるんだし。 --
- デバフ系だとどうしても敵によって不安定だしバフ重ねがけで殴れが大正義だったから7章の強化解除連発も仕方ない、その調整の中でバフ特化の性能でドラゴンとも殴り合えてたマーリンが異常すぎたわ、マシュと組めば解除されようが宝具連発で7章程度ならどこでも苦労しなかったし --
- このままインフレしていけば高難易度の敵は解除使ってくる可能性が高いからそうなったらお終いか --
- その場合でも夢幻+英雄作成で解除されるまで火力支援が出来るし、宝具のタイミングで無敵付与もあるからまったく使い物にならなくなるわけではない --
- 現状強い鯖は高ステ+バッファーなので、強化解除対策が当たり前になったら地図が変わるだろうね。ラーマみたいな鯖が活躍するようになる --
- あとは昔ながらの宝具に合わせた魔力放出系は問題ないし、エルキドゥとかメディアリリィみたいなHP大回復持ちの方が防御バフ持ちより重宝されるようになりそう --
- そんなこと言い出したら孔明もダメじゃんか --
- 公明は即NP増えるし、宝具はデバフだから全然違うと思うんだが --
- HP回復はダメージが見直されない限り再評価難しいんじゃないかなあ。現状は防御バフと攻撃デバフ使ってやっと居場所ある感じだから…… --
- 蒼銀にも出てるらしいけど何巻に出てくるか教えてエロい人 --
- 蒼銀のマーリンて女だからfgoとは別人じゃなかったっけ?w --
- もしも蒼銀がドラマCD化したらCV川澄さんですねわかりますw --
- これから発売される最終巻だよ。なお、挿絵に書かれてないのでビジュアルは見られない模様 --
- マーリン実装されるとマーリン玉藻孔明+Aアタッカーの4人で戦いたくなる --
- マーリンに逢いたい --
- わかる。徒歩が辛ければタクシーでもバスでも使っていいから来てほしい --
- マーリンとクレオパトラの相性がやばい。あと1人はもちろん邪ンヌ。もしくはラーマ --
- マーリン・玉藻・三蔵ちゃんの組み合わせはどうだろう 玉藻の嫁入りは回復メインの運用で --
- クレオパトラはBが宝具込みで3枚あるのに☆生成ができるのは利点ですよね。私はメインアタッカーはオジマンで行きたい。皇帝特権確定になるのも利点だし --
- もし仮にマーリンを触媒で呼ぶとしたらなにがいいのかね?(既出だったらごめん) --
- なんか適当な花でも来る時は来そう --
- 英雄の卵がいたらホイホイできるはず・・・英雄・・・卵・・・半熟・・・・・・押し入れ探してくるか --
- コップに入れた牛乳 --
- 邪ンヌ+マーリン+孔明がボス攻略用環境トップPTになりそう --
- ヘラ オジマンもおりますよ! --
- 茨木の時みたいにHP6Mとかで強化解除持ちだと孔明×2でNP増やしてデバフもした方が安定しそうだけどね --
- もて余してる凸プリコス使いたいからマーリン当たってくれー --
- 枝ミスすまない --
- 茨木想定なら宝具さえ幻術とオダチェンで対処すれば、不意のクリティカル集中以外はどうにかなるんじゃねえかな。最大の敵は天草型宝具だ --
- その不意のクリ集中が大問題だった覚えがある --
- ↑無敵ばかり見られてるけどマーリンには一応クリティカルダウンがある…けどやっぱオリオンみたいに常にデバフかけ続けられる方が安定はする --
- 茨木想定だったら確実にマーリン2だわ。幻術のクリダウンも3Tあるし。というか本当の茨木イベの時の状態なら邪ンヌとかそのへんのBでワンターンいけるからな。 --
- 茨木想定ならマシュ+マーリン+A重点アタッカーの方がいいと思う。宝具をマシュとマーリンで交互に受け流せるのが大きい --
- ↑交互に受け流すだけならマーリン2でも出来るけどね --
- ↑付け加えるなら通常攻撃の被害をマシュ側で大幅に削減できるという利点もある。孔明でもいいけど、マシュなら宝具でも防御バフできるのと狂相手でも等倍だからより事故りにくいし --
- マーリンは無敵がある分、防バフがないからねぇ・・HP上昇はあるが事故率を考えるとその辺りはマシュのが良いかもね --
- ジャンぬと組む前提の場合、星がほしいからマシュよりジャンヌがいいかな。Wマーリンで星出して高火力で終わらすのもありだけど --
- クラスも考えると三蔵ちゃんが一番いい感じかな?NP20のお陰で宝具即打ち可能+英雄作成でB強化貰えるし --
- 7章のサポートに使ってたときは、宝具溜めるまでが大変だったんだよなぁ。一回宝具溜まるとあとの回転率はめっちゃ上がるけど。NP効率周りがサポート時と同じならオススメ礼装にカレスコもありかもしれないなぁ --
- コスト節約なら凸恋知らぬ令嬢もいいかもしれない、宝具バフ剥がされてもNP確保が安定するし --
- 爆死したらみんなでマーリンシスベシフォーーーウ!って叫ぼうな --
- いいね、それ。マーリンシスベシフォーウ!! --
- 大丈夫大丈夫、サンタさんがよい子のみんなに少し早いクリスマスプレゼントをくれるさ --
- ゲーム上での性能もさることながら、ステータスが気になる。筋力Eの伝統が崩れるのか否か --
- 聖剣片手でぶん回す筋力Eって… --
- おっと心は硝子だぞ --
- 聖剣がソウルメタル製の可能性 --
- 某所で実装されてもないのに孔明sageのマーリンキッズ大量に沸き出して草も生えない むしろお互いに適度に邪魔し会わないスキル構成だからアタッカー1人いれば脳死できるくらいに最高のパートナーと言えるんだが --
- あの辺の騒ぎ見てると、こいつら本当にゲームプレイしたことあるのか?感がするのなんなんだろう --
- ああ、あれね。アカウント売りたい業者だよ。マーリンないとザコだよー孔明弱いよーってな --
- 二人ともNP補助あり、防御とチャージ減は孔明、クリダウンと対宝具はマーリンで補完しあってるしな。 --
- バフがクリアップ以外被ってないから比較すんのがおかしい --
- そいつフォウ君じゃね? --
- 違うだろ。フォウならむしろマーリン下げするだろうし --
- こうして他下げ、マーリン上げすれば必然マーリンの評価が下がるという訳よ、マーリンシスベシフォーウ! --
- 一緒に並べて使えを言わない奴は未プレイだと --
- 両方キャスターだというのに、並べるって発想がないのは異常だ --
- 両方術の補助鯖だから尚更並べないだろ火力下がるんだから。ダブル補助(孔明)なんて茨木かネロフィナーレの時しか使った記憶がないし --
- このゲーム競合はむしろ並べろだからな --
- オダチェンで出し入れするから普通に並べる派だなあ。前線に術が2人いるかはさておき --
- なるほどなー想定が違うのか。茨木とかストーリーの高難易度クエで使うのを想定したから並べるって言ったけど、それじゃなけりゃ並べないどころか使わないかもなー --
- マーリンは単体ポンと入れるだけだと真価は発揮できない感じだからなぁ・・サポート時に適当に入れて使った時はアーツカード少ないPTになっててNP貯まらなくて困ったし、やっぱPT内にアーツ重視のキャラがもう一人いた方が良い --
- 俺マーリン引けたらマーリン+孔明+邪ンヌに全員凸欠片装備で「スターを集めてバスターで殴る最高に頭のいい戦法」でソロモンボコるんだ… --
- それなら俺はジャンぬには矜持付けるわ。スターが足りなければ孔明からジャンぬかハロエリあたりにする。矜持の火力と孔明の火力どっちが上かは知らん --
- 孔明はクリダメUPと攻撃UPに宝具で防御DWまであるからそっちのが火力出る体感。 --
- 前提として30450年分の欠片が無い --
- ちょっと未来過ぎませんかね・・・ --
- くっそwww --
- まぁ毎ターン20個+αあれば自己改造あれば星は十分だろうけど --
- 力こそパワー --
- 万が一引けても、ソロモンには育成が間に合わないな…w --
- そうかな?絆ageの副産物で素材量産したから余程じゃなければ即戦力になりそうだが --
- 種火なんて腐るほどboxにあるし新素材の要求量しか問題点無くない? --
- 新素材ももう胆石とか100個近くあるし割とどうにでもなりそう… --
- 廃人だぁ… --
- 腐るほどあったBOXの種火が7章鯖できれいに無くなった自分みたいなのもいる。 --
- 腐るほど種火があって鯖が引けません‼ --
- いよいよか・・・石の貯蔵は充分かお前ら? --
- 7章クリア済みだから30個石が貰えるし、フリクエ回ればおそらくもっと石がくるから…無料だけでも50連は出来るかな……そして、やはり金の力だよね --
- 石も買ったし男鯖は全員霊基保管室に入れて美女しかいないカルデアを演出してお迎えの準備は万全(来るとは言ってない) --
- 爆死→夢だった、さぁ引こう→爆死・・・ のループを10回くらいする夢見た。手を引くべきか、厄払いが終わったと考えるべきか・・・ --
- 夢にまで見たガチャなんだ、引くだけでも幸せになれるだろう…?(マジキチスマイル) --
- 悪い夢・・・いや・・・いい夢・・・だった・・・ --
- 300連で95%だっけ?100連ちょっとしかないけど、まあなるようになるさ --
- (財布に)効いたよね、早めのアヴァロン♪ --
- 今更だが.....プロローグでこの人が、主人公を眠らせていた理由は何だろう?ティアマトに対してやったみたいそれまでは起きていてはいけなかったって事なんだろうが... --
- マーリンが眠らせたって言われてたっけ? --
- あ....すみません、7章でレム睡眠云々言ってたのを、主人公のレム睡眠もそのせいたと思い込んでいました。 --
- アステリオス君とマシュが手招きしている...一緒に無限A耐久パを作ろうって、彼らが呼んでいるんだ...(白目) --
- (^U^)「愉しそうなパーティだな、だが(当たらなければ)無意味だ」 --
- ?「やめてくれないか!ニーサンで爆死を煽ってくるのは!」 --
- スキル劣化してたら返金申請待ったなしだがどうなることやら --
- 販売したあとに修正ならともかく、まだ販売前なら返金無理だろ --
- 使わせたよね。店頭で品使わせて実際には不良品売るのと何も変わらない --
- お知らせとかに何も書いてなければそうなんだが、アプデ後に書かれてたらどうしようもないよ。まあ、そんな事やった事ないし(弓トリアさえ)絶対ありえんから安心していいと思う。 --
- ここ大事だよね。スキル弱体化されてたら歯止めが効く!(ガチャをしないとは言ってない) --
- はやぐひがせろぉぉぉぉぉ --
- なくごはいねぇかぁぁあああ --
- きときとしてきた --
- 今更だけど 宝具使うときに何度聞いても ラーメンオブアヴァロンに聞こえるんだよね・・・ お腹すいた --
- 日清と提携してCMになるFGOが脳裏に浮かんだ --
- M「残 念 だ っ た な !」メンテ延長..... --
- もしかしたら最終決戦クリア後に追加鯖が来るかもしれないと言う誘惑でマーリン引くの躊躇うわ…ウゴゴ --
- メンテ延長はマーリンが徒歩で来るせいで遅刻してるからって説出てるの笑う --
- あー、疲れたなー。もうちょっとで着くんだけどなー。疲れちゃったからなー。ちょっと休憩したら着くと思うんだけどなー。 --
- 久しぶりに働いた後にさらにお呼び出しで筋肉痛でヒーヒー言ってるマーリン --
- 今頃サライが流れてるのかもしれない --
- マーリン引けたぁぁぁ --
- 何回で引けた? --
- ……10連(ボソッ) --
- 同じく最初の十連で引けました。 --
- おめでとおおおおお さあ早くレベルを上げて再臨素材とスキル素材を教えて下さい --
- 私も引けたけど声出る前に落ちた!テンション上がったのに急に下がった>< --
- 10連で出たん --
- 再臨2回目要求素材、歯車8個。再臨3回目要求素材、頁10個スカラベ2個。4回目は頁が足りない為確認できず --
- 頁めっちゃ要るわ。死んだわ(^o^) --
- 素材が無くて再臨もスキル上げも出来ない… --
- マーリンじゃなくて孔明来たんだけど。嬉しいんだけどそっちじゃないんだ。嬉しんだけども! --
- NP獲得状態は宝具LV --
- NP獲得状態は宝具LVにより上がる量は違うの? --
- ふと思ったけど、宝具強化でHP回復戻るんじゃなかろうかこれ。 --
- よく言われてるね。シナリオに出た鯖だからイベント限定ほど期間限られてないだろうし。 --
- 最終再臨モニュ12、スカラベ4、逆鱗5 --
- 1:ピース5個-2:ピース12個,歯車8個-3:モニュメント5個,頁10個,スカラベ個-4:モニュメント12個,スカラベ4個,逆鱗5個 --
- 呼符6枚+10連で出ちゃった・・・正月ガチャのための厄払いしたかったのにぃぃぃぃぃ今から育成なんてできるきゃぁぁぁ!! --
- マーリンシスベシフォーウ! --
- 宝具レベルはなににかかわってくるんだろう? --
- 引けたけど道具作成C陣地作成Cってお前グランドキャスター候補だろ・・・自称魔術は苦手真実なのか --
- マイルームで、弓ギルに対しての台詞っぽいのがありましたので追加しました --
- 弓ギルかと思いましたがもしかしたらセイバーオルタかもしれません… --
- フラウロス耐久550000 --
- カレスコに孔明、欲しかったアタランテについでに剣スロットも付いてきた。マーリン? シスベシフォーウ! --
- マーリンシスベシフォーウ! --
- マーリンシスベシフォーウ! --
- マーリンシスベシフォーウ! --
- スキルの変化はないのかと、宝具レベルで何が変わるのか教えてくれー --
- 予算内に1枚引けたがこいつの宝具は重ねたほうがいいのかなあ・・・ --
- マーリンの宝具重ねる必要あるのかどうか・・・それが知りたい。 --
- 現物だと「味方全体に毎ターンHP回復状態を付与(5ターン)」のみにレベル表記ついてるな。 --
- Lv表記が付いてるのHP回復だけだからいらんのとちゃうかな… --
- ありがとう安心した。予算内で1人来てくれたけどこれ以上はどうなのって思ってたよ。 -- 木主?
- 宝2にしたらhpのところだけLV2になってるからそういうことなんじゃない --
- レベル1と2に回復量どんだけ差があるのか知りたいなあ まあ重ねる気はないけど --
- 宝具のNP上昇は1Tごとに5ずつ スキル1は20増加で固定 マーリン自身は --
- 途中失礼、マーリン自身はクラススキルで陣地C 道具C 混血EX(毎ターンNP5増加)を所持してて、宝具と合計だと1Tで10増える --
- 頁10個かあ…ティーチ育てて幕間で貰おうかな --
- 気になって手持ち確認したら一桁だった。4章行こうぜ(白目 --
- 20連で来てくれてうれしいわ、素材も余ってたからなおうれしい --
- 歯車が --
- 回復量もっとほしかった・・・ --
- 宝3チャージ100%で回復量1750、NPは5、 --
- 途中送信スマヌ続き、スター5 --
- 重ねる意味ない感じか --
- マーリン来なかったからどんなもんかと思ったけど、意外とスキルが攻撃的? --
- すごい良心的な再臨素材で、マーリンお兄さん大好きやで。 --
- これは言いつけ通りマーリンさんと気さくに呼んでしまうレベル。17頁じゃ絶対足りないと思ってた… --
- スキル上げで新素材使う? --
- 頁で詰まってしまった…スキル上げには45個かな?空になったからこれ以上要求されたら困る --
- 再臨にも使うよ(白目 --
- 大丈夫だ、問題ない。(再臨済) 今ハイドパーク回るわけにいかないし暫く4/4/5だなあ… --
- 再臨素材が優しくて良かった・・・ --
- 七章の記念石で引いた……これで優雅に年を越せる…… --
- 実は周回向けでもあるんじゃない?後ろからぱっと出てきてバフかけてクリチェインで1Tでばっとボスを倒すってPTとか --
- マーリン強いと思って引いてきたけど、自分が過去に引いたキャス金鯖は孔明、玉藻、メディア×3のみで、これで戦うのはキツい。耐久パとかならいける? --
- 玉藻マーリン孔明で宝具チェイン連打PTとか出来そうだが --
- 孔明と同時に来た……嬉しいけどどっちを優先して育てるべきか --
- スキル強化必要素材 1:輝石5個 2:輝石12個 3:魔石5個 4:魔石12個,頁5個 5:秘石5個,頁10 6:秘石12個,歯車5個 7:歯車10個,精霊根3個 8:精霊根8個,蛮神の心臓10個 9:伝承結晶1個 し……心臓だと…… --
- 聖夜の奇跡を前借りして2枚同時に引いた、遂にうちの来たサポート型キャスターに心震える、頁もなくて心震える --
- 頁要求鯖だったのかマーリン。玉藻とオジマンのスキル上げですでに難民なのに… --
- 魔神柱から貢が落ちたww --
- 貢とか項とかこの素材いつも名前間違えられてんな --
- うぉお!さすが柱さんだ、ちょっと取立てに行ってきますw --
- よっしゃ!お迎えできたぜ !・・・3臨目の頁が足りない!心臓も必要なの?・・・詰んだw --
- やっぱり宝具に回復なくなったのは結構デカいな。それでも破格だけど。自分でグランドキャスターの実力をとか言ってるし --
- よーしよしよし、金種火だぞ~お前のために取っといたんだぞ~たんと食えよ~ --
- スキル上げぬるくて驚いた一番の敵はQPだわ 人によっては頁で地獄みそうだけど・・・・ --
- これスキルはどれから上げたらいいんだろう、どれも有能だから悩むなあ --
- カリスマはNPがLv関係なく20固定で、幻術も無敵目的ならCT無視すれば機能してるから英雄作成じゃないかな --
- 俺は全体20付与をCT5で回せるのもおいしいと思って10・4・6まであげた。QP足りないからここまでだけど --
- 引いたけど確率相当渋い? かなりの出費がかさんだけれど、その分の活躍を期待してます。 --
- 47連で自分は引けたから、それが渋いかは人によるんじゃない? --
- 50連で来た。まあ普通? --
- うちは20連で引けたし、まあ運よ運 --
- 120連でやっとこ出たから、てっきり他の人も同じくらいかと。運悪かっただけかー。まあ、その分他の人に運が行ってくれていればいいかな。 --
- 完全に運だな。クリア報酬の10連で来たわ。 --
- 貯まってた呼符消化してたら来てしまった...最近三蔵ちゃん来たばっかりだから種火が圧倒的に足りない --
- 何の気なしに引いたら来やがった……種火も素材もねえぜ --
- 礼装何付けたらええんか悩む --
- 宝具威力関係無いから玉藻と同じ感じでいいんでない?ハロウィンプチデビルとか --
- 礼装どうするかなあ…とりあえず美遊礼装付けてるけど --
- サポートに出したいんだけど礼装何だったら嬉しいかね? --
- どうせ逸れて来ないだろーって回したら召喚。種火ないよ! --
- QP足りねー! 9・6・10で尽きた・・・ 素材はあるだけにもどかしい。 --
- 歯車だねわかるとも!(泣) --
- 40連で出たぜ --
- アカン…強すぎるwマーリン孔明システム完璧や… --
- 貰った石30個で引いたら来てくれてしまった…まさか本当に来るとは思わないから種火0だ… --
- 呼符3枚目できてくれちゃったよ、アルトリアをマイルームにおいてた甲斐あった!明日は魔神柱さん放置してスキル石あつめなきゃ… --
- マーリン・狂ヴラド・ラーマ・魔性菩薩が一度に出た・・・ かつてないほどの強運だった。 マジでポルナレフ状態に陥ったぜ・・・ --
- 背後や夜道に気をつけろよ・・・ --
- ああ、自分の不運の分の運はこっちに来ていたか……まあ、良かったね --
- これから過労死させてやるから覚悟しとけよー(棒 --
- 30連で当てて全力で育てようとしたら歯車が足りない(泣) --
- キャンペーン配分石で出た孔明いなかったからようやくキャス狐が本気出せるわ --
- 開始20分でスキルマフォウマ最終再臨したけど新素材なくて優しかったね --
- 普段E-なワイ、無事爆死 --
- 頁がマジでないな~。この頃イベでも交換なかったし --
- 歯車が足りねぇ! どこが一番集まりやすいんだっけか!? --
- よし!皆頁と歯車がないな!俺もない! --
- ページがなくて4止まりだわ… --
- スカラベ足りずに無事三再臨止まり....(´;ω;`)ウッ… --
- さてようやく来てくれたがこの最終決戦は出番無いだろうな… --
- よっしゃ!!10連一発ででたーーーーーーーーーー --
- おめでとう。俺も130連一発で出たぜ! --
- 150連で宝具5になった --
- クラススキル欄更新 それぞれ思ってたよりもランク低めなのね っていうか混血という新クラススキルが --
- ma --
- 霊基再臨のリスト更新しておきました。間違いないとおもうが、確認宜しく。 --
- スキルママーリンで名前にマーリンが入っているのがいたらボクかもしれない、使ってあげてくれよな --
- 筋力Bに驚いた。全キャスター達で腕相撲をさせたらこの人圧勝だ。 --
- 三蔵ちゃんが御仏パワーで勝つ未来しか見えない --
- いや、滅茶苦茶パワーに溢れたボディをお持ちのバベッジ卿がいらっしゃるぞ --
- バルバトスで歯車落ちたぞ! --
- 頁落ちるとこありませんかねぇ… --
- 枝主だけど頁もバルバトスで落ちたわ、マーリン引いた人の聖地や! --
- ついでに心臓もおとすっぽい --
- 種火集め終わったらミカさん倒しに行くわ --
- バルバトス籠る~頁どこだろ。 --
- イリヤと三蔵連れて行く、A弱体なんて知らんわ。 --
- 運良く一万でマーリン引けて、テンションマックスで風呂行ったら水しか出なくて死にかけたわ --
- マーリンの仕業に違いない。コブラツイストをきめてさしあげろ --
- クリアの石30個で引けたのは良いが禁断の頁だけ足りないな…最終決戦は無理か --
- 柱がページを落とすという情報があるぜ。早速周回に入るんだ --
- 上にもあるけど、バルバトスで頁落ちるから行ってみるといいよ --
- ↑マジですか、種火込みで林檎食いまくる祝日になりそう --
- 三蔵ちゃんをマーリン孔明で挟んでひたすら頁と歯車集めじゃ~ --
- バルバトスくんは単体攻撃だから三蔵ちゃんのタゲ集中ダメカと相性いいからいいっすな --
- 運良く5千で引けたのは良いけど、種火の用意わすれてたわ……、術は明日だっけ? --
- 諭吉一人でマーリン二人ジャックちゃんエリちゃんが来てくれたぜ!・・・明日死なないよね --
- スキル上げはスキル3から優先かな?スキルマみであと頁が40枚いるとか大変だわ。 --
- 頁のために徹夜でバルバトスをぼこりまくることを決意 --
- 筋力Bワロタさすがです --
- バー長いし明日1日は持つだろうと踏んで種火をグールグル すぐレベルマにしてやるからな…想定外の召喚で嬉しい悲鳴だわ --
- 三田さん、彼が孔明なのだよと周りから全力で洗脳されてらっしゃる…… --
- ATKバフを付けながらNPmo --
- NPも増やす…よし!孔明だな!(目グルグル) --
- まあ福袋でも本物は引けないだろうからね! --
- 早速バルバトスが狩られまくっててワロタww --
- しばらくイベ配布もイベ泥も無かったからね、是非もないネ! --
- キャスターなのに筋力Bとかすげーと思ったけどエクスカリバー軽々振り回してるし当たり前か --
- なお筋力Dのアーチャー --
- おっと、心は硝子だぞ --
- まあ現代人と1500年ものの夢魔だから元気出せよ・・・ --
- 半分怪力持ってるようなもんなんじゃね? --
- 俺もだけど、みんな頁難民なのね… --
- 歯車も!!頁も!!心臓もない!!だからみんなバル行きかもしれない --
- 歯車難民ナンヤデー --
- ファラオと軍師に貢いだら無くなってたわ バルバトス殴らなきゃ・・・ --
- 最終絵ちょっと怖いんで三臨にしとく --
- エクスカリバーとか持ってる癖に宝具cって他のステータスも低いしステータス詐称してないか? --
- 宝具は扱い切れてない場合はランクは下がる、マーリン真名解放まで出来るか不明だし --
- よくよく考えたらキャスターはこのステータスが普通か、7章の活躍で勝手にステータスが高いと思ってた -- 木主?
- ぐだマスターだから弱くなってるのかもよマスターでステ変わるし --
- 真明解放出来ないから仕方ないね --
- 運よく3万で引けて...運よく...2万でとめて、ひけないよりはましだよね?騎士王も初で一緒に来てくれたよ --
- 4万かけて星5が3体出たのにマーリン引けてない俺の話する? --
- 宝具重ねる意味がほとんどないから一体引けたら撤退でいいぞ。重ねてちょびっとHP回復増やすよりも回転数上げて宝具発動重ねた方が効果高いからな --
- ランサーアルトリア(5の方)を持っているのに会話がこない --
- 槍オルタしか持ってないけど台詞あったが槍オルタだけなんだろうか? --
- 呼札温存しといて良かった…13連で来てくれたぜ --
- 今日もらった分の石で来てくれた、久々に虹演出を見れた --
- 英雄作成とジャンヌオルタの自己改造、共にスキルマックスで試したら笑うほど威力が出た。星出しとトリオ組ませたらやばいぞこれ……。 --
- 初めて2万ほどぶち込んで無事爆死しました… --
- 30連使い切ったけど引けた!よっしゃ、柱から素材剥ぎ取ってくる! --
- データ更新しました。同時に運用法のページも未完成ながら作成してみたので、おかしい所があれば指摘のほどお願いします --
- 運よく5万で1体だけ引けた、副産物(他の星5)は何も出なかった --
- マーリンちゃっかり混血スキル持ってるけど混血持ちってほかにいっぱいいる気が… --
- 神との混血は神性になるし、アステリオスみたいなのは怪物寄りになるから明確な魔物ハーフって意外とレア…? --
- 自称若いお兄さんだけど、アルトリアからじいさん呼ばわりされたし、ウーサーが若い頃からいたから既にその時点で仙人レベルにじいさんだったかもなw --
- フレにレベルマどころかオールスキルマの人がいるんだが --
- あいつ敏捷Dで聖杯キャッチして二千メートル駆け上ってきたのか・・・ --
- 再臨もスキルも素材は比較的楽なんだな。安定の心臓組ではあるけど --
- 頁、めっちゃある。歯車、だいぶ備蓄減るがこれもある。QP、今からもりもり増える。スキル石とモニュピ、ある。あとは心臓だけなので第四の座で大根収穫してくる --
- 50連ガチャで無事に来てくれた ありがとうマーリン --
- 礼装は何がいいんじゃろ? --
- NPそれなりに溜めやすいらしいし、順当に欠片とか?リジェネとかのサポートが早急に必要なタイミングならカレスコもありだろうけど --
- 時と場合によると思うけど、欠片・カレイド・凸ってるならプリコスもじゃね?コイツに合わせた礼装というよりPTと状況に合わせた礼装をなんでも --
- がんばって宝具5にしたよ!バルバトスやっつけてSOZAIも稼ぐよ! --
- 宝具レベルって回復にしか関係ない感じ? --
- 一体何人の諭吉が犠牲に…… --
- 英雄作成の倍率どうなってんのこれ・・・クリティカルのダメージ三倍くらいになってんだけど・・・ --
- ほぼ7章のまんまで、正直明らかにぶっ壊れすぎてどうかとは思った --
- これでも汎用性だと孔明が勝るとかいうサポ鯖業界の闇の深さ --
- 二部でこれと同レベルが出てくると思うと魔境 --
- 途中送信。二部でも当然出るであろうサポ鯖。マジ魔境 --
- QとAにも似たのだして汎用の孔明、各属性特化1人づつになるのかね? --
- 実際に運用してみると本人に防御バフがないのが結構厳しい。がりがり削られて --
- そこに皆持ってるマシュマロちゃんがいるじゃろ? --
- サポにいっぱいいる孔明でもええぞ --
- ありゃ、まだ召喚時の台詞埋まってない? --
- 魔神柱レイドは単体宝具連続ぶっぱの2~3ターンでケリつくしマーリンがちまちま宝具展開する出番なさそうかねぇ。とりあえずカレイドつけてサポには出すけど。 --
- 短期戦もカリスマと作成でお任せですよ。凸ランチ持たせてフレに出すか迷ってるが孔明のが汎用性あるんかねぇ --
- 育て終わったので分かる部分を埋めといたよ ランクCとか筋力Bとか何なのこのお兄さん --
- 耐久と敏捷見てちょっと安心した --
- 殴る力結構強いけど殴られるのは弱いのらし過ぎて笑った --
- どうせスキラゲ含めた育成には時間がかかるから最終戦には参加できそうにないな・・・・悔しくないもん・・・ --
- その最終決戦でスキル上げ素材を集めるって言うね --
- バルバトス狩る間に全部どんどん上がるよ --
- 大雨で寝られないからバルバトス周回してるけど明日の昼には終わってそうな勢いなんじゃが…頁50も落ちそうにないんじゃが… --
- 歯車が足りないと嘆いているそこのマスターさん、バルバトスを狩に行きましょう --
- 宝具レベル2で満足するかそれ以上を狙うかで迷うわ。回復量の上がり幅は多くなさそうだけどスター獲得の上がり幅が割と馬鹿に出来ん --
- スターはOCだから宝具レベルで変わるわけじゃないぞ。 --
- あー200%まで溜めてたから増えてたのか。宝具レベル上げるごとに5ずつ上がっていくのかと焦ったわ --
- 再臨素材で足りない物の全てをバルバトスが持ってる件について、ソロモンはやっぱりいいやつだんだなって思いました(小並感) --
- でもばらけさせなかったせいで乱獲されて、朝まで持つかどうか・・・ --
- 三蔵術ギルにモニュメント根こそぎ持っていかれてバルバトス狩ってる場合じゃなくて修練走ってる人もいるんですよ --
- もしかしたら柱一定数行ったら戦えなくなるかもしれないし今のうちにバルバトス狩っておいたほうがいいかもじゃない? --
- マーリンシスベシフォーーーウ! --
- おらっ、バルバトス。マーリンさんが頁と心臓欲しいって言ってんだよ、よこせこら --
- マーリン、マシュ、適当なキャスターでひたすらバルバトスを殴り続けるのが楽しい。効率? 知らぬ --
- このページを見る暇があるならバルバトスを駆逐しなさい、それが完璧で幸福なマーリンマスターの行動です。 --
- バルバトス?貴方のセキュリエィクリアランスには公開されてない情報ですが、バルバトスとはなんですか?EDA-R-NUSI-4 --
- ZAP!!ZAP!! --
- バルバトスさんしばいて頁を狩り盗り、マーリン最終再臨フォウマ完成、さぁ次はスキルマ目指すぞ --
- まーりん「やれやれ、夜更かしは体に毒だよ。えい!スリープ(物理)!!!」 --
- これ運営は回復消して弱体化させたつもりなんだろうけど宝具レベルで上がる場所がずれたせいでOC1で撃つなら宝具3以上なら前より強くなってるんじゃ… --
- バルバドスさんだけ討伐数圧倒的でこんなん笑うわ・・・お願い死なないで! --
- ???「もっとよこせバルバトス」 --
- マーリンのために心臓がほしい…でも爪もほしい… --
- スキル編成七章の時と殆ど変わってないな
) --
- 金術からの術ギル2回で心折れかけながらも回してよかった…バルバトスを殴り続けるお仕事に従事します --
- バルバトス仕事だからもうむりだな残念だが帰ったらもういないだろうなぁ --
- もう俺はダメだ…頼む明日もまだ生き残っていてくれ… --
- スキルマできたけど心臓枯渇したからバルバトス狩らないと --
- これぶん回してでも宝具Lv上げたほうが良い鯖だよなぁ…。翁の為に貯蓄残しておきたいが、後々考えるとせめて2niha --
- バルバトスさんだけ減り方がおかしくて笑うわ、みんなマーリンの再臨で詰まってるんだなぁ --
- 再臨もスキル上げも出来るバルバトスさん有能。やっぱすげぇよミカは! --
- 再臨は出来た。スキルのページだけが足りない。あとQPも --
- お願い死なないでバルバトス!あんたが今ここで倒れたら、マーリンのスキル上げ素材はどうなっちゃうの?ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば、カルデアに勝てるんだから! 次回「バルバトス死す」。レイシフトスタンバイ! --
- ここのところ頁が報酬になかったからねぇ・・・他の素材も取れるしバルさん昼まではもたないだろうなぁ --
- マーリンの宝具詠唱が歌ってるみたいなテンポでいいなぁ --
- この人のスキルってどれからあげるのがお勧めですか?素材の関係で全部スキルマは無理だけど一つならできるので… --
- パーティによると思う。アーツ・耐久パならカリスマ、バスターの補助に使うなら英雄 手持ちと相談しながら考えよう --
- バスターの補助と書いてしまったけど、1ターンのクリティカルアップも抜群に強いから、そこらへんも考えるといいよ HPも最大3000上がるし --
- ありがとうございます!てもちと相談して考えてきます~! --
- とりあえず素材確認した結果うちのカルデアに必要な心臓の数がまた増えた・・・ --
- 5万できた(爆死)ただ余りでガチャったら2枚目きたからそれは良かったわ、こいつの場合宝具1と2で大分使い勝手変わると思うの --
- どう変わる感じ? --
- もしかしたら宝具の仕様変更されたの知らないのかもしれない --
- リジェネが1000→1500で回復量が5000→7500になる感じかな。使い勝手変わるか? --
- 宝具5でターン回復2000でした!ご報告! --
- 紙と歯車は集まった・・・。杖石をマーリンの前に使いすぎたから、フォルネウスへ移るぜ --
- なんかさっきから宝具重ねた方がいいっていう人多いけど、支援型だし重ねる恩恵小さくない? --
- 俺がエアプすぎるから理解できてないだけかもしれんが俺もそう思う。HP回復がちょい増えるだけだし宝具重ね掛け基本だしそこまでいらんと思うわ。OCの方が大事 --
- 宝具2→回復1500、宝具5→2000らしいから、よゆーがあれば2にしたい、5はよっぽど好きとかじゃない限り不要な気がする --
- 上げんでええやろこれ。ぶん回してでもってのは社員か宝具微妙に効果変わったの理解してない人たちじゃね? --
- 宝具LV自体の恩恵はあまりないだろうけど、NPが100%を超えられるのは大きなメリットだよ。ゴースト系はキャスターが相手するんだし。 --
- もっともではあるが、それのためにいくらかけられるかってことだよな。たとえば3万かかるとするとそれを果たして回収出来るほどその場面が来るか・・・? --
- そのためにぶん回すかっていうと趣味の範囲やろ・・・少なくともアタッカーの方がよっぽど恩恵デカい --
- 確かに、減少食らうとうざいな。そういう点では重ねるべきなのか。理由がわかってちょっとすっきり -- 木主?
- 5まで重ねたけど一番お得なのは宝具2だと思う。ただそんなガチガチにヒールする場面も少ないし確率も確率だから1枚で十分だと思うのよ --
- マーリン二人でガーデン・オブ・アヴァロンするの楽しすぎぃ! --
- マーリン、エミヤ、玉藻の構成で使おうかとしてるんだけどどうかなぁ --
- マーリン孔明バスター宝具が強すぎてヤバイ(言葉に言い表せない) --
- 体よく重ねれた人は宝具2以上の有用性をうたい、重ねれてない人は1で十分だと主張する。まぁいつものことだな。 --
- その有用性ってのをうまく説明してくれれば狙いたいんだけど、オーバーチャージできるってことなんてマーリンに限ったメリットじゃないから。 --
- とはいえこれまでのサポ鯖宝具を考えれば有用性は低い。攻撃宝具は伸び幅大きいけど、補助宝具は伸び率悪いの変えて欲しい。 --
- アタッカーだとそりゃ重ねた方がいいよねってなるけど補助だとその有用性がイマイチだから無駄に枝が伸びてんじゃね --
- まさかバルバトス戦にいきなり投入することになるとは思ってなかった --
- バルバトスの寿命マッハだな… --
- おかげでスキルマですよ --
- すげぇよMKは --
- マテリアルだと「単独顕現」ってスキル自力獲得して、召喚される振りして現世にきてるらしいぞ --
- うちに星4以上の回復特化がいなくて酷使されることを察知してか一行に徒歩で来る気配がなくそろそろ吐きそう --
- マーリン欲しすぎて初めて課金しそうで怖い --
- これOCの効果高いなら菩薩が生きるのか? --
- ここ見て裏山ーと思って回したら出たよありがとう! --
- 孔明難民だったが、ついにキャスター枠が埋まった --
- 7章クリアボーナスでピックアップ回したら素敵なグロ画像でした、もぅマヂ無理・・・ --
- バルバトスがもう瀕死なんだが。マーリンのマスターたちが殺到してたのか --
- それもあるだろうし前イベのBOXになかった素材が複数あるからじゃなかろうか? --
- 他より目立って減ったら減ってるのからいこってプレイヤーも多かろう哀れバルバトスくん… --
- 俺もマーリン素材の為に慌ててバルバトス周回中だがお亡くなりになる前に頁あと40・・・無理w昼前くらいまで持つだろうと仮眠した数時間前の自分を殴りてぇw --
- マーリン玉藻孔明のアタッカー不在で宝具廻すのが癖になる。楽しい。ひたすら回復+バフデバフ+チャージ減。敵のHPも減らないがこちらも減らない。 --
- お試し1回十連やったら出ちゃったよ…うち、使いこなせるほどの戦力いないんすよ・・・ --
- カルデアにまた聖剣が増えた これで7本目だっけ --
- なんていうかカルデアのマスターこそがゲートオブバビロンの所有者なんじゃないのw --