冠位人形師 のバックアップ(No.9)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 冠位人形師 へ行く。
- 1 (2016-02-23 (火) 18:24:17)
- 2 (2016-02-23 (火) 19:30:26)
- 3 (2016-02-23 (火) 21:55:03)
- 4 (2016-02-24 (水) 14:38:45)
- 5 (2016-02-24 (水) 18:38:15)
- 6 (2016-02-24 (水) 21:49:25)
- 7 (2016-02-25 (木) 10:43:06)
- 8 (2016-02-26 (金) 16:38:42)
- 9 (2016-02-27 (土) 19:35:53)
- 10 (2016-02-28 (日) 09:19:47)
- 11 (2016-03-02 (水) 19:41:29)
- 12 (2016-03-07 (月) 00:42:37)
- 13 (2016-10-08 (土) 18:53:56)
- 14 (2016-10-24 (月) 09:04:06)
- 15 (2016-10-29 (土) 10:19:49)
- 16 (2016-12-28 (水) 08:37:30)
- 17 (2016-12-30 (金) 03:29:59)
- 18 (2017-03-13 (月) 11:53:57)
- 19 (2017-07-07 (金) 16:45:47)
- 20 (2017-09-28 (木) 14:22:13)
- 21 (2018-01-13 (土) 10:25:45)
- 22 (2018-02-19 (月) 19:46:57)
- 23 (2018-02-22 (木) 23:50:09)
- 24 (2018-03-20 (火) 01:12:34)
- 25 (2018-04-09 (月) 23:40:49)
- 26 (2018-04-30 (月) 23:54:50)
- 27 (2018-07-25 (水) 03:21:01)
- 28 (2018-07-25 (水) 05:45:17)
- 29 (2018-08-18 (土) 10:29:34)
- 30 (2018-09-03 (月) 21:12:12)
- 31 (2020-01-10 (金) 19:59:12)
- 32 (2020-01-13 (月) 03:11:02)
- 33 (2020-01-13 (月) 09:52:56)
- 34 (2020-05-01 (金) 02:55:52)
- 35 (2020-07-11 (土) 15:07:14)
- 36 (2020-08-16 (日) 10:35:03)
- 37 (2021-05-02 (日) 19:53:14)
- 38 (2021-09-05 (日) 19:46:24)
- 39 (2021-10-30 (土) 21:53:41)
- 40 (2021-12-30 (木) 01:36:06)
- 41 (2022-03-05 (土) 17:33:49)
- 42 (2024-04-26 (金) 21:18:21)
- 43 (2024-05-01 (水) 23:58:04)
ステータス 
レア度 | No. | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | 能力値(初期値/最大値) | ||||
LV | 1/100 | ||||
HP | 250/1000 | ||||
ATK | 400/1600 | ||||
COST | |||||
詳細情報 | |||||
ILLUST | |||||
キャラクター詳細 | |||||
保有スキル | 強化状態 | 効果 | 備考 | ||
冠位人形師 | 限界突破×0~3 | 自身のNPを50%チャージした状態でバトルを開始する&Artsカードの性能を15%アップ(3ターン) | 黒猫フィギュアのドロップ獲得数を1個増やす 【『空の境界/the Garden of Order』イベント期間限定】 | ||
限界突破×4 | 自身のNPを60%チャージした状態でバトルを開始する&Artsカードの性能を20%アップ(3ターン) | 黒猫フィギュアのドロップ獲得数を2個増やす 【『空の境界/the Garden of Order』イベント期間限定】 |
各レベル毎のステータス 
+クリックで展開 |
|
ゲームにおいて 
- ☆5概念礼装。
2016年2月25日よりコラボレーションイベント「空の境界/the Garden of Order」開催に合わせた期間限定聖晶石ガチャより入手可能。 - ☆3龍脈(限凸)と☆3阿蘭若(未凸)を合わせた効果を持つ。
Arts性能アップはNP効率も上昇させる為、龍脈の効果による初期NP50%と合わせて迅速なNPチャージに寄与するだろう。 - ただし、Arts性能アップが3ターンで終了してしまう点には注意が必要。3人そろっている状態だと3ターンでは一巡分の手札しか配られない。
人数が減る後方にセットした方が効果を発揮するだろう。 - Artsの攻撃宝具持ちであり、かつ、スキルのNPチャージと礼装自体の初期NP量によりすぐ宝具の発動が可能なメディアやパラケルススが装備候補となるだろう。
小ネタ 
+クリックで展開 |
|
この礼装についてのコメント 
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照