カルデアゲーム三昧~アルトリアさんと遊ぼう~/コメント のバックアップ(No.9)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- カルデアゲーム三昧~アルトリアさんと遊ぼう~/コメント へ行く。
- 1 (2023-08-13 (日) 00:04:52)
- 2 (2023-08-13 (日) 20:49:35)
- 3 (2023-08-13 (日) 21:53:48)
- 4 (2023-08-13 (日) 23:27:26)
- 5 (2023-08-14 (月) 15:50:06)
- 6 (2023-08-14 (月) 16:53:05)
- 7 (2023-08-14 (月) 21:50:18)
- 8 (2023-08-14 (月) 22:54:21)
- 9 (2023-08-15 (火) 12:13:48)
- 10 (2023-08-15 (火) 18:00:27)
- 11 (2023-08-16 (水) 21:55:59)
- 12 (2023-08-17 (木) 09:56:58)
- 13 (2023-08-25 (金) 13:52:43)
- 14 (2023-08-26 (土) 10:32:52)
- 15 (2024-12-27 (金) 19:18:01)
- イベント雑談板でも触れられていたけど、表紙をみるとMinecraftじゃなくてテラリアになってるな -- 2023-08-12 (土) 23:27:14
- 言われてみれば魔界村もアーサーなのよね。流石は黒髭、こだわりが見える -- 2023-08-13 (日) 00:04:52
- レトロゲー!? -- 2023-08-13 (日) 20:49:35
- くろひーが言ってたPC8801(のシリーズ)って80年代だからなぁ。「ソーサリアン(日本ファルコム)」とかがホント礼装の上部分のようなテイストだった覚え。 -- 2023-08-13 (日) 21:26:16
- というか礼装では見切れてるけどゲーム本編で出てきたパッケージ下部のCaldeaの文字がモロにFalcomのロゴ… -- 2023-08-14 (月) 16:53:05
- 被弾するたび脱衣していき、追い詰められながらもいちごぱんちゅで歩き回る我らが王の一枚絵ください -- 2023-08-13 (日) 21:53:48
- 妖精界、左には我らが王アルトリア(槍)。立ちはだかるは華麗に羽ばたくオーロラさま -- 2023-08-13 (日) 21:54:37
- もしかして四五六…筋肉で遊…ウッ、頭が… -- 2023-08-13 (日) 22:05:24
- 剣抜いたら人としてゲームオーバーなのにゴールに思いっきり剣ぶっ刺さってるんですけど……そういうとこだぞLA -- 2023-08-13 (日) 22:11:04
- ゴールに擬態してる聖剣マスってやつでないの。どっちにしろクソゲーだな -- 2023-08-13 (日) 22:17:26
- スーファミソフトに付いてた取説を思い出して懐かしい気持ちになる -- 2023-08-13 (日) 22:25:20
- 鎧脱いだらいちごパンツって、FGOで既に前例がいたような… -- 2023-08-13 (日) 23:27:26
- 去年のガレスやな。あれまんま魔界村パロディだし -- 2023-08-14 (月) 22:45:35
- クラフトゲーの画面右にいるのはナカムラ氏と彼の城かな -- 2023-08-13 (日) 23:54:09
- 来年のエイプリルフールは妖精界の村かも。 -- 2023-08-14 (月) 15:50:06
- 妖精界の村は一回当たると全裸になるのかな -- 2023-08-14 (月) 16:22:33
- 原典通りなら流石に下着は残るっしょ。でないとご禁制だよw; -- 2023-08-14 (月) 16:25:57
- ローラン版なら全裸になる……いや最初から全裸か -- 2023-08-14 (月) 22:18:19
- 昔見た魔界村風のゲームに鎧→下着→全裸(1ミス)な感じなのがあって、80年代の美女・美少女が主人公なマイナー作品には主人公の衣装がビキニアーマーやハイレグレオタードのような際どい恰好だったり各種演出にお色気描写を出したりするのが少なくなかったので、今回くろひーが作った妖精界の村は単なる魔界村のパロディというだけではなく槍トリアが主人公(ナイスバディの美女)でお色気描写も見込める(被弾で鎧→レオタード→・・・)というあの時代のゲームの風刺も含まれてるんじゃないかと思う -- 2023-08-14 (月) 22:54:21
- 原典通りなら流石に下着は残るっしょ。でないとご禁制だよw; -- 2023-08-14 (月) 16:25:57
- 何気に各ゲームのキャッチコピーとかレイアウトとかフォントも当時のPC系情報誌の広告を再現してて懐かしさが凄い -- 2023-08-14 (月) 21:50:18
- PC-88ぐらいの時代のドット絵がしっかり再現されてて凄い。色味がそれっぽかったり肌色が白と黄色のタイルパターンで表現されてたり… -- 2023-08-14 (月) 21:52:23