「FGO Fes. 2017」開催記念クエスト
- トリプルマーリンが出来るのはティアマトだけ、だからなんだってだがな --
- ぶっちゃけネロ祭のコンテ不可のエキシビションの方が難しいと思う。その分楽しかったし、修正前フィナーレを今ならいけそうだし今度こそクリアしたい(もしまたあるなら前より難しそうだけど) --
- 修正前やりてぇよな まだ勝てるか怪しいが --
- コンテ不可だから長期戦にしずらくてそういう調整になったのかな --
- 単純にクリア人数が少なすぎたからハードル下げたんじゃなかったか --
- 運営の言葉を信じるなら調整後バランスのつもりでリリースしたらクリア人数少なくてこれはおかしい。→調査したら調整前バランスだったって話のはず --
- BBちゃんが入ったから勝機はあがったはずだな 勝てるかはわからんがメルトとかも出たし善戦はできそうだ --
- ネロ祭りのヘラクレスは面白かったなぁ。原作再現&クリアできなくもないぐらいの難しさが良かった。 --
- 英霊正装、迷ったな……ロマンがいればこんなに迷わずに即決だったのに --
- 困ったときの黒髭でござるぞマスター --
- 黒髭は(主にイベントで)思い入れあるしな。3部最終も。礼装もいい顔してるし --
- パーティ会場にラフな格好で冷やかしに来たマフィア感が凄い --
- ロムルスならいるじゃん --
- おう、ロマン。二周年だからさっさと出てこいよ、皆待ってるぞ --
- メモクエ1クリアするとロマンが、メモクエ全部クリアするとソロモンが! --
- おめー明後日黒王たおしたあとなにもなかったらわかってっだろーな(ガウェイン相手に使った令呪回復待ち) --
- マシュもダ・ヴィンチちゃんも居るし、ドクターも来れば良いのにね --
- セイバーオルタ、フレンドにジャンヌorマーリンで自前にダビデ、ロビン(orクロ)でなんとかなるかね --
- その構成でマーリンだと相手の攻撃がマーリンに集中して落ちないかが心配 --
- マーリンを自前マシゅに切り替えたほうがよさそう。それで安定したよ --
- 懐かしさもあるからストクエそのままのやつがやりたかったな。そのうえで高難易度扱いで今のやつがあれば比較できて面白かったんだが --
- そのままの奴をやりたかったのに運営の勝手な想い出補正でただの高難易度クエになったやつだからな、批判も出ますわ --
- 別に批判してないのに、叩きたくてうずうずしてるのにくっつかれて木主お可哀想に… --
- そんな批判あるようには見えないが・・・ --
- 母数が1でもあるならあるんだ。そこは見逃してやってくれ(キリないから) --
- 敵が強いって批判はあるが勝手な思いで補正とか誰も言ってないような・・・ --
- こういう大して共有できもしないクレームをやたら一般化したがる謎の客層が増えたのはやっぱ時期の問題なのかねえ --
- ネットは普段遭遇しないような凄まじい(低い)レベルの層とも接するから注意だぞ --
- マジで「なんでもいいから叩きたい」って狂犬みたいなんはいるからね。マシュが大幅強化されて誰も損しない時ですら「インフレさせないとか言うなら強化するんじゃねーよ」とか見当外れなイチャモン付けてるのいたし --
- 流行っているものは何でもいいから叩きたい。その作品には勿論触れてさえいない。この手の連中が一定数いるという恐怖 --
- 選択肢が多いのはいいことやな --
- 鯖固定のストーリー再現クエとかあれば良かったのにと思う --
- ご新規さんや初心者の為にもその方がずっと良かっただろうなぁ…。「腕試し」としては極上の物が揃ってるから余計にそう思ってしまう --
- 初心者がーって言われても最後の以外そんな難易度バカ上がりしてるわけじゃないやん。全部クリアできなきゃダメってわけじゃないんだからそれくらい我慢するか鍛えるかしてもらわないと --
- 終章の色彩をバックに戦うあの場面をもう一度やりたいような、あれはあの一回だからこそ美しいような悩ましさ --
- 木になってしまった。 --
- ハ? --
- 植林活動か何か? --
- ヒ? --
- (本当は何になりたかったんだろう?) --
- 冬木以外終わったがゴリディーン卿相変わらずおかしな性能だったな。ティアマト母ちゃん凄く早く終わった・・・ --
- 第六章に居たゴリラより強化されてるので実質ゴジラ --
- 火飛ばしてくるから間違いじゃないな -- 木?
- なんかおかしいと思ったらやっぱり強化されてんのかあのゴリラ… --
- 阿鼻叫喚その他もろもろでなんやかんやすごいコメ率。イベント1段階目からみんな楽しんでますなぁ。。 --
- 黒聖杯エウリュアレで何とか二撃決殺。 --
- 石割の駆け足組では無理な難易度は確かにメモリアルだな。水着鯖の育成に集中するかー --
- 7章に弓ギル連れてったら最終決戦モード喋ってくれたりしない?ダメか―…… --
- 高難易度の度にそれ育ててないんだよなぁってなる。まだ自前で3人揃えられないしどうしても星4以上優先しちゃうからなぁ --
- プレイアブル待ちしてるティアマト戦や!→ファッ?!デカイやんけ……! ←こんな感じで久しぶりに衝撃を受けた。実際問題小さい方のティアマトの記憶しか無くてこんなにデカかったっけと困惑してしまったぜぇ……。シナリオの記憶はあっても戦闘の記憶は薄い(辛いor楽だったのみ)からこういう楽しいイベントは定期的にやってほしい。 --
- Wジャンヌとかが当たり前に運用される日が来ようとは… --
- 前向きに考えたら、シェイクスピアとかアマデウスとか一度スキル使ったら用済みになる鯖を勝手に始末してくれるんよな。盾鯖代わりにうまく使えたら割りといいとこまで行けそうだな --
- タゲ集中ってわけじゃないから片付いたらほかを狙ってくるんじゃないの? --
- 何度も同じ質問が出てたのならすみません、これから黒王戦にマシュLv65(理想の王聖)・織田信長Lv72(宝石魔術・対影)フレンドマーリンLv90(2030年の欠片)・ジャンヌLv80(プリズマコスモス)・ロビンフッドLv92(魔性菩薩)・邪ンヌLv90(凸相撲)で挑もうと思っています。何かアドバイスがあれば優しい言葉でお願いいたします…! --
- マシュのレベル上げてHP確保しなさい --
- フレに居るならマーリンより弓王借りたら?で、ジャンヌにNP優先して溜める様にしてれば何とかなると思うよ。後はマシュは全体防御バフと事故防止の無敵 --
- フレの弓王借りてきて白ジャンヌ(プリコス)とマシュ(鋼の鍛錬など)で挟んで、控えにロビン、ダビデあたりでいけるかと ノッブは騎乗のるとは言えあんまオススメせん --
- どころかセイバーオルタは騎乗を持たない数少ないセイバーでして --
- そうやん黒王騎乗失われてるんだ よし!ノッブは無しだ! --
- なんと…教えていただいてありがとうございます!ノッブじゃない別のアタッカーを連れていくことにします! -- 木主?
- だいたい同じ編成でいったがやけにマーリン集中攻撃されて瓦解した。結局コンテで石割ったわ。なんか変数有るのかも。 --
- やけにというか、黒王は術を優先的に狙ってくるよ。上の情報にもすでに載ってる --
- 変数じゃなくて単に術鯖優先で殴ってくるだけだぞ。マーリンだけと要するとか殺してくれと言ってるようなもの --
- 30ターン以上耐えて弓5と孔明1でいったら孔明死ぬまで誰一人として攻撃されなかったからなw --
- あ、やっぱり。変数どころじゃなかったか。 -- 枝主?
- 術1人だとマーリンに攻撃集中しそう --
- マーリンは集中攻撃くらうから、Wジャンヌの方が良いよ。ターン数はかかるけどね --
- というか邪ンヌLv90、ロビンLv92の熟練者ならこのページ見れば普通にいけるっしょ? --
- 所がどっこい、邪ンヌは初めての星5だっていうのとロビンは声優さん含め私のド好みだったので育ててただけで特に知識はないのですよwじゃなきゃノッブ入れるなんてしません…。 -- 木主?
- みなさんありがとうございます、マーリンが集中砲火っていうのは確かにパーティーが瓦解しかねないのでやめて弓アルトリアのアタッカーをフレンドから借りてやってみようと思います! -- 木主?
- がんばれ! きつかったら一度マシュの本体LvとスキルLv上げるのがクリアに近いと思うぞい --
- 戦法として、弓王の宝具は確率チャージ減だからジャンヌの宝具で回復も行いたい時は、あえて弓王の宝具は一旦見送って黒王に宝具撃たせる様にしてジャンヌの宝具使うのも有り --
- ティアマト戦はメイドつければ誰でも行けそうな勢い --
- お母さんがサンドバックにされる --
- 実質ボーナスゲームだと思ってる --
- ティアマト戦はネロ・スパP・ローマに顕学・メイド装備でゾンビしてたら勝った --
- ティアマトに円卓勢で立ち向かうと勇者感あって楽しいぞ --
- 弓王玉藻孔明.マシュマーリンで23ターンだった。チャージ減PTでもめちゃくちゃギリギリで焦った --
- 令呪があと一画足りない…あと一画あればノッブが倒してくれるんだ… --
- 明日になるまで待てば一画増えるじゃない --
- 只今、30分待ち --
- 日付変わってタスキルしたら令呪って復活するの? --
- するとは聞いたことあるけど試したことはないね --
- ↑するよ 故に日付またぎの令呪4画作戦を使う人もいる --
- タスキルしなくても表示は変わらないが押せば使える、とかだったはず --
- へぇ・・・そうなのか。初めて知った --
- 100ターン目で無事クリアできました -- 木?
- 黒王にオリオン玉藻 -- ハゲ?
- ↑間違えて途中送信 黒王にオリオン玉藻フレマーリンで29ターンだった。結局誰も落ちずに安定して戦えるいつものメンバーになってしまった。サンキューフレ。 -- ハゲ?
- みんな!!!今ならティアマトをキアラさんでしまっちゃうできるぞ!!!いそげ!! ビーストにはビーストをぶつけんだよ!! --
- アルターエゴだよ(唐突なマジレス) --
- お、せやな (千里眼(獣)) (獣の権能) (単独顕現) (ネガ・セイヴァー) (禁欲プレイで差をつけろ) --
- 天地人的には獣属性だから・・・ --
- 先制!ビーストにデンジャラスビーストをぶつけるのは有りですか!? --
- じゃあパパは絆礼装付アンリで必要悪の強さ見せつけちゃおうかなー。 --
- メリィ&魔神柱戦でメリィが神言→神言ターン終了で一ターンで5ゲージマックスにしてきてやめんかばかもんがって言ってしまった 回復宝具だからいいが攻撃法具だったらホラーだ --
- メモリアルも何も悪夢の上塗りで草 --
- ぶっちゃけクエストよりどの正装選ぶかのが難しんだけど・・全くきまらない --
- 同じく。私の場合はお気に入りキャラが礼装から外れて考える事になってしまった --
- 好きなの複数居たりすると悩むよねぇ・・・・・・俺は槍王一択だったけど、手に入るなら他にも欲しいのが居たのも本音 --
- メッフィーでいこう。見た瞬間に「こんなのメッフィーじゃないわ!ただの子安よ!」という謎の感想を抱いた俺の仇を頼む --
- 正直あのめっふぃーはめっちゃ好みだけど流石に他にほしいの多くてな・・・ --
- 欲しいのが多すぎるもんなー。今回は人数も多いしやべぇわ本当に --
- インド兄弟好きの知人がまさか選ぶハメになるとはとか言ってめっっっっっちゃ悩んでたな --
- クエストは最悪コンテや石で何とかなるけど、礼装は一回限定だしな。 --
- アルトリアさん、いったい何の恨みがあってマーリンを執拗に殴るんです? --
- マジレスするとW孔明、Wマーリンで楽勝って言う風潮があるからその対策でしょ。ネタで答えるなら昔から傍から面白がって眺められてたから、そりゃ恨みもありそう --
- 多分食い物取られたんだろう --
- アルトリア系サーヴァントでマーリンに優しいのはアルトリアリリィだけだと思う。 --
- ネロはー? --
- ネロはアルトリア顔系サーヴァントよ。 --
- 彼女はアルトリアではない(腹パン) --
- 好きなネットアイドルが実はマーリンのお遊びだったとか? --
- 玉藻も孔明もなんかとばっちり受けてるけどたぶん全部マーリンが悪い(酷) --
- マーリンの業、深すぎワロスwww --
- 「キャスターソロモンが聖杯戦争に勝利した」ってことでそれを阻止する思考にとらわれている。とか、序章でキャスタークーフーリンにやられたから優先して倒す。とか、マーリンの王の話がうざいから。とか色々考えられるよね。 --
- そもそも円卓でマーリンに恨み持ってないのってディナダン位じゃないですかね…… --
- アポクリファ記念クエストとのこの差は一体なんなんだ... --
- きっと正式なApoコラボが来るのを待てしか --
- 作品そのものの2周年と関連作品の内の1作品のお祝いじゃ差がついて当たり前だと思うが --
- マシュジャンヌオリオン(+アマデウス弓トリア)で57ターンノーコンクリア出来た。キャスター狙いを逆手にとって、オダチェンアマデウスで効率よく星出し、バフと退場ができたわ。 --
- 望んでいたのは当時の戦力では石割せざるを得なかったバトルのリベンジであって……これは人の心がわからない運営か --
- そらお前の希望をピンポイントには分からんだろうなぁ --
- ガウェインは面倒臭かったから、当時の戦法に凸黒聖杯を導入して速攻した。 --
- ちゃんと忘れずにギフトジさんしてくる真面目ガウェイン嫌い --
- ベッドの下や机の中にギフトを仕舞ってるガウェイン --
- 弓王、マルタ裁、ジャンヌでF挑戦したら60ターンも掛かってしまった…普段耐久とかやらないから疲れた --
- あの時より戦力が整っていたからタカをくくっていたらコンテまで追い込まれたガウェイン戦…… 黒王は20ターンで終わったのに、くやしい。 --
- 魔神柱自分とフレのライダー金時で轢きまくったぜ --
- 俺もW騎ん時とオジマンで轢いて押し潰した --
- メイヴちゃんで魔神柱もメディアリリィもメイヴメイヴしちゃいました --
- Wドレイク船長の集中砲火でメリィが溶けてにケツァル姉さんがムーチョしてたら勝った。自分の中じゃ一番早かったな --
- うちもそれだわ。一番早かったのは武蔵ちゃんが槍オルタとタニキを1ターンでぶっ飛ばしてくれたのだけど --
- メモリアルクエストのガウェイン戦は第6特異点でいきなり難易度が上がったのを思い出す内容だった。でも、今の戦力ならエウリュアレをアタッカーにして他はサポートに徹すれば余裕で勝てるな。 --
- フレに限凸フォーマル付きLv100宝具5スキルマ弓トリアさんが居たからジャンヌで警護しながら29ターンでした。 --
- フレ更新押したらイベントが終了しましたって出てきてあせった 水着のほうか --
- ティアマトちゃん戦で宝具バンバン撃てるのすごい楽しい。オリオンとかデオンくんちゃんとかで攻撃力下げループとか試したりできて凄い楽しい。 --
- 英霊肖像のように将来的に追加されると信じればガチャを回す理由が増えた。運讃 --
- ガウェイン戦でゲーティア以来の殿ヘラクレスで喜んでたら特異点Fでも追い詰められて結局ヘラクレス頼み。やっぱ自前でマーリンや孔明が無いともうきついのかな。 --
- 上で無しでもクリアしてる人いるじゃない。いれば楽になるけどいないとダメなんてことは無いだろ --
- そりゃトライアンドエラーでクリアしてきたけれどもこのゲーム長くやってると楽をしたくならないか? --
- 孔明マーリンやWが出来ないけれどキツイってことはないんじゃない。ジャンヌ玉藻も居ないとなるとHP要員がかなり厳しいかもだけれど --
- 使えそうなHP要因がアンデルセンくらいしか思いつかない --
- メディアリリィとかナイチンゲールとかどうよ --
- マシュデルセンできりゃ十分じゃん。そもそも木主はヘラいるしそれできついってことはないだろう --
- メディアリリィは最大5000だか6000だっけ?宝具1でも3000だか回復した気がするし回復だけをみるなら破格よね --
- 持っている人の比率は低くなったけどアイリさんもアリじやないか? --
- マシュとアタッカー+フレの孔明、玉藻、マーリン、ジャンヌの内誰か。で対処出来ると思うけど。クラスによってアタッカーが不在だとキツいだろうけど。 --
- 160ターンとかかけて高難度クリアしてるのに興味を持って玉藻・マシュ・マーリン/控えにフレジャンヌ・弓王・クロで挑んでみたら現在30ターンで30万程しか減ってない・・・HP全然減らないけどこのまま行くと大体5時間300ターン以上かかる流れか・・・ --
- そりゃあ等倍(術は更に0.9倍)A中心で攻撃宝具なしで殴れば毎ターン1万入るかどうかなのはやる前から明白ですしネ? --
- 石1割に令呪3画で黒王に勝利。フレから弓王借りたけどNPもりもりでやばかったな。黒聖剣より撃ちまくった。引けるよう頑張ればよかったな --
- ロンゴミよりガヴェインの方がみんなのトラウマになったからでしょうね --
- ガウェイン「トラウマトラウマ言われる割に名前を間違えて覚えられている…」 --
- モードレッドの方がトラウマ。6章で剣アイコン=モードレッドと思って突入したら、あらら...で1回目は撤退したよ。 --
- ギフトを警戒していったら特になくて異様に楽だったよ獅子王 --
- ガウェイン勝てたー。ありがとうフレンドのオリオン --
- 今回のクエストは全部マシュジャンヌにアタッカーをクエストに合わせて選べば行けるな --
- F以外マシュもジャンヌもいらなくない? 耐久するより火力ぶっこめば数ターンで終わるでしょ --
- 攻略情報見てから行けばそうだろうよ。 --
- 見なくてもいけるの多いけどね。そもそも初見ならそりゃマシュにジャンヌマーリン玉藻あたり合わせてアタッカー挟むのなんてどこも一緒ですしね --
- ティアマト黒王辺りは特に、強化後のジャンヌがいると大分楽だな。宝具の弱体解除が大活躍 --
- ティアマトは宝具バンバン打てるから必要ないわ --
- 最近の傾向だよね。特に初見だとマシュに定番サポートの誰か1人+アタッカーって感じ。 --
- 魔猪同様マシュマーリンジャンヌの耐久パでやってたら2時間超えたわw ターン数的に魔猪より少ないがやってるうちに水着イベが終わってしまった。 --
- 攻略後記としてセイバーオルタは優先的にマーリン斬りに来るね。 --
- ほとんど曲がGrand Battleで、せっかく固有曲の獅子王いないなんてなぁ 印象深いのがガウェインなのはわかるけど --
- ぶっちゃけトリスタンやモードレッドはヒット数多くて宝具連発できるから楽だったイメージ --
- マシュ/フレジャンヌギル/で --
- 誤爆 マシュ・フレジャンヌ・ギル/控え ダビデ・BB・絆ヘラの令呪コンテありで83ターンで黒王終了。とてもつかれた(こなみ) --
- マテリアル埋めがつらい --
- こういう記念ものって、長くサポートに入れておかない人も多いし、今のうちに全部集めておきたい --
- 記念礼装めっちゃ悩む。可愛いのをとるかカッコいいのをとるか・・・フレポでアンリ枠みたいに超低確率で出てきたりしないだろうか・・・無理か --
- 黒王が引換券ドロップとかしてくれてもよかったのよ? --
- マナプリで交換とかあればなぁ・・・1枚1000個でもいいから --
- 正直。婦長が良かったがこういう配布物の時はマシュを選んでるからなぁ。もう四枚くらいほしい。 --
- ほんこれ、自分はアルテラに決めてるけど今回は欲しいのが何種類もあってつらい --
- 絆礼装付婦長、マルタさん(騎)メディリリィでティアマトいくと過剰回復すぎて草生える。 --
- いよっしゃー!黒王撃破!玉藻マーリンダビデで行けるもんだな! --
- お疲れさまー。相当かかったろうなぁ --
- 57ターンだったよ。魔猪よりはマシだった。最後の最後で玉藻だけ落ちちゃったのが残念 -- 木主?
- 早いなー。ウチは96ターンかかったよ・・・精神的にもバッテリー的にもキツかったわ --
- 令呪コンテしたら凸捕鯉魚図のスター20個が獲得出来なかったんだけど、これって仕様? --
- 登場時の効果は基本一回だけだよ。オダチェンとかでも何回も使いまわせない。 --
- オダチェンで使い回せないのは分かってたけど、令呪コンもその範疇とは知らなかったわ。サンクス、勉強になった -- 木?
- 1回の戦闘が長続きしてる状態だからね --
- あー令呪コンは全快ガッツみたいなものか。あるいはぐだにとってのブレイクゲージ的な。サンクス。 -- 木?
- ち、ちくしょう……あと30万だったのに…… --
- 第一特異点から第七特異点までの印象に残るバトル、ロンゴミニアドさん(´;ω;`) --
- 正直6章は印象に残るバトルが多すぎる。中でもまあギフトゴリラは別格だわ --
- 三章のメモリアルクエストでフォルネウスとメディリリィ両方のチャージがMAXの時にフォルネウスをスタンなりで行動不能にした場合今まではペインブレイカーでスタン解除してから焼却式飛んできたのに今回は確定で先にうたかたの恋を挟むからフォルネウス動けないままターン終わるんだな…AIが賢くなったが故に相対的に弱体化するとは… --
- アルテラが軍略→宝具の流れだったり、進歩が面白いけどオケアノス組は2人のせいで噛み合ってないのか --
- クロマシュマーリンで黒王撃破。英雄作成を回復スキルとして使うことになるとは思わなかった --
- 6章はフレをベディ固定で乳上戦がよかったなあ…、けどこういうラスボス戦とかは報酬無しで恒常実装してほしさ。 --
- それいいなぁ。 クリアフラグ付けて報酬なしで再表示するだけだろうし、工数少なそうだからやって欲しい。パーティ編成の実験にもなるし、シナリオはいつもクリア時はいっぱいいっぱいだったから、余裕ある今ならそれっぽいメンツで挑戦できるし。 --
- オリオンマシュジャンヌでFノーコンクリア。封印とかdotダメとか使ってこないから楽に耐久できたな --
- ギルは着物ではなくウルクっぽい正装にして欲しかった、ウルクの正装なんて記録に無いから無理だろうけど --
- たしかにそれっぽいウルクの礼服も見たかったな。和装なんで豊臣ギル吉を思い出しちゃったよ --
- このガウェインのダメージカットは2回目以降の50%カットのやつだな良かった。初回の80%のやつだったらさすがに面倒だ --
- ルーラー邪ャンヌ、キアラさんに出動して貰ったら楽過ぎた --
- 第1,2:パーティードレス, 第3:The海, 第4:英国風, 第5:マフィア風?, 第6:軍服, 第7:着物って感じか。1に比べて2はダンスパーティー風に見える --
- 難しいクエストをやりたかった訳じゃなく、当時力不足でやれなかったNPCサポート入れての攻略がやりたかったなぁ・・・ --
- ならそういう要望でも出しなよ運営はエスパーじゃないんだから具体的な意見来ないと何もわからないよ --
- もう一度最終決戦ギルを使いたかったのはある --
- 黒王残り120万弱で残りがフレジャンヌと礼装無しクロだけになって、すぐ死ぬだろうしコンテどうしようかなとか思ってたらそこから残りギリギリ削り切って吹いたわ・・ジャンヌすげぇなぁ --
- ガウェイン君ガラティーンブン投げるとき二回に一回くらい落っことして宝具不発にしてくれませんかね・・・・・・・・ --
- 茶々がのけぞって頭ぶつける感じのやつか --
- 残念ながらガラティーン投げは舞台の中の人も公演中全成功させちゃったっぽいからネ・・・ --
- どうして1枚だけなのおおおおおおお、どうせ性能なんてないようなものなのだから1章1枚分くれたっていいじゃない --
- 嫁や相棒が一人に絞れてる&その鯖の英霊正装がある人は悩まなくていいんで楽よ。 --
- 俺はオルタニキが嫁鯖だけど、イシュタルとアルテラとアマデウスとアステリオスと金時と呪腕先生と牛若とエウエウで心が揺れ動きすぎて酔いそうだよ・・・ --
- ジャンヌ・トータ・弓王 で黒王クリア(~60ターン)。無尽俵の回復とジャンヌの弱体解除のお陰で楽に勝てた --
- その面子だと誰狙ってくるパターンになった?いわゆる全員が剣に対して耐性ある訳だけど --
- 集中攻撃とかは特になかったです --
- やっぱ「いかに自分の攻撃が軽減されないか」でターゲッティングしてんのかね……耐性、等倍に紛れてバサカとか槍連れてったらそこ集中みたいな。当然全員耐性ならばらける、と。 --
- おそらくマーリン孔明あたりのマンネリ対策をしたかっただけで、ただただキャスターがいれば集中攻撃っていうだけだと思う。実際マシュオリオンジャンヌで行っても等倍のマシュだけ狙われることはなかったし。 --
- 結構難易度高いな、こりゃ。数回負けたぜ。 --
- やっと黒王倒したー!ダビデ、マシュ、イシュタル、フレジャンヌありがとう! --
- なんで6章だけ獅子王じゃなくてガウェインなんだよwwwww --
- 獅子王だと4章と傾向が被るからじゃね。実際6章メモが獅子王だったら4章メモ下乳上と同じく、うちのジークフリートが無双して終わったろうからな --
- ガウェインの方が明らかにキツいし(白目) --
- 黒王クエで出だししくって1ゲージも削れないまま全滅したのを、間違って令呪続行してしまった…最終的に勝てたけど、残り一人で体力3桁しか残ってなくて冷や汗出た --
- 特異点Fクリア。89ターンもかかった。クロエ、フレジャンヌ(lv100オールスキルマ)、自前ジャンヌ(lv80オールスキル1)で耐久勝ち。Wジャンヌの安定感すごいね。ちゃんと自前のジャンヌも育成しようと思ったよ…。 --
- 247ターンかけて黒王戦クリア・・・長く苦しい戦いだった・・・ --
- 6章とFはWジャンヌじゃなきゃ厳しかったなー 時間かかるけど.水着終わったし晩餐ジャンヌ置いといたからフレンドのみんな役立ててくれよな! --
- にしても宝具強化でカード管理楽になったからAチェインしやすくなってガウェイン戦では感動した --
- 何も考えずフレジャンヌ借りたらスタンする子で、色んな意味で切なかった --
- では私は、マグダラ玉藻とプリコスジャンヌを置いておこう。 --
- 同じくWジャンヌ+エウエウで今ゴリラ倒してきた。30ターンかかったがw --
- 選べねえ…まじで選べねえ… --
- 悩みすぎて禿げそう --
- 対人類悪戦だから印象的なバトルではあったんだけど、6章をガウェインにするなら7章は牛若丸でも良かった気がする --
- ↑枝ミス -- 葉?
- 決めた!→・・・でもこっちもいいなぁ→もうこれにしよう!→でもこっちもいいなぁ 以下エンドレス --
- くろひーというまさかの伏兵のおかげで礼装選びが難航している… --
- アナちゃん見て意識が飛んだと思ったらいつのまにか手元にあった。ワイドショーを賑わせる性犯罪者の内面を垣間見た気分だ。 --
- 俺はまさかのアマデウスと呪腕さんのおかげでどうしていいのかわからない --
- 格好良さで選ぶか、色っぽさで選ぶか、それすら決め兼ねてる。これまでのに比べても魅力的な絵柄多すぎんよ・・・ --
- 今まで礼装のマテ埋めとかしたことなかったけど、正装礼装は全部マテ埋めときたいなあ --
- 普通に令呪切って終わらせたけど術 --
- 術にタゲ確定はあんまりおもしろく無かったな。せめて割合増やすとか腕にシルバー巻くとかさ。 --
- あからさまな戦術潰しはなぁ 他が楽しかっただけに残念 --
- 回復役(FGOの場合支援役だが)から殺せ、という教えが有ってだな。なんせ黒王は頭いい感じで辛い。初戦令呪三画切って残り数千で負けた。回復したらもうちょっと練ってから再戦だ --
- なおその殺意あふれる教えに従った結果4章メモリアルでえらい目にあった模様。FGOのシステムで考えたら回復で1手つぶれるの悪い事じゃなかった --
- その教えの殺意様、歌いながらフロストプリズム撃ってくるゾ --
- なるほど、フロストプリズム(支援役ごと全体攻撃で撃破)すればいいのか --
- とりあえず貰った礼装は全に置いてるけど皆どこに置いてる? と言うか全でいいよね?(´・ω・`) --
- うちのフレ見ると礼装と同じ鯖につけてて全じゃない人も半分くらいいる。面倒なら全で良いのでは --
- そうかぁ……。 貰ったのは今後お迎えできればいいなぁと思ってる婦長だから同じのには出来ないのが悔しい。とりあえず全に置いておくね。 -- 木?
- しまった久し振りに裁邪ンヌの宝具見るの忘れてたわ… --
- 報酬は無いが繰り返し挑戦できるので今から再突撃するんだ --
- 黒王戦、ジャンヌもマーリンも孔明もいないのだけどダビデマシュフレジャンヌでもいけるksな --
- 時間はかかるけど行けると思うよ --
- マシュオリオンのフレジャンヌで行けたから大丈夫じゃろ。マシュへのクリティカル事故にだけ気をつけて。 --
- おまおれ。一番安定したしオリオンの宝具レベル無駄に上がっててよかったと心底思った。 --
- 前衛がその3人、サポがクロ・デミヤ・弓アンメアで100ターンちょいかかった。マシュが残り110万くらいで落ちたけどなんとかノーコンでいけたで --
- 汝は術、罪ありき! --
- 尻王・マシュ・フレマーリンでマーリンが落ちて控えのジャンヌでクリアできた。はじめからジャンヌのほうがよかった気がする --
- ってやけにマーリン狙われると思ったらそういう仕様か。調べる前にクリアしたから気づかなかった --
- 今回ばかりは呼符じゃなくて交換券くれぇぇぇ! --
- 後にレアプリ交換に並ぶから呼符で金鯖呼んどけってことだぞ --
- 持ってないならともかく、二枚目入手はないと思うなあ --
- 黒王戦、弓王Wマーリンで23ターン。術サポ1体だと落ちるが、2体入れると攻撃がばらけて回復が間に合うというギミック --
- 黒王戦、Wジャンヌとオリオンだとメチャクチャ安定するな。ひたすら旗振ってたら、95ターンもかかった。もっとオリオンに撃たせるべきだたかな。 --
- 弓王で宝具連射するの楽しいな。4ターン連続宝具とか初めてだ --
- プリコスジャンヌでウソのように安定した。ダビデとクロでいきました --
- Fメモ弓王、クロエ、ジャンヌで34ターンクリア。耐久アーツパでのジャンヌは輝くな。と書いてから思ったが、これ耐久という割には結構脳筋パだ。 --
- てごわかった。終盤にダレて令呪コン前提の捨て身戦法しちゃった。 --
- 英霊正装の記事名が全角半角統一されてなかったり,リネームしてリンクが --
- おかしくなった状態で放置されてたり… --
- 「:」を「:」に変更だとかしょうもないリネームしてる暇があったらさっさとモードレッドの正装のページ名を変えてくれ… --
- チャレクエの度にスキル上意欲が上昇する。イべント開始時に来た孔明を6,9,9にしたけど放置していたジャンヌも6,6,10には上げたい。宝物庫半減、いや、1/4にして下さい。 --
- マシュマーリンジャンヌという苦行が終わった --
- マスターもお疲れだろうが、その3騎も喉はカラカラ。耳はキンキンしてるんじゃないかな?耐久P組むときは耳栓とのど飴の差し入れ必須だね。 --
- キャス狐、ジャンヌ、BBで83ターン撃破。黒王がキャス弧狙ってくれるので最後のゲージ以外は楽だったなぁ。 --
- なんか最初が一番楽言われているけど俺最初が一番きつかったな。アルテラさんとか初見ワンパン余裕だったし --
- ワイバーンとルーラージャンぬは予想出来たからじゃないかな?復刻サンタイベントでも出てきたから印象に残っている人も多いだろうし。ま、アイコンが逆って感じもするけど。 --
- アルテラさんのところは単騎とは思わなかったので全体宝具で行って無駄した感じ。後で2章のラスト調べて、あの時も単騎だったのかと納得した。 --
- 初戦だったしお供が痛かったのもあって初戦が一番時間かかったな。後はほんとワンパンとか速攻が多かった。最後だけは別だが… --
- 推奨レベル見る前に突撃したから適当な殺パにジャックさえいれば十分と思って挑んだから結構きつかった。今までの記念クエストが簡単だったから油断してた --
- 攻略情報を見てから行ってるからじゃないの?敵鯖の数や種類がわかるだけでも難易度変わるからね。 --
- 難しくはなかったけど俺も最初が一番めんどくさかった。単騎ボスは黒王以外は楽勝だったな。ワンパンか1T、長くても5ターン以内で終了だったし --
- ただのチャレクエじゃねーか! 令呪と配布石ありきでガウェは倒すかなぁ(.ω.っ)っ --
- 下姉様マシュフレジャンヌでいけばいけるよーな。自ジャンヌがいればマシュ外して耐久安定するはず --
- 自前エウ(レベル60)とフレオリオン(90凸カレスキルマ)で残りの一つをレオニダス静謐アンリ(レベル1)マシュの順に回せば結構あっさりクリアできた エウの魅了とオリオンのチャージ減で結構宝具発動遅延させれるし --
- ガウェインって6章の時は戦闘ごとに耐性の効果量が違ってたけど、今回のはどこの効果と同じなんだろう?ダメージも案外通ってたし背景的にも17節のやつかねぇ --
- 初戦の75%カットなバリ硬ゴリラだと思ったら柔らかすぎてびっくりしたわ --
- 黒王より太陽ゴリラのがよっぽどキツかった、後衛引っ張り出されたし今でも万全の布陣と戦略がわからん… --
- エウリュアレとマシュ公明玉藻ジャンヌからもってるの2人連れて行けば余裕 --
- 玉藻Wエウリュアレもいいぞ。下姉様好きと5人くらいフレンドになってる我がカルデアに隙は無かった。 --
- こっちは下姉様W玉藻でいったなぁ。宝具3回撃てば終わるゲーム --
- 下姉様抜きだと、クロエWジャンヌでクリアしたな。宝具が超速で来るからWマーリンでもきつい気がする。 --
- エウリュアレさえちゃんと育てとけば6章の頃からガウェインに苦戦なんてしないんだぜ --
- なメモリアルクエストは2月のアンケートに書いたら実装してくれた。んでも書いてみるもんやな --
- ジャンヌ弓王BBからの控えクロで黒王討伐成功。スキルマジャンヌやスキルマBBは暴力だったわ --
- 7章はティアマトじゃなくて無限牛若かラフムでもよかったかもしれん…無限牛若はネタバレしてたら楽勝の可能性も高いけど --
- 分かり合ったケツアコアトル(メモリアルエディション)とか --
- BチェインとQチェインもっと強くならんからなぁ…なんかA以外さして組む意味が無い気がするんだが --
- Bは十分強い気がするが、Qの恩恵はもうチョイほしい Qチェインって2030一つでほぼ同じ効果得られるし --
- Qチェインは発生率100%にしてもいいだろうと。実質☆10個分しか役に立ってない --
- Bチェインが弱かったらここまでBキャラがもてはやされてないんですけど・・・後Aチェインは便利だけどA宝具込みのAチェインだともったいなく感じない? --
- 宝具×3のチェインだとBとAは残念に感じるけど、ブレイブチェインでBチェインもやると強いね --
- マシュとフレジャンヌあとはアーツ型アーチャーいればなんとかなった。うちにはクロいないから新茶とエミヤで行ったけど、アーツ宝具の方がチェインに組み込めるし早く終わるだろうなこれ。下姉様でもよかったかもしれん --
- 礼装、ジャンヌ・アタランテ・呪腕・ローマで揺れている・・・。 --
- 初心者に推奨90レベの記念クエストはむり…むりです…こんなのぜったいおかしいよ!!! --
- フレに頼って最適解の行動をすればクリアできるとか言われるだけだよ --
- 二ヶ月あれば黒王以外は何とか(実体験)・・・まずはレベルだ、レベルを上げよう。あとは殿絆ヘラを借りよう。黒王はどうしようねぇ --
- そもそも黒王と戦えるなら本編クリアできてて初心者じゃないと思うんですけど --
- 黒王は自前でダビデ用意したら、フレジャンヌでどうにかなると思う --
- 初心者は免罪符にならない思考が足りない --
- アドバイスくらいしてやれよ能無し --
- 無理無理言って手元のメイン火力すら提示しない人にアドバイス出すのは難しいんじゃないかな --
- 能無し言う前にアドバイスしてあげたら? --
- アドバイスくださいじゃなくて無理って言ってんだから無理なんじゃないかねー --
- 1章でもフレの優秀な単体バサカ(ヘラクレス、オルタニキ、バラキーなど)を低レベル盾鯖(マシュレオニダスゲオル一応弁慶)でOK 念のため零呪コンテも用意すればいいなおヨシ 五章までならフレ鯖のチョイスミスらなければ盾鯖と零呪でいける --
- 1章のメモリアルクエならジャックやキアラなんかもありかもね --
- 大丈夫大丈夫マスターレベル134でも2回コンテしてるから(震え声) --
- 実際初心者ってどんなものなのさ。ぶっちゃけフレさえ借りられればアルトリアオルタ以外は単騎でいける。その黒王だって多分混んでありならいけるギリギリなラインだと思う。 --
- それができない、そうやって突破する術を知らないが故の初心者なのであろうよ。己が中の基本やらなんやらを全ての初心者ができると思う事なかれ --
- 始めて2週間、イベ無視してストーリーだけ進めたリアフレがたった今、黒王撃破した。石は使ったけどガチャ課金はしてないそうだ。アドバイスがあったにせよ、それはここを見てればある程度分かる内容だ。つまり運もあるかもだがキチンと調べれば、今から始めた人でもクリア可能ってことだな。 --
- その人、その2週間で得たPSの経験値の質が凄そうだな…w --
- 一葉よ。ここを見ている以上、自力で全てやりたい人ではなかろう。で、あれば調べる努力をしない初心者とキチンと考え、調べている初心者がいる。 --
- 調べたところで初心者は経験とかが足りない事がほとんどだから活かしきれん事も多いで?伸びしろがあるのは言うまでもなく後者だが葉2のリアフレさん程ではないにしろ濃密なプレイで進む初心者さんが果たしてどれほどいるのか… --
- 3コンまでプラスなんやからさっさとコンテすればいいねん。初心者が高難易度ノーコンできて当然と思うのがおかしいんとちゃう? --
- 茶々イベの終わりから始めた新宿クリアしとる無課金のアドバイス、黒王にはジャンヌが絶対必要。また防御型の鯖も(理想はスキルママシュ)。俺は後は運よく当てたエミヤで耐久したけど、BBちゃんかもう一枚耐久型の鯖がいれば恐ろしいほど時間がかかるだろうけど黒王はクリアできるはず。ただし、令呪を切ってでもジャンヌで宝具を受けないと瓦解する。 --
- クリア出来ないからおかしいって言ってる奴いるけどお前らそんな簡単なクエやって楽しいか?こっちは過去に苦戦した敵と今の状態で戦えて楽しくてしょうがない。そもそも今回難しいのなんかあったか?一体も落ちないしコンテなんかしないわ。 --
- 当時のそのままで戦力乏しい人でも初回はクリアできるようにしておいて、再戦は今回のバランスなら良かったと思う --
- 今の難易度は全クエ、もしくは該当クエをクリアした後に出てくるチャレンジクエでよかったんじゃないかねぇ。これじゃ、「メモリアル」じゃなくてただの「腕試し」だと思う…。いくら記念だからってちょっとはりきり過ぎではないか --
- 黒王以外はチャレクエってついてたら簡単過ぎるって文句でる程度じゃろ --
- かといって、1発目からいきなり黒王クラスのが来るのも全て黒王レベルのも難敵なのも流石に嫌よ? --
- 難易度で楽しい楽しくないは個々人の感性次第だから置いといて、初心者がクリア出来ないコメの連発には首捻ってるなぁ。そもそも初心者が参加すら出来ないイベントに何度お断りされた事か。二周年記念だからメインターゲットは二年やった人達だろうし。 --
- まあ販促はおいといて新規に2周年おめでとうありがとうする必要はないわな。 --
- だったら英霊正装が得られるチケットは別に用意して今のクエは露骨な位の受注条件付けてもよかったのでは? ご新規や初心者をターゲットにしてないならそもそもやれないようにしてしまえばぶつくさ言われんと思う。まあ、「ご新規とか蹴り飛ばす運営なんて程度が知れてる」とか言われちゃったらそれまでだが --
- ↑それ参加すら出来ないって余計文句が出るに決まってるやん… --
- それを抑えるための「英霊正装のチケは別のクエで」なのだがな…。まあ、ご新規さんへの配慮がいまいち足らんからどうあってもぶつくさ言われるさな。 --
- お前の理屈は「俺が出来たし楽しかったからおかしくない」で「俺が勝てなかったし苦しんだから間違ってる」って理屈と何も変わらん。まあ一章ごとにメモリアルバトルとチャレンジバトル分ければ良かったんじゃ?とは思うね。報酬はメモリアルと同じで(正装2枚欲しいです) --
- 高難度チャレクエにもバリエーション必要だしやる方も大変なのでは? --
- 礼装にマルタさんいないせいで迷う。メデューサはロリの方で、下姉さまもいるな。・・・あっ --
- なんかガウェインダメージカットついてる?ってくらいしっかりダメージ出るから精神的にきつくなかった 初戦闘とか素殴りで三ケタ切ることとかあって は?ってなってた気がする(あっちは七割カットだったけど) --
- やったージャガーマン礼装獲ったどー!酔ってペタンコな豹耳のせいで、まんま藤ねえな件。でもどっちにしろ女性らしい衣装の種類少ない子だから嬉しい --
- 思ったより確かにガウェイン柔らかかったし宝具ダメージもあまり入らなかった。でもその分やけどの方が地味にきつかったわ。マシュの防御バフ入っても1000は絶対ダメージつくもんな。 --
- 固定ダメージは敵とこちら側でHP差ありすぎてお役立ち度が違いすぎるわ --
- その分ガッツでの回復も敵が使っても大したことないけどね --
- 重ね掛けできない毒と火傷はエネミー相手は割合ダメでも良さそうなもんだよな --
- 最近の敵相手なら1%の割合ダメージでも現状のダメージ超えそう --
- 黒王戦は術が集中的に狙われるらしいから長くいてもらう必要のあるマーリン玉藻はきついけど、公明ならNP20と50+バフ配って2ターンうぐらいタゲとってもらって退場してもらうのもありかな 高レアアマデウスみたいな感じで --
- 黒王の総体力みて?ホントにそれぐらいで退場させていいの?休みたい孔明の罠じゃよ? --
- ぶっちゃけ前衛3人で勝てるから全然ありよありありよ --
- 前衛3人で勝てるというか安定させて長期戦しないといけないんだ。つまり孔明いらんのではって孔明がいってた --
- 汚いな流石孔明きたない。まぁ3人で勝てるんだけど孔明入れるとターン数短縮できるよってことよね --
- 変化スキルマ玉藻なら術一人でも20Tくらい立てるぞ(ていうか立ってた) --
- インフレしてるか?借金取りと黒王以外ならCCCから始めた新規の俺でも石無しで普通に勝てたが --
- 孔明ダビデマーリンで黒王24ターン。キャスターふたりなら普通に回復まにあった --
- ガウェインに負けた… なんだこの耐久力は --
- 耐久力よりチャージ速度だわ 運が悪いと毎ターンこちらでいうNP+50やられるようなもんだし --
- 毎ターン+2なのに加えスキルで+1とか頭おかしい・・・ --
- 令呪使ったら負けって人多いよね。令呪込みで勝っても損しないのに --
- どんなに待っても3より多くはならないんだから、ストレスと一緒に抱え込んでてもしょうがないのにね。 --
- フィナーレレベルの超高難易度でもないのに令呪使うのはなぁと思うのはわからんでもないけどね。 --
- 人それぞれだし。 --
- ガウェインとセイバーオルタ戦はコンテしてしまったな --
- 黒王以外は1~5ターンで終わたのに黒王で50ターンかかったわい。マシュンヌにアタッカージャックちゃんだと微妙にかみ合わなかったか --
- アルテラさん、ブレイクシステム破壊してくれ --
- 手持ち☆5ジャンヌのみで孔明かマーリンをフレ頼みであとは配布鯖と☆3鯖で普通にクリアできだし、クリアできない人は単にプレイングが悪い --
- ジャンヌいる時点で・・・後はマシュとダビデ合わせれば余裕でしょ。むしろフレジャンヌがいればマシュとダビデでいいからフレポガチャすらいらんのよね黒王 --
- フレ以外☆3か配布ってんならまだしも、今回最適といわれるジャンヌ持ってる人にそれ言われても・・・ --
- 随分お口が悪い方ですね…そのマーリンが集中砲火浴びるの分からないの? --
- ブレイクシステム、2回分の攻撃使えなくなる事あるから大嫌い --
- 終わってみると難易度はF>6>1>それ以外って感じでF以外は何も考えずに突っ込まなければ勝てる程度だったかな。 --
- F以外はバフ盛って宝具うてば終りだからな・・・何も考えんでも勝てるで --
- ブレイクがないと結局はそうなっちゃうんだよな --
- みんな結構すばやくFクエストクリアしてるのね マシュ・クロ・ジャンヌでレベルもスキルもそれなりに鍛えてたけど時間かかりすぎた 安定はしてたけどジャンヌのゲージ回収とかブレイクのタイミングとかに気を取られすぎたかな --
- 妄想上の新規や初心者を捏造してクエスト批判するの見苦し過ぎる。誰だよその欲望だけ人一倍で頭空っぽの新規とやらは --
- 欲望2倍で頭空っぽの古参俺に喧嘩うってんのかてめー --
- 1はフレのバサカなりキアラなり介護して零呪コンテすれば初心者でもクリアできる まだここまでしか出てない初心者なら零呪コンテためらう必要はない 2以降はフレに低レアのバフ盛りまくってやれば宝具1,2発で終わるので、一日一回霊呪つかって宝具うって一日一個ずつクリアすればいい 黒王と戦えるひとはそもそも一章ほぼクリア済みなんだから初心者とはいえない --
- ここの攻略例に従って、弓鯖+マッシュにフレジャンヌを加えたらノーコンテでFクリアできました。感謝です。 --
- &size(px){Text you want to change}; --
- ガウェインには、弓王Lv90各スキルマックスAD1000宝具1よりも、下姉Lv706610atk+600の方がダメージ出るんだな。5万弱と8万弱の違いはでかい --
- 特攻は正義だからな --
- 高確率で魅了で足止めできるのもでかい 弓アルトリアのチャージ減の確率がどれくらいかわからないけども --
- しかも下姉様は特攻付与じゃなくて特攻攻撃だからね・・・ --
- 黒王戦、マシュLv68(鋼の鍛錬)・ジャンヌLv80(プリコス)・フレンド弓王Lv90(ライフセイバーズ)・BBLv70(理想の王聖)・ロビンフッドLv92(魔性菩薩)・邪ンヌLv90(凸相撲)で89ターンでクリアしました…!最後ブレイクゲージ半ばにしてから宝具が間に合わず前衛が総崩れして控えメンバーに回ってからは宝具撃たれる前にロビンの宝具を2回、邪ンヌの宝具1回で何とか倒せました! --
- 手前のクソ運を呪ってたらキャスター優先とかまじかよ --
- ティアマト戦宝具封印とクリティカル連発されてガウェインより苦戦した気がする。 --
- 1ターン目にいきなり全体クリで各14000ぐらいくらっていきなりHP割り増しも意味がない感じでつらかった --
- 初手防御バフはお約束になってる感がある。耐久型も最初の数ターンが一番つらいし --
- 今回黒王がラストに来たのってニコ生の発言からして運営からのヒントだったのかしら(2部の伏線もありそうだけど) --
- ブレイク時のスキルも含めて頭の片隅に入れておいた方がいいかもね。ニコ生でも匂わしてきたなら何もないという事はなかろう --
- 喧嘩になりたくないからガキが一人で馬鹿なことほざいてるぐらいに思って欲しいんだけど、初心者や新規が二周年祝いたいってのはおかしいってのに違和感。別に「二年間続いてきたfgo」を祝うのであって、「二年間(ないしある程度古参の人のやってきた期間)続けてきた自分」を祝うのではないのだから。別に友達になったばかりだからと言ってその友達の誕生日を祝ったらいけないなんて道理はないんだから。ただ祝う方法が「クエストをクリアして正装を手に入れる」ってだけで。それに初心者にとっては推奨レベル90ってだけで気後れさせられる。 --
- ○○周年を機に始める、なんて人も普通にいるしね。まぁ敵自体は別に強いってわけじゃないから第一特異点の推奨レベルの表示だけ下げておけばよかったかも --
- その例えで言うと、誕生会は誕生日のその友達の為であってその子とその子と付き合いの長い子達の空気に合った物になるのが自然だろう。新しく友達になった子は主賓の空気に合わせるのが自然であって、自分が気後れするから自分に合わせて欲しいとは思ってはいても言いはしないだろうね。 --
- しかしまぁそれを口にしちゃう人のなんと多いことか… --
- クエストの難易度を初心者に合わせて欲しいとまでは言ってないけど、単に推奨レベル90ってだけで気後れするって話。初心者でクリアした人もいるってログにあるし。俺が言いたいのは --
- さぁ黒王戦挑むぞ、と思ったらロード長すぎて進まない --
- それは確かに困る…友達になったばかりの相手の誕生会に遅刻とか気後れせざるを得ない --
- すまん途切れた。俺が言いたいのは、友達になったばかりだからと言って付き合いの長い友達に祝うことさえおかしいって言われるのはちょっと違うんじゃないってこと。誕生会については参加したことも親以外とやったこともないんでそこは許して欲しい。 --
- このコメント言われて気付いたけど、新規は実力不足だから相応の別の場所で祝っててねって寧ろ逆に仲間外れ案件だよね。新しい友達として迎えるなら多少厳しくても同じ場所で一緒に祝って、達成したらおめでとうこれで君も仲間だって歓迎してあげる方が友達甲斐ある気がする。ちょっと脱線してる気もするが --
- まぁ、そうだとは思うが運営の方が初心者お断りな内容にしちゃってるからねぇ・・・・・・水着から始めた人がイシュタルの記念礼装欲しいって思っても今から7章クリアとか無理でしょ。ある程度やってる人向けのイベだよこれ --
- まだ期間あるし行けるのでは?ストーリーは経験値効率いいから --
- 経験が浅いから参加できないクエストやクリアできないクエストがあるのはしょうがないと思うな。自分はCCイベ直前から始めた新参だけど、3週間くらいでなんとか終章までクリアしてちょっとだけCCイベ参加できたし。参加できなかったとしても初心者おことわりずるいとは思わない。本人の出会いのタイミングとあとはやりこみとか努力次第だしな。「初心者おことわりがひどい」と思うパターンがもしあるとすれば、例えば昨日今日と開催されてるリアルのFGOフェスへの参加がゲーム600日以上の連続ログインを証明できる人だけチケット購入権利・会場入場権利がある、とかの縛りだったら「えー」って言うと思うけどね。あと公式のグッズ通販が2年間プレイしてる人以外は申し込みできないとか。 --
- だからさあ、顔も見えない「ぼくの意見に都合のよい新規」を勝手に代弁するのやめなって --
- 木主だけど、悪いけど俺自身初心者なんで。まあ完全に始めたばっかとまではいかないけど、まだまだ野良で力借りて、それに依存しているレベルではあるから。なんか書き方が結構やっている人っぽくなってしまったのは本当すいません。 --
- それ言ったらレベル90でもクリアできてる新規がいるっていうのも都合の良い新規を捏造してるかもしれんのだが。 --
- そこまで言い出したらきりがないし、もう何も話せないっしょ。まあ後でジャンヌでも何でも借りて出来るか挑戦してみるけど。 --
- 3周年でがんばれ --
- 3周年でも同じ事やったら似た様な事を言われるだけだと思う…。 --
- 気にするな、何しても似たような事言われるゾ --
- 何やっても文句を出す奴は必ず何処にでもいるからな。いちいち気にしたら負けぞ。 --
- まあ自分の場合、経験したイベントが初心者でも参加可能ばっか(つっても母数が少な過ぎるけど)でApoとstage記念のあれを基準にしてた面もあるから高低差が半端ないってのもあってだけど。まあ何にしてもこういう励ましは素直に嬉しい。 --
- まあでも、やらないよりは遥かにましとは言うから3周年は何か手を打ってほしいなぁ。 --
- 2戦目からずっと聖杯捧げたクロをワントップで使っていってクリアできた。やっぱ強いな --
- 黒王戦ビクビクしてたけど時間はかかったけど案外楽だった。チャージのタイミングは固定だし、術鯖を囮にして時間稼ぎも出来る、そして要所で無敵、弱体解除、拘束が出来るフレジャンヌの存在が大きかった。ただクリティカル事故だけは常に怖かった。 --
- 弓を狙わないAIで賢いなっておもってたら術を狙うAIだったのか・・・ --
- 術が狙われるのはよいけど、明らかに後輩も狙われてないか。クリ連発されるんだけど、最初のこと根にもたれてるんかな。 --
- 育ち切ったジャンヌ持ってるはずのフレが大体全枠ぬ、EXメルトでジャンヌ置いてないの…いや誰置いても自由なんだけどタスケテ --
- スキルレベル微妙だからなんとなく置きづらい。心臓要求多すぎ --
- フレからジャンヌ借りてクリアしたが、スキルレベルよりも礼装の方気にしたな、自分は。NP回収率upか、Aバフかかる礼装持ちを探した。 --
- スキルはスタンしかLv10にしてないけど、使ってくれるんか? --
- フォウマと宝具強化クエさえ済ませていてくれれば充分なんよ…スタン10だと嬉しいけど心臓きついのはわかるから無理はしないで... --
- そうか、マーリン集中して殴られるのなら死霊魔術つければいんだ!(ぐるぐる目 --
- うちはカムラン付けて行ったよ 敵の宝具を防ぎ、自分も宝具一回撃ってから落ちれたし中々の働きだった --
- 黒王相手にカムランを見せつける……新手のプレイだな! --
- そろそろ弓のタゲ集中持ちが欲しいと思った(コナミ --
- ん?今回って終章クリアしてないご新規さん達も各種メモリアルクエスト挑戦できるのか?だとしたら盛大なネタバレじゃが… --
- ティアマト戦で王の話をするとすぐに解除されてきつかった。後半デレてくれたから何とかなったけど。 --
- ガウェインこんなに強かったっけ?と思ったらHP1.3倍、固定以外のチャージ追加、AI強化とさらに理不尽な性能になってたのな --
- ベルシラックは元からあったでしょ --
- 6章は下姉様(全スキル6)で余裕だったのに今回は魅了もチャージ減も追いつかない上に宝具で等倍瀕死だしヤバい --
- 魅了がけっこうはじかれたわ、6章の時のほうが楽だったような気がする --
- 殺られる前に殺れの精神で凸黒聖杯付きのエウリュアレでゴリ押したわ。宝具を一回でも食らったら体力調整やスキルのCTの足並みが乱れるし。 --
- アカン。ティアマットに前線鯖にメイド・イン・ハロウィンを装備したら回復量が偉い事になって楽しすぎる。回復枠はメディアリリィさえあればほぼ誰でもいけるかも --
- あの回復にも乗るの当たり前だよな。盲点だった --
- あ、そっか。そりゃ乗るわな。 --
- 7章時にはメイド服着たカリギュラ伯父上単騎とかあったぞ。…俺?メイド凸れてないから…(白目) --
- ガチ初心者でも引換券ほしい人はここのフレ募集掲示板でスキルマ水銀オニキを募集してみるとよろし。レオニダス、ゲオルギウスがいなくても令呪を切ればいける(体験談) --
- 特に前半のクエストでマシュの成長度合いがよくわかる --
- 初見突破の人って、こことか他の攻略情報を全く見ないで行くの?例えばラストのクエストは、行って初めて、ここはFの再現か。え、キャスター狙ってくるのかよ。って感じなの? --
- そんな感じ。敵情報?ってなんだっけで適当に突撃してそういえば柱居たよなアタッカー弓だよおいで倒したり。どうせ5APだし楽しいぞ --
- そうなんだ。ダビデ入れときゃ楽勝とかあるけど、全く知らないとダビデ入れるとかマシュ、ジャンヌで行くって発想は出ないと思って。 --
- 突撃して3回全滅させられて術狙い把握、フレジャンヌ耐久で突破って感じだった。AP5だし何度も突っ込んで自分で考えるのも楽しいよ --
- 葉2さん。wジャンヌでクリアするまでに4回全滅しました。早く気付けよ。自分。って感じだけど、愉しかった。 --
- 葉1 ダビデは優秀だから高難易度クエストなら普通に連れて行くぞ。 --
- 葉4さん 自分も頼りにするけど2回目以降かな? 回避欲しい時はフレマーリンに頼っちゃう。 --
- そうそう。まあクラス分かるだけで大体予想できるけど。術狙いは何度か試して確信したな。 --
- やっぱり。普通にマシュ、孔明、ノッブ前衛、玉藻、フレAUO、ヘラで行ったら孔明ぼこられて、玉藻しばかれて、なにこれ?って困惑してたら全滅したよ。 --
- 運よく弓が狙われないから最後までアタッカー1人で行けたと思ってた感(弓+術4+盾) --
- 葉2さん 何ターン位?wジャンヌで100越えた。20Tとかって何回かプレーしないと無理だよね? --
- 初見で全部突破したよ。玉藻、ジャンヌ、BBの3人のみで(全員自前)ウチのカルデアは耐久パだからオルレアンが一番キツいという不思議 --
- 全部のクエストをその固定メンバーで行ったの? --
- てっきり最後は終局だと思ってたから、挑むタイミングで敵クラス見て混乱してマシュ玉藻マーリンのガチ耐久パで3桁ターンかけてクリアした --
- オルタはスキル回す上での妨害行動が一切無いから意外と楽なのよね --
- マシュダビデフレジャンヌでクリアしたが、Aチェイン優先してたからダビデの宝具を撃つタイミングがなかなかなかった --
- 分かるわ。うちもついつい怖くてジャンヌとマシュの宝具を回すのを優先してしまった。実質アーチャークラスやアサシンクラスばりに宝具が飛んでくるの怖い。 --
- うちは教会礼装クロエブルームマシュ欠片フレジャンヌ欠片ダビデ相撲トリスタン相撲バサクレス水銀で77ターンクリア。アーツチェインに組み込める鶴翼三連は実にたすかる。さすがにクロエは落ちたけど、ダビデの全体回避使わなかったから、ロビンの方が早かったかも。あと、術がいないと、黒王マシュを執拗に狙うのね。 --
- オリオンW玉藻の宝具絶対打たせないパやばい…。宝具封印の下位互換だと思ってたけど対魔力無視は魅力的だなぁ --
- 玉藻孔明オリオン+ガンドとか宝具撃たせない鉄板構成もあるし --
- 黒王耐久パでやってリヨぐだ子の気持ちが分かったわ・・戦闘時間の3分の2くらいは宝具演出だった気がする・・マーリンのなんかはスマホへの負担もきついし充電休憩挟まないとダメだったのは戦慄した --
- ipadだと充電しながらでのプレイでもあまり気にならないけどやっぱandroidはキツい? --
- かなり熱くなるから充電しながらはちょっと怖くて出来ないな、通常の周回ではそこまでではないんだけど2~3ターンに1回3人宝具チェインとかだとやばかった --
- ありがとうandroidを買おうかと思ったけどもうちょっと機種を吟味しよう、他のゲームみたいに引き継ぎコードを使わなくても別々の端末で立ち上げられるようになればいろいろはかどるのだが --
- うちはスマホじゃなくて10インチタブレットでやってるし。今日は外部給電しっぱなし。 --
- 頑なに搭載したくないのはわかったから1回目もういい。でも同じ戦闘での2回目以降はスキップさせてくれ --
- 長期線になるのを嫌がる人がちらほらいるわけよな…。長引けば長引くほど、集中力が続かなくなってくるのに長引くほどに宝具を撃つ回数も撃たれる回数も多くなってくるから時間がさらに長くなる --
- こないだうりぼうチャレンジマシュマーリン玉藻でやったらほんとあんな気持ちになったな。第二ぐだ子になりそう --
- ジャンヌ「孔明とマーリンは置いてきた。スキルマにはしたがハッキリ言ってこの戦い(黒王戦)にはついてこれそうもない」 --
- やはり時代は優秀な防御スキルを持つ節約系良妻ですね --
- 骨132本、種90個とか鬼畜なんですけど。スキルマに4ヶ月必要だったんですけど。良妻だから許してますが。 --
- スキル強化はエンドコンテンツやしそんなもんやろ。それが簡単に集まったらやることなくなる --
- 節約系に対するツッコミだから、エンドコンテンツ云々は関係なくね? --
- 真名看破が今回地味に役に立ったわ。 --
- 孔明とマーリンを二人とも入れることでタゲ分散させる作戦 --
- サンドバッグというのか盾というのかわかんないなにかになった二人を想像してなんか草 --
- 普段の周回に連れ回され高難易度で盾にされ、 --
- Wマーリンでもだめだったけ?自分はWマーリンと弓アタッカーで特に躓くことなくいけた --
- 2周年生放送見てるけど石80個とか色々ヤバいな --
- すまん。ここって2周年ページじゃなくてクエストのページだったか --
- マシュBBジャンヌのヒロイントリオの安定感は素晴らしいぞ 宝具一周までにスタン2種が溜まるし回復も攻撃宝具もある --
- 考えてみれば、正装の礼装マテリアルNo.でホームズがジャンヌの後ろに位置しているのはルーラーフラグだったのか --
- くぅぅ… ガウェインだけ勝てない…! 「不夜」が厄介すぎる… --
- そこをクリアしてないとFが解放されてないのでは? --
- Fに行きたいけどガウェインに足止めされて困ってる… --
- オリオン、静謐、アンリ、弓王でダウン エウエウで魅了 ガントでストップ 無敵で回避 令呪でコンテ 石を割る 解決策はいろいろあるぞ --
- 今回のゴリラは土壇場のチャージ減にチャージスキルでしっかり合わせてくる頭脳派ゴリラなので、こっちは下姉様を動員してそもそも動かさないという対応を取るとよい --
- 寧ろ素直に槍王を出してくれ。他はみんな最後の敵なのになんで此処だけ・・・。ガウェイン嫌いじゃないけど、不夜持ちのガウェインとか嫌な記憶しかない --
- メモリアルだからね… --
- トラウマとも言う --
- 黒王の宝具リチャージ地味に痛いというか敵だと仕事する性能だな --
- しれっと1ゲージされててあれ?ってなる --
- リチャージは味方じゃ恩恵小さく感じるけど、ターン立てば打つ敵にしてみれば相当大きいよね --
- ティアマトにマシュ、マーリン、フレ師匠で危なげなくクリア。ガウェインがクリア出来なくてティアマト挑んだけど、バフが付いてた分こっちの方が楽だったなぁ --
- 175ターンもかかったがリップ玉藻マーリンでいけた なんだジャンヌなくても平気だな --
- いると比較的楽になるけど、特定の鯖がないと無理ってバランスのゲームじゃないしね --
- ジャンヌが必要って事ではなく、事前情報無しでとりあえず行ってみるか?って時に入れる事が多いって事でしょ? 攻略見たり、2回目以降ならジャンヌ抜きでも色々なPTが組めるよ。 --
- ガウェイン戦のロードが長すぎる(5分以上しても繋がらんからやり直した)。挑戦の順番待ちで行列でも出来とんかい( --
- 今は福袋まわしてる人が多いだろうから全体的に重いんだろう --
- 久しぶりにWジャンヌの安定感を思い出したわ --
- うちも前衛のマシュが集中攻撃されてWジャンヌに切り替わったけどマジで安定だった。・・・100ターンかかったが --
- 1-7までなんとかクリア黒王には3画回復してから挑もう、情報集めてから挑戦したからなんとかここまでコンテなしでいけた。1部駆け抜けたのがCCCの時だから当時も今もフレ頼りだw --
- 熱砂100lvワンコと欠片デルセン欠片孔明でティアマト7ターン ほぼ毎ターンワンコの宝具クリティカルチェインできて気持ちよかった(小並感) --
- F特異点、弓が全体のノッブとエミヤしかいないんだけどマシュフレジャンヌで行くならアタッカーBBのほうがいいかな? --
- ロビン育っとらんの? --
- ヘラに心臓使うしエウリュアレ育ててたからレベル50でフォウ君も入れてない。一応オダチェン回避に後衛ロビン入れる予定だけど宝具5ノッブよりいいの? --
- A2 --
- 上のは入力ミス。弓鯖でA2枚A宝具だから、B宝具のノッブよりはチェインがつながりやすいので。まあ、礼装やマスター礼装でカバーできるかもしれないし。 --
- あっロビンとダビデ間違えた、レベル50なのはダビデです…Aの多さならノッブじゃなくてエミヤにしようかな --
- クロエ居ないの? --
- BBでもエミヤでも突破できたが、時間はかかってもBBが安定するな。 --
- レベル足りなさ過ぎて瞬殺される… --
- ガウェインの宝具防御無視だったっけ?ってくらいダメージくらって希望が見えない マシュ宝具+スキル1+凸マグダラ付けて半分削られるって何… --
- なんかティアマト弱く感じるな --
- マーリン使えりゃそう感じるよね。 --
- ぶっちゃけティアマトのバフ解除のせいでマーリンはそこまで役に立たない。即効回復があるメディアリリィの方がいい --
- 解除されてもすぐ王の話を始めるから、ほとんど気にしてなかったわ。マシュも高回転で城を建てるし。 --
- ティアマト戦はヒーラーほしいならマーリンより婦長とかのがいいぞ 被弾NP効率が良いから凄まじい勢いで回復してくれる --
- 黒王のキャスター狙いAIを検証してるyoutube動画がアップされててマーリンだろうが孔明だろうがハロエリだろうが次々に術が集中攻撃されて、その間アタッカーはノーガードでも無傷でワロた、Wマーリンでタゲ集中と無敵、ダビデの全体回避なんかでクリアは簡単そうだけど、マーリンが1人だとけっこう難度が上がるみたいね。キャスターがいない場合はマシュが狙われる仕様かな? --
- うちはマシュじゃなくてジャンヌがめちゃくちゃ狙われたわ ついでにPTの順番は一番後方だったんだけど関係あるかな? --
- とすると黒王の狙いはキャスター→ルーラー→マシュ、という優先度になるのかな? 順番はたぶん関係ないんじゃないかな --
- 自分はマシュとジャンヌだとマシュの方が狙われたなあ。アッタカーのオリオンはジャンヌより被弾は多かったけど元が固いので無問題 --
- なるほど、キャスター以外はその都度ランダム攻撃ってことか --
- 体感だけど、「HP低い」「防デバフ多い」「非攻撃型」鯖の攻撃優先度が高い気がする。アタッカーの弓王殆ど --
- ↑ミス ◾体感だけど、「HP低い」「防デバフ多い」「非攻撃宝具」鯖の攻撃優先度が高い気がする。アタッカーの弓王殆ど殴られなかったのにマシュとフレジャンヌがボッコボコにされた --
- 葉3が正しいと思うよ。術は確定で狙う(複数いるとそれだけばらける)ってだけだろう。 --
- 6章の時以上に苦労せずすぐ撃破できたのは下姉様やオリオンよりも鳥公のおかげでした。80の111でもこんだけ役立つんだからこれからちゃんとスキル上げしてあげるわ… --
- 特異点G、BBマシュ+フレジャンヌで安定してたわ ターン数は130前後でお察し --
- BBの宝具でNP供給あるとはいえジャンヌの宝具だけで相手の宝具に間に合うもんなんやね…一回試してみるか。 --
- ジャンヌの宝具強化は2線級に落ちていたジャンヌが1.2線級にはなれた事を今回のクエストで実感した --
- 黒王で令呪使ったけどようやく勝てた…クロエさまさまだったわ!配布とは思えないほどの高性能に救われた --
- Wジャンヌだと星たまってるしブレイブチェイン組めるけど相手の宝具溜まってるから無敵はらんと・・・いいや、スタンさせとこーって贅沢使いできて楽しい --
- 有利相性、回転いいチャージ減宝具。真面目過ぎて闇に落ちた黒王の正に天敵なが海辺ではっちゃけた弓王なのは皮肉か --
- F>6>4>3>7=2=1って感じの難易度。ティアマト、攻撃回数が多いから宝具撃ちまくれて神性特攻持ちならすぐに落ちるし --
- 5がないぞ --
- うちはFがまだだから、現時点で手こずった(戦術を引っ掻き回された)感じでだと1>4>5=6=7>3>2かな。フレありきでならもう少し変わったかも --
- 最後の黒王に令呪一画もってかれてもーた、悔しいのう --
- なんとなく服装に特異点ごとにテーマがあるのは分かるけど 自分の知識では 名称がわからぬ… 3章水着 6章軍服 7章和服 --
- 1章は黒のフォーマル、2章は白のフォーマル、4章はバトラー&メイド、5章はギャング。 --
- 1章でも、マシュ、青王、師匠、ダヴィンチちゃんは縛り無しフォーマルっぽい --
- 各章5人ずつだから、1章からははジャンヌ、マリー、アマデウス、ヴラド、デオン。だからこれで合ってるよ。 --
- 黒王のチャージ増スキルがブレイク時じゃなくて次のターンなの忘れてて令呪コンしてしまった…。ジャンヌの宝具使えたのに… --
- 6章のガウェインばかりが言われるが今思うと4章槍オルタも変なチョイスだよな。最後ならソロモンになるし目立つって意味ならテスラの方だし --
- ぽっと出のテスラよりナビ役のモーさん繋がりってことじゃね? --
- ナビゲート入れた趣味パーティ時に、F以外は、章縛りでも突破できるっぽい。 --
- 4章は小便王が強烈に印象に残ってて他は目糞鼻糞 --
- 黒王様はフレジャンヌとBBと龍之介ロビンでなんとか削った。 --
- カエサル礼装つけてる人が見つからないよ --
- ガウェインに令呪コンテ使わされたから3日ほど待機。この蚊帳の外感……イエスだね! --
- 弓王マシュジャンヌで突破。1回マシュが落とされてから総崩れして1回やり直した。が、ジャンヌ単騎になってから20万近く削ってた。聖女すげぇ・・・・・・ --
- 思い出は美化(醜悪化)されるものだし、メモリアルってタイトルも的外れじゃないのかもしれんな。再生怪人のノリでサクッと倒せるクエも欲しかったが --
- 黒王。ジークフリートで行った人ってあまりいない? A二枚持ちだから悪くないと思うんだけど。竜特攻も機能するし --
- 特異点F、ダビデマシュフレジャンヌ(後衛オリオンノッブデルセン)で85ターン令呪コン一回でなんとかクリア やたら執拗にマシュを狙われたんだけどもしかして術だけじゃなくてマシュも狙ってきてる?等倍だから落ちやすいのもあると思うけどダメカ礼装なんだけどな とりあえず旗振りの強さを知った… --
- 狙われるね。ウチはマシュ、エミヤ、ジャンヌで言ったけどブレイク2回目まではマシュとエミヤがマシュに比重を置いて狙われてた。最後の方はジャンヌも狙われたけど --
- やっぱりか。ダビデはまったくといっていいほど狙われなかったしジャンヌも宝具の回復で普通に間に合う程度だったのに4,5回マシュが落ちかけた これからこういうAIを搭載してくると考えると、今までみたいにマーリン使っとけばいいかみたいな感じではいかなくなるのかな…全体無敵貫通付与のホームズが敵で出てきたときも考えると防御バフかけれる鯖がもっと使われるようになるかもしれない… --
- ところがどっこい、ホームズは防御無視も付与するよ --
- クロBBジャンヌでクリアしたけど宝ジャンヌの宝具間に合わなくてBBとジャンヌのスタンに頼ることが何回か…マシュ入れてる人はジャンヌの宝具回せてるの? --
- ジャンヌがNP回収効率を上げる礼装を付けていたら何とか。それでも1回は令呪を切った。それなしでも挑戦は事前にしたが宝具を回しきれなくて死んだ。ちなみに両方戦闘服 --
- 凸プチデビルを持たせてたのとアーツブレイブチェインがそこそこ来たのでどうにか。マシュの第二スキルで底上げしないと間に合わないタイミングもあったので、スタンやチャージ減少がないと厳しいな --
- 一応回せたが、安定とは言えなかったかな。令呪は使わんかったが、タスクキルに頼った。 --
- 3章一番楽じゃねこれ、サポーターなしでフレアタッカーいるだけで終わるわこれ --
- マテリアル登録残り6種。分かってたことだがカエサル居ねえw --
- 質問ごめん マテリアル登録ってどのタイミング? 一緒にクエ行ったらだっけ? --
- 付けてるフレを連れて行ったらだな --
- ホームズありならエレシュキガル出してほしかった。迷わず交換するのに --
- アルテラさんワンパンいけるもんだなぁ --
- 2ゲージまではオリオン玉藻フレ孔明で削れた。控えはジャンヌマシュと槍ニキ(生存力だけで考えてあとで相性不利なのに気づいた。失敗)。残り30万くらいでジャンヌ単騎になって最終的にはHP1500でギリギリ令呪未使用クリア。ジャンヌは耐久お化けだな --
- 6章BB・玉藻・ジャンヌの耐久パーティで精神をすり減らしながら46ターンでなんとか撃破、なんで俺は宝具のおまけにやけどやらスキル封印やらを持ってるヤツに耐久しようとか思うてしもうたんや・・・ --
- 黒王相手に令呪なしでなんとか16ターンでクリア。集中的に狙われてるのに結局生き残るWマーリンはやっぱりおかしいぜ・・・。多分、マーリンは幻術がなかったらここまで言われんかったと思うの・・・ --
- 黒王戦で時間もったいなくて石一個割ってしまった。勝ったのにすごい敗北感だわ(-_-) --
- 改めて思う、ガウェインめんどくせぇ・・・そういえばトリとモーさんはどうだったか忘れたな、苦労したはずなんだが・・・・ --
- モーさんも苦労した人は多いんじゃないかな?毎ターン宝具ぶっぱだったし。 --
- 黒王令呪3つ使用で何とかクリア、宝具より防御ダウンがウザい --
- 弓王(宝具2、10/1/6、プチデビル)ジャンヌ(宝具2、8/-/8、プリコス)マシュ(宝具3、スキルマ、凸欠片)で黒王47ターン、マスター礼装は初期服、控えに王政2枚積んだけどHP5桁はキープしてたから正直要らなかった。ジャンヌはプリコス無いとNP貯めキツイ、このpt自体はめっちゃ安定 --
- もうアガルタまでクリアしたんだから平気だと分かってはいるけど、ガウェインがトラウマすぎて挑戦できない…怖い… --
- 客員のスキルCTを念頭に、攻撃を焦らず防御を絶やさなければ大丈夫。絆ポイントを惜しまずマシュを投入し、あとは下姉様が宝具1発で10万は削ってくれる。3人目がジャンヌならガラティーンをしのいで次チャージまで --
- 途中送信すまない。次チャージまでマシュのスキルや宝具で固められる。あと冒頭は「客員」→「各員」 -- 枝?
- 下姉様育てきってれば嫐るのも可能なんだがなあ。やっぱ普通は星3なんか育てんのかなぁ --
- 2種の妨害・遅滞スキルこそ持っているけど、自力でここ一番を回避できる例えばオリオンの方が攻防揃っていて強く見える…みたいなのは、どうしても星3以下にはついて回るだろうね --
- フレの下姉様連れて行ったら一切行動させずに勝てて笑った --
- なんでロビンの英霊正装がなかとですか?(血涙) --
- ほんとそれ。ほんとそれな。きっとロビンのことだから色んなとこにひょっこり顔出しておいて正装撮ろうぜーってなったらどっか行っちゃってるんだよ… --
- 黒セイバーはキャスター優先狙いか。助っ人のマーリンしか攻撃しなかったからもしかしてと思ったが。アルトリアはマーリンに何の恨みがあるんだよ・・・ --
- マーリンへの恨みではなくソロモンやキャスニキ絶殺かもよ…? --
- ジャンデルセンの加護のもと、カルデアの顕学装備の凄女がひたすら殴り続けるティアマト戦だった…やはり大怪獣を殴り慣れているだけのことはあった --
- 強いと思ってたが借金返済剣が倒せない…体力増えてるからフレンドと合わせてのダブルえうえうでも削れきれないし、耐久やってマシュジャンヌやってみたけど超速度の宝具連発がきつい・・・俺はココまでか・・・・ --
- エウリュアレ二人じゃ逆に難しくなるだろ。 --
- マシュえうジャンヌでも敗走したので火力不足かと思ったので・・・ --
- 火力不足を感じるなら星5弓使ったクリ殴りにシフトしたほうがいいのではないだろうか --
- 参考になるかは分からんが、うちの下姉様Lv90マ凸レコードホルダー(無いと確定で魅了できない)の例。サポは星5欠片術。奴のチャージ貯まるまで準備運動。赤くなってから、宝具→スキル魅了→宝具→ガンド→宝具、ここらへんでサポ術の1人をマーリンに変えて無敵回避→最初に戻る..って感じ。6章で遊んでると概ねこうなった。 --
- えうえう孔明玉藻で魅了やスタン入れまくったらノーダメで勝てたよ --
- 行動の不安定さのせいで借金取りのほうが鬼畜黒王の方より遥かに事故が多いな --
- チャージ増加スキルのせいで事故るんだよなあ 黒王はブレイクした時しかチャージしてこないから安定するんだよね --
- いやはや、アルテラですら全滅するとは思わなんだ --
- ジャンヌオリオンイシュタルで黒王初見クリア ジャンヌの宝具だけでも回復間に合うものなんだなあ 凸プリコスは神礼装 --
- やっと終わったガウェインと黒王がひたすらめんどくさかった!!! --
- 黒王戦をオリオンとWジャンヌで危なげなくクリア。Wジャンヌの安定感すごしゅぎぃ --
- ガウェインは弓王が水鉄砲連射してたら終わったな。去年は弓王手に入れる前に先にギフトガウェイン倒してしまってたから今回試せてスッキリ --
- 魔神柱のクラスをビースト1って書いちゃダメなの? --
- 挑みたいのにリスト更新が仕事しない…… --
- リスト更新バグホント早く治してほしいところだな… --
- 黒王相手ただひたすら面倒くさかったー!同じ作業の繰り返しで後半ずっと脳が死んでたわ……あんなにHPいらない……。まだガウェイン戦の方が苦戦したけど楽しかったな --
- 楽しいだけがゲームじゃないんだよ(錯乱) --
- ギリギリの死闘になる長時間ならともかくパターン化するだけなのはなあ --
- セイバーオルタに即死入ったんだけど・・・(困惑) --
- チャージ持ちに即死入るとどうなるんだ?全部消えるのか?Breakだけか?それ以外か? --
- 俺は赤ゲージに入ってから即死入ってそのまま勝ったけどゲージが残ってる状態で即死入るとブレイクになるらしい --
- フレのジャンヌのお陰で黒王勝てたわ。ジャンヌとクロとロビンで時間はかかるけど安定してたからご新規さんでも割と行けそうな気がする。 --
- 7章、黒い牛若丸じゃなくて本当に良かったわ ラフムと一緒に出てきたり増える牛若丸だったら不貞寝してたかもしれん --
- 黒牛若丸ってフレから借りたらいこーママンで瞬殺した覚えしかない --
- 黒王に孔名フレジャンヌヘラマシュダビデロビンで行ったら令呪コンテ後残り6万で全滅したわ。キャスター狙いなのは知ってるけど、ヘラ狙われるまで遅延できるし即宝具打てるから外しづらい。クロか弓王もいないし --
- …あ!最初からヘラ火力で術デコイでいけんじゃね!? --
- 100ターン超えていいなら、孔明マシュフレジャンヌでほぼ確実にクリア出来るだろ --
- 黒王戦、何となくそんな気はしてたけどヴラド孔明玉藻で行くと公の介護が全く要らねぇw --
- あと10万のところで令呪コンテさせられるとは・・・バスターゴリラは禿げていい。レベ70にすら届いてないのにエウエウすごいなあ --
- クリアしててもデイリーの神性アルテラでカウントされる? --
- 勿論カウントされますよ。 --
- 個人的にはオルタニキで稼ぐのがオススメ。バーサーカーで神性持ちなので、ルーラーマルタさんにバフ持ってヤコブ→宝具BBEX で1ターンですよ! --
- ガウェイン戦は令呪を復活に使うより、バフきいてる間に下姉様の宝具打ちまくることに使ったほうが勝てるのではないだろうか。そう思ってやってみたら1画ですんだ。ありがとうマシュ、下姉様、ありがとうフレ孔明。 --
- デレデ デレデ デレデ デレデ デレレレ 二度と戦闘中に聴くことはないと思ってたのになぁ・・・ --
- 黒王100ターンでクリア。マシュ・アラフィフ・ジャンヌ・BB・クロ・邪ンヌに戦闘服でジャンヌのNP貯めに注意してスタン使えばかなり持ちます。 --
- 黒王戦70ターンで終了、正直面倒くさいだけで面白くは…。オリオン・マシュ・フレジャンヌ+控えダビデで行けたけど、カード運によってはジャンヌのNP貯めがギリギリで危なかった。あと、マシュが比較的良く狙われて落ちてしまったよ。 --
- F特異点、なんとか頑張って最終ゲージまで来て、フレジャンヌのみが残って… 黒王HPのこり5kで力尽きる… あと1ターン生き延びれば…! --
- 黒王戦、オリオンWジャンヌで安定クリア。自前ジャンヌには凸春風遊歩道にしたら、黒王の防御ダウンくらってもほとんどダメージ入らず、最後までHPが満タンに近い状態だったよ。 --
- しまった・・・ティアマト戦単独顕現でバフ消されるの忘れてた。マシュ意味ねえええ! --
- 黒王線137ターン 孔明、玉藻、フレマーリンノーコンでクリア。キャスターが優先的に狙われるのならキャスターだけで行けばいいじゃないと思いやってみたらやっぱり行けました。 --
- 黒王戦、攻略そっちのけでマーリン生存チャレンジやってるけどダブルオリオンだと24ターンが限界ですね…。クリアするだけなら --
- もっと楽なPTがあるだろうけどマーリン生存チャレンジ面白すぎてやめられない --
- やっとマテリアル埋め終わった。最後まで残ったのがカエサルだった。 --
- あと3つまで来たけどこの先が長そうだ。見つかるといいなあ --
- オレもあと3つ。DEBU、ローマ、黒髭。無理じゃね(白目) --
- 黒髭は意外といたな、ぐるぐる探してたら多分そのうち来るから大丈夫だ。うちはロムルス、カエサルに意外と見つからないのがランスロットだわ。メンテ明け気長に探すか… --
- こっちは女性鯖はともかく、男性鯖が☆5勢+兄貴くらいしか見つからない。埋まる気しねぇや --
- あの時に出来なかったエルキとギルでティアマト殺しが出来て、実に満足である --
- 黒王は欠片マシュ、熱砂弓王、フレプチデビルマーリンで37ターン。弓王は体力満タンなら黒王宝具を耐えられたので、集中攻撃されるマーリンをマシュで守りつつ回復しつつ、弓王宝具でちょいちょい遅延しながら沢山出る星で殴ってもらった。マーリンに凄い殺意を抱いてるみたいでちょっと笑ってしまった --
- 黒王戦110ターンでクリア。ダビデ、マシュ、フレジャンヌ、ノッブ、BB,ロビン、残り70万ぐらいでマシュが落ちてそこからBBまで引きずりだされたがなんとか撃破。ダビデのレベルがMAXならもうちょい楽だったかな?アトラス院とジャンヌのスタンがかなり活きた --
- 偏りかと思ったけどやっぱ3ゲージ目割ったあたりでマシュ狙われて落ちるよね。ジャンヌHP18000なのに --
- 自分はマシュを真ん中に配置してたけど体感で7割ぐらいはマシュに攻撃飛んできてたな。 --
- 真名看破+雪花+キャメロットでジャンヌの宝具が間に合わなくてもモルガンに耐えられるのもデカかった --
- 黒王戦でコンテしようとして、石なかったから買おうとしたら日付跨いでメインメニューに戻された…最悪… --
- 黒王戦、大正義ジャンヌマシュトリアで、ノーコン。まではいいんだが、弓トリアはまだしも、マシュも水着のままにしてたから、こいつら浮かれ過ぎだろと自分の所業を棚上げしてツッコミ倒したかったってオチがついた… --
- ダビデ・藤太・フレジャンヌ・マシュ・クロ・ロビンで初見83ターンクリアでした~ダビデと藤太の安定感は星3とは思えないくらい --
- 特異点Fをジャンヌ,クロ,弓王でクリアしたが全くと言っていい程弓王が攻撃されなかった。運が悪かっただけなのか、自己回復手段持ちを避けたのか…弓王も攻撃された人はいるのだろうか --
- 黒王戦、ジャンヌの宝具が間に合わなくて脂肪。ダビデ持っていくしか無いないのかなあ。育ってないんだけど>< --
- 凸プリコス持ちのフレジャンヌ居れば間に合うと思う --
- ジャンヌ育ってるなら最後ジャンヌ単騎残るようにすれば勝ち確だぞ。初期服で回復と回避の保険付ければ、常にAチェインで2ターンに1回宝具打てるから死にようがない。 --
- タイマンやらせたけど最終黒王に無敵の上からデバフ食らって次のターンにゴリゴリ削られて20万くらい削った所で逆に削り殺されたぜ… --
- 自分はデバフ3つ重なったら回避貼るかスタンかけるかしてたけど、ちょっと死ぬ状況は想定できなかったな… --
- アーツパでアーツチェイン最優先で組んでたらスタンやらチャージ減やらの補助がそこそこでも間に合うんだけどな --
- Wジャンヌオリオンでやたらオリオンが攻撃食らって凹むな --
- なにやればWジャンヌオリオンでオリオン沈むんだよ…集中喰らって残りHP誰かが1kくらいになっても宝具チェインとか組めば被弾ダメ下げた上で回復できるのに --
- 木はオリオンが沈んだとは言ってなくて凹むとだけ言ってるので、オリオン可哀想やなって事なのかもしれない --
- 木はアーラシュ使ったら鬱になりそうだな --
- 木じゃないけどステラさせるのが嫌で使ってないわ。若干幅は狭まるがまぁどうということはないし --
- アーラシュ使わない主張マンってどこにでも湧くな --
- ティアマットてこっちがバフかけるたびに単独顕現で消してくるっけ --
- バンドか? --
- むしろ、相手にデバフを与えると確実に単独顕現発動されてこっちのバフを消されるかな。 通常でもかなりの確率で顕現使われちゃうけど。 --
- BBマシュジャンヌで時間はかかるけど確実にクリアできるな。だからBBから始めた人でもBBとマシュさえ育ってれば挑戦したほうがいい --
- BBは一部クリア前提だから初心者は持っていないのでは? --
- CCCコラボの話聞いてから始めてもBB取得まで頑張った人はおるんやで --
- 私のことかな? フレンド掲示板ではたくさんの人に助けてもらったよ・・・ --
- CCC終了後の新規も多少はおるやろ(適当) --
- クロ、フレジャンヌ、マシュで行ったけど鉄壁過ぎて負ける気がしない 全員A型A宝具サクサクNP貯まる、旗間に合わなくても神明裁決にガンドで遅延、それでも駄目ならバフデバフ、回避と任意無敵、マシュの宝具と隙が無い --
- 剣黒王戦が残ってるんだが、せっかくシャーロックが来てくれたんだからジャンヌ・シャーロック・フレタマモで挑もうと思うんだけどダメージ出せるアーツ宝具の方が良いんでしょうか? --
- それならフレを弓王なりオリオンなりクロなり、A単体弓借りてくればいいんでね?多分木の編成は沈まないで行けるけど、当然攻撃宝具入れるより時間はかかる。面倒なら弓入れてけばいいと思うけど --
- あ、あと多分ジャンヌホームズフレ玉藻だと玉藻ばかり攻撃くらって結局先に落ちそうな気もする --
- リスト更新バグってどうやっても直すこと不可?アプリ起動しなおしても適当に一戦しても同じフレしか出ないんだけど --
- フレンドを適当に一人増減させる 四時間待つ 再インストール このへんで大体解決する --
- アルジュナ・フレジャンヌ・ダビデ・オリオン・クロエ・マシュの編成でクリア。早い段階でダビデが事故ったのでほとんどをオリオンとアルジュナで削ったんだけど、チャージ減が確定なのがかなり有り難かった --
- マシュは本当優秀だなー。どこにでも持っていける。鋼の鍛錬つければさらに硬くなる --
- 弓王、マシュ、フレジャンヌでクリア。この3人それぞれの長所活かせばほんと落ちないな。マシュが集中攻撃されてギリギリで頑張ってた。最後は弓王の宝具3連発で〆。NPアップ礼装つけると頭オカシイくらい貯まる --
- うまくチェインが続くと3~4T連続で撃てるからなぁ。復刻で引いといて良かった --
- お手軽お勧め編成ダビデ・マシュ・フレマーリン。1TマシュのAがあればマシュS3でNPため、なければマーにマシュS2。2Tは1Tに取らなかった選択、もし1TにS2打ってて最悪マシュのAが来なければS1。3TはマシュS1とNPためもしくはダビデ宝具。後は敵宝具までにNP溜めたりして敵宝具に合わせてダビデかマーのS2で対処。この流れのエンドレスで大体勝てる、マーが宝具以外で想定以上くらい死にそうなら令呪回復でOK。 --
- アトラス礼装装備で、前衛:ダビデ、アンメア(弓)、ジャンヌ、後衛:ギル(弓)、アンデルセン、フレマーリンの88ターンで黒王踏破。入手したてのライフセーバーズ2枚と未凸プリコスで前衛がひたすら粘ってくれた。全員のスキルをLv6以上にして回転率を上げていれば、令呪コンテも不要だったかもしれないのが反省点 --
- 軽くトラウマだったガウェインが割とあっさり倒せたんで油断してたら過去やった時は大して苦戦した記憶もないティアマットに殺されかけた。とりあえず令呪回復待ってから黒王やろう…… --
- 黒王戦、アタッカーはギルにアルジュナがいるから困らないけど、マシュを入れてフレから誰を借りれば良いだろう。マーリンよりジャンヌの方がいいのかな? --
- ギルいるなら前のめりで行けるしマーリンでいんじゃね。自分はマシュ弓王フレマーリンで行ったけど、弓王はほぼノーダメで黒王宝具を受けれるから無敵張れなくても耐えられた。まあ回復スキルをスキルマしてあったのもあってマーリン宝具と合わせて立て直しやすいのもあったけど。ひたすら殴られるマーリンを介護しつつ、熱砂つけた弓王が殴って宝具撃って終わりまで行けたよ --
- ギルがいても宝具が最低3はないと、全体回避スキル持ちの宝具5黒聖杯ダビデに利便・安定性に劣ると思う。 --
- 助言ありがとうございます!英雄王宝具2なんでかなりきつそうな感じ…ダビデはまだ育ててなかったのでパーティに組み込めず。複数回コンテ覚悟で行くしかないか -- 木主?
- じゃあ集中攻撃されず宝具対策張れるジャンヌ借りて行けば、そんなに心配するほどでもないんじゃないかなあ。少なくとも複数回コンテまではいかない気がするけど --
- ダビデはLv70と宝具5ならスキルはAll1でも大丈夫だよ重要なのは10Tに1回全体回避打てるかどうかだけだし、それもダメなら確かにジャンヌがベターだな。 --
- 玉藻と孔明がやられた後BB黒髭フレジャンヌがめちゃくちゃ持ち堪えてくれて黒王ノーコンで倒せた --
- 女性陣に混じった黒髭はヒーラーとしても大活躍 --
- ティアマト舐めプで後衛に絆上げに90メルト50リップ1ジャンヌ入れてたら単独顕現連打されて前衛あっさり消されてしまった...ジャンヌNP100まで溜まったのに宝具封印されてそのまま倒れたし...なんやかんやでメルトウイルスとリップ宝具の回復で耐えてノーコンで行けたけどあと1ターン延びてたら危なかった --
- 昨日はめったに使われないエクストラクラスに置いてる旅付きジャンヌがやたらに借りられてるなー・・・と思ったら、上の解説文見たら納得したわ。 今、ジャンぬやメルト・リップといった火力型が多いもんなぁエクストラ枠。 はたまたご新規さんが増えたのでフレポ集めたかったのか・・・? --
- ティアマト、フレのスカサハ師匠で瞬殺でした。一個戻ってガウェイン退治しようとしたらフォウ君マラソンが止まらない!! --
- 黒王戦は石二つで殴りきったわ フレのエミヤオルタ宝具LV5を活かせるだけのパーティ組めたら、39ターンなんてかからなかったかも それはともかく、ブレイクゲージ一つ壊す度に、黒王がスキル「人理の防人」を使ったのを見てびっくりしたわ 特異点Fの大空洞を守ってたのってそういう……? --
- 混んでるのか?ティアマトまでは楽に入れたのに黒王戦でフォウくんがひたすらマラソンしてる --
- 俺の周りだと全員初回黒王戦がフォウ君マラソン後タスクキルからの再開で進めたからなんかバグってるんじゃないかな… --
- ガウェインをエウリュアレx2とステンノで11ターン撃破、何一つ行動させず骨抜きにしてやった。それにしてもフレのレベル100エウリュアレ凄かったな --
- 正装まだ決められねぇ・・・股間に従おうとしても、息子が決めかねるわ --
- 黒王、弓王-弓王-トリスタンでごり押した。防御ダウンがきつくて、令呪2画切ったけど。 --
- 黒王メモリアルクエ結局石2個割っちまった…(´・ω・`)やっぱ素直に弓鯖使うべきだったなあ --
- ダブルジャンヌ+BBでやってたら159ターンでクリア とりあえずAを選ぶだけの戦闘だった・・・。自前ジャンヌは幕間してないからスタンしてたけどほかの面子が治すしいいかなって --
- 俺はBBじゃなくてクロエで89ターンだったけど似たようなもんだったわ、ダブルジャンヌだと過剰だったからBB+ジャンヌ+キャスター以外のアーツアタッカーが終わってから楽だと思った --
- 凸プリジャンヌ晩餐ノッブ三英傑クロで控えに緑茶水着マルタフレ弓ギルでコンテ1回でクリア。コスト削減で控え二人が旅の始まりと英霊肖像のガタガタ編成だったけど最終ゲージ7割くらいまで行けると思ってなかったわ・・・ --
- 正装のマテ埋めが終わらない。ロムルス、牛若、アマデウスの3人が見つからない(´・ω・`) --
- こっちはカエサルとメッフィーだな アマデウスと牛若は結構野良で見たよ --
- んー?もしかして黒王宝具ターンにブレイクするとチャージスキル使わないのかな? --
- と思ったらそんなことは無かった、無視してけろー --
- 黒王マシュジャンヌマーリンで149ターン 最後のほうでマーリンがやられてクロエが出てなかったらあと20ターンほどかかってた気がする --
- 今回の復刻クエ見て再認識したんだけども、FGOのメインストーリー上のぐだの認識じゃアルトリアはオルタ(ないし槍)だしエミヤもシャドウかオルタなんだよな。ユーザーというかシリーズ経験者だとアルトリアは青セイバー、エミヤは赤いのが基本って認識が当たり前なんだけど。派生作品なんだからバリエ出してナンボなんだけど菌糸類ならその辺も話に絡めてそう --
- オリオンダビデフレジャンヌでクリア 強いねオリオン --
- 黒王戦、マシュBBフレジャンヌで160ターン耐久してなんとか勝てた。日付変わった頃に始めたから寝落ちを挟みつつとはいえ4時間もの長く苦しい戦いだった……。 --
- ガウェインだけラスボスじゃなくて例外、みたいなこと書かれてるけど、それ言うなら1章のラスボスはジルだし、4章のラスボスはソロモン(御使いの四柱)、5章はハルファスなのでは? 例外どころかラスボスじゃないのが全体の半分占めてることになるけど。 --
- メモリアルだから、恐らくプレイヤーが思い出深い戦闘を持ってきてるんだろうね、6章がモーさんガウェインの連戦とか5章がオニキ三連戦とかにならなくてよかったけど… --
- wジャンヌ弓トリアで79Tで終了。弓のチャージ減効果忘れて大変だったけど気がつけば安定だった --
- これ周回して素材集めてる人いる? --
- 今までの高難易度と一緒で、2回目からはドロップも何もないよ。 --
- 第一特異点クリアまでクエスト進めてたら最低でも英雄正装は入手できるけど、正直それくらいのレベルのマスターがクリアできるレベルのクエストじゃないよな・・・ --
- 正装チケットは簡単に出してくれて良かったよな --
- フレ邪ンヌ+NP令呪でまず敵ジャンヌ潰して、石割ってもっかい宝具ぶっぱで殺したわ --
- タニキを校舎裏に呼び出してマルタでボコって神性3回ミッションクリア。フリクエでもっと手頃なのあったかもしれんがめんどくて --
- 対黒王での弓トリアジャンヌの相性ええなぁ、多少厳しい場面も有ったけどジャンヌ宝具と弓トリアスキルで火力下げずに防バフ耐久戦できるのがほんと強い。裁決とガンドと弓トリ宝具チャージ減でモルガン拘束できるのもかなり噛み合う --
- このクエストドロップも一回目しかもらえないんだからせめて各クラスの秘石1こでいいから落として欲しかった 黒王100ターンかけて倒して金箱に期待したのに・・・ --
- 鯖からの金箱はエクストラクラス以外今まで全部該当クラスのモニュメントだったと思うし、いつもの通りやんな --
- 第三特異点のメモクエには納得した。これには苦戦した思い出があるわ。 --
- 当時普通に負けてコンテしたなぁ。まだPTに防御っていう概念が確立してなかったから・・・ --
- 当時は苦戦したはずなのに騎ん時のおかげで軽々葬られてしまって環境の変化は無情だと思ったわ --
- 当時SNライダーしかいなくてめちゃくちゃ苦労したわ・・・ --
- あの頃はそもそも育ってるキャラが数体だったし敵編成見えなかったし、そもそも魔神柱が3騎士不利とか知らない頃だったからな 今となっては一番簡単な内容だが --
- ダビデ/フレジャンヌ/マシュ/クロエ/ロビン/アラフィフで黒王戦58ターンでやっと勝てた。ダビデの礼装黒聖杯だったけどメイドインハロウィンの方が安定しそう --
- ゴリティーン何とか突破出来た……やはり下姉様は偉大 --
- レア弓入れるよりもエウリュアレ氏の方がチャージ減とか魅了とかできる分便利かもしれんな --
- 魅了は女性に効かないぞ --
- あれ?もしかしてゴリティーンってガウェインのこと?それなら上下姉だね。 --
- 単宝具星5弓鯖がいない我がカルデアにとって高難度が弓でなくて助かったわ --
- ??? 剣だから弓ほしいじゃろ? 槍持ってないって言いたいのか? --
- 白ジャンヌ・フレジャンヌ・弓王でノーコンで80ターンでした。 --
- みんなすごいな、わしマシュ、フレジャンヌ、BBで120ターンかかったわ --
- W欠片ジャンヌクロエで2回やって40,46Tだったが、なんでそんなに時間かかるんだ。 --
- W欠片ってでかいアドバンテージだと思うけど、その違いだろ。自分は欠片マシュと熱砂弓王とフレマーリンで38ターンだったし、木もW欠片ならだいぶ短くなったと思われる --
- 上でおすすめされてるダビデ/マシュ/フレジャンヌ+マシュ倒れた後のロビンで無事ノーコンクリア。とにかくジャンヌのNPため優先+できるだけOCして回復量を上げれば☆3弓でも十分だった。あらためてダビデの実力の高さを実感したなぁ --
- 「僕はやるよ。かなりやる」───有言実行の男である。 --
- マシュ・ジャンヌ・フレオリオンで123ターンかかったが黒王撃破、つかれたよ・・・なんだかとっても眠いんだ・・・ --
- 黒王はダビデ・トリスタン・ジャンヌでも延々と耐久できるな。誰かがやられそうになったり防御デバフが集中したときにも竪琴を適宜使うのがコツ --
- 黒王はぶっちゃけジャンヌがいればだいぶ楽になるな・・・ --
- ガウェインがあらためて嫌いになった(笑)かたスギィ。 --
- 特異点Fメモリアル、Wジャンヌ+スキレベ1ホームズで152ターンノーコンクリア。柔らかい鯖優先の攻撃ルーチンとかあったんやろか。自前のジャンヌがほぼ無傷でフレジャンヌがアホみたいに殴られたんだけど。 --
- しかしこのイベント章クリアが条件なんだからその章クリアぐらいのレベル条件でよかったんじゃ --
- 黒王 マシュジャンヌフレ弓王控えクロエで80ターンほどマシュ集中後ジャンヌ集中された --
- ガウェインなんて簡単じゃし、エウエウに日付跨ぎで令呪を4画捧げればいい(涙目) --
- 最後のクエスト、スキルマのマシュ・wマーリンで楽にクリア出来た。でも104ターンかかったわ。スキル育てるの大事だねえ --
- 黒王にマーリン使うまいと思ってたけど結局折れてWマーリンマシュで行ってしまった…そしてキャメロットのありがたさがますますわかった --
- マシュ、マーリン、弓トリアで全部いけそうだっけど、無敵かけたときにチャージ減して破綻。でも弓トリアとWジャンヌで60ターン、逆に安定した。ちなみに、マーリンに凸原始呪術で弱体耐性30%上げたら、防御力ダウンが半分ぐらいの確率になった。滅多に近い道ないからもっと防いで欲しかった。 --
- マシュエウ姉ジャンヌが居ればゴリラの一体や二体…… --
- そして実装されるバスターゴリラ*3の高難易度クエ --
- 3体は止めろw --
- 残り6体という文字が見える・・・(白目) --
- デカ猪7体のガウェイン版なのかw --
- みんなの記憶に残ってるメモリアル なんでバルバトス祭りがないんすかね --
- イベントでの乱獲部分であってシナリオのバルバトス戦は記憶にないじゃろ --
- 今回は攻撃のタゲ集中で術潰し狙ってきたから、次はスキル宝具封印のタゲ集中か開幕強化無効とかやってくるのかなぁと今からちょっと不安が・・・w --
- 孔名フレジャンヌヘラマシュダビデロビンで残り100万ちょっとで全滅したんだけどコンテしたら勝てるよな? --
- エネミー名がアルトリア・オルタじゃなくセイバー・オルタなのは何かの伏線なのか俺の型月脳が末期なのか… --
- BB、マシュ、ジャンヌで133ターン…… ターンはいいんだが1時間半もかかったぞ…… --
- 黒王はジャンヌ、クロ、マーリン、メディアリリィ、マシュで後ろの3人のHPが耐えきれるまで生き残らせ続けてローテーションしてたわ。60ターンくらいかかったかな --
- キャスターとかマシュ狙ってくる性質利用してみました・・・ --
- ただでさえクソゴリラ戦でイライラしてたらなんか落ちた^^^^わけわからんダウンロード始まった^^^^^^^^クソ遅い全然進まない^^^^^^^^^^^^^^^^ --
- かわいそう^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ --
- 令呪切る前提で挑んだゴリラ戦、前衛をマシュ・下姉様・フレマーリンにしたら普通に勝てて拍子抜け。後半マーリンが宝具に耐え切れず落ちたけど控えてたダビデで次の宝具躱して下姉様宝具でフィニッシュ。再戦は・・・遠慮しておきます --
- 黒王、手頃な単体弓がいないからマシュエミヤジャンヌで行ったら101ターンで2コンする羽目になった。高難度もいい加減ネタ切れ感あるな…どうするんだろう今後 --
- レベルキャプ開放以外にあるまい。もしくはサービス終了、新システムで続きを --
- 数字ばっかりデカくしたって戦闘も育成も冗長になるだけだし(既に大概)、2部までに何かしら仕切り直しが入らないと厳しい気はするね --
- それならもう新キャラ大量投入でインフレ化させるしかないね… --
- インタビューとか見てると一応初期鯖が死ぬことがないように調整していってるようだから、まあうまくやって欲しいな。 --
- 2部専用ステ作って1・1.5部と切り分けるとか? --
- やたら黒王戦でマシュ・ジャンヌ薦めてるがマーリンの方がいいと思うんだが、不安定な宝具よりスキルの方が安定しないか?ジャンヌのメリットって最終段階の防御デバフ解除ぐらいだけど、よっぽどダメなプレイングしないかぎりマシュ一人で守りきれると思うんだけどな。 --
- ひたすら狙われてクリ事故で死にそう --
- 第七はティアマトでよかったわ。ルチャ神様だったらやばかったかもしれん。 --
- そうかなあ 露骨なジャンヌ接待クエストだと思うぞ まぁマーリン集中的に狙ってくることを逆手に取ると面白いけど --
- マーリン入れるとマーリンの介護鯖が要るよな。まあ狙われる鯖が分かってるぶんやりやすい点もある --
- マシュ速攻落ちましたが何か? ジャンヌの場合集中喰らっても落ちないし --
- この状況で、不安定な宝具よりスキルの方が安定~って事は黒王宝具に毎回無敵張るって事だろうから・・・もしかして「Wマーリン」 --
- 最初情報なしでアタッカー+マシュフレマーリンでいったら、マーリンの介護で戦線ボロボロ、次にマーリンをジャンヌに変えたらマシュが速攻で落ちてWジャンヌでしのぎ切れたわ --
- ジャンヌのメリットってデバフ解除もだけどルーラーだからダメージ量少ないから生き残りやすいのがでかい あと宝具だとNP貯めるだけでいいから黒王が宝具放つタイミングに合わせてNP100%にすれば前線は維持しやすい --
- ビビリなんでWジャンヌとクロで安定させながらダラダラとクリアした。事故らないから精神的に楽 --
- いやいやわざわざ攻略の所にダビデ+マシュにジャンヌ薦めてるから、なぜそこでジャンヌって疑問に思ったの。ダビデ・マシュ・マーリンなら構築難度がかなり低いし、ダビデなんてスキル1個も育ててなくてもLVと宝具さえマックスなら問題ないからね。 --
- キャスター集中攻撃される+黒王の通常攻撃防デバフ重ね+クリティカルでマーリン即死事故が発生し易い運ゲーになるから、構築難度ではなく突破率の関係で非推奨 --
- いやいやいやマシュ何やってんの、普通にやってれば常に防バフかかってる上にリジェネも最低1個はかかってる。その上マーリンしか狙われないから、マシュのスキル・宝具は常にマーリンのために掛けれるんだけど?逆にジャンヌだと攻撃バラけてそれこそマシュが黒王の通常攻撃防デバフ重ね+クリティカルで事故が起こるでしょ、それこそタゲが分散されて運ゲーになるよ。 --
- どっちの編制でもマシュうまく使ってりゃ事故率減るし、マシュでマーリン介護可能なのは否定しないが、みんながみんなマシュをうまく使えているるわけではないし、マーリン落ちたらほぼ決壊確定よりは、余程早い段階でマシュ落ちない限り意外とナントカなるジャンヌ・・・ってゆーほどジャンヌ押したいわけでもないのだが それよりもジャンヌ+マシュ前提にするならダビデ(全体回避が保険程度になる)いらなくね?ってそっちにツッコミたいような --
- いやだからね上の黒王攻略見てみ、ダビデ・マシュに何故かジャンヌ押してるから何故ってなってるのだよ。 --
- あと敵宝具をジャンヌ宝具で交わす性質上、分散したダメ回復とデバフ解除が間に合わないことの方が多いので、ダビデ・マーリンの回避・無敵を宝具に合わせて使うだけですむ方が解りやすくやりやすい。 --
- 防御デバフを解除できて常に相手の攻撃軽減できるジャンヌがかなり良いからジャンヌが推されてるんじゃダメなのか? --
- ダビデ・マシュ・ジャンヌよりダビデ・マシュ・マーリンの方が構築難易度が低いってのがよくわからん --
- もぉまじ文章読んでくれw誰もジャンヌ自体に文句つけてないよ、ダビデ・マシュならシナジー的にマーリンの方が利点が多いのになぜジャンヌ薦めんのって言ってるの煽りかw --
- キャスターが集中的に狙われるっていう傾向があるからキャスターはあまり勧められないっていう話の基で攻略書いてるっぽいから仕方ないだろう --
- いやもだからねwそのキャスターメタ前提だろうと、ダビデがアタッカー薦められてる限りマーリンの方がいいんですよ。そもそも一々NP管理して宝具撃つより、勝手に溜まるスキルの方が楽でしょうにw --
- ダビデに合わせる前提ならマーリンのほうが良いという点には異論無いが、ダメージ分散したら回復間に合わないってのは単体回復スキルならともかく全体回復なのにおかしくないか --
- 編制例をジャンヌ+マシュ+誰か(arts推奨)orマシュ+(ダビデ、マーリン含む全体回避無敵持ち2人※マーリンの場合は要介助)にするのが妥当な気はする --
- 全員HPが常に8割確保で2T連続でクリくらっても落ちないよう防バフ切らさないんならいいんじゃないwあ、敵宝具用のジャンヌ宝具で防ぐとか言わないでね? --
- 編成例ジャンヌ+マシュ+誰か(arts推奨)だとそのキャラにA3宝具含めずないとジャンヌの宝具の維持にかかりきりになりすぎるんじゃない?まあ未凸でもプリコスあれば楽だけどね、ちなみにマーリンはフレのだったので凸ランチだったけどねw --
- 常に8割確保しつつ防バフ継続しなければならない必要性がないだろ… 正直マーリンでもジャンヌでも何でもいいから勝てばいいんだよ勝てば 試行錯誤してこの編成で勝てたっていうならそれでいい --
- うんそうだね雑談で言うなら納得の理論だが、だったら攻略で勧めるなってことだね。 --
- ↑だったら文句は攻略書いた奴に言ってくれ それかマーリンでも行けるよと自分で書けばいい --
- 攻略に対してなんでって木なのにジャンヌ押し擁護した上で自分に言うなとか言うくらいなら最初からかかわらんでくれるかな? --
- それならそちらも聞く耳を持っていただきたいもんだ 一切色んなコメント聞かずにジャンヌよりマーリンでいいだろってことしか言ってないやん --
- 黒王戦は弓王マーリンマーリンで終始危なげなく30Tだったけど自鯖への要求が高いなこれ --
- 黒王戦はスキルマ-リン、Lv90BB、フレスキルマ玉藻で88ターン。ひたすら宝具回して、チャージ減で調整かつCT短縮した幻術でモルガン受けてた。各々味方に使える回復持ってたから、クリ喰らっても建て直せたな。術2人だから集中して落とされなかったし。 --
- 黒王戦、マシュ弓王フレスキルマジャンヌ+控えダビデアルジュナ孔明で令呪コン50ターン。マシュが早々に陥落、弓王が宝具1スキルオール5、初ジャンヌの使い方が分からず…などで手間取ってしまった。最終的にはアルジュナの宝具で即死された様子(残りHP17万) --
- ダビデ・マシュ・マーリンで53T前衛のみでノーコンクリア、最終段階までHPは常に90%キープ。 --
- HP300万?術優先タゲ?とりあえず騎相手じゃなきゃマーリン孔明玉藻でいつかはクリアできるだろ・・・という意識低い系パで結構時間かかった。もっと頭使ったパーティー組みたい --
- 運営の「孔明マーリンばっかり使われるから対策で術優先で狙うようにした」に対しての回答が「孔明マーリン両方同時に使ってタゲ散らす」 --
- 対黒王にトリスタン連れていったらバフは剥がすわ、宝具は回避付与で対応出来るわで運命は過酷だなって --
- ギルガメッシュとWマーリンでクリア --
- 特異点Fの最短クリアはyoutube弓王W孔明玉藻の5ターン? いくらサポートあるからと言っても弓王の宝具回転率は半端じゃないな。青王もNP系強化くらい欲しかったよなぁ --
- ニコニコ4ターンクリア動画上がってる。てかその人の話にゃ宝具5弓王なら3ターンクリア行けるらしい --
- マネーハパワーダネ! --
- ニコニコは登録してないから見られないんじゃが、そんなのが増えるとついに無課金微課金マスターではクリアできないクエストが来そうで怖いわ --
- なんじゃそりゃ弓王引いてない奴おりゅ?ってか…クロいれば十分だろ…コンテしたけど。何万も金使う意味を見いだせねーわSNSで自慢するためか?笑 --
- マシュ、ダビデ、フレジャンヌで170ターンかかったが黒王ノーコン撃破。途中でマシュとダビデ倒されたけど控えのエミヤ&ロビンで押し切った。にしても、ながらプレイとはいえクリアに3時間半もかかるとはなぁ… --
- お勧め構築でそれかwwwどこら辺が攻略お勧めなのやら? --
- 最低限って書いてあるからお勧めではないんじゃね? --
- 18時からの最後の情報は何になんだろ --
- 一章ずつ、劇場アニメ化だと予想(外れそうだけど --
- 発表まで10分切りましたな、わくわくが止まらないですなぁ --
- リヨバサカだけ? --
- リヨバサカ来たァァァ --
- 経験値イベとはまた違ったカオスなイベント、ここに開幕……!! --
- せっかくの曜日半減中に・・・と思ったけど負担は少なそうだし、別にいいか --
- これはいろいろと草…本編完結と思わせて続きますよでネタが終わりかと思いきや… --
- 明日以降で、リヨライダー・リヨアサシンも登場して更にカオス化する流れだな --
- 正装交換券ゲットして二日、いまだに交換したいカードが、キャラクターが、決まらない…。 --
- ゴリラと遊んでたらベルシラック2連発&宝具して来やがった。20回ぐらいやってるが初めて見たぞ。 --