海幸彦 のバックアップ(No.7)


人物紹介 Edit

海幸彦

ゲームにおいて Edit

  • 戦闘時のクラスはライダー。
    専用バトルキャラを持つ。ボイスは無し。

小ネタ Edit

+  +クリックで展開
  • 日本神話に登場する神。
    『古事記』や『日本書紀』では弟神の山幸彦との争いの物語が記されている。
    • 弟の山幸彦は海神・綿津見の娘である豊玉姫を娶り、2人の子が初代天皇である神武天皇の父親となる。
      そのため、海幸彦は系譜的には神武天皇の大伯父にあたる。
  • 海幸彦はその名の通り海で漁を行い、弟の山幸彦は山で狩りをして暮らしていた。
    ある日、山幸彦はお互いの道具を交換して暮らしてみることを提案した。その提案を海幸彦は断っていたが、弟に三度頼まれて了承した。
    • しかし山幸彦は漁をしている最中、海幸彦の釣り針を海の中に落としてしまう。
      それを知った海幸彦は激怒し、山幸彦は自身の剣を砕いて千個の釣り針を作って謝罪したが、海幸彦は元の釣り針で無ければ駄目だと山幸彦を許さなかった。
    • その後、山幸彦は海神の綿津見の助力を得て赤鯛に刺さっていた釣り針を発見。
      更に海神の宮殿から戻る際に、綿津見は山幸彦に水を操る「潮満珠」と「潮干珠」の二つの宝玉と、海幸彦に釣り針を返す際に行う呪詛の方法を授ける。
    • 海神の助力を得た山幸彦は、助言通り海幸彦に釣り針を返す際に呪詛をかける。
      その後、海幸彦は呪詛により貧しくなり、弟の元へ攻め込もうとした所、山幸彦は「潮満珠」の力により溺れさせ、水に溺れた海幸彦が助けを乞うと山幸彦は「潮干珠」の力で水を引かせる。
      これを幾度も繰り返した後、海幸彦はついに山幸彦に屈して、彼に従うようになったという。
  • 山幸彦と海幸彦の争いは、大和朝廷を山幸彦、九州に勢力を持つ隼人族を海幸彦に見立てたもので、大和朝廷による隼人族の征圧を神話化したものという説がある。
+  イベントストーリーネタバレ注意 +クリックで展開
  • サーヴァントとしての海幸彦は、かつて弟にかけられた海神の呪詛を撒き散らして周囲の者を弱体化させる能力を持っている。
    また、イワブネという巨大な亀を使役している。
    • 正体を現す前は乙姫清姫に仕える南方風の巨大な仮面を被った老人姿のサーヴァント「セバスチャン」として自身の姿を偽装していた。

この人物についてのコメント Edit

+  過去ログ

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 大綿津見と海幸彦が織姫彦星みたいに語られてて草 -- 2024-07-03 (水) 19:53:56
    • アレどちらかといえばお礼参りとかカチコミとかそういう類の願いだよな -- 2024-07-03 (水) 20:23:06
  • 本人的にフルパワーフォームの出番Zeroなのちょっと気の毒だった… -- 2024-07-03 (水) 20:20:48
    • でもフルパワーだと確実に一瞬でサーヴァントの器だと退去だからな… -- 2024-07-03 (水) 20:22:48
  • 豪胆でさっぱりしててすげー好きになったんだけど、いつか実装されんかな -- 2024-07-03 (水) 20:42:48
  • もし実装されるならゴッホみたいな呪いをトリガーにする鯖になるんかな -- 2024-07-03 (水) 21:17:53
    • そこは呪い解けた後にしたれ -- 2024-07-03 (水) 22:10:32
  • しっかりとぐだを見ていた神様だった。目で相手の不屈が分かるって結構な人数を見てきたんじゃないのか -- 2024-07-03 (水) 22:12:55
    • 屈した人も沢山いたんだろうなあ…屈しない、屈してもまた、ってメチャクチャ大変だからぐだは頑張ってるなと思った -- 2024-07-03 (水) 22:15:29
  • 短めで、あんまりシリアスではないイベントのボスとしては凄く適任だった。陰湿でなく、重すぎる過去もなく、気持ちよく暴れ、さっぱり消えていくという -- 2024-07-03 (水) 22:23:48
  • もしカルデアに実装されたとして、"自身の祖先イザナミの半人半神の子"と云う大叔母的立ち位置のリリセに逢ったらどんなリアクションをするのだろうかな・・・? -- 2024-07-04 (木) 07:58:10
    • 年下の母や年下の叔母ならぬ年下の祖先…エリち側はなんとなく予想がつくがどうじゃろ?伊吹童子に対してのサムレムアサシンみたいな反応か -- 2024-07-04 (木) 09:04:18
      • あるいは特に特殊な反応はなくイソラ氏他と同じような対応になるのか -- 2024-07-04 (木) 09:06:02
  • 世界の滅びを一顧だにしない反面、イネちゃんに加護を与えたり。本人(神)は「神に良いも悪いもあるものか」といってたけど、終始人にとって善くも悪くもある自然の化身みたいなキャラだった。 -- 2024-07-04 (木) 11:03:45
    • 善い神というかさっぱりして爽やかな神というか。目的も性格もシンプルだし -- 2024-07-04 (木) 20:38:47
  • 型月の記紀神話はマジで表面だけ触ってそれ以上を下げないのが最近のブームだからなぁ、山彦もニニギもコノハナノサクヤヒメもほぼ語るスペースすら設けないとは驚いたもんだわ。天照のビースト呼ばわりしてた時のお前はもっと輝いていたぞ -- 2024-07-04 (木) 18:43:15
    • 仏陀を敵に出せる固定ゲームと違って、こっちはソシャゲだからまぁ…シーボルトだって妻や娘に起きるアレコレは濁して無難な所にしたし -- 2024-07-04 (木) 18:45:12
    • 今はまだ語るべき時ではない(シンプルに日程と容量的な意味でシャークが足りない可能性) -- 2024-07-04 (木) 18:49:27
    • インド神話系も核の部分は軽く触れる程度だしまぁ…。掘り下げある方の円卓は元ネタ的にも型月設定的にも解釈違いだ!ってキレてる人ポツポツ見かけるし中々難しいね… -- 2024-07-04 (木) 19:45:14
      • 解釈違い云々はもう作風が合わないならさようならしてくださいとしか言えんし。そいつの解釈に合わせてシナリオを改変されても困るしな他の楽しんでる人らが -- 2024-07-04 (木) 22:57:23
    • 海幸彦と宝玉と綿津見にこんだけ触れて山幸彦ほぼノータッチって逆に凄い -- 2024-07-04 (木) 20:14:20
    • 海幸彦・阿曇磯良を中心に色々絡めて話展開してたし更に掘り下げたらひびちかの設定含め本筋がごっちゃになっちまう -- 2024-07-04 (木) 20:30:36
    • 山幸彦も阿曇磯良も掘り下げるほどの話が原典に無いから・・・。山とか両親だしたらそっちの方がネタ多くてそっちメインになっちゃう -- 2024-07-04 (木) 20:41:02
    • この木だけの話じゃなく知ってるネタが扱われてるときって自分の知識を全部詰め込んで欲しいと思いがちだけど、話の筋から見るとノイズでしかないネタは省かれて当然よ -- 2024-07-04 (木) 21:08:42
      • 兄弟神なのに片割れをノイズ扱いはさすがにもう海彦を出すなって話になるのでは -- 2024-07-04 (木) 21:18:17
      • それはそれで極論すぎるじゃろ…、この場合は話の軸がブレるから今回のシナリオを根本から書き直さなきゃならないって意味合いでしょう -- 2024-07-04 (木) 21:21:49
      • そりゃ、「呪い」でデバフマシマシだから海幸彦は神霊でもサーヴァントで出せたが山幸彦はそう言うの無いし、仕方無いんじゃね -- 2024-07-04 (木) 21:22:08
      • この話の中でニニギとかコノハナサクヤヒメの話出されても脇道・ノイズの類いやろなあ -- 2024-07-04 (木) 21:27:22
    • きりがないんですわ一々掘り下げなんかしてたら。イベント一つに割けるリソースが無限だと思ってるのか? -- 2024-07-04 (木) 22:55:36
      • ですなぁ…この辺は、仮に海幸さんがプレイアブル化して幕間が実装された時にどっぷりと語って貰えるかと。少なくとも今イベで触れるようなもんじゃなさそう -- 2024-07-05 (金) 12:36:28
      • この辺の都合もあるから、「サーヴァントは史実や伝承の本人そのものではなく、一つの逸話や側面が強調された『写し身』である(プロットに都合の良い脚色ができる)」って設定は便利なんだろうなあ(それこそSNとかの時代から)。 -- 2024-07-06 (土) 11:40:05
    • ギリヒコホホデミならともかくニニギやコノハナサクヤあたり全く出番も話に関係もないのに長々と語られたらもうFGOやめるわ -- 2024-07-05 (金) 12:59:49
      • 分かる点もあるがツリーにしてくんろ -- 2024-07-05 (金) 13:31:01
      • 枝ミス直しておいた -- 2024-07-05 (金) 18:45:11
  • 岡崎先生がイラスト担当していたのね!全身絵見れて満足だけど、セバスチャン状態だとより気味悪い感じ出てるね -- 2024-07-05 (金) 21:26:13
    • NPC表記が無いけど忘れただけなのかそれとも… -- 2024-07-05 (金) 21:45:37
      • まあ左右反転でない戦闘グラ、少ないモーション(というかあの上からの攻撃はカイニス1stB辺りが原型?)というあたりまあ単に忘れただけだと思う -- 2024-07-05 (金) 22:00:22
  • マッドマンスタイルってあれ老人姿なのか…? -- 2024-07-05 (金) 22:34:17
    • 腰に来そうな体勢してるな -- 2024-07-05 (金) 22:35:18
    • セバスチャンのことを指して老人ってシナリオ内で言われとったわね -- 2024-07-05 (金) 23:25:24
      • 素の一人称が儂だし、メンタルは案外老人寄りなのかもしれん -- 2024-07-06 (土) 19:53:11
    • 変身ムービーみてるとバキバキッ 我が名は尊鷹が思い浮かぶ -- 2024-07-06 (土) 00:27:09
  • 実装希望キャラが多すぎる…! -- 2024-07-06 (土) 02:14:59
    • ぶっちゃけ渋滞し過ぎ。それもこれもFGOが送り出すキャラが誰も彼も魅力的なのがいけないのだ(責任転嫁) -- 2024-07-06 (土) 02:50:01
    • 作品が人気になる→話盛り上げるためにNPCにも力入れる→実装は考えておらず実装予定のキャラはまだまだいるので渋滞する。初期なんてエレちゃんすらゴーストだったし戦闘モーションすらなかったしな -- 2024-07-06 (土) 03:51:19
      • 今だったらデオンの幕間に出てきたロベスピエールもゴーストじゃなかったろうな。専用グラじゃないにせよ、既存のmobのに手を加えたものくらいは貰えてたかも -- 2024-07-06 (土) 04:42:52
      • ハーゲンとかロベスピエールとかキャプテンキッドは今だと普通に立ち絵でさらっと出せる枠すぎるからな アウグストゥスとかなんでモブAみたいな感じで幕間で流されたんだ… -- 2024-07-06 (土) 14:34:02
      • 残した作品の点数でいえばダヴィンチより遥かに多いミケランジェロが座に登録されてないっぽい扱いなの納得いってない -- 2024-07-06 (土) 16:09:30
      • それは別に不思議ではないよ ファラオ達やなぎこさんのように知名度あっても座にいない・いかないはある程度の自由がある(記録はおそらく世界に焼き付いているけど) あそこでの表現が収まらないってあたりたぶんなにかしら理由があり拒否ったんだとは思う -- 2024-07-06 (土) 16:28:42
      • そして何故か拒否できない不夜キャス -- 2024-07-06 (土) 17:14:57
      • 彼女の場合はマテ本にあるマスターへの態度であるのが召喚断らないあたりが一種の答えなんだと思われる なんかそういう可能性を根っこで信じてるんじゃないかな -- 2024-07-06 (土) 17:21:23
      • オベロンとかもそうだが個人相手にしろ世界にしろ心の底で思うとこあるのは表向き否定的でも来る可能性あるだろうし -- 2024-07-11 (木) 20:51:45
      • なぎこさんが英霊の座にいなかった理由として「自分の人生全てを中宮定子に捧げた結果、人理の守護者に足り得なかった」と言われているから、ファラオみたいな拒否する以前に「そもそも英霊・人理の守護者になる資格がない」ってのもあるんだろうね、ミケランジェロがどっちかはわからんけど -- 2024-07-11 (木) 21:43:27
    • 実装する際はセバスチャン時の立ち絵(バトルグラ)も2臨とかで欲しい。ああいうバトルグラの鯖は今のところおらんしな…… -- 2024-07-06 (土) 11:36:47
      • 初見だとどっかの海外の民族か妖怪のサーヴァントかな?って思ったな -- 2024-07-06 (土) 11:41:58
      • ↑ 南方妖怪のポとかと一緒に居そうに思えてきたわ -- 2024-07-06 (土) 11:50:06
      • 「俺は神だが、今この身はサーヴァント。マスターに尽くす執事に身を扮するのもよかろうて。なに?執事とはそういうものではない……だと?(再臨)」 -- 2024-07-06 (土) 12:00:20
      • 2臨でセバスチャンになるなら、せめて3臨は呪いを浴びる前の全盛期に戻って欲しいもんですわ…… -- 2024-07-06 (土) 15:45:35
  • 海幸彦、NPCです。…知ってた -- 2024-07-06 (土) 20:11:23
  • この人「崇めるなら加護を与え、逆らうなら罰を与える」って言ってたけど、自身の性格も相手によって変えてるのかな?異変収拾を目的としたカルデア一行に対しては好戦的な態度見せたり、穏やかでマイペースなひびきに対しては紳士的に振る舞って、同志シーボルトに対しては割と遠慮ない態度で -- 2024-07-06 (土) 21:33:25
    • 性格というか態度は変わるよね -- 2024-07-07 (日) 02:17:49
    • 加護と罰は神としてのスタンスで戦闘では高ぶるが普段は落ち着いてるってある意味でテンプレ的な神像ではあると思う -- 2024-07-11 (木) 20:33:36
      • テスカトリポカとコアトルがまさしくそのテンプレやってるしな -- 2024-07-12 (金) 17:43:41
  • 李先生・ベオさんと響きあいそう。 -- 2024-07-11 (木) 15:51:28
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム