亜種特異点Ⅲ
- 四・五番勝負、剣豪狂&騎戦。マスター礼装は戦闘服、スタメン武蔵(固定NPC)・騎ん時(LV100スキルマ・宝具5・フォウ1000・相撲LV80)・ジャック(LV100スキルマ・宝具1・フォウ1000・凸カレLV20)、武蔵ちゃんは即座に凸虚数ジャンヌ(LV90・スキルマ・フォウ1000)にオダチェン。裁決とガンドで酒呑を止めている間に騎ん時とジャックの宝具込みブレイブチェインを叩き込み、Breakスキル以外は何もさせずに酒呑を撃破。2ゲージ目で全体強化を入れると◎。あとは頼光の宝具をジャンヌで受け止めつつ適宜情報抹消や裁決を入れ、アタッカー×2の宝具やクリ殴りで頼光を沈めるのみ。自分は2度頼光の宝具をジャンヌで止めることになったが、Aチェインが組み難い並びだったので、Aクリティカルに依存する部分は大きかった印象。とはいえ、2度目の宝具にオダチェンか霧夜のリキャストを間に合わせてジャックを残せば勝ち確かと。とにかく酒呑さえ倒せばあとは消化試合。 --
- 四・五番勝負。令呪3画使用。マスター礼装はアトラス院。ロビンフッド(Lv70,宝5,2/2/4,フォウ100程度,看板娘)・NPC武蔵・ジャンヌ(Lv90,宝1,7/6/10,フォウマ,プリコス)・アーラシュ(Lv70,宝5,1/1/10,フォウ400程度,黒聖杯)・マシュ(Lv80,スキルマ,フォウマ,アズ・ユー・ウィッシュ)・酒呑童子(Lv90,宝1,6/9/1,フォウマ,凸フォンダン・オ・ショコラ)。裁決で酒呑を止めて、破壊工作&1画消費イーバウ→衆合の残4万くらいになったので、皐月の王&素殴りブレイク。イシスの雨使ってでも再度2画目消費イーバウ→衆合の残10万程度でロビン退場アーラシュ in。3画目消費ステラ(NPCのカードのお陰もあるが)で衆合は死に、マシュ in。マシュジャンヌのHPとNPに気を付けつつ、NPCが死ぬのを見送る。酒呑童子inからが本番、Aをぐるぐる回して黒縄をじわじわ仕留める。衆合の退場に全力を注ぐ耐久スタイル! --
- 四・五番勝負。令呪一画。マスター礼装アトラス院。NPC武蔵、マーリン(Lv87,6/6/2,宝1,フォウ強化無,凸ライフセーバーズLv20)、清姫(Lv100,スキルマ,宝5,フォウ1000,カレスコLv20)、マシュ(Lv80,スキルマ,宝3,フォウ1000,凸晩餐Lv20)、リップ(Lv80,1/1/1,宝1,フォウ強化無,王の相伴Lv20)、山の翁(Lv90,2/7/6,宝1,フォウ1000,星の大海Lv20)。マーリンのスキルで清姫のNPを貯めて開幕宝具、焔色はレベルマなら高確率でスタン入るのでそれで二人の動きを止める。二ターン目以降はマーリンが落ちないように 立ち回りつつ黒縄放置でひたすら衆合を殴る。五ターン目はマーリンの幻術でやり過ごし、次の宝具が飛んでくる前に衆合を倒す。マスター礼装のスキルやマシュとリップのタゲ集中を活用して清姫と武蔵守りながら宝具を打ち込んだりBチェインやブレイブチェインでひたすら殴る。10ターン目で宝具飛んでくるが無視、殿の翁を無傷の状態で単機で場に出せれば良い、むしろ翁は単機が強いので黒縄に宝具で味方一掃してもらった方が楽。ここから翁単機なので体力やばい時に令呪一画で全回復。11と12ターン目でカードABB,BBB,BBAのどれかで殴りゲージ一本目破壊。13ターン目、NP獲得量up礼装つけれてばNP100になってるので晩鐘載せた宝具BBで二本目ゲージの大半を削り14ターン目にBブレイブチェインで〆。NP貯まってなかったら13ターン目はA一枚B二枚で殴り、14ターン目に晩鐘+宝具BBで〆。 --
- 9ターンの間に衆合を倒せるかが問題。マーリンがいなければ武蔵除く前衛を回避や無敵が使える鯖にして五ターン目を乗り切る。とにかく衆合を落とす事が重要なので自カルデア一番のメインアタッカー(うちは清姫)を入れるべし。可能であればマシュ以外のタゲ集中持ち盾鯖も入れると良い。山の翁がいなければジャックやカーミラ、その他の星5殺でも代用可。 --
- 四・五番勝負. --
- マスター礼装戦闘服。スタメン→NPC武蔵、クロエ(lv80,10,10,10,宝5,両フォウ1000,凸lv25ゴールデン捕鯉魚図)、ジャンヌオルタ(lv90,10,10,10,宝2,両フォウ1000,凸lv36聖夜の晩餐)、控え→ジャック(lv90,6,6,6,宝1,両フォウ1000,凸lv35ゴールデン相撲)、孔明(lv90,6,6,6,宝1,両フォウ1000,未凸lv1ゴールデン捕鯉魚図)。開幕時にジャンヌがB始動のブレイブチェイン組めるカード配分になるまでリタイア。なっていたら武蔵を孔明と入れ替えてジャンヌの自己改造・竜の魔女、孔明のスキル全てを使用。クリティカルチェインで衆合地獄をブレイク。2ターン目にクロエとジャンヌの宝具で衆合地獄を撃破。あとはAチェインを意識して黒縄をひたすら殴る。あと少しでNP溜まりそうならガンドで足止めもする。自分の場合は5ターン目にジャンヌとクロエが再度宝具使用できるようになり黒縄をブレイク、返しのターンで宝具で全滅、控えのジャックと武蔵に。あとはジャックでひたすらチェインを組んで宝具。これで8ターン撃破でした --
- 第十五節 妖術師戦。マスター礼装・カルデア戦闘服。BB(Lv80、8/10/1、宝5、凸聖夜の晩餐)、エウリュアレ(Lv70、6/6/4、宝5、凸カルデアランチ)、フレ孔明。これで妖術師を完封しました。初っ端から孔明のスキルでBBの宝具を使い、一気にゲージが減りました。後はアーツチェインを繰り返し、敵のチャージは吸血&孔明宝具で減らし続けました。結果、最後まで敵の宝具を使わせずに勝利できました。ガンドは念のため持って行ったけど使わず。エウリュアレが打たれ弱いので倒されないよう気を付けるか、後ろに代わりの鯖を用意しておいた方がいいでしょう。 --