プレイレポート/ネロ祭再び/第六演技/パーティ のバックアップ(No.6)


プレイレポート/ネロ祭再び

  • 編集からのお願い:報告をパッと比べやすくするため、報告時のガイドラインを策定しました。ご協力をお願いします。 -- 2016-10-03 (月) 07:31:34
  • 槍清姫(80、フォウマ、白薔薇、1、9、5)、槍ニキ(66、強化無し、白薔薇、1、1、1)、孔明(90、強化無し、白薔薇、6、9、10)、マシュ(70、フォウマ、凸鋼の鍛錬、10、3、3)、槍玉藻(90、フォウマ、白薔薇、8、5、5)、フレスカサハ(90、フォウマ、白薔薇、6、10、6):カルデア戦闘服 Lv.6:wave3の先制で控え込みの全体にNPダウン(0になる)宝具威力ダウン10T(弱体解除無効、威力ダウンは半減くらい)してくるので道中はHP減らないようにさっさと倒す、wave3で先制デバフとギル自身に毎ターン攻撃アップ20Tかけるが気にせず槍鯖でひたすらブレイブチェインと宝具ブッパしてHPを削る、敵の宝具タイミングで回避、無敵スキルを使いひたすら殴る、ラストはフレスカサハの神性特攻と宝具スタンで攻め込み終わり。スカサハは最初にだした方が楽かも -- 2016-10-04 (火) 00:58:33
  • (レベルマ、フォウ君ATK20、カルデアライフセイバーズ、5/1/1)、ヘラクレス(レベルマ、フォウ最大、白薔薇、6/2/2):初期カルデアLvMax:とにかくWave1,2は体力を削らないようにBを優先して選ぶ。Wave3の英雄王戦では前の人も言うとおりギルのバフを無視して殴ります。カルナの貧者の見識で宝具をずらしつつ、NPは英雄王の攻撃で勝手にたまるのでとにかく殴ります。カルナが1回目の宝具ターンで落ち、マシュと交替しますがマシュは師匠にNPをためるための要因と化したのですぐに落ちて天の衣に交替。無敵状態の師匠に運よく攻撃が当たったのでそのまま宝具を使用してもらいました。あとは師匠・天の衣が落ちてヘラクレスと交替、ひたすらに二人で殴ったりNPがたまった兄貴がゲイボルグしたり4回目の宝具を礼装ガッツでしのいで自前のガッツで耐えたりしたら何とか倒せました。今回の戦いで回復役は不要だったと思います。あと瞬間強化を間違えてカルナに使ってしまったことも長引いた要因。とにかくヘラクレスが来る前にどれだけ英雄王の体力を削れるかにかかっていました。 -- 2016-10-04 (火) 02:22:23
    • すみません、コピペミスでメンバーが切れてました。カルナ(レベルマ、フォウ最大、白薔薇、6/10/6)、フレ師匠(レベルマ、フォウ最大、白薔薇、4/4/4)、槍ニキ(レベルマ、フォウマ、白薔薇、6/10/6)、マシュ(レベルマ、フォウ君HP950ATK400、凸マグダラ、6/6/6)、天の衣(レベルマ、フォウ君ATK20、カルデアライフセイバーズ、5/1/1)、ヘラクレス(レベルマ、フォウ最大、白薔薇、6/2/2)です。 -- 2016-10-04 (火) 02:23:23
  • 参考になるか知らんけどリタマラ安定したんで報告、欠片スキルマ宝具2孔明、白バラ6/10/7宝具2スカサハ、フレスキルマ孔明、欠片スキルママシュ、白バラ6/6/5宝具5槍ひー、白バラ5/8/5宝具5槍ニキ。全員フォウマでレベルは槍ひー以外聖杯なし上限、槍ひーのみ70の編成 -- 2016-10-04 (火) 02:42:10
    • テンプレできてたの気付かんかったのでやり直します -- 2016-10-04 (火) 02:43:41
    • 孔明(レベル90、フォウマ、欠片、スキルマ)、スカサハ(レベル90、フォウマ、白バラ、6/10/7)、フレ孔明(レベル90、スキルマだったらなんでも)、マシュ(レベル70、フォウマ、欠片、スキルマ)、槍ひー(レベル70、フォウマ、白バラ、スキル6/6/5)、槍ニキ(レベル70、フォウマ、白バラ、スキル5/8/5):戦闘服: -- 2016-10-04 (火) 02:50:59
      • 初手孔明スキル全部師匠にかけてオダチェン師匠→きよひー、NPもったいないかもだけど気にしない。W2が終わるまでに孔明のスキル溜まるように調整しつつ進む。W3、配られるカード次第だけどまずスキル使用してきよひー宝具ブレイブでスキル封印して事故率少しでも減らす。マシュ出てきたら多分師匠もすぐ出てくるのでその時まで雪花温存。師匠出てきたらとにかく師匠生存させて削りきる。兄貴は勝手に生存するのでデコイ感覚で横に置いとく。おおざっぱだけど5回いって5回とも撃破できたんで結構安定してると思う。礼装出るまでに改善案浮かんだらまた報告するかも -- 2016-10-04 (火) 03:17:10
  • マシュ(レベルマ、フォウマ、凸慈悲無き者、10/10/10)、カルナ(レベルマ、フォウマ、凸相撲、3/6/8)、フレ槍スカサハ(レベルマ、フォウマ、凸白薔薇、4/6/4)、槍アルトリアオルタ(レベルマ、フォウマ、凸月の湯治、6/6/6)、槍クーフーリン(60、フォウ無し、グランド・ニューイヤー、3/3/3)、ヘラクレス(レベルマ、フォウマ、凸白薔薇、6/4/4);アニバーサリーブロンド/レベルマ:いろいろと詰めが甘いPTですがクリアできたので報告を。1、2waveのケンタウロスはクリティカルを出されると槍といえど痛いので開幕マシュのスキルで保護します。また、この時にマシュ以外のスキルを使うことはオススメできません。2wave目が最後の一体になったところでマシュの宝具発動、防御を固めて英雄王戦へ。あとは槍師匠のNPを貯めることを意識してカードを選択していくといいと思います。エアはカルナさんのスキルで一定時間封じられるのでタイミングを見て使ってみるとやりやすくなるかと。マシュはあと一度雪花を使ってもらったらわざと倒されて師匠のNPチャージがベター。出来れば槍王のスキルを乗せたBQBEXでクリティカルを叩き込む。師匠のスキルバフを乗せた宝具ABEXが決まったらそろそろ3人まとめて英雄王に粛清されるころです。槍ニキとヘラクレスが登場します。礼装の効果で1ターンは両者HPが減らないのでNPを貯めるなりしましょう。ヘラの礼装、スキルの回避。ガッツを駆使して生存させ、NPが貯まったらアニバ魔力放出+勇猛の宝具BBEXを叩き込んでクリア。私のトライ時は運よく令呪を使わずに済みましたが、カードの配分によってかなり次の手が変わると思うので臨機応変に行くのが理想ですね。 -- 2016-10-04 (火) 02:55:15
  • 初見にて攻略完了しました。パーティ構成:槍クー・フーリン(Lv70、フォウHP70・ATK70、凸白薔薇、スキル6・10・6、宝具Lv5)、マシュ(Lv70、フォウHP960・ATK950、凸慈悲無き者、スキル10・7・10、宝具Lv2)、フレスカサハ(Lv100、フォウHP・ATK共にMAX、凸白薔薇、スキル3種MAX、宝具Lv1)。後衛にはメフィストフェレス(Lv70、フォウなし、妄執、スキル6・6・8、宝具Lv5)、槍エリザベート(Lv92、ヴァーサス、スキル3種MAX、宝具Lv4)、ヘラクレス(Lv80、フォウHP570・ATK670、グランド・ニューイヤー、スキル6・6・6、宝具Lv3)。 -- 2016-10-04 (火) 03:08:15
    • マスター礼装:戦闘服Lv6。ケルト師弟を2トップに、道中やギルの火力が予想以上ならマシュでカバーします。どちらも回避やガッツで粘れますが、いざとなればターゲット集中で庇ってもらう構想。1回目の宝具が飛んでくる段階になったらメフィストフェレスをマシュと交代し、道化の大笑と妄執を残して吹き飛んでもらい、後はどこまで削れるかをまずは様子見するつもりでした。 -- 2016-10-04 (火) 03:09:04
    • 実際の展開:ひたすら2トップに殴らせますが、マシュには一度下がってもらう前にタゲ集中とAチェインでチャージできたのがよかったです。ギルのチャージが整ったらメッフィーとマシュとを交代、ここでは素直にエヌマを撃ってもらうために呪術は使わず、上のとおり大笑と妄執を残して消えてもらいました。師弟コンビは自前のスキルでいなします。 -- 2016-10-04 (火) 03:10:14
      • マシュ再登場、宝具展開で2トップをカバーします。メッフィーの置き土産によりギルのバフ追加とチャージを遅延できるため、その間に2トップはNPチャージを済ませることができました。発動順は防御ダウンのかかる兄貴→クイックアップと神殺しを乗せた師匠→師匠のQ攻撃、これで100万前後から一気に削り、後は通常攻撃で殴り勝ちです。エリザとヘラクレスの出番はありませんでした。 -- 2016-10-04 (火) 03:12:56
    • 余談:エヌマに合わせて兄貴の矢避けスキルは使いましたが、CTを見越してもう1ターン早めにかけておくのもありだったかも。あと師匠の宝具のスタン効果を忘れていました。「師弟の宝具は撃てるけど、この後どこまで行けるか」というところでスタンできたのにはホッとしました。直前にガンドが弾かれていただけにw -- 2016-10-04 (火) 03:14:43
  • プロト、SN兄貴、マシュ、三蔵ちゃん、槍玉藻ちゃん(ここまで白薔薇)、フレカナル(カレスコ)。采配悪く宝具打てたのはw兄貴。星5が早々に落ちる中で残った兄貴の宝具で締め。ガッツで粘りつつ仕切り直し、矢避けで耐久。ほぼ力押しでした。 -- 2016-10-04 (火) 05:00:35
    • 全員レベルマ、フォウマ 。 プロト(4,10,1)SN兄貴(6,10,7) マシュ(スキルマ) 三蔵ちゃん(10,4,6) 槍玉藻ちゃん(7,5,5) フレカナルはレベルマ、フォウマのスキルAll 1だったと思います。 -- 2016-10-04 (火) 05:09:06
  • 比較的舐めプだったけど勝てたPT置いておきます(礼装、スキル)。メディア(欠片4,4,4)、兄貴(白薔薇8,10,8)、レオニダス(マグダラ10,5,4)、フレの凸白薔薇師匠、絆上げ用殺式(ランチ10,8,10)、ハサン先生(ランチ4,6,10)。 -- 2016-10-04 (火) 12:13:55
    • Lvは全員Max、レオニダスは聖杯で85。英雄王前のターンにエノモタイアしてから兄貴で耐久。メディアと殺式は使い物にならないので実質槍PTでした -- 2016-10-04 (火) 12:17:10
  • 電撃さんの内容と大差ないけど参考までに。レオニダス(65、フォウMAX、蒼玉の魔法少女、8、6、8)ゲオルギウス(65、フォウHPMAX・ATK強化なし、風雲仙姫、6、4、4)フレブリュンヒルデ(90、フォウ?、白薔薇、スキル全部6以下?)マシュ(70、フォウMAX、凸カルデアライフセーバーズ、10、10、10)呪腕ハサン(65、フォウMAX、月霊髄液、4、4、6)槍ニキ(70、フォウMAX、凸白薔薇、4、8、8)マスター礼装:アトラス院。wave2最終ターンにレオ閣下の宝具で出した星をwave3でフレブリュンに集めるつもりがカードの引きが悪く全く削れませんでした。それでもなんとかなったのでフレはwave2を被害が出る前に突っ切れるなら誰でもいいかもしれません。マシュスキルとマスター礼装の無敵付与、スキルターン短縮は兄貴の矢避け切れまで温存。ハサンを弁慶と入れ替えてもいけそうです。 -- 2016-10-04 (火) 12:16:50
  • フィン(80、F半々、白薔薇、4/10/5)李書文(80、Fマ、白薔薇、4/5/10)フレ玉藻(槍)(90、Fマ、凸白薔薇、6/3/8)槍ニキ(70、AtkFマ、白薔薇、3/7/4)マシュ(70、AtkFマ、白薔薇、10/9/4)弁慶(70、noF、白薔薇、4/5/4)マスター礼装:アトラス院。とにかく12waveをなるべくダメ少なく駆け抜け、フレ槍玉を生き残らせつつ全力で削り、あわよくば槍ニキにとどめを刺して貰おうという博打PT。フィン、マシュ、弁慶のタゲ集中が要所要所で利き、弁慶以外全員ガッツからのHP1の状態で宝具を打てました。最後はどちらもHP1の槍ニキと槍玉が生き残って、どちらもNP100、槍ニキの宝具で終了。マスター礼装のメジェドは槍玉か槍ニキに使うつもりでしたが、結局温存して終わりましたので、意外と余裕あったかも。 -- 2016-10-04 (火) 15:50:21



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム