コンスタンティノス11世/コメント のバックアップ(No.56)


コンスタンティノス?

  • オイオイネーの春風 -- 2022-03-02 (水) 19:33:18
  • 東ローマ帝国のミカエルさん? -- 2022-03-02 (水) 20:18:01
  • シルエットの一番左の人っぽい? -- 2022-03-02 (水) 20:26:24
  • 雑談板の方に「ミハイル」・ゴルバチョフ説があって草。個人的にはポントゥス王国のミトリダテス大王(6世)が思い浮かんだ。忍者が少しずつ毒を飲んで耐性つけるあれ(ミトリダート法)の由来で毒関連の逸話多め -- 2022-03-02 (水) 20:29:15
    • いや、偽名を出そうとしてるはずなので逆に真名はミから始まる名前じゃないと思う。つまりマイケルとも読めるけどミから始まる言葉なんじゃないかな ミシェル(Michelle)とか -- 2022-03-02 (水) 20:56:40
      • ミケランジェロとか -- 2022-03-02 (水) 20:57:28
  • 今回実装として恒常なのか限定なのか、星5なのか星4なのか星3なのかっていうのが読めない -- 2022-03-02 (水) 20:44:49
  • ミシェル・ノストラダムス? -- 2022-03-02 (水) 20:59:35
  • 胸元の半分見えてるマークはヒントなんだろうか -- 2022-03-02 (水) 21:00:27
    • 何らかのヒントなのは間違いなさそう。家紋には見えないし、何かの徽章や勲章かね? -- 2022-03-02 (水) 21:13:36
  • 偽名で「ミ~」を名乗ったことのある亡国の首領? まったくわからん -- 2022-03-02 (水) 21:10:22
    • みなもとの~ -- 2022-03-02 (水) 21:21:58
      • よしつね~ -- 2022-03-02 (水) 21:23:07
    • 「ハハッ」 -- 2022-03-02 (水) 21:25:56
  • どうしても首領はドゥーチェと読みたくなる…… -- 2022-03-02 (水) 21:20:10
    • 流石にムッソリーニやヴィットーリオ・エマヌエーレ三世とかはないだろうけどな -- 2022-03-02 (水) 21:25:05
  • 「理性の警告に従わずに敵撃破」の辺りから、素の性格はかなり乱暴者と予想。 -- 2022-03-02 (水) 21:58:34
    • 為政者なのに乱暴者って暴君だったとか? -- 2022-03-02 (水) 22:11:43
      • 亡国の首領とは言っていたけど王様とは名乗っていない。騎士団の総長だったり亡国残党を率いてただけの賊の類かもしれない -- 2022-03-02 (水) 22:29:29
      • モレーが出てなかったら一番の候補だったんだけどな。黒魔術説とかで非理性的な逸話もあるし、王ではないけど首領だし -- 2022-03-02 (水) 22:36:17
  • 生前に武力系の逸話が有名な頭文字が「ミ」の亡国のトップ、でいいのかな? -- 2022-03-02 (水) 22:13:21
    • なんか本名と別の呼び名教えてくれからの「ミ」だから、ミは真名じゃなくてヒントになりうる名前って感じかも -- 2022-03-02 (水) 22:16:00
      • それなら地名? -- 2022-03-02 (水) 22:30:07
  • パッと思いついた偽名がミカエルだとするならキリスト教徒の人物ってことかなぁ -- 2022-03-02 (水) 22:14:25
    • ウラジミール大公とキエフの大公にミハイルがいた。どっちも聖人 -- 2022-03-02 (水) 22:17:19
  • 偽名の件はマイケルに相当する名前がミで始まる読みになる言語圏の人物であることを示すヒントで、真名そのものはミハイルとかではないと思う -- 2022-03-02 (水) 22:26:08
    • ミヒャエル、ミシェル、ミゲル、ミハイル… -- 2022-03-02 (水) 22:32:29
      • イタリア、ロシア、ドイツ…ぶっちゃけ英語のマイケルの方が少数派なレベルでたくさんいるからな。非英語圏で欧州出身ってことしかわからん -- 2022-03-02 (水) 22:37:51
      • 北欧のミカやミッコの可能性もあるし、東はロシア西はポルトガルまで。ぶっちゃけ名前から絞るのはラテン語圏の人間ってところまでよね -- 2022-03-02 (水) 22:43:29
    • まあそれやろな、出身地が一発でバレるからあえて当たり障りのないマイケルにした感じがある -- 2022-03-02 (水) 22:35:30
  • ネモをわざわざ起用したってとこから海というか船乗り関連の人とか。海賊系が今までほとんどだったから、逆に海軍とか提督系?胸のマークが太陽な感じもあるからスペイン系? -- 2022-03-02 (水) 23:02:20
    • 船周りではないけどスペイン系で探してるとマヌエル・デ・ゴドイって人物にたどり着いた…肖像画に胸元のマークが同じように見えなくもない… -- 2022-03-02 (水) 23:09:47
    • コルテスかな -- 2022-03-03 (木) 01:28:22
  • マイケルっつーとナイト2000の持ち主になるっすね…はい、オッサンですorz -- 2022-03-02 (水) 23:03:27
  • ピアスがローマに似てるしベストも赤いからローマ系? -- 2022-03-02 (水) 23:09:14
  • なんだかんだでこうやって少ない情報から皆で真名予想するのは楽しいな -- 2022-03-02 (水) 23:12:18
    • 真名分からないから好き勝手言えるのめっちゃ楽しい。絶対にないだろうけど実装してほしい鯖の名前も出せるし -- 2022-03-03 (木) 09:25:03
  • 胸のマークが気になるなー蛇?鱗っぽく見えるから海に縁があるとか? -- 2022-03-02 (水) 23:18:32
    • 蛇っていうか、葉っぱが連なった感じ?月桂樹みたいな -- 2022-03-03 (木) 01:32:49
      • 徽章っぽい感じはするけど、異常に大きいし模様より左胸にあることの方が重要だったりするんだろうか、とか思ってみる。ジークフリートの背中のアレみたいな -- 2022-03-03 (木) 09:26:47
    • 双頭の鷲に見えなくもないかな 頭小ちゃすぎるけど -- 2022-03-03 (木) 10:08:56
  • 上で東ローマ帝国のミカエルと会ったので調べてみたら、東ローマ帝国皇帝ミカエル多すぎんよ~となった。 -- 2022-03-02 (水) 23:26:48
    • まぁ、縁起の良い、よくある名前だからどうしてもね -- 2022-03-03 (木) 06:16:53
  • メガネかけててマイケル なるほどこれがマイケルムーア -- 2022-03-02 (水) 23:47:21
  • アーサー王のエクスカリバーみたいな、戦闘用宝具になる有名な持ちネタがある人なんだろうか? -- 2022-03-03 (木) 01:34:41
    • 「円卓を召喚」の例も出してたし、統治者なら雷帝の殺戮猟兵みたいな逸話の可能性も -- 2022-03-03 (木) 09:24:11
    • ストームブリンガーなマイケル・ムアコックとか? -- 2022-03-03 (木) 10:35:52
  • この人が実装されたとき、眼鏡はないほうがデフォになるのかな。なんだかちょっと残念なような…似合ってるから。 -- 2022-03-03 (木) 01:40:50
    • メガネVer簡易霊衣の同時実装をまてしか -- 2022-03-03 (木) 13:55:50
  • 思ったよりフランクな人だった。やっぱ今回の黒幕なのかな? まだ名前すら分かんないけど -- 2022-03-03 (木) 04:30:48
    • アーサー王の能力の例え的に部下を自由に呼び出せる英霊と会った事があるか、自分自身の能力が部下を自由に呼び出せる系の人なのかもしれない -- 2022-03-03 (木) 06:12:11
      • それは聖杯から貰った知識じゃない? -- 2022-03-03 (木) 17:49:01
  • ははあん、さては真名ミコヤングレヴィッチだな(名推理) -- 2022-03-03 (木) 07:17:33
    • マジレスするとミグはミコヤンさんとグレーヴィチさんの連名なのよ -- 2022-03-03 (木) 09:11:09
  • 真名予想の手こずり方がかなりのもの 触ったもの黄金にするミダス王も候補にあったな… -- 2022-03-03 (木) 07:50:47
  • ここのページって真名分かったら改名されるの? -- 2022-03-03 (木) 08:14:15
    • サラザールのときは判明した後バーソロミューにリネームされたから多分そう -- 2022-03-03 (木) 10:11:32
  • ロアの他の十五代分のどれか説とかいう人がいたなあ…。 -- 2022-03-03 (木) 09:20:28
    • ロアが人格転生能力の部分奪われたら、それもうロアじゃないのではw -- 2022-03-03 (木) 10:10:18
  • 眼鏡で、何処かお人好しそうで、頭は良いけど何となく抜けてそうな雰囲気、これは裏切る(ファルコム脳) -- 2022-03-03 (木) 10:23:11
  • 本人の名前じゃなくて異名がミから始まる可能性もあるよね -- 2022-03-03 (木) 11:03:58
  • 結構特徴的な耳飾りしてるけどここから推察出来ることないんかな? -- 2022-03-03 (木) 11:49:50
    • 方位磁石でファラデー説はある -- 2022-03-03 (木) 12:43:35
  • 左腰に見えるのはなんなんだろう。体に装備してるようも見えないし、手で持ってるにしても持ち方が謎で初めトンファーかと思った -- 2022-03-03 (木) 13:06:44
    • 剣(の柄)を腰に下げてるように見えるけど、確かなことは言えないね -- 2022-03-03 (木) 14:09:59
  • 真名が判明した後もなんかずっとマイケルと呼ばれ続ける予感 -- 2022-03-03 (木) 13:44:24
    • 婦長もバーソロもそれは回避したんだ。きっとマイケルも大丈夫さ -- 2022-03-03 (木) 23:58:39
  • 採掘用レーザーで宇宙艦隊壊滅させちゃうミヒャエルさん来ちゃうかぁ -- 2022-03-03 (木) 14:50:56
  • 実装されたらクラスはセイバーかな?単純だけどシルエットで剣背負ってるし -- 2022-03-03 (木) 15:25:31
  • (当面)実装しない予感 -- 2022-03-03 (木) 14:40:57
    • なんかバーソロミュールートな気がする。(今回で紹介してしばらくしたら実装) -- 2022-03-03 (木) 17:47:29
    • おいおいね -- 2022-03-03 (木) 20:54:55
  • これでキリシタン大名が洗礼名を言ったとかだったら笑う -- 2022-03-03 (木) 19:48:59
  • ドン・キホーテの作者ってミゲル・デ・セルバンテス -- 2022-03-03 (木) 19:52:22
    • ぜひともランサーで実装してほしい -- 2022-03-03 (木) 20:25:39
      • でも腰に下げてるの剣っぽいしなぁ -- 2022-03-03 (木) 20:26:56
  • 今日の冒頭シナリオからしてクラスはバサカまたは精神汚染系持ちだった?眼鏡してない時でも落ち着いてるのは力奪われたからで -- 2022-03-03 (木) 20:46:41
    • 精神汚染鯖増えて欲しいけど、カルデアの鯖チョイス的にはバーサーカーかなあ。あからさまにバーサーカーが落ち着いてますアピールしてるし -- 2022-03-03 (木) 20:59:16
  • ミツヒデ・アケチ? -- 2022-03-03 (木) 20:57:51
  • もしかしてミは自分じゃなくて天敵の名前だから言わなかった(言いたくなかった)可能性ある? -- 2022-03-03 (木) 21:34:17
  • オイオイネー -- 2022-03-03 (木) 22:12:50
  • 首領といえば首領パッチ。首領パッチソード=ネギ=ミクで名乗りとも繋がる。つまりボーボボコラボ。むろん左に下げてるのもネギ -- 2022-03-03 (木) 22:36:36
  • 裏町のマイケルとホイケル? -- 2022-03-03 (木) 22:37:02
  • ショップ交換画面で初めてボイス聞いたけど想像を遥かに凌ぐ渋いイケボでびっくりしたわ -- 2022-03-03 (木) 22:48:40
    • 子安さんっぽい声だなーとは思ったけど中の人誰だろう -- 2022-03-03 (木) 23:55:37
      • ドゥムジと同じ説が主流 -- 2022-03-04 (金) 00:26:31
      • ジュナオ曰く黄金の羊だってさ -- 2022-03-04 (金) 05:04:01
  • こいつ地下室行ってメガネ見つけるまでの間ずっとあの魔獣に襲われながらビル内探索してたのかね -- 2022-03-04 (金) 02:43:13
  • ログインしたら神ジュナが黄金の羊云々言い出した -- 2022-03-04 (金) 05:12:31
  • ミダース王だと思うな。触れたものすべて黄金に変えるやつ。 -- 2022-03-04 (金) 11:30:17
    • ミダスって王様、フリュギュアには何人もいたけどな。まあ、確かにきぜんぜん7世紀ごろキンメリア人(当時ウクライナ周辺にいた騎馬民族)に国を蹂躙されてぼろぼろになったけど。 -- 2022-03-04 (金) 18:52:00
      • そのコメントで?となって調べたけど、ミダース王って黄金の手を解呪してその後『王様の耳はロバの耳』になって、なんやかんやで善君だったのな。知恵が欲しい、力(ミダスタッチ)を抑えたい、でシナリオと一致してる!と思ったんだが。 -- 2022-03-05 (土) 03:41:25
  • メドゥーサは魔眼しか取られてないのにマイケルは全部取られてることとか、魔術師の遺言が不可視以外の認識されない能力に言及していないことを考えると、もしかして永続戦闘続行とか音立てない能力とかは元々マイケルの能力なのか? -- 2022-03-04 (金) 18:50:56
    • 夏イベの徐福ちゃん一派の技術力から察するに、不可視には出来ても五感直感を欺くまでは難しそうだよな。マイケルがアサシンで気配遮断が奪われたとかだろうか -- 2022-03-05 (土) 10:44:32
  • そもそも発言を信用して良いんだろうか -- 2022-03-04 (金) 19:00:25
    • 敵なら見えない魔獣に襲われたの助けなければソレで済むだろうし、少なくとも主人公たちがマイケル本人に何らかの益をもたらすから助けてくれたんじゃね -- 2022-03-04 (金) 19:08:44
    • 矛盾しない範囲で情報は出すけど肝心なところは隠してる・嘘ついてる・忘れてるとかありそう。新茶がやりそうなことだ… -- 2022-03-05 (土) 10:49:07
  • 記憶を失ったドゥーム・Z -- 2022-03-04 (金) 19:51:26
  • 真名ミカエル・ドゥーカスかな?それっぽい経歴だった。 -- 2022-03-05 (土) 02:23:37
    • あんまり英霊っぽい逸話がない東ローマ皇帝だなあ…。 -- 2022-03-05 (土) 06:19:39
    • ワイはミカエル8世パレオロゴスを押すで。「東ローマ帝国最後の王朝であるパレオロゴス王朝の初代皇帝」「「最も狡猾なギリシア人」と呼ばれる程の策略家」とそれっぽい感じがする。 -- 2022-03-05 (土) 16:06:02
  • 大元の大天使ミカエル説は誰もあげてないね -- 2022-03-05 (土) 11:02:27
    • 天使についてはエルメロイ二世の事件簿で取り扱ったかららしいからみんな除外してるんじゃね -- 2022-03-05 (土) 11:11:51
  • コからはじまるぽいな真名 -- 2022-03-05 (土) 18:16:02
    • コンボイ -- 2022-03-05 (土) 18:17:39
  • ミ○○○・コ○○○みたいな感じの真名(どっちも正解 -- 2022-03-05 (土) 18:17:45
    • 途中送信 「どっちも正解」なのか「ミ」「コ」どちらかが偽名(自称がミでマーリンから呼ばれたのがコだからミが偽) さあどっちだ -- 2022-03-05 (土) 18:18:56
    • ミハイル・コルバチョフ -- 2022-03-05 (土) 18:43:15
  • 花の魔術師が真名ばらしかけてたけど、関係者だったりするのか -- 2022-03-05 (土) 18:18:53
    • 特異点の最初から覗き見してたんだから、色々察しただけなんじゃない -- 2022-03-05 (土) 18:26:27
  • やはりコルテスか…? -- 2022-03-05 (土) 18:43:01
  • コペルニクスが思いついて調べてみたら、ポーランド語でミコワイ・コペルニクスと出てきたけど、どうだろう? -- 2022-03-05 (土) 18:43:33
  • スペイン語でのマイケルは「ミゲール」だし、コルテスかね。耳飾りはレジライよろしく現地民からの略奪物、胸の蛇みたいな模様はコルテス一味がケツァル・コアトル(蛇神)の再来と勘違いされたことに因む、とか -- 2022-03-05 (土) 18:45:23
    • コルテスはケツァルコアトルの化身と認識したアステカ王に国を返すと言われたエピソードがある……滅び行く国の首領にも繋がったな! -- 2022-03-05 (土) 19:07:56
      • テメーで滅ぼしたんじゃねぇか -- 2022-03-05 (土) 19:09:07
  • どうもコンスタンティヌス11世という事実上最後のローマ皇帝が可能性濃厚みたい。ローマ関連だとしたらマシュのマイルーム台詞のアレとも関わってきそうだし本格的に怪しくなってきたな -- 2022-03-05 (土) 18:48:21
    • つまりクレオパトラみたいな自傷宝具使うとか -- 2022-03-05 (土) 18:50:54
  • ここ以外で散々言われてる最期のローマ皇帝コンスタンティヌス11世 -- 2022-03-05 (土) 18:50:03
    • 下の弟に生後すぐに亡くなってしまったミカエルっていう弟がいたから -- 2022-03-05 (土) 19:08:53
      • 途中送信 弟の名前借りたのかもなぁ…… -- 2022-03-05 (土) 19:09:40
  • コルテスだとすると、実装されるのは二部7章実装と同時かなあ…。 -- 2022-03-05 (土) 18:52:59
    • レジライみたいな素敵なスマイル披露するのかな -- 2022-03-05 (土) 18:56:16
      • むしろレジライオルタ系 -- 2022-03-05 (土) 18:56:52
      • クリストファー君と良い、レジライって色々居るんだな… -- 2022-03-05 (土) 18:59:16
  • コンスタンティノス11世だと今ACでローマのビーストが暴れてて、ハロウィンの黒幕もその片割れ疑惑がありーので、しかもそれを追ってるっぽいのがアーサー。序盤でアーサー王を例に挙げてたのもフラグかなぁ。ACコラボかなんかでアーサーと一緒にローマを終わらせるのかね。つかACのラスボスがローマって、ロマン[ソロモン)にかけてるのか -- 2022-03-05 (土) 19:22:31
  • 胸の紋章が5D'sの赤き龍の紋章に似てるような…? -- 2022-03-05 (土) 19:41:28
    • マイケルブリテンの赤き竜説。同じブリテンの竜である妖ランの「おいおいね」をマイケルも使う…繋がったな! -- 2022-03-05 (土) 19:46:40
      • オイオイネーの春風……? -- 2022-03-05 (土) 23:08:19
  • ミなんとかは真名名乗りたくないなら何と呼べばいいかと聞かれて咄嗟に言いかけたもの本名じゃないのよ -- 2022-03-05 (土) 20:10:36
  • コルテスだったらきちんと召喚してコアトルネキと同室にしてあげなきゃね -- 2022-03-05 (土) 20:14:08
  • マーリン曰く真名の最初はコ→真名はコルテス
    マイケルと名乗る前にミと言い掛ける→コルテスの故郷スペインではマイケルをミゲルと呼ぶ
    特徴的なピアス→略奪したインディアンジュエリー(レジライ2臨のアレ)
    左胸の羽がある蛇のように見える文様→コルテスはアステカ人からケツァルコアトルの化身と思われていた
    滅び行く国の首領→コルテスが同一視されたケツァルコアトルはアステカの王である神
    今回のテーマが「平和」→コルテスはかつてアステカの野蛮な文化を滅ぼしてキリスト教を広めた人物として「平和の神」とも呼称されていた -- 2022-03-05 (土) 20:22:00
    • コルテスの肖像画と髪色と瞳の色が同じやねえ… -- 2022-03-05 (土) 21:48:25
  • コペルニクス コンスタンティノス11世のどっちだろうなー -- 2022-03-05 (土) 21:08:44
  • コンスタンティヌス11世な気がしてきたぞ。仮に名乗ろうとしてたミ……は弟かもしくは王朝創始者のミカエル8世にあやかったか。滅びゆく国ならまさに最後の東ローマ皇帝だし、なにより今回のシナリオで話題になったガバガバセキュリティはコンスタンティノープル陥落の逸話(鍵の閉め忘れ)に通じる。 -- 2022-03-05 (土) 21:13:32
  • 正体はきっとDr.コサックことミハイル•セルゲイビッチ•コサックだよ。 -- 2022-03-05 (土) 21:25:08
    • コサック博士も眼鏡を掛けているし、髪の毛の色がコサック博士と違うのも英雄色を好むって言うしな…繋がったな! -- 2022-03-05 (土) 21:26:14
    • 本当似たような名前沢山あるんだなぁ -- 2022-03-05 (土) 21:26:48
  • コンスタンティノス11世が即位して戦死までのラスト一年くらいで大飢饉があったってWikipediaに書いてたし食べ物大事発言的にも最有力候補だな -- 2022-03-05 (土) 21:41:26
  • 髪の毛が膨らんでるのが肖像画と似ているし、コペルニクス説を推したい -- 2022-03-05 (土) 21:41:45
    • あー…でもそれだと「滅びゆく国の首領」にあたらないか… -- ? 2022-03-05 (土) 21:45:18
  • あー、そうか。コンスタンティノス11世は「大理石と化して眠っているコンスタンティノスがいつの日か復活して、東ローマ帝国を再興させる」という伝承があるから「いつかまた未来に復活するアーサー王」と共通する部分があるからアーサー王を例えに出したのかもしれない。 -- 2022-03-05 (土) 22:31:23
  • コンスタンティヌス11世だとすると宝具は最期の逸話から「神よ、帝国を失う皇帝を許し給うな」って名前で自爆宝具かな -- 2022-03-05 (土) 23:21:56
    • 高レアならクレオパトラみたいに自身のHP減らす宝具かもしれないな -- 2022-03-05 (土) 23:42:03
    • カギ閉め忘れて全滅するのも宝具やろなあ・・・世界一有名な戦争の敗北理由の一つだしアレ -- 2022-03-06 (日) 00:50:57
  • ミで始まる…コで始まる…つまりミツヒデ・コレトー・アケチ!!!! -- 2022-03-05 (土) 23:24:20
  • 真名はコロンブスでマイケルはレジライオルタだよ -- 2022-03-06 (日) 00:08:55
  • レジライ民ちょっとしつこいかな… -- 2022-03-06 (日) 00:19:12
    • 枝にしないで木をじゃんじゃか生やしまくってコンスタンティヌス連呼してるのよりは少ないし、良いんじゃね -- 2022-03-06 (日) 00:25:03
      • そもそも上一個しかないしね、レジライネタ -- 2022-03-06 (日) 00:27:55
    • 捏造乙。木主はレジライ民に謝ってどうぞ -- 2022-03-07 (月) 20:11:58
  • クイック宝具と見た。なぜならメガネはクイッとするものだから。 -- 2022-03-06 (日) 07:01:06
  • 絵の人倉花千夏さんかなぁ、fateに何回か関わっててニトロプラスとも縁があった人 -- 2022-03-06 (日) 11:15:55
    • シェイクスピアのデザイン原案だっけ あとCBCも描いてたな -- 2022-03-07 (月) 11:08:31
  • マイケル・ジャクソン(大嘘) -- 2022-03-06 (日) 11:29:02
    • 宝具はスリラーかな -- 2022-03-06 (日) 11:40:04
  • センチメンタル小室マイケル坂本ダダ先生、立派になって… -- 2022-03-07 (月) 11:20:13
    • セコムマサダ先生とかまた微妙に懐かしいネタを…w -- 2022-03-07 (月) 13:43:14
  • コンスタンティノス11世で確定 -- 2022-03-07 (月) 18:16:24
    • 長いからコンさんで -- 2022-03-07 (月) 18:16:56
      • 少し引っ張った影響でマイケル呼びも生き残りそう。 -- 2022-03-07 (月) 19:23:16
      • 偽名があだ名になることはよくあるわな -- 2022-03-07 (月) 19:25:59
      • 一応コンスタンティノスを略したらコンスタンス、コスタスになるけど誰かわからんもんな -- 2022-03-07 (月) 19:27:04
      • 皇帝は沢山居るからどうしてもなぁ -- 2022-03-07 (月) 19:27:25
      • ほぼ確実にあるであろうローマ勢からの呼びかけを待ちたいので、それまではマイケルで -- 2022-03-07 (月) 19:29:28
      • コンスたん! -- 2022-03-07 (月) 20:09:22
      • 正式にはコンスタンティノス11世パレオロゴス・ドラガセス(さらに長い) -- 2022-03-07 (月) 20:12:08
  • 上に正解書いてる人居て聖杯生えるんだが -- 2022-03-07 (月) 18:17:20
    • どんどん生やしてみんなに配って -- 2022-03-07 (月) 18:40:00
  • やっぱり門の鍵締め忘れおじさんじゃないか! -- 2022-03-07 (月) 18:54:23
    • 宝具に反映されてたら笑っちゃうね -- 2022-03-07 (月) 19:27:20
  • このページの名前どうするんだろ、変更するのかな?…と思って来てみたら今日変えちゃうのか。イベント終了か、(実装されるなら)ガチャにきてからかと思ってた。 -- 2022-03-07 (月) 19:11:21
  • ショップの台詞も変わってました!!!!!!!!! -- 2022-03-07 (月) 19:20:11
  • 宝具で門の閉め忘れエピソードが反映されてたらマジでいざってときに一番駄目なやらかしするサーヴァントになったりするんだろうか -- 2022-03-07 (月) 19:27:43
    • リンボ、太公望に次ぐうっかり鯖になっちゃう -- 2022-03-07 (月) 19:30:22
      • つまりQ全体宝具か -- 2022-03-07 (月) 19:33:02
      • グガランナ落っことした女神とかも追加で。 -- 2022-03-07 (月) 19:35:12
    • でも閉め忘れたのはこの人じゃなくて、名もなき下っ端の部下だからなぁ。反映するとしたら、味方やマスターがやらかしをする補正がかかるとか? -- 2022-03-07 (月) 19:37:37
    • というか陥落は時間の問題だったのでやらかしあんまり関係ないな。全盛期の専制君主を敵に回すとはそういうこと -- 2022-03-07 (月) 20:14:14
  • コンスタンティノス11世、メフメト2世をさんざん苦しめたヴラド公をリスペクトしてそう -- 2022-03-07 (月) 19:33:30
    • あれだけ苛烈な報復&焦土作戦はなあ…尊敬しつつも畏怖に近そう -- 2022-03-07 (月) 19:36:43
    • ひむてんのメフメト2世もメガネイケオジだし、こうなったらヴラド公にもメガネ霊衣を用意してあげてほしい -- 2022-03-07 (月) 20:46:23
  • さて、言いかけた「ミ」はパレオゴロス初代か弟か、コンスタンティノープルの古ノルド語の別名か。なんだったんだろうな -- 2022-03-07 (月) 19:35:05
    • 順当に考えれば初代皇帝のミカエル8世かなぁ -- 2022-03-07 (月) 20:13:24
  • (名前が)長ぁい!今後もずっとマイケル呼びじゃあ! -- 2022-03-07 (月) 19:36:45
  • 台詞欄の、「ただの皇帝でいいんだがね」が「ただの皇帝店員だがね」のようにも聞こえる(「私が店員になるとは」のところと同じ発音に聞こえるというか)。 -- 2022-03-07 (月) 19:40:03
    • 確認したけど、自分もそう聞こえたな -- 2022-03-07 (月) 19:45:52
    • え?皇帝店員って言ってるんじゃないの? -- 2022-03-07 (月) 19:58:45
    • 皇帝店員の方が正しいんじゃないかな。もう一つの台詞からして店員やるのに乗り気っぽいし -- 2022-03-07 (月) 20:36:52
      • 枝書いた後で気付いたけど真名開放前も店員であることに拘ってるのね。そんなに気に入ったんだw -- 2022-03-07 (月) 20:43:45
    • 同じくそう聞こえた -- 2022-03-07 (月) 21:28:03
  • 真名長すぎてもうずっとマイケルでええわ -- 2022-03-07 (月) 20:12:25
  • マイケル「おお!ローマ!」(クソ低音イケボ) -- 2022-03-07 (月) 20:23:29
  • パラケルススが今回唯一のキャスターって名言してたしルーラーならわざわざ裁定役を召喚しないだろうからそれ以外のクラスかね -- 2022-03-07 (月) 20:40:13
    • まさかの今回は実装されないからシールダーで、本格実装時に姿ちょっと変わって別のクラスとか -- 2022-03-07 (月) 20:42:20
    • 陥落のとき剣持って馬に騎乗して突撃したから、セイバーorライダーかも -- 2022-03-07 (月) 21:26:56
  • 皇帝のわりにあまり居丈高な物言いしないよね -- 2022-03-07 (月) 20:42:06
    • むしろ店員ライフをエンジョイしている気さくなお兄さんだな -- 2022-03-07 (月) 20:45:26
    • 逸話からしてメフメト2世に対しての態度が気弱だからね(比較対象はヴラド公とする) -- 2022-03-07 (月) 22:42:09
      • 比較対象がぶっ飛びすぎる。いや当然の比較対象ではあるんだが -- 2022-03-07 (月) 22:49:03
      • メフメト2世が「降伏してもひどいことしないよ」って言ったら「いや、俺は最後まで戦う」と返したのもあるからやるときはやる男なんやろな -- 2022-03-07 (月) 22:53:01
  • やーっほやっほやっほ♪やーっほやっほやっほ♪やーっほやっほやっほ♪ マイケル♪ -- 2022-03-07 (月) 20:46:42
  • ドゥムジの声と同じってオルジュナが言ってるらしいがどこで言ってたん? -- 2022-03-07 (月) 21:03:55
    • いや言ってないアルよ 朝のボイスありのやつで「光と闇の~黄金の羊が~」って言ってたやつと脳内結合したぽいアルね -- 2022-03-07 (月) 21:26:15
  • 正直に告白するとってところ聞いてるとなんかドキドキする -- 2022-03-07 (月) 21:13:45
  • 性能面はブーディカの上位互換かな。 -- 2022-03-07 (月) 21:34:54
  • バーサーカーかな?とも思っていましたが、シールダーの可能性もあるんでしょうか? -- 2022-03-07 (月) 21:47:04
  • リネーム作業を実施しました。ページ名はシナリオ内のメッセージウィンドウに表示される名前に準拠して「コンスタンティノス」とします。 -- 2022-03-07 (月) 22:04:01
    • お疲れサンタ! -- 2022-03-07 (月) 22:17:19
    • おつです -- 2022-03-07 (月) 22:40:53
  • メリュ子と違っておいおいは短かったな -- 2022-03-07 (月) 22:09:52
  • 真名明かしの時パレオにしか目がいかなかったから水着着て -- 2022-03-07 (月) 22:11:15
  • 真  名  解  放 (作業お疲れ様です) -- 2022-03-07 (月) 22:13:18
    • 過去ログで何人もの人が真名当てててビビった…ほんとFateユーザーの知識は大神級だな -- 2022-03-07 (月) 22:39:11
  • 作業お疲れ様です!!!! -- 2022-03-07 (月) 22:14:35
  • なお、歴史的に皇帝と認められてはいないが 彼が皇帝と選ばれる前にコンスタンティノス・ラスカリスという男が皇帝に選出された。しかしこの男、オスマン帝国に怯えて勝手に逃亡を図り皇帝の座を投げ捨てた(ある意味で賢い選択ではあった)というそんな男である -- 2022-03-07 (月) 22:31:02
  • 単純に気になるんだが、マーリンはコ…の後なんて呼ぼうとしてたんだろうか。呼び方的な意味で。 -- 2022-03-07 (月) 22:43:17
    • 追記。「コンスタンティノス(くん)」みたいなラフな感じなのか、真名全部言って皇帝なことをバラそうとしてたのか -- 2022-03-07 (月) 22:44:45
  • 真名明かしたら微妙にショップボイスの調子変わったような…声に微妙に重さと言うか威厳と言うか、そういうのを含んだ感じになってる気が -- 2022-03-07 (月) 22:46:29
    • 若干やんごとなき声色になってるね。相変わらず飄々と店員やってるけど -- 2022-03-07 (月) 22:51:10
    • マユ毛の角度が、声の威厳度を表しているとかなんとか -- 2022-03-07 (月) 22:51:38
      • 実際重要っすね、眉毛の角度(と言うか眼力) -- 2022-03-07 (月) 22:57:01
    • 地の性格が出たってよりは、「皇帝として名乗ったんだから威厳を持たせないと…」みたいな喋り方に聞こえる -- 2022-03-07 (月) 23:05:14
  • 東ローマ帝国出身者をローマ鯖扱いするのはなんか違和感あるけどまあそれもまたローマであるからな… -- 2022-03-08 (火) 00:06:24
    • まぁ、アストライアやアムールもローマ扱いになるし、ローマでOKだろうな -- 2022-03-08 (火) 00:11:12
    • まあ全てはローマに通ずるので…… -- 2022-03-08 (火) 00:26:19
    • 神聖ローマ帝国よりも比較的ローマ味が強いからセーフ -- 2022-03-08 (火) 00:29:19
  • となると最初の会話「ミ…マイケル」ってなんでしょうか?コンスタンティヌスのどこにもミなんてないですが…? -- 2022-03-08 (火) 00:24:26
    • あそこは仮名を聞かれてたわけだから、とっさに母語でミカエルって言おうとして英語読みのマイケルに直したんだろう -- 2022-03-08 (火) 00:28:23
    • 若くに死んだこの方の弟さんがミカエルだそうで、ミカエルだと何処出身かバレるからマイケルって言い直したって感じじゃね -- 2022-03-08 (火) 00:28:28
    • 君みたいなのを釣るためにミスリードをしたってことだよ -- 2022-03-08 (火) 09:47:28
      • まんまと引っかかりました…。無知は罪ですね。 -- 2022-03-08 (火) 12:39:07
  • 地味にアトランティスでバーソロミューが触れてたんだな -- 2022-03-08 (火) 00:42:16
    • まってどこで?すごく気になる -- 2022-03-08 (火) 14:38:07
  • 今日のシナリオコスト0でAP溢れそうだからシナリオ飛ばして先にフリクエ周回しに行ったんだけどショップ開いたらめっちゃフランクにネタバレ喰らって笑った -- 2022-03-08 (火) 01:15:37
    • なんとまあ。台詞が変わるフラグがシナリオ既読じゃなくて時間経過だったか… -- 2022-03-08 (火) 02:42:12
      • 後からマテリアルで見るつもりでシナリオスキップしたのかもしれない 新規フリクエやるために -- 2022-03-08 (火) 03:45:11
      • シナリオ見ないでスキップしたって意味ちゃうんか -- 2022-03-08 (火) 06:53:19
      • どっちとも取れる言い方だから分からん -- 2022-03-08 (火) 08:30:51
  • 皇帝店員・・・コウテイペンギン・・・? -- 2022-03-08 (火) 03:39:11
  • 東ローマ最後の皇帝が登場したことだし、そのうち西ローマ最後の皇帝ことロムルス・アウグストゥルスも来るんかなー、と思ったけどエピソードが少なすぎて信勝くんみたいになんかで補強しないと幻霊止まりになりそう -- 2022-03-08 (火) 06:05:50
    • 熱烈歓迎ホノリウス! -- 2022-03-08 (火) 11:18:31
    • 知名度的には最初の皇帝アウグストゥスもアリだけど、最近の新鯖マイナー寄りだからな -- 2022-03-08 (火) 11:37:51
    • だってその人「最後の皇帝」と言われているが、ほぼ父親が勝手に皇帝の座につけただけの傀儡だからなあ 一応歴史的に西ローマ最後の皇帝とされてるのはユリウス・ネポスの方だったりする -- 2022-03-08 (火) 14:57:09
  • ケーカさん「アンサツ! アンサツ!!」 -- 2022-03-08 (火) 07:07:04
    • はいはい。へべれけーかちゃん、カラオケはこっちですよー -- 2022-03-08 (火) 08:07:31
    • アンカツ?(難聴) -- 2022-03-08 (火) 10:19:26
  • 型月的にローマの範囲ってどこまでなんだ -- 2022-03-08 (火) 10:32:35
    • ロムルスは全部ローマって言うよ -- 2022-03-08 (火) 10:36:17
    • 世界 -- 2022-03-08 (火) 12:00:31
    • 始祖的には、人間が未開の領域を切り拓いていくこと自体がローマだから、それをやめない限り全人類がローマ -- 2022-03-08 (火) 13:09:31
    • 一応東西ローマはもともと一つのローマなのでローマ判定 その後に続く亡命政権のローマもどき・神聖ローマ帝国という名前の烏合の衆はローマではない気がするが、まあローマ。 -- 2022-03-08 (火) 14:56:02
  • どーーーもローマ皇帝に見えねーんだよなあ。プリなんじゃね?とか思ってしまう。 -- 2022-03-08 (火) 13:34:46
    • 含みありそうな新顔みんなプリ扱いしたがるやつ増えたよな -- 2022-03-08 (火) 14:41:34
    • スーツ着てるし国力弱まってたしまあね… -- 2022-03-08 (火) 14:44:09
    • ローマ皇帝に見えないとか本人に言ったら、「そうだね…」ってすごく悲しそうな顔で同意しそう -- 2022-03-08 (火) 15:23:31
  • ラテン帝国とか、トレビゾンド帝国とか、ニカイア帝国とか、東ローマ亡命政権がその後に生まれた歴史を彼が知ったらどう思うやら…コンスタンティノープルの一部分が現存してることに関しては喜んでくれそうだがねえ -- 2022-03-08 (火) 15:02:56
    • 東西ローマ最初の皇帝がアルカディウス&ホノリウスっていう歴史上稀に見る無能と馬鹿の皇帝兄弟だった歴史を知ったら嘆き悲しみそう -- 2022-03-08 (火) 15:17:13



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム