柳生但馬守宗矩/コメント/3 のバックアップ(No.54)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 柳生但馬守宗矩/コメント/3 へ行く。
- 1 (2017-10-21 (土) 23:11:59)
- 2 (2017-10-22 (日) 00:30:28)
- 3 (2017-10-22 (日) 01:43:16)
- 4 (2017-10-22 (日) 03:08:52)
- 5 (2017-10-22 (日) 04:51:27)
- 6 (2017-10-22 (日) 05:52:28)
- 7 (2017-10-22 (日) 06:54:22)
- 8 (2017-10-22 (日) 07:54:36)
- 9 (2017-10-22 (日) 08:59:17)
- 10 (2017-10-22 (日) 09:59:52)
- 11 (2017-10-22 (日) 11:01:02)
- 12 (2017-10-22 (日) 12:03:11)
- 13 (2017-10-22 (日) 13:04:17)
- 14 (2017-10-22 (日) 14:07:55)
- 15 (2017-10-22 (日) 15:15:37)
- 16 (2017-10-22 (日) 16:17:14)
- 17 (2017-10-22 (日) 17:17:39)
- 18 (2017-10-22 (日) 18:51:02)
- 19 (2017-10-22 (日) 20:00:18)
- 20 (2017-10-22 (日) 21:04:14)
- 21 (2017-10-22 (日) 22:11:00)
- 22 (2017-10-22 (日) 23:11:31)
- 23 (2017-10-23 (月) 00:15:03)
- 24 (2017-10-23 (月) 01:19:55)
- 25 (2017-10-23 (月) 02:22:49)
- 26 (2017-10-23 (月) 05:22:16)
- 27 (2017-10-23 (月) 07:08:23)
- 28 (2017-10-23 (月) 08:08:40)
- 29 (2017-10-23 (月) 09:14:44)
- 30 (2017-10-23 (月) 10:24:34)
- 31 (2017-10-23 (月) 11:30:17)
- 32 (2017-10-23 (月) 12:51:50)
- 33 (2017-10-23 (月) 13:56:59)
- 34 (2017-10-23 (月) 15:04:16)
- 35 (2017-10-23 (月) 16:05:54)
- 36 (2017-10-23 (月) 17:09:33)
- 37 (2017-10-23 (月) 18:11:43)
- 38 (2017-10-23 (月) 19:18:19)
- 39 (2017-10-23 (月) 20:30:43)
- 40 (2017-10-23 (月) 21:51:35)
- 41 (2017-10-23 (月) 22:54:17)
- 42 (2017-10-23 (月) 23:56:29)
- 43 (2017-10-24 (火) 01:15:01)
- 44 (2017-10-24 (火) 02:30:51)
- 45 (2017-10-24 (火) 03:40:21)
- 46 (2017-10-24 (火) 05:18:29)
- 47 (2017-10-24 (火) 06:38:08)
- 48 (2017-10-24 (火) 08:09:05)
- 49 (2017-10-24 (火) 09:17:43)
- 50 (2017-10-24 (火) 10:53:19)
- 51 (2017-10-24 (火) 12:06:00)
- 52 (2017-10-24 (火) 14:05:34)
- 53 (2017-10-24 (火) 15:11:05)
- 54 (2017-10-24 (火) 16:11:15)
- 55 (2017-10-24 (火) 17:18:15)
- 56 (2017-10-24 (火) 18:29:43)
- 57 (2017-10-24 (火) 19:31:59)
- 58 (2017-10-24 (火) 20:42:29)
- 59 (2017-10-24 (火) 21:45:14)
- 60 (2017-10-24 (火) 23:04:32)
- 61 (2017-10-25 (水) 00:06:50)
- 62 (2017-10-25 (水) 01:36:04)
- 63 (2017-10-25 (水) 03:01:03)
- 64 (2017-10-25 (水) 05:19:40)
- 65 (2017-10-25 (水) 06:24:30)
- 66 (2017-10-25 (水) 07:39:08)
- 67 (2017-10-25 (水) 09:09:02)
- 68 (2017-10-25 (水) 10:10:00)
- 69 (2017-10-25 (水) 11:27:18)
- 70 (2017-10-25 (水) 12:30:25)
- 71 (2017-10-25 (水) 13:33:11)
- 72 (2017-10-25 (水) 14:40:02)
- 73 (2017-10-25 (水) 16:08:44)
- 74 (2017-10-25 (水) 17:23:32)
- 75 (2017-10-25 (水) 18:31:13)
- 76 (2017-10-25 (水) 20:06:25)
- 77 (2017-10-25 (水) 21:07:34)
- 78 (2017-10-25 (水) 22:15:02)
- 79 (2017-10-25 (水) 23:15:10)
- 80 (2017-10-26 (木) 00:56:21)
- 81 (2017-10-26 (木) 02:53:48)
- 82 (2017-10-26 (木) 04:32:24)
- 83 (2017-10-26 (木) 07:18:01)
- 84 (2017-10-26 (木) 08:46:51)
- 85 (2017-10-26 (木) 10:06:30)
- 86 (2017-10-26 (木) 11:13:13)
- 87 (2017-10-26 (木) 12:21:45)
- 88 (2017-10-26 (木) 13:57:00)
- 89 (2017-10-26 (木) 15:02:44)
- 90 (2017-10-26 (木) 16:47:11)
- 91 (2017-10-26 (木) 19:41:40)
- 92 (2017-10-26 (木) 21:25:02)
- 93 (2017-10-26 (木) 22:29:46)
- 94 (2017-10-26 (木) 23:31:44)
- 95 (2017-10-27 (金) 00:32:53)
- 96 (2017-10-27 (金) 01:51:39)
- 97 (2017-10-27 (金) 03:55:26)
- 98 (2017-10-27 (金) 05:15:13)
- 99 (2017-10-27 (金) 06:17:39)
- 100 (2017-10-27 (金) 07:23:36)
- 101 (2017-10-27 (金) 09:03:00)
- 102 (2017-10-27 (金) 10:10:50)
- 103 (2017-10-27 (金) 11:22:57)
- 104 (2017-10-27 (金) 13:12:05)
- 105 (2017-10-27 (金) 14:27:35)
- 106 (2017-10-27 (金) 16:14:13)
- 107 (2017-10-27 (金) 17:16:19)
- 108 (2017-10-27 (金) 19:00:16)
- 109 (2017-10-27 (金) 20:10:50)
- 110 (2017-10-27 (金) 21:13:13)
- 111 (2017-10-27 (金) 22:22:34)
- 112 (2017-10-27 (金) 23:53:08)
- 113 (2017-10-28 (土) 01:43:56)
- 114 (2017-10-28 (土) 03:35:32)
- 115 (2017-10-28 (土) 05:36:29)
- 116 (2017-10-28 (土) 08:14:43)
- 117 (2017-10-28 (土) 09:24:33)
- 118 (2017-10-28 (土) 10:42:05)
- 119 (2017-10-28 (土) 12:24:46)
- 120 (2017-10-28 (土) 13:30:14)
- 121 (2017-10-28 (土) 14:31:47)
- 122 (2017-10-28 (土) 15:55:47)
- 123 (2017-10-28 (土) 19:14:50)
- 124 (2017-10-28 (土) 20:33:38)
- 125 (2017-10-28 (土) 21:56:09)
- 126 (2017-10-28 (土) 23:20:02)
- 127 (2017-10-29 (日) 00:23:59)
- 128 (2017-10-29 (日) 01:30:32)
- 129 (2017-10-29 (日) 07:49:54)
- 130 (2017-10-29 (日) 08:53:51)
- 131 (2017-10-29 (日) 11:31:28)
- 132 (2017-10-29 (日) 16:04:08)
- 133 (2017-10-29 (日) 18:01:27)
- 134 (2017-10-29 (日) 19:25:51)
- 135 (2017-10-29 (日) 21:42:31)
- 136 (2017-10-29 (日) 23:13:24)
- 137 (2017-10-30 (月) 09:52:18)
- 138 (2017-10-30 (月) 11:09:28)
- 139 (2017-10-30 (月) 12:11:22)
- 140 (2017-10-30 (月) 13:15:38)
- 141 (2017-10-30 (月) 14:24:25)
- 142 (2017-10-30 (月) 18:03:07)
- 143 (2017-10-30 (月) 19:35:21)
- 144 (2017-10-30 (月) 22:13:10)
- 145 (2017-10-30 (月) 23:40:12)
- 146 (2017-10-31 (火) 00:53:23)
- 147 (2017-10-31 (火) 02:40:16)
- 148 (2017-10-31 (火) 04:01:11)
- 149 (2017-10-31 (火) 05:05:48)
- 150 (2017-10-31 (火) 06:36:29)
- 151 (2017-10-31 (火) 08:55:59)
- 152 (2017-10-31 (火) 10:11:46)
- 153 (2017-10-31 (火) 11:48:39)
- 154 (2017-10-31 (火) 12:50:48)
- 155 (2017-10-31 (火) 14:27:38)
- 156 (2017-10-31 (火) 16:59:12)
- 157 (2017-10-31 (火) 19:58:14)
- 158 (2017-10-31 (火) 20:59:53)
- 159 (2017-11-01 (水) 00:27:54)
- 160 (2017-11-01 (水) 05:19:25)
- 161 (2017-11-01 (水) 07:11:21)
- 162 (2017-11-01 (水) 08:13:14)
- 163 (2017-11-01 (水) 13:50:01)
- 164 (2017-11-01 (水) 15:51:38)
- 165 (2017-11-01 (水) 18:44:02)
- 166 (2017-11-01 (水) 20:14:33)
- 167 (2017-11-01 (水) 21:20:12)
- 168 (2017-11-01 (水) 22:25:49)
- 169 (2017-11-02 (木) 00:38:27)
- 170 (2017-11-02 (木) 03:10:18)
- 171 (2017-11-02 (木) 04:56:51)
- 172 (2017-11-02 (木) 09:02:56)
- 173 (2017-11-02 (木) 10:37:46)
- 174 (2017-11-02 (木) 12:08:23)
- 175 (2017-11-02 (木) 14:37:53)
- 176 (2017-11-02 (木) 17:58:21)
- 177 (2017-11-02 (木) 19:31:00)
- 178 (2017-11-02 (木) 21:20:23)
- 179 (2017-11-02 (木) 22:33:51)
- 180 (2017-11-03 (金) 03:37:21)
- 181 (2017-11-03 (金) 05:27:21)
- 182 (2017-11-03 (金) 06:30:49)
- 183 (2017-11-03 (金) 08:25:42)
- 184 (2017-11-03 (金) 12:20:22)
- 185 (2017-11-03 (金) 14:49:10)
- 186 (2017-11-03 (金) 16:12:12)
- 187 (2017-11-03 (金) 19:11:43)
- 188 (2017-11-04 (土) 00:00:57)
- 189 (2017-11-04 (土) 01:16:41)
- 190 (2017-11-04 (土) 02:34:38)
- 191 (2017-11-04 (土) 08:55:17)
- 192 (2017-11-04 (土) 13:50:19)
- 193 (2017-11-04 (土) 15:13:33)
- 194 (2017-11-04 (土) 16:15:31)
- 195 (2017-11-04 (土) 17:32:15)
- 196 (2017-11-04 (土) 18:53:44)
- 197 (2017-11-04 (土) 20:01:37)
- 198 (2017-11-04 (土) 21:49:28)
- 199 (2017-11-04 (土) 23:44:58)
- 200 (2017-11-05 (日) 04:16:58)
- 201 (2017-11-05 (日) 06:53:21)
- 202 (2017-11-05 (日) 07:58:55)
- 203 (2017-11-05 (日) 10:29:25)
- 204 (2017-11-05 (日) 12:07:33)
- 205 (2017-11-05 (日) 13:39:01)
- 206 (2017-11-05 (日) 16:20:51)
- 207 (2017-11-05 (日) 17:50:04)
- 208 (2017-11-05 (日) 19:02:15)
- 209 (2017-11-05 (日) 22:08:53)
- 210 (2017-11-05 (日) 23:12:05)
- 211 (2017-11-06 (月) 00:20:08)
- 212 (2017-11-06 (月) 01:53:11)
- 213 (2017-11-06 (月) 08:51:03)
- 214 (2017-11-06 (月) 09:55:51)
- 215 (2017-11-06 (月) 11:58:19)
- 216 (2017-11-06 (月) 13:43:57)
- 217 (2017-11-06 (月) 14:55:48)
- 218 (2017-11-06 (月) 16:04:02)
- 219 (2017-11-06 (月) 17:45:12)
- 220 (2017-11-06 (月) 18:52:57)
- 221 (2017-11-06 (月) 20:11:08)
- 222 (2017-11-06 (月) 21:13:55)
- 223 (2017-11-06 (月) 22:16:21)
- 224 (2017-11-07 (火) 00:10:50)
- 225 (2017-11-07 (火) 01:42:04)
- 226 (2017-11-07 (火) 08:26:49)
- 227 (2017-11-07 (火) 10:09:41)
- 228 (2017-11-07 (火) 13:41:12)
- 229 (2017-11-07 (火) 15:25:00)
- 230 (2017-11-07 (火) 16:26:34)
- 231 (2017-11-07 (火) 17:26:54)
- 232 (2017-11-07 (火) 18:35:54)
- 233 (2017-11-07 (火) 21:19:46)
- 234 (2017-11-08 (水) 02:24:05)
- 235 (2017-11-08 (水) 04:12:39)
- 236 (2017-11-08 (水) 06:15:05)
- 237 (2017-11-08 (水) 07:17:04)
- 238 (2017-11-08 (水) 08:23:42)
- 239 (2017-11-08 (水) 09:25:13)
- 240 (2017-11-08 (水) 16:11:17)
- 241 (2017-11-08 (水) 18:17:01)
- 242 (2017-11-08 (水) 19:24:53)
- 243 (2017-11-08 (水) 20:30:31)
- 244 (2017-11-08 (水) 22:08:59)
- やっと見た目が日本人な日本人鯖が来た…あれ?俺はいったい何を言って… -- 2017-10-21 (土) 21:06:14
- 俵藤太…… -- 2017-10-21 (土) 22:51:17
- 俵マンはヘアーがグリーンだし… -- 2017-10-21 (土) 22:52:04
- 俵藤太…… -- 2017-10-21 (土) 22:51:17
- アーツ耐久パに適正ってあるけど、編成の組み合わせで見たらドレが良いかな。柳生マシュ玉藻、柳生孔明玉藻あたり? -- 2017-10-21 (土) 21:06:34
- 柳生ジャンヌとアンデルセンか術ギルで星ジャラジャラ出しつつ宝具ぶん回すのもいいゾ -- 2017-10-21 (土) 21:14:10
- 耐久なら玉藻かジャンヌは欲しいかなぁ 羅生門やCCCの経験から考えると孔明は若干安定性に欠ける -- 2017-10-21 (土) 21:18:04
- 耐久パの場合は柳生の攻撃デバフと他の防御バフを組み合わせて0ダメにする方式だけど、二重攻撃デバフの倍率も高いし相手の宝具に無刀取りを合わせることを考えるとチャージ減重視の孔明・玉藻かな。少なくともCT加速とチャージ減少で実質2ターン分稼げる玉藻は欲しい。 -- 2017-10-21 (土) 21:21:19
- 全体防御スキルで言えばマシュや孔明が欲しいところだけど、防御スキル持ちでチャージ減宝具の弓王も候補になるか…? -- 2017-10-21 (土) 21:25:40
- 今のところの外道認定外は黒髭、オペラ、メッフィー、茨木、両ヴラド、ジャックかな。聞けない人の持ってない混沌悪鯖とか教えてもらえばいいのか…? -- 2017-10-21 (土) 21:21:13
- 上で両ヴラドいるけど聞けないってコメントあるが -- 2017-10-21 (土) 21:23:53
- 外道認定「外」ですな -- 2017-10-21 (土) 21:27:06
- 柳生爺は外道判定機だったか -- 2017-10-21 (土) 21:28:23
- 勘違いしてた。すまんすまん -- 枝? 2017-10-21 (土) 21:32:05
- 今のところ不確定なのは酒呑、アラフィフ、キアラ。レジライと術ジルは確定でいいかと -- 2017-10-21 (土) 21:28:03
- うちはキアラさんに反応したっぽいけどどうだろう -- 2017-10-21 (土) 21:32:24
- それは枝で挙がったキアラ以外の他の鯖が全員いない状態で? -- 2017-10-21 (土) 21:39:56
- ウチにはキアラも酒呑童子もアラフィフもいないけど外道ボイス出たよ -- 2017-10-21 (土) 21:42:14
- 術ジルもレジライも無し? -- 2017-10-21 (土) 21:47:50
- 術ジルはいるけどレジライはなし。この線だと術ジルになりそうだけど、「ここにもいたか」が違和感だよね -- 2017-10-21 (土) 22:03:03
- これは書き方決めんと確定出来んな…。「聞けない」人の手持ちは確定で削れるけど「聞ける」人は術ジルレジライ無しで疑わしい未確定鯖を一騎だけ持ってる状態だと明記してくれないと確定出来ません。その辺意識してくれると有り難いです -- 2017-10-21 (土) 22:06:50
- 上で両ヴラドいるけど聞けないってコメントあるが -- 2017-10-21 (土) 21:23:53
- マイルームに戻ったら柳生宗矩がいるって冷静に考えてヤバくない?煩悩不可避 -- 2017-10-21 (土) 21:30:46
- バレンタインには柳生宗矩にチョコレートを送れるし、柳生宗矩からチョコのお返しが貰えるんだぜ? -- 2017-10-21 (土) 21:31:46
- 声だして笑ってしまった。柳生さんすみませぬ。 -- 2017-10-21 (土) 21:38:24
- バレンタインには柳生宗矩にチョコレートを送れるし、柳生宗矩からチョコのお返しが貰えるんだぜ? -- 2017-10-21 (土) 21:31:46
- 鈴鹿御前のjk用語が移った柳生のおっさんとかTwitterでちらほら見かけるけど破壊力高すぎる -- 2017-10-21 (土) 21:36:51
- 和菓子好きのえっちゃんとかとも親和性高そう。女子高生鯖と一緒にネタにして、犯罪臭がしないのは人徳か。 -- 2017-10-21 (土) 21:59:24
- やたら宝具を連打出来る気がするなぁ…素のNP効率も何か良いっぽい感じか。 -- 2017-10-21 (土) 21:54:41
- pakoさんが柳生さんのイラストTwitterで上げてる。渋い… -- 2017-10-21 (土) 21:57:19
- 剣豪だと死合いたがりのジャンキーだったけど、カルデア召喚となればちょっとは落ち着いてるかな……と思ってマイルーム置いたら強者みては心が躍ってて草 -- 2017-10-21 (土) 21:57:42
- むしろ鯖になってからの方が余計なしがらみ無くて自由に楽しんでるカルデアエンジョ勢の一人ではなかろうか。剣豪シナリオであんなんなっちゃったのも、変に抑圧しちゃってたせいっぽいし。 -- 2017-10-21 (土) 22:04:53
- 書文先生や新殺等とカルデアバトルジャンキー部に入りそう 年齢も性別も誰も気を使わない平和な集まりです -- 2017-10-21 (土) 22:52:54
- 誤チェストにごわす。こや目当ての侍じゃなか(すり抜け鈴鹿) -- 2017-10-21 (土) 21:58:12
- 出るまで回すんは女々か? -- 2017-10-21 (土) 22:09:42
- 名案にごつ。 -- 2017-10-21 (土) 22:12:44
- おはんのクラスは? クラスを申せ! -- 2017-10-21 (土) 23:09:29
- 出るまで回すんは女々か? -- 2017-10-21 (土) 22:09:42
- 柳生「左から、外道、外道、一人飛ばして外道」 -- 2017-10-21 (土) 21:58:36
- その飛ばすっていうのは、首のことですかね -- 2017-10-21 (土) 22:07:20
- 釣りのハズレ魚選り分けてるようにしか見えぬ -- 2017-10-21 (土) 22:09:21
- マスターの護衛をさせると、敵が間合いに入った瞬間首を飛ばしそうw -- 2017-10-21 (土) 22:30:13
- 欲しい…でも武蔵も沖田もいる…でも欲しい… -- 2017-10-21 (土) 22:45:28
- 武蔵はバスター、沖田はクリティカル、柳生はアーツだ。心配ない、回せ -- 2017-10-22 (日) 00:30:28
- おじいちゃんやべぇ・・・全乗せしたとはいえ全スキルLv1で宝具BAでNP96まで溜めるとか頭おかしい -- 2017-10-21 (土) 22:47:45
- 術ギルと性能的に噛み合ってるけど、術ギルが7章で宗矩召喚してても違和感ないなw(ウルクではくっそ浮くが)。あと人間のタイプ的に綺礼に似てるからギルと相性良さそう -- 2017-10-21 (土) 22:55:54
- 口の両端にはえてる髭を初見で歯だと思ったヤツ俺以外におる? -- 2017-10-21 (土) 23:11:59
- おるで。歯を食いしばってんのかなとか思ってた -- 2017-10-22 (日) 00:04:57
- 敏捷A++っていうステータスがいいよね。筋力とか耐久じゃなくて敏捷が全鯖トップってところ -- 2017-10-21 (土) 23:15:37
- ライダー但馬守 http://hasendow.jp
壬生狼の人だったのか。 -- 2017-10-21 (土) 23:25:44
- 馬乗ってるのかなと思ったらクソw -- 2017-10-22 (日) 00:37:12
- カルデア来て相変わらず堅いなぁと思っていたところへマイルームで強者にそわそわしていそうなボイスが飛んできて「あんたもかw」と笑った -- 2017-10-21 (土) 23:30:59
- アーケード版に出たらすごく映えそう -- 2017-10-21 (土) 23:31:22
- 星出し以外大体なんでもできるな 本人欲しがらないけど聖杯あげたくなっちゃう -- 2017-10-21 (土) 23:43:11
- 例の外道判定ボイス、レジライダー・術ドレ・キアラ未所持で聞けた人がいらっしゃいましたら報告よろしくお願いします。その時は手持ちで外道っぽいキャラも一緒にコメントして下さると参考になります -- 2017-10-21 (土) 23:46:38
- ステータス上では宝具Bなのに剣術無双剣禅一如がAランクなのはどう言う事なのか 対人奥義だからBランクの宝具別に持っとるのかね -- 2017-10-21 (土) 23:49:09
- 平均値で算出されるから複数持ちなんじゃろな -- 2017-10-21 (土) 23:52:51
- エクスカリバーみたいに宝具開放したらランク上がるとか? -- 2017-10-21 (土) 23:53:38
- 宝具としての評価がBだとして、それを行う技能がAみたいな感じなのかね? -- 2017-10-21 (土) 23:55:52
- 遮那王流離譚みたいに複数の技の集合的な感じとか -- 2017-10-22 (日) 00:39:45
- 上の枝で外道判定候補に挙がってる鯖をほとんど持ってた。うちのカルデアは外道の巣窟? -- 2017-10-22 (日) 00:08:16
- 虎眼先生は柳生宗矩に実質勝ってるんだよな…鯖として呼べたら凄そう -- 2017-10-22 (日) 00:08:50
- 何のネタだか全然わかんないけど、全細胞が立会いを拒否るってすごい表現 -- 2017-10-22 (日) 03:01:56
- 誕生日ボイスええな もっと頑固な爺さんかと思いきや意外に友好的なのね -- 2017-10-22 (日) 00:35:08
- twで鈴鹿とプリクラ撮ってる絵を見て笑った。今のところ絡み無いけど仲良くしてほしい -- 2017-10-22 (日) 00:38:34
- りゅーたん… -- 2017-10-22 (日) 00:45:44
- 再臨後の鷹さんはいったいどこに・・・? -- 2017-10-22 (日) 00:47:07
- 犠牲になったのだ・・・ -- 2017-10-22 (日) 00:49:43
- 犠牲の犠牲にな -- 2017-10-22 (日) 00:53:02
- キー -- 2017-10-22 (日) 00:55:58
- 村正「やめろォ!」 -- 2017-10-22 (日) 01:43:16
- 犠牲になったのだ・・・ -- 2017-10-22 (日) 00:49:43
- 外道とされてるのはレジライ、術ジル、キアラ様の三人で確定かな。これがカルデア三大外道か -- 2017-10-22 (日) 00:50:24
- 生粋の人間でありながら非道の限りを尽くした奴らが外道判定されるのかね メッフィーや酒呑は異種族故の価値観の違いって感じがするし -- 2017-10-22 (日) 00:57:57
- 人ならざる者は人間には理解できない部分が多過ぎるから、彼らの中で何をすれば「道を外す」のか分からないんだろうな。 -- 2017-10-22 (日) 01:08:00
- アルトリア「切…アサシンエミヤも加えたいですね」 -- 2017-10-22 (日) 01:45:48
- 生粋の人間でありながら非道の限りを尽くした奴らが外道判定されるのかね メッフィーや酒呑は異種族故の価値観の違いって感じがするし -- 2017-10-22 (日) 00:57:57
- 甲冑姿のかっこよさにしびれたが、やはり第二再臨が落ち着く -- 2017-10-22 (日) 01:09:32
- 誕生日ボイス、「よい」じゃなくて、「よーい」ってのばしてるの?かわいいかよ -- 2017-10-22 (日) 01:10:59
- あまりにかっこよすぎてスキルマしてしまった…。素材とQPがカツカツだが後悔はない -- 2017-10-22 (日) 01:11:45
- 寡黙でも偏屈という訳じゃない上品な日本のお爺様って感じがとても良い。早く宝具5にしたいぜ(現在4) -- 2017-10-22 (日) 01:13:50
- 甲冑はいいんだけど、兜欲しくなるなぁ… -- 2017-10-22 (日) 01:17:23
- ガチガチのまじめ系でもないからイベントとかでも絡めそう ギャグも本人はマジメなんだけど・・・系の笑いを誘う感じでいける -- 2017-10-22 (日) 01:21:10
- 基本シリアスだけどノブ選組と普通に会話してる土方さんみたいなノリだろうか -- 2017-10-22 (日) 01:47:02
- 戦闘シーンだけでも、2waveまでチビノブ雑魚の3wave土方&柳生と言う絵面だけで既に美味しいからな。 -- 2017-10-22 (日) 06:25:11
- 鈴鹿が天鬼雨で強引にチャンスを作り出して爺さんがスパスパ斬りつつ無刀取りで鈴鹿の脆さをカバーって感じで割と相性いい? -- 2017-10-22 (日) 01:47:09
- ケリィは相方の1人としてどうだろう。(Aカードの性能は控えめだが)A2枚のA宝具だし、スケゴのタゲ集中+スター獲得で新陰流&水月同時使用でも回避を活用できるしで3人目次第では機能しそうな気もするんだけど。 …自分で試したいけど爺様来ねえんだ… -- 2017-10-22 (日) 01:48:25
- スター供給役も兼ねられるし良さそうだね -- 2017-10-22 (日) 09:49:04
- 筋力B敏捷A++で超技量、対人奥義持ち、他にBランクの宝具持ちってかなり優良鯖だな 対軍宝具に弱そうなのは和鯖では仕方ないとして -- 2017-10-22 (日) 04:06:29
- 装束は全く詳しくないから印象でしかないが、裃姿から再臨するとややくつろいだ感じの着物になるのがめっちゃツボ -- 2017-10-22 (日) 04:51:27
- てっきり硬派一色な人間なのかなと思ったら……宝具の渋さだけでも満足しているというのに、『遺した功績は凄いが自称(ヤブ)医者と化したり等する某奇行種爺さん』みたいなのが好きな身としては堪らんものよ -- 2017-10-22 (日) 04:54:40
- マシュとの組み合わせでダメージ0狙えそう? -- 2017-10-22 (日) 05:17:28
- 割と余裕で狙える -- 2017-10-22 (日) 05:44:20
- 宝具LV1じゃもったいぶらずに自バフを切らないとダメージ出ないのなぁ。宝具LV上げたくなる…。 -- 2017-10-22 (日) 05:27:03
- そこに聖杯と星4フォウくんがあるじゃろ? -- 2017-10-22 (日) 05:57:31
- 武蔵所持してるのに会話が追加されない_:(´ཀ`」 ∠): -- 2017-10-22 (日) 05:52:28
- 和鯖だからってのもあるが爺様本当格好いい。宝具の口上最高すぎるんじゃ~。もっと老練キャラ増えてくれてもいいのよ?? -- 2017-10-22 (日) 05:59:05
- 「アラフィフを呼んだかネ?」 -- 2017-10-22 (日) 06:03:24
- パパ、(胡散)臭い -- 2017-10-22 (日) 06:20:59
- まぁ若いキャラの方が需要は高いのかもしれんが、今年だけでも翁、アラフィフ、柳生と実装されてるし今後も期待は出来そう -- 2017-10-22 (日) 07:45:56
- ????「オイオイ!俺を忘れるとかマジかよ相棒!!」 -- 2017-10-22 (日) 07:52:59
- あなたはちょっと若すぎるような気が -- 2017-10-22 (日) 11:33:22
- 「アラフィフを呼んだかネ?」 -- 2017-10-22 (日) 06:03:24
- だめだ。どうしても柳但がりゅーたんって萌え系なあだ名みたいに聞こえる -- 2017-10-22 (日) 06:11:16
- 主人公がちょっと笑ったっぽいのも、それがあるんじゃないかと勝手に思ってる。だって彼/彼女、現代日本人だし… -- 2017-10-22 (日) 06:27:11
- そんなあだ名に聞こえるしカタカナ小文字を発音できないっぽいのもまた笑えてくる この人絶対ビュッフェって言えない -- 2017-10-22 (日) 06:28:40
- 家光公はそっちの気があったらしいから、もしかしたらマジでりゅーたん的な呼び方だった可能性が微レ存。 -- 2017-10-22 (日) 09:35:01
- 世継ぎができねぇ…ってみんな困らせるくらいには男色家なんだっけ?家光は。創作だと息子の友矩がよく家光公とハッスルしてた気がする -- 2017-10-22 (日) 10:18:25
- 困らせては居たんだけど、乳母に泣き付かれて徳川歴代屈指の子沢山にもなったぜ確か -- 2017-10-22 (日) 11:36:52
- ATK数値としては弱い部類なんだろうけど9999と綺麗に揃ってるのがカッコよすぎてフォウ君も聖杯もぶち込みたくない不具合 -- 2017-10-22 (日) 06:26:31
- カンストしてる感があって、なんか10000とかより強そうに見える -- 2017-10-22 (日) 06:28:07
- こういう所でも渋み見せてくるのホントずるいよな・・・もう極まってる感ありありよ -- 2017-10-22 (日) 06:29:50
- ちなみにフォウ君、聖杯無しでのATKは現在プレイアブルになってる星4鯖73騎中11位(俺調べ。数え間違えや抜けの可能性を排除しない)なのでかなり高い部類ぞ。上の連中は大体バーサーカーかアヴェンジャー。 -- 2017-10-22 (日) 10:01:04
- カンストしてる感があって、なんか10000とかより強そうに見える -- 2017-10-22 (日) 06:28:07
- この人のなんて呼んでる?自分は宗矩公とか柳生殿って呼んでるんだけど -- 2017-10-22 (日) 06:54:22
- 無論りゅうたん -- 2017-10-22 (日) 07:02:14
- じぃじとはベクトルを変えたいから爺様 -- 2017-10-22 (日) 07:05:32
- 柳生先輩 -- 2017-10-22 (日) 07:19:54
- 親父殿 -- 2017-10-22 (日) 07:53:17
- 但馬 -- 2017-10-22 (日) 08:03:56
- 宗矩おじいちゃん -- 2017-10-22 (日) 08:50:08
- 但州殿 -- 2017-10-22 (日) 08:59:17
- 柳生のじっさま -- 2017-10-22 (日) 09:06:05
- ママ -- 2017-10-22 (日) 09:44:43
- 十兵衛「?!」 -- 2017-10-22 (日) 09:47:29
- 柳生のおっさんかな -- 2017-10-22 (日) 09:59:52
- 剣豪のやべーやつ -- 2017-10-22 (日) 10:26:26
- 柳生のじいちゃん -- 2017-10-22 (日) 11:21:21
- この言葉の端々から溢れる、いやー刀振いたいんだけどなー(チラッチラッみたいな感じがちょっと笑える -- 2017-10-22 (日) 07:05:19
- 本当なら見せるべきものじゃないんだけどなー!挑まれたら仕方ないわー!って感じで鯉口切ってそうでいいよね シナリオではシリアスだったけど何でもござれのカルデアだと剣鬼人生満喫していい空気吸ってそう -- 2017-10-22 (日) 07:24:54
- この人はケルトみたいな脳筋じゃなくて暇があったら適当に勝負してみたいって感じだな -- 2017-10-22 (日) 07:27:09
- 「絆を深めたから御留流の剣を使っちゃうのも仕方ないね」とか言うてるけど、絆深めようが深めまいが「命令寄越せ、何でも斬ってやる」とか言って来るわけでお前ノリノリやなと -- 2017-10-22 (日) 08:24:42
- エイプリルフールでこの人もリヨ化するんだよな…想像できねえ -- 2017-10-22 (日) 09:32:58
- リヨマタハリさんと一緒にどじょう掬い踊ってもらおう -- 2017-10-22 (日) 10:45:49
- しかし新陰流といえば居合いで実際バトグラでも納刀してるのに最終再臨で抜刀させるのか。攻撃中ならまだわかるのに。もうちょっとちゃんと考えて描いてほしかったです・・・ -- 2017-10-22 (日) 09:41:45
- あれ手入れしてるんだよ -- 2017-10-22 (日) 09:45:59
- もうちょっとちゃんとしないといけないのは木主の方だな -- 2017-10-22 (日) 09:48:44
- 普通に手入れ中って分かるじゃろ -- 2017-10-22 (日) 09:48:55
- カルデアでの待機中に刀の手入れしていつでも抜けるようにしてる様に見えるんだけど、もしかして斬る時以外整備ですら刀を抜くなとおっしゃる……? -- 2017-10-22 (日) 09:50:58
- フルボッコでワロタ -- 2017-10-22 (日) 09:51:29
- 誤解だったなら謝りますけどアイコン絵じゃそこまで分からないですよ・・・ -- 2017-10-22 (日) 09:56:57
- 持ってる刀が明らかに鍔も柄も外されてる辺りから手入れの道具の知識がなくても察せる程度だからなあ、もう少しちゃんと見ないと -- 2017-10-22 (日) 10:01:51
- 絵の全容確かめてないのに「もうちょっと考えて描け」とか戯けたこと言ってたの君。ゲーム中でもアイコン長押しすれば見られるし、このページの上の方にもあるけど? もうちょっと考えて物言えば? -- 2017-10-22 (日) 10:02:40
- さすがに個別wikiにまで来て最終再臨絵をアイコンでしか見てないなんて言い訳が通るか -- 2017-10-22 (日) 10:04:56
- 鯖のプロフィール画面でイラストタッチすると大きく見れるし枠無しで全容見れるから、次からはそれ活用したらいいと思うぞ -- 2017-10-22 (日) 10:07:31
- 普通に分かるだろ。大丈夫か? -- 2017-10-22 (日) 10:11:44
- 謝ってる人に追い討ちかけるのは感心しないな -- 2017-10-22 (日) 10:13:12
- 謝りながらしょっぱい言い訳してなきゃ多少はね? -- 2017-10-22 (日) 10:15:20
- 毒針目当てにムシュムシュ狩りしているけど愉しいわ。メインアタッカーに据えたいからランスロ入れずに沖田さん&フレ鯖で周回している -- 2017-10-22 (日) 10:25:06
- 本当に謝る気がある人間は謝罪に言い訳を挟まないぞ -- 2017-10-22 (日) 11:17:35
- この言い訳はさすがに苦しいなあ。いかにも「オレは悪くない」って空気だしているし、本心は謝っていない -- 2017-10-22 (日) 11:24:27
- いやあ、「新陰流といえば居合」とまで分かっておきながら、あの構図で手入れと気づかないのはさすがにどうかと… -- 2017-10-22 (日) 10:11:09
- 少し居合をかじっていたので活人剣の柳生宗矩はほしい・・・けど来てくれない・・・俺のような若輩者には見合わないのか・・・ -- 2017-10-22 (日) 10:12:44
- 無心で回せ、回転数が全てだ -- 2017-10-22 (日) 10:13:44
- ぐだが「主君」やら「主命とあらば」やら「貴殿」とか呼ばれてるのが新鮮。ときどき時代劇の偉い人になった気分になる -- 2017-10-22 (日) 10:14:37
- 時代劇だとその主君が割りとアグレッシブだったりするんだけどね -- 2017-10-22 (日) 10:18:52
- いや、あくまで気分だからね -- 2017-10-22 (日) 10:26:13
- アグレッシブな主君(某暴れん坊の) -- 2017-10-22 (日) 10:44:34
- 時代劇だとその主君が割りとアグレッシブだったりするんだけどね -- 2017-10-22 (日) 10:18:52
- 最終再臨用に写真を撮るってなってりゅーたんなりにカッコイイと思ったポーズが最終再臨のやつだって考えたら可愛いと思うんだ -- 2017-10-22 (日) 10:42:52
- 主命とあらばで某長谷部を思い出した。モブっぽいなあと思っていたのにマイルームに置くと印象が全然違った -- 2017-10-22 (日) 10:49:22
- 素っ気ない感じ(貴様のようなひよっこなぞ~)の鯖かなと思っていたら一応ちゃんと仕えてくれる感じでときめいた -- 2017-10-22 (日) 10:54:34
- え⁉︎但馬守の刀も謎ウェポンに改造されちゃうって⁉︎(錯乱 -- 2017-10-22 (日) 11:01:02
- 後ろのスタンドがキーさん→クジャク→甲冑とどんどんパワーアップしてる -- 2017-10-22 (日) 10:56:38
- サーヴァント相手に宝具使うと立会いっぽく見えるが大蛇みたいな怪物系相手に使うとまるで妖怪が出てくる昔話みたいで面白い -- 2017-10-22 (日) 11:07:27
- わかる。おろち相手に宝具使うと鯖相手とは別種の格好よさがあるよね -- 2017-10-22 (日) 11:11:27
- ティアマトみてみたい・・・ -- 2017-10-22 (日) 11:32:19
- 魔神柱に使ったら刀の切れ味試す為に丸太を切るアレみたいになりそう -- 2017-10-22 (日) 11:36:05
- 巻き藁(藁巻いた竹)な。丸太なんて一刀両断したら、試し斬りどころかマジ斬りじゃねえかw -- 2017-10-22 (日) 11:41:52
- 魔術礼装悩むなぁ。スキル回し重視の編成にすると月海、アトラス、断片のどれかだと思うんだが -- 2017-10-22 (日) 11:24:34
- 自分は安定の戦闘服だな -- 2017-10-22 (日) 11:30:53
- あれ -- 2017-10-22 (日) 11:39:40
- 失敬。あれ癖無さ過ぎて便利よね。お陰様で他の魔術礼装が育たないという -- 2017-10-22 (日) 11:41:20
- 自分は安定の戦闘服だな -- 2017-10-22 (日) 11:30:53
- 宝具(奥義)でスパスパ切ってくる爺さんじゃねーですか -- 2017-10-22 (日) 11:33:24
- 新陰流がアーツバフスキルってことは、もし他の新陰流剣士が鯖化されたら基本アーツ型になるのかな -- 2017-10-22 (日) 11:37:07
- どうだろう。同じ名前でも効果が違うスキルあるし。十兵衛はArtsよりBusterってイメージがする -- 2017-10-22 (日) 11:38:02
- 宗矩が十兵衛の目のことについて言い淀んでるから武蔵の対になる魔眼みたいなの持ってそう -- 2017-10-22 (日) 11:45:04
- あれは稽古で目を潰したことについてやろ。fgoでは違うけど、宗矩を悪役にしてる話とかだと幼い十兵衛の才能を恐れてわざと目を潰したことにしてる作品とかもある -- 2017-10-22 (日) 11:59:05
- まあその才能が魔眼かもしれんしねぇ -- 2017-10-22 (日) 12:04:52
- 稽古中の事故扱いだったパターンも多いね どちらにしろ十兵衛は幼い頃から並はずれてたってエピソードだけど -- 2017-10-22 (日) 12:09:29
- 頭痛持ち、病弱、隻眼(New!!) -- 2017-10-22 (日) 12:14:39
- 日本に住んでいるからかも知れないが、剣豪、と聞くとやっぱり「技」を真っ先に想像してしまう。 -- 2017-10-22 (日) 16:00:43
- 息子もいつか実装して欲しいなあ、性別は男のままで -- 2017-10-22 (日) 11:38:18
- 村上弘明みたいな感じになってほしい -- 2017-10-22 (日) 11:39:46
- とりあえずこの宗矩の世界の息子は男のままで少し安心。あとは武蔵とかプロトアーサーみたいに他の世界からの出張版にならなければ息子のままのはず… -- 2017-10-22 (日) 11:41:00
- 高校生くらいの眼帯厨二不良美少年がいい -- 2017-10-22 (日) 11:47:02
- 「極彩と散れ」 -- 2017-10-22 (日) 11:57:48
- おは七夜 -- 2017-10-22 (日) 12:18:12
- 社長絵になるのかな -- 2017-10-22 (日) 12:21:45
- アルトリ兵衛ェはちょっと…… -- 2017-10-22 (日) 12:25:50
- 「レッツパーリィ!!!」 -- 2017-10-22 (日) 13:08:35
- 「お”や”じ”ど”の”」(千葉真一風に) -- 2017-10-22 (日) 11:54:27
- 実写化しても中の人がすごい再現度でそのままできる唯一の鯖 -- 2017-10-22 (日) 11:56:46
- 舞台化するなら演者は中の人でそのままいけるな -- 2017-10-22 (日) 11:59:23
- 時代劇とかにも出てるもんね中の人 -- 2017-10-22 (日) 11:59:39
- 舞台俳優として凄い御方だしね、山路さん -- 2017-10-22 (日) 12:03:11
- 逆に言えば時代劇の人がまんま鯖になっちょる -- 2017-10-22 (日) 12:03:15
- アラフィフも土師さんそのままで出れるからつよい -- 2017-10-22 (日) 13:50:26
- 甲冑姿の但馬守もかっこいいけど、個人的には紋付き袴の第一再臨の姿が一番映えるって感じるからバトルキャラはそれにしてる。派手さや絢爛さのない質実な渋さがタマラン -- 2017-10-22 (日) 12:06:58
- 宝具の背中からのカットはあれが一番かっこいいと思うわ -- 2017-10-22 (日) 12:10:30
- 納刀してる時って刀の刃は上向いてるけど、この状態で居合ってできるの?横薙ぎにするなら鞘回転させてやらないといけなさそうだけどそんな感じ? -- 2017-10-22 (日) 12:10:04
- 流派によって違うらしいですが、自然に抜刀しやすいのは上と聞きました。横薙ぎか縦に割るかはその時次第なのかな。 -- 2017-10-22 (日) 12:18:04
- 着物のときに差してる刀=打刀だから合ってる。想像してるとおり捻りながら抜刀、横薙ぎに斬りつけるのが居合。三臨は知らぬ。 -- 2017-10-22 (日) 12:19:44
- 仰る通り、鯉口を切ってから切っ先が鞘を離れるまでの間に鞘を回転させて抜き打つ時の刃の向きを決める。刃が上を向いてても、右手の掛け方を間違えなければ横なぎに抜き打てるし逆袈裟にも切り上げられる。ようつべで「全剣連居合」で検索したら動画がいくつかあるのでそちらも参照されたし。 -- 2017-10-22 (日) 12:24:50
- 解説ありがとうございます。疑問に思って鉄山先生の居合の動画を見たのですがまるで見えなかったので書いた次第です。魔法ってあるんだなぁ -- 木主? 2017-10-22 (日) 12:42:45
- 「面白い これが英霊 さぁばんと」 「我が剣に お前は何れを 見るものか」 川柳かな? -- 2017-10-22 (日) 12:10:08
- 七五調ですね -- 2017-10-22 (日) 15:15:37
- この人の言葉を信じるなら十兵衛もっと強いってこと? -- 2017-10-22 (日) 12:13:21
- 一応自分より強いとは言ってないぞ。ただそんぐらい強そうだが。あと石舟斎と十兵衛は創作要素が強くて、実際だと尾張柳生に柳生史上最強って言われる剣士が二人もいる(白目 -- 2017-10-22 (日) 12:22:39
- 尾張柳生は正当化しようとする向きが多くてイマイチ信憑性に欠ける面も多いからなぁ。(後世ではなく)当時の世評、宗矩を噛ませ犬として自派をageる風潮はあっても尾張柳生にはないことなどを考えると…… -- 2017-10-22 (日) 12:56:24
- 尾張柳生の二人が最強って話も試合や当時の評判がある訳じゃないからFateでどうなるかはわからんよ。リスペクト元の魔界転生だと大体同格だし。 -- 2017-10-22 (日) 14:02:51
- 幼少期の才能、羨ましいほど斬りまくり、村正に無敵の剣豪十兵衛と言われてるから強い可能性は高い -- 2017-10-22 (日) 12:28:33
- 史実通りに考えるなら十兵衛は父にも劣らぬ名人なので互角。宗矩が江戸柳生最強の一人とマテにあるんで、総合的には互角ぐらいで収まりそうだな -- 2017-10-22 (日) 12:47:29
- 逸話補正も結構ありそう -- 2017-10-22 (日) 12:48:07
- まあ元ネタの魔界転生でルシファーの転生体とか色々ぶっとんでるからな十兵衛。型月的なぶっ飛び方はしてそう。 -- 2017-10-22 (日) 13:05:00
- リンボのルチフェロは伏線だったのか!? -- 2017-10-22 (日) 13:09:58
- 逸話補正とか伝承補正で考えると親父みたいに政治家の道に走らずに剣豪一本で鍛えてた化け物なので恐らく単純な戦闘能力だけなら確実に十兵衛は上だから困る -- 2017-10-22 (日) 13:49:11
- 「父にも劣らぬ名人」との評に加え、江戸柳生最強の剣士の一人に宗矩が数えられている以上、良くて互角だと思う。 -- 2017-10-22 (日) 13:59:33
- 型月だと知名度とかで補正かかるからなぁ -- 2017-10-22 (日) 14:38:26
- 一応自分より強いとは言ってないぞ。ただそんぐらい強そうだが。あと石舟斎と十兵衛は創作要素が強くて、実際だと尾張柳生に柳生史上最強って言われる剣士が二人もいる(白目 -- 2017-10-22 (日) 12:22:39
- 調べれば調べるほど柳生のおじさんの事が好きになってしまって辛い…くっそ欲しい……石貯めてる途中なのに…… -- 2017-10-22 (日) 12:29:16
- 段蔵はね除けてすり抜けてきたこいつほんと…もっと修行してどうぞ -- 2017-10-22 (日) 12:40:51
- 単騎PU待てよ… -- 2017-10-22 (日) 13:04:17
- 息子と言っているからもし十兵衛が実装されるなら男確定かな。………別の平行世界の存在ということが無ければ。 -- 2017-10-22 (日) 12:54:27
- まあ普通に男として出してほしいね。眼帯武蔵がほぼ女体化十兵衛みたいなものだったし -- 2017-10-22 (日) 12:59:30
- 息子……うっ頭が -- 2017-10-22 (日) 12:59:33
- 別世界の人間よりこの宗矩の息子でだして絡みを見たいよ -- 2017-10-22 (日) 14:07:55
- まあ剣豪世界の十兵衛だろうね、あの事件の時いなかったのも気になるし -- 2017-10-22 (日) 15:47:33
- りゅーたんインしたお!時にこの方、史実年齢に基づいてアラセブとか言ったらさすがに怒られるかな -- 2017-10-22 (日) 13:02:40
- 良く見たらステータスが全部沖田以上……流石に恐ろしいな -- 2017-10-22 (日) 13:24:09
- 鯖戦はステじゃ決まらないし、沖田との得意分野も違うけどな -- 2017-10-22 (日) 15:47:01
- しかしこの人エンプリオ時に小次郎にボロクソ言ってたけど実際評価としちゃどうなんだろ?妖術師や男女武蔵は高く評価していたってのにこっちが低評価じゃあ但馬守の目は節穴ってことに……。 -- 2017-10-22 (日) 13:38:24
- どんだけ技量がぶっとんでてても鯖は斬れないからカルデアのマスターには無力だし… -- 2017-10-22 (日) 13:45:24
- と思ったけど一般兵士とかでもゲーム的には倒せるんだな。うーん -- 2017-10-22 (日) 13:46:43
- アサ次郎とどんだけ同列に語っていいものか解らんが…小次郎は生前明鏡止水の境地ってのを取得しててこれは聖杯ちゃんが気配遮断スキルだって誤認するレベルの代物だったそうな。効果の程はよく解らんが気配に関するもんだろうからこれ使ってたんじゃないかな。武蔵や妖術師の前では解いてたか二人が何かしら特殊だったかじゃないかなぁと思ってるんだがどうだろう -- 2017-10-22 (日) 14:01:39
- そういやアサシン小次郎の透化スキルは気配遮断を行うことができるってFGOマテリアルには出てたね -- 2017-10-22 (日) 14:08:49
- 武蔵に拘っている心情や、一応英霊剣豪の宿業があるので村正持ちの武蔵と違い小次郎では勝負にならないのもあるかも -- 2017-10-22 (日) 14:19:29
- 小次郎所持時の会話? っぽいのを聞くに一切鏖殺の宿業埋め込まれた所為で目利き出来てないんじゃないかな。武蔵ちゃんも剣聖だったか剣神だったか一歩手前って評価(で、本来その域のはずなのにおかしいと言ってる)だし -- 2017-10-22 (日) 14:20:35
- どんだけ技量がぶっとんでてても鯖は斬れないからカルデアのマスターには無力だし… -- 2017-10-22 (日) 13:45:24
- 絆5セリフで『柳但』(りゅうたん)と呼ばれたこともあったそうだけど、りゅうタンになると一気に可愛くなるな。同セリフ内でぐだが微笑んでるのも同じ理由だろうけど -- 2017-10-22 (日) 13:52:03
- 全部のスキル3ターン持続にしても剣スロほど壊れないやろ塩すぎ -- 2017-10-22 (日) 13:59:15
- 無刀取りはATKダウンの数値がでかすぎるんで壊れる。新陰流は弱体耐性以外3ターンもいらん。強いて言うなら水月だが、あれはターン数よりも攻撃力UPの数値が欲しい -- 2017-10-22 (日) 14:03:08
- 無刀取りはアカンだろ…敵単体相手なら孔明の防バフよりも高い効果とCT5で玉藻で短縮も現実的というぶっ壊れにも程があるレベル。弾かれる可能性考慮しても強すぎる。上と同じで強化してほしいのは水月くらいだな、別の効果付けるか攻撃UPに何か手を加えるか。 -- 2017-10-22 (日) 14:08:43
- 強化するなら敵の時のバフ解除斬りか宝具以外100%ダメージカット防御バフをスキルか何かに追加を…ダメ? -- 2017-10-22 (日) 14:17:52
- 第一のアーツバフとアーツにスター集中、第二の攻撃バフは2ターン以上欲しいところ。回避と攻撃デバフがあるとはいえ比較対象が剣スロなのに書文みたいにアーツなのに1ターンに叩き込むってのはちょっと迷子かなと -- 2017-10-22 (日) 15:21:12
- 新陰流のAバフとスター集中は3Tあるならあった方が良いとはいえ、CT5のまま持続3Tだと間違いなく倍率下げられてただろうしなぁ。別に全てのカードを切ってクリ火力を出したい剣スロとは違って、Aカードある時にだけクリ出せれば十分なホームズみたいなのが爺様だから、低~中倍率3T持続よりは高倍率1Tの方が取りたい戦術上は相性が良いと思う。勿論バランス感覚捨て去ったかのような高倍率持続3TCT5とか貰えるならもらえた方が良いけどさ。水月はもうちょい持っても良いんじゃないというのは同感だけど。 -- 2017-10-22 (日) 15:32:42
- 剣スロと違ってCT短いからまぁアーツに関してはここぞって時くらいで良いか。攻撃バフはもう少しターンが欲しいが。 -- 2017-10-22 (日) 15:52:02
- 星出し要員が見つからねぇ。欠片孔明でもいいんかな? -- 2017-10-22 (日) 14:10:57
- クリはAクリでNP貯めたいってぐらい鯖なので、キャスターで固めるなら星は10~20もあれば十分なので欠片持ちキャスターでも問題ない。鯖自体での噛み合いなら術ギルや術マリー辺りが良いと思う。 -- 2017-10-22 (日) 14:13:28
- 誕生日セリフがとんでもなくて…お、おじいちゃん… -- 2017-10-22 (日) 14:11:47
- 縁側で一緒にお茶飲みながら食べたい……高いお茶用意しなきゃ -- 2017-10-22 (日) 14:23:46
- えっちゃんが物欲しそうに見てる -- 2017-10-22 (日) 14:27:21
- 沖田さんも呼んで一緒にお茶したい -- 2017-10-22 (日) 14:30:46
- カルデアには縁側あるらしいし、のんびり頂き物をつまんで一緒に過ごしたい -- 2017-10-22 (日) 14:34:29
- ジャガーマン「ペロッ…これは『とらや』っ!」 -- 2017-10-22 (日) 15:45:00
- すまねえ…俺餡子食えないんだ… -- 2017-10-22 (日) 16:17:14
- 主君としては認めてくれるけど、弟子にはしてくれないか。眼つぶされては困るしな -- 2017-10-22 (日) 14:38:49
- 李先生や胤舜殿は稽古つけてくれるけど柳生さんは自重するよね。息子の目を潰した負い目を感じてるのだろうか -- 2017-10-22 (日) 14:41:44
- 流石に主君の目を潰すわけにいかないし、ぐだに才能がちょっとでもあったら熱入っちゃいそうだしなぁ -- 2017-10-22 (日) 15:00:22
- 主君と弟子はべつもんだしね。名ばかりの主君にしてもらえるだけでも恐れ多いわ -- 2017-10-22 (日) 15:31:59
- セリフからすると、十兵衛がヤバすぎて手加減しようもなく結果目を潰した感じかなぁ ・・・型月だと、実は潰した目はヤバい魔眼で潰して封じざるをえなかった、とかもありそうなんじゃが -- 2017-10-22 (日) 15:45:19
- ルシファーより受け継ぎし魔王眼! -- 2017-10-22 (日) 15:50:38
- 李先生や胤舜殿は稽古つけてくれるけど柳生さんは自重するよね。息子の目を潰した負い目を感じてるのだろうか -- 2017-10-22 (日) 14:41:44
- やぎうのおじいちゃん -- 2017-10-22 (日) 15:20:56
- 柳生おんじきた……触媒に剣道一式取り出してよかったぜ……これから毎日ぶっへ食べさせてやるからな、ぶっへ全く知らんけど -- 2017-10-22 (日) 15:22:50
- 柳生のおっさんさり気無くマイルーム性能が高いな -- 2017-10-22 (日) 15:39:25
- 柳生先輩 -- 2017-10-22 (日) 15:41:37
- テニヌかな?(すっとぼけ) -- 2017-10-22 (日) 15:50:24
- じい様狙い300連で頼光、酒呑、段蔵は出たのに肝心のじい様が1枚も引けなくて吐きそう。 -- 2017-10-22 (日) 16:06:06
- スト限だしな・・・ -- 2017-10-22 (日) 16:08:14
- 星5はついてくるが段蔵なしの宗矩のみピックアップあるからそこ待て -- 2017-10-22 (日) 16:14:20
- りゅうたん -- 2017-10-22 (日) 16:07:55
- 我がカルデアに来てくださって本当にありがとうございます。マジありがとうございます。というかちょっと俺カルデア入りたいんですけど!? -- 2017-10-22 (日) 16:20:10
- 下北沢ピックアップで柳生のパチモン実装されんかね -- 2017-10-22 (日) 16:21:34
- ビーストだからなぁ… -- 2017-10-22 (日) 18:03:07
- は か っ た 喃 は か っ て く れ た 喃 -- 2017-10-22 (日) 16:23:18
- カード一覧のページでこの人の場所段蔵ちゃんが表示されてるんだが -- 2017-10-22 (日) 16:30:02
- ここ数日カード一覧の調子悪いからしゃーない -- 2017-10-22 (日) 18:52:40
- 再臨でもスキル上げでも英雄の証をご所望ですか柳生じじ……嘘でしょ……(残数0) -- 2017-10-22 (日) 16:31:04
- 海賊船周回してきなよ。私は半日林檎を齧りながら70以上拾ってきた -- 2017-10-22 (日) 17:16:01
- よっしゃ、いってきます!(シャリシャリ -- 2017-10-22 (日) 17:21:17
- 泥にムラがあるから覚悟しなよ。出るときは連続して出るが出ないときは忍耐が必要だから -- 2017-10-22 (日) 17:22:37
- 海賊船周回してきなよ。私は半日林檎を齧りながら70以上拾ってきた -- 2017-10-22 (日) 17:16:01
- 再臨時に来た鷹って生前の鷹狩りか何かで飼ってた子なのかね。 -- 2017-10-22 (日) 16:31:38
- うおおおおお……おじいちゃんどのスキルから上げようかなこれー……。証そんなにねえっすよ……! -- 2017-10-22 (日) 16:36:00
- 1or3がおススメ。宝具火力を優先したいなら1、攻デバフを押し付ける立ち回りを優先するなら3という感じで。2は強化するに越したことないけど、無理に強化しなくてもOK -- 2017-10-22 (日) 17:10:30
- とりあえず、使い勝手の良いスキル1か2から上げるのが良いと思う。スキル3はある程度運用固まってからでも遅くないかなー -- 2017-10-22 (日) 17:10:40
- 2は一番最後でいいだろ。他より必要性が薄い -- 2017-10-22 (日) 17:17:47
- 2はCT削減で6まで上げればいいかな -- 2017-10-22 (日) 20:40:20
- 2を勧めるのは如何なものか。レベル上げてもリキャストあんま短くならない上に攻撃力UPも大して実感できないレベルじゃぞ -- 2017-10-22 (日) 17:17:39
- このじいさまの目玉スキルは3だと思う。もっといえば1と3で宝具をうまく回して相手に強力な攻撃デバフかける。全体回避に近い事ができそう -- 2017-10-22 (日) 17:29:53
- 結論から言えば出来る。宝具の攻デバフと無刀取りを重ねている所に防御バフか攻デバフを重ねれば、育成状況では全ダメージカットは可能。現実的に運用するならチャー減でタイミングを合わせるとか、対魔力で弾かれる対策をするとかは必須だけどね。 -- 2017-10-22 (日) 18:00:08
- 術ギルがすげェ嵌まるんだよね。ただあいつ毒針の要求数がエグくてなぁ() -- 2017-10-22 (日) 18:03:24
- 皆さんありがとうございます!1→3→2の順番で上げていきます!3はマシュとも上手く合うだろうしスキル上げ楽しみだなぁ! -- 主? 2017-10-22 (日) 17:36:37
- 1か3がオススメですかね。2は1T回避と攻撃力アップですが攻撃力アップは上昇量があまり高くないので、必然的に1か3を強化する方が分かりやすく強さを実感出来ると思います。 -- 2017-10-22 (日) 20:00:18
- 6/6/10まで上げてみたけど第三スキルの攻撃低下とNP獲得量上昇が半端ない。星を他の二体でだしてクリティカル出していけば一戦闘中で宝具3発撃てて攻防両立できる -- 2017-10-22 (日) 23:21:06
- スキルで任意☆出しもできるし、巌窟王とは好相性か? -- 2017-10-22 (日) 17:16:51
- A型の柳生とAが1枚しかないエドモンが相性いいと思うの? -- 2017-10-23 (月) 00:19:06
- 本当は横文字言えるのに苦手キャラが定着しつつあるおじちゃん -- 2017-10-22 (日) 17:21:49
- まあ剣豪での生身状態と -- 2017-10-22 (日) 17:37:35
- 切れた 生身状態とサーヴァント状態じゃ知識が違うだろうからね 横文字苦手そうなのは生身時代だし -- 2017-10-22 (日) 17:38:44
- 昔から和風キャラの伝統みたいなもんだからね -- 2017-10-22 (日) 17:43:37
- 再臨での言い方がさあばんとだったからしょうがない、かわいいし -- 2017-10-22 (日) 17:52:30
- けどエンピレオ(ネタバレ)はちゃんと言えちゃう。気に入ってたのかな… -- 2017-10-22 (日) 17:55:20
- ストーリー見直したら生身の時からインフェルノって言ってたんでな -- 2017-10-22 (日) 18:01:41
- 切れちゃった。言えない振りしてたのかと思ったんだ -- 2017-10-22 (日) 18:03:42
- あー、そういや言ってたな。爺さん、演技していたな、いんへるのの時は -- 2017-10-22 (日) 18:16:00
- 「インフェルノなる聞き覚えのない言葉をすらすら発音できると怪しまれるな、カタコトにしておくか」…ってことか…。かわいい… -- 2017-10-22 (日) 18:53:57
- まあ剣豪での生身状態と -- 2017-10-22 (日) 17:37:35
- アーツパに放り込んだらこのじいさま、しょっちゅう正座したり立ったりで膝関節悪くしないか少し心配になる -- 2017-10-22 (日) 17:27:15
- 体幹を崩さなければスクワットで膝が壊れることはないらしいのでへーきへーき。この爺さんなら体幹が崩れることはないだろうし -- 2017-10-22 (日) 19:01:26
- バトルグラの右手の人差し指が好き。理由はうまく言えないけど、なんか好き。 -- 2017-10-22 (日) 17:28:59
- 英雄の証は300個以上あるけど塵はこの前弁慶が150個以上食べたから足りぬ… 剣豪のフリクエってゴールドラッシュ以上に効率良い所あります? -- 2017-10-22 (日) 17:41:12
- 剣豪のフリクエで塵落とすのってシャドウサーヴァント以外にいたっけ -- 2017-10-22 (日) 17:56:34
- いない。そういやゴールドラッシュの方が効率いいんだ。てっきり六章の西の村の方がいいとばかり思っていた -- 2017-10-22 (日) 18:00:42
- そうだったのかサンクス Twitterのドロップ表に塵マークが多かったしもしかしたら旨い所があると思ったんだが... -- 2017-10-22 (日) 19:06:41
- 剣豪のフリクエで塵落とすのってシャドウサーヴァント以外にいたっけ -- 2017-10-22 (日) 17:56:34
- 玉藻、術ギルと断片で宝物庫回ったら宝具連発出来て愉しかった。アタッカーさせるだけなら新陰流と無刀取りをセット運用する必要も無くガンガンいける -- 2017-10-22 (日) 18:51:02
- 追記。全員がスキルマしていないと柳生の爺さんの宝具回転率に全員にスキルが追いつかないけど -- 2017-10-22 (日) 18:54:36
- 宗矩さんの宝具使うと次のターンになるまで速度が等倍になるんだけどバグかな? -- 2017-10-22 (日) 19:15:22
- あ、自分の環境だけかと思っていたが他にもいたのか。こりゃ公式に報告した方がいいな -- 2017-10-22 (日) 19:21:04
- 倍速でも等速に見える達人的感覚が味わえるのか -- 2017-10-22 (日) 19:34:40
- 自分もなってるわそれ。やっぱあれ等速になってるよね。報告しておかなきゃだな。 -- 2017-10-22 (日) 20:25:37
- 自分の編成だと宗矩さんの後大抵玉藻が宝具使うから等速にされると結構困るんだよなぁ -- 2017-10-22 (日) 21:04:14
- 気のせいじゃなかったかよかった -- 2017-10-23 (月) 00:57:59
- 後ろのは孔雀か鳳凰か?鷹が進化したのか -- 2017-10-22 (日) 21:25:50
- この人… 例え相手が円卓騎士でも全く引けを取らなそうだ… それぐらい実力が感じる -- 2017-10-22 (日) 21:42:43
- ランスロットと互角で遣り合っても納得できる -- 2017-10-22 (日) 21:52:36
- 円卓勢はナチュラルに魔力とか神秘搭載の武装してるからどんだけ達人でも刀一本では分が悪いのがずっこい -- 2017-10-22 (日) 23:00:31
- 時代の古い方が神秘の度合いが高い=強い だからね、仕方ないね。貫禄というか気迫は十分以上だけども。 -- 2017-10-22 (日) 23:11:31
- しかもランスロの何がおっかないって、剣術でさえアーサー王越えてるのにどの武器使ても当代最強だったこと。そりゃあんなぶっ飛んだ宝具にもなる -- 2017-10-22 (日) 23:19:42
- ランスロットは騎士道は重んじるけど、それはそれとして思考がガチ過ぎるのが強み -- 2017-10-23 (月) 00:26:22
- 某所でそんなイラストがあったな -- 2017-10-23 (月) 00:28:00
- 古い方が強いって理屈なら、円卓より遙かに古いセイバースパルタクスとか凄そうだな -- 2017-10-23 (月) 00:52:02
- 甲冑姿の貫禄も円卓に迫るくらいだしな。ほんとカッコいい爺さん -- 2017-10-22 (日) 22:11:00
- アーツパでランスと並べて使ってるが性能も合うし甲冑マント姿も並べると様になってる -- 2017-10-22 (日) 22:16:13
- 小次郎の中の人が技量高すぎて人類最強の一人だけど、剣聖と呼ばれる人はどれほどだろうか。 -- 2017-10-22 (日) 22:53:57
- 二大剣聖は境界踏み越えてあっち側行ってそうだね。シナリオでも言及無しだから登場させる気無いんだと思うが -- 2017-10-22 (日) 23:56:44
- 武道通して根源に至ろうとした初代遠坂の探求を天然でやってる感じある。根源自体はもっと先にありそうだが、空とか燕返しって要はそう言う事よね -- 2017-10-23 (月) 00:00:01
- fate時空的には上泉とか塚原卜伝とか足利義輝とかどういう扱いなの -- 2017-10-23 (月) 00:00:10
- 剣聖二人は分からんが足利義輝は普通に英霊じゃないんかな?言い方悪いけど剣豪止まりだろうし -- 2017-10-23 (月) 00:05:06
- 小次郎やら剣聖やらは所詮剣技だけだから円卓に神秘武装や3倍ガウェインやら本気でやられたら普通に勝てないぞ -- 2017-10-23 (月) 00:07:21
- 今のとこ剣豪で対抗できそうなの天眼とスタンドとライザーソード持ってる武蔵ちゃんくらいじゃね -- 2017-10-23 (月) 00:11:31
- 武蔵ちゃんは日本刀勢には珍しいビーム撃てる系剣士だからな -- 2017-10-23 (月) 00:15:03
- セイヴァーやら初代ハサンやらはあれ自前で獲得した強さだろうから、剣聖はそこまで到達しているかどうかかね?きのこに聞かなきゃ分からぬ -- 2017-10-23 (月) 00:15:50
- 上泉と卜伝も恐らく剣技系だろうから微妙だろうね神秘もないだろうし、卜伝は武御雷スタンドでワンチャンあるかもしれんけど -- 2017-10-23 (月) 00:17:32
- セイヴァーさんは人類全て解脱させるエネルギーやら神霊超えてるやらでちょっとあまりにも規格外すぎるので・・・ -- 2017-10-23 (月) 00:20:12
- ま、相性じゃないの?神秘云々は書文先生みたいなのもいるわけで気にしたら負けだわ…… -- 2017-10-23 (月) 00:25:16
- 相性というか間合いが違いすぎるというか -- 2017-10-23 (月) 00:34:34
- ランスロットと互角で遣り合っても納得できる -- 2017-10-22 (日) 21:52:36
- 『わが心は不動……』の方の宝具ボイス、敵として出て来た時と比べるとなんか間がないというか拍がないせいで前の台詞の終わりを食い気味に続いてる気がするんだけど気のせい? -- 2017-10-22 (日) 22:35:05
- 俺もそう感じるから気のせいではないけどその辺の微妙なズレは割とサイレント修正されてることも多いのでそのうち治るだろと思ってる -- 2017-10-22 (日) 22:49:07
- 気のせいではなかったんですね……おっしゃる通りそのうちこっそり直ってそうな類ですから気にせず待ちます -- 2017-10-22 (日) 22:54:20
- 俺もそう感じるから気のせいではないけどその辺の微妙なズレは割とサイレント修正されてることも多いのでそのうち治るだろと思ってる -- 2017-10-22 (日) 22:49:07
- 宝具のたびにドリフの円月殺法コントが浮かんで辛い・・・ -- 2017-10-22 (日) 22:51:51
- ドリフの元ネタの眠狂四郎のドラマを見れ。 -- 2017-10-22 (日) 23:05:41
- わが心は不動、しかして自由(ふりーだむ)にあらねばならぬ -- 2017-10-22 (日) 23:33:17
- 彼の騎乗はB。つまりバイクや車に乗れる -- 2017-10-22 (日) 23:34:41
- イラストの人のtumblerでバイクに乗ってる柳生殿が見られるぞ http://hasendow.jp/
-- 2017-10-22 (日) 23:48:13
- はージジイ好き 最近ツイだと鈴鹿と組んでるの多いのでぜひとも公式でもやってほしい -- 2017-10-22 (日) 23:57:07
- なんかもう革ジャン着てバイクにまたがってれば道の駅にいそうなオヤジにしか見えない -- 2017-10-23 (月) 00:06:56
- ジェット機を自在に操るお爺ちゃんとか素敵 -- 2017-10-23 (月) 00:51:30
- イラストの人のtumblerでバイクに乗ってる柳生殿が見られるぞ http://hasendow.jp/
- カップヌードルを食す剣聖・・・! -- 2017-10-22 (日) 23:51:05
- 21世紀の飯はうまいだろお!? -- 2017-10-22 (日) 23:54:42
- 彼の騎乗はB。つまりバイクや車に乗れる -- 2017-10-22 (日) 23:34:41
- 外道判定鯖の顔ぶれ… -- 2017-10-22 (日) 23:48:38
- 提督「金!」旦那「暴力!」キアラ様「S○X!」 -- 2017-10-22 (日) 23:53:30
- 最後の人は性欲滾らせ過ぎて正真正銘の神になっちゃった人だからまあ。剣極めて聖になっちゃうのと似たようなもんだって -- 2017-10-22 (日) 23:57:08
- 正に性豪 -- 2017-10-23 (月) 00:54:53
- 生殖者だから仕方ない -- 2017-10-23 (月) 01:00:29
- 提督「金!」旦那「暴力!」キアラ様「S○X!」 -- 2017-10-22 (日) 23:53:30
- 百万回言われてるとは思うのだけど、どうしても言いたい。宝具演出かっこよすぎ -- 2017-10-23 (月) 00:44:07
- 誕生日ボイスが優しいお爺ちゃん過ぎて本編とのギャップが凄い -- 2017-10-23 (月) 00:46:44
- 聖杯捧げたいのに聖杯いらんて言われる…。聖杯いらん鯖推しの人はこんな心持ちだったのか -- 2017-10-23 (月) 00:47:56
- いらんを通り越して使うなと言われてしまうEXウラドのマスターに比べたらまぁ… -- 2017-10-23 (月) 07:08:23
- 孫になりたい -- 2017-10-23 (月) 00:50:32
- つまり十兵衛の子になりたいのか -- 2017-10-23 (月) 01:19:55
- 十兵衛「可愛い女の子だったらいいよ」 -- 2017-10-23 (月) 08:04:25
- 身内になったらこんな馴れ馴れしくさせてくれないと思う。マイルームボイスでもそんなこと言ってるし。主従で一線引きつつ、だからこそ甘やかされてるというか -- 2017-10-23 (月) 07:46:27
- つまり十兵衛の子になりたいのか -- 2017-10-23 (月) 01:19:55
- この人何気に死後も柳生家を救ってるんだよな。十兵衛が後継ぎがいない状態で死んだもんだから本来なら御家断絶の所を宗矩を -- 2017-10-23 (月) 01:24:54
- 慕っていた家光の鶴の一声で、分家となっていった弟が本家を継いだ -- 2017-10-23 (月) 01:25:56
- 剣術に置いては息子に劣るってされるけどそもそも文武両道かつ舞や思想にも通じ政治も出来るっていうリアルチート枠なんで全く欠点ではないという。器用万能で全ステが満遍なく高いんだよなあ -- 2017-10-23 (月) 01:31:19
- オランダ語とポルトガル語は生前に習得して良そうな爺さん。ただし英語は簡便な! -- 2017-10-23 (月) 07:43:37
- 魅了にならなそうでなる人。くっ殺的展開になりそう。 -- 2017-10-23 (月) 01:32:19
- 別段、色欲とは無縁な堅物というわけではないから多少はね? -- 2017-10-23 (月) 02:22:49
- 柳生一家についてより深部まで知りたいという諸兄は隆慶著作の柳生非情剣と刺客状(二作とも短編)がオヌヌメだぞ(突然のダイマ) -- 2017-10-23 (月) 02:37:19
- 宗矩重視で行くなら藤沢周平の決闘の辻がオススメだぞ。(便乗ダイマ) -- 2017-10-23 (月) 05:22:16
- このゲームで宗矩知った人が隆慶先生の作品読めばギャップに驚くこと間違いなし -- 2017-10-23 (月) 06:06:49
- 史実というか史料ベースの柳生一族を知りたければやる夫で学ぶ柳生一族がおすすめ。長いけど -- 2017-10-23 (月) 07:25:09
- 「影武者徳川家康」を読めば、全力疾走で逃げてるりゅーたんが見れるぞ -- 2017-10-23 (月) 08:38:30
- 普段女の子や普通のイケメンだらけの俺のSNSのTLがすげー爺さんだらけになっててFGOのファンはみんなこういうの求めてたんだなぁって潜在力の高さ味わってる -- 2017-10-23 (月) 02:41:45
- 自分とこでも爺ちゃんを滅茶苦茶よく見るから、なんやかんやこういう正統派な侍爺キャラって需要あるのがよく分かる -- 2017-10-23 (月) 08:08:40
- セイバーなのに、ビーム出さない、ジャンプしない、空飛ばない、剣投げない、分身しない、こんなセイバー初めてだ -- 2017-10-23 (月) 08:42:48
- 自分とこでも爺ちゃんを滅茶苦茶よく見るから、なんやかんやこういう正統派な侍爺キャラって需要あるのがよく分かる -- 2017-10-23 (月) 08:08:40
- 同僚?の☆4剣で唯一の日本人が鈴鹿……良いんだか悪いんだか -- 2017-10-23 (月) 06:03:03
- じいちゃんと孫娘みたい。 -- 2017-10-23 (月) 08:40:51
- 刃牙の武蔵みたいに引かなければ切れないからセーフみたいな達人技この人もできそうね。 -- 2017-10-23 (月) 06:14:01
- 俊敏A++ってどんなスピードで切り込んでくるんだよ・・・ -- 2017-10-23 (月) 08:07:12
- 条件下なら最速の英霊たるアキレウスの素の状態より速いことになんのかなこれ…………。 -- 2017-10-23 (月) 08:26:02
- 爆速で走りこみながら槍をふるってくるアキレウスをすれ違いざまにかかとを切り捨てるとか? -- 2017-10-23 (月) 10:50:44
- 何かるろ剣の宗次郎対剣心思い出したわ -- 2017-10-23 (月) 11:11:29
- 沖田の縮地もるろ剣元ネタだしね。柳生じーじは狂縁の超々神速にあたるのかな。 -- 2017-10-23 (月) 11:42:42
- まあ敏捷=速さではないからね、アキレウスよりかは劣ると言えアキレウスの動きを目で見れると言えば人外っぷりがわかる -- 2017-10-23 (月) 14:48:21
- 高性能爺ちゃん -- 2017-10-23 (月) 08:33:29
- 条件下なら最速の英霊たるアキレウスの素の状態より速いことになんのかなこれ…………。 -- 2017-10-23 (月) 08:26:02
- 革ジャン着てライダー姿の柳生殿が刹那の見切り(宝具)するの見たいから霊衣解放ください -- 2017-10-23 (月) 08:50:49
- 休日にライダー金時とツーリングしてそう -- 2017-10-23 (月) 09:54:08
- あだ名はりゅーたん(柳但)らしい -- 2017-10-23 (月) 08:54:00
- 家光公お茶目やったんやな -- 2017-10-23 (月) 10:51:26
- ジルドレの所業を目にしたら問答無用で切り捨てるな -- 2017-10-23 (月) 09:14:44
- エンピレオに出会ってもやっぱり問答無用で切り捨てるのかな -- 2017-10-23 (月) 10:53:03
- 確かあれは武蔵と闘うため、剣を極める為だったから例えばZEROの地下の子供たちの惨状を見たらエンピリオ状態でも外道と吐き捨てるだろ。 -- 2017-10-23 (月) 11:01:13
- いや、柳但がエンピレオと出会った場合にどんな反応すんのかなと -- 2017-10-23 (月) 11:13:15
- だったら外道と切り捨てるだろうな、だけど心の奥底で自分もこうなる可能性があることを否定できないんだろうな -- 2017-10-23 (月) 11:30:17
- いや別に子供殺しても剣極めるのに役にたたないからなる可能性はないでしょ -- 2017-10-23 (月) 11:45:05
- 横からだけど、例えば剣を極めるのに必要な勝負の相手が、子供がいると本気を出せないなら殺そうとすると思うぞ。快楽の為には殺さないけど、剣の為なら外道だとわかった上で躊躇わず殺す感じだと思う。 -- 2017-10-23 (月) 12:10:14
- 少なくとも英霊となった宗矩はそんなことにならないって安心感があるな -- 2017-10-23 (月) 13:02:12
- 言ってしまえば私欲の為に虐殺や焼き撃ちを見逃してた訳だしなあ。しかも御上に嘘ついて。ギルティでしょうよ -- 2017-10-23 (月) 15:05:33
- エンピレオに出会ってもやっぱり問答無用で切り捨てるのかな -- 2017-10-23 (月) 10:53:03
- 久しぶりにスキルマしたいなって思った方。聖杯も渡して90にはしたい…したくない? -- 2017-10-23 (月) 10:10:09
- 塵が……塵が絶望的に足りない…… -- 2017-10-23 (月) 10:24:34
- 証も足りない…。すまないりゅーたん… -- 2017-10-23 (月) 10:52:07
- 分かる…でも聖杯いらないって言うからためらってる -- 2017-10-23 (月) 12:51:50
- 冷たさの中に暖かみがある方だから本当に好きなんだけど、実際要らないって言われてるから躊躇いますよね。中の人の演技もあって正統派な侍にさらに拍車がかかりドツボにハマっています。 -- 木? 2017-10-23 (月) 13:37:04
- でもあげたい!って言ったらもらってくれるともうから躊躇なくつっこむわ -- 2017-10-23 (月) 14:53:59
- 1、2度目は固辞するという礼儀作法やぞ。いくら欲しくてもそれを表に出すのはみっともないし、主君に負担を掛けないように熟考を促す気遣いやぞ(適当 -- 2017-10-23 (月) 14:17:26
- できる家臣が出来て、主殿は嬉しゅうご去います(宝具3凸) -- 2017-10-23 (月) 15:24:27
- 塵が……塵が絶望的に足りない…… -- 2017-10-23 (月) 10:24:34
- 宝具レベル1だけど聖杯使ってしまった.....聖杯要らないって言ってたのに -- 2017-10-23 (月) 10:52:42
- フェルグスとの会話は…ないか、流石に -- 2017-10-23 (月) 11:08:53
- すまねぇフェルグス、ノッブが攫われちまった -- 2017-10-23 (月) 14:00:05
- なんのことかと思ったら如くか -- 2017-10-23 (一) 14:36:55
- 凄い人気でてるな・・・やっぱり普通の性別・背格好のキャラを求めてるんだな皆 -- 2017-10-23 (月) 13:08:30
- 周囲が怪物揃いの中、普通のおじいちゃん(普通とは言ってない)が八面六臂の大活躍するんだからロマン感じずにはいられない -- 2017-10-23 (月) 13:15:38
- 今までいなかったザ・正統派なキャラだから‥‥渋くて格好良いし -- 2017-10-23 (月) 13:32:09
- 少数だがいるやろ。老年では希少だが -- 2017-10-23 (月) 15:04:16
- ?????「オイオイマジかよ、正統派船乗りの老け顔サーヴァントならここにもいるだろ?」 -- 2017-10-23 (月) 15:17:54
- 老齢の達人ってのがかっこいいからね。若い時が全盛期という鯖がほとんどだから希少だし。 -- 2017-10-23 (月) 13:48:25
- たまにいるといいだけで章にいるキャラが全員こんな感じだったらそれはそれで困る -- 2017-10-23 (月) 13:57:12
- 介護施設かな -- 2017-10-23 (月) 14:02:34
- fgo初出で主君とか言ってくれるしマイルーム性能高いしね -- 2017-10-23 (月) 13:57:43
- 他の侍系がおかしなのばっかでな…性別も格好も -- 2017-10-23 (月) 15:07:43
- お前新選組の刑な -- 2017-10-23 (月) 15:18:01
- たくあん食わせんぞ -- 2017-10-23 (月) 15:53:10
- 年配はそれなりにいるけどこういう人はいないからな -- 2017-10-23 (月) 15:37:58
- 傾いた格好の若者ばかりの中で珍しい見た目も中身も渋い爺様だから目立つのであってみんなリアルで地味な格好で一般のイメージで伝わってるような年齢で精神も相応に成熟しているのなら割と埋もれると思う。不満を持つ人が声を上げるだけで女体化だって基本需要があるからやってるわけだしね -- 2017-10-23 (月) 16:05:54
- 逆に言えば最近のFateは女体化が多過ぎて女体化鯖は埋もれるって事だけどな -- 2017-10-23 (月) 17:09:33
- アーツパ組んで宝具ゴロゴロ回したいけど玉藻がいないよぅ -- 2017-10-23 (月) 13:51:06
- そこにフレンドの玉藻がおるじゃろ? -- 2017-10-23 (月) 17:04:36
- おとめ流りゅーたん!!! -- 2017-10-23 (月) 13:56:59
- exの面2連がペシペシ手打ちにしか見えないんだけど!!!ほんとそこだけ不満 -- 2017-10-23 (月) 14:43:02
- 家光にりゅーたん呼びされてるの知ったら家光が男色化だったって逸話がなんかヤバいように聞こえるからあかん -- 2017-10-23 (月) 14:49:22
- 男色は武士の嗜みだから‥ 猿?農民上がりだししゃあない -- 2017-10-23 (月) 15:08:00
- りゅーたんは家光より30以上年上やから大丈夫やろ。息子とかはどうか知らんけど -- 2017-10-23 (月) 15:12:33
- 文武両道かつ美形の息子・柳生友矩という人がおってな。家光にたいそう寵愛され、いずれ股肱の臣になると目されていたが早世したそうな。 -- 2017-10-23 (月) 15:15:04
- 年上が好みだった可能性もあるし… -- 2017-10-23 (月) 15:55:33
- 相手は息子の左門だったから・・・「尻一つで十三万石だとぉっ!!」って名セリフで(一部で)有名 -- 2017-10-23 (月) 15:14:46
- 十兵衛は断ったから謹慎させられたのかな -- 2017-10-23 (月) 16:00:38
- 戦国時代は男同士の痴情のもつれで死んだ人もいるし衆道(アーッ)関係が普通だから多少わね? -- 2017-10-23 (月) 16:12:38
- 会話6、7が誰宛てなのか気になる -- 2017-10-23 (月) 15:12:34
- 貴様も家族だ(ファミリー斬撃) -- 2017-10-23 (月) 15:16:39
- フレンドにこの人置いてる人少ないけど、もしかして配慮でもしてんのだろうか。使い方とか試してみたいんだけど -- 2017-10-23 (月) 15:25:58
- 育成途中なので置く勇気がありません -- 2017-10-23 (一) 14:34:18
- 勾玉他のやつに使ってしまって無いの… -- 2017-10-23 (月) 15:35:18
- スキルオール6だけど置いてるよ。あんま使われてないけど... -- 2017-10-23 (月) 15:44:22
- こないんだよお(泣いた) -- 2017-10-23 (月) 16:03:25
- オール枠に聖杯入でスキルオール10の置いてあるから見かけたら使ってくれな -- 2017-10-23 (月) 16:06:14
- 剣枠にスキルマ宝具2で置いてるでなよろしゅう…オールの方が目立つのかな -- 2017-10-23 (月) 16:53:15
- 単純にレベル90台無いと上に上がって来なくてスルーされてるのでは -- 2017-10-23 (月) 17:20:00
- PU2来て速攻引いて剣枠に置いたけど全然使われなかったから引っ込めちゃった -- 2017-10-23 (月) 17:51:14
- この人がギャグイベントに出るとしたら某〇魂みたいにクソ真面目系ボケキャラになるのかしら…? -- 2017-10-23 (月) 15:37:52
- 横文字多いとこだと大活躍だなきっと -- 2017-10-23 (月) 15:39:51
- ようつべに投稿されてた動画で、宝具の一如の「にょ」で笑ってるやつ結構いたわ。どこが笑えるか分からなかったけど、言い方も別におかしくないよね? -- 2017-10-23 (月) 15:47:37
- 漢字ならいいけど 一にょ と書かれたらフフッてなるかも -- 2017-10-23 (月) 15:49:26
- 人によるとしか、自分はかっこいいとも思うし、おもしろいとも思う。 -- 2017-10-23 (月) 15:50:48
- 単に「如」って言葉を知らないだけじゃないか? -- 2017-10-23 (月) 15:56:27
- 知っててもにょの間の抜けた響の面白さってやつは変わらんと思うで -- 2017-10-23 (月) 16:06:39
- 単に「にょ」という音の気の抜けた響きが渋かっこいい宝具とギャップを生んで笑えるってだけだろ -- 2017-10-23 (月) 16:03:11
- 別に面白くはないね -- 2017-10-23 (月) 16:12:32
- 君が面白くなくても面白いと感じる人はいるんやで -- 2017-10-23 (月) 16:49:21
- 中国語で道教の女神=娘娘だけどにゃんにゃんと呼ぶと途端に可愛らしく聞こえるのと同じじゃないか? -- 2017-10-23 (月) 16:44:28
- 自分では笑わないけどツボる人もいるだろうなってのは分かる。別にあざ笑ってるわけではないので分からないなら分からないままでいいと思う -- 2017-10-23 (月) 16:52:14
- 宝具使った後、等速になってね?これってあれか?俺も無念無想の境地に至っているって事なのか? -- 2017-10-23 (月) 15:56:15
- ──ついて来れるか -- 2017-10-23 (月) 16:09:38
- まずマイルーム会話で 君の息子が 本当に息子なのか、実は娘であるかをはっきりさせて欲しいぜw -- 2017-10-23 (月) 16:15:02
- 史実よりの渋キャラで偽る意味もないし息子は息子って意味でいいんじゃないか -- 2017-10-23 (月) 16:32:15
- りゅーたんとアラフィフとレジライで、浅草とか巣鴨をぶらぶらする番組が観たいです -- 2017-10-23 (月) 16:30:35
- 二次創作界隈の勢いがすごいな。今まで居なかった分真新しいのもあるのだろうけどみんなわりとこういう「ビーム出さない凄腕爺セイバー」待ってたんだなって。沖田や小次郎や武蔵もだけど魔術とは違う視点からたゆまぬ修練によって神秘のレベルにまで到達した武道や武芸みたいなのもロマンあるよねやっぱり -- 2017-10-23 (月) 16:49:41
- 鈴鹿と絡ませるネタはやっぱりみんな考えるんだなって -- 2017-10-23 (月) 17:09:58
- 「りゅーたん!そっち頼むし!」「承知した、狐の娘」 「りゅーたんマジ暇なんだけど~」「む、では茶にでもするか。よい羊羮が手に入ってな」 戦友でも爺孫でもイケる…! -- 2017-10-23 (月) 17:19:52
- 「これがすまほというものか。このらいんとやらを使えばいいのか」みたいな感じで積極的に若者文化に親しんで行こうとする爺さんな気するw -- 2017-10-23 (月) 17:23:39
- 一戦交えた後難しい言葉で指南するも鈴鹿が「もっと簡単に!」と言うのでギャル語を用いて解説する柳生殿 -- 2017-10-23 (月) 17:31:13
- 言っちゃなんだが鈴鹿のほうがずっと古い上に多分知力も上だから宗矩が難しい言い回ししてもちゃんと理解して返すことも出来るんだろうな -- 2017-10-23 (月) 18:18:31
- SNでの小次郎人気の根幹がそれだしな -- 2017-10-23 (月) 17:14:11
- 人柄的に平時なら実は孫にはゲロ甘みたいな「良いお爺ちゃん」感あるからネタとしても扱いやすいんだろうな。あんま殺伐とした二次創作みないしな。優しい話が全然多い -- 2017-10-23 (月) 17:16:11
- 柳たん殿は寧ろ息子や孫にはクッソ厳しい様な…余所の子のマスターには割と甘いが -- 2017-10-23 (月) 17:18:39
- 厳しいのは息子が本当の剣士の素質があるからやで、絆台詞を聞くと分かるが -- 2017-10-23 (月) 20:01:40
- ていうかぐだ主君扱いだしな -- 2017-10-23 (月) 20:45:17
- 真顔で誰かと絡んでるだけでシリアスな笑いを生み出す柳但プライスレス -- 2017-10-23 (月) 17:38:33
- 召喚されてカルデアきてみたら廊下を駆け回る幼女たちやライオンがいたりフハハハハってわけも無く高笑いをしてる人たちが複数いたりでかい狼がのそのそ歩いてると思えば首の無い人がいたり食道にいって茶でもって思っていってみると自然なタイミングでお茶がと菓子が出てきて味も見事と舌鼓うってその人物を見てみると白髪で褐色のどこに国の人ともわからん風貌してて。みたいになってる爺さんください -- 2017-10-23 (月) 17:50:04
- 今年はないだろうけど今後ハロウィンやクリスマスといった子供が良く絡むイベントのときにサンタムばりのサービス精神発揮してくんじゃないかなって -- 2017-10-23 (月) 17:56:07
- クリスマスイベ。3代目はりゅうたん! -- 2017-10-23 (月) 18:11:43
- イベで出番あったらこのカルデアの男性陣は子供たちにサービスするときは仮面付けてごっこ遊びするのが習わしみたいだし能面とか付けてきてくれんのかねw -- 2017-10-23 (月) 20:30:43
- 鈴鹿と絡ませるネタはやっぱりみんな考えるんだなって -- 2017-10-23 (月) 17:09:58
- 無双の柳生も好きだけどこっちの柳生も違ったカッコよさがあっていいな… -- 2017-10-23 (月) 17:12:15
- マイルームの会話だけでも主に仕える武士、息子を想う父親、強者を求める剣鬼、ちょっと天然なおじさまと色々な顔が見れてそりゃあ人気出るわと。設定担当の人すげぇなぁ... -- 2017-10-23 (月) 17:23:22
- 柳生、胤舜、インフェルノは割と設定含めて直球勝負な鯖な気がする。対照的にアサシン組は(元々が半分創作な所もあって)かなりひねってるけど。リンボはまだ色々不明すぎる。 -- 2017-10-23 (月) 17:41:20
- SEIZA! SEIZA! SEIZA! グワーッ!!! -- 2017-10-23 (月) 17:23:25
- おお見よ! 華麗なるSEIZAによるバフ! そこから放たれる剣禅一如によって敵は一刀両断! ワザマエ! -- 2017-10-23 (月) 21:20:14
- 剣スロットと書文と組ませるとARTSパで相性も良く攻撃モーションに遊びの無い殺意溢れた渋いパーティーになる…かっけえ… -- 2017-10-23 (月) 18:44:56
- ぐだマシュが未成年だから煙草厳禁で吸えなくて口寂しいからDAIFUKUとかそういうの食堂で食べてる柳生殿を想像して勝手に和んでた -- 2017-10-23 (月) 19:03:50
- MANJYUとかANNMITUでもいい。もそもそ食べてそう -- 2017-10-23 (月) 19:18:19
- エドモン、ヘクおじ、ビリー、緑茶あたりで喫煙室ネタの創作はよく見る。この中に柳生のおっさん混じったら空気クソ重くなりそうだがw -- 2017-10-23 (月) 19:21:53
- ホームズが混じり更に混沌と -- 2017-10-23 (月) 19:25:33
- 2名ぐらいタバコじゃないもの嗜んでそうな面子が… -- 2017-10-23 (月) 19:29:38
- やっぱ、マシュマーリンとかマシュアンデルセンとかが相性良いね。術ギルとかおたまさんも良いけど -- 2017-10-23 (月) 19:10:48
- 証216個あった俺に隙は無かった -- 2017-10-23 (月) 19:46:54
- 宝具が対人『奥義』なのってこの人と小次郎だけ、武蔵ちゃんは宝具なのってやっぱ純技術ではこの二人が格上って事なのかね -- 2017-10-23 (月) 19:52:26
- 小次郎のページ見ればわかるが、燕返しと三段突きは対人「魔剣」奥義種別なのは牛若丸の八艘飛びぐらいだぞ。 -- 2017-10-23 (月) 20:04:52
- あ、そっちか。恥ずかしい -- 2017-10-23 (月) 20:09:53
- 小次郎のページ見ればわかるが、燕返しと三段突きは対人「魔剣」奥義種別なのは牛若丸の八艘飛びぐらいだぞ。 -- 2017-10-23 (月) 20:04:52
- 大河で主役はって以来、宗矩がこんなに悪くない意味で話題になった事初めてなんじゃないか -- 2017-10-23 (月) 20:10:49
- じい様、大河で主役したことあるのか -- 2017-10-23 (月) 20:53:44
- 検索したら白黒で草めっちゃ前なのな -- 2017-10-23 (月) 21:08:57
- バグのせいか宝具撃つと等速になるみたいね。これはこれでカッコいいけど -- 2017-10-23 (月) 20:40:02
- 例え岡田さんに太刀筋コピーされても使いこなせるとは思えないし、調子こく前におじいちゃんに斬られてヘッドボロンか節穴みたいに開きになってそう。 -- 2017-10-23 (月) 20:45:20
- そもそも敏捷A++だからはやすぎて太刀筋とかあんま関係ないしな -- 2017-10-23 (月) 20:58:17
- ただIZOは正面から戦わなさそうだからなぁ -- 2017-10-23 (月) 23:39:43
- SEIZA待ちされてまったく隙がないって言ってそう -- 2017-10-23 (月) 23:56:29
- ヤケになって斬りかかって反撃されそう -- 2017-10-24 (火) 02:30:51
- 初めてのArtセイバーだし、宝具とスキルで結構な耐久性だし、渋かっこいいし、もう完璧にド -- 2017-10-23 (月) 20:47:19
- )続き。ストライクですわ。高難易度イベでも活躍しそうだし -- 2017-10-23 (月) 20:48:07
- 日本産のセイバー -- 2017-10-23 (月) 20:55:04
- 日本産の剣を使う英霊の宝具って防御不能の突きだったり、三太刀同時の斬撃だったり、一刀で必殺したり、物騒な代物が多くない?どれもこれも殺意マシマシで怖いんだけど…。 -- 2017-10-23 (月) 21:00:31
- 単体セイバーの括りでも幸運判定で逃れられないと滅多斬りが続くでぶでぶとか、ビームぶっ放すところを絶対に壊れないからと剣に閉じ込めて相手に叩きつけたところで解放する剣スロとかえげつないのが多い -- 2017-10-23 (月) 21:09:34
- 座頭市見せたい。反応が気になる -- 2017-10-23 (月) 21:02:28
- これが話に聞く富田勢源殿か。なに、違う? -- 2017-10-23 (月) 21:04:56
- 下手したら知り合いの可能性が微レ存。生前か、座でかは分からんけど。 -- 2017-10-23 (月) 21:09:08
- あえて勝新版ではなく北野武版を見せる心意気。あっちはあっちでクッソ強いっていうかほぼ苦戦すらしないという -- 2017-10-24 (火) 01:52:42
- ビートたけしが実際に目を瞑ってガチの演技してるというアレ、なおたけし本人は何も見えねえで酔っぱらってる感じだった模様 -- 2017-10-24 (火) 04:27:29
- タマホームで快適にすごすじいちゃんつよぃ… -- 2017-10-23 (月) 21:51:35
- システム上しゃーないんだろうけど、敵側と味方側で刀差してるのが左右逆なんよな。モヤモヤするぜ。 -- 2017-10-23 (月) 22:11:04
- 鯖ならまあ クローンは利き腕が逆になるとかなんとか(違 -- 2017-10-23 (月) 22:17:45
- エンピレオ戦終了。…ヤバイ、偏屈なじーさんだと思ってたら最後やたらカッコイイじゃねーか… -- 2017-10-23 (月) 22:21:38
- このじーさん態度が奥ゆかしい&察してだから分かりにくいけど死後しがらみ無くSAMURAIできるぞヒャッホー勢では? -- 2017-10-23 (月) 22:35:56
- 小次郎辺りと近しい物を感じるよね。あいつも生前は大人しかったけど、召喚されてからは歴史が歪むレベルでコロッセオを満喫したり、聖女様を煽ったりとフリーダムだし。 -- 2017-10-23 (月) 22:39:09
- つまり三代目仮面枠に… -- 2017-10-23 (月) 22:40:12
- 明らかに力試ししてるよねこの爺さん。完全にやったぜ!ってなってそう -- 2017-10-23 (月) 22:41:52
- 主に忠実な侍サーヴァントですという顔しておきながら切りに来たんだからその辺りわかって命令してね感出してる政治家力つおい -- 2017-10-23 (月) 22:41:07
- よもや、羊羮の箱が二重n -- 2017-10-23 (月) 22:54:17
- おっと、剣が滑った -- 2017-10-23 (月) 22:59:18
- 小次郎辺りと近しい物を感じるよね。あいつも生前は大人しかったけど、召喚されてからは歴史が歪むレベルでコロッセオを満喫したり、聖女様を煽ったりとフリーダムだし。 -- 2017-10-23 (月) 22:39:09
- LV100したのでステータス報告 HPが13501 ATKが12107でした wikiの編集出来無いから何方かやって頂けると助かります -- 2017-10-23 (月) 22:41:30
- 乙!ATK思いの外高くてびびるなw -- 2017-10-23 (月) 22:50:55
- ★4フォウとATK+2000礼装で16107まで伸びるな。そこまでいけば★5にまったく見劣りしない -- 2017-10-23 (月) 23:47:55
- 乙!ATK思いの外高くてびびるなw -- 2017-10-23 (月) 22:50:55
- 但馬守の攻撃モーションって、実際の柳生新陰流の技を基に作られていたりするんだろうか。無学の自分が調べた範囲では、近B初段が三学圓之太刀の一刀両断に見えることくらいしか分からなかった……詳しい方が居たらば是非知見をお聞きしたい。 -- 2017-10-23 (月) 23:21:20
- 構えとかは参考にしてるかもしれないけど、剣術家は絶対にこんなことしないってこともやってるし、演出重視じゃないかな -- 2017-10-24 (火) 07:22:03
- 柳生さんスト限なのかよ...何がなんでも絶対手に入れないと バレンタインにお返しもらいたいし(煩悩) -- 2017-10-24 (火) 01:15:01
- アーツ和鯖パの可能性を感じる -- 2017-10-24 (火) 02:37:50
- じーさんと玉藻と、後誰だっけ、キアラ? -- 2017-10-24 (火) 03:03:39
- 「」さん -- 2017-10-24 (火) 03:40:21
- パライソさんとかもそうかな。 -- 2017-10-24 (火) 05:18:29
- 他にも酒呑やら式、弁慶とか居るだろアーツ和鯖 -- 2017-10-24 (火) 07:26:48
- クラスに難ありとはいえ弁慶は玉藻の盾にもなれてイイ感じ -- 2017-10-24 (火) 09:33:33
- じーさんと玉藻と、後誰だっけ、キアラ? -- 2017-10-24 (火) 03:03:39
- 100万円!クイズハンター、ハンターチャンスワン! -- 2017-10-24 (火) 03:43:08
- 息子の十兵衛の放埒者のキャラは、この人のお茶目さを全開で受け継いだ。おそらく本性は親子そっくり。 -- 2017-10-24 (火) 06:38:08
- ロンドンにレイシフトしたら絶対そわそわしてるゾ -- 2017-10-24 (火) 06:49:47
- 鬼武者2の特別版で息子がライダースーツとグラサンで刀振り回してるのを見たらどう思うか・・・w 3だとミッチーの親戚がパンダの着ぐるみ着てるのに仰天したり、ジャックが南蛮人なのに風来人めいた格好してるのの反応したりな。 -- 2017-10-24 (火) 06:58:19
- 鬼武者2の十兵衛はこの方の親父である石舟斎だぜ? -- 2017-10-24 (火) 07:23:53
- どっちかって言うと息子枠なのは新鬼武者の茜ちゃんのほうだよな -- 2017-10-24 (火) 08:09:05
- 鬼武者2の十兵衛はこの方の親父である石舟斎だぜ? -- 2017-10-24 (火) 07:23:53
- 能楽好きとは……ノッブとは話が合うのか合わないのか気になるなあ。 -- 2017-10-24 (火) 06:59:47
- 息子を思いだしてしんみりするノッブ -- 2017-10-24 (火) 09:17:43
- 子供組に附子を教えてハロウィンで「あおぐぞあおぐぞ」とか言いながらお菓子をもらいに接近して来る地獄絵図が今年の見物になるかもしれん(適当) -- 2017-10-24 (火) 07:09:01
- にほんごであそぼおじさんじゃねーか -- 2017-10-24 (火) 08:28:13
- 第三再臨の孔雀の羽根、どこかで見たと思ったらあれだ。鋭い眼光と羽根が伊藤若冲の鳳凰図っぽいんだ -- 2017-10-24 (火) 07:27:54
- 言及は今のところないけど家康は偽物なのか?日本が誇る英霊を偽物で終わらせたくないけど、この人は徳川三代に仕えたけど話を聞く限り、家光公の時が一番楽しそうに見えるな。 -- 2017-10-24 (火) 08:19:26
- 残念ながらfate時空だと早死にした家康のフリしてた影武者の1人よこの人...家康だけそういう扱いは正直ちょっと微妙だよなぁ。 -- 2017-10-24 (火) 08:33:56
- 経験値は設定とかはしっかり考えてくれるんだけど土方とか茶々とか、でも三英傑があの有り様って一番まともなのって秀吉だけじゃん -- 2017-10-24 (火) 08:40:49
- 織田信長の三段撃ちについても後世の創作説が有力だし三英傑周りは設定がガバいっすね -- 2017-10-24 (火) 08:48:04
- 信長はリアル無辜の怪物持ちだし‥ -- 2017-10-24 (火) 09:20:14
- 経験値嫌いじゃないけど家康だけ設定変えて欲しい、ただ宗矩は並行世界出身だから別ってことには一応出来るが -- 2017-10-24 (火) 10:53:19
- アルトリアとプーサーがいる今、そのあたりはどうとでもなるのでは -- 2017-10-24 (火) 11:19:38
- 日本鯖は経験値が考えるって風潮嫌い -- 2017-10-24 (火) 11:25:20
- まあ家康はまだ菌糸類に認められたわけじゃじゃないから・・(震え)一応菌糸類が認めた公式扱い鯖は秀吉だけやから -- 2017-10-24 (火) 11:30:10
- 信長とか今だ非公認だけどFGO実装されてるよね? -- 2017-10-24 (火) 11:37:15
- FGOに実装されたやつは公式化したと思っていいんじゃない -- 2017-10-24 (火) 11:44:38
- いつでも設定フラガラックできるようにきのこからは公式非公式は明言しないかもなあ -- 2017-10-24 (火) 11:46:12
- ノッブと沖田の非公式扱いは恐らくメインのストーリーには絡めないってことだと思う。ぐだぐだ限定で許してやる的な(竹箒でもそんな扱いだしw -- 2017-10-24 (火) 11:51:53
- 正確に言うと型月時空連続体のうち、帝都に直結してる事象線の家康な。加えて、通常の手順で神君家康呼ぶと憑依使いの影が来るが、関ヶ原までを采配したオリジナルタヌキも座に別途いるので安心してほしい。 -- 2017-10-24 (火) 14:17:07
- いや、経験値時空の家康はもっと早くに死んで影武者と入れ替わってる。生き残った狸もいるみたいだけど -- 2017-10-24 (火) 14:33:18
- 残念ながらfate時空だと早死にした家康のフリしてた影武者の1人よこの人...家康だけそういう扱いは正直ちょっと微妙だよなぁ。 -- 2017-10-24 (火) 08:33:56
- アイコスに挑戦する柳生殿 -- 2017-10-24 (火) 09:23:20
- 苦戦する矢先、見ていられなくなった孔明から葉巻教えてもらいそう -- 2017-10-24 (火) 10:04:46
- 剣の稽古がよろしくなければ舞の稽古をつけてもらおう -- 2017-10-24 (火) 04:03:51
- 火山のステージや燃えるステージで正座する姿を見て 焼き土下座が脳裏にw -- 2017-10-24 (火) 12:06:00
- お茶目なりゅうたんと、クソ真面目ギャルなJKの組み合わせ。 -- 2017-10-24 (火) 12:14:48
- 柳生さんと玉藻と婦長という編成を考え付いたんだけど耐久アーツパとして実用性あるかな?婦長持ってなくてフレ頼みになってるからイマイチ検証が出来なくて… -- 2017-10-24 (火) 12:40:48
- 遂に真名看破が日の目を浴びるのか プリズマコスモで復権しつつあるジャンヌの短所のひとつだし -- 2017-10-24 (火) 14:05:34
- 忘れられがちだけどメルトウイルスもレベルマで半減とわりと頭のおかしい倍率なんやで -- 2017-10-24 (火) 14:47:43
- ARTSパーティにメルト合うんか? -- 2017-10-24 (火) 14:53:02
- 忘れられがちだけどメルトウイルスもレベルマで半減とわりと頭のおかしい倍率なんやで -- 2017-10-24 (火) 14:47:43
- 宝具重ねたいわ 宝具aaクリなら自前でかなり稼げるし -- 2017-10-24 (火) 14:08:52
- 実用性は余りないが新陰流10+無刀取り10マスター礼装のNP効率7に宝具→対象変更のAAExがクリオバキルで200貯まったぞ -- 2017-10-24 (火) 15:11:05
- 踊り好き…つまりクネクネ(SEIZA) -- 2017-10-24 (Tue) 14:11:10
- 我が聖晶石は不動、しかして自由で無ければならぬ。すなわちこれ、無引爆死の境地なり… -- 2017-10-24 (火) 14:36:54
- 居合の極意とは鞘中にあり... -- 2017-10-24 (火) 14:50:47
- つまり抜いた先を連想させ、そもそも相手に抜かせないことにある...ということか! -- 2017-10-24 (火) 14:52:07
- 居合の極意とは鞘中にあり... -- 2017-10-24 (火) 14:50:47
- ボイスの9多分ジルドレェ。俺ジルドレェしかいないけどそのボイス聞けたし -- 2017-10-24 (火) 15:48:57
- 術ジルいないけどレジライダーもってる俺も聞けたからレジライダーとキアラでも反応するんでね? -- 2017-10-24 (火) 15:54:15
- どの再臨絵もカッコいいけどやっぱり二臨絵が好き -- 2017-10-24 (火) 15:53:12
- EXの最初の2回斬りがなぁ・・・ -- 2017-10-24 (火) 15:55:59
- え…この人の声プラズマチョチョウだったの…? -- 2017-10-24 (火) 16:07:26