サウザンド・ナイツ
- 今回の礼装で一番エロい --
- こんな格好で千夜過ごすとか王の理性こわれる --
- だから千夜経つ間に、何人か子供できてるんじゃんか --
- もう理性壊れてるというか…むしろ蠱惑的な格好は地雷の可能性もある(淫らな妻の不貞が狂ったきっかけの1つ) --
- その王様もとから発狂してたからでぇじょうぶだ --
- 蠱惑的な格好も生き延びる為に必要な事だったし、本当よく千夜も綱渡続けたものだよ --
- 比較的最近プレイしはじめたマスター、第一部→第二部の順でメインストーリー進めてから1.5部に触れる人が多いからか、アガルタの評価結構高いのを思い出した --
- 当時はソロモンへの言葉で怒ってる人もいたけど付き合いの長さ的にそこまで思い入れない人の方が増えてきてるから、穏やかに評価されてる感じ?がしないでもない --
- 椅子のデザインはカクテルがモチーフなんだろうけど、何のカクテルかな。そういえばフェルグスのバレイベ礼装もカクテル(該当ページ小ネタによると「キール」と「ブルーラグーン」。カクテル言葉は「最高のめぐり会い」と「誠実な愛」らしい)だったな。 --
- なんか見たことあると思ったらあかさあい氏だった いつかキャラの方も描いてくれたらなぁ --