アルゴノーツ/コメント のバックアップ(No.43)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- アルゴノーツ/コメント へ行く。
- 1 (2019-12-19 (木) 13:29:25)
- 2 (2019-12-19 (木) 19:18:54)
- 3 (2019-12-19 (木) 20:53:13)
- 4 (2019-12-19 (木) 22:06:38)
- 5 (2019-12-20 (金) 02:17:22)
- 6 (2019-12-20 (金) 04:21:40)
- 7 (2019-12-20 (金) 06:21:42)
- 8 (2019-12-20 (金) 08:59:46)
- 9 (2019-12-20 (金) 11:27:04)
- 10 (2019-12-20 (金) 13:05:41)
- 11 (2019-12-20 (金) 14:34:56)
- 12 (2019-12-20 (金) 15:46:18)
- 13 (2019-12-20 (金) 17:19:58)
- 14 (2019-12-20 (金) 18:27:47)
- 15 (2019-12-20 (金) 19:44:31)
- 16 (2019-12-20 (金) 23:58:51)
- 17 (2019-12-21 (土) 01:20:57)
- 18 (2019-12-21 (土) 08:07:11)
- 19 (2019-12-21 (土) 10:00:17)
- 20 (2019-12-21 (土) 12:49:29)
- 21 (2019-12-21 (土) 14:31:36)
- 22 (2019-12-21 (土) 16:49:40)
- 23 (2019-12-21 (土) 18:56:43)
- 24 (2019-12-21 (土) 21:31:05)
- 25 (2019-12-21 (土) 22:34:50)
- 26 (2019-12-22 (日) 01:17:32)
- 27 (2019-12-22 (日) 07:44:58)
- 28 (2019-12-22 (日) 08:52:48)
- 29 (2019-12-22 (日) 12:09:27)
- 30 (2019-12-22 (日) 16:53:30)
- 31 (2019-12-22 (日) 18:35:49)
- 32 (2019-12-22 (日) 21:57:17)
- 33 (2019-12-23 (月) 00:11:40)
- 34 (2019-12-23 (月) 01:16:38)
- 35 (2019-12-23 (月) 04:25:23)
- 36 (2019-12-23 (月) 14:36:10)
- 37 (2019-12-23 (月) 18:50:10)
- 38 (2019-12-23 (月) 23:02:45)
- 39 (2019-12-24 (火) 00:34:47)
- 40 (2019-12-24 (火) 10:22:55)
- 41 (2019-12-24 (火) 14:39:07)
- 42 (2019-12-24 (火) 17:33:57)
- 43 (2019-12-24 (火) 19:31:05)
- 44 (2019-12-25 (水) 00:01:28)
- 45 (2019-12-25 (水) 01:19:30)
- 46 (2019-12-25 (水) 21:16:15)
- 47 (2019-12-26 (木) 00:55:07)
- 48 (2019-12-26 (木) 01:56:35)
- 49 (2019-12-26 (木) 13:30:01)
- 50 (2019-12-26 (木) 16:16:42)
- 51 (2019-12-26 (木) 21:41:23)
- 52 (2019-12-27 (金) 17:29:16)
- 53 (2019-12-27 (金) 23:16:14)
- 54 (2019-12-28 (土) 07:50:36)
- 55 (2019-12-28 (土) 09:21:19)
- 56 (2019-12-28 (土) 15:27:50)
- 57 (2020-01-11 (土) 20:06:03)
- 58 (2020-01-14 (火) 20:18:29)
- 59 (2020-01-19 (日) 23:16:09)
- 60 (2020-01-20 (月) 05:28:55)
- 61 (2020-01-20 (月) 21:39:46)
- 62 (2020-01-22 (水) 12:32:39)
- 63 (2020-02-15 (土) 23:49:16)
- 64 (2020-03-07 (土) 17:17:15)
- 65 (2020-04-09 (木) 02:26:38)
- 66 (2020-04-11 (土) 22:43:37)
- 67 (2020-04-13 (月) 02:29:21)
- 68 (2020-04-13 (月) 04:08:59)
- 69 (2020-04-25 (土) 16:21:17)
- 70 (2020-07-25 (土) 23:02:09)
- 71 (2020-07-31 (金) 02:01:41)
- 72 (2020-09-13 (日) 00:03:33)
- 73 (2020-11-10 (火) 21:33:13)
- 74 (2021-07-27 (火) 23:25:23)
- 75 (2022-01-24 (月) 18:18:19)
- 76 (2022-01-24 (月) 23:13:31)
- 77 (2024-10-02 (水) 08:54:25)
- 78 (2024-10-04 (金) 11:04:40)
- はえーよw -- 2019-12-19 (木) 13:23:13
- 超かっこいいの礼装、イアソンのイケメン度も5割増(当カルデア比) -- 2019-12-19 (木) 12:29:25
- もっちーはギリシャの英雄です! -- 2019-12-19 (木) 19:18:54
- かっこいい上に涙腺に来る爽やかな礼装で良かった。前の家族の肖像事件があったから無駄に警戒したわ -- 2019-12-19 (木) 19:22:49
- 小ネタのとこもっちーが抜けてるな。イアソンの指の先、レアリティの星の下にちっちゃいけどちゃんといるぞ。 -- 2019-12-19 (木) 19:42:46
- すごく……マンドリカルドとバーソロミューの間です…… -- 2019-12-19 (木) 19:43:42
- この船員どもどいつもこいつも退場で泣かせにきやがる。好き -- 2019-12-19 (木) 19:43:05
- ありがとう、見守ってくれたキャプテンと託してくれた英雄達。 -- 2019-12-19 (木) 20:53:13
- 一番泣いた -- 2019-12-19 (木) 20:56:08
- CMでマシュが眺めてる八条の光はこの八人の事か -- 2019-12-19 (木) 22:06:38
- 強大な力とか関係なくみんな英雄してた -- 2019-12-19 (木) 22:21:09
- 本当にみんな大好きだよ…ありがとうアルゴノーツ!こんな泣いたの2章入って初めてかも -- 2019-12-20 (金) 02:17:22
- まじもんの遺影礼装じゃねえか・・・くそう思い出したらまた泣けてきた -- 2019-12-20 (金) 02:25:07
- 少しだけやけど、マスターと共に戦った(?)おじさんハブられてるやん!!とか思ったけど、船には乗ってないから駄目なんか。 -- 2019-12-20 (金) 04:21:40
- 確かにメンバー全員が同じ船に乗ったシーンはひとつもなかったかも -- 2019-12-20 (金) 05:00:30
- バーソロミューが自前で船持ってるから同乗するチャンスが無いのよな -- 2019-12-20 (金) 05:06:52
- 言われてみればそうだったなあ。それで夢想の絵画なのかこれ -- 2019-12-20 (金) 06:21:42
- 役割上バソは別行動多かったんで割を食った感はあるなあ -- 2019-12-20 (金) 08:59:46
- バーソロミューが自前で船持ってるから同乗するチャンスが無いのよな -- 2019-12-20 (金) 05:06:52
- どいつもこいつも笑いながら逝きやがって… -- 2019-12-20 (金) 09:17:09
- あの男の子になるかと思ってたが違ったか… -- 2019-12-20 (金) 09:27:55
- ちょっと交流が少なすぎて名有りのモブに状態だったし関わりがあったのコルデーだけだったしなぁ -- 2019-12-20 (金) 09:31:10
- 時間的にも戦力的にも余裕がなさすぎて現地民との交流みたいなことできなかったからなー、アルテミスレーザーの前の独白シーンから少年もお爺さんも交流すれば出てくる内面あったんだろうけども -- 2019-12-20 (金) 09:33:41
- イアソンのスキル強化でアルゴー船ゆかりの者が増えたりしないかな…二部五章前編クリア前提の幕間強化とかで -- 2019-12-20 (金) 09:32:16
- 将棋で言えば六枚落ちレベルの戦力差で対局してる感じだったけど力じゃない結束力の強さを見た、全章でも味方鯖での単騎ごとの平均戦力は最低レベルだけどチームとしての強さは全章でも最強だった。 -- 2019-12-20 (金) 11:27:04
- 生前のイアソンは「英雄を集めて冒険しただけの男」なんだけど、それこそ誰にも真似できない「偉業」なんだと理解できるシナリオとこの礼装だわ。 -- 2019-12-20 (金) 17:36:20
- 型月だとどうか知らんけどイアソンはドラゴン討伐できるぐらいにはちゃんとした英雄だぞ -- 2019-12-20 (金) 18:07:37
- 生前のイアソンは「英雄を集めて冒険しただけの男」なんだけど、それこそ誰にも真似できない「偉業」なんだと理解できるシナリオとこの礼装だわ。 -- 2019-12-20 (金) 17:36:20
- 終わった後は達成感しかなかったけど、一晩時間経ってから見直してズドンと来てしまった。いい仲間たちとの旅だった -- 2019-12-20 (金) 13:05:41
- これが本当の必要な犠牲で、誰一人として無駄死にや力及ばず志半ばで倒れたのがいないのがいい -- 2019-12-20 (金) 13:35:22
- いいなぁ……こんなに性能度外視で凸りたいと思った礼装初めてだわ -- 2019-12-20 (金) 13:39:38
- 自分達だけ命かけて先に逝くのほんまズルい... -- 2019-12-20 (金) 14:34:56
- すまん、やっぱりイアソンの股間に目が行く。なんでこんな面白い衣装にしたんや。 -- 2019-12-20 (金) 14:48:11
- 八人それぞれ『鋼鉄の軍師』『女神を穿つ狩人』『暗殺の天使』『マイフレンド』『怪物の巫女』『希望の運び屋』『宙駆ける彗星』『生け贄の山羊』 -- 2019-12-20 (金) 15:46:18
- 英霊としては並かそれ以下が大半、上位陣でも全力出せない状態だったのに、全員が完璧すぎる役割を果たしていったのは凄すぎる。 -- 2019-12-20 (金) 17:39:58
- 燦然と輝くマイフレンドの6文字よ -- 2019-12-20 (金) 18:14:25
- 千代女ちゃんどこ? -- 2019-12-20 (金) 17:19:58
- イアソンの指先の指し示す辺り -- 2019-12-20 (金) 17:23:16
- ちっさ! -- 2019-12-20 (金) 17:43:53
- イアソンの指先の指し示す辺り -- 2019-12-20 (金) 17:23:16
- 確かに遺影礼装だ。遺影礼装なんだけど、こんなに力強い遺影礼装は予想してなかったぜ! -- 2019-12-20 (金) 18:27:47
- この感じだとオリュンポスも遺影礼装来るのかねぇ。 -- 2019-12-20 (金) 18:59:06
- 礼装名、『新生アルゴノーツ』じゃダメだったんかね。いやなんか単純に、「いいのかな?」って… -- 2019-12-20 (金) 19:44:31
- あの瞬間のメンバーによる本来とは全く異なる"アルゴノーツ"だからね。新生と名前つけるのもまた違う気もするなあ -- 2019-12-20 (金) 19:50:51
- そもそも元々アルゴノーツ自体が入れ替わり激しいから、キャプテンであるイアソンにとっては新生もなにもないんやろな -- 2019-12-21 (土) 08:13:01
- あの瞬間のメンバーによる本来とは全く異なる"アルゴノーツ"だからね。新生と名前つけるのもまた違う気もするなあ -- 2019-12-20 (金) 19:50:51
- こんな愛と勇気と友情で、仲間たちの遺志を継いで逆境をはねのけたって王道少年漫画の最終回のワンシーンみたいなのは囮で、オリュンポス終わったらまた鬱礼装よこすんだろ?上げて落とす前の上げてる状態なんだろ?って思ってしまう -- 2019-12-20 (金) 20:09:18
- アポロンいるのに神に頼らぬってどういうことだよ -- 2019-12-20 (金) 20:17:00
- この絵を見てると、承太郎がエジプト編でラストで眺めていた写真のことを思い出す。 -- 2019-12-20 (金) 20:31:26
- 三部アニメのエンディングは泣いてしまう……みんな川の向こうに行ってしまった…… -- 2019-12-21 (土) 10:00:17
- ギリシャ英霊Aチームにドマイナー英霊が2騎いるのがですね…うう… -- 2019-12-20 (金) 23:58:51
- 同じ時代に今、出会えた仲間達よ -- 2019-12-21 (土) 01:20:57
- 分かる。大英雄達のアルゴノーツではなく、マイナーな英霊も含めてのアルゴノーツだと余計にグッとくるものがある -- 2019-12-21 (土) 10:27:57
- 乗っていなかったからしょうがないことではあるんだがある意味一番の立役者であるドレイクがいないのは残念 -- 2019-12-21 (土) 08:07:11
- 実はメンバー揃った時点で既にイアソンは…と気付くと感慨深いものがある。度々休んでたの伏線だったんだなあ… -- 2019-12-21 (土) 10:08:22
- 迷宮の時点で既に霊基もボロボロだったんかなぁと思うと涙出てくる。 -- 2019-12-21 (土) 10:36:57
- アルゴノーツの乗組員達が愚痴垂れながらもイアソンに付いて行ったのが分かる気がした話だった。ありがとうイアソン船長、ありがとうアトランティスを駆けたアルゴノーツ -- 2019-12-21 (土) 12:49:29
- 新生アルゴノーツほんといいキャラ揃ってたわ -- 2019-12-21 (土) 13:00:25
- ちくしょう、ちくしょう、こんなに泣いたの久しぶりだぜちくしょう。反則じゃねーかよこの礼装…… -- 2019-12-21 (土) 13:41:57
- 今までの2部クリア礼装の中で最高の絵じゃないか? -- 2019-12-21 (土) 14:31:36
- これが座に記録されてこれからのイベントで新アルゴ組として掛け合いとかあったら嬉しい -- 2019-12-21 (土) 16:49:40
- 今まで鬱になる遺影が多かったがこれはテンション上がったわ。最高だったぜアトランティスを駆け抜けたアルゴノーツ達 -- 2019-12-21 (土) 16:58:24
- 今までの遺影礼装がパツシィ以外は一応安らかに消えていったのに比べて、今回は全員ボロボロになりながら散っていたはずなんだけど爽快感が勝るんだよなあ。 -- 2019-12-21 (土) 22:34:50
- 空想切除によりこの先も生きていけるはずだった者達が否応なく消滅した遺影はしんみりするけど、使命を果たすために全力を出して満足して消えていった仲間達の事を思い出せる遺影は胸が熱くなりますな…… -- 2019-12-22 (日) 09:02:47
- イアソンがやたら寝たり横になりたがるのはそういう事か…と終わってから気付いた… -- 2019-12-21 (土) 18:56:43
- ズッ友礼装 -- 2019-12-21 (土) 21:31:05
- FGO -- 2019-12-21 (土) 21:32:26
- FGOを知らない人に「これヘラクレスね」って言っても違和感ないオリオン -- 2019-12-21 (土) 21:33:05
- Go the distanceを思わず口ずさんで「これオリオンじゃねえヘラクレスだったわ!」とちょうどなってたところ -- 2019-12-21 (土) 21:39:15
- FGOを知らない人に「これヘラクレスね」って言っても違和感ないオリオン -- 2019-12-21 (土) 21:33:05
- うちに全員おるしサポートに並べたろ!と思ったら船長以外はクラス被りしてるぅ -- 2019-12-21 (土) 22:42:10
- こいつらと最後まで航海したかった… -- 2019-12-21 (土) 22:51:47
- イアソン様の股間が気になって仕方ない -- 2019-12-21 (土) 22:56:11
- エ○ゲメーカーにありそうな名前 -- 2019-12-21 (土) 22:59:09
- なんなら型月自体がグループ名ノーツだよ! -- 2019-12-22 (日) 12:26:45
- 海色✳︎アルゴノーツ -- 2019-12-23 (月) 00:32:25
- まさしく遺影礼装とも言えるけど、今までで一番晴れやかに前に進むための力をもらえる礼装 -- 2019-12-22 (日) 01:17:32
- 餞別礼装 -- 2019-12-22 (日) 07:44:58
- 一番役立たずだったイアソンが、一番目立ってるのが笑える -- 2019-12-22 (日) 08:52:48
- まぁ、戦力的にはそうだけど、戦略的には超役に立ったからね。後は最後までやせ我慢で何とか耐えてたし。 -- 2019-12-22 (日) 08:58:32
- わりと真面目に目立つのが仕事だし -- 2019-12-22 (日) 12:09:27
- 今回のイアソンはリーダーとしては超有能だったからなぁ、実際コイツがアルゴノーツ率いて無かったら詰んでただろう。 -- 2019-12-22 (日) 16:53:30
- 5章のストーリー真面目に読んだ? -- 2019-12-22 (日) 19:01:57
- アルケイデスの気持ちが痛いほどわかったぜ -- 2019-12-23 (月) 00:11:40
- イアソン含め誰か1人でも欠けてたり、もっと早くに退場してたらほぼ負け確定って言っていいレベルやぞ今回 -- 2019-12-23 (月) 00:39:53
- 7章並みか次くらいにギリギリの戦いだったな。 -- 2019-12-23 (月) 00:46:42
- 今回のどこをどう読んだらイアソンが役立たずに見えるのか知りたい。バグで別のストーリーが配信されてるのかと本気で疑うレベル -- 2019-12-23 (月) 00:42:39
- 申し訳ないが全く笑えない冗談だ -- 2019-12-23 (月) 01:16:38
- fakeのアルケイデスさんが怒った気持ちが良くわかった -- 2019-12-23 (月) 01:56:11
- 生前ではヤベーヤツの中で自分が指揮せんでも座ってたらみんな何とかしてくれる環境だったのに、こっちでは相手が強すぎて自分が動かざるを得ない状況になって死に物狂いで頑張ってたのになw -- 2019-12-23 (月) 14:49:39
- おそらく境界性パーソナリティ障害ですね メンタルクリニックへの受診をお勧めしておきます -- 2019-12-23 (月) 18:50:10
- 最高の礼装だけど、おじさんいないのは残念。船乗ってなかったけど、ランサー枠いないし、重要な役どころだったから入れてくれても良かったのに -- 2019-12-22 (日) 17:21:47
- ドレイクの姐さんもな。 -- 2019-12-22 (日) 17:33:16
- 姐さん礼装で出たらポセイドンが捕獲に全力だし… -- 2019-12-23 (月) 00:51:53
- マシュも入っててほしかった まあそうなったら遺影じゃなくなるんだけど -- 2019-12-23 (月) 01:32:02
- 船旅共にしてないから残念ながらアルゴノーツではないのよ -- 2019-12-23 (月) 14:55:38
- ドレイクの姐さんもな。 -- 2019-12-22 (日) 17:33:16
- 敢えて贅沢を言うならば、コルデーちゃんとマイフレンドの位置をもう少し前にして欲しかった -- 2019-12-22 (日) 17:29:03
- 後ろの四人は判別もできないしそれに比べたらまぁ -- 2019-12-22 (日) 17:34:40
- あの二人は集合写真で前に出そうなキャラじゃないしな、主人公とは特別深い関係だったが -- 2019-12-22 (日) 18:45:17
- 千代女ちゃんちっさすぎて気づかんかった -- 2019-12-22 (日) 18:35:49
- わりと真顔になって探した自分がいる -- 2019-12-22 (日) 18:40:11
- よく古代の英雄達がここで死んでも悲しくない、別れても悲しくないっていう心境が分かった。 -- 2019-12-22 (日) 18:59:34
- 今までの礼装と違ってカルデアで面子だけなら再現できるけど、彼らの関係性はあの状況だったからこそで別物なんだよな。 -- 2019-12-22 (日) 21:57:17
- マンドリカルドとコルデーはあの時の彼と彼女だったからこそだしね -- 2019-12-23 (月) 00:18:15
- まーた礼装で泣かせにくるやつじゃないか -- 2019-12-23 (月) 00:29:45
- でも今回のは勇気をもらえるから涙の意味が違うと思う。今までのは一種の罪悪感や悲しみを感じたけど、今回のは意志を受け継いで前に進むって前向きな気持ちになれる -- 2019-12-23 (月) 00:35:47
- イアソンのスキル3でこの面子にもバフが掛かる様になって欲しい気持ちとあの時の彼等だったから良いんじゃないかという気持ちがせめぎ合っている -- 2019-12-23 (月) 01:24:41
- 顔ありだったのに礼装にもなれず序盤に普通に吹き飛ばされて終わりだった彼はなんだったんだろう -- 2019-12-23 (月) 01:32:10
- 全く同じ顔の人間がオリュンポスでも出て来てもっと不気味な思想と笑顔を披露してくれるとか。 -- 2019-12-23 (月) 01:35:14
- あの顔ありは狂気顔でヤバさを表現する為ってのもあるかも -- 2019-12-23 (月) 01:38:01
- 依存症や禁断症状 -- 2019-12-23 (月) 04:25:23
- 別なところで見たと思ったら依存症や禁断症状のアレみたいな顔だった -- 葉1? 2019-12-23 (月) 04:26:58
- あ、顔と名前持ちの子が来たぞこの世界に若干の疑問持ってるし彼が今回の遺影枠か→あれ?モブ達と一緒になって殺されるの喜んでる…→最期迷いはしたもののそのまま退場したぞ…アルテミスの矢が落ちるのがもう少し遅かったら何かが変わっていたかもしれないし何も変わらなかったかもしれない。今までの異聞帯とは違うぞという事を見せて来る為のキャラ…かなあ -- 2019-12-23 (月) 01:41:15
- 唯一の顔つきだと読み手が感情移入してくるから、そこで異聞帯と汎人類史の違いを描いたんやろな -- 2019-12-23 (月) 01:59:19
- PLの思い込みを利用したトラップ、かな。 -- 2019-12-24 (火) 00:56:54
- ドレイク本人は映ってないけど譲り受けた船体がドレイク要素 -- 2019-12-23 (月) 14:36:10
- イアソンのポーズ、どっかで見たことあると思ったらカニファンのOPじゃないか -- 2019-12-23 (月) 19:14:31
- 重ねたいが無理だなあ… -- 2019-12-23 (月) 23:02:45
- この面子で同窓会する感じの漫画がTwitterかpixivで流行りそう -- 2019-12-23 (月) 23:40:01
- 個人的に過去最高シナリオだった -- 2019-12-24 (火) 00:34:47
- このメンバーにもイアソンのアルゴノーツバフかけれませんかね?ダメ? -- 2019-12-24 (火) 10:22:55
- そういう強化欲しいよね。アンケ来たら要望出してみるわ -- 2019-12-24 (火) 17:33:57
- 消した世界の思い出で胸が痛むような礼装じゃなく楽しかった思い出に浸れる稀有な礼装 -- 2019-12-24 (火) 10:27:53
- 上のコメントで8条の光=新生アルゴノーツって言われてたけどスタクル思い出しちゃう……それでなくても泣ける…勇気もらえる…… -- 2019-12-24 (火) 14:39:07
- 全員が戦闘に長けた英雄だったらここまで感動はしなかった。むしろコルデーみたいな「英雄」と呼ぶにはあまりにも戦闘力が弱すぎるサーヴァントも含めているからこそ、オリオンとアキレウスを除いた新生メンバーの平均レベルが元祖メンバーより劣っているからこそ、彼らが元祖メンバー達ですらやり遂げたことがないような大冒険・大遠征を成し遂げて見せた瞬間、それは何よりも熱いものなのだと思う。 -- 2019-12-24 (火) 17:55:14