服部武雄/コメント のバックアップ(No.40)


服部武雄

  • また渋いチョイスの奴が来たな…… -- 2023-11-29 (水) 22:54:01
  • 中身はブリトマートみたいな美人だなと思ったら渋ボだったから多分違う -- 2023-11-29 (水) 23:11:14
    • 今はこの顔みたいなこと言ってたから、鎧と体が融合してるのかも -- 2023-11-30 (木) 00:57:59
      • 脱げなさそうなのは確かっすね。この人真面目そうだから、脱げるもんなら土方さんの前でとうに脱いでるだろうし -- 2023-11-30 (木) 00:59:57
      • セリフ的にバベッジさん的な感じなのかなって -- 2023-11-30 (木) 01:44:58
  • この見た目、渋いボイスからの丁寧な言葉使いのギャップが良い -- 2023-11-29 (水) 23:13:33
  • 新選組でおそらく最強と謳われる隊士のひとり 二刀流の使い手だが槍術、格闘術、剣術を網羅してたヤベーヤツ 御陵の仲間が逃げ延びた中で一人だけ囮になって新選組殺しまくったヤベーヤツ -- 2023-11-29 (水) 23:15:30
    • おまけに伊東派だけあって教養人 -- 2023-11-30 (木) 00:08:26
  • ゴメンこの人マジで知らないです -- 2023-11-29 (水) 23:18:18
    • 自分も全く知らんかった。 -- 2023-11-30 (木) 00:38:09
      • しゃーない、新選組描いた話でもあんま出番の無い(出し難い)人だから。それこそ件の油小路くらいで -- 2023-11-30 (木) 00:40:52
  • モンハンでこんな感じの防具知ってる。 -- 藤丸立香? 2023-11-29 (水) 23:18:19
    • モンハンのロワーガ装備みたいだ -- 2023-11-29 (水) 23:19:18
  • あー和鯖のロボ武将ね、えっ新撰組!? -- 2023-11-29 (水) 23:19:55
  • るろ剣でも強かったな。あっちでも二刀流+大男+敬語だった。 -- 2023-11-29 (水) 23:23:14
    • 経験値先生はるろ剣北海道編を見ているな。 -- 2023-11-30 (木) 02:36:17
  • テキストで女っぽい口調だなって思ってたらえらい渋いボイスでビビる -- 2023-11-29 (水) 23:27:33
  • 聖杯奇譚の方の回想に登場したりするんかな? -- 2023-11-29 (水) 23:28:31
  • ついに来たか二刀流の怪物が・・・ -- 2023-11-29 (水) 23:29:42
    • 二刀使いの剣豪が創作上のものだけじゃないのを示した人、だっけ? -- 2023-11-29 (水) 23:38:19
  • チャージ攻撃あるという事は今回のNPC枠か… -- 2023-11-29 (水) 23:32:44
  • 猛者人別帳に記載無し -- 2023-11-30 (木) 01:01:05
  • 山野井仁さんっぽい -- 2023-11-30 (木) 01:06:11
  • やっぱ先生だったか、風聞を考えるとどの創作でもメッタメタに強い丁寧な人物って描写になるんやな -- 2023-11-30 (木) 03:56:22
  • 丁寧語で同志を食らいながら同志の無念を果たすとか言って悪びれないとか剣より狂っぽいが本当の同志は御陵衛士だけって感じなのか -- 2023-11-30 (木) 04:23:21
    • 史実じゃ近藤と親しかったけど目的が噛み合わなくて伊東に鞍替えしてるくらいだしね -- 2023-11-30 (木) 07:35:04
    • あの時代、同じ組織内で思想行動に統制が取れている方が珍しいんですよね。同志なんてカッコつけて呼んだところで、要は自分の思想にとって都合のいい人でしかなかったわけだし。 -- 2023-11-30 (木) 08:01:40
    • 伊東から誘われた時点で新撰組はもう破綻同然だったし、世は攘夷とか言ってらんねぇ事態だし、服部は相当マトモな脳みそ残してる方だぜ。油小路とかいう新撰組最大のやらかしを見るにつけ…… -- 2023-11-30 (木) 09:16:40
    • まず新選組自体がチンピラの集団だったし・・・まともに思想と呼べるものを持ってたのは伊藤くらいのもの(近藤と土方は武士かぶれの面が強い) -- 2023-11-30 (木) 14:16:37
  • 誰だっけで調べたらるろ剣のめっちゃ厳ついのが出て来て、更にエピソードが壮絶でヒエッてなった。そりゃこんな見た目にもなるか -- 2023-11-30 (木) 09:19:17
  • 攻撃時ボイスが鉄鍬形と聞こえたんだが…次のバトル時きちんと聞いてみないと -- 2023-11-30 (木) 10:20:46
  • るろ剣だと斉藤、永倉、原田の3人がかりでようやく倒せてる化け物なんだよな。しかも原田が不意打ちしてやっとっていう -- 2023-11-30 (木) 10:27:52
  • 話題になって無いから宝具とかは無かったのかな? -- 2023-11-30 (木) 10:48:03
    • チャージ攻撃だから多分田中君他と同じボイス付き非プレイアブルですね -- 2023-11-30 (木) 10:55:31
    • シバカツやタナシンと同じパターン -- 2023-11-30 (木) 10:56:30
    • 上の「ゲームにおいて」の「性能」折り畳み欄を読むと良いぞ。 -- 2023-11-30 (木) 11:13:21
  • マンガワンで読めるABURAはおすすめだぞ -- 2023-11-30 (木) 11:34:36
    • 3巻で完結してるから読みやすくていいぞ!(ダイマ -- 2023-11-30 (木) 20:34:56
    • ABURAは面白かったな。てかアレで初めてこんな豪傑がいたの知ったよ -- 2023-11-30 (木) 21:10:42
    • 何ヶ月か前にTwitterXで作者が画像流してた漫画だな。やはりこの関連か -- 2023-11-30 (木) 23:32:12
  • 攻撃ボイスがクワガタ!だと思ってたけどそれで合ってたのか -- 2023-11-30 (木) 13:12:53
  • るろ剣でレイドボス扱いされてたけど今回のレイドボスってこの方だったりして -- 2023-11-30 (木) 17:16:13
  • 生放送で見た時にるろ剣で二刀流のヤバい化物かな?と思ってたら案の定だった -- 2023-11-30 (木) 17:56:59
  • 昔のメカじゃない甲冑バージョンもかっこいいな -- 2023-11-30 (木) 19:31:04
  • 頭部装甲形状が仮面ライダー剣のジョーカーみたいで、バイオメカニカル感が個人的にピンズド。実装はよ -- 2023-11-30 (木) 20:32:04
  • 詩歌を嗜む知性派で油断なく鎖帷子着込む慎重さ、剣術・槍術・柔術いずれも凄まじく強い、大柄で剛力とまさしく心技体揃った豪傑だよね -- 2023-11-30 (木) 20:49:05
    • それだけ優れた人でも知名度があまり無いのを見てると本当に当時の京都は人外魔境だったんだな -- 2023-11-30 (木) 21:21:20
      • むしろ実力あるけどそうそう暴れないだけの理性があるほうだったんだと思う。 -- 2023-11-30 (木) 22:30:06
      • あー、確かに名前が売れてる人って大体無謀な動き方してる人だしなぁ。それ考えるとまともな感性だったからこそ名が残らなかったのか -- 2023-11-30 (木) 23:02:24
      • 新選組全体でも五指に入る猛者でありながら逸話がほぼ無い。ってのがある意味彼の逸話ですわ -- 2023-11-30 (木) 23:43:25
      • 沖田とかも稽古の時とか滅茶苦茶荒っぽいって話だったけど、撃剣師範のこの人は平時は穏やかそうな印象がある -- 2023-12-01 (金) 00:10:24
  • 二臨(幻覚)のアーマードクワガタ鎧はケースワベ先生感ある -- 2023-11-30 (木) 20:54:33
  • レッツクワガタ!って聞こえてたけどテツクワガタ!だったのか -- 2023-11-30 (木) 21:47:00
  • リアル系メダロット -- 2023-11-30 (木) 22:01:04
  • 選択肢で鎧をほめるとニコニコするのかわいい -- 2023-11-30 (木) 22:54:36
    • 最初見た時凄い厳つい姿だと思ったけど、この人以外に良い人なのではと思った -- 2023-11-30 (木) 23:03:00
  • スポーンみたいでめちゃくちゃかっこいい。欲しい -- 2023-11-30 (木) 23:13:59
  • 早くも一行に馴染んでるような。なんか生前の遺恨と甲子太郎のしがらみさえ無ければ普通にカルデア来そうだな -- 2023-11-30 (木) 23:42:12
  • スワベ氏デザインのキャラはぜひ参戦してほしい…! -- 2023-12-01 (金) 00:02:33
  • カッコいいし、敬語口調なのもギャップがあって良き。実装してほしいなぁ -- 2023-12-01 (金) 00:29:35
  • 項羽、為朝と並べられる日は来るのか否か -- 2023-12-01 (金) 00:33:22
  • 多分無理だろうけどPU2で生前の鎧姿欲しい -- 2023-12-01 (金) 03:01:53
    • 初期で生前、一臨で兜脱ぐor平服、三臨で今の鬼鎧姿、とかだったらいいなぁ -- 2023-12-01 (金) 03:17:35
      • 自分はむしろ初期がコレで再臨が進むと生前の姿になって欲しい。力を伸ばす手段に手を付けたけど、結局は心技体の整う己の肉体こそ全盛みたいな -- 2023-12-01 (金) 03:23:41
      • 素顔は美男子の可能性もあるな -- 2023-12-01 (金) 08:56:01
      • ↑2 今着てるの今魔川絡みの後付け鎧っぽいから森君の例的に逆行パターンの方がそれっぽいよね -- 2023-12-01 (金) 09:20:45
      • 鬼鎧→生前鎧→生身+新選組の羽織 もありそう。 -- 2023-12-01 (金) 17:12:55
  • 担当声優は恐らく「山野井 仁」さん ストレンジャー・シングスのホッパー署長の声に似ている -- 2023-12-01 (金) 12:25:17
  • 分かってるぞタケオ、最後に素顔を明かすんだろう? -- 2023-12-01 (金) 13:33:01
  • そういや、バトルの時のアイコンは金色なのねこの人。 -- 2023-12-01 (金) 18:30:29
  • ものすごく丁寧に喋るので渋ボにでっかいガチ鎧でも嫋やかな女性がちらつく… -- 2023-12-01 (金) 18:37:06
  • 凄く好きなんだけど 柴田勝家コースかなぁ… -- 2023-12-01 (金) 18:49:28
  • 以蔵さんは知力を剣・暗殺・護衛に吸われすぎた、武市先生に考えることを任せすぎたがゆえの悲劇だったが、 この人の場合は知力ステより「性格が乱世に向いてない」って感じだな… もっと余裕ある勢力の配下だったら・時代に恵まれてたら、後方で人材育成して天寿を全うできた気がする -- 2023-12-01 (金) 19:33:05
  • ロワーガ一式 -- 2023-12-01 (金) 19:43:08
  • 義理型さもそうなんだけど くっ、新選組で一、二を競う私が適わないとは… とかいうギャグも挟めるお茶目さも好き -- 2023-12-01 (金) 19:43:37
    • 「永倉君が楯になるのはどうです?」は緊迫した場面なのに笑ってしまった -- 2023-12-01 (金) 21:42:09
  • 滲み出る牛股権左衛門師範感 -- 2023-12-01 (金) 19:48:40
  • 思ったより盲信的じゃなくて己の芯が強い -- 2023-12-01 (金) 20:03:09
    • たけお…お前…(´;ω;`) -- 2023-12-01 (金) 21:19:30
    • 生前も一人だけしっかり防具つけてみんな逃がすために奮闘したし、きっちり現実見えてるタイプ -- 2023-12-01 (金) 22:44:40
  • 今日のシナリオで心底惚れた。PU3で来なかったら、泣くぞ、本気で泣くぞ。 -- 2023-12-01 (金) 20:37:30
    • わかる。だがハンカチの準備をしておくがいい -- 2023-12-01 (金) 20:50:15
    • 最初の戦闘の時のボイスから思ってたが鎧脱いだ素顔はまず間違いなくイケメンだと確信した -- 2023-12-02 (土) 22:43:05
  • 生前の鎧姿の時の眼を丸くした驚き顔が愛嬌あって好き -- 2023-12-01 (金) 20:39:33
  • 少なくとも今回のイベントでは実装はない説強いけど、1臨と2臨の立ち絵は既にできてるよね、これ。つまり…!? -- 2023-12-01 (金) 21:29:42
    • 今の状態は霊基改造状態だからワンチャンあるかもな -- 2023-12-01 (金) 21:33:07
  • こういうゴツくて腕っ節も強いけど文武両道で物腰丁寧ってキャラ欲しいのに全然いないから実装してほしいっす -- 2023-12-01 (金) 22:14:33
    • 意外にいないか。レオニダスとかはそれかな -- 2023-12-01 (金) 23:10:29
      • 物腰丁寧な強キャラは割といるけどゴツさ弱め、円卓勢やシャルルマーニュは愛すべきアホ、為朝や項羽はロボだからなあ -- 2023-12-02 (土) 14:26:40
    • マジで「心・技・体」揃ってるの強すぎるだろ -- 2023-12-02 (土) 02:38:09
  • 未実装だけはやめてくれよ… -- 2023-12-01 (金) 22:47:36
    • 実装を期待すれば傷つくだけだ…(諦め) -- 2023-12-01 (金) 23:03:15
  • イベストで一発だけ斬って水に流すやつ見覚えあると思ったらガウェインだかモーさんの食らってた聖槍デコピンだわ -- 2023-12-02 (土) 02:15:08
  • ただひたすらに真面目なだけでなく、切羽詰まった状況で「永倉君を盾にするってのはどうです?」なんて軽口を叩けるユーモアもあるみたいだから、ストーリー終わってぐだぐだやり始める時にしれっとカルデアにいそうな気がしてきた -- 2023-12-02 (土) 11:57:22
    • メタ的に適当に放り込んでもうまく立ち回ってくれそうなのはカッツ味がある。ということは…期待してもいいですか? -- 2023-12-02 (土) 14:15:07
  • ぐだにかっこいいって言われて戸惑うところすき -- 2023-12-02 (土) 14:36:07
  • 多才なことの代償なのかってくらいあの時代を生きるには性根が真直ぐ過ぎた感ある -- 2023-12-02 (土) 14:43:03
  • 間違いなく今イベントで一番誉れのある戦いをしてるお人。他は武士とは名ばかりの裏切り不意打ち上等の殺人者ばかり… -- 2023-12-02 (土) 15:48:42
    • 武士道なんてのは戦国時代にゃほぼ存在しとらんし。あんなんヤッスが一人勝ちしたあとの方便よ -- 2023-12-02 (土) 21:38:39
    • 武士道は上の立場の人間としての武士道(こっちの方が創作で語られる武士道に近い)と下の手段選ばないことをよしとする武士道と色々あるので -- 2023-12-02 (土) 22:16:33
  • 今魔川軍と量産型義元がなぎ倒されているの、内心ガクブルしてんだろうなぁ…かつての新選組と同じだと思ってそう -- 2023-12-03 (日) 00:02:02
    • 勝てぬ戦でも仲間のために死力尽くした男なんだからそんな弱い心持ちのお人じゃないでしょう -- 2023-12-03 (日) 00:12:41
    • その程度の男なら仲間や仁義のために命張ったりしないんすわ -- 2023-12-03 (日) 00:31:38
    • こいつはその程度じゃびくともせんぞ 御陵のメンツを先に逃がして自分は数十人の新選組相手に死ぬまで一人で戦い続けてて、死体確認しに来た警察連中が嬉しそうな顔して死んでたとか記録残してるくらいだし -- 2023-12-03 (日) 00:32:59
      • この人の場合、凄まじい気迫と実力だったのがちゃんと記録に乗ってるからねぇ…目撃者が見事と讃えるほどの死顔だったらしいから -- 2023-12-03 (日) 00:39:44
      • 自ら壁を背にして二刀流で斬り続けたとかいう、ぐだぐだ世界とはシチュが違うけど史実ではやってることがえげつない男 -- 2023-12-03 (日) 02:37:47
    • あー、最近の呪術廻戦読んでたからわかるわ・・・キャラ崩しまくったギャグの一コマとしてのネタなんだろうけど、そういうのって前フリを仕込んだ”文脈”があるからネタになるんだな。そういうのを切り飛ばして核心だけぽんとお出しされても、その文脈を共有できない木以外からは「は?」って反応になっちゃう。スベるネタってまさにこういうことだったんだ、勉強になるわ呪術廻戦 -- 2023-12-03 (日) 09:59:16
      • 勉強した割に自己完結したネタだけで長文書いちゃうの全然身についてないぞ -- 2023-12-03 (日) 10:21:55
  • オラ、服部!残滓産め! -- 2023-12-03 (日) 01:05:40
  • 生前に新撰組を食い止めた服部君が、今マスター軍団を食い止めてるのか… -- 2023-12-03 (日) 01:14:58
    • 服部君は夜勤か、罰ゲームみたいで大変だな… -- 2023-12-03 (日) 02:07:53
  • モーション増えてる!? -- 2023-12-03 (日) 01:16:42
    • まさかのカイニスパターンが…? -- 2023-12-03 (日) 01:21:54
      • 軍神と服部君でまた星4出ねえ病になったら草も生えない・・・ -- 2023-12-03 (日) 09:12:08
    • 新規モーションはクリティカル攻撃のみですね -- 2023-12-03 (日) 01:25:46
      • まさか〆にパルマフィオキーナ撃ってくるとは思わなかったよ…二刀も繋げて振り回してるし、武雄さんザフトの赤服だった経験が? -- 2023-12-03 (日) 03:38:26
  • SDがビックリマンチョコみたいでカワイイ -- 2023-12-03 (日) 01:56:54
  • 声だれだろ -- 2023-12-03 (日) 06:45:00
    • フェルグスと同じ人? -- 2023-12-03 (日) 09:01:51
      • 絶対音感の持ち主じゃないけど違う気がする。黒田さんの場合はどの声色にも地響きみたいなビブラートが多少付いてくる感じ -- 2023-12-03 (日) 10:50:57
    • 俺の耳は森田順平さんなんじゃないか?って言ってるけど違うかな? -- 2023-12-03 (日) 09:20:41
  • すごく渋くていい声 実装されろいややっぱり忠義理性筋肉なら田中君が先です -- 2023-12-03 (日) 10:16:15
  • なんでこんな凄い逸話持ちの人が今まであんまり創作のネタにされてなかったんだ -- 2023-12-03 (日) 10:34:52
    • 杉谷といい田中君といいマイナーな凄腕を取り上げてくれるFGOはやっぱ面白れえわ -- 2023-12-03 (日) 10:45:57
    • 御陵衛士は伊東や藤堂、篠原のキャラが強すぎてそっちがクローズアップされがちってのもあるかも -- 2023-12-03 (日) 10:48:37
      • 新撰組自体が濃いのに御陵衛士だけでこんな盛り盛りな連中が集結してたのか。服部君の逸話も特盛級だけど -- 2023-12-03 (日) 10:55:41
  • 黒鉄ヒロシ先生の描かれた新選組で読んだのが初だったな -- 2023-12-03 (日) 10:46:21
    • 途中で送ってしまった…orz -- 2023-12-03 (日) 10:46:54
    • とにかく強くて『鎖(かたびら)を着込んでるぞ!突け、突け!!』って隊士の声が聞こえてたり、朝になって現場を見るとそこここの壁や地面に斬り飛ばされた指とか血飛沫が……とか、奮闘していた様が目に見えて判る状態だったそうな。 -- 2023-12-03 (日) 10:50:54
  • 服部くん「ここは通しません!」って言ってるけどドライノッブ達はじゃんじゃん素通りしていってるのなかなかシュール -- 2023-12-03 (日) 11:10:35



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム