MI:非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ のバックアップ(No.4)


概要 Edit

  • 2022年5月25日にメイン・インタールードとして恒常追加。
    期限はなく、条件(下記参照)を満たせばダ・ヴィンチ工房からレアプリ消費なしで開放出来る。
    • 本イベントを開放しなくとも、第2部6章のクリアで「非霊長生存圏ツングースカ・サンクチュアリ エピローグ」は追加される。
      • 第2部6.5章」開放条件は「本イベントのエピローグクリア」のみのため、本イベントは含まれないと推察される。
  • 2021年12月に開催されたイベント「非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ」のストーリー部分が体験出来る。
    • レイドバトル部分は完全にオミット。
    • イベント開催時と異なり、特攻サーヴァントや特攻概念礼装がない。そのためか、敵のHPが当時より減らされている(25%ほど減?)。それでも難易度は高めである。
  • MI入りしたイベントとしては、初めてイベント復刻が行われなかった。
    • イベント終了時からプロローグとエピローグ部分のみ恒常化しており、2部6章クリア後に読むことが出来た。MI入りにより、プロローグとエピローグの間のストーリーをプレイ出来るようになった。
  • 第12節終了でマップが閉鎖され、クリアするとバナーが暗転する。

開放条件 Edit

2部6章クリア後に追加される「非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ プロローグ」クリアで、ダ・ヴィンチ工房の「レアプリズムを交換」から開放可能となる。
※亜種特異点(ⅠからⅣまで)をクリアしている必要はない。

攻略・留意点 Edit

  • サポートはイベントクエスト用途のセットではなく通常クエスト用途に設定したセットが使用される。

掲示板 Edit

最新の15件を表示しています。 MI:非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ/雑談

  • リアルタイムでもないしストーリー見たいだけだから戦闘もっと緩和してくれりゃいいのに
    ひたすら面倒臭い

    -- 2022-06-04 (土) 00:07:10

    • いや全くで。雷帝やスルトはともかく大型の戦闘兵器でさえ鬱陶しいわ。歯応えのある強さやギミックじゃなく、ただただ鬱陶しい

      -- 2022-06-14 (火) 01:45:56

      • 無法なレベルで固定のバフ・デバフを盛ってくるのどうかと思う

        -- 2022-06-14 (火) 12:23:38

        • 体力が無駄に高いのもね
          数字自体はイベント時から減ってはいるけどイベント特攻無くなってるから実質増えてるようなものだし

          -- 2022-06-14 (火) 22:38:35

    • リアルタイムじゃないからじっくりやれってことでしょ

      -- 2022-07-18 (月) 19:37:51

      • じっくりでいいならメインストーリー絡ませないで欲しいわ、これを進めたほうが次の話が~なんて注意文でたらやるしかないって認識するし。それはともかく7周年の半額で鯖が育ってきたから6章からプレイ進めたけど、クエストの敵酷すぎるね唯々理不尽だし、相変わらずお助けNPCが何を支援してくれるのか、マシュのブラックバレル使ったからどうなるのかがゲーム内で【使ってみないとわからない】という杜撰な作り。2話目の巨人3人組で普通に全滅したからもう攻略ページ解禁したわ
        6章のNPC固定も酷かったけどこっちも中々酷いね、使ってみなきゃ解らない仕様ならクリアするまでAP返せって思ったよ、特攻仕様みたけど礼装とピンポイントキャラ合わせて200%ならHP減少も25%じゃなくて50%でいいレベルに感じる

        -- 2022-08-10 (水) 00:41:41

        • ここで愚痴るより、きちんと改善点をまとめて運営にお便りすると良いと思う

          -- 2022-08-10 (水) 00:58:03

        • -- 2022-12-24 (土) 19:35:43

          • 葉のコメント内容の当否とは別に、既に丁寧なレス付いている上に4か月以上前のコメントに対して単発ハテナするのか。雑談掲示板などでも見かけるけれど、同じ人でもそうでなくてもヤバイな…

            -- 2022-12-24 (土) 20:25:17

            • 昔のコメントにレスつけるのはヤバイことでもなんでもないぞ

              -- 2022-12-24 (土) 23:12:48

              • そりゃそうだろ

                -- 2022-12-24 (土) 23:37:51

            • 雑談板で単発ハテナを書かれたと言われても、それもしかして元のコメントが問題あっただけとかじゃ?としか

              -- 2022-12-25 (日) 02:45:12

            • ? 私怨報復目的の荒らし報告掲示板用途外利用のため規制対応

              -- 2022-12-25 (日) 10:47:32

    • 戦闘の感想が鬱陶しいは納得の評価。ひたすら嫌がるバフを解除不可で持ってくる

      -- 2022-08-03 (水) 08:24:37

  • とりあえずインタールード終わらせてきた。素材はいいのに最後の味付けが口に合わなかったわ。コヤンスカヤの扱い適当すぎない?悪役には悪役の格好良さってあると思うんだけど、それが感じられなかった。

    -- 2022-08-11 (木) 17:51:13

  • 今更クリアしたけどところどころ出てくる多多益善号でシュールな笑いが抑えられなかった

    -- 2022-11-27 (日) 15:07:15

    • 内心気に入ってたんだろなこれ

      -- 2022-12-24 (土) 20:38:34

  • 第1節の以下不具合修正を明日するらしくて、へーって思った。
    マップ画面において、特定の状況下でクエストが表示されているスポットをタッチすると、「クエストがありません」と表示され、クエストが進行できなくなる場合がある不具合を修正

    -- 2022-12-24 (土) 19:05:14

  • トラオムやLb7にはここの本編クリア必要ないんだよなそう言えば…

    -- 2022-12-25 (日) 06:52:41

    • ぶっちゃけ普通に難易度高いからね
      一回イベントとして配信したのも、MIに入れる時の難易度調整の参考の意図とかあったんじゃね?

      -- 2022-12-25 (日) 08:00:26

  • 海外版のどこかで配信開始されたんだっけか。少し遅れて配信される地域ではどのように評価されるか気になる

    -- 2022-12-25 (日) 07:02:48

  • イベント時にクリア済みなのもあって、愛玩の獣戦が楽しくていつでも出来るように残してるんだよな…

    -- 2022-12-25 (日) 09:21:40

  • そういやここのマップに描かれている六角形を組み合わせた結界みたいなのってなんだったっけ?何節で言及されていたかわスレッタ

    -- 2022-12-25 (日) 09:34:42

    • 肥大化したコヤンのボディでカルデアのサーヴァントとかを強制的に退場させるバリアになってる。仮に最終決戦でそのままコヤン倒したらまとめて自爆されて実質的にカルデアが敗北してた。

      -- 2022-12-25 (日) 09:39:40

  • マップ開いたらBGMいいなあ。淡々と、でも急かされるような独特の旋律?

    -- 2022-12-25 (日) 09:47:58

  • 今やってるんだけどコヤン倒せないんだが涙

    -- もい 2023-01-15 (日) 10:25:06

    • 基本的に耐久パで行けばいいんだけど、取り巻きを一掃しようとしないでじっくり丁寧に片付けよう。それと敵にかかってるバフはちゃんと説明文を読んで内容を理解しておく事。でないと初見殺しになる奴(ミサイルランチャーのナマモノみたいなアレ)が居ます

      -- 2023-01-17 (火) 22:27:10

    • 自分は最終ゲージまでは取り巻き無視、コヤン狙いで雑に火力ぶち込んで、最終ゲージだけは即死付与の奴、強化解除の奴、コヤンの順で行けた。ただ攻撃有利防御等倍単体宝具で回転率もいいメリュをメインアタッカーにできたからという気もする

      -- 2023-01-18 (水) 00:04:46

  • ちょうど115年なのね

    -- 2023-06-30 (金) 15:32:09

  • 他に同じ人がいたかも確認してないのだが、ツングースカをエピローグのみ閲覧済み→ナウイミクトラン途中まで進める→ツングースカをレアプリでMI開放した場合、解放されたMIツングースカをクリアするまでナウイミクトランが進行できなくなってるらしいので注意。レアケースだとは思うが

    -- 2023-07-20 (木) 19:13:25

  • ツングースカクリア。サポートの伊吹童子とおろちの援護が強くて苦戦せずに最後まで行けた。最後のコヤンビースト戦、キャスアル孔明伊吹でひたすらコヤンを攻撃しブレイク3回目まで行けたが、最後に伊吹が宝具を使用した際に味方が壊滅、前方の敵の能力に味方がダメージを受けると即死を見落としていた。後列でその敵を倒してからこちらが全滅、もういけるだろうと令呪三画コン、全員宝具100%で伊吹が宝具を使用すると、なぜかアルキャスが死亡。敵の能力を何度見なおしても意味が分からず、体力をだいぶ削ったが倒しきれずまたも全滅。悩んだが聖晶石コンして、そのまま倒した。敵の能力が多いと把握しきれんな

    -- 2024-07-14 (日) 11:23:19

    • コヤンが呼んでくる取り巻きのうちで生きてるミサイル砲塔みたいな奴が、自分がいる時に自分以外がダメージ喰らったらお返しに即死撃ってくるんだったかと。なので全体宝具を適当にぶっぱしてるとここで全員御陀仏

      -- 2024-07-14 (日) 18:15:23

      • 最終ゲージまでは、ブレイクゲージを破壊次第、取り巻きが全滅するので、ひたすらビースト本体を殴っておけばいい。
        ただし、最終ゲージ

        -- 2024-07-14 (日) 18:40:39

        • 途中送信してしまった。最終ゲージでビーストの右側にいるルーラーのエネミーが残っている中で、他のエネミーを攻撃してしまうと、全体即死が発動する。なので、アヴェンジャーやバーサーカーを編成して、先にルーラーのエネミーを撃破する必要がある。
          それから、最終ゲージでビーストの左にいるアーチャーのエネミーも残っていると、敵全体にダメージカットを付与するので、煩わしい。なので、ルーラーの次にアーチャーのエネミーを撃破し、最後にビーストを攻撃するとやりやすい。

          -- 2024-07-14 (日) 18:47:28

  • 今更の挑戦だし口汚くて本当に申し訳ないんだけどなんなのこの難易度
    突破はできたけど二度とやりたくない

    -- 2025-05-27 (火) 12:12:01

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

  • ※コメントのツリー化にご協力お願いします。
  • 質問の前に公式ページや当ページ内の項目、過去ログを探すと疑問や問題が解決するかもしれません。
  • 煽りやFGO利用規約に反する書き込み、過度な運営・ゲームに対する批判及び、
    特定個人への誹謗中傷・ユーザー批判はwicurio利用規約に抵触する為禁止です。

    発見した際はコメントは控え荒らし報告掲示板にご報告お願いします。
  • X(旧Twitter)等SNSで流れている解析情報の投稿及び解析行為はFGO利用規約違反に当たる為、当サイトでは禁止とさせて頂いております。



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム