虚月館殺人事件/雑談/3 のバックアップ(No.4)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 虚月館殺人事件/雑談/3 へ行く。
- 当主はどっちも死にそう -- 2018-05-12 (土) 15:19:13
- うーん考察読み漁って自分の思考がブレブレになる前にネット絶ちしたほうがワクワクしそう。俺は俺を信じるぞぉー! -- 2018-05-12 (土) 15:19:54
- まあ推理するならネット絶ちした方が楽しいよね -- 2018-05-12 (土) 15:22:18
- 良く考えたらジュリエットが双子とも言ってないよな…ケインと妹が双子の可能性が(妹はほぼ確実として)…? -- 2018-05-12 (土) 15:20:33
- 妹は妹と分かる外見で双子で性格が全く違って区別は簡単、全てを満たしはするよ -- 2018-05-12 (土) 15:23:12
- 過去ログで既に言われてそうだけど、十戒全て破るなら犯人は探偵だよね -- 2018-05-12 (土) 15:21:34
- 双子のメイドさんじゃね? -- 2018-05-12 (土) 15:22:24
- タイトルにもあるし終了後はそのまま月姫コラボ突入だな -- 2018-05-12 (土) 15:24:00
- ありえそうではあるが、そんな分かりやすいことするかね -- 2018-05-12 (土) 15:24:51
- 十戒全て破るとしたら…の話はまだ出ていなかった気が。するなら探偵っぽいですね。 -- 2018-05-12 (土) 15:29:20
- 双子のメイドさんじゃね? -- 2018-05-12 (土) 15:22:24
- タイトル的に館物で、見取り図とか出るんかなとか期待してるけど、そこまでややこしい話にはしないのかな。先が気になる -- 2018-05-12 (土) 15:23:49
- 見取り図は出ると思う。犯行の現場とその瞬間に皆何処に居たかわかりやすくなるし -- 2018-05-12 (土) 15:27:18
- 十戒が「3:犯行現場に秘密の抜け穴・通路が二つ以上あってはならない」だから見取り図来るとしたら今日かな -- 2018-05-12 (土) 15:27:56
- マシュの相関図で一枚絵差し込む程度には気合入ってるのが見て取れたんで、見取り図は来てほしいな。外せない、外しちゃいけない演出だと思うし。 -- 2018-05-12 (土) 15:36:46
- そういえばぐだの意識がカルデアに戻ってる間、ボディの人が勝手に動いてない保証ないんだよな -- 2018-05-12 (土) 15:25:56
- 実はもう死んでるんだよ -- 2018-05-12 (土) 15:26:40
- そのときは向こうが寝てるなり気絶してるんじゃないかな。まあ今日のシナリオでわかるだろうが -- 2018-05-12 (土) 15:27:09
- あくまでぐだが一方的にリンクさせられてるっぽいから動こうと思えば普通に動けそうではある。 -- 2018-05-12 (土) 15:28:44
- 現時点でいかにもな男を女扱いして胸やチ○コを揉まされた可哀想な宿主… -- 2018-05-12 (土) 15:34:45
- カルデアの会話も含め、どこからどこまでが夢なのか… -- 2018-05-12 (土) 15:36:35
- そう、カルデアでマシュたち3人と話しているのが現実じゃない可能性もあるからなあ。2節まででは何ともわからんちん。。 -- 2018-05-12 (土) 15:40:08
- 最早急に譫言呟いたり倒れてもマシュ以外心配しない状況 -- 2018-05-12 (土) 15:28:19
- ついったでは新所長だけが心配している絵が何枚もあって新所長は可愛いなあ! -- 2018-05-12 (土) 15:31:01
- リンクも貼らずに -- 2018-05-12 (土) 15:33:36
- まーた主人公が倒れとるわ。どうせ夢でレイシフトしてるんやろ、放っといたろ!という熱い主人公への信頼感 -- 2018-05-12 (土) 15:31:10
- 死ななきゃ戦力増えるで!くらい考えてそう -- 2018-05-12 (土) 15:33:18
- レムレムするとどっかから強力な鯖や素材を持って帰って来るし -- 2018-05-12 (土) 15:45:40
- ついったでは新所長だけが心配している絵が何枚もあって新所長は可愛いなあ! -- 2018-05-12 (土) 15:31:01
- 中国人は登場してはいけないなら退場させればいいのでは…? -- 2018-05-12 (土) 15:30:51
- いいよぉ♪ -- 2018-05-12 (土) 15:31:51
- 実は十戒を破るのではなく遵守させる方向で伍さんは五話目で殺される説 -- 2018-05-12 (土) 15:31:56
- 実は中国人じゃなかった展開 -- 2018-05-12 (土) 15:37:04
- 伍が偽名説 -- 2018-05-12 (土) 15:42:26
- 殺しても霊体となって登場しそう -- 2018-05-12 (土) 15:32:39
- むしろ退去して死体が残らないんじゃ・・・あれ?完全犯罪?? -- 2018-05-12 (土) 15:48:21
- シナリオ読んだ感じかなりの武闘派だったけどあれを殺せる犯人すごくね? -- 2018-05-12 (土) 15:35:24
- しかもこの中国の人、チートレベルの変装スキル持ちだから死んだふりからの7番の変装探偵にも使えるんだよなぁ -- 2018-05-12 (土) 15:39:35
- 刺青の有る男性死体(顔が潰れてる)でプレイヤーにミスリードさせることもできる -- 2018-05-12 (土) 15:41:28
- おっ待てぃ。変装スキルは外の鯖だけで中の人にはないかもしれないゾ -- 2018-05-12 (土) 15:42:44
- 2葉さんの言うとおり外と中のズレは結構ありそうなんだよなあ。 -- 2018-05-12 (土) 16:58:45
- あかん、中国人を登場させてはならないとかいう十戒の五番目に、中国人っぽい第五席の伍(ウー=中国語で5)さんって狙いすぎてて存在感の密度が半端じゃない…… -- 2018-05-12 (土) 15:51:55
- あくまで参考程度のイメージとはいえ、ステンノ様タイプの女の子堕とすとかぐだとつながった誰かさんすげぇな…てん -- 2018-05-12 (土) 15:34:28
- ?ぐだとつながった誰かが堕とした、って劇中では明示されていない「そうとも考えられる」話ですよね? -- 2018-05-12 (土) 17:03:53
- 2節でマシュ達と話した時に初めてプレイヤー側に開示された情報があったけど「配役に主人公視点のフィルターがかかっている」ことで夢で知覚した情報自体に誤認識が起き得ること、「主人公は夢で知りマシュ達は主人公の説明で知った」のにプレイヤー側は主人公視点で知り得なかった情報もあるから、ストーリー中で通り過ぎてるけどプレイヤー側には伏せられていることがまだまだありそうだなぁ -- 2018-05-12 (土) 15:35:11
- 主人公が「吐き気がする」としか言ってないけど、落ちてた証拠品を飲み込んで隠したのは読者に隠してる。みたいな? -- 2018-05-12 (土) 15:51:58
- 宿主さんが誰にも知られたくない、としてどうしても第三者視点なぐだの認識に阻害を受ける可能性はあるよね -- 2018-05-12 (土) 15:59:11
- 落ちてた証拠品を〜のたとえ面白いです。そのような描写がある作品とかあるのかなあ。。 -- 2018-05-12 (土) 16:13:06
- どこぞの戯言使い・・・ -- 2018-05-12 (土) 16:47:42
- 実際にあったよ。そう言う作品。>落ちてた証拠品を〜 流石にネタバレになるから具体的な作品名は伏せるけと。 -- 2018-05-12 (土) 16:50:14
- 死ぬまでに出会えるかなあ…ありがとうございます! -- 2葉? 2018-05-12 (土) 16:53:02
- 主人公が「吐き気がする」としか言ってないけど、落ちてた証拠品を飲み込んで隠したのは読者に隠してる。みたいな? -- 2018-05-12 (土) 15:51:58
- 実はカルデアのシーンのほうが夢 -- 2018-05-12 (土) 15:38:42
- 現実逃避したぐだの夢物語 -- 2018-05-12 (土) 15:42:06
- 初期のアニメポケモンの最終回プロットかな? -- 2018-05-12 (土) 15:43:38
- 2節で出たカルデアのシーンこそ何か事件が起こった(もしくは終わった)どこかで、それを解決するために本当のカルデアが用意した箱庭が館の可能性…? -- 2018-05-12 (土) 15:42:48
- 実際マシュがまだ出てないはずの前妻の情報を相関図に書き込んでるしなあ -- 2018-05-12 (土) 15:45:13
- 目が覚めると2016年。実家、ぐだの自室だった -- 2018-05-12 (土) 15:46:34
- 横にきよひーかマシュがいそう -- 2018-05-12 (土) 15:54:52
- 現実逃避したぐだの夢物語 -- 2018-05-12 (土) 15:42:06
- 実は双子の父親はホーソーンという昼ドラ的な展開 -- 2018-05-12 (土) 15:48:33
- いつから絶対笑ってはいけない虚月館になるんです? -- 2018-05-12 (土) 15:49:31
- マシュのらんs、アダムスカ氏のディスりっぷりが・・・ -- 2018-05-12 (土) 15:49:52
- 息をするようにディスるよな -- 2018-05-12 (土) 15:50:54
- 平常運転だね -- 2018-05-12 (土) 15:58:16
- まあもしホントに2017年5月ならまだ中の人の影響が残ってるかもしれないし…残ってる、かな? -- 2018-05-12 (土) 16:00:09
- 誰かに対して感じた悪印象というのは、なかなか消えないんですよ -- 2018-05-12 (土) 16:04:34
- まあ刷り込まれちゃってるよねー -- 2018-05-12 (土) 16:08:02
- 第一印象悪いとそれをずっと引きずっちゃうって人は結構いるよな -- 2018-05-12 (土) 16:08:22
- そもそもマシュ、1.5部入っても暫くはギャラハッドの残留霊基について言及してるんで -- 2018-05-12 (土) 16:19:02
- 1葉さんの書き込みが目に焼き付くというか強さあるというか…印象はたいせつたいせつ… -- 2018-05-12 (土) 17:05:01
- いや配役見てあのリアクションにならない方が無理じゃない?「"役を当てるならランスロット"ってなるような名家の家長」で、しかも付き合いの仲良しの家の家長がフィンだぞ -- 2018-05-12 (土) 16:16:14
- 今回は配役だけど、ランスロ出る度にマシュのああいう反応ってのがテンプレ化してるからな。ちょっと食傷気味やわ。もちろんあれが好きって人もいるんだろうが -- 2018-05-12 (土) 16:40:27
- 根本的には違うものを一緒くた扱いして食傷だ何だ言い出すのは、言っちゃうとポリコレとかの言葉狩り一歩手前だから気を付けようね -- 2018-05-12 (土) 17:23:37
- >2葉 書き込み単体では頷けるものの、1葉さんに向けたものとしてはうーん、根本的にとするほど違うものではないのでむしろ2葉さんが一歩手前の行いをしているように読めました。 -- 2018-05-12 (土) 17:38:17
- 読み返してたらちょっと気が付いたけど、ステンノ様かわいい -- 2018-05-12 (土) 15:50:13
- ステンノ様も早くパートナーをつくるべき -- 2018-05-12 (土) 16:09:48
- 主役の視点からどうしても「ジュリエットの結婚」もしくは「両家の結託」を防ぐのが犯行動機に考えてたけど、「モーリスの結婚」を防ぐ為って動機の可能性もあるのかそういえば -- 2018-05-12 (土) 15:57:22
- 過去ログではローリーが「お兄ちゃんとられるの寂しい」的に思っていてネックレス騒動を起こしたとか、それをそそのかした誰かとか可能性話されていますね -- 2018-05-12 (土) 16:02:06
- 虚つまり無いもの=隠れたもの、そして月、これは月の裏側がらみでBBちゃん案件では(迷推理) -- 2018-05-12 (土) 15:57:36
- マーブルは色じゃなくてビーストの方か -- 2018-05-12 (土) 15:58:39
- ホントにこのタイミングで描写されたら度肝抜かれます…(10年越しに待っている -- 2018-05-12 (土) 16:59:57
- 月は月姫で、リメイクも2も現実にはないってキノコからのメッセージ(迷推理 -- 2018-05-12 (土) 15:59:38
- 発売された日は違っても、リメイクされる日は同じと誓う秋葉とアルクと青子で三国志 -- 2018-05-12 (土) 16:04:05
- マーブルは色じゃなくてビーストの方か -- 2018-05-12 (土) 15:58:39
- 虚月館にいるぐだボディ→ぐだ意識→カルデアって情報の受け渡しがあるから錯誤やロスが多そうだな。いっそぐだの夢の中をカルデアのモニターに映して皆で推理できればいいのに -- 2018-05-12 (土) 16:02:04
- 事件と無関係にやらしい夢を見ちゃったらどうする -- 2018-05-12 (土) 16:05:48
- ロマニがいたら慌てて中止してくれたけど、ダヴィンチちゃんやホームズは笑って見てそうだし、マシュは顔を覆った指の間から網膜に焼き付けてそうだし -- 2018-05-12 (土) 16:10:55
- そう考えるとロマンの「大人」感は凄かったのだなあ。 -- 2018-05-12 (土) 16:11:59
- 無駄に高画質、高音質でモニターされる4章 -- 2018-05-12 (土) 16:13:26
- ある程度視聴して適当に感想を述べた後にハッとなって何をしている、早く消せ!個人のプライバシーだぞ!と言って消すように指示してくれる新所長 -- 2018-05-12 (土) 16:37:13
- さす新 -- 2018-05-12 (土) 16:38:47
- やはり新所長はマスター思いのヒロインだ… -- 2018-05-12 (土) 16:39:21
- 何度か出ている「2節のカルデア偽物説」的には「虚月館ぐだ」も「2節カルデアぐだ」も本物のカルデア(またはムーンペーパー)がモニターしているかも知れない… -- 2018-05-12 (土) 16:10:15
- 事件と無関係にやらしい夢を見ちゃったらどうする -- 2018-05-12 (土) 16:05:48
- 読み返しててふと思う アンさんってもしかしてBBA…? -- 2018-05-12 (土) 16:10:53
- 裏社会の雰囲気あってそれなりの年齢の女性ならもっと他に適任いそうなもんだが -- 2018-05-12 (土) 16:12:18
- ガワの美人教師の実家はヤの付く家だからなー、式でも良かったかもしれんが -- 2018-05-12 (土) 16:16:43
- ねこぱんち持ったお姉さんと長ドスさげたお姉さんとどっちがいいかなあ -- 2018-05-12 (土) 16:17:46
- それいうとベディが完全に違和感ある -- 2018-05-12 (土) 16:18:14
- ちなみに根拠は「貫禄のある女性」「伍は若く見えるが五席」って旨の発言からね 外見年齢含めてナンバー2相応なのかと -- 木? 2018-05-12 (土) 16:25:07
- 裏社会の雰囲気あってそれなりの年齢の女性ならもっと他に適任いそうなもんだが -- 2018-05-12 (土) 16:12:18
- 金髪の当主ならフィンでもなくガウェインでも良かったはずなのに、フィン…これは一体…女難仲間? -- 2018-05-12 (土) 16:19:32
- 最初のイメージだけで当てはめたのなら、ガウェインほど清廉潔白な感じはしなかったんだろう -- 2018-05-12 (土) 16:21:12
- スパさんほど元気な感じでもなかったようだ -- 2018-05-12 (土) 16:22:24
- ガウェインのことを親父と呼ぶモーさんの映像を考えるとそれはそれで -- 2018-05-12 (土) 16:23:03
- 弓術どっちのギルでもないんだよな -- 2018-05-12 (土) 16:25:59
- ギル程風格ある(若しくは偉そう)感じでもないのかも -- 2018-05-12 (土) 16:36:08
- 金時ほどゴールデンな感じでもなかったんだろうな -- 2018-05-12 (土) 16:33:14
- デオン程中性的でもなかったんだろうな -- 2018-05-12 (土) 16:41:01
- 頭首・父親・リーダーって感じだとしたらやっぱフィンじゃない? ガウェインはなんか仕える者ってイメージ強くて -- 2018-05-12 (土) 16:43:15
- ガウェインはガウェインで家長的なのもちろんあるんだろうけど、やっぱり「騎士」イメージ強すぎて長には当て嵌めなさそうですね。 -- 2018-05-12 (土) 17:01:35
- 主人公が生き残りを片っ端から殺して、最後まで生きてた奴が犯人なんでしょ(アガルタホームズ理論) -- 2018-05-12 (土) 16:25:40
- アガルタの話を公式にみたいに持ち出すんじゃありません! -- 2018-05-12 (土) 16:39:28
- ? -- 2018-05-12 (土) 16:39:55
- アガルタの話を公式にみたいに持ち出すんじゃありません! -- 2018-05-12 (土) 16:39:28
- マリーが王妃の首飾り繋がりのキャスティングだとすると、首飾り紛失騒ぎの前からドロシーと首飾りを関連付けていた=ぐだの外の人は紛失事件に関わっている? -- 2018-05-12 (土) 16:28:30
- あるかもしれないな。若い?後妻にマリーってのは他にもっと適任いる感じがするし -- 2018-05-12 (土) 16:33:32
- ぐだがドロシーを初めて見たのって、ランスロットが「奥さんが首飾りをなくしたらしいからちょっと来てほしい」って呼びに来た後じゃなかったか? -- 2018-05-12 (土) 16:41:37
- アポコラボとはまた違うリアルタイムの盛り上がりがあっていいな -- 2018-05-12 (土) 16:40:03
- セイレムの時に近い気がする -- 2018-05-12 (土) 16:41:06
- メインシナリオじゃなくこういうちょっとしたイベだと不満も少なく盛り上がりやすい感じかね -- 2018-05-12 (土) 16:51:47
- アポは略奪と闘争の盛り上がりだったもんな。文化的に盛り上がる虚月館もいいな -- 2018-05-12 (土) 16:41:22
- 周回の最適解を見つけるまではインテリジェンスだったぞ。 -- 2018-05-12 (土) 16:42:12
- ある程度相談して方針が固まった直後にほぼ全員が一斉に襲いかかるのは最早地獄絵図w -- 2018-05-12 (土) 16:44:23
- IQの乱高下がハゲし過ぎる… -- 2018-05-12 (土) 16:53:35
- 乱高下ギャップに浸りすぎると麻薬のようなイメージが。。 -- 2018-05-12 (土) 17:06:58
- レイド戦とは違う盛り上がり方で面白いですよね。時限開放式はこういった内容にマッチしているんだなあって。 -- 2018-05-12 (土) 16:41:42
- SNS時代ならではと思っていたら、ひぐらしのなく頃に初期(2002~2004)も個人サイトや掲示板でこんな盛り上がり方だったと聞いてちょっと羨ましくなりました -- 2018-05-12 (土) 16:44:08
- まだ殺人事件すら起こっていないのにすごい盛り上がりだよね -- 2018-05-12 (土) 17:03:36
- セイレムの時に近い気がする -- 2018-05-12 (土) 16:41:06
- 6時の更新を楽しみにわくわくしつつ、SHERLOCKを見る。ふふ、贅沢だ…。 -- 2018-05-12 (土) 16:46:57
- メディアと小次郎のやつか -- 2018-05-12 (土) 16:48:34
- いえ、BBCのほうだよ -- 2018-05-12 (土) 16:51:03
- エアコン効いたシアタールーム的な1室でワインくゆらせながら最新スマホタブレットを眺める木さんを幻視しました。いいな! -- 2018-05-12 (土) 17:09:10
- メディアと小次郎のやつか -- 2018-05-12 (土) 16:48:34
- そういや、ジュリエットとめっちゃ親密な友人に見えるけど、実際はモーリスとの婚姻関係を嫌ったジュリエットの尖兵として利用されてるって可能性もあるのかな? 婚姻が結構前から決まっていたなら数年単位で恋慕を利用して友人関係を築いて犯行役に仕立て上げられた、とかがぐだの外の人なら被害者なのも成立する気がした。もう過去ログ出てるかもしれんけど -- 2018-05-12 (土) 16:49:49
- 過去ログでは「ジュリエットと親密度が低く見える」は幾つか見かけますね。読み返すと2節時点ではどちらともとれるように自分は感じます。他、木さんほど詳しく書いたのはすぐには見当たりませんでしたが同じような書き込みはありましたー -- 2018-05-12 (土) 16:56:08
- そんな緻密な作戦…シェイクスピアが喜びそうなプロットだわwあいつカルデア側で登場しないかな -- 2018-05-12 (土) 16:56:15
- マリーと首飾り盗難…映画の三銃士を彷彿させる…デオンもアマデウスもギロチン先生も出ないのはヒント出し過ぎると配慮したからか? -- 2018-05-12 (土) 16:54:03
- シナリオ読むだけでAP消費的には虚無期間なの、 -- 2018-05-12 (土) 16:54:43
- ミスって途中送信、虚無期間なの、丁度うちのカルデアいま種火が足りないところだったから嬉しい -- 2018-05-12 (土) 16:56:06
- アポイベでヒポだけ集まっていなかったので助かってます。あとは半減中の幕間もやらなきゃ -- 2018-05-12 (土) 16:57:24
- まだApoイベで素材とかQPとか稼いでる途中だから虚無って感じはしないなぁ -- 2018-05-12 (土) 16:57:41
- そういやイベント期間中に別のイベントが始まるのは初めてだな -- 2018-05-12 (土) 16:59:54
- 前にもあったようななかったような -- 2018-05-12 (土) 17:01:49
- 沖田&ノッブ「おっぱいタイツには勝てなかったよ…」 -- 2018-05-12 (土) 17:03:47
- 監獄塔イベも読み物形式だったと書き込み見かけましたが、今回のように被ってはいなかったんですね(復刻本能寺勢) -- 2018-05-12 (土) 17:03:21
- 一日一話形式ではあったけど初の高難易度イベってこともあって日程被りとかはなかったな。復刻も確か被りは無かったと思う -- 2018-05-12 (土) 17:13:37
- 初のだったんですか!ネタバレなるからってTwitterでも詳しく語られないし、自分で攻略ページ過去ログ見るのもはばかられるし、ダヴィンチちゃんショップ過去バナーにもないし、で去年の2月以降勢には謎極まりないんですよね。再復刻待ち遠しい…コメントありがとうございます。 -- 枝? 2018-05-12 (土) 17:18:04
- 去年リヨイベ中に水着イベが始まってる -- 2018-05-12 (土) 17:10:13
- あ、結構最近ですね。じゃあイベント被りは今回が2回目なのかー。 -- 2018-05-12 (土) 17:22:43
- 幕間や強化キャンペーンは結構被っているから除くと、本能寺とスカサハ体験クエスト、リヨイベントと2017夏、そして今回の3回だな。……(2016年バレンタインの為に、クエストどころかガチャも早々に打ち切られたブリュさんは当時マジで鳴きたくなった) -- 2018-05-12 (土) 17:36:34
- 1枝1葉さんが書いたのはそういうことだったのか…そしてブリュさんのは不憫伝説として薄っすら聞き覚えが…数日前のスキル大強化は好きな方からすると臥薪嘗胆的なんだろうなあ -- 1葉? 2018-05-12 (土) 17:41:37
- 前にもあったようななかったような -- 2018-05-12 (土) 17:01:49
- 【ハリエットとケインが双子説】はある? ジュリエットの妹は初対面でもジュリエットの妹かと思う容姿→妹はジュリエットより幼く見える。 双子で性格が全く違う→そのまま。 伍の発言「(双子を)間違えるわけない」→そのまま。 ぐだの誤認→双子ならゴルゴンだと思い込む。 ホワイトボード→嘘「では」ないことになる。 と一通りの情報が全て矛盾しない気がするんよ。 -- 2018-05-12 (土) 17:03:24
- エヴァとハリエットが双子で、ハリエットがジュリエットの母親で、エヴァがハリエットの妹でしょ? -- 2018-05-12 (土) 17:04:55
- それだと騙すためにホワイトボード作りましたーってなるのがな。双子男女説だと嘘は言ってねーよ嘘は()みたいな感じでマシ -- 2018-05-12 (土) 17:16:43
- その節だと双子トリックと男装説の話を振られた時の伍のリアクションが結構自然なんだよな。 -- 2018-05-12 (土) 17:08:16
- 伍の対応が母と妹を間違えてる説で1番気になる -- 2018-05-12 (土) 17:11:07
- エヴァとハリエットが双子で、ハリエットがジュリエットの母親で、エヴァがハリエットの妹でしょ? -- 2018-05-12 (土) 17:04:55
- ノックスの十戒、中国人のくだりどうするんだろ。 -- 2018-05-12 (土) 17:08:46
- あれって噛み砕いて言うと魔法使いを出しちゃいけません的な項目じゃなかったっけ -- 2018-05-12 (土) 17:15:02
- 伍「アメリカで生まれ育った国籍ですが?」とかいう可能性。餓狼伝説にもどう見ても中華娘なのに国籍・アメリカのキャラいたよね -- 2018-05-12 (土) 17:15:24
- 華僑の人なら何らおかしくないからなあ -- 2018-05-12 (土) 17:29:52
- てかFGOでの出来事、夢による移動(憑依?鯖への置き換え?)の時点で2つ目を既に破ってるよね? -- 2018-05-12 (土) 17:18:53
- まだだ、この先の調査フェイズで魔術(つーか超能力)使わなければ -- 2018-05-12 (土) 17:29:49
- 超能力者とか出して推理を台無しにしない限りはまだ大丈夫よ。主人公は所詮は凡人だし、サーヴァントの見た目になってるけど他の登場人物も只の人間だし。 -- 2018-05-12 (土) 17:34:56
- 超自然能力(ガワの鯖知識)を使って推理しようとして失敗したあたり、一応守ろうとはしている・・・・・のかな? -- 2018-05-12 (土) 17:58:50
- 今だったら異世界転生チート主人公は出してはいけない、になってたかもな -- 2018-05-12 (土) 17:40:52
- 転生凡人主人公なら問題無いが、それって需要有るのかなと考えてしまった -- 2018-05-12 (土) 17:47:00
- 転生凡主人公でも一応作者次第では需要のある作品にはなる。 -- 2018-05-12 (土) 17:49:53
- >2葉 流れ早くなりますが作品名よければ教えてください! -- 2018-05-12 (土) 18:01:05
- 今回の登場鯖、ぐだの目からとはいえ、出身陣営がバラけすぎていて、身内は円卓とゴルゴン姉妹だけなのな。そして円卓が三竦み状態という -- 2018-05-12 (土) 17:10:00
- 更新されたら無駄そうな妄想推理が一つある。モーリスに実は別に恋人がいたら、ネックレス事件を妹にそそのかす事はあるかなーと思った。車の中で寝てたのは、「昨日夜中まで騒いでた」から眠かった的な事を言ってたけど、実は恋人に会いに行ってたとか。合格発言は、ジュリエットの元にそれなりにイケてそうな奴がいるから、こいつとの結婚をしたがる様に持ってこうと考えた。そして女扱いされたときについでに暴れまわって「こいつ駄目だ」とヴァイオレット家に思わせるよう持って行きたかった……まあ多分モーリスが被害者になりそうだからこの説はなさそうだがな! -- 2018-05-12 (土) 17:24:58
- 更新されたら無効可能性高いのは時限開放のこんなイベントでこそドンドン書いて欲しいなと、考えつかないマスターとしては思います。さておき、流れ全部はダメでも部分部分は可能性ありそうな気も。あと、モーリスは案外しぶとく生き残りそうでもあります。 -- 2018-05-12 (土) 17:30:02
- 家同士は結婚に乗り気だけどモーリスジュリエットは互いに嫌がってる説はありそう。初対面の振りをしたけど実はこの話を壊そうと事前に打ち合わせてあるとか -- 2018-05-12 (土) 17:32:21
- そこまで考えられる人間なら合格発言は心の内に留めておくと思うよ -- 2018-05-12 (土) 17:38:51
- 心の内に留めておけない伊人間だけどそこまで考えざるを得ない状況だった、というのを木さんは書いているのかなあと。 -- 2018-05-12 (土) 17:44:44
- とりあえず今日はこれ言えば良いのかな? 「ランサーが死んだ!」 -- 2018-05-12 (土) 17:34:35
- ノックスの十戒を神聖視してるようなのはつい最近十戒を知ったのか? -- 2018-05-12 (土) 17:39:26
- 約束は破るためにあるんだ -- 2018-05-12 (土) 17:40:22
- わざわざ持ち出してくるってのはそういうことだよな -- 2018-05-12 (土) 17:42:04
- 何とかの二十則と同じのかと思ってたわ。 -- 2018-05-12 (土) 17:41:14
- 二十則の方を聞いた事があるのに同じものと思っていた方は珍しい気が。小説好きな友達から聞いたとか? -- 2018-05-12 (土) 17:54:07
- 初見でも中国人の辺りで、これはジョークネタなんだな、と普通にわかるけどな -- 2018-05-12 (土) 17:42:53
- あれは東洋の神秘禁止みたいなもんだからなぁ。密室は霊体で壁抜けましたとか -- 2018-05-12 (土) 17:50:59
- いや、これは割とガチ。っつーのも、発表された当時はミステリーに中国人や中国由来のもんが便利道具として超展開産みまくってて推理する余地が無かった。 -- 2018-05-12 (土) 17:53:41
- まぁ、ミステリーに超能力とか出されたらそりゃ推理物の意味無いしねぇ。 -- 2018-05-12 (土) 17:54:41
- うん、当時は中国人のチートキャラがあった背景もあるけど、本気で十戒のつもりなら、中国人なんて揶揄するような表現にはしないだろう、と思う -- 2018-05-12 (土) 17:56:55
- ウィキペディアでも指摘されてるが、モロに2と4と被っているから欠番でも問題無い。逆説、当時のフィクションでの中国=超能力者やオーバーテクノロジーの代名詞だった証左でもある。 -- 2018-05-12 (土) 18:04:06
- 元の著作ではあくまで十戒単独ではジョークネタと断定されないものですよ。何度も書かれていますが「中国人」は魔法使い的なものをイメージするものですし発表された1928年は今とは中国はじめ外国への見方や世界観が全く異なる時代性があるので。。ご自身の感覚を普通として他を判じるのは危うさがあるので注意された方が良いかと。 -- 2018-05-12 (土) 18:08:08
- つか、全部守ってる推理物のが珍しいと思う。 -- 2018-05-12 (土) 17:43:56
- とは言え幾つかは守ってくれないと面白いかは別として推理にならないからなぁ、 -- 2018-05-12 (土) 17:52:39
- あれ確か、本人も書いた後に、なんでワイこんなん書いたんやろな、あほくさって感じのこと言ってるんだか書いてるんだかしてるんやろ確か -- 2018-05-12 (土) 17:51:08
- でも間違ってはいないんだよな。主人公が犯人のパターンは大抵クソだし -- 2018-05-12 (土) 17:53:44
- 軽いネタで書いたつもりで、その事も言ったはずなのに本気で認識しちゃう人も出て困惑してたとも言われてるな -- 2018-05-12 (土) 17:54:24
- ノックス自身がそんな文体の人。 -- 2018-05-12 (土) 17:54:56
- 書いた後というか前書きだったハズです。つまり、十戒自体は真面目に書きつつ「こんなこと書いてないで作品自体をしっかり書かなきゃ」という意味の可能性もあって、「これはジョークです」と書いているとは確定していないハズ。 -- 2018-05-12 (土) 17:56:12
- 確かにな、そこまですごい上質だったミステリーで、超常的な力で人を殺してた、解決したとか言われたらキレる人多いだろうし、未知の病原菌やら毒やらが原因だったとかもそうなるだろうしな -- 2018-05-12 (土) 17:56:39
- 雛見沢症候群? -- 2018-05-12 (土) 17:59:59
- でも読者の意表をつくことだけに特化して面白くなくなったらあかんよね -- 2018-05-12 (土) 17:57:21
- 昔見たドラマで被害者がミイラになってマンションの最上階で発見されたってのがあって、ミイラにした方法が特別な機械を犯人が使ったからってオチでつまらなかったわ。 -- 2018-05-12 (土) 18:00:09
- 約束は破るためにあるんだ -- 2018-05-12 (土) 17:40:22
- 後15分で被害者が誰か判明するのか、ワクワクするな -- 2018-05-12 (土) 17:45:25
- とりあえず霊能の結果見なくちゃ -- 2018-05-12 (土) 17:52:57
- アーロン噛みまーす -- 2018-05-12 (土) 17:55:39
- 被害者の見たものをメルトが見せてくれるんだよね -- 2018-05-12 (土) 17:58:43
- とりあえず霊能の結果見なくちゃ -- 2018-05-12 (土) 17:52:57
- 婚約者が来てる旅行先に男友達連れてきて何も言われないってちょっと考えにくいしやっぱり主人公は女性なのかな -- 2018-05-12 (土) 17:48:28
- 男女を示す内容は今のところ無いからねえ。あれが男なら親密な関係にも見えるが、女友達だとまあ普通にありそうな親友枠だわな -- 2018-05-12 (土) 17:50:06
- ただそうするとモー君が手を上げようとしたり表へ出ろだの言ったりかなりひどい人に -- 2018-05-12 (土) 17:51:20
- 今の日本でも家柄あって裕福な家庭の子供にそういった方は見受けられるので… -- 2018-05-12 (土) 17:59:18
- 重要なのは結婚による両家の同盟であって愛人がいようと関係ないってことかもしれん -- 2018-05-12 (土) 17:52:18
- 破談になって困るのはたぶん立場の低いヴァイオレット家だから火種になりそうな要素を連れていくのもなんだか違和感ある -- 2018-05-12 (土) 18:01:13
- それやと女に手を挙げるモーリス君がなー、ぐだが失礼かましたとはいえ女に向かって殴り含めた喧嘩しかけようとするのはちょっと -- 2018-05-12 (土) 17:53:50
- うちのぐだ子は直前にモーリスくんの股間をむんずってしてるので、正直キレられるのも止む無し -- 2018-05-12 (土) 17:57:13
- 出会ったばかりの人に性別違うとかトンデモ理論で容疑を吹っかけてきた上に身体をまさぐられたら男女関係なく怒るだろう -- 2018-05-12 (土) 18:00:44
- はやく…はやく続きを……心臓がドキドキしてふえてきた -- 2018-05-12 (土) 17:53:18
- 更新前に伝えることがある。犯人は…… -- 2018-05-12 (土) 17:57:46
- これでセイレムみたいなオチだったらどうしよう -- 2018-05-12 (土) 17:58:09
- さぁ、牛だ -- 2018-05-12 (土) 17:59:58
- ルーラーが死んだ! -- 2018-05-12 (土) 18:04:12
- 申し訳ないけど笑ったわw退場早すぎんだろwww -- 2018-05-12 (土) 18:04:39
- この人でなし! -- 2018-05-12 (土) 18:10:10
- こんなん笑うしかないわwww -- 2018-05-12 (土) 18:12:13
- さよなら名探偵…(嬉w) -- 2018-05-12 (土) 18:14:21
- おい・・・おい! -- 2018-05-12 (土) 18:04:30
- 早すぎィ -- 2018-05-12 (土) 18:06:05
- 探偵が死ぬのも問題はないな。黄昏の館編を覚えてるか? -- 2018-05-12 (土) 18:07:50
- そのものズバリ「最初に探偵が死んだ」って小説もあるしな -- 2018-05-12 (土) 18:14:35
- アポの林檎回収中だけど、お前らの驚きようで被害者わかったわw -- 2018-05-12 (土) 18:08:14
- よしとりあえず第一被害者の遺体をこう念入りにナイフとかでグサグサしておこう(古戸ヱリカ並感) -- 2018-05-12 (土) 18:08:25
- キービジュアルェ… -- 2018-05-12 (土) 18:08:29
- まあ急に探偵さ!なんて捜査する気まんまんで現れたらそっちに害意が向く罠……w -- 2018-05-12 (土) 18:10:27
- つまりこれで探偵は二時間ドラマでよくある恐喝者ということになるか、脅迫状か他のネタで金せびっていたかも -- 2018-05-12 (土) 18:10:54
- 10年一緒に暮らしてってことは前妻との子ってのは本当っぽいな -- 2018-05-12 (土) 18:11:57
- さりげないけど補強されていたよね -- 2018-05-12 (土) 18:21:13
- モーリス10歳説 -- 2018-05-12 (土) 18:21:24
- 勿体ぶって出てきといておまえー! -- 2018-05-12 (土) 18:12:10
- エヴァ/頼光から「クリス君」呼びかー。 -- 2018-05-12 (土) 18:12:51
- 母親、彼女としか言わないしがっつりクリス口説くしエヴァは妹かねぇやっぱり -- 2018-05-12 (土) 18:13:23
- 言動が母親のものじゃないよな。エヴァが妹なのはほぼ確定かね -- 2018-05-12 (土) 18:14:37
- ホーソーンの説明でも母と妹についてはかなりぼかされているしな -- 2018-05-12 (土) 18:16:19
- モーリスからも「妹の方が好み」って言われてたしエヴァ=妹でハリエット=母親はほぼ確定かね。ほら、あてにならないかもしれないけどエヴァの方が立派な物をお持ちd -- 2018-05-12 (土) 18:16:27
- モーリスの時点でキャラの容姿は捨てた方が良いけどね -- 2018-05-12 (土) 18:17:41
- お前が死ぬのか・・・ -- 2018-05-12 (土) 18:13:27
- 起きて、その後の展開知らされたマシュとホームズのorz姿が見られるのか、、、これはw -- 2018-05-12 (土) 18:13:53
- ステンノ様…改めジュリエットのヒロイン力がかなり高い -- 2018-05-12 (土) 18:14:21
- バリツで回避張らないから…… -- 2018-05-12 (土) 18:14:30
- 必中付けてたのかもしれない -- 2018-05-12 (土) 18:16:34
- 犯人は貫通必中強化無効持ちか! -- 2018-05-12 (土) 18:19:01
- 天草さてはきさま -- 2018-05-12 (土) 18:20:08
- 必中付けてたのかもしれない -- 2018-05-12 (土) 18:16:34
- これで晴れてぐだが謎解きの主役になったわけか。まぁよくある話だな -- 2018-05-12 (土) 18:14:38
- 密会の相手はスヤァ…… -- 2018-05-12 (土) 18:15:09
- Mさんウッキウキやな -- 2018-05-12 (土) 18:15:31
- ホームズェ… -- 2018-05-12 (土) 18:15:42
- 妹の方が好みと言えるくらいには差があるわけですなー -- 2018-05-12 (土) 18:16:15
- そうか瓜二つって訳じゃなさそうだな -- 2018-05-12 (土) 18:17:21
- まぁ普通?はつるぺたよりおっぱいおおきいほうが滾るからね、仕方ないね。おや?何か視線を感j… -- 2018-05-12 (土) 18:18:29
- まぁジュリエットは妹としか言って無いからね、ジュリエットが双子なのかは未確定だし -- 2018-05-12 (土) 18:19:48
- んんんんすぐ終わるのがもどかしいいいい -- 2018-05-12 (土) 18:16:37
- 聖書だとアダムの最初の妻がリリスで、イヴ(エヴァ)がアダムの肋骨から創造されたからエヴァが子供論も成立するな -- 2018-05-12 (土) 18:16:45
- 今回のマシュが可愛くて仕方ない。「先輩のお目々がおねむの兆しです」とか -- 2018-05-12 (土) 18:16:58
- あのセリフ大好き -- 2018-05-12 (土) 18:20:47
- そういやフィンにとってはホームズの来訪は予定の内よね -- 2018-05-12 (土) 18:17:40
- 来られるわけが無い、と高をくくってない限りな -- 2018-05-12 (土) 18:18:51
- ああそうか、来れるもんなら来てみろスタンスだった -- 2018-05-12 (土) 18:19:39
- ほんとに来るとは思ってなかったみたいだけど想定には入っていたろうね。アンも然り。 -- 2018-05-12 (土) 18:18:58
- 多少は警戒してただろうから、突発的な犯行まではいかんな -- 2018-05-12 (土) 18:20:22
- そもそもホームズが脅迫状を知ってたって事は誰かが教えてるってことだし、虚月館へ来れた時点で犯人が教えてたってことじゃないか -- 2018-05-12 (土) 18:23:46
- 来られるわけが無い、と高をくくってない限りな -- 2018-05-12 (土) 18:18:51
- クリス口説いてる時のエヴァに対するアダムスカの態度が父親っぽかったな。いまもってどっちがどっちか明言しないあたり、やはり妹の頼光か -- 2018-05-12 (土) 18:20:57
- 妹の頼光って中々のパワーワードだな -- 2018-05-12 (土) 18:22:45
- 探偵を殺したのは予想外の殺人、なんて言われていたけど、逆に脅迫状で探偵に依頼をさせ、呼び寄せて殺した、ってのはありえそう。2家を狙っていると偽装して。 -- 2018-05-12 (土) 18:21:09
- 過去ログでもありましたが可能性ありますよね。その目的まではまだ見えてこないですね。。 -- 2018-05-12 (土) 18:24:31
- 少なくともロープと凍ったトマトで遺体を立たせて犯行時刻を誤魔化すなんてのよりは推理させる気あるのかな? -- 2018-05-12 (土) 18:21:33
- コンソメスープ作ろうぜ!(ホームズが持ってた草を持ってきながら) -- 2018-05-12 (土) 18:22:57
- ドーピングコンソメ豆スープだよ -- 2018-05-12 (土) 18:24:40
- ドラマなんかに出てくるダイイングメッセージほどバカバカしいものはない トランプの絵柄がどうとか将棋の駒がなんだとか… 死ぬ間際にくらだないとんちを考えているヒマがあったら なんとしてでも犯人の名を直接示す努力をすればいいのです→探偵ってタイトルに付けといてこんなセリフが飛び出す娯楽漫画だしね。そういえば今後ダイイングメッセージとか出てくるのかな? -- 2018-05-12 (土) 18:24:43
- なんか二周半回ってエヴァが妹だと思った?残念母親だよ!のような気がしてきた(疑心暗鬼) -- 2018-05-12 (土) 18:21:55
- 朝食中に旦那の前で男を口説く嫁さんはちょっと… -- 2018-05-12 (土) 18:23:55
- 初手毒殺か……。ノックスメタで来てるし、次辺りは密室かなぁ。 -- 2018-05-12 (土) 18:22:19
- アン、伍に続いてクリスが「何かあれば我々に」言ったからクリスも商会メンバー確定か。 -- 2018-05-12 (土) 18:22:28
- 商会に拾われた云々の話も出るぞ -- 2018-05-12 (土) 18:23:16
- 商会に拾われてアンが親代わりだったって言ってる。商会そのものも家族だとも -- 2018-05-12 (土) 18:25:19
- お二方ともコメントありがとうございます。コメント欄を読んで気にかかっていた点だったので、読み進めながら書き込んだのもので。 -- 2018-05-12 (土) 18:27:26
- 次は戦闘でクラスバーサーカーだけど、エヴァかローリーのどっちかと戦う感じか。 -- 2018-05-12 (土) 18:22:41
- マジでなんの見せ場もなく死ぬのはよさんか -- 2018-05-12 (土) 18:22:53
- でもこれは予想外だわ。フィンやモーさんが死ぬより読めなくなったし。 -- 2018-05-12 (土) 18:24:17
- モーリスの両手使えないアッピルが凄すぎて笑うw -- 2018-05-12 (土) 18:23:38
- 探偵は死んでない(死んだふりで医者とジュリエットもグル)だと思った人はいない? 結局ぐだは死亡確認してないっぽいし運ぶときに足の方持たされてたから体温とか誤魔化せそうだし -- 2018-05-12 (土) 18:24:05
- 死んだふりっぽいってのは思った。死を偽装して裏で色々探るのもある種探偵っぽいなと -- 2018-05-12 (土) 18:25:34
- ああ、そういえばぐだも脈は結局取ってなかったな -- 2018-05-12 (土) 18:26:32
- シェリンガム死亡は主人公からは未確定ですね。。 -- 2018-05-12 (土) 18:30:03
- 左利きのカップ…あの中だと右手義手のべディか?とも思ったがあくまでガワで実際のクリス君はどうかわからんのよな -- 2018-05-12 (土) 18:24:17
- モーさんが利き腕潰れてるからそっちの可能性もある -- 2018-05-12 (土) 18:25:12
- ベディが「右手義手」扱いなら、左利きはベディだろうけど、紅茶入れたのは本人だからなぁ。わざわざ言う必要ないし。 -- 2018-05-12 (土) 18:25:37
- どういう属性に一致した結果ベディがあの配役になったかまだ分からんしな -- 2018-05-12 (土) 18:26:26
- ベディはアーサー王の執事・世話役でもあったからそういう点から選ばれたのかも。忠義の騎士なうえに本人も穏やかで自己主張が少ないし、こういう小間使いや執事役としては最適なんじゃないかな -- 2018-05-12 (土) 18:31:18
- 右手が使えないモーリスも容疑者だな。クリスは運んだ本人だから違う気はする。 -- 2018-05-12 (土) 18:26:39
- 迫真の『一緒に逃げようか?』or『一緒に逃げようか?』推しすき -- 2018-05-12 (土) 18:24:20
- これぐだじゃなくて外の人の選択肢かもな -- 2018-05-12 (土) 18:25:56
- 役としてのセリフかと思った -- 2018-05-12 (土) 18:26:16
- 正直その選択肢なんとなく違和感がある -- 2018-05-12 (土) 18:27:38
- 『一緒に逃げようか』だけ『』が付いてたの露骨に怪しいなー -- 2018-05-12 (土) 18:28:45
- 仮死薬で死んだようにみせかけ・・・はベタすぎるか -- 2018-05-12 (土) 18:24:38
- 複数の殺人後とかだと、死体を使いまわして自分の死を偽装する…ってのはちょいちょいある。でも初手だからなぁ。 -- 2018-05-12 (土) 18:27:40
- もうぐだは男ってことでいいよね -- 2018-05-12 (土) 18:25:11
- まぁ流れ的に女友達ってのはちょっと無理がるというか明らかに好意を抱いてる男への態度だしな -- 2018-05-12 (土) 18:26:40
- ホーソーンの発言的にアダムスカは入り婿? -- 2018-05-12 (土) 18:25:16
- 今回明かされた背景からすると、『何故そうしたのか』の考察もややしやすくなったかな? 誘導されてる気もしないでもないけど -- 2018-05-12 (土) 18:25:17
- クリスは両家族や商会の何かしらの関係に感づいてて探偵と協力して暴こうとしてるとか?。探偵を仮死の毒で死んだように見せて裏で動いてもらう的な -- 2018-05-12 (土) 18:25:47
- 服毒死なのにどうしてクリスは一発で死体って解ったのかも気になる -- 2018-05-12 (土) 18:26:01
- HPゲージが0だったんだろ(適当 -- 2018-05-12 (土) 18:26:50
- 手袋に血が付いていたけど、あれやっぱ吐血して死んでたのかね? -- 2018-05-12 (土) 18:27:52
- 宝箱が転がってたんだろう(錯乱 -- 2018-05-12 (土) 18:29:08
- エヴァとジュリエットが双子、ハリエットが母親はもう確定と見ていいだろうね -- 2018-05-12 (土) 18:26:11
- ハリエットは奔放だったとアラフィフが言ってるのも作者の罠か。 -- 2018-05-12 (土) 18:27:14
- ジュリエットが双子かは微妙じゃないかな?ジュリエットと仲の良いぐだが双子の片割れと初対面っぽいし -- 2018-05-12 (土) 18:29:09
- 今んとこ怪しいのはクリスかな。死体をジュリエットに見せたり、毒殺事件なのに毒味に恐れがないとこを見ると。 -- 2018-05-12 (土) 18:26:30
- いきなり探偵が退場って翼ある闇かよ -- 2018-05-12 (土) 18:26:51
- シェリンガム死ぬだろうなーとは思ってたが初手で死ぬのは流石に意表を突かれた。取り合えず今怪しいのは 1.クリス 第一発見者だから。悲鳴もなんか嘘くさい。 2.シェリンガム 実は生きてる。死体検分をちゃんとしてる様子が無い。脈止まってるだけなら誤魔化す方法は割りとある。 3.ホーソーン ガワが教授だから まあ外れるコトを祈る。安直だし。あと多分次死ぬのはモーリス -- 2018-05-12 (土) 18:26:53
- 義母、って表記使ってるからやっぱり相関図は先走ってたのね -- 2018-05-12 (土) 18:29:00
- ごめんミスった -- 2018-05-12 (土) 18:29:44
- 探偵生きてるのはやっぱり有るよね、ぐだにも足しか触らせなかったし。ホーソーンとジュリエットは共犯っぽさも感じる -- 2018-05-12 (土) 18:30:08
- 義母、って表記使ってるからやっぱり相関図は先走ってたのね -- 2018-05-12 (土) 18:29:00
- モーリスくんが巨乳好きと言うことはわかった -- 2018-05-12 (土) 18:26:59
- 探偵と最後に会った人物はミスリードでなけれは現在右手に痛みがあるだろうあの人かな=犯人ではないだろうけど -- 2018-05-12 (土) 18:27:04
- 他に推測できる要素ないし痛めたから頼んだいうことよね -- 2018-05-12 (土) 18:31:09
- シャーロックを殺した人間にとっては脅迫自体より脅迫の露見を防ぐ方が重要ということは、脅迫者と脅迫者を守ろうとして探偵を殺した人間が別である可能性があるな -- 2018-05-12 (土) 18:27:07
- 何かある度に異世界、というか現実世界の考察を持ち込んで解決するのか -- 2018-05-12 (土) 18:27:18
- 最後には現実世界の両家の顔写真なら年齢データなりが出て、ぐだが見ていた光景と現実とのギャップがあらわになるんだろうな -- 2018-05-12 (土) 18:32:36
- ノックスの十戒を破るのがテーマだとしたら、初回に出てないフィンの前妻が犯人なんじゃない?(適当) -- 2018-05-12 (土) 18:27:45
- 流石に開幕早々ホームズ死亡は予想をぶち抜きすぎだわ -- 2018-05-12 (土) 18:27:51
- 開幕5タップで頼光えうえう誤認説が潰された件w -- 2018-05-12 (土) 18:27:55
- ? -- 2018-05-12 (土) 18:30:42
- まだ母親がどっちかは明言されてない。 -- 2018-05-12 (土) 18:32:01
- 一人称は地の文を疑え、という法則もあるな。 -- 2018-05-12 (土) 18:27:57
- 首をきっちり切断して、遺体を安置した部屋にガムテープの封印をしなきゃ(使命感) -- 2018-05-12 (土) 18:27:59
- スク水探偵さんお疲れ様です -- 2018-05-12 (土) 18:29:05
- 変態探偵さんチーッス -- 2018-05-12 (土) 19:04:40
- ゴールディ家の方でなく、ヴァイオレット家の方が入り婿か…ふむ -- 2018-05-12 (土) 18:28:57
- ホームズはもうシェリンガムが誰と会っていたかわかってるのか。左利きの(おそらく)婦人って誰なんだろうな -- 2018-05-12 (土) 18:29:02
- モーさんでは? -- 2018-05-12 (土) 18:29:50
- まず頭悪そうなモーリスが探偵と密会するかな…?更に言えば「どうみても男」と言われる上にガサツなキャラが貴婦人と間違われるとは思えない -- 2018-05-12 (土) 18:32:23
- まぁ、あそこまで片手痛いわーとか言ってるしね -- 2018-05-12 (土) 18:33:00
- 実際にクリスは会ってた相手を見たわけじゃなくて、イソイソした様子から「女かな?」と推測しただけなので外見はここだと関係ないのだ -- 2018-05-12 (土) 18:34:20
- 葉1クリスは中の人は見てなかったはずシェリンガムの態度から『女性ではないか?』って推測かと -- 2018-05-12 (土) 18:35:09
- 女性であることは推測で、左利き用を使う理由のある人物は今の所だけだがさてどうなりますか -- 2018-05-12 (土) 18:32:53
- これ逆に言えば、今まで出てきた情報の中で大体推測できるわけだよな。昨日の話から読み直してみるか -- 2018-05-12 (土) 18:33:27
- モーさんでは? -- 2018-05-12 (土) 18:29:50
- 犯人は探偵。死んだふりをしてこの後の殺人を円滑に進めるためにした擬装殺人というのはどうだろうか。もちろん医者は共犯。 -- 2018-05-12 (土) 18:29:32
- それなんてU.N.OWEN -- 2018-05-12 (土) 18:30:47
- そ◯て◯もいな◯なった -- 2018-05-12 (土) 18:31:33
- 実際、最後に探偵が出てきて、実は生きてたんですよ! わははは! というのは、ものすごくやりそう。 -- 2018-05-12 (土) 18:33:23
- ってお前が死ぬんかーい! -- 2018-05-12 (土) 18:29:39
- 脇に風船を挟んで脈を止める云々で昔試したりしたなぁ -- 2018-05-12 (土) 18:30:02
- テニスボールとか卓球のボールとかで止めれるってのは聞いたな。訓練次第では素で止めれるとかなんとか(某海外ドラマ情報) -- 2018-05-12 (土) 18:34:27
- それは考えたけど手の向き的にうえに伸ばしてるように見えた。挟むのは無理じゃないか -- 2018-05-12 (土) 18:35:01
- 今回の新情報はドロシーは継子のモーリスと10年以上暮らしている(再婚は10年以上前?)と、アダムスカは入り婿(妻がヴァイオレット家の令嬢と呼ばれている)かな -- 2018-05-12 (土) 18:32:06
- じゃあバニヤンは最大で10歳か。 -- 2018-05-12 (土) 18:33:02
- 明記が初なのはエヴァがクリスを君づけ呼び、クリスは商会メンバーで拾われた、もですね。 -- 2018-05-12 (土) 18:35:58
- ぐだが担いでるから、その間ずっとスタープラチナで心臓を止めて脈を誤魔化すのは無理かあ -- 2018-05-12 (土) 18:32:19
- いや、足の方持ったから分からないかもしれない。 -- 2018-05-12 (土) 18:33:36
- 上にも書いたけどぐだは足の方持たされたし死体をくるんだときに何か入れておくとかして体温脈拍をごまかすことはできそう -- 2018-05-12 (土) 18:33:52
- 毛布越しだし、足の方持たされてるからごまかせると思う -- 2018-05-12 (土) 18:35:36
- クリス君が紅茶持ってって部屋の外で受け渡しした証言、彼の証言以外に裏付けるものが無いんだよな。例の左利きカップといい、ミスリードの臭いがぷんぷんするんだが -- 2018-05-12 (土) 18:32:42
- ご婦人が中におられるのかとって言っただけで、実際は姿をみていないし、男が入っていた可能性はあるよな -- 2018-05-12 (土) 18:34:52
- 枝さんが言っているのはその通りだと思いますが、木さんは「ベディの証言を第三者が裏付けていない=ベディの虚偽可能性」を言っているのかと。 -- 2018-05-12 (土) 18:38:00
- ご婦人が中におられるのかとって言っただけで、実際は姿をみていないし、男が入っていた可能性はあるよな -- 2018-05-12 (土) 18:34:52
- ゴールディとマーブルの頭が共同で探偵を依頼したって事は恐らくヴァイオレットに探偵の件を知っていた人はいなかったろうし、殺害対象がゴールディに向いてるからヴァイオレットの中に犯人がいたりしない?個人的にはエヴァが怪しいなって思ってるんだけど。安直かな -- 2018-05-12 (土) 18:32:44
- Mの発言から逆に考えて探偵が来る可能性があることを知っていた人が犯人、ということも -- 2018-05-12 (土) 18:38:49
- 計画的犯行の一環の可能性も捨てきれないか。うーん、まだまだ情報が必要だね -- 2018-05-12 (土) 18:41:02
- Mの発言から逆に考えて探偵が来る可能性があることを知っていた人が犯人、ということも -- 2018-05-12 (土) 18:38:49
- ところでプロフェッサー、第3臨には眼鏡オプションは付属されてないのだが。さては黒幕だなオメー? -- 2018-05-12 (土) 18:33:11
- エヴァから見て、モーリスはさん付けで、クリスは君付け、ってことはエヴァよりクリス君は年下でモーリスさんは年上ってことなのかな -- 2018-05-12 (土) 18:33:46
- ありそうだけど、お手伝いさんと家族の婚約相手の違いとも取れるんだよな -- 2018-05-12 (土) 18:39:23
- アラフィフ絶対爆笑すると思った。てかしてくれって思ってた! -- 2018-05-12 (土) 18:34:01
- 左手だからモーさんってのも安直過ぎてミスリード臭がやばいんだよなあ -- 2018-05-12 (土) 18:34:05
- 左手を使ってるってのを誤認させるためって可能性もありえるんかな? -- 2018-05-12 (土) 18:35:39
- 正直あのキャラで毒殺なんてやりそうにないしなぁ…殺すなら鈍器で頭カチ割りそう -- 2018-05-12 (土) 18:35:45
- 密会相手と毒殺犯は必ずしもイコールではないよ -- 2018-05-12 (土) 18:41:51
- そこはベタで、モーさんじゃないかなぁ。これみよがしに右手痛んでいるだろうし。 -- 2018-05-12 (土) 18:37:03
- 「誰と会ってたかは明らかだ」ってホームズが言ってるし今推察できるのはモーリスぐらいしかいないからなぁ -- 2018-05-12 (土) 18:38:47
- ケインはハイスクルーに入る年齢。エヴァとケインが双子だとするとモーさんは小さい子が好み? -- 2018-05-12 (土) 18:34:34
- とりあえず、シュリンガムの死が偽装で、裏で自由に動き回る準備という可能性がまず思いついたけど、その場合は何人か共犯が必要そうではあるなぁ 最初にいい加減な検死で死亡と断定したマーブル商会がグルか、クリスに死体を触らせないようにしていたようにも見えるホーソーンがグルか。あらゆる人物のあらゆるセリフが怪しい・・・ -- 2018-05-12 (土) 18:34:35
- 死んでも命のストックが1減るだけで、6回までは大丈夫だとか? -- 2018-05-12 (土) 18:35:33
- 残りライフ98… -- 2018-05-12 (土) 18:36:09
- シュリンガムの死を擬装するなら、ホーソーン共犯は絶対必要。 -- 2018-05-12 (土) 18:35:57
- ただ偽装だと見た場合、検死に立ち会った人物が多すぎるって問題がある。あの三人が纏めてグルならともかく教授の語り口から見るに主人公と話すタイミングすら無かったようだし、どっちかが関与してないとするとどっちにも偽装だと見抜けるタイミングがあったんで綱渡り過ぎるかなあと -- 2018-05-12 (土) 18:36:38
- 時代は現代のようだから、死亡と擬装させる薬等は用意できそうだけどね。今後、ホーソーンが麻酔医の資格を持ってるとか、出てきたら一気に妖しくなる。 -- 2018-05-12 (土) 18:38:26
- 全員グルで実は只のドッキリなんだよ(混乱) -- 2018-05-12 (土) 18:38:30
- そうなんだよね。それが気になって偽装だとも言い切れないんだよなぁ 死体に関わった人数が意外と多いんだよね。身体を冷たくしたり脈を止めて死体になりきるトリックは結構あるけど、詳しく調べればやっぱりバレるし -- 2018-05-12 (土) 18:43:00
- それだと検死した上にクリスに触らせなかったホーソーンがグルだよな。脈を確認したジュリエットも、可能性あるかな? -- 2018-05-12 (土) 18:37:50
- 脈は脇の下のでゴムボールでOKじゃないか。まぁ、わざわざホーソーン以外に確認させたのがかえって妖しい。 -- 2018-05-12 (土) 18:39:17
- シェリンガム仮死だとぐだとクリスが死亡確認するかどうかで崩れる可能性があるからなぁ -- 2018-05-12 (土) 18:39:28
- 推理小説の類いはなるべく共犯は考えないほうがいいぞ。犯人ふやせばできることが多すぎて絞り込めなくなる -- 2018-05-12 (土) 18:39:37
- 死んでも命のストックが1減るだけで、6回までは大丈夫だとか? -- 2018-05-12 (土) 18:35:33
- のっけから死人が出たってのに皆さん随分冷静ですねぇ(マリーは帰りたがってたけど) -- 2018-05-12 (土) 18:35:55
- 余計なことをしにきた探偵を全員で殺しにかかったのか・・・ -- 2018-05-12 (土) 18:36:54
- オリエントされたシェリンガム -- 2018-05-12 (土) 18:37:47
- まあ所謂ヤのつくお仕事だし……あと未知の敵放置はそれはそれでね? -- 2018-05-12 (土) 18:37:04
- 血なまぐさい抗争を繰り返してた家系なら今更死人が出た所で退くような精神保ち合わせないだろうからね -- 2018-05-12 (土) 18:37:08
- ぶっちゃけ両方がそういうの慣れてる家系ってのもあるだろう、死んだのが身内ならともかく勝手にやって来た馬の骨だし -- 2018-05-12 (土) 18:37:40
- まあカタギじゃないですし・・ -- 2018-05-12 (土) 18:38:39
- ホームズがカルデアから調べたことによると、この両家は金と暴力で大きくなったらしいから、そういうものには慣れてる人も多いんだろうな -- 2018-05-12 (土) 18:39:10
- あとまあ身内じゃないってのもある -- 2018-05-12 (土) 18:40:06
- 余計なことをしにきた探偵を全員で殺しにかかったのか・・・ -- 2018-05-12 (土) 18:36:54
- シェリンガムが左利きの可能性って潰されてたっけ?もっかい読み返そうかな -- 2018-05-12 (土) 18:36:39
- 死体(仮)の絵に写ってるのが左手だからこっちがシェリンガムと会ってた奴なんじゃね? とか思ったが深読みし過ぎかねー。偽装なんぞ幾らでも出来るだろうし -- 2018-05-12 (土) 18:37:02
- 意表を突けばいいってもんじゃないぞこれー -- 2018-05-12 (土) 18:37:15
- そもそも左利き用のカップについて証言してるのクリスだけだし信用できるのかどうか -- 2018-05-12 (土) 18:37:59
- ただ嘘だとするとおかしいのよな。嘘つく意味がモーリスをはめることくらいしか今んとこない割に、その目的と反する貴婦人かもなんて推測を喋ってる。今のとこは商会メンバーは怪しむ必要ないと思われ -- 2018-05-12 (土) 18:41:14
- 基本そうだと思うけど、クリスにああしゃべらせることで別の何かを引き起こす意図が真犯人にあると可能性が。 -- 2018-05-12 (土) 18:49:26
- ただ嘘だとするとおかしいのよな。嘘つく意味がモーリスをはめることくらいしか今んとこない割に、その目的と反する貴婦人かもなんて推測を喋ってる。今のとこは商会メンバーは怪しむ必要ないと思われ -- 2018-05-12 (土) 18:41:14
- クローズドサークルものなら最初に死んだヤツから目を離してはいけない。あと医者は王大人くらいには信用していい。 -- 2018-05-12 (土) 18:38:02
- おのれアームストロング -- 2018-05-12 (土) 18:39:27
- 遺体をもう一度ちゃんと殺しておけば大丈夫 -- 2018-05-12 (土) 18:39:39
- (圭)手足をバラバラにしないと…… -- 2018-05-12 (土) 18:41:26
- ん゛ん゛ゥ!! -- 2018-05-12 (土) 18:41:58
- 嫌な事件だったね… -- 2018-05-12 (土) 18:44:32
- 明日には信用できる文献として民明書房刊の書籍が登場するんですね! -- 2018-05-12 (土) 18:40:44
- とりあえず細かい事は置いておいて空いた探偵役の枠埋めるためにメッフィを媒介に「天城小次郎」を召喚しようか。(CCイベの回収準備オk) -- 2018-05-12 (土) 18:38:32
- 流石にまだ情報が少なすぎるなぁ・・・事件がこれで終わりってわけでもなさそうだし -- 2018-05-12 (土) 18:38:57
- 正直この掲示板でわいわい考察してるのがすごく楽しい。 -- 2018-05-12 (土) 18:39:01
- わかる -- 2018-05-12 (土) 18:39:45
- 1日おきに進むミステリーとSNSの相性が思ったよりも良いな、ゲーム要素にも左右されないから気軽にワチャワチャできる -- 2018-05-12 (土) 18:42:38
- セイレムのときも思ったが、すごい相性いいよな。毎日わいわいするのが楽しい。 -- 2018-05-12 (土) 18:44:13
- 基本的にAP消費しないからシナリオ読み終わったらフリクエなり種火なりに行けるしな -- 2018-05-12 (土) 18:46:32
- そも密会したとして誰が何のためにわざわざ秘密裏に何の話をしたのか -- 2018-05-12 (土) 18:39:50
- 探偵が来た理由を考えると脅迫の関係者? -- 2018-05-12 (土) 18:41:53
- 決め手の情報を埋めようとこっそり聞き込みしてたらその相手が実は犯人で「うわっ、こいつ核心的なとこまで行ってやがる……ころそ」に一票 -- 2018-05-12 (土) 18:42:22
- 毒殺らしいから最初から殺す気で密会してると思う -- 2018-05-12 (土) 18:43:50
- 脅迫は狂言で脅迫者が探偵に色々調べてもらうために工作して相談してたとか妄想 -- 2018-05-12 (土) 18:46:22
- 今日のはウエストサイドストーリーを彷彿とさせる両家の事情だが、…こうなるとジュリエットにとってのロミオがいたかどうかと、ロミジュリ恒例の仮死薬の存在が濃厚になってきた -- 2018-05-12 (土) 18:40:40
- ロミオがぐだだと思うぞこの状況 -- 2018-05-12 (土) 18:45:32
- まさに今起こってそうな事なら、犯人解明より犯行そのものの阻止の方が優先じゃないのか。二部始まって以降ぐだ君打算的というか、随分冷たい人間になっちゃったなぁ -- 2018-05-12 (土) 18:40:43
- 阻止する理由、カルデア側にある? -- 2018-05-12 (土) 18:41:33
- 人理の危機でもないしないな -- 2018-05-12 (土) 18:42:02
- 他人だからね。どうでもいいね -- 2018-05-12 (土) 18:42:20
- そんな暇なく眠りに落ちてんじゃねえか バカか?実際危険な立場なのにバカなのか? -- 2018-05-12 (土) 18:42:16
- バカみたいなきれいごと言って人助けするお人好しだったのにね。おかしいよね -- 2018-05-12 (土) 18:43:49
- きれいごと言って助けたくても主人公がそれが可能な人間に憑依してないでしょ。ヤクザの娘の友達に何が出来るっての? -- 2018-05-12 (土) 18:45:38
- そもそも誰を何から助けるんだ?犯行はぐだ目線だと既に起こったことだぞ。一時間も無さそうな覚醒時のインターバルで虚月館の場所突き止めて突入して全員取り押さえろってか? -- 2018-05-12 (土) 18:47:15
- ばかみたいにお人好しなのはぐだのパーソナルなだけでカルデアはお助け集団じゃねえぞ しかも2017年の五月なら既にカルデアは魔術協会から処置を待つ状態だから何もできるわけがない かろうじて緊急のレイシフトが許されてただけ -- 2018-05-12 (土) 18:49:40
- そもそも阻止ってどうやって? -- 2018-05-12 (土) 18:42:44
- 阻止できるんならするんじゃね?犯人特定できないし、ぐだだけだとどうにかすることもできないってだけで -- 2018-05-12 (土) 18:42:46
- 具体的にどうやって阻止するのか教えてくれ -- 2018-05-12 (土) 18:42:56
- 館の場所がわからないし、自分はレムレムするから外で動きようがないし、夢の中で頑張る以外何ができるのか -- 2018-05-12 (土) 18:43:03
- 犯行阻止=警備は商会が担当してるからな 任された仕事をやるしかないでしょ -- 2018-05-12 (土) 18:43:06
- 南極からアメリカだかイギリスだかに一時間で飛んでってホテルに乱入した挙句、初対面がズラリと並んだ前で「これよりこの館で惨劇が起こる!皆逃げろ!」とやれってか -- 2018-05-12 (土) 18:43:07
- どうやってヤクザな人達を凡人の友人に憑依した主人公が止めるのよ? -- 2018-05-12 (土) 18:43:17
- そもそも完全部外者の人間にそこまでの権限はないと思うんだが -- 2018-05-12 (土) 18:43:39
- 2部一章やってないの丸わかりすなあ -- 2018-05-12 (土) 18:45:11
- 2部以降つったんだけどな。何も読めてないの丸わかりすなあ -- 2018-05-12 (土) 18:47:02
- 突っ込まれまくったからって顔真っ赤になるなよw -- 2018-05-12 (土) 18:48:58
- 指摘されたからって必死になるなよw -- 2018-05-12 (土) 18:50:23
- どんだけ嫌いなのよ(笑) -- 2018-05-12 (土) 18:48:34
- 元々ライター次第で性格が結構変わるだろう。 -- 2018-05-12 (土) 18:49:10
- 性格以前の問題なんだよなぁ。 というか「犯行そのものの阻止をしろ」って脳内の時系列どうなってんだ色々 -- 2018-05-12 (土) 18:51:17
- これな。そもそもちゃんとそこまで監修出切るスタッフが居ない -- 2018-05-12 (土) 18:51:45
- 叩きたいだけやな -- 2018-05-12 (土) 18:51:57
- 阻止する理由、カルデア側にある? -- 2018-05-12 (土) 18:41:33
- 犯人は医者 そして主人公にジュリエットを連れて流させようとしてるにちげーない 俺はジュリエットと逃げるぞ -- 2018-05-12 (土) 18:41:20
- 雇い主たちもヤクザじゃねーか!これは皆殺しendありますわ -- 2018-05-12 (土) 18:41:36
- いくら推理しようともマシンガンの乱射には勝てんのだ!(台無し) -- 2018-05-12 (土) 18:42:50
- 現時点で確定で右腕が使えなさそうなのは、腕を痛めたモーさんと、義手疑惑のあるベディの二人。ただベディが左手用のカップを用意したと言ってるから、自分でわざわざ言う必要もなさそうだから、ベタにモーさんが密会の相手でしょ。 -- 2018-05-12 (土) 18:42:18
- 痛めたって主張してるだけだから、喧嘩の時点で痛めててももう治ってる可能性もなくはないのよね -- 2018-05-12 (土) 18:45:40
- どちらも確定していないかと。 -- 2018-05-12 (土) 18:47:56
- この時点でホームズが気づいたってことは、すでに情報は出てると考えるほうが自然。他にそれらしい描写がないから、間違いないと思うけどな -- 2018-05-12 (土) 18:51:06
- 実はカルデアに意識戻ってる間に主人公がやった可能性 まあないか -- 2018-05-12 (土) 18:42:26
- ないわけではないし、可能性としてとっておいてもいいと思う -- 2018-05-12 (土) 18:44:05
- あり得るんだけどそれやられると推理じゃなくなっちゃうから -- 2018-05-12 (土) 18:45:57
- マーブル商会が効率よ -- 2018-05-12 (土) 18:42:55
- 効率よく両家を潰そうとしてるってのは?外から侵略してるのもマーブル紹介だったとか -- 2018-05-12 (土) 18:43:46
- ありえるけどその目的まで見えないから今のところ可能性の一つとして排除しないくらいでとらえています。 -- 2018-05-12 (土) 18:52:02
- 効率よく両家を潰そうとしてるってのは?外から侵略してるのもマーブル紹介だったとか -- 2018-05-12 (土) 18:43:46
- ホーソーンが、殺風景な部屋であった事に「肝を冷やした」って言ってるのものすごくもやっとするんだけど、これ何でだろう -- 2018-05-12 (土) 18:43:02
- 一緒に逃げないか?の部分だけ『』付いてたけどあれはなんだったんだろう -- 2018-05-12 (土) 18:43:21
- 憑依されてる人の言葉じゃねーん -- 2018-05-12 (土) 18:44:28
- ガワの方の意識が出てたんじゃねーの -- 2018-05-12 (土) 18:44:29
- 多分ぐだの外の人とぐだの意識がシンクロしてんじゃねーかな。その直後に気絶したわけだし -- 2018-05-12 (土) 18:44:36
- カルデアぐだじゃなくてシンクロしてる夢の中のぐだの意思とかかね -- 2018-05-12 (土) 18:44:42
- 身体の方の言葉じゃろ。或いは心と身体の一致って奴 -- 2018-05-12 (土) 18:45:06
- 多分主人公というよりガワの人の意思で出てきた言葉とかそういうのじゃね? -- 2018-05-12 (土) 18:45:38
- 逃げないの分かってて聞いたからとか? -- 2018-05-12 (土) 18:45:44
- 主人公が入ってる誰かさんが確実に言った言葉なんだろう。 -- 2018-05-12 (土) 18:45:58
- ロミオとジュリエットの台詞の引用なんだよってロミジュリ一度も見たことない俺が唐突に思い付いた嘘 -- 2018-05-12 (土) 18:47:03
- 殺人が起きないように全員同じ部屋にいればいいんじゃないかな -- 2018-05-12 (土) 18:43:56
- きっと誰かが部屋に帰らせてもらいたがる。 -- 2018-05-12 (土) 18:45:23
- 犯人がおるかもしれないのに、一緒になんておられんやん!ゲンゲンは部屋に戻らせてもらいます。ほな! -- 2018-05-12 (土) 18:46:16
- 次回バーサーカーとのバトルで吹いた、この状況でなんのバトルがあるんだ… -- 2018-05-12 (土) 18:44:57
- 誰かが錯乱するのかもな、暴れモーさんもあるかもしれん -- 2018-05-12 (土) 18:46:04
- 相手はローリーなのかエヴァなのか、それとも野生のキメラやゴーレムでも襲ってくるのか -- 2018-05-12 (土) 18:46:17
- 頼光ママが乱心するんだろ -- 2018-05-12 (土) 18:46:39
- 乱k…心した頼光か -- 2018-05-12 (土) 18:47:41
- ローリーの遊び相手か、エヴァが錯乱するかどっちかか -- 2018-05-12 (土) 18:46:52
- クラスそのままならローリーかエヴァか -- 2018-05-12 (土) 18:47:08
- 多分錯乱した誰かを取り押さえるための戦闘じゃね?状況的には首に手刀叩き付けて意識を刈り取るみたいな -- 2018-05-12 (土) 18:50:16
- 毒で血を吐いたのはわかるけど、シャツの袖口から手袋の甲側にかけてぶっかかるもんかね -- 2018-05-12 (土) 18:45:26
- テーブルに手をついた状態で上から血を吐いたらそんな感じになるんじゃね? -- 2018-05-12 (土) 18:47:39
- オヴェェェ>orz みたいな画か -- 2018-05-12 (土) 18:48:28
- 吐血した後一回手の甲で拭ったとか? -- 2018-05-12 (土) 18:48:06
- 拭った感じはないな。あと床見ると指先で引いたような血の跡はあるけど、手のひらで同じことしたような跡はない -- 2018-05-12 (土) 18:52:00
- テーブルに手をついた状態で上から血を吐いたらそんな感じになるんじゃね? -- 2018-05-12 (土) 18:47:39
- 探偵と名乗る脅迫者(別件)とかないかな -- 2018-05-12 (土) 18:46:10
- これ、サーヴァントとか魔術は計算に入れなくてもいいのかな。狂信者ちゃんなら背中から三本目の手を出せるし。静謐ちゃんなら毒の調達は自由自在だし。 -- 2018-05-12 (土) 18:46:21
- それ入れたらなんでもありになっちゃうからなぁ -- 2018-05-12 (土) 18:46:49
- 見た目はサーヴァントだけどあくまでも彼ら彼女らは普通の人間だよ。 -- 2018-05-12 (土) 18:47:35
- サーヴァントなのはあくまでぐだフィルタかかってるからで、中身は人間ってことになってる -- 2018-05-12 (土) 18:48:07
- そらグダからだけ鯖に見えてるだけで、あそこにいるのはただの人間たちだよ。考慮する必要ない -- 2018-05-12 (土) 18:48:16
- それこそ中国人です -- 2018-05-12 (土) 18:48:23
- それありにすると推理のしようがなくね。そういうものがいる、あったって描写がされた時には勘定に入れるべきだろうけど -- 2018-05-12 (土) 18:48:32
- サーヴァントを計算に入れると、密室とか部屋の出入りみたいな情報が全部「霊体化」で片付いちゃうのでNG -- 2018-05-12 (土) 18:48:38
- 気配遮断で認識できないけど静謐ちゃんが犯人なんやで よく真実に辿り着いたね -- 2018-05-12 (土) 18:49:18
- 鎌田カッターをFGOでやりたいのか! -- 2018-05-12 (土) 18:49:54
- メタ的にそういうのやるなら予め提示するかと。事件簿コラボに期待 -- 2018-05-12 (土) 18:49:56
- 誰がどういう能力を持ってるかとかちゃんと前もって提示するならありか。 -- 2018-05-12 (土) 18:51:13
- 話的にそういうトンデモ要素ありますよみたいな提示があって、能力を描写で推察できるんなら推理ものっぽくなるんじゃね -- 2018-05-12 (土) 18:56:23
- それを考慮に入れると二世でも呼んでこないといけなくなるので…… -- 2018-05-12 (土) 18:51:05
- 早速あの人が死んで楽しそうですねプロフェッサーM -- 2018-05-12 (土) 18:48:04
- 楽しそうで何よりだよ -- 2018-05-12 (土) 18:48:27
- バリツ! -- 2018-05-12 (土) 18:49:35
- マーブル商会が現実で無いってのが気になるかな。 -- 2018-05-12 (土) 18:48:10
- まだ見つかってないだけかもしれん -- 2018-05-12 (土) 18:50:02
- 信用で商売してるヤクザが商会を宣伝してないはずがないんだけどね -- 2018-05-12 (土) 18:51:42
- そもそもあのカルデア自体が本当にカルデアなのかも疑問なんだよね。マスターの一大事にマシュがダヴィンチちゃん呼ばないのもおかしいし、ぐだの脳内探偵って感じがする -- 2018-05-12 (土) 18:52:55
- まだ見つかってないだけかもしれん -- 2018-05-12 (土) 18:50:02
- ちょっと待って…ちょっと待って…ジュリエットが本気で可愛いんだが…ステンノ様熱でも出した? 完璧ヒロインやんけ! -- 2018-05-12 (土) 18:48:47
- 彼女はステンノではない(無言のベルレフォーン) -- 2018-05-12 (土) 18:49:47
- メデューサにジュリエットを会わせてみたい -- 2018-05-12 (土) 18:50:59
- わかる、ステンノ自身じゃないのはわかってるけど逆に新鮮でよい -- 2018-05-12 (土) 18:50:30
- あんな娘とスクールライフとかホンマ羨ましい -- 2018-05-12 (土) 18:50:44
- ヒロイン力高いよな、ステンノ様育てなきゃ(使命感) -- 2018-05-12 (土) 18:51:07
- ステンノ板はお陰で何時もより明るい話題で賑わってる。 -- 2018-05-12 (土) 18:51:11
- あそこの話題基本「強化はよ」ばっかりだからなぁ -- 2018-05-12 (土) 18:54:17
- ストーリーでは基本、エウエウと一緒に妹いじるくらいしかやらんからねー。ヒロインムーブしてくれるのは別人だけどうれしい -- 2018-05-12 (土) 18:59:01
- ステンノがランスロットの長女なんでしょ?つまりマシュがステンノの妹なんでしょ!!(狂化B) -- 2018-05-12 (土) 18:53:29
- 彼女はステンノではない(無言のベルレフォーン) -- 2018-05-12 (土) 18:49:47
- 商会、信頼で食ってるならもう少し情報に引っかかってもいい気もするけどなぁ。結構特別な組織なのか? -- 2018-05-12 (土) 18:49:06
- 表立って名乗れない戦闘力を求められるような組織なんやろな -- 2018-05-12 (土) 18:50:35
- 型月版の賭郎みたいなもんなんじゃね。まあ賭郎に比べたら規模がしょぼすぎるがw -- 2018-05-12 (土) 18:51:00
- 実はぐだ達の世界には存在しない商会がある並行世界の話かもしれん -- 2018-05-12 (土) 18:53:52
- いや、カルデアの会話で現実の調査と一致するって言ってたろ -- 2018-05-12 (土) 18:55:15
- 剣豪パターンで世界線が違うのかも -- 2018-05-12 (土) 18:56:26
- クリスはモーリスに対して思うところあるみたいだしカップの証言でハメようとしてる可能性ありそう -- 2018-05-12 (土) 18:49:32
- 彼女ムーヴverステンノ様かわいい(推理放棄) -- 2018-05-12 (土) 18:50:26
- 単純バカなモーリスが妹の方が好みとか言ってるから、妹の方が胸が大きいとか見た目的に違うのかな -- 2018-05-12 (土) 18:50:31
- 探偵と医者とジュリエットがグルで、探偵は死んだフリってのは有りうるかな。ぐだ視点で死体を確かめたのがジュリエットだけってのは気になる -- 2018-05-12 (土) 18:50:32
- 狂言ってのはわりとありうる筋だな -- 2018-05-12 (土) 18:52:08
- その後でぐだと医者が探偵運んでたから、生きてたらさすがに気がつくんじゃね? -- 2018-05-12 (土) 18:52:17
- 医者と共犯ならばれないなー毛布で包んでぐだに足のほうもたせてたし -- 2018-05-12 (土) 18:53:43
- 足の方は脈取りにくいし、運んだ時もズボン+シーツで包まれてて脈どころか体温すら分からんと思うぞ -- 2018-05-12 (土) 18:54:15
- 探偵がたどり着けたのも内部に繋がってる人間がいたからというのもありそうだしな -- 2018-05-12 (土) 18:52:49
- 時間経ってる死体を触って運んでるわけだし、生きてるってのはどうかなぁ -- 2018-05-12 (土) 18:53:15
- そういった感じで死んだふりとなると、推定会っていたと予測される人を嵌めるための策かね。これだとお流れにもなるだろうし。 -- 2018-05-12 (土) 18:55:06
- ホモォじゃないけど伍って結構クリスのこと気になってねーか? -- 2018-05-12 (土) 18:51:14
- 可愛い弟分って思ってるのかもしれん -- 2018-05-12 (土) 18:52:38
- わざわざ左手用のカップとか言ってるクリスがくっそ怪しい。昨日来たばかりの探偵がどっち利きだろうと普通のカップで事たりるのにわざわざ左利き用のとか指定してくるかね?あるかどうかもわからんのに。 -- 2018-05-12 (土) 18:51:16
- 紅茶を頼まれたタイミングで聞いたとかは?此処のカップ特殊だけどどっち使うの?って感じで -- 2018-05-12 (土) 18:52:44
- だとすると実は誰と密会してたのかクリス知ってる可能性高いな…紅茶用意したのはクリスっぽいし。 …あ、だからうっかり「ご婦人」なんて言ってしまったのか? -- 2018-05-12 (土) 18:55:24
- そもそも初日の話もそうだが見習い君ホテルの内部に精通し過ぎじゃね?と -- 2018-05-12 (土) 18:54:08
- 紅茶を頼まれたタイミングで聞いたとかは?此処のカップ特殊だけどどっち使うの?って感じで -- 2018-05-12 (土) 18:52:44
- ジュリエットはしばらく死亡フラグを回避したようで安心した、代わりにモーさんが死にそうだけど -- 2018-05-12 (土) 18:51:38
- ケイン君無邪気すぎると思うんだけど飛び級ハイスクールとかそういうアレだったり? -- 2018-05-12 (土) 18:51:41
- 小学校を卒業した、12歳から18?くらいまでの6年制学校のことだから、12歳、13歳くらいならまああんなもんかもしれない -- 2018-05-12 (土) 18:53:50
- ハイスクール=高校生ってわけじゃないのか…サンクス -- 木? 2018-05-12 (土) 18:58:03
- ハイスクールに入るような歳になってもあれで…みたいなこと言われてなかったっけ -- 2018-05-12 (土) 18:55:14
- 小学校中学年くらいのやんちゃ坊主が、この前自分の家の玄関使って鬼ごっこしてて、派手に蹴り入れてたの見かけたし、性格次第であんなもんかとも思う -- 2018-05-12 (土) 19:06:12
- 小学校を卒業した、12歳から18?くらいまでの6年制学校のことだから、12歳、13歳くらいならまああんなもんかもしれない -- 2018-05-12 (土) 18:53:50
- ジュリエット、医者、探偵がグルってありそうだけど、人員裂きすぎな気がしなくもないんだよねぇ -- 2018-05-12 (土) 18:52:36
- それなら医者とジュリエットで死体を運ぶと思う。ぐだが落としちゃったらどうするのよ -- 2018-05-12 (土) 18:53:46
- ぐだ=男はほぼ確実だろうし、そいつに何もさせずに若いお嬢さんに死体運ばせるなんてそっちの方が不自然 -- 2018-05-12 (土) 18:57:32
- ぐだを連れてきたのは、ジュリエットが自分のアリバイを証明させるためなんじゃないかなあ。好意があるかどうかはわからないけど利用はされてると思う。 -- 2018-05-12 (土) 19:02:38
- それなら医者とジュリエットで死体を運ぶと思う。ぐだが落としちゃったらどうするのよ -- 2018-05-12 (土) 18:53:46
- これ絶対モーくんに疑いかかった所で死体で発見されるやつやん -- 2018-05-12 (土) 18:52:40
- それ、錯乱したローリーが誰かに襲いかかるフラグじゃ… -- 2018-05-12 (土) 18:58:32
- カップぐらい右手で持てばいいじゃん(左利きの感想) まあクリスの話も大概うさんくさいが -- 2018-05-12 (土) 18:54:40
- 実際左利きでも右手で持たざるを得ないこと多いよね(左利き感) -- 2018-05-12 (土) 18:55:23
- ドライバーとか急須とか右で持たざるを得ないのもよくあるしね。左用じゃないと困るのは鋏ぐらいなもんだ -- 2018-05-12 (土) 18:59:52
- 証言だけで、そういうことがあったとか、ティーカップを使った形跡とかそういう話は出てないからなあ -- 2018-05-12 (土) 18:55:57
- プライベートでは左手メインだけど会社とかだと右手メインにしてることが多いな(左並感) -- 2018-05-12 (土) 18:57:09
- むしろ部屋にカップ2つ残ってる描写が無い方におかしいと思う -- 2018-05-12 (土) 18:59:04
- 2,4枝さんの言うようにクリスの発言以外では確認出来ないのがあやしく感じる。 -- 2018-05-12 (土) 19:03:11
- 実際左利きでも右手で持たざるを得ないこと多いよね(左利き感) -- 2018-05-12 (土) 18:55:23
- 途中まで十戒になぞらえたタイトルで、終盤で急に由来が行方不明になって「おぉん?」って展開になるんじゃろ。まるっとお見通しだぜ -- 2018-05-12 (土) 18:54:50
- フシギ能力で有識者からの考察持ち込んでる状況で、もう守れてないだろ -- 2018-05-12 (土) 18:57:32
- 情報少なすぎて現段階で推理とか無理ちゃうのと思わなくもない -- 2018-05-12 (土) 18:54:53
- アリバイ検証すらしてないんだからそりゃ無理でしょ -- 2018-05-12 (土) 18:55:48
- 第一発見者のクリスが死体を死体って確認するかどうかがリスキーじゃないかな? -- 2018-05-12 (土) 18:55:52
- 枝ミスです -- 2018-05-12 (土) 18:56:15
- というか本命の事件が起きてないからな。 -- 2018-05-12 (土) 18:56:16
- 殺されてるのに前座扱いされてる探偵カワイソ…残当 -- 2018-05-12 (土) 18:59:07
- ホームズが現状で分かる云々言ってるから、そこが推理枠なんかな -- 2018-05-12 (土) 18:57:43
- 現状でわかる云々は、左手用のカップを使ったのは右手を怪我したモーリスだろうって話じゃないかな。 -- 2018-05-12 (土) 19:02:39
- 今のとこ予想できるのは、探偵と密会してた女?くらいだし、まだこれから本命の殺人が起きるみたいだしなあ -- 2018-05-12 (土) 18:57:50
- あーだこーだ盛り上がれれば細けぇこたぁいいんだよ(真顔 -- 2018-05-12 (土) 18:58:47
- モーリスくんが男なのはわかってるけどあの姿で女遊びしたいとか妹と結婚したいとか言ってるのを見ると俺の中の美々ちゃんが暴れ出してしまう -- 2018-05-12 (土) 18:55:19
- 3臨だったらやばかったな -- 2018-05-12 (土) 18:57:39
- 見た目が好み…モー×頼光…新しい、惹かれるな -- 2018-05-12 (土) 19:01:49
- (どうして毒殺なのに血まみれなんだろう・・・) -- 2018-05-12 (土) 18:56:30
- 吐血? -- 2018-05-12 (土) 18:57:22
- 毒殺でそんなに吐血するのも違和感あるな。ドラマ知識だけど -- 2018-05-12 (土) 18:58:41
- 胃が溶けるタイプの吐血すっごい毒もあるらしい -- 2018-05-12 (土) 18:59:26
- 塩素系ガスだと循環器系に穴が開いて出血→吐血はある。毒殺かというと、ある意味正しいけど今回はどうだろう -- 2018-05-12 (土) 19:02:10
- 本当に死んでますよ(死んでない)アピールに見える -- 2018-05-12 (土) 18:58:38
- 上にもあったけど手の甲側から血が飛び散った感じなのは不自然よね。思わず口押さえたとしても手のひら側だろうし -- 2018-05-12 (土) 19:00:11
- 吐血? -- 2018-05-12 (土) 18:57:22
- 嫌疑掛かりそうなこのタイミングで散歩とか超絶死亡フラグやん -- 2018-05-12 (土) 18:56:44
- 現状マーブル商会が怪しいっつーか現実でも不明だからきな臭くはある -- 2018-05-12 (土) 18:57:15
- シェリンガムと左利きの人物が会っていたとして、それぞれが右利き用/左利き用のカップを使うならカップに毒を塗ればシェリンガムを毒殺できるよね、この手法で殺すなら右利きと左利きの人物が紅茶を頼んだことを知らなきゃいけない、それができるのはクリスだけでは?モーリスの右手を怪我させたのもクリスだし -- 2018-05-12 (土) 18:57:23
- でも特殊なカップの証言してるのもクリスだしただの自白になっちまうぞ -- 2018-05-12 (土) 18:58:45
- クリスの証言が本当なら、とも言えるけど -- 2018-05-12 (土) 18:58:48
- クリスがわざわざ証言する必要がまるでないぞい -- 2018-05-12 (土) 19:00:07
- ぺディが怪しい気がする -- 2018-05-12 (土) 18:57:53
- 手下二人が動きすぎで怪しいムーヴバリバリだな -- 2018-05-12 (土) 18:59:23
- そうだな、そんなキャラが居たら怪しいな -- 2018-05-12 (土) 19:00:27
- あからさまに怪しい奴は犯人じゃないのはミステリーの定石。視聴者、読者の意識をそいつに向けさせて真犯人の姿を眩ませるキャラだからね -- 2018-05-12 (土) 19:01:36
- 明日のバーサーカー戦だけど、登場人物(鯖)で狂枠いたか??で、ローリーが浮上してきたが、子供被害になって狂化したランスがワンチャンあるか… -- 2018-05-12 (土) 18:58:45
- エヴァ(頼光) -- 2018-05-12 (土) 18:59:27
- お父さん甲冑着込む -- 2018-05-12 (土) 18:59:45
- 妹になったママもバーサーカーダルルォ!? -- 2018-05-12 (土) 18:59:56
- 深く考えず単純に決めるならモーリスが犯人だろうけどモーリスは犯人じゃなさそうだよね。脅迫状を出す理由がなさげ -- 2018-05-12 (土) 18:59:05
- よくあるパターンだけど、本当の目的のためにパッパラパーを演じてる場合もある -- 2018-05-12 (土) 19:01:54
- ヤツが死ぬ描写があると偽装を疑ってしまう頭になっている -- 2018-05-12 (土) 18:59:16
- すっかり忘れてた。ややこしいけど頼光って一応妹キャラか -- 2018-05-12 (土) 18:59:31
- なんでマシュの相関図をシンジナイノ?出てない情報すらのっている完璧相関図なのに・・・ -- 2018-05-12 (土) 19:03:09
- とりあえずぐだ経由の情報は一回抜きで考えてる。そしたらエヴァとハリエットが引っかかって丑御前関係考えたら妹でもありだなーと -- 木主? 2018-05-12 (土) 19:10:32
- なんでマシュの相関図をシンジナイノ?出てない情報すらのっている完璧相関図なのに・・・ -- 2018-05-12 (土) 19:03:09
- なんでランサー死なないの? -- 2018-05-12 (土) 18:59:46
- 言わせないためだよ、言わせんな -- 2018-05-12 (土) 19:00:50
- 確率回避が成功したんだよ -- 2018-05-12 (土) 19:01:17
- よしよし、ぐだとチャンネル合った実在人物は男で確定でよさげ -- 2018-05-12 (土) 18:59:48
- きちがいじゃが仕方がない…… -- 2018-05-12 (土) 19:00:01
- エヴァの君付け、うぶ発言と、現場検証でのジュリエット、ホーソーンの気遣い方がクリスに対してちょっと子供に対するもののように感じるな -- 2018-05-12 (土) 19:00:09
- そもそもクリスの年齢がわからんしな -- 2018-05-12 (土) 19:03:42
- 二人までは候補を絞り込めたが動機がイマイチ見えん、もう少し様子を見なければ… -- 2018-05-12 (土) 19:00:34
- シェリンガムはほぼ初対面だらけだろうから利き腕までは判別できてないと思う。だから左利き用カップは右手を痛めているモーリスを怪しませるための手段なのかな -- 2018-05-12 (土) 19:00:40
- んー…これ、ゴールディ家もヴァイオレット家も闇系の仕事してる訳だよな?商会も闇系の仕事してんなら両家の存在が邪魔にならない? -- 2018-05-12 (土) 19:00:42
- 統合のためのご縁談なわけでしょ -- 2018-05-12 (土) 19:01:59
- 商会ってくらいだからむしろそういう仕事してる連中が顧客なんじゃない? -- 2018-05-12 (土) 19:02:06
- 金紫両家は一つの都市内での勢力争い、マーブル商会は裏社会全体で有名って感じじゃね? -- 2018-05-12 (土) 19:03:10
- 競争相手と取引相手の違いとか仕事場や規模の違いとかあるだろ -- 2018-05-12 (土) 19:04:53
- そんなことより解決の時の決め台詞考える方が重要じゃろ!「真実はいつも一つ!」か「じっちゃんの名に懸けて!」か「ズバッとマルッとお見通しだ!」かどれがいい!? -- 2018-05-12 (土) 19:02:15
- やはりここはホームズの・・あいつ決め台詞とかあるんかな・・ -- 2018-05-12 (土) 19:03:28
- それこそ何時もの真名解放くらいしか?これも例によって本家由来じゃないけど -- 2018-05-12 (土) 19:04:39
- 簡単な推理だよワトソン君 -- 2018-05-12 (土) 19:05:01
- お前に相応しいソイルは決まった -- 2018-05-12 (土) 19:03:53
- おじさま………ルゥを……使って……… -- 2018-05-12 (土) 19:04:58
- あなたを犯人です、新人君 -- 2018-05-12 (土) 19:03:58
- 伝統的には「あなたを犯人です。」一択です -- 2018-05-12 (土) 19:04:06
- なんやかんやはなんやかんやです! -- 2018-05-12 (土) 19:05:03
- 謎はとべてすけた! -- 2018-05-12 (土) 19:05:52
- やはりここはホームズの・・あいつ決め台詞とかあるんかな・・ -- 2018-05-12 (土) 19:03:28
- 上利きとしては左利き右利き云々の話が全く理解できない…周りに確認するほどなのか? -- 2018-05-12 (土) 19:02:34
- ここの焦点は「なぜ初手探偵役殺しという愚を犯したか?」って感じもするなあ。本命がいるならそっちを先に殺らないと後々面倒やし。シュリンガムが探偵役ではない、という可能性も考慮に入れるべきか? -- 2018-05-12 (土) 19:02:43
- ほんめいは簡単に殺せるけど念のため探偵も殺しとこう的な? -- 2018-05-12 (土) 19:05:26
- 脅迫者とは別の目的を持った人間がいると言う感じか、殺人さえ起こればいいと言う感じかもね。探偵が完全に部外者か予め何か調査してたかとかもあり得るかも -- 2018-05-12 (土) 19:05:44
- 本命を殺す気はない可能性とか? -- 2018-05-12 (土) 19:06:05
- 誰でもよかったとかありそう -- 2018-05-12 (土) 19:07:14
- ホームズのもうわかってるってセリフから、シェリンガムの密会の相手はモーリスだと思う。左利きの人〜?で挙手しなかったのも嘘ではないし、脅迫状の話にすごい食いついてたからその話を聞きに行くっていう理由も考えられる。そんで密会相手と毒殺犯は別なんじゃない? 紅茶に毒を盛られたとは書かれてないというか、飲まされたのか毒針なのかも判別つかないってことだし。 -- 2018-05-12 (土) 19:02:45
- 今んところ、それだろうね。密会相手はモーリスだろうが、殺人は別、あとは情報待ちかな。個人的には双子は頼光とステンノ説が気になってる。 -- 2018-05-12 (土) 19:06:47
- 死亡時刻は深夜?らしいし、まぁぎりぎり昨夜とも言えなくはないけれど少し違和感覚えるよね -- 2018-05-12 (土) 19:08:08
- 現状、結婚を -- 2018-05-12 (土) 19:03:04
- やっぱりシュリンガムとホーソーンがグルであれば死の偽装はできたかもしれない。マーブル商会やジュリエットはグルじゃなくてもいけそうな気がする。動機は、ホーソーンが両家に何か恨みがある&娘のように思っているジュリエットを助けようとして、今回の合併話をぶち壊したい。とか。まあ動機はほとんど推理材料ないから妄想だけど -- 2018-05-12 (土) 19:03:34
- 脇にテニスボール挟むやつの出番じゃん -- 2018-05-12 (土) 19:07:17
- ごめん意味不明だった。右利きだけど右手が忙しいから空いてる左手用のカップ頼んだってこともあるよねってことね -- 2018-05-12 (土) 19:04:15
- そもそも大抵の人はどっち利き用カップだろうがどっちでもいいよってなると思う -- 2018-05-12 (土) 19:06:57
- 執筆等で右手を動かしてる時に飲むなら左利き用のほうが楽ではあるな -- 2018-05-12 (土) 19:09:14
- 俺はモーリスは実は嫌な奴じゃない線にかけるぜ -- 2018-05-12 (土) 19:04:22
- モーさん配役だと期待しちゃうけど、今回に限ってはドクズっぽいね -- 2018-05-12 (土) 19:06:41
- クズというかただの小物だろうな。親がヤクザだからイキってるチンピラって感じ -- 2018-05-12 (土) 19:10:26
- 母親の方が御令嬢ならアダムスカパパは婿養子か。立場強くなさそうなの納得 -- 2018-05-12 (土) 19:05:32
- そういやアメリカの話ならワンチャンfakeのキャラが顔見せレベルでも登場しないかなーと思ったが流石にないかネ -- 2018-05-12 (土) 19:06:03
- 単にアレルギーとかアナフィラキシーショックとかでシェリンガムの自滅だったりして -- 2018-05-12 (土) 19:06:37
- これはチェス盤思考の出番ですね… -- 2018-05-12 (土) 19:06:38
- 推理は全然情報出てないから出来ないけど、鯖が充てられてる点で疑問が出てるな。ぐだが共通項とかイメージとか見出してるからだとするとゴールディ=金、ヴァイオレット=紫、シェリンガム=探偵…って当てはめてくとクリスだけわからないんだよね、べディが選ばれた理由が。 -- 2018-05-12 (土) 19:06:49
- 彼は円卓の執事だぞ -- 2018-05-12 (土) 19:07:59
- 一見頼りなさそうだけど優秀な召使いポジ、だから理由自体は現状で推測がつく -- 2018-05-12 (土) 19:08:25
- 簡単に義手とか -- 2018-05-12 (土) 19:10:05
- 1日1話ずつっていいな、みんな同じ情報量で考え言い合えるしネタバレも出ない。素晴らしい -- 2018-05-12 (土) 19:07:03
- これノックス本人がガチャに登場しそうだ -- 2018-05-12 (土) 19:07:09
- うみねこで「ノックスの十戒」が擬人化されてたな…… -- 2018-05-12 (土) 19:08:09
- またモーさんに妹()が出来るのか -- 2018-05-12 (土) 19:12:16
- うみねこで「ノックスの十戒」が擬人化されてたな…… -- 2018-05-12 (土) 19:08:09
- 頼光妹で確定? -- 2018-05-12 (土) 19:07:15
- 多分ね、母みたいに奔放なら・・・とかアラフィフ言ってたが頼光奔放って感じでもないし -- 2018-05-12 (土) 19:08:22
- でもクリスくんに粉かけてなかった? -- 2018-05-12 (土) 19:09:04
- 皮肉っぽかった感じがしないでもない -- 2018-05-12 (土) 19:09:54
- むしろハリエットって奔放じゃないよね? クリスやモーリスに対するエヴァの振る舞いって奔放って言うんじゃないの -- 2018-05-12 (土) 19:10:50
- そもそもサーヴァントの性質が演じてる人物にそのまま当てはまるわけじゃないからな -- 2018-05-12 (土) 19:11:12
- 妻確定 -- 2018-05-12 (土) 19:09:38
- 冒頭の会話欄の名前見なさい。エウリュアレがハリエットよ -- 2018-05-12 (土) 19:10:37
- ハリエットが妹だとは誰も言ってないんだよ -- 2018-05-12 (土) 19:11:53
- あら本当。エヴァ=マッマ 妹=えうえうか -- 2018-05-12 (土) 19:13:33
- 多分ね、母みたいに奔放なら・・・とかアラフィフ言ってたが頼光奔放って感じでもないし -- 2018-05-12 (土) 19:08:22
- モーリスが、紅茶を一緒に飲み、その後で探偵が殺された可能性もある。あの場で何も言わなかったのは、自分が疑われるのが目に見えてるから。 -- 2018-05-12 (土) 19:07:33
- これだと思う。一緒に紅茶を飲んだやつは推理できるけど、殺害の方法については実は毒以外情報がない。紅茶で殺されたとはまだわからないわけだしな -- 2018-05-12 (土) 19:11:08
- 実は既にコイツは左利きって情報が開示されてて、なのに申告しなかった人がいるからホームズは密会者に検討がついたとか? ちょっと見返してみるか -- 2018-05-12 (土) 19:07:35
- 今のところストーリー自体は短めだよね。CCCが文章量ありすぎなだけだったのかしら? -- 2018-05-12 (土) 19:08:15
- なんで比較対象がCCCなんだ… -- 2018-05-12 (土) 19:12:59
- あれ五章より長かったって話だし、あんなもんイベントの基準にされたらDWが圧死するぞ -- 2018-05-12 (土) 19:14:12
- 利き手が使えない人はいるけど、左利きって情報は無いはず -- 2018-05-12 (土) 19:09:11
- 「右手でor左手で」なんて情報までぐだが口頭で伝えたとは思えないので、単に「右手が上手く使えない人物」ってことだと思う -- 2018-05-12 (土) 19:09:17
- 今のところストーリー自体は短めだよね。CCCが文章量ありすぎなだけだったのかしら? -- 2018-05-12 (土) 19:08:15
- アダムスカ(アダム)とエヴァ(イヴ)のミスリードもあり得るか… -- 2018-05-12 (土) 19:08:16
- そもそも殺人事件だからといって殺害犯がいるという事が誤認ではないかね? -- 2018-05-12 (土) 19:08:45
- 毒で事故は無理がある・・・自殺は理由がないだろうし -- 2018-05-12 (土) 19:10:06
- 可食性キノコだけどアルコールと同時摂取すると中毒症が出るキノコとかあるんやで -- 2018-05-12 (土) 19:15:26
- 毒で事故は無理がある・・・自殺は理由がないだろうし -- 2018-05-12 (土) 19:10:06
- くそうアラフィフとホームズが現状で何かしら気づいてるってのがなんか悔しい。なんもわかんねぇ… -- 2018-05-12 (土) 19:08:52
- 左利きじゃなく両利きなんだ、とか。そういう世界なら利き手じゃなくてもいろいろできるよう訓練しててもおかしくないかも -- 2018-05-12 (土) 19:09:05
- 殺すのが誰でも良かった可能性とかどうだろう。ドロシーがとにかく殺人を起こして結婚を白紙にさせようとしてたとか?めっちゃ帰りたがってたし -- 2018-05-12 (土) 19:09:09
- 探偵が居なかった場合に殺す相手が居ない -- 2018-05-12 (土) 19:11:04
- 探偵が来たからそっち殺しただけとか -- 2018-05-12 (土) 19:13:32
- いやだから来なかったらどうするつもりだったのさ -- 2018-05-12 (土) 19:15:30
- き -- 2018-05-12 (土) 19:16:22
- ミスっちゃった。木に描いてある通り誰でも良かったんでしょ。 -- 2018-05-12 (土) 19:17:31
- 誰でもよくはないよ、白紙にさせるなら当事者たるモーリス&ジュリを殺すか殺さないかの選択があるんだから -- 2018-05-12 (土) 19:19:35
- ローリーの性別が明言されてないし(風呂は入ってたけど年齢次第なら母親が面倒を見ただけの可能性あり)、ローリーがもし男なら前妻の子のモーリスよりローリーにチャンス欲しいよな。政略結婚して同盟、となると、両家をつなぐモーリスが否応なくゴールディの中心になるだろうし。 -- 2018-05-12 (土) 19:13:26
- ホーソーンが少女って言ってるし、ドロシーも娘って言ってるよ -- 2018-05-12 (土) 19:16:52
- 一応少女と言及されてる。実際触るか脱がすかしないと確認はできないけど -- 2018-05-12 (土) 19:17:56
- 探偵が居なかった場合に殺す相手が居ない -- 2018-05-12 (土) 19:11:04
- 推理する時はWho done it(誰がやったか)、How done it(どうやったか)、Why done it(なぜやったか)が重要って某ロンドンスターが言ってたし、そこから考えるべきだと思うけど現状サンプルが少な過ぎてなぁ -- 2018-05-12 (土) 19:09:15
- なるほどwwwwwHて奴だなwwwww -- 2018-05-12 (土) 19:11:05
- Why don't you do your best -- 2018-05-12 (土) 19:13:12
- 巨根は貧乳連れてきてから参加してください -- 2018-05-12 (土) 19:16:37
- 一応両家がアメリカの…と言われて、館の設計士が日本人という設定わざわざ序盤で言う必要ある?故人とも言われて、クリスが孤児なのもなんかひっかかる -- 2018-05-12 (土) 19:09:53
- ベディってバニヤンが「ここなら見つからないだろう」って隠した首飾りを簡単に見つけ出してるんだよな。館の構造を熟知している可能性あり? -- 2018-05-12 (土) 19:21:06
- ゴールディとヴァイオレットはやむなく存続の為に同盟を選ぶけど、基本的には敵対同士だったって考えるとヴァイオレット家は不利よなぁ。夫婦関係が同盟の要なら、「女子供に好きに言わせて~」ってところから長男モーリスを出すゴールディの方が優位に立ちそうだし。 -- 2018-05-12 (土) 19:09:58
- ケインとローリーを婚約者にしてのんびりやる時間がないんじゃろ -- 2018-05-12 (土) 19:10:52
- このままだと十年持たないみたいな台詞あったかな、そういえば。 -- 2018-05-12 (土) 19:15:06
- 鍛練持ち夫婦に武力で勝てるのか! -- 2018-05-12 (土) 19:11:46
- ケインとローリーを婚約者にしてのんびりやる時間がないんじゃろ -- 2018-05-12 (土) 19:10:52
- 左利きとか利き手とか判明してるのはモーリスくらいで、あとは誰か利き手がわかるものないかな。「右の腰に剣を下げてる」とか「刃物使ってる時に右手に怪我をする」とかこそっと書いてあることたまにあるし -- 2018-05-12 (土) 19:10:01
- 一応ドロシーが右利き宣言しているよ -- 2018-05-12 (土) 19:12:02
- クリスが義手とか言い出したら流石に自白すぎるけど、モーリスしか関連がある人いなくなっちゃうよね -- 2018-05-12 (土) 19:13:07
- カルデア考察サイドにエルメロイ2世やって来ないかな……ホームズと2世の絡みがもっと欲しいだけともいう -- 2018-05-12 (土) 19:11:19
- 魔術師の家同士の話だと思ったら、マのつく自営業の人達だったのか -- 2018-05-12 (土) 19:11:26
- 探偵役お願いするどころ伍がですわ言ってるけと、誤植かな? -- 2018-05-12 (土) 18:11:39
- ロビンもこういう三下調で喋ることあるんですわ -- 2018-05-12 (土) 19:12:24
- ○○っすわ~的なノリじゃね? -- 2018-05-12 (土) 19:12:56
- ウォッカの悪口はやめるんだ -- 2018-05-12 (土) 19:19:44
- 金田一だと嫌な奴が実はいい奴だったりするけどモーリスはどうなんかねぇ -- 2018-05-12 (土) 19:12:09
- 正直これはシンプルに嫌な奴だと思う -- 2018-05-12 (土) 19:13:29
- 嫌なヤツ過ぎて逆に信用できるパターンはありそうな -- 2018-05-12 (土) 19:13:36
- 鉗子でメシ食う医者はいい人 -- 2018-05-12 (土) 19:13:57
- ホームズイベントでのルブランが元ネタのキャラがいいやつなわけない(偏見) -- 2018-05-12 (土) 19:14:49
- 縁談をぶち壊してジュリエットを自由にしてやるためにわざと… -- 2018-05-12 (土) 19:15:48
- 俺は逆張り。結婚反対してるのも、脅迫したのもシェリンガムに情報流して読んだのも、殺したのもモーさん派 -- 2018-05-12 (土) 19:16:48
- いい奴だとしても言葉遣いがかなりヤバイ -- 2018-05-12 (土) 19:17:00
- 先に探偵役殺せばいいんじゃない?と綾辻さんも言っていた -- 2018-05-12 (土) 19:13:24
- 氷橋うおおおおおおお! -- 2018-05-12 (土) 19:13:50
- 死ぬ思いしてスガバシ作った綾辻さんは裏表ある素敵な人です -- 2018-05-12 (土) 19:15:40
- なんでや!小城が金田一殺しにかかったのは自分の殺人を完遂してからやろ! -- 2018-05-12 (土) 19:19:23
- 探偵が死んだー!?プロフェッサーこれはいったい!?(原作者つながり) -- 2018-05-12 (土) 19:19:28
- 氷橋うおおおおおおお! -- 2018-05-12 (土) 19:13:50
- 説明口調と言われればそれまでだけど会話だけで、地の文や映像描写なしのミステリーって初めて見る -- 2018-05-12 (土) 19:14:39
- まあ単純に紅茶飲んでたのはモーリス。でも俺は殺してねー!って展開じゃね -- 2018-05-12 (土) 19:14:43
- んで次の日モーリスが死ぬと -- 2018-05-12 (土) 19:16:27
- よくあるけど毒殺も飲み物に混ぜたり直接口に入れる以外にもあるしな、物につけたり -- 2018-05-12 (土) 19:16:55
- 他に手に関する描なさげだしその可能性はありそう -- 2018-05-12 (土) 19:17:12
- こっそり会っていた理由は…なんだろ、親父たちについて聞いたのかね -- 2018-05-12 (土) 19:18:16
- 毒仕込んだのはたぶん別人だよな。 -- 2018-05-12 (土) 19:18:26
- まあその線が濃厚。あの状況で名乗り出るのはね…なんで会ってたのかも言わなきゃいけなくなるし、もしその内容が言えないようなことなら尚更ね -- 2018-05-12 (土) 19:19:51
- 相手が左利きであることより右手が使えない状況であることのほうが気をつかってカップを指定する確率高いよね、「別に利き腕と逆でもカップぐらいいいじゃん」って。実際PC触ってるとき左で飲むし -- 2018-05-12 (土) 19:16:33
- 左利きって皆マウス右手使うしな。 -- 2018-05-12 (土) 19:18:04
- ティーカップ、左利き、女、全部証言だけで物的証拠は何一つ無いんだよね -- 2018-05-12 (土) 19:16:42
- 死体しか見てないなそういえば。部屋とかカップとか見ないもんか? -- 2018-05-12 (土) 19:19:10
- ティーカップは実物あり、左利きはベディの証言のみ、女は推測だな -- 2018-05-12 (土) 19:19:16
- そもそも女は違うんじゃね?「ご婦人と密会してるから隠したがるんだと思ったから相手詮索しないで引き下がった」っていうクリスが相手を確認しなかった理由でしょ -- 2018-05-12 (土) 19:22:37
- 縁談自体を破談さすならこんな回りくどい方法取らんと両家の人間のうちの誰かを殺ればいいわけだからこんな回りくどい方法を取る必要性が見えない。両家の利害とはまた別の所か? -- 2018-05-12 (土) 19:17:51
- 両家の家族なら自分の子を狂言誘拐なり家出なりで殺すなんてリスクのある手じゃなく、もっと上手い手がありそうだしね -- 2018-05-12 (土) 19:20:20
- 想定外の殺人だしね -- 2018-05-12 (土) 19:20:30
- 隠し部屋や隠し通路は今日の展開に何の関係もなかったね -- 2018-05-12 (土) 19:18:02
- シェリンガムは二人に協力させて偽装死もありえるのか?なんか退場が早すぎる気もするなぁ -- 2018-05-12 (土) 19:18:12
- 針で刺したのか飲ませたのかも分からないような毒殺=目立った外傷はまったくないってことだからねー -- 2018-05-12 (土) 19:19:53
- 死亡時間深夜なのに顔色だか体温が死んでるように見えないとか言ってたっけ?主人公が直接脈を確認したわけじゃないしもしかしたら? -- 2018-05-12 (土) 19:21:22
- モーリスがシェリンガムに接触した可能性はある。結婚したくない以上、脅迫者を探して欲しくないから。だがシェリンガムの殺害発覚後に彼自身がジュリエットにその旨を話してるから殺人犯ではないと思う -- 2018-05-12 (土) 19:18:36
- モーリスは婚約に反対では無いように見えるがあれは実際のジュリエット、ハリエットを見たからで合う前は反対だったのか -- 2018-05-12 (土) 19:18:58
- 会う前はまあ仕方ねえな、で。会ってからは妹がいいから結婚したくない、じゃないかな -- 2018-05-12 (土) 19:21:31
- そうなると脅迫状の犯人ではなさそうなんだよね -- 2018-05-12 (土) 19:22:33
- 会う前はまあ仕方ねえな、で。会ってからは妹がいいから結婚したくない、じゃないかな -- 2018-05-12 (土) 19:21:31
- この後にモーリスを事故に見せかけて殺せばシェリンガム殺しの容疑者にしたまま口封じできるよね -- 2018-05-12 (土) 19:19:19
- ハリエットは昨日のホームズの発言、伍の名前の呼び順、今日のエヴァの反応的にやっぱ母なんだろうな。わざわざ誰かが母だってわかりやすい描写避けてるし -- 2018-05-12 (土) 19:19:42
- おいおい、雷光さんは下姉様と上姉様の母親に決まってるじゃないか、そんな外見からトリックを入れてくるなんて伝奇やミステリーの読み過ぎと違うかい? -- 2018-05-12 (土) 19:22:36
- 何かぐだの推理力を鍛えるため全て探偵と教授が仕組んだことのように思えてきた -- 2018-05-12 (土) 19:20:03
- 型月でミステリっていうと、まほよの久遠寺邸の思い出すね -- 2018-05-12 (土) 19:21:00
- 商会が何かしらの目的で両家族の殺害を目論んでるのをクリスが探偵と協力して防ごうとしてるとか? -- 2018-05-12 (土) 19:21:11
- モーリスが、探偵を呼んだ本人って可能性はなくもないのか? 女遊びしたいにしろ、結婚を嫌がる理由にはなり得る。だから、結婚話を壊すための手下として呼んだ。探偵は嘘。しかし、殺人犯は本物の探偵と誤認して、殺害をしてしまった。例えば、本命を殺そうとしたところで、同盟破壊工作に出てきた探偵と鉢合わせてしまったから、等。ホームズが探偵役やってるとはいえ、殺された奴が本物の探偵かは分からないよな。 -- 2018-05-12 (土) 19:22:04
- 昨夜の肉料理で食器がナイフフォーク出てる時点で、商会のあの人には誰が左ききとか知っているんじゃないの?それを隠すために今朝は食器使わないサンドイッチ用意したんじゃないの? -- 2018-05-12 (土) 19:22:40
- ドクターとジュリエットが組んで、探偵が死んだと見せかけて陰から操作させるに一票 探偵はどうせ後からかっこよく再登場する気なんでしょ! -- 2018-05-12 (土) 19:22:42