筆と硯/コメント のバックアップ(No.4)
- 真っ先に副長の名前が出る辺り、生前含めて普段の行いが察せられるなあ…… -- 2023-02-27 (月) 22:08:38
- 硯で墨を擦るのってすげー大変なんだよな。墨汁って形で完成品が売られてる現代に感謝やで -- 2023-02-27 (月) 22:51:49
- 学生のころ擦らされたなぁ…。「学生は墨汁ダメです、薄かったら先生が墨汁入れます」っていうスタイルだったの何だったんだろうか。 -- 2023-03-03 (金) 08:32:37
- 硯黒すぎて墨汁の濃さわかんないよなあれ。まあ物事を詳しく知る上では無駄ということはないと思う。一回覚えたらいらないとも思う。 -- 2023-03-03 (金) 14:54:44
- 今思えば学校の授業や書道教室だと「墨をする体験」自体が学習の一環だったんだなと思う。とはいえ基本的に授業で使うのは墨汁だったけど…… -- 2023-03-03 (金) 15:18:34
- 学生のころ擦らされたなぁ…。「学生は墨汁ダメです、薄かったら先生が墨汁入れます」っていうスタイルだったの何だったんだろうか。 -- 2023-03-03 (金) 08:32:37