文明の灯火/コメント のバックアップ(No.4)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 文明の灯火/コメント へ行く。
- 1 (2017-04-25 (火) 00:23:23)
- 2 (2017-04-25 (火) 01:44:04)
- 3 (2017-04-29 (土) 08:35:01)
- 4 (2017-05-11 (木) 05:19:55)
- 5 (2017-05-11 (木) 06:23:53)
- 6 (2017-05-11 (木) 08:32:57)
- 7 (2017-05-25 (木) 01:30:58)
- 8 (2017-06-16 (金) 23:07:03)
- 9 (2017-07-04 (火) 06:53:35)
- 10 (2017-07-20 (木) 19:10:00)
- 11 (2017-07-22 (土) 01:03:13)
- 12 (2017-07-26 (水) 14:23:50)
- 13 (2017-07-27 (木) 01:31:41)
- 14 (2017-08-04 (金) 19:23:49)
- 15 (2017-08-05 (土) 04:03:14)
- 16 (2017-08-08 (火) 04:16:06)
- 17 (2017-11-30 (木) 23:16:51)
- 18 (2018-06-01 (金) 23:59:44)
- 19 (2018-06-02 (土) 03:15:06)
- 20 (2019-10-02 (水) 16:53:18)
- 21 (2019-10-02 (水) 18:07:42)
- 【テンプレ】概念礼装のページが改変されていたので、移植しました -- 2017-04-25 (火) 00:20:49
- すいません、ページが無かったので新規作成の練習に練習ページを使っていました。移植していただきありがとうございます -- 2017-04-25 (火) 00:23:23
- いえいえ、とんでもございません。テンプレのページは練習ページではございませんので、もし新規記事の建て方がわからない場合は編集依頼・報告掲示板でご依頼していただければ対応いたしますので、よろしくお願いしますですー -- 移植者? 2017-04-25 (火) 00:30:44
- 作成乙です、日本の竹についてのセリフって竹を素材にしたらいい結果がでたとかいうのだっけ -- 2017-04-25 (火) 00:32:39
- その辺小ネタに適当に書き並べてみた。 -- 2017-04-25 (火) 00:42:08
- 白熱電球そのものはエジソンの一年前からジョゼフ・スワンが発明して特許も取得していた。そこから、エジソンは実験を繰り返し、京都の竹に目をつけフィラメントにして実用化にこぎつけた。 -- 2017-04-25 (火) 00:49:15
- 京都の石清水八幡宮にエジソン記念碑あるよね。お船のゲームの不幸姉妹の艦内神社って聞いて行ってみたら、偶然見つけた思い出 -- 2017-04-25 (火) 01:05:34
- 岩垂邦彦「交流派です」 -- 2017-04-25 (火) 01:44:04
- FGOやってると歴史に詳しくなってしまう -- 2017-04-29 (土) 08:35:01
- 普通にへぇーと思ってしまうよね -- 2017-04-29 (土) 08:38:14
- 伝記(電気ではない)見たことあったから日本の竹が最高なのはしってたけど東芝が地団駄踏んだのは知らんかった。というか伝記にまったくMr.すっとんきょう出ないのよね。 -- 2017-04-29 (土) 08:47:20
- 別の話を聞いた事があるから説明文にうーんとなってしまった。エジソンは2万回の失敗をしたんじゃなくて、2万回電球がつかないという実験結果を得たって話。 -- 2017-04-29 (土) 08:48:42