名無しの亀/コメント のバックアップ(No.4)


名無しの亀

  • 画像が、背景とキャラグラの都合でめっちゃ巨大な亀が上陸したみたい見える…… -- 2020-10-14 (水) 22:57:49
  • やっとページができたのか… -- 2020-10-14 (水) 22:58:51
  • ところでどうして亀だったんだ? -- 2020-10-14 (水) 23:03:04
    • 亀だった理由は分からんが、人という形さえ捨てたとか言ってたな… -- 2020-10-14 (水) 23:04:18
    • 亀卜という占いがあるがそれが関係してるのだろうか -- 2020-10-14 (水) 23:06:06
  • 作成乙 -- 2020-10-14 (水) 23:03:19
  • 弟なる亀wwwwwwって笑っててごめんよ…ごめんよ… -- 2020-10-14 (水) 23:05:25
  • カッツに霊基を託すときに、『名無しの弟』に表記変わるのが良いんだよなあ…… -- 2020-10-14 (水) 23:07:57
  • 原典では弟の名前すら出ていないってのを上手いこと設定に落とし込んだなあ -- 2020-10-14 (水) 23:11:25
  • イアソン「カメェェェッー!」(代わりに言ってみた) -- 2020-10-14 (水) 23:11:32
  • カルデアに来てほっほっほやってほしかった -- 2020-10-14 (水) 23:12:56
  • ドゥムジ以来の良キャラアニマルでしたね・・・・ -- 2020-10-14 (水) 23:14:04
  • 今更だけどこっちが亀で卑弥呼さんが鶴のイメージなんだろうか -- 2020-10-14 (水) 23:19:49
  • 後に神と呼ばれた亀 -- 2020-10-14 (水) 23:22:50
    • むしろ神に近いのは姉なんだよなあ、しんどい -- 2020-10-14 (水) 23:28:07
  • 実姉にすら弟クンとか呼ばれてるし何なのとか思ってたら、マジで名前無かったなんて。悪かった、 -- 2020-10-14 (水) 23:30:31
  • 女王になった姉を支える為とは言え、本当の意味で全てを捨てるとか何この人。覚悟が決まり過ぎてないですか? -- 2020-10-14 (水) 23:38:04
    • 姉から人としての生を奪ってしまった負い目から自分も人としての生を捨てる、字面だけなら釣り合いが取れてるように思えるが正気じゃできないよな… -- 2020-10-14 (水) 23:53:13
    • カッツみたいに一見して分かりやすい姉キチではないが類するくらい姉への想いが強いのすごい -- 2020-10-15 (木) 00:31:48
    • 命を張ってカッツを庇ったあとに、命を無駄にするなって言うぐらいだからなこの人(亀) -- 2020-10-15 (木) 01:32:40
  • 最後に俺が主人公だとか言い出すかと思ったがそんなことはなかった -- 2020-10-14 (水) 23:38:26
  • 卑弥呼=天照説をとるなら、この亀はスサノオに当たるから、そりゃ人間よりも神様視点である -- 2020-10-14 (水) 23:46:26
    • どちらかというとツクヨミじゃない?神話の中じゃあまり目立たないし -- 2020-10-15 (木) 00:01:25
      • 史実だと卑弥呼の弟はスサノオに比例されるが、今回のシナリオでは確かにツクヨミかもしれん -- 2020-10-15 (木) 00:29:07
      • 比例じゃない比定 -- 2020-10-15 (木) 00:29:39
  • 火の鳥だと思いっきり名前付けられてたよね。なんて名前だったっけ。 -- 2020-10-15 (木) 01:15:07
    • スサノオだったはず -- 2020-10-15 (木) 01:24:41
  • 首に巻いた御幣がネクタイのようでかわええ。カルデアに来て、悟り切った眼差しで姉上や信勝君のついでにタラスクの受難を見守って欲しかった。 -- 2020-10-15 (木) 01:20:55
  • カッツは実質亀ってことですね?卑弥呼さん姉弟共々実装おめでとうございます。 -- 2020-10-15 (木) 01:36:53
  • 亀もフレポ召喚したいと思ってたらカッツに吸収されちゃった -- 2020-10-15 (木) 02:11:28



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム