コード:キュアー/コメント のバックアップ(No.4)


コード:キュアー

  • 気軽に付け外しが出来たら色々と便利なコードだったんだがなぁ -- 2018-07-31 (火) 22:42:19
    • だよなぁ。3ターンごとにスリップ系デバフ解除チャンスってハマるとこにはハマりそうよね。 -- 2018-07-31 (火) 22:47:25
  • バベッジやフランにつけておけばオーバーロード使用後の宝具ブレイブチェインで即効解除できるようになるのは良いね。パライソや静謐、インフェルノとかとも大分有利になりそう -- 2018-07-31 (火) 22:45:39
  • ジャンヌ安定かね -- 2018-07-31 (火) 22:47:56
    • 後は黒髭やヴラド公筆頭にガッツ持ちにもAかBあたりに1枚仕込んでると大分安定しそう -- 2018-07-31 (火) 22:50:04
      • ガッツあってもスリップ食らってて絶望ってたまに起きるね -- 2018-07-31 (火) 22:52:51
    • 殿ヘラに付けとけば便利だな -- 2018-07-31 (火) 23:00:31
  • 現状では一番使えるコードかな? -- 2018-07-31 (火) 22:49:11
    • これかAのみフォーカス、あとはラッキービーストの3つくらいかな? -- 2018-07-31 (火) 22:50:59
    • 魔性特攻とこれは普通に使える、なおロック外す道具もそうだが一度付けたら外すのがキツ過ぎる呪いの装備な模様 -- 2018-07-31 (火) 22:51:00
  • ヘラクレスにつけろって事だよなこれ -- 2018-08-01 (水) 00:54:20
    • ヘラクレスに限らず、ガッツ持ちには1枚何処かに仕込んでおきたい礼装なのは間違いないね。 -- 2018-08-01 (水) 00:57:16
  • 一部六章のガウェイン戦、1.5部剣豪のインフェルノ戦、二部二章のスルト戦・・・あと帝都イベの茶々戦なんかに助かるなこれ -- 2018-08-01 (水) 09:59:33
  • 状態異常もちの強敵で詰まるまでは温存かな…「とりあえずつけておく」のハードルが高い -- 2018-08-01 (水) 10:53:03



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム