花園の少女/コメント のバックアップ(No.39)


花園の少女

  • あと5人もこういった人物と出会うのがつらい。すでにパツシィで心が限界だわ -- 2018-07-19 (木) 23:54:32
  • これから先も仲良くなった子の遺影がくるのかな・・・ -- 2018-07-19 (木) 23:56:33
    • 最初出てきた時点で「今回のクリア報酬はこの娘の遺影か」とか思ってしまう先行きよ -- 2018-07-19 (木) 23:59:31
  • 涙腺砕きに来るの止めえや…… -- 2018-07-19 (木) 23:57:40
  • パツシィの礼装といいこれといい完全に遺影礼装じゃん・・・ -- 2018-07-19 (木) 23:59:38
  • 決してやってこない未来の姿を描いた礼装であって遺影ではないです -- 2018-07-20 (金) 00:01:27
  • 汎人類史に永遠に刻まれるんや!行き止まりだろうと剪定されようと彼女らが生きた証しはこうやってずっと手元に残るんや!(自己暗示) -- 2018-07-20 (金) 00:02:00
  • この礼装シリーズの存在が「主人公たちがそれぞれの世界から目を逸らさないこと、忘れないこと」の証明なんだろうし、後々それをきっかけに何らかの救いがあったりするのでは…あってくれ…頼むよ… -- 2018-07-20 (金) 00:02:23
  • 遺影を装備するってなんかディケイドみたいだな -- 2018-07-20 (金) 00:02:32
  • 今回は消える瞬間が書かれたのがきっつい 鬱展開の猛攻に我々マスターは耐えられるのでしょうかそれではご覧ください -- 2018-07-20 (金) 00:04:34
    • 説明文からして消えた瞬間ではなくありえたかもしれない先だと思う(大人になった) -- 2018-07-20 (金) 00:21:01
      • 礼装じゃなくてシナリオの話でしょ -- 2018-07-20 (金) 00:28:45
  • やっぱり決して叶わない夢想の物語シリーズじゃないか… -- 2018-07-20 (金) 00:04:40
  • ロシアはじっくり -- 2018-07-20 (金) 00:05:52
  • 生存して宝具撃つための効果なのがまた…… -- 2018-07-20 (金) 00:06:47
  • 凸りたいこの笑顔 -- 2018-07-20 (金) 00:08:11
  • イラストレーターTAaさんなのか… -- 2018-07-20 (金) 00:08:43
  • たぶん最後まで主人公達のことは待っていたんだろうな・・・くそうせつねぇ・・・ -- 2018-07-20 (金) 00:10:12
  • 深夜にクリアするんじゃなかった・・・眠れねぇよこんなん -- 2018-07-20 (金) 00:10:28
  • 2部のラスボス戦で特効乗ったりね。遺影礼装 -- 2018-07-20 (金) 00:13:21
  • パツシィはまだ激動があったからいいけど、今回は完全に罪悪感が・・・ -- 2018-07-20 (金) 00:13:24
    • ロシアは”終わりゆく”世界だったけど今回は歪ながらも”続いていく””世界”を刈ったからな… -- 2018-07-20 (金) 00:18:05
      • それでも"停滞"から脱却出来なかった世界だったから剪定されたんだよな… -- 2018-07-20 (金) 00:24:08
      • スカサハが言うように、炎が消えた時点で停滞から抜け出せる筈なので、むしろ「ここから始まる」世界を滅ぼしたまである -- 2018-07-20 (金) 00:27:57
      • 地上に貼られたテクスチャとしてのあの世界は消えた しかし停滞から脱却する可能性が提示されたあの世界が完全に消え去ったと言われているわけではないと思う そこに可能性を見いだすことが出来る -- 2018-07-20 (金) 00:31:09
      • 女王いわく「n年前に剪定されたはずだけど気付いたらn年続いたことになってた」って感じらしいし、空想樹が来る前の状態に戻っただけだからまた掘り起こせる可能性はゼロじゃないのよね。方法はともかく -- 2018-07-20 (金) 00:35:35
      • まぁ、ロシアもこれから始まるかもしれない世界にはなってたとは思うが・・もしかしたらクリプターやぐだ達がした事で剪定される事なく平行世界の一つとして確立されたりして -- 2018-07-20 (金) 00:44:33
      • 終わる終わらないより何も知らない子供を事実上手にかけてるのがきっつい -- 2018-07-20 (金) 00:52:21
      • 結果だけ見ると異星の神も悪趣味よな、わざわざ剪定世界を引き上げて、汎人類史の人間にわざわざ滅ぼさせるって・・ -- 2018-07-20 (金) 00:54:36
      • 今回の剪定される条件が◯◯◯の炎を本体含めて消せなかったって感じだが技術も環境も足りないだろうよ…それこそ万能と言って良いルーンを扱える神が残ってたら先があったかもしれないけど -- 2018-07-20 (金) 00:59:30
      • もともと汎人類史は参加できないって言われてたところに無理を通してるんだからしゃーない。異聞帯同士の食い合いだって当初の予定にはなかったみたいだし -- 2018-07-20 (金) 01:00:04
      • 異星の神は住みやすい環境を作りたいだけじゃろ。それを汎人類史が必死に抵抗してるだけで -- 2018-07-20 (金) 01:11:14
  • 礼装七つ集めたら蘇ったりしませんかね(現実逃避) -- 2018-07-20 (金) 00:18:14
    • 蘇らないにしても、確かに残っている跡形が何かの役割を果たすことがあるのではないかとたまに思う。礼装もだけど、消えた異聞帯の王との縁とかも未だあったりするし…… -- 2018-07-20 (金) 09:24:00
  • 礼装効果が生存し続けてこそな効果な辺りがもう -- 2018-07-20 (金) 00:24:19
  • パツシィと比べると出番控えめだった印象が……もっと絡んで欲しかった -- 2018-07-20 (金) 00:31:24
    • パツシィはある程度戦う術があったからね。まあ出番が控えめではあったが戦場に連れてく訳にもいかんし -- 2018-07-20 (金) 00:53:32
    • ヤガと違って選択肢のない子供だからね・・・引き取って面倒みれるならともかく、そうじゃないからこそぐだ側もそう接触できんかったし -- 2018-07-20 (金) 00:58:31
  • 最終決戦では1部よろしく何らかの形で全員集合するかもね -- 2018-07-20 (金) 00:42:09
  • シナリオに夢中で「ゲルタちゃん可愛い!」「まさかの◯◯◯と◯◯◯◯◯コンビを見られるなんて!しかも敵の一撃を防ぐとか超熱い!」なんて盛り上がってて異聞帯が消える事なんてすっかり忘れてたのに…無垢な少女が何も知らず消える瞬間まで見せてくるとかこのシナリオ担当した人愉悦部の一員じゃね? -- 2018-07-20 (金) 01:08:59
    • そもそもロストベルトに乗り込むって時点で自然と悪意ある構成になるというか LBは剪定されるだけの何かしらのっぴきならない事情を抱えてるわけで、その原因がLBの主なら打倒=LB住人救済になるし、主じゃない(≒主でも手を焼く)なら共闘するしかないのでヒーロー味のある展開になりやすいと言うか…… -- 2018-07-20 (金) 01:26:47
    • 年越しの瞬間にジャンプするくらいの気軽さ -- 2018-07-20 (金) 02:12:51
    • パツシィ君は終盤に異聞ロシア消滅を理解した上で後押ししたのに対し、今回は炎の剣倒してこの世界はようやく歩き始められるってところを、悪く思ってくれても構わん 消えてくれだからねぇ -- 2018-07-20 (金) 09:30:01
  • しかし美人になったなぁ…(涙) -- 2018-07-20 (金) 01:13:54
  • なんだかディケイド感が増してきた気がする……これは全てを壊し全てを繋げになるのかもしれない…なって(懇願) -- 2018-07-20 (金) 01:34:42
    • 全てを繋げたら消えるのは汎人類だからなぁ、つらいなぁ… -- 2018-07-20 (金) 01:37:34
    • 知ってる人によってはエクシリア2って感じもするなぁ -- 2018-07-20 (金) 01:42:18
      • まぁ、まんまだよな。どれだけ“良い分史世界”であっても壊さなきゃいけないからな。レイラとアグリアの所とかなぁ -- 2018-07-20 (金) 01:50:54
    • ぐだの最後の魔術礼装として、これまでの遺影礼装がプリントされた魔術礼装が手に入るんですね分かります。 -- 2018-07-20 (金) 09:41:45
  • おいしい物を食べさせたい(絵師繋がり -- 2018-07-20 (金) 01:41:57
  • 名前が完全にWA3のマリエル -- 2018-07-20 (金) 01:45:01
  • ぴょーん! -- 2018-07-20 (金) 01:45:28
  • 遺影礼装って通称はなんとかならんのか… -- 2018-07-20 (金) 01:50:38
    • 絵画礼装が一番無難じゃろうか。あり得ないものとして夢礼装、希望礼装ってのも意味合い的にも語感的にもイマイチだし -- 2018-07-20 (金) 12:20:43
  • ルシュド君ですら「母親を殺された哀しみと向き合う」って闘いをしてるのに今まででゆいいつそとに -- 2018-07-20 (金) 01:54:49
    • 途中送信失礼、唯一の「戦いをした事すらない」普通の少女だからなあ… -- 2018-07-20 (金) 06:00:13
  • HP回復は「長く生きる」っていうのを表してんのかね -- 2018-07-20 (金) 02:06:25
  • 死んだわけじゃないんだよなあ・・・安らかになる魂すら消えてしまった、忘れないでおいてあげよう -- 2018-07-20 (金) 08:23:02
  • 結局すぐ戻るからって言って会えないまま終わってしまうのがなんとも言えない哀しさ -- 2018-07-20 (金) 10:03:14
  • 礼装の説明読んで思わずやめろやってつぶやいてしもうた。シナリオのクライマックスからこっち、久しぶりにボロボロ泣いた -- 2018-07-20 (金) 10:07:03
  • 空想樹の種ちょろまかしてテクスチャ貼り付けて他の惑星に種蒔き…これだな。念の為に我がカルデアの聖杯を持って行くといい -- 2018-07-20 (金) 10:15:42
  • 真面目な意味でも紳士的な意味でも気になるが、集落群での性教育ってどうやってんだろうな。現代でも育った環境が厳格すぎて「夫婦が生活して寝てたらできると思ってた」という笑えないケースがあったし。 -- 2018-07-20 (金) 11:16:47
    • 真面目に考えて有り得そうなのは、子供を作った経験のあるつがいが、やりかたを教えるのが伝統になってるんじゃね。時期になったら量産型ワルキューレが手取り足取りとか思ったけど、あれ一年に一回、扉が開くときだけ降りてくるみたいだしなあ -- 2018-07-20 (金) 12:19:31
    • 夫婦とかつがいの概念無い?みたいだし、二人以上子供作らないと人口減っちゃうから第一子は経験者と、第二子以降は未経験者と作り、経験者の方を中心に子を育てる とかなら回りそう -- 2018-07-20 (金) 12:34:23
    • 現代の方がむしろ性に関する事を規制してるじゃろ。文化レベルが低い方が自由なはずというか本来なら教育なんて必要のないジャンルじゃろ -- 2018-07-20 (金) 12:34:34
  • 某歌より「いつか大人になって思い出に変わったらまたここで出会いましょう 私は待ってるから」ってのが頭をよぎった…切ねえなぁ… -- 2018-07-20 (金) 12:26:02
  • 一人の女の子が少し大人になる、たったそれだけのことがもしもの世界にすらなく主人公の心の中にしか存在しないというのが… -- 2018-07-20 (金) 12:45:58
  • テキストが辛すぎる… 異聞帯で現地住民と交流もつのトラウマになるわ -- 2018-07-20 (金) 13:07:55
  • 今回は身を張って盾になったのと違う。穏やかな終わりのはずなのに…辛えなぁ -- 2018-07-20 (金) 13:14:52
  • 少し大人になった、ってことだからちょうどぐだーずと同じぐらいの年頃の姿なんだろうな…… -- 2018-07-20 (金) 14:56:13
  • ゲルダで調べたら、ゲルズという「垣で囲まれた播種された耕地」を意味する名前の巨人が出てきた囲まれた耕地……皮肉すぎる -- 2018-07-20 (金) 17:42:27
  • ぴょーん(´;ω;`) -- 2018-07-20 (金) 18:12:39
    • やめてくれ、今終わったところだからスゲーキツイわ…、 -- 2018-07-20 (金) 19:53:50
    • あそこで本当泣いた。なんとかしてやりたかったなあ -- 2018-07-20 (金) 20:12:33
  • 報酬で鳴るシャキーンて音が全然うれしくない礼装だった -- 2018-07-20 (金) 19:58:49
  • 小ネタのとこ、13歳じゃなくてもうすぐ13歳のまだ12歳(中学1年相当)じゃなかったっけ? -- 2018-07-20 (金) 20:04:55
  • ロシアの時と違って、こっちはこの光景が成り立つ可能性があったのを自分の手でへし折ってるからよりダメージが大きい -- 2018-07-20 (金) 20:17:06
    • 巨人がいなくなり気候が安定し子供達ばかりだから素直な価値観で主人である神は慈愛に満ちてるし世界の敵には戦う気概もある。割とガチで理想郷になりえた可能性が辛いんですが…… -- 2018-07-20 (金) 20:23:55
      • それに比べてこっちの世界、文明は発達し出来る事も増えてきたけど、大人子供問わず意地汚くて不誠実で乱暴で自分勝手で薄情で陰湿で…なクズばっかりで社会も疑心暗鬼と悪意に満ちてるし、環境も生態も崩壊し続けて争いや腹の探り合いばかりしてる理想郷とは程遠い世界だしな(白目) -- 2018-07-20 (金) 21:02:43
  • これで確実にわかったけど2部クリア礼装って「先のない異聞帯の住人のありえない未来の夢想」がテーマなんだな…しんどい -- 2018-07-20 (金) 20:20:36
    • あと、「忘れるな、これはお前たちが背負っていくべき呪いだ」みたいな十字架的なあれ・・・ -- 2018-07-20 (金) 20:23:21
      • 「異端のヤガ」でもう迷わんって決めたのに、見事にその決意をボロボロにされた…すまぬ…すまぬ… -- 2018-07-20 (金) 20:29:40
      • 消されるな、この想い。忘れるな、我が痛み -- 2018-07-20 (金) 21:26:43
    • 忘れさせないための報酬って感じやな -- 2018-07-20 (金) 20:32:11
  • 今回は現地人との交流少ないなぁ…まぁしょうがないかと来たところに「ぴょーん」とこの礼装ですよ心がキツイ… -- 2018-07-20 (金) 20:27:09
  • ゲルダちゃん!ちびちゅき次元に行こう!な! -- 2018-07-20 (金) 20:58:26
  • 14~15の間に子供埋めなかったらアウト、だから実際に行為して妊娠するのは13でもう済ませてる可能性があるわけで。つまり本編のゲルダも……ふう -- 2018-07-20 (金) 21:15:58
    • 消え失せろ -- 2018-07-20 (金) 21:36:09
    • 剪定されろ -- 2018-07-20 (金) 23:11:32
  • ロシアでは明確に異聞帯消滅の描写なかったけど空想樹の差だろうか?向こうは巫女が何かしていたが・・・ -- 2018-07-20 (金) 21:20:27
  • 何?毎度ロストベルト新章クリアするたびにもらえる礼装のページでお通夜が始まるの?ブッダは寝てるの? -- 2018-07-20 (金) 21:31:25
    • 立川でバカンス中 -- 2018-07-20 (金) 21:38:57
  • 一言だけ言わせてくれ とてもつらい -- 2018-07-20 (金) 21:38:52
    • やっぱつれぇわ… -- 2018-07-20 (金) 21:43:29
      • そりゃつれぇでしょ -- 2018-07-20 (金) 22:32:27
  • 夢想の絵画集めたいからピックアップはよ(涙) -- 2018-07-20 (金) 21:39:03
  • ゲルダの涙よ、心を溶かせ! -- 2018-07-20 (金) 21:42:52
  • ゲルダの涙よ、心を融かせ……溶かしてくれよ……畜生…… -- 2018-07-20 (金) 21:43:35
    • アンデルセンの雪の女王は悪い魔法使いだった、この世界の雪の女王は優しい女神様だった -- 2018-07-20 (金) 21:47:15
      • おいおい、汎人類史に都合の"悪い"女神だったじゃないか -- 2018-07-20 (金) 21:53:26
      • どっちかと言えば運と間が”悪い”女神様だよ…あれこれ試行錯誤してより良い世界を作ろうとしてたのに、転機となるタイミングでタイムアップになってばかり。ガトーじゃないけど、ただただ間が悪すぎただけなんだ -- 2018-07-20 (金) 22:07:05
      • またアンデルセン殿が羽ペンを床にたたきつけておられるぞ! -- 2018-07-20 (金) 22:09:23
    • 寂しさを知って涙を流して、この異聞帯にようやく春がきたんだよね -- 2018-07-20 (金) 22:34:21
  • どっかで見たような絵だなって思ったら「ごはん」の人か。オリジナルキャラ描くと結構印象違うもんだな -- 2018-07-20 (金) 21:45:26
  • そういやパツシィは個別ページ貰ってるけどゲルダちゃんはいいの? -- 2018-07-20 (金) 21:52:50
    • 貰ってもいいレベルだとは思うがストーリーでの関わりはパツシィとは違って少なかったからな…だから今回は大丈夫と思っていた時期が私にもありました -- 2018-07-20 (金) 22:01:33
      • 出番でいったら5章の序盤に出てきた医者の方が少ないけど既になかったっけ?いや有名な人ではあるらしいけどゲルダちゃん名前付きで絵師さんもいつもと違うし… -- 2018-07-20 (金) 22:13:14
    • おぬいちゃんとかも出来てるし単に新章直後だからでしょ -- 2018-07-20 (金) 22:27:19
      • それもそうか。よく考えたら実装から3日(時間で見たら2日分)しか経ってないんだよな。体感では結構経ってた気がしてたわすまん -- 2018-07-20 (金) 22:55:47
      • おぬいちゃんページなくね?検索したけど出てこなかったぞ -- 2018-07-21 (土) 00:42:43
    • スルトもまだ貰ってないんだよな、まあ記事設立はおいおいだね -- 2018-07-20 (金) 22:35:43
      • スルト君はガチのネタバレだから -- 2018-07-20 (金) 23:27:39
      • 北欧のセイバーとかでボカせばワンチャン -- 2018-07-21 (土) 01:11:04
  • ふじのんは使いこなせそうな複合性能なんだが、これを担いで戦いに行く勇気を私が持てない -- 2018-07-20 (金) 22:08:58
  • 世界一辛いきららジャンプ -- 2018-07-20 (金) 22:29:09
  • 凸した人まだー? -- 2018-07-20 (金) 22:36:04
  • CV内田真礼で脳内再生してました -- 2018-07-20 (金) 22:50:56
  • 異端のヤガほど心は抉られなかったな 最初から最後まで他人だったからかな -- 2018-07-20 (金) 23:18:49
    • 確かにパツシィほど積極的に交流してなかったとはいえ、単なる他人で割り切れるとかアンタの人情紙風船か -- 2018-07-20 (金) 23:28:55
      • 人情ゴム風船、としょうもない事言ってみる -- 2018-07-20 (金) 23:42:43
    • 名前のついたモブレベルやん 概念礼装にするならもう少し描写した方が良かったと思う 正直なんの思い入れもできなかった -- 2018-07-20 (金) 23:59:41
      • おまそう -- 2018-07-21 (土) 00:13:16
  • きのこが二部は一部より辛くなるとか言ってたけど本当にそうだったな -- 2018-07-20 (金) 23:24:22
    • どうあがいてもこの先結末は決まったつらい展開しか待ってないからなぁ・・・ -- 2018-07-20 (金) 23:45:51
    • 勝利には代償が伴うのは昔のきのこが書いてた型月作品思い出すな。最近はハッピーエンド多かったし -- 2018-07-20 (金) 23:47:16
  • 二部章別ピックアップはよ -- 2018-07-20 (金) 23:25:22
  • パツシィは背中押してくれたからまだ心折れなかったが今回はだめだ -- 2018-07-20 (金) 23:34:26
  • 教えてくれキノコ。俺はあと何回殺せばいい?あと何回異聞帯を破壊しないといけないんだ?FGO運営は答えてくれない -- 2018-07-20 (金) 23:36:28
    • 聞きたいかね?1年後の時点までで99,822人。 -- 2018-07-20 (金) 23:46:44
      • ぐだ「マシュ、本日の犠牲者は?」 -- 2018-07-20 (金) 23:50:40
      • 今回はほぼきっかし一万人だから、割と妥当に見えるのが… -- 2018-07-20 (金) 23:52:06
    • 喜べ少年。ぐだ達が異聞帯にトドメを刺すと決まった訳ではないぞ? -- 2018-07-21 (土) 00:02:09
    • ガンダムウィングなつかしす。 -- 2018-07-21 (土) 00:02:19
      • ガンダムウ イ ングだ 覚えておきたまえ少年。 -- 2018-07-21 (土) 00:19:49
  • あと5回もパツシィやゲルダのような良い案内役のNPCと出会って最終的にお別れしないといけないんでしょ -- 2018-07-21 (土) 00:04:28
    • 一回くらいはガチで消える寸前まで憎しみと呪詛を吐きながら消えていく案内役がいるだろうからへーきへーき -- 2018-07-21 (土) 00:11:41
      • カルデアに災いあれ! -- 2018-07-21 (土) 00:22:35
      • ↑聖パイに呪いあれ! -- 2018-07-21 (土) 00:49:41
      • これまでに倣うとそんな人物が幸せそうにしている夢想の絵画になるのか……辛い。 -- 2018-07-21 (土) 03:55:00
  • ライター終わらせ方神かよ…爽やかに泣くわ… -- 2018-07-21 (土) 00:28:01
  • ぴょーん -- 2018-07-21 (土) 00:28:03
    • ぴょーんって書かれるだけで精神にダメージを受けるルーン刻まれてるからちょっとやめてもらっていいですか -- 2018-07-21 (土) 00:37:45
      • きらきら星...ぴょーん...異聞帯が日常を侵略してくる... -- 2018-07-21 (土) 00:52:22
  • 最後に会ったのって食事の用意してくれててすぐ戻るって出てった時だっけ? -- 2018-07-21 (土) 00:53:54
    • 最終決戦でニアミスはしたけど会ってはなかったはず -- 2018-07-21 (土) 01:05:17
  • パツシィの時は最期に託された言葉って感じでジーンと来たけど、今回は何も知らない少女を消してしまったっていう罪悪感… 前回とは別ベクトルで泣かせに来てんな -- 2018-07-21 (土) 01:04:28
    • マンネリを防ぐためにあと5パターンは用意します(無責任) -- 2018-07-21 (土) 01:06:46
      • 次は主人公に呪詛吐きながら別れそうだな -- 2018-07-21 (土) 01:13:57
      • 異聞のうち2つくらいは恐らく「異聞を壊しに来た死神」みたいなを全員が理解してる異聞が来ると思うから、そうなったらそれはそれで辛いぞ -- 2018-07-21 (土) 01:23:09
      • 最後の最後まで異聞帯の人と話が通じないパターンもありそう -- 2018-07-21 (土) 01:24:29
      • 「お前のせいでみんな死んだんだ」とか言って最後のシーンでぐだに石投げて息絶える子供とかが出てくる異聞を用意しよう -- 2018-07-21 (土) 01:27:31
      • でも最期の二つの異聞帯はそもそも呪詛吐ける人すらも居なくなってるとか酷い事になってそう -- 2018-07-21 (土) 01:37:19
  • 世界の終わりを看取るサリエリ先生が居た分前回のほうがマシだった可能性もあるからなぁ…まあゲルダもフォウ君に救いを見出したとも何とも言えないけどぴょーん… -- 2018-07-21 (土) 01:19:58
    • マシとかではなくただ消え方の違いや、むしろヤガの人たちは特に気付かず普通にピアノ聞いて消えてったのも相当アレや -- 2018-07-21 (土) 01:24:14
  • ゲルダの涙じゃなくてゲルダのジャンプで心砕かれた -- 2018-07-21 (土) 01:26:36
  • 解説の「これは夢想の絵画」って一文を見るに、この絵画を描いたのはぐだかダ・ヴィンチちゃん? -- 2018-07-21 (土) 01:29:08
    • 心の中にある絵画的な方向じゃね? -- 2018-07-21 (土) 01:31:54
  • そうか成長したゲルダということはつまり15歳くらいになってその…… -- 2018-07-21 (土) 01:30:18
    • 夢想の世界ではあるけど、この世界はもう決まり事とかない筈だから自由を謳歌できてると思うよ。 -- 2018-07-21 (土) 01:50:04
  • 遺影礼装恒例化するのか… -- 2018-07-21 (土) 01:54:56
  • 7つの礼装を集めてサポ欄に並べる行為ができてしまうのか -- 2018-07-21 (土) 02:08:32
    • もしこういう出会いと別れがあと5回待ってるなら並べる頃にはオデノココロハボドボドダ! -- 2018-07-21 (土) 03:34:37
  • TAaさんの描くゲルダが可愛すぎてでも最後が悲しくて心がズタボロである -- 2018-07-21 (土) 02:17:21
  • 正統派の金髪碧眼、すらっとした四肢と年齢に反して出るとこ出た体躯、年相応な無邪気さと急な来訪にも文句の一つもなく家庭的な料理を振る舞ってくれる優しさ、友達のために禁忌を侵す勇気……あれ? なんでこの子メインヒロインじゃないの?(白目) -- 2018-07-21 (土) 02:32:57
    • 善良さ、人間の理想的スタンダードという意味ではそれこそぐだクラスなんだよな…ゲルダちゃんが人理修復(2部は結構)するスピンオフはよ -- 2018-07-21 (土) 03:27:33
    • 型月だから(マジレス) -- 2018-07-21 (土) 12:12:13
  • ゲルダちゃん…とてもいい子なのに…こんなのって…異星の神とやら、このツケどうしてくれようぞ。 -- 2018-07-21 (土) 04:25:16
    • けど異星の神が異聞帯を浮上させたからこそゲルダという少女に出会うことができたという矛盾 -- 2018-07-21 (土) 04:32:55
      • そう、それなんですよ。だからあえてツケって言ったんです。辛いことがあっても旅や出会い自体は決して悪い物ではないのに。終わりが決まっているのが悲しいんです。 -- 2018-07-21 (土) 04:46:46
      • ゲーティア「あ、分かってくれた?」 -- 2018-07-21 (土) 12:05:43
    • 最終決戦は全員にパツシィやゲルダちゃんとかの礼装持たせよう(無謀) -- 2018-07-21 (土) 07:32:31
      • 今回パツシィ礼装は大事なときにはつけてたぞ!この礼装もマシュにつけて次もいくか -- 2018-07-21 (土) 12:22:21
      • どうせ1枚は配布だし、2部ラストで夢想の絵画礼装に火力特効付かないかなーと。処分した奴?知らんそんな薄情者は苦労すればいい(過激派) -- 2018-07-21 (土) 12:25:42
  • 花○の少女(CV中川亜紀子) -- 2018-07-21 (土) 05:15:22
  • 名前の元ネタはアンデルセンの雪の女王のゲルダかね。童話と違って涙ではなく笑顔が心に来たが -- 2018-07-21 (土) 05:42:21
  • この娘に親切にされる度、「おじちゃんはいいから」って目を背けたくなったわ…おじちゃん達は酷いことをしに来たってのによう -- 2018-07-21 (土) 07:20:09
    • お兄さんorお姉さんダルォ!? -- 2018-07-21 (土) 16:01:54
  • 俺は悪鬼なのだ! -- 2018-07-21 (土) 07:24:55
    • 本当に善良なら、最初から人を殺したりはしないのだ! -- 2018-07-21 (土) 07:30:57
  • 一章のパツシィが有能だったから二章のゲルダは無力だけど無邪気な振る舞いが印象的だった。毎回こういうの貰うと次の章でどんな人物が出てくるか楽しみになったりする -- 2018-07-21 (土) 07:39:57
  • ジャンプで消えるって泣かせるなよぉ…しかも「少し大人になった」ってなんだよぉやめろよぉ -- 2018-07-21 (土) 12:01:40
    • しかも「少し」っていうのがミソ。25歳までは生きられる世界だったんだから本当にぐだ達と別れてほんの数年先の「このままなら確実にあった世界」をまざまざと見せつけてそのうえで「まあお前らのせいでもうそれすらないんだけどな」って事実を突きつけてくるこの鬼の所業よ・・・ -- 2018-07-21 (土) 16:44:16
  • 最後の最後で自発的に神様の言いつけ破って終わるのあまりにもあまり -- 2018-07-21 (土) 12:47:12
  • ゴルフ場にしましょう! -- 2018-07-21 (土) 12:57:00
    • 環境破壊は気持ちいいZOY! -- 2018-07-21 (土) 15:38:46
  • 大人になった彼女(意味深) -- 2018-07-21 (土) 13:01:15
    • 僕はね…ゲルダを大人にしてあげたかったんだ… -- 2018-07-21 (土) 16:02:49
    • こんな顔して既に経産婦なのかあ -- 2018-07-21 (土) 17:51:55
  • こんな健気な娘が生きる世界を剪定するとか人類史まじ鬼畜。とりあえず速攻でレベマしたよちくせう -- 2018-07-21 (土) 13:30:04
    • 本編の立ち絵もTAaさんなのかな -- 2018-07-21 (土) 16:52:56
  • 少女の花園 ONE FOR ALL - ALL FOR ONE -- 2018-07-21 (土) 14:52:37
  • あぁ^~ゲルダがぴょんぴょんするんじゃぁ^~……うっ…! -- 2018-07-21 (土) 15:38:18
  • あぁ、心がぴょんぴょんする…(意味:行き場のない物悲しさとやるせなさで心が締め付けられるさま) -- 2018-07-21 (土) 15:39:52
  • ていうか冗談抜きで年齢のわりに発育いいよね。手足は細っこいし環境的に栄養状態もいいとはいえないのに -- 2018-07-21 (土) 15:40:18
    • そりゃ14で子供作らないとぺしゃんこだからな。メタ的にはそれ意識したデザインのはず -- 2018-07-21 (土) 15:47:55
      • 15までに子供埋めない娘は淘汰されていた世界で3000年の積み重ねがあるから環境適応は進むよなぁ。 -- 2018-07-21 (土) 16:14:54
      • 体は細いけどしっかりした骨盤による安産型のお尻をしているに違いない -- 2018-07-21 (土) 16:35:22
      • 初経が来るのがおおよそ10~15、排卵が1~2年安定しない事も考慮すると早い子は問題ないが間に合わない子は出ちゃうな -- 2018-07-21 (土) 17:01:48
      • 近代あたりまで平均初経年齢は16、17歳とかそこらだったりしたけど、一方で南米のヤノマミ族とか今でも平均初産年齢が14歳だったりするから、小規模集落で栄養行き届いてると早いのかも? -- 2018-07-21 (土) 17:37:56
    • そもそも13歳ってほぼ大人の体つきになってる頃だと思うのだけど -- 2018-07-21 (土) 16:20:58
      • 女の子だと少なくとも背丈は大人とあんま変わらんやろなぁ。現にアビーは152だかあるし -- 2018-07-21 (土) 17:20:43
      • それは現代だからで、昔は割と高めの年齢までゆっくり成長し続けた -- 2018-07-21 (土) 17:34:57
      • 食糧問題あるから現代程の成長速度ではないんでない? -- 2018-07-21 (土) 19:51:01
    • 作中の暮らし見るに食ってるもんは割と良かったやん? 短い人生の100人で回してるだけに少ない資源なりに衣食住の質は高そう -- 2018-07-21 (土) 17:44:12
      • 早めに子供作らなくちゃ生存できない、子孫を残せない訳だから…自然淘汰で早熟な遺伝子が残ることになる -- 2018-07-21 (土) 19:37:27
  • エミヤもこんな感じのこと延々と続けてきたんだろうか、そりゃ摩耗するわ… -- 2018-07-21 (土) 15:45:52
  • パツシィといいゲルダといい最期が印象的すぎて心に残る -- 2018-07-21 (土) 16:19:10
    • 春の訪れの瞬間に消え去ったっていうのがまたキツイわ -- 2018-07-21 (土) 16:54:57
      • あの瞬間にスカディの -- 2018-07-21 (土) 19:30:08
      • スカディの「春の芽吹きまでしか」っていう限界も超えていたわけだね -- 2018-07-21 (土) 19:31:09
  • パツシィは世界に不満を抱いて生き足掻いてた、そして世界を終わらせ(かえ)る後押しをした。彼女は何の不満も抱かずに無邪気に生きて、そして――っていう感じでもう二人とも別々の強烈なしんどさがある -- 2018-07-21 (土) 17:01:59
  • 二部クリア後にはサポ欄を異聞王と遺影礼装で揃えようかな・・・ -- 2018-07-21 (土) 17:16:51
    • オールにはカルデアの顕学だね、わかるとも -- 2018-07-21 (土) 17:43:55
      • 2016年の平穏もいいぞ -- 2018-07-21 (土) 17:50:20
  • ヤガ達と違うのは、みんな自分の身に何が起こったかも分からないまま消えたことだよな。最後まで御使いを信じて、っていうはかなさがしんどい… -- 2018-07-21 (土) 17:43:15
    • 何が起こったどころかゲルダ以外寝てたから何かが起きたこともわかってないゾ。……うん、どっちにしろしんどいなこれ -- 2018-07-21 (土) 17:45:39
      • まぁ少なくとも二度と目覚めないことは知らされてた訳だからなぁ -- 2018-07-21 (土) 18:24:51
  • ゲルダちゃんから貰った花もロストベルト消滅後に消えてしまったようなので、この子だけでもボーダーに乗り込ませて連れて行くという行動をしたとしても無駄だったのね。。。 -- 2018-07-21 (土) 17:56:16
    • ロストベルトで補給その他諸々が出来てるから、割となぜ消えるのかが謎だな…… -- 2018-07-21 (土) 18:08:46
      • あれは世界にパッチワークされた異聞世界というテクスチャが剥がれて元に戻ってるだけだから、既に違う世界と同化したものには影響しないと解釈してる -- 2018-07-21 (土) 18:11:51
      • ああ、なるほど! んじゃつまりテクスチャが人々の認識や観測、空想の領域と仮定すると、つまり想いのこもった贈り物は消えるんだねげろげろげろげろ(馬鹿は考察を深めて吐いた -- 2018-07-21 (土) 18:31:59
      • つまりゲルダちゃんを連れ去ってもう俺の所有物だ汎人類史の存在だってやれば生存できた可能性が? -- 2018-07-21 (土) 19:41:29
    • 「わあすごい!私走る鉄の箱なんて初めて! 跳んでも跳ねてもびくともしないのね! ほらみて!ぴょーん」 その時、一陣の風が吹いた -- 2018-07-21 (土) 19:28:31
      • や め ろ -- 2018-07-21 (土) 19:31:23
  • ただの願望だが、ヤガたちやゲルダたち、今後出会う異聞帯の人々との出会いがあったからこその勝利を掴み取れるようなシナリオになってほしい。本来出会うはずがなかった存在なのに、悲しみと業だけ残るなんてあんまりだ。 -- 2018-07-21 (土) 18:03:54
  • 用意してくれた朝ごはん、一緒に食べたかった…多分あれが今生の別れだよね… -- 2018-07-21 (土) 18:06:38
  • ああ重い・・・ごほうびって言うよりこれ(二部の章クリア礼装)ヤカン女や黒幕からの嫌がらせギフトじゃねーか・・・ -- 2018-07-21 (土) 18:11:04
  • パツシィの事あったから、最初に見た瞬間に情が湧かないように気を付けたけど、やっぱ無理だった…。 -- 2018-07-21 (土) 18:13:05
    • ぴょーん、のところ地の文が過去最高の仕事しててだめだった -- 2018-07-21 (土) 18:29:37
  • 二部ラスボス戦で特効付かないかな -- 2018-07-21 (土) 18:49:11
    • 礼装の効果が全部十倍になるとか面白そう -- 2018-07-21 (土) 19:02:57
  • 汎人類史を取り戻すっていう絶対の目標に繋がってはいるけれど、異聞帯を消す(空想樹を切除する)ことっていう過程は断じて良いことではないんだよなぁ。 -- 2018-07-21 (土) 19:20:24
    • 生存競争に正義も悪もない、って言ってしまうのは簡単だけどな、難しいよな。 -- 2018-07-21 (土) 19:27:21
    • まあ、いいことでは絶対にないよ。けど、やらなきゃ自分が死ぬだけじゃなくて、自分達の世界を見殺しにすることにもなる。「誰かを助けるというのは他の誰かを助けないこと」とはよくいったもの。 -- 2018-07-21 (土) 19:31:04
      • 結局、作中で言われたけど「これまで救った特異点」っていうどうしようもない重みがあるから止まれないんだろうね。これからはそこに「消えた異聞帯」も加わるわけで。 -- 2018-07-21 (土) 19:33:31
    • あの世界だとたったの1万人しか生きれないけど、それでもみんな多分太く短く生きてたんだしなぁ。 -- 2018-07-21 (土) 19:32:55
    • 良い悪いではなくそうせざるを得ない以上、せめて忘れないようにしないといけないってことなんだろうね。ちょっと語弊があるけど、ご飯食べるときの「いただきます」みたいな -- 2018-07-21 (土) 19:46:19
    • 立場が違えば善悪や正しさも変わってくるわな。 -- 2018-07-21 (土) 20:00:30
    • そもそも、異聞帯の存在自体が墓暴きも同然のおぞましさを感じるのよな、俺は。何が悲しくて死者を殺して再埋葬するような真似させられなくちゃいけないんだ。異星の神とやらにどんな高尚な目的があったとしても、死者を歴史ごと冒涜するような奴、どれだけ正義でも許せるもんか -- 2018-07-21 (土) 20:07:43
      • 再殺部隊 -- 2018-07-21 (土) 20:16:21
      • ロストベルト側からしたら願ってもない復活をさせてくれた神なんだよなぁ スカスカも言ってたろ「あまりに恵まれた奇跡」って -- 2018-07-21 (土) 21:17:16
      • 逆にうちら主人公は死神みたいな者だしねぇ。 -- 2018-07-21 (土) 21:18:43
      • そもそも異界の神はロストベルトなんて絶対消さない必要な1つ以外作る気無かったろ、キシリトールのせいでしぶしぶ他も作らなきゃいけなくなっただけで -- 2018-07-21 (土) 21:20:31
      • 異界の神のキリキリに対する凄い楽しそうな態度とそれ以外のクリプターへの心底面倒くさそうなクソ態度の落差大好き キリギリ以外本当にどうでもよかったんだろうなって -- 2018-07-21 (土) 21:23:02
      • なんにせよ元凶であろう異界の神とやらにはこの落とし前はキッチリ付けさせてもらう。よくもこんなことをさせてくれやがったな、と。辛い気持ちはそれで押し殺すとする。 -- 2018-07-22 (日) 00:52:41
  • 逆光の歌詞がぐだマシュどころか俺達にも通ずるわ -- 2018-07-21 (土) 19:24:51
  • ジャンプ(過去からの跳躍、進展、なにかしたいという望の発露)の頂点で消えるのエモ過ぎて好き。めっちゃいいシーンだったね -- 2018-07-21 (土) 19:42:11
  • あぁ^~ゲルダちゃんがぴょーんぴょーんするんじゃぁ^~。ぴょーんぴょーんさせてあげたかったんじゃぁ・・・ -- 2018-07-21 (土) 19:51:43
  • パツシィ案件で覚悟は嫌でも決めたのに、今回また違った方向からメンタルをえぐり、「こんなにつらいなら現地民とかかわらないほうがいいじゃない」という逃げも潰されたが無慈悲すぎる -- 2018-07-21 (土) 20:00:15
  • いやー、一部は相棒鯖が死んでもまた会えるしなー、とか思ってたんだけども…キツイ…現地人と出会うスタイルキツイの… -- 2018-07-21 (土) 21:22:23
    • 情が湧かないように気を付けてもやっぱ無理だ…。 -- 2018-07-21 (土) 21:23:50
  • 何でみんなを救う方法が無いんだよ… ゲームだろ!創作だろ!その中ぐらいハッピーエンドにさせてくれよ…(絶望) -- 2018-07-21 (土) 21:24:17
    • みんな救えたら確かにそれが一番理想的よ。うちはぶっちゃけ多少チープとかご都合主義とか言われても一流の悲劇より三流の喜劇のが好きよ。でも認めたくないけど、物語って多かれ少なかれ犠牲が出た方が話が(犠牲になる人達が可哀想ってのとは別に)面白くなるのよ。 -- 2018-07-21 (土) 22:15:57
    • そんな奇跡があったのなら、2部どころか1部すら起きてないのではなかろうか? -- 2018-07-21 (土) 23:00:50
    • 誰かを助けるという事は、誰かを助けないという事。 -- 2018-07-21 (土) 23:31:55
      • 両方助けれるなんてのは理想論に過ぎず、実際はうだうだ悩み両方ダメにするのがほとんどだしなぁ。 -- 2018-07-21 (土) 23:39:57
      • まぁゼロサムゲームがこの世の摂理だと思っちゃうのはよくある思考の陥穽で、文明は一応より皆を救える方向へと発展して来たんだけどね。それでも局所局面で発生するトロッコ問題は無くならない -- 2018-07-22 (日) 02:52:06
    • それでも、と言い続けて諦めない奴にだけ奇跡は起きるんだ -- 2018-07-22 (日) 01:17:39
      • それでもと言い続けて救われない魂になってるの多いな型月・・・・・・ -- 2018-07-22 (日) 02:08:08
      • アタランテ姐さん… -- 2018-07-22 (日) 03:28:23
    • 皆を救う方法ってのは簡単だよ。救われない人達を見ない事だ。汎人類史もそこら辺の人達もずっとそうやってきたし、きっと異聞帯もどこかでやっている事だろう。さあ過去未来全てを見通して結論に至ったゲーティアの心中を省みてみようね! -- 2018-07-22 (日) 01:27:16
    • 世界かゲルダかなんて、そんなの選べないよ…。世界もゲルダも両方救う!…方法は解らないけど… -- 2018-07-22 (日) 02:05:28
  • え?お前らのシャドウボーダーにゲルダちゃんいないの?マイルームでぴょーんぴょーんしてて可愛いわ -- 2018-07-21 (土) 22:08:31
    • 小ネタのラストの一文が襲い掛かってきそうな行為はやめるんだ。 -- 2018-07-21 (土) 22:12:25
  • 1部、1.5部ともに出会い別れが当然あって、寂寥感はあった…でも自然と前を向けるというか次に歩みを進めれる別れだった…でも2部はアカン…背負うものが重くて歩けなくなりそう…。でもこの重みは手放せないし手放したくないっていう感じだ… -- 2018-07-21 (土) 22:45:42
  • 心 が も う 息 苦 し い -- 2018-07-21 (土) 22:49:59
    • さっきまで命だったものが一面に散らばるどころか、完全に消え去ってるけどね -- 2018-07-22 (日) 00:14:33
    • そ の 悲 痛 み も 呑 み 込 め 生 命 喰 う か 食 わ れ る か -- 2018-07-22 (日) 01:23:37
    • 精神特効礼装 -- 2018-07-22 (日) 01:29:25
    • オーイェェー! -- 2018-07-22 (日) 01:29:47
  • CMラストのオーロラって獣国の時と同じく世界が消える直前の光景だったのかなぁって...。(CMは夜だから違うだろうけど -- 2018-07-21 (土) 23:07:17
  • 何て言ったら言いかわからないけど最後のあれもう無理泣く。 -- 2018-07-21 (土) 23:16:26
  • 何が嫌かって、御使いの指示を聞いて少なからず恐怖に似た感情を持っちゃってたことよ。あれさえなければ… -- 2018-07-21 (土) 23:22:42
    • 地味にあれ、最初からあるんだよね。ぐだにいいわけないだろって言われてる時からずっとある。だから、その恐怖をゲルダ達が持ってる事をぐだ知ってるんだよな…… -- 2018-07-22 (日) 01:36:02
  • ・・・7章分の礼装がくるわけだよな・・・ひょっとして最終章でこれらが特攻礼装になったりするのか・・・? -- 2018-07-21 (土) 23:37:12
    • スカサハ=スカディ(キャスター)装着時のみ終章での攻撃力を100%アップ -- 2018-07-22 (日) 00:11:30
  • 儚い(泣) -- 2018-07-22 (日) 01:25:20
  • 俺…もし異星の神と戦うことがあれば夢想の絵画礼装付けて戦うんだ… -- 2018-07-22 (日) 01:38:09
    • 異星の神「俺がせっかくこの世界を拾い上げたのにお前らが刈り取ったんやで」 -- 2018-07-22 (日) 05:00:08
  • ○○○が倒れて女王が発展に力を注げるようになり、ここから未来の可能性が開けた。でも空想樹で接ぎなおした枝だから空想樹ごと切るしかない・・・(突っ伏す) -- 2018-07-22 (日) 01:54:52
  • 最期の最期に神託を破って、初めて人間として自立して古い大地から離れるってのがね、もうね・・・ -- 2018-07-22 (日) 01:58:52
    • ゲルダ「えいっ」(ぴょー………) -- 2018-07-22 (日) 02:09:38
  • 春風に吹かれて消えるという美しさ故に悲しみの感情が湧かなかった外道です。最高にエモい光景を見たとすら思いました…… -- 2018-07-22 (日) 02:26:32
    • マーリンの悪側面みてーな奴だな!分からんでもないわよ!!(ダメじゃねーか -- 2018-07-22 (日) 02:28:31
    • 北欧は変化があれば未来はあったけど これはカルデアが介入したことでの変化なわけで・・・剪定されるべき世界だったんだな・・・ -- 2018-07-22 (日) 03:08:12
  • 仮にここから発展しても、ガンダム00の対話の準備じゃないけど -- 2018-07-22 (日) 02:31:53
    • ミスはまじ、ある種の審判の日に間に合わないのだろうとも考えるとなおさらやるせない -- 2018-07-22 (日) 02:35:42
  • 1部では「特異点が解決しても死者が蘇るわけじゃない。だからこそ奮闘は無駄じゃなかった」ってだいぶ後で明かされたし、2部もなんか入れてきそうな気はする。甘いか…? -- 2018-07-22 (日) 05:06:06
    • 二部の最後、ぐだ達が関わったからちょっとした変化があり、そのことで可能性が生まれ剪定事象から編纂事象に(消えたのはテクスチャとしては剥がれたから)みたいな? -- 2018-07-22 (日) 05:43:43
    • 凄く甘いけど、その展開みたいな事態はあったら嬉しい。後5回もこんな感じの展開ばっか見るのは正直しんどいし。 -- 2018-07-22 (日) 06:20:10
    • 流石にそこまで都合よくはいかないだろうけど、エピローグで日常に戻ったぐだが偶然老婆と歩く青髪の青年や大人びた金髪の少女とすれ違う・・・とかやられたらもうダメだと思う -- 2018-07-22 (日) 08:21:09
  • 今終わった。ずっと覚悟はしてたが、泣いた。 -- 2018-07-22 (日) 07:40:52
  • 守護者の仕事って こんなんばっかなんやろな そりゃ紅茶も病むは (T-T -- 2018-07-22 (日) 07:41:43
    • しかも自然に消えるんじゃなくて自分の手を汚さなきゃいけないからな、それほど交流はなかっただろうけど -- 2018-07-22 (日) 08:17:50
  • とりあえず、Twitterでゲルダと検索したら真っ先に「子作り」と出てくるこの世界が剪定されることを望む -- 2018-07-22 (日) 11:58:06
    • 子供を作るのは悪いことなの?(無垢な瞳) -- 2018-07-22 (日) 12:41:15
  • ほんと最後のぴょーんの流れを見た時はしばらくフリーズしちゃったわ、前回のロシアはぼかしてたけど今回はど真ん中にぶちこんできたな・・ -- 2018-07-22 (日) 12:08:00
  • 何て言うか……これからも増えるけど、こういう礼装があるからこそ膝ついちゃいけないんだろうなって再認識させられる -- 2018-07-22 (日) 12:13:43
  • 辛い…これが後5つもあるのか。アーチャーの精神が磨耗したのもわかるというもの…しかし、ここで立ち止まったら、消してきた異聞帯のみんなの存在を無駄にしてしまうから止まれないんだよな。あれ?これどっちかっていうとアーチャーより切嗣の状況…? -- 2018-07-22 (日) 12:35:15
    • 最大多数の最大幸福、70億の為に獣国ロシアの総人口を、70億の復活と獣国の犠牲の為に今回の1万を、そして70億と今まで潰した異聞帯の犠牲を無駄にしない為に次の異聞帯を滅ぼすのだ -- 2018-07-22 (日) 12:49:30
      • でも異聞帯が仮に70億以上の人間居てみんな幸せに暮らしてても滅ぼすのは変わらないよね。 -- 2018-07-22 (日) 12:50:55



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム