良妻賢狐
- CCCの個別ルートやEXTELLA的には妻は自称ではない、のか…? --
- 深く考えなくともスパさんに付けるべきコードやな。やっぱりメイドスパさんは良妻なんだよなぁ… --
- エルキに付けたらHPを最大15000回復させれるのか。実用性はともかくロマンある組み合わせだな。 --
- スキルで4T7500回復出来る様になる弓王もいいぞ --
- タマキャも普通にありだな、最近は寝なくなったから宝具→B→Bとかで普通に回復量増えそうだし --
- 2個とも玉藻本人よりタマキャにいい感じなんだよな --
- タマキャスキーとしては最近は寝なくなったというかモーション改修で寧ろ寝かせたくなったという弊害があってだね…(違 --
- 一瞬アンデルセンに付けようかと思ったけど、そうかこれ自分だけなのか。なら始皇帝に付けてスキル回復量増やしてさらに不沈艦にしようか迷う。 --
- 翁も単騎用にかなり相性いいんじゃないだろうか S1で7500ガッツ、S2でCT5の3750とか強すぎでは? --
- 戦闘続行みたいなガッツによる復活は回復じゃないから確か対象外 --
- コメント欄に本人に付けようとする人がいない(ポロロン --
- 本人は変化がクソ硬いので、そもそも大ダメージ貰わないからねぇ。アーツパでも大抵周りの鯖が先に落ちる --
- 3T1ni --
- 3Tに1回発動できると考えるとジャックやメディアの短CT回復勢にもよさげ --
- 良妻も八葉も本人との相性そこまでなのがつらい --
- 等倍でぶん殴られることも多いから、こっちは割といいんじゃね? --
- 嫁入りを自身に回す事も状況によってはあるし、その分を補填しつつアタッカーに嫁入り回せる機会が確保しやすくなるから、相性は上々だと思われ --
- 今思い出したけど確か始皇帝の絆ってガッツで復活した後に回復するんだよな。だから回復デバフもバフも受けると。……え?強くね? --
- エクストラの時から思ってたけど、良妻願望があるのは勿論だけど母になりたいとか子を持ちたい願望はどれぐらいなんだろうか? --
- 普通に子供もほしがっていたと思う。EXでザビ子でプレイしていた時に呪術使えば女同士でも子供作れるってとんでもないこと言っていたのが印象に残ってるw --
- なんか子供できると子供に嫉妬してヤバイみたいなの見た気がするんだが? --
- ちびアルテラちゃんと仲良いし大丈夫だと思うが --
- カーミラに付けたらいい仕事しないかな --
- キアラに付けるとスキルの回復量アップと宝具の回復が合わさってすごい回復するんでは --
- カードシャッフル挟んでうまく札くれば150%アップまでいくか --
- リジェネ宝具もってるやつに付けたらどうなるんだろ?最初の1回だけ50%UP?それとも発動時に50%なら効果切れるまで50%UP?それともリジェネは効果ないんだろうか --
- 最初の1回だけじゃないかな、試してないから分からないけど --
- 最初の一回だけ --
- こういうの翻訳苦労しそうね --
- ネロにもいい感じかな?通常か嫁に付けるか迷う --
- 殿エルキドゥにガッツ礼装持たせて使うとか。クリダウンもあるからあんまえげつないバフとかなければ1Tは持つだろうし --
- 弓王が現状一番影響でかいんじゃないか?海の家の加護EXがCT4で1万回復になるし。エルキも強いけどCT10がやっぱネックだわ --
- やはり弓王ですかね。防御UPもありますしね。 --
- 1.5倍だから7500回復だと思う。弓王と剣式いるけど敵のラッシュで長期戦やる剣式につけるかな。 --
- 単騎決戦で考えて、メイドインハロウィンつけたネロか翁でガッツ後の建て直しに使うか、えっちゃんやいばらぎんの持ちをよくするか悩む。敵から宝具→通常攻撃を受けても耐えられるのはネロちゃまくらいか… --
- あまり使わないやつにつけるのもなあ、タマモ/ジャンヌ/マーリンあたりだろうか --
- 候補が多すぎて悩ましい。礼装枠使わないだけでこんな便利に感じるなんて --
- リジェネ複数発動した時も回復は1回としてカウントされるから、リジェネ複数の回復総量の1.5倍になるのは面白いなこれ --
- 水着BBで固定してから使うと最大100%、つまり実質二倍。更に礼装効果も乗るだと…。 --
- 高難易度でジャンヌ単騎になったんだけどこれのおかげでHPが戻る戻る --
- これ装備したサーヴァントとメディアリリィあわせて出してもイケるかも。色々使い道ありそうだね。 --
- こういう有用なやつこそ色んな鯖に付け替えて試したいのにリムーバーが有限&レアプリ枠なのは本当に悪い文明 --
- 効果がわかりやすいし試す前に想像できるからまだいいほうかと。レアプリじゃなくてマナプリにして欲しいとは思うけどね --
- レアプリで月2はそのままでいいからそれとは別にマナプリで月1個は入手できるようにしてほしいなあ --
- スパさんいけるかとな思ったけどよくよく考えたらリジェネで回復効果が剥がれてまうんか考えものだなぁ --
- 育ててる鯖だとジャックくらいしか回復スキルもってなくて悩む コマンドコード自体まだつかったことないし --
- エルキにラッキービーストと一緒につけて単騎時毎ターン300回復、完全なる形で最大15000回復とか考えた --
- 大回復を狙わないのであればまとまった回復量を即座に起動できると考えて玉藻の前かメディアリリィがベストかね なんにせよ等倍で受けることの多いアーツパキャスターの耐久底上げに使うのが一番盤石だと思う --
- これガッツの回復には適用されないことは書いてた方がよくね? --
- もともとガッツのは「回復」ではないから書く必要なくない? --
- 実際HPが回復する以上は回復のくくりに入れて勘違いしてる奴少なくないと思うぞ。特に山の翁の場合ガッツの回復量がでかいから最大7500回復強くね?って奴がそれなりに見た --
- maa始皇帝(ルーラー)装備時のみ、自身にガッツ状態を付与(1回・HP50%回復) --
- の始皇帝の絆礼装とかには効果あるらしい。あと確かアンリマユのガッツスキル。ガッツして回復ってことらしいが記述だけだとマジで違いがわかりづらいw --
- カードゲーム系と違ってそもそもこういう細かい「文言」をプレイヤーは一切気にする必要がなかったってのは影響してるよな。ちゃんと違い理解する必要性が出たのって発動条件あるコード来てからだし --
- これジャンヌ単騎の場合、鏡のコマンドカードもつけたら、ほぼ毎ターン1500回復+、毎ターン行動不能無効一回、2ターンに一回くらい、弱体解除と無敵ついて不沈艦とかすんじゃね? --
- ジャンヌ・マーリン・玉藻につければ宝具の回復量が増えて耐久が捗る。 ラッキビーストもセットだと回復機会が増えてお得と思ったが、ラッキビーストで回復UP消費してしまって宝具回復分に効果残らないってのも問題なので悩ましい。 --
- 玉藻って割とピンチになることあるし、絵柄も合うから玉藻にしたわ。ただやっぱ宝具回復とは合わせづらいね。弓王か剣式とかのCT短い回復スキルが一番使いやすいと思われ(少し腐るけどエルキとか)。ただそいつらは今まででもHP回復に困ってないというねw --
- よくよく考えたら魔術礼装の回復スキルにも効果あるのか。再使用が現実的な応急手当で4500は馬鹿にできないな --
- その手があったか。最短CT7で使えるから、鯖が持つ回復スキルと合わせたら結構粘れるね。 --
- 虞美人につけて単騎とか面白そうだと思うんだけど気軽に試せない --
- メディリリ添えて、1人はリリィのs3+もう1人はこれ2重にして後出しリリィ宝具でHPグーンが楽しい。ギル祭りで活きれば良いが --
- 防御Upもちと相性いいんじゃないかな茨木とかナーサリーあたり、過剰かな --
- 転臨させてる百貌につけたわ、戦闘撤退が6000回復になるの強い。あと百貌で騎戦擬似単騎もよくやるので100%効果アップも現実的にできる --
- 美遊にこれひっつけなおさないとやばそう --
- ミユの場合、宝具併用を前提とするだろうからLV1だと500→750なのよね。ラッキーさんよりは高いとはいえ --
- 宝具5だと1000→1500か、3T合わせ3500だから一応プラスにはなるが・・・ --
- ナイチンゲールさんに付けたら、魔性菩薩単騎が楽になって楽しかった。単騎だと狙って重複発動できるからイイね。 --
- 普通のガッツが対象外なら、やっぱりHP増加系も対象外なのかなあ… --
- 良妻賢狐つけようかと思ってたけど、マーリンとかアンデルセン組ませるとちょっと使いづらいな --
- 試したけどアンリマユのガッツじゃ効果なかったよ。一応絆礼装の方も試したけど効果ない。 --
- 婦長・キアラ様・リップ等々着けたい鯖が多過ぎて悩ましい。もう三枚くれ --