オーロラ/コメント/1 のバックアップ(No.37)


オーロラ

  • イラストレーターはえみごの方かな? -- 2021-06-17 (木) 00:21:41
  • そこはかとないエウロペ感 -- 2021-06-17 (木) 00:24:35
  • 女神オーロラご本人…なのだろうか -- 2021-06-17 (木) 00:25:50
    • 黄昏と夜しかない妖精の世界に暁の女神か… -- 2021-06-17 (木) 08:36:39
      • そういえば信仰が無い故に神が存在しないんだっけなこの異聞帯。なのに災厄の手が神性を所持していたのは… -- 2021-06-17 (木) 21:09:58
  • 谷間がYとかIじゃなく)なのが気になる -- 2021-06-17 (木) 02:11:08
    • 下品な話で恐縮だがノーブラ柔らかおっぱいだとそうなる。つまり…。 -- 2021-06-17 (木) 03:21:06
    • 単にちょっと斜め向いてるだけじゃないの。若干右肩が前に出てるように見えるし -- 2021-06-17 (木) 08:21:52
    • 下着つけないで外に逃げてるとこうなるぞ -- 2021-06-17 (木) 20:22:34
  • ウッドワスとかエインセルとか他の族長は元ネタが妖精なのにこの人だけ何で違うんだろう。女性の妖精はそれなりにいるのに -- 2021-06-17 (木) 20:07:07
    • もしかして妖精の振りをしてる女神とか? -- 2021-06-17 (木) 20:20:16
    • 本当の名前は別にあってそっちを名乗ると都合悪いから偽名とか? -- 2021-06-17 (木) 20:24:52
  • オーロラに妖精とくると「眠りの森の美女」(だっけ?)を連想するな -- 2021-06-17 (木) 21:11:42
    • 七人の小人ネタもあったし、意識してるとは思う -- 2021-06-18 (金) 00:18:12
  • これじゃあオーロラ様じゃ無くてノーブラ様よ! -- 2021-06-17 (木) 21:23:23
  • 出番がそんなに多くないので余り印象が残らない。部下のコーラルちゃんにはなんかレズぽい雰囲気があった -- 2021-06-17 (木) 23:35:44
  • この世界では神は従来の様に信仰を集める事は出来ない。でも氏族の長や王の様な『地位ある者』への敬意はある。それを信仰と解釈するなら神の存在は可能なのではとふと思った -- 2021-06-17 (木) 23:46:16
  • 主として相応しいか見極めるために襲ってくるレッドラ・ビットを従えている当たり、戦闘力は少なくとも呂布並…! -- 2021-06-17 (木) 23:58:03
    • 有力な妖精だから力はあるだろうし、うん、多分。 -- 2021-06-18 (金) 14:14:28
  • 昔、ビックリマンチョコの女児向けシリーズでビックリコってのがあったんだがそこで虹の妖精にオーロラって名前ついてた。一応検索したら占い雑誌にも同じく虹の妖精で出てるっぽいけどこれ創作なんかね -- 2021-06-18 (金) 00:27:23
  • なんでキャメロット出禁なの? -- 2021-06-18 (金) 13:55:32
    • 女王か妖精騎士を諌めて不興を買ったからとか? -- 2021-06-18 (金) 13:58:12
    • もしかして、チェンジリングで流れ着いた「神霊」だからだったり? -- 2021-06-19 (土) 23:57:45
    • オーロラが厄災からキャメロットに避難するよう言われたときに、ソールズベリーの民も受け入れてくれなければ入城しませんって言ったからモルガンが怒って出禁にした って経緯説明されてたよ -- 2021-06-24 (木) 12:55:54
  • 脚めっちゃ長い -- 2021-06-18 (金) 18:52:57
    • コーラルたんのすけすけ衣装… -- 2021-06-19 (土) 10:01:18
  • この人が優しい領主様で終わるか、それともくせ者枠で終わるか。7月が楽しみだ -- 2021-06-18 (金) 19:03:46
  • 仮に本物の女神オーロラだった場合、アキレウスとヘラクレスに息子達を殺されているので気まずいことに… -- 2021-06-19 (土) 10:39:08
  • なんかこいつから殺生院を感じるんだよなあ -- 2021-06-19 (土) 11:22:27
    • 一見温和そうな人物は大体一番冷酷で惨酷だよな、型月では -- 2021-06-20 (日) 09:30:34
      • まあお約束ではあるけど果たしてだな……妖精トリスタンの嫌いようとかを見ると悪性のそれではない様な気がする -- 2021-06-20 (日) 09:49:08
    • 付き人だったハロバロミアが何故かコーンウォールにいたり、反女王派を周囲に察知されずにweb会議に出席する腹芸ができたりと一筋縄ではいかない感 -- 2021-06-20 (日) 10:29:55
  • この人実装してくださいお願いしますなんでもしますから(土下座しながら) -- 2021-06-19 (土) 15:52:53
  • オーロラさんちの明日のごはん? -- 2021-06-19 (土) 19:01:22
    • チェンジリングで流れ着いてきたニシンの缶詰(シュールストレミング)に興味を持ちそう。 -- 2021-06-19 (土) 23:24:28
  • 素材のオーロラ鋼が存在するせいでこの人の検索性が意外と悪い……! -- 2021-06-19 (土) 22:28:16
    • スプリガン(一般エネミーと同名)もいるぞ、あっちはキャップレスって本名?もあるけど -- 2021-06-20 (日) 10:53:07
    • よく使われる一般名詞でもあるからなあ、オーロラ -- 2021-06-26 (土) 12:44:08
    • アウローラだったらちょっとはマシだったのかな -- 2021-06-26 (土) 12:49:54
  • しかし何でこの人だけ女神 -- 2021-06-26 (土) 12:50:45
  • この妖精、己を邪悪と気づいてない最もどす黒いやつでは? -- 2021-07-15 (木) 10:15:06
    • ラストのシーンが過去を見たプレイヤーからしたら気持ち悪い事この上なかった -- 2021-07-15 (木) 10:22:22
    • ガレスたち殺したやつらも多分こいつの軍勢よね… -- 2021-07-15 (木) 14:56:03
    • コーラルもそうだけど、所詮価値観が違う別種の存在よね… -- 2021-07-15 (木) 14:58:17
  • 昔、ある人は言いました。優しそうで笑顔で美しい女は絶対に信用してはいけないと。腹の中は黒いものがある。というのを -- 2021-07-15 (木) 15:15:52
  • ああ、これが本当の『傾国の美女』ってことか… -- 2021-07-15 (木) 15:54:31
  • ウッドワスへのあれで悪女か?と思ったけどランスロットのあれで天然か?と思い、最後のあれであの野郎となった -- 2021-07-15 (木) 16:36:21
  • ランスロのモノローグの原因、こいつの腹黒い所を見ちゃったから泣いてたんじゃねえかなあ、と思った。 -- 2021-07-15 (木) 16:44:51
  • 一体何考えてたんだ?本当に気持ち悪いよ。お前の慈愛に溢れたあの面構えを思い出すだけで吐き気がしてくんだよ。このでけぇ害虫が。オレが今から駆除してやる -- 2021-07-15 (木) 16:51:47
    • ゲームのキャラに本気になって暴言吐くのもどうかと -- 2021-07-15 (木) 16:56:36
      • 多分コピペやで -- 2021-07-15 (木) 17:04:11
      • やっぱり進撃ってアニメ1期の範囲までしか知らない人多いのかな? -- 2021-07-15 (木) 17:14:14
      • コピペだったのかそいつはすまない 進撃は見たことないや -- 2021-07-15 (木) 17:15:17
      • コピペを全員が知ってる訳じゃないし -- 2021-07-15 (木) 17:15:42
      • ネタやコピペは免罪符じゃないぞ -- 2021-07-15 (木) 17:22:45
      • 十分屑だったのでセーフ -- 2021-07-15 (木) 19:40:21
      • 汚いクソを撒き散らすのをセーフって頭が腐ってるな -- 2021-07-15 (木) 19:43:37
  • 腹黒いというか、本当に妖精國にある妖精としての極北なんだろうな。人間とはマジで価値観が違い過ぎる -- 2021-07-15 (木) 17:10:55
    • コーラル主従共々、腹黒ではなく、これが人型だけど人の心がない妖精そのものなんだろうと思う -- 2021-07-15 (木) 17:35:07
  • 風花雪月の大司教様みたい -- 2021-07-15 (木) 17:22:41
  • 妖精界の殺生院 -- 2021-07-15 (木) 17:41:09
  • まあ待てまあ待て、どうせエピローグで阿鼻叫喚のどんでん返しが来るだろうからそれを期待しよう。(中指突き立てながら) -- 2021-07-15 (木) 18:13:06
    • そうだな、年表の言葉を借りるならこう言おう「つ ぎ は お ま え だ」 -- 2021-07-15 (木) 18:38:26
    • これで何もないはさすがにないよね。戦人レベルで一発かましたい -- 2021-07-15 (木) 19:20:51
  • 美しい見た目と心を弄ぶムーブはまさに妖精(悪質)って感じ。本人は邪悪な類の感情皆無でやってんだろうなーって -- 2021-07-15 (木) 18:43:11
  • モルガン側の事情や心情描写を知ってるから酷いやつに見えるけど、客観的に見ると反乱軍勝利の決定打となる策を打ったMVPでもある -- 2021-07-15 (木) 18:46:05
  • キャストリアが特に反応してなかったように見えるから、本人全く悪意ない可能性あるよね。良くも悪くも妖精って感じなのかもしれん -- 2021-07-15 (木) 18:47:53
    • まあ、キャストリア側が負けたらオーロラ達も破滅だろうし、色々と裏工作はやるよなあ… -- 2021-07-15 (木) 18:50:45
  • もしかしてガレス達を襲撃したやつらってオーロラの手下?モルガン軍には人間の兵士いないし…けど何故? -- 2021-07-15 (木) 18:55:09
    • 襲撃部隊にランスロットがいた&ランスロットが言うことを聞くのはモルガン以外にオーロラしかいないでほぼ確定かと。動機は分からないけど、人間が愛玩動物の枠から出ちゃったからかなあ…… -- 2021-07-15 (木) 18:58:23
    • 粛清騎士の鎧持ちが出たのはオーロラのとこだけだし確定だと思ってる -- 2021-07-15 (木) 19:18:21
      • 一応スプリガンが最後に連れてたのも粛清騎士だったわね。繋がってる可能性は非常に高いけど -- 2021-07-15 (木) 19:22:35
  • 途中なんだけど、型月の今までの感じからしてオーロラがキアラや風花雪月のレアみたいに見えてきて怖い。 -- 2021-07-15 (木) 19:12:42
    • オーロラ様「もはや今生に救いの道はありません。」 -- 2021-07-15 (木) 19:14:16
  • 無自覚に残酷で優しく美しいだけの6氏族の中で最もどす黒い悪 -- 2021-07-15 (木) 19:21:40
  • ちびちゃきと双璧を成す型月理想郷、えみごの作者イラストのキャラがこんなバケモノを担当されるとか本当に美しいよ… -- 2021-07-15 (木) 19:36:06
  • 胸くそ案件ではあるけど、この人がいなかったらぐだたちがモルガンに確実にぬっ殺されていたから何とも… -- 2021-07-15 (木) 19:41:53
    • ただ上にあるようにガレスたちを殺した軍勢もオーロラの配下の可能性大で、ベリルにぐだたちの動向伝えてた内通者も消去法でオーロラしかいないんだよね…。 -- 2021-07-15 (木) 19:57:40
      • つまり完全に手のひらで踊らされていたわけか・・・ -- 2021-07-15 (木) 20:08:54
  • なんとしても予言を成就させたかったのは彼女だけ -- 2021-07-15 (木) 20:17:33
  • 彼女がベリルとの内通者として目的がわからんなー -- 2021-07-15 (木) 20:19:00
  • オークニー滅ぼした氏族同盟に風も入ってたけどそん時の長もオーロラでいいのかな -- 2021-07-15 (木) 21:21:02
    • 結局代替わりしてない限り、過去の虐殺に賛同してたてことだからね。過去の虐殺の話の時誰も反応しなかったのが、逆にあれ?と思ったよね。後、ハベにゃんが街へ行きたがらなかったのとか、今思えば… -- 2021-07-15 (木) 21:43:41
  • パーシヴァルの回想の時からん????って思ってたけどなんというか周りをうまく破滅させるタイプのお方だなこれ -- 2021-07-15 (木) 21:38:54
    • 絵柄ですっかり油断してたというか… -- 木主? 2021-07-15 (木) 22:15:41
  • 容赦ないのも天然風なのも慈悲深いのもそれぞれ全部本性の一側面て感じの妖精氏族長 -- 2021-07-15 (木) 23:08:02
  • ここまで来たら惨めに最後を迎えてほしい。なんならレ○プ系の薄い本展開を見てみたい -- 2021-07-15 (木) 23:13:13
    • 一応は氏族長としてブラックな部分も負わなきゃならんので勘弁してやってや。代わりにコーラルたんが脱ぎます故に… -- 2021-07-15 (木) 23:14:23
  • 妖精ランスロットを救った慈悲は本物だと思うので、慈悲はあるけど容赦が一切無いタイプと見た -- 2021-07-15 (木) 23:30:57
  • キアラ味は感じるんだよなウッドワースのとこの甘言でやり深まった -- 2021-07-16 (金) 00:55:43
  • このひとにとって「妖精ランスロットを沼から抱き上げたこと」と「モルガンの破滅を決める言葉を語ったこと」って大した違いないんだろうなって。その行為で自分が穢れるとは思ってなさそうなところも。 -- 2021-07-16 (金) 00:56:18
  • スプリガン(偽名)の方がまだ理解できるくらいに食わせ物だよね -- 2021-07-16 (金) 01:04:15
  • 妖精だって散々言ってるじゃん、勝手に期待して勝手に裏切られたと思ってるのは俺らじゃん(泣) -- 2021-07-16 (金) 01:19:44
    • 妖精って日本人がよく目にする創作物だと良い妖精やせいぜい悪戯する程度なことが多いから、ここまで純粋(悪)な面をあまり見ない人もままいるかも… -- 2021-07-16 (金) 01:51:15
      • 本気で「悪い事だなんてカケラも思ってない」のだろうなこの方 -- 2021-07-16 (金) 01:55:22
  • まぁ思えば、人間と妖精の区別が付いてないのってコイツだけだな なんなら竜すら区別付いてない 妖精も人間も竜も同じく愛してるって心の底からキアラ系女子じゃねコイツ -- 2021-07-16 (金) 03:12:16
    • 妖精眼持ちなオベロンに警戒されなかったとしたら本当に「善意」でやってる可能性大。…オベロンも善意の悪は見抜けなかったか -- 2021-07-16 (金) 07:33:30
  • やってることは邪悪そのものだけど、感情論除くとピンポイントで的確な一手打ってるんだよな…(最後の騎士と化したガレスを斃させて第6の鐘に変える・ウッドワス籠絡・モルガンヘイトスピーチで叛乱を起こす)。恐ろしい話だ -- 2021-07-16 (金) 03:38:01
    • でも加減が出来てない感がある、スプリガンじゃないが最後のアレとか効きすぎててヤな予感つよい -- 2021-07-16 (金) 03:41:02
      • そもそもモルガンを追い落とした「ブリテンの妖精ではない」が同じ出自のアルトリアに全力でぶっ刺さってるからな -- 2021-07-16 (金) 03:48:28
    • 「良かれと思って」を全面的に出すタイプなんだなと思いました… -- 2021-07-16 (金) 05:22:28
    • 声を風に乗せて届ける能力が有るらしいからベリルに情報流してたのもロンディニウム陥落の手引きも彼女の可能性が高い -- 2021-07-16 (金) 07:13:19
  • FE風花のレア大司教と似た匂いがするってコメントすげーしっくりきた -- 2021-07-16 (金) 03:48:49
    • 個人的にはむしろ真逆かなあ。レアは本人上手くやってるつもりで、非合理なことして綻んでるポンコツだけど、オーロラは感情的なこと抜きにして、合理的で的確な手しか打ってないし -- 2021-07-16 (金) 07:33:58
    • 個人的にむしろモルガンの方がセ......レア大司教と似たな。無理難題な治世を何とか千年以上つつける -- 2021-07-16 (金) 09:24:12
  • とりあえずこれだけ言わせて。次はお前の番だ(ハイライトが消えた目) -- 2021-07-16 (金) 06:48:51
    • このタイプって、しれっと生き残るパターン多くない? -- 2021-07-16 (金) 06:50:22
  • rannsurottowotasuketanoha -- 2021-07-16 (金) 06:55:59
    • ミスった、、すまない。ランスロットを助けたのは本当に何もないんですよね?利用するとかじゃないよね? -- 2021-07-16 (金) 06:56:39
      • ハイ!回想で思い切りあいつ殺してとか依頼してます! -- 2021-07-16 (金) 08:26:35
      • まじっすか。そりゃパーシヴァルも心配するわ。後々にランスロットvsパーシヴァルになるかな -- 2021-07-16 (金) 08:34:29
      • 妖精ランスロットは、妖精騎士でなくなると今の姿を維持出来なくなると言っている。つまりモルガンを追い落とすと化け物になる可能性あるのよね。それ知っていながらモルガンを追い落とす指示出してるんだから、情があるかはあやしい -- 2021-07-16 (金) 11:24:15
  • 事実と違う内容でモルガンに罪なすりつけてたし、ウーサーの件もこいつが黒幕なのでは… -- 2021-07-16 (金) 09:07:05
    • モルガンがトネリコと知った上でウーサーを毒殺したとかいってるし、黒幕っぽいよね。態度には出てなかったけどこれを聴いてたときのモルガンは内心どう思ってたんだろうか -- 2021-07-16 (金) 09:20:06
  • 言葉と見かけ以上にシステマチックな妖精だ。型月の抑止力みたい。 -- 2021-07-16 (金) 09:25:30
    • ラストの不穏なメッセージがあるから確実に仕掛けてくるだろうな。 -- 2021-07-16 (金) 09:26:32
    • 妖精も基本的に感情のある知的生命体みたいな感じなんだけど、オーロラ様はなんか違和感あるというか、今まで描写されてきた神様とかと似た雰囲気なのよね・・・ -- 2021-07-16 (金) 10:53:14
      • スプリガンの正体とか厄災が神性持ちとかから考えて妖精のフリしてる神でも驚かない -- 2021-07-16 (金) 12:35:16
  • 秩序・善のヤバい状態を再現したらこうなる感じ -- 2021-07-16 (金) 09:27:05
    • どちらかといえば善悪に興味がなく享楽的で自己中心的という妖精一般の価値観を体現してる気がするなあ。ガウェインやボガードのように本人なりの正義感を持ってる方が変わり種 -- 2021-07-16 (金) 11:01:03
  • オーロラは最初に会ったときの絵に描いたような妖精感が強くて、それゆえにモブ臭を放っていたのが効いたね -- 2021-07-16 (金) 10:28:14
  • このあと大聖堂で戴冠式やるみたいだけど、そこでマシュがオーロラの不審さに気づきそう、マシュはトネリコの旅の当事者だったんだし -- 2021-07-16 (金) 10:48:31
  • 基本的にこの方は早くからモルガンに対して反意を見せたから、やり方は黒いが歴史を見ればまぁ...という感想。個人的にもっと気持ち悪いのはキャメロットの近臣たちだな。 -- 2021-07-16 (金) 11:02:45
  • この人みたいなタイプをしってるぞ、天使は天使でもLawだとかChaosとか言ってる世界にいるタイプの天使だ -- 2021-07-16 (金) 11:30:08



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム