源頼光
- 今まで頼光ってNP貯められないからイベント特効固定だと使えないって思ってたけど勘違いだった、Aチェイン組んだりBAオバキル狙ったりしっかり考えたら0から補助なしでも100普通に溜まるわ、弱点がNPと宝具演出と脆さだと思ってたけど脆さもNPも大して今は気にならないとか本当に汎用性と火力やべーな、欲しいから再ピックUP頼む運営さん --
- 頼光さんNP効率悪くなかったと思うんだけど。いや自分が普段ランス使ってるからそう思うだけかもしれんが --
- 最初に出たころ使って自分が使い方悪かったてのと細かいデータ見ないで思い込んでたんだよ、っで今回特効で取り巻きも消せるって見て調べて使ったら全然そんなことなかったって感じ --
- あーなるほど。説明ありがとう --
- ヴラド、頼光のA2枚狂はAカード単体の効率悪い代わりにAQAEXとか他鯖とのAチェインとかが組みやすいからね。不完全とはいえ、Aパ擬きとして運用できるのはそこそこの強み。 --
- 公はAチェインの20と吸血で貯めていく感じでママはA3段目に置いて貯めていく感じかな。公はAQA17・ママは29だから --
- ヴラド公はともかく頼光さんはA効率悪いって程じゃないと思うけどな。代わりにQとEXはまぁ・・・うんって感じではあるが・・・まぁそこは星吸いもあるしPT構成も含めれば十分に融通は利くしな。 --
- 頼光さんはバーサーカ―としてのNP効率はトップクラスじゃないか?他クラスの鯖だと平均値って感じだな。 --
- さすがに効率だけ見たらトップクラスはヘラやきよひーやと思うが。困らないくらいの並よ並。星集中でクリ出しまくる都合で結果的に効率良く見えるけど --
- 奴らと違ってA2枚だからな --
- A一枚の効率が高くなるよりA二枚で並みの効率の方がNP効率は良くなる --
- 過剰な火力だとは承知しつつも凸カレイドルビーを装備させてみたけどAP切れたから試せないのがもどかしい --
- 凸カレイド頼光使ってるけどオーバーキルでNPがためやすくなってなかなか良いよ。道中きっちりNPを貯めていけば宝具で3wave目はすぐ終わってラスボス戦や周回にもってこい --
- というか、ラスボスでさえ何もさせずに終れるっていうね。特攻持ち魔法少女使うのが馬鹿らしくなってしまうというか・・・ --
- この難度だと頼光さん不沈艦になるから極力封印してる。低難度だし色んな鯖を楽しみたい --
- この人使うと他の全体宝具持ちバーサーカ―がマジでゴミに見える、なんであの時スレsageを信じてしまったのか… --
- ランスロを☆5に挿げ替えたといわれてたやろあの頃は。弱い訳ないんだなぁ --
- バフ入れないと宝具火力はランスロフラン程度 宝具1だと種火残す 鯖で一番多い人に特攻が入らない 奇乳 バサカ<<アベンジャー --
- とはいえ俺もスレ見てたら回してなかったかもしれないわ。当たった時スレやwikiの反応見てたら同じような米溢れててこりゃ産.廃だと思ったし --
- などなど下げられまくってた 蓋を開けてみれば 弱点無視Bバフ全体宝具が暴力的 雑魚鯖編成にやたらと刺さる神秘殺し おっぱい 特攻とクリティカルのった宝具BBチェインで全体30万と単体30万の両立 とわりと壊れてることが発覚した --
- ↑おっぱいが素直で草 --
- つか宝具1でも種火普通に落とせね? --
- レベル90宝具1の孔明バフや魔力放出一切なしだと2万後半だから乱数しだいで種火のこることもある 普通に考えればどういう状況だよって話だが --
- 適当にやってても最終ラウンドで孔明バフ残ってるから確殺できないことないんだよな・・・ --
- バフらない訳ないんだよなぁ… --
- 今回嫌いじゃないがプリヤ見た事無くてそこまで興味わかないので、頼光さんでゴリ押ししたが・・・殆どのボス戦が天網恢恢ぶっぱだけで終わるなコレ。誰だ火力弱いとか言ってた奴 --
- 最近引かなくて後悔したやつが反転してアンチと化してるの見て優越感に浸ってるわ --
- この優越感・・・たまんねぇぜ。確かあの頃は頼光が女であることに対して反感持ってる人のネガもあって中々カオスだった印象 --
- というか、他人の意見に左右されてフラフラしてるのがマヌケすぎじゃね?気に入ったら回す、そうじゃないなら回さない、それだけのことだろ?(それでうちには頼光母さま2枚来たわけだが) --
- そして今度は他をゴミとか言い出す始末…。まったくもうね。 --
- メインシナリオにはどう考えても出ない、基本金時とセット、絶対羽虫殺すマンと設定的に再登場キツイんだよなあ。再ピックアップ絶望的だし宝具3にしとけば良かった… --
- テケテケと同じ系列だな カルデア側としてストーリーで使う機会がほぼ考えられないからピックアップもされにくい まぁブリュンは不遇な単体やりってのもあるが・・・ --
- 実はレベル100恩恵割と受けやすい鯖の一人 成長凹型ではないけど特攻とバフの乗算で火力を出すタイプだから少しの伸びでも最終ダメージでは割と差が出る --
- 聖杯実装された当日に100にしたわ。当たり前だよなぁ? --
- QPがね… --
- あたりまえじゃないですかあ。聖杯頼光ちゃん汎用性高すぎて鬼ヶ島からずっと無双状態 --
- スキル中途半端に上げて聖杯使ってしまったからQPが悲鳴をあげています…タスケテ --
- おっかしいな俺まだ書き込んだっけか?(QPと骨と種火ください) --
- 聖杯で上限開放した成長率はどの鯖も一律で直線型じゃなかった? --
- 直線的だけどその分の伸びがってことじゃない 当然レベル100にしたけど異次元な強さだわ あと孔明や邪ンヌと違って自前じゃないとなかなか専用運用できないとかもちょっと優越感ある --
- クラスEXスキルもあるから最終的なステ上昇って見た目よりあるよね --
- 運良く宝具2に出来たから聖杯使わなくても火力十分だと思ってたけど、こういうこと聞くと聖杯ぶち込みたくなる --
- ただ効果の嵩だけで言うと☆5を100にするより☆4以下を90にする方が効率はいいんだよね --
- ゲームにおいてのとこの無窮を使用してもライダーと取り合いになるって記述誤りでしょこれ。レベル4とかの半端な時ならわかるけど、6以降は上がる毎にどんどん一方的になってくのに --
- まだ解析がでてなかったころのミスだろうな 邪ンヌの自己改造の軽く倍以上の収集力あるわけだし --
- 倍以上どころか数倍違うからなぁ、バサカの癖に星独占する吸引力だし。もっとも邪ンヌの方はクリ威力アップ倍率がおかしい事になってるが --
- ただ正直6000%もいらん。倍率半分でいいから回数回避下さい --
- それよりクリ威力UPください(火力ジャンキー) --
- これでクリアップ来たらほぼすべてのアタッカーが過去になる勢いの壊れなんだよなぁ いや現状でもだいぶ葬ってるけど --
- 無窮強化すると頼光と剣スロが同時に強化されて単体宝具と全体宝具が死ぬので駄目です --
- さすがに3000%じゃ全然足りんよ。ライダーに食い荒らされる --
- とりあえず簡単にざっと修正してみたからもっと良い文章があったら直してくれてOK --
- やられる前にやるFGOのシステムとかみ合いすぎだ 自分が宝具打ちたいBアップと相手の宝具に合わせたい回避がかみ合わないとか言われてた時期もあった ←宝具で相手はほとんど死ぬ&宝具後のクリチェインを確実にできます 相手は更に死ぬ という謎の相性の良さだったという --
- やっぱ頼光は便利すぎる、NP効率・特効範囲・星出し・回避でマジ優秀、さすがにレイドは有利鯖の方が便利だろうけど取り巻き退治してクリでダメ与えて退場って役割も持てるし恐らく使えない場面ないんじゃないかこの人 --
- 水着イベから復帰した僕、頼光さんがほしくてむせび泣く フレ頼光さんが今回のイベで大活躍だよ... --
- 頼光はガチャ期間中ずっと下げくらってたからむしろ当時それを真に受けて引けなかった人のこと考えると・・・ --
- 間に受けた人は今ごろ元気に頼光キモ!奇形!脆すぎ!とか喚き散らしてストレス発散させてるからセーフ --
- あの頃の性能下げは酷かった…特効イベント終わったら弱い、1T回避なんて脆いから意味ない、NP効率悪い、種火も倒しきれない全体バサカだからいらんって酷かった…実際はNP効率悪く無くA二枚で火力あるからためやすい、広い特効、星出し、星吸い、回避持ち、優秀なクラススキルで普通に強いんだよな --
- バグでまだ特攻乗ってんじゃないのって言いたくなるレベルで火力出るからね。脆いのは確かだけどバ火力で3wave目がほぼ1ターンで消し飛ぶから気にする必要があまりないし。 --
- ご覚悟、どうぞ --
- 自前でのマッマって何処連れていってもかなり場合で最適解寄りの働きをしてくれるって感じだよなぁ使いにくいの高レベルレイド位だし、単体で見ればぶっ壊れって程じゃないけど何処でも高いレベルで働いてくれる異常な汎用性で結果的にぶっ壊れに足突っ込んでる印象。自分の母属性スキーを見抜いたのかあっさり来てくれて以来外せない呪いの装備みたいな状態だw --
- 引いた当初はそこまで欲しかったわけじゃないけど、使ってるうちに愛着湧いてきて2枚目引いたわwその選択は間違ってなかった --
- 最初は茨木狙いの副産物で二枚も来て育ててるうちに愛着沸いたパターンだった 今じゃスキルマレベル100でフレポ荒稼ぎするうちのできたかーちゃんだ・・・ --
- 魔法「少女」イベントなのに、がっつりフレポ稼いでくるお母さん。凸ルビーつけたら加速したし。 --
- ある程度イベント進んだらルビーより泥礼装の方が需要出るかな?追加クエストの内容にもよるか --
- 実装当初のあまりにもひどいsageはなんだったのでしょう --
- ちょっと上にも書いてあるけどざっと言えば見た目悪くて火力低い全体バサカって評価だったよ ランスロットやフランの劣化扱いだった --
- バフ使わないと種火消せないとか言われてたけど、そもそも使わない意味がわからないしどのくらいまでレベル上げたとか書かれてなかったし今思い返しても異常なsageだった --
- 見た目悪いってのが全く意味がわからない。そもそもsageるやつのいう事を信じるのがバカなんだけどね。 --
- 見た目に関しては正直好みあるだろうししゃあない ナイチンゲールと一緒でキャラわかってから本番なとこあったし --
- 種火できない=無価値論に関してはそれこそランス等でもあるが何やら1タッチ増えるが嫌だとのことだぞ。魔術礼装の使用も却下だそうで --
- 婦長も叫びがいろいろ便利なのと理解による殴りが強いからサポーターとしては普通の性能に落ち着いたしなー --
- 現状の種火にはカレスコスパ、孔明でNP増加でも消し飛ぶからぶっちゃけ星5は過剰戦力だと思うのは俺だけ? --
- だから評価の基準に種火使うの自体がナンセンスなんだよ --
- 男にも受け入れられない奴はいるけど女は金時もいるし絶対嫌いだろうな。大方腐れが荒らしてただけじゃない? --
- ツイッターとかで暴れてるの見たしまあ大方そうだろうな。男もいたけど --
- いつものアレだ。あまりひっぱってやるなよ --
- 引けなかった奴の怨嗟の声だよ。 --
- 何回も使わないとわからない鯖の一人ではあるよな。どこでもつれてけるってのは逆にいえば色んなところにつれてかないとわからないってことだし --
- 編成考えて使い方覚えて初めて強さに気づくタイプだと思う --
- 後アーツ2枚持ちバサの強さの無理解かな ウラドは元のnp効率の悪さ ナイチンゲールは効率はいいのに宝具を使わないタイプと隠れてた感がある --
- 下手したら鯖よりソウルイーターとかゲイザー狩ってる時間の方が長いゲームだから神秘殺しありがたい --
- 全くだね。どっちもチャージ短いから速攻決めるのには本当助かる。 --
- 言ってたらソウルイーターきたで。バフや特攻乗ったクリバスターで一発、その後宝具で終わり。楽だなあ --
- 戸松さんのこういう年上お姉さん(お母さん?)ボイスは聞いたことなかったからちょっとした中毒になってるわ 凄く甘えたいです! --
- バスターでバァン!(クリティカル10万over)するの最高に爽快・・・。 --
- 宝具1だけどバフスキル使えば種火くらいは楽勝だし、星吸いバスターするぶんには宝具威力関係ないしで曜日周回にもボス戦にも大活躍ですわ。頼光酒呑がスタメンで盾鯖に鯉礼装持たせて次々使い捨て…もとい星出してもらって殴り切る運用で安定 --
- NP効率悪くないから割と礼装も自由だしバフ回避星出し・吸いで自己完結してるから誰とでも合うんだよな、防御バフやクリUPとか星出し要因いた方が生かせるけど --
- ステンノとシェイクスピア両方後衛に入れといて、宝具使える上に通常カードが複数ある時はチェイン狙いで鯉ステンノをオダチェン、宝具撃てるけど場に通常カードが少ない時は牛魔王シェイクスピアをオダチェンで国王一座掛かった宝具とかすると無駄なく☆運用と火力上げられるよ --
- まさに源頼光の名に恥じぬ益荒男ぶり。大満足です。 --
- フレに宝具5、礼装4凸カレのママいるが、アホみたいに強い。そら酒呑も茨木も一人で片付けてしまうわけやわ。 --
- 頼光さん、いろいろ言われるけど、意外とデザインも好きだったりする。モーションいいし、戸松さんの声もあってるし。 --
- イラストはなんともだけど、戦闘グラはあれでいいかなと思う。多分いうて、春○やら不○火やらと対して変わらんとおもうし --
- えー最終再臨の絵いいと思うんだけど。妙な悲しさがあって --
- どいつもこいつも求めるのは骨、骨、骨!逆鱗なら余ってるから代用させてくれんじゃろうか。 --
- 羽根と骨2:1で良いから交換してくれないかな… --
- 骨、骨、骨!武士として恥ずかしくないのか! --
- 武士以外の発言は認めない --
- 「見習いがでかい口を叩くな! 無礼者め。」 --
- 「くっ…」 --
- ??「武士やあらへんけど、発言させてもらってええやろか?」 --
- LV98にして魔力放出10にしたらQPが無くなっていた… ☆5ってめっちゃQP食いますね… --
- 宝具5と凸カレ持ってたら他のアタッカー完全にいらないレベル --
- 術マリー宝具とか孔明のスキルとかでクリアップ付けると笑えるくらい一撃が重くなる --
- 秘石・・・秘石が足りないんじゃあ。石20個砕いて7個とかキツイ。報酬追加で来ないかなあ --
- 前半に引き続き後半もマジカル☆ライコーをお楽しみください --
- お菓子の国EXで --
- 御免ミスった、かわいいを無窮と神秘殺しと可愛いして、最後を天網恢々するのいいよね… --
- フレ孔明とセットですべてを塵芥にしてる。どうでもいいけどプリンセス☆頼光の分身イリュージョンって謎の単語がふと浮かんだ --
- ルビー頼光・サファイアクロ・孔明でどこでも行ける --
- 属性ゲーとはなんだったのか・・・ --
- 特効入らずBクリティカルが八万後半くらいのダメージだと「ん?少ないな?」って感じるあたりだいぶ麻痺してきた --
- わかる 10万くらい出るつもりで考えてるから8は誤算感がすごい --
- 質問です。サポートに頼光置こうと思ってるんですけど礼装はカレスコと凸ルビーどっちが需要ありますか? --
- イベ中なら凸ルビー。普段使いは…うちはいつも凸ドスコイつけてるけどあんまり使ってもらえないなあ…。NPアップ系の礼装のがいいんかね…。 --
- (´・ω・`)上の木につけるつもりが・・・スマソ --
- 宝具演出が格好良さに比例して重いから普段はドスコイドスコイしてるな、全部まるっと15%攻撃力上がるし --
- 凸カレイドついてないと、周回ではえらばないかな。孔明と同時使用するときは未凸カレイドでもつかうやっぱり全体バーサーカー は凸カレイドついてないと使いにくいよ。 --
- ミス。「孔明と同時使用するときは未凸カレイドでもつかう」→「孔明と同時使用するときは未凸カレイドでもつかうことあるけど,」 --
- うちは凸相撲で毎日何千か稼いでくれてるけど宝具2なのと比較的戦力揃ってない人も来るもの拒まずでフレにしてるってのもあるから何とも言えんかな --
- 誰でも持ってるマシュとかシェイクスピアでもすぐに宝具が使える未凸カレイドが借りられるラインじゃないかな。凸カレとか言う意見は礼装の種類が少なかった初期組の課金者くらいしかまず持てないから参考にしなくていいよ --
- やっとオールスキルマの目処がついたけど必要QPが64.000.000とか鼻血出そう --
- 後半も引き続きレイドだからルビー安定なのかな。サポ枠は泥礼装に変えようかと思ってたがとりあえず保留でいいか --
- バフ積みとはいえB一撃で36万叩き出すとかスゲーなママン --
- やっぱり頼光さんは第一の姿が一番好きだなぁ --
- 俺は第二派。宝具を使った時にこいつが本体です感が欲しい。 --
- 俺も第一派だけど第二の弓だけ追加したい --
- 頼光と嫁セイバーと玉藻キャット、オルタニキは第一使ってるわ。Xは気分でコロコロ変えてる --
- 普段はどこか雅な第一で、いざ鎌倉ならぬいざボス戦という時は武具一式揃えて出すと勇ましいよね --
- 第3は「その鎧の意味あります・・・?」ってなっちゃうから一番しっくり来る初期姿がいいな。個人的に巨峰丸出しよりも申し訳程度でも布はあった方がいいのだ!チラリズムの法則だ。 --
- 武装するなら青王並にガッチガチ露出なしの方がうれしいなぁ・・・第3臨は素直にカッコイイとは思えないし -- 枝主?
- おれおま。頭の扇が好きじゃないから、第1の姿にそれ以外を武装していってほしかった。シルエットが丸出しより、厚着の上から服の皺や陰で凹凸がわかるくらいが好きです(小並感) --
- 源氏はいったいどういう教育をしているんだろうか。ママンの服をみていればぽんぽこの服装も道理である。 --
- 頭のあれは当時の武士の正装だから必要っちゃ必要なんやで --
- 自分のカルデア、頼光ママはフレ専用だから最終衣装以外は選べんのですよ…… --
- 地味にEX二種類あったんだな。今日初めて気が付いたわ --
- 未だに近距離版と遠距離版の差がわからないんだけど天草みたいに違いがあるのかな? --
- 近距離版EXは近距離バスター→近距離クイックで遠距離版は近距離アーツ。どっちも4ヒットだけど性能に差があるかは検証してない。ちなみに遠距離EXは多分方具→バスター→クイックじゃないと無理な気がする。以上 --
- 頼光、クロ、アンデルセンのptってどうですかね?一応クロとアンデルセンに星出し礼装は着けてるけど --
- 頼光クロエレナで星出しパーティ出来てるからデルセンなら余裕じゃないかな、欠片1枚でも毎ターン25〜40は確保できるし --
- 盾鯖入れないと事故率高くないか?殺れる前に殺れば問題ないのかな --
- 今回のイベントでは全マップで大暴れしてくれて本当助かるわ・・・・・・ --
- 今回の、じゃなくて今回もこれからもの間違いではないだろうか --
- マシュ、頼光、孔明で回すと、バフもりもりでマシュと頼光が宝具打ちまくってくれるから安定性ヤバイ --
- フレンドから借りて強さを日々実感し、つくづく手に入らなかったのが悔やまれる鯖。 --
- そんなもん腐るほどいるよ・・・・・ --
- 待て! --
- フレでよく見かけるから結構手に入れられた人多いのかと思ってたんだけど・・・ガチャだもんな、そりゃそうだよな・・・ --
- そいや自身には魔性特効かかるんですかね?御前モードはイベント補正で跳ねすぎでよくわからんレベルだったし --
- 丑御前にはのる。そのおかげでラーマ大活躍だったし --
- 凸ルビーでイベントで神性鯖とか道中の雑魚蹴散らしてやばい…強すぎる… --
- 宝具1だからテスラとかワンパン殴らないといけないの悲しい。復刻はよ --
- 宝具1と2って何万くらいダメージ違うのかな? --
- 頼光ママ凸ルビー、茨木ちゃん2030欠片、マシュ欠片or孔明欠片、良いぞ~~~これ!! --
- バーサーカーこそ最強… --
- ママンの絆解放はよ --
- 絆10まで行ったら母胎回帰しそう --
- マジレスすると、どんな礼装かなぁ。刀かな? --
- 童子切か家督継承を描写してたから武士的に鎧じゃねぇかな。丑御前系も可能性としては高い --
- 下手すると髪の毛を少し切って『母の分身と思って大事にとっておきなさい』って箱で渡してくるかもしれん…(病み) --
- ぶっちゃけ壊れ鯖一歩手前だろ頼光さん… --
- とりあえず頼光さん!入れといてあとはマシュか孔明入れてのどっちかいれて三人目は好きな子入れとけば大体どこでもイケルっていうね… ていうか茨木ちゃんも思ったんだけどバサカの欠点『耐久』が自前スキルや鯖サポートで解消されたらどんだけヤバイことになるか去年までは考えてませんでした… --
- 使い勝手が良すぎる。いちいちPTで悩まない、っていうのは本当にありがたいと思う… --
- うちはマシュと婦長と組んでるわ サーヴァントは鴨 --
- ↑絶対鯖倒すウーマンPTかな?(恐怖) --
- アニバーサーリーつければ更に星集めとB強化でうまい、そして他の礼装レベル上がらない --
- まあバサカだし、しっかり補助しないとやられる時は一瞬だからセーフ --
- Aが2枚あるのも大きいよね。A自体のNP効率も悪くないから、バーサーカーなのにNP溜めやすい。ウチはエレナさんと組ませてアーツチェインの機会アップ+足りないNP補充+バスター強化で暴れて貰ってる --
- バサカなのにNP効率悪くないっていうのは便利だよねぇ --
- 無理して引いて良かったなって本当に思う(他の欲しいゲームを我慢して引きました) --
- 頼光ママってAQAEXが一番NP効率が良いのかな? --
- こいつの星集中率を邪ンヌにも分けてくれ・・・ --
- よし じゃあまずはこいつじゃなくてママと呼ぶところから始めようか --
- 邪ンヌのクリティカル威力upを頼光にも分けてくれ・・・ --
- EXアタックで急に笑い出して何事!?って思ったけど、こんなボイスあったんだね・・今日初めて聞いて、丑御前化したかと思ったよ・・・ --
- ↓コメ書いたの俺だけどあんたもボイスで驚いた口か… たった今俺も驚いた -- 下米木主?
- ほぼ同じ時刻に投稿してて笑った いや笑えない あれ…丑三つ時…? -- 下米木主?
- うああああ今EXアタックでアハハハハ!!!って嗤ったァァァ!?ビックリした…こえーよママ! --
- 特効いらないからクリティカルUPくれって思ってたけどこれ特効の方が便利だな、狭い訳じゃなく通常モンスと鯖に刺さる事が多く3Tで星いらないから安定してダメだせる、バサカだから特効刺さらなくても混成である程度以上のダメが出せる、宝具で全体処理する事が多くB強化と特効でかなりの火力が出る、ダメージ計算上特効B強化でバフでクリUP付けて上げれば火力かなり出る、まぁあった方が便利なんだけどクリUPは孔明が持ってるし礼装でも湯治とかで上げれるから頼光は特効の方が便利かなって思った --
- 相棒である孔明の1アビは大体ママに使うし実質クリUPを持ってると思っていいのでは(錯乱 --
- 今までのイベントで一番頭使ってない気がする…ごめんよママ、引っ張り回しまくっちゃって --
- ママと孔明いれば水着イベみたいに鯖縛られない限り脳死で良いな。ありがてえ --
- うちは頼光ママを先頭に『茨木ちゃん』『マシュ』『婦長』『孔明』の4人を盾役と攻撃サポで入れとるぞい。うーん楽!! --
- うちは婦長孔明と組ませてるわ。思考停止脳筋殴りパ楽しいよね --
- 結局プリズマファミリーも頼光ママ酷使してしまった… --
- プリズマファミリーに家族っぷりを見せ付けたと思えば --
- デーモンって特攻入ったっけ? --
- 入るよ --
- 疑う気持ちがでてくるのはしょうがない(ヤドカリ、魔神柱を見ながら) --
- 残りの四天王も実装してくれないかなぁ。幸いにしてクラスも宝具も判明してるわけだし。キャラ薄めの貞光と季武は★3とかだとなお良し。 --
- ママンの脆さをどうやってカバーしようか悩むが、フォローできそうな手持ちサバがジャンヌとマシュしか居ない。火力は十二分なんだが。 --
- このくらいのクエだと孔明の忠言最初にうっとけばまず死ななくないか。なくても死なないし。夏イベの時は苦しかったけども --
- マシュの誉れスキル10でほぼ完成するんじゃが…マジでつえーぞあれ。簡単に上げれるし --
- マシュ誉れスキル10と頼光ママを並べてみると 全然違う 安定感が違いますよ --
- マシュの誉れLv10と宝具を交互に使ってれば、そうそう落ちないと思うけど --
- 怒涛のマシュ押し(最適解だし当然)だが、頼光ママの前で他の女にうつつを抜かしてはいけない(戒め) --
- デオンならセーフ? --
- デオンも3ターンのタゲ集中だから防御よりに組むなら割といい候補だよね。無窮のスキラゲしてあればゲオル先生でも行けるかも? --
- 宜しい、ならば計算と筋肉だ --
- すまない、六章放置してすまない…プリヤイベ終わったら行ってくる。 -- 枝主?
- 頼光ママの何が良いっておっぱ・・・表面上の狂特有のピーキーさが先に目につくってのと、かなりの高確立で何処連れていっても最低限の介護さえすれば最適解一歩手前位の強さ出せるイカれた汎用性持ってるのに自前であちこち回ってみてからでないと分かりづらいってのが合わさって良い感じにカモフラ出来てて、実装当初はともかく今は文句が生き甲斐!いちゃもん大好き!みたいな分かりやすい奴が湧きづらいって事が個人的に良いなぁと思う、実際にぶっ壊れ一歩手前ではあっても壊れではないと思うし絶妙な凄く良い性能だわ・・・おっぱいだし --
- 最後の最後で本音が漏れたな --
- すまぬ・・・だが魔力には勝てない・・・勝てないんだ・・・ --
- EXアタックまでの流れも最高にかっこいいよな。Aで乱れ突き。Bで刀の衝撃波、電を纏った刀アタック!!流れるようにEXで矢でシュート!!気持ちいぜぇ~~~~ おっぱい!! --
- EXアタックの斬りつけから後ろに下がって矢って流れかっこいいよねおっぱい --
- 結局おっぱいに回帰してて草おっぱい --
- 雑魚相手なら宝具ぶっぱ、単体なら宝具からの無窮で完結してるから単純に何させても強いしNP効率も☆も優秀で回避も一応持ってるから礼装も選ばず相方も選ばない、役割特化なら同じバサカでもヴラドやヘラクレスに劣るかもしれんが汎用性から考えられる強さならぶっ壊れもいいとこだよなあ・・・ --
- そういえばママの宝具でスマホ超重くなるの、改善まだかな…。要望は送られてるはずなんだけどな… --
- 調整がムズイじゃね? --
- 実質キャラクター4人呼び出してるようなものだからなあ 交代ですら重くなるゲームだし --
- 宝具の時だけでも四天王は初期絵固定で召喚すればまだ軽いんじゃないかなぁ --
- なにが重いって?(ある箇所をガン見しながら --
- ちょっと男子~ スキル使うたびに胸見るの止めなさいよ~ --
- ママのだからセーフだし、という学校生活を生贄にした言い訳をだな --
- 腰の方見てるんでセーフだな --
- だってさぁ、「ご覧になってください」って言ってんじゃんよ~。(からの「思い上がりましたね」で血が凍る) --
- 敵が混成鯖だと、編成考えるのめんどくさくて、結局フレの頼光ママ使っちゃうんだけど、なんかこれって「おかーさーん!また敵が厄介なの!助けて-!」って甘えてるみたいで興奮しました --
- 宝具演出の最後、体捻りながらからなから雷出してるのかと思ったら掌から出してるのな。個人的には刀から出してる方がカッコイイような気がした --
- アレ、左手から出してるわけじゃないよ。雷の放出場所が、丁度左肘と重なってるけど、ちゃんと見たら左手は曲げて胸元に向けてある --
- 個人的に孔明並に使用率高い。どの敵相手でも連れていけるし性能も隙がない、頼光+孔明+α構築から抜けられそうもないわ --
- その組み合わせで大抵は何とかなっちゃうからなぁ --
- 今日フレンドの頼光さんのスキル使ったら丑御前的な口調で「思い上がりましたわね」って出て来たんですが台詞いつの間に新録されたんですかね? --
- 過労でげっそりした孔明のイラストとかよく見るんだけど、頼光さんの場合たくさんクエストに連れてったらどうなるのかな… --
- いつも息子から魔力搾り取ってるからツヤツヤだぞ。なお息子は --
- ちょっとくたびれてる頼光さんとか良くない? --
- マッサージしてあげるしかないな 孔明?煙草1カートンあげるから頑張ってね --
- 息子が自分だけを見て頼ってくれるとかウッキウッキやぞ --
- 頼られるほどにツヤテカしてくタイプだと思う。嬉々として血飛沫上げて切り込みそう --
- 本当はそんなに孔明さんに頼らなくてもいけるはずなんだけどねぇ・・・中毒はこわいね。 母さまは多分疲れ知らずな気がする。 --
- 偶に牛御前のボイスになるよね。はああっ!とふふ…あははははは!を確認したわ --
- 丑午前ボイスを聞く度に宝具の方も変えて欲しくなる。もう一回塵芥になるがいいが聞きたい --
- その場合宝具名も怒髪天昇にしないとだから難しいんでない? --
- 頼光強すぎて相手のクラスが特化されてでも無い限りスタメン固定だわ。宝具1だが引けて良かった --
- 強いがLvキッチリ上げておかないと案外落ちやすいくらいか、欠点あるとしたら。攻撃面では本当に隙が無いことこのうえないわ・・・! --
- EXアタックで高笑いした時はバグったかと思ったけどいつの間にかボイス追加されてたのか --
- ボイス追加は丑御前もぐたお達を我が子と認めてくれたって解釈をしてる --
- 丑御前って結局根は優しいんかな?金時の必死の土下座で退散してくれたんだし --
- 息子に対しては優しい…というかそれこそ溺愛ってレベルを超えた愛だから前回封印された時は息子の頼みだからってことで受け入れたんじゃない? --
- 頼光、フレンド孔明orエレナ、マシュで何処へでも行ける。今 結局編成ほぼ変わらなかったわ。 --
- 羽集めほんと楽。孔明と行ったら特攻バフBクリ一発でソウルイーター倒せるし、最後も1ターンで済むし --
- 強いのは分かってるのにヘラクレス(ガッツ以外スキルマ絆礼装装備)→金時(肉体以外スキルマ)→ドスケベ公(ガッツ以外スキルマ)→オルタニキ(育成中)→頼光と順番に引き当ててしまうせいでレベル以外ちっとも育てられない。石をもっと寄越せあと骨も寄越せなんでどいつもこいつも骨要求するんじゃ! --
- ボーンスナックはサーヴァント界の定番駄菓子ですから・・・ポテチみたいなものですから・・・。 --
- スマホに狂戦士召喚の一節入ってんじゃね?な引き方だなそれ。 --
- ははは実はオルタニキの前に滅菌ナースもいるんだぜ、手持ちの星5うち半分以上が凶戦士・・・ --
- フリクエ半減なので骨を求めて砂漠篭ってきます(`・ω・´)ゞ --
- イベント終わっても孔明、イリヤでパーティ組んで宝具ブッパが止められない…大体溶けていく… --
- 宝具演出早くしてほしい、って要望に出したらいいんかな? --
- 早く絆上限解放してほちい…母様連れ回し過ぎて絆ポイントが溢れ出てる --
- 対端末宝具の使い手 --
- ダメだ…引いてからこっち種火だろうがフリクエだろうがイベだろうが常に頼光マッマに頼りっきりだ…依存度高すぎじゃありませんかねマッマ… --
- プリヤイベとAP半減でようやくスキルオール9に出来た。結晶欲しい(順番待ち中)。 --
- イベントからマッマの魅力にハマってしまったんだが、イベ終わって礼装なにがいいんだろう。ストーリーとフリクエ周回の時に使いたい。個人的にライフセーバーズも結構合ってるかもと思ってるんだが、どうでしょう --
- イベント中は使わなかった組み合わせだけど、見敵必殺良さそうだと思ってる。A二枚B宝具だから一応相性良さそうだし --
- 始めた時期によるけどイベ報酬で誰でも手に入った凸三英傑、凸相撲、それに凸湯治も悪くない(持ってるならだが)凸ミストレスも候補かな、木主さんの言うライフセーバーズも悪くないと思う、後殿で凸捕鯉もおすすめする、ガチャ礼装は手持ちによるから省いたけどあえて言うならやっぱりみんな大好きカレスコとか髄液になるかな。まぁマッマは雑魚殲滅力から出した星をコントロールして単体攻撃力等々攻撃面はかなり高レベルで安定してるしNP効率も不自由を感じるほどではないから耐久と星出しをPTで介護すれば何処でも連れていけるし礼装は自由度高いと個人的には思う。っと長くなってしまってすまない・・・ --
- 今夜もまた冬木にこもる仕事がはじまるお…… --
- 俺は砂漠だわ・・・長い夜になりそう --
- 砂漠なう(ポチポチ) --
- 横からで申し訳ないがキャメロットの砂漠と冬木じゃ今はAP2違いだが効率はどのくらい差があるんだろう --
- 個人的には、7割前後骨落ちてる+金種火とかもろもろあるから砂漠 --
- ワイは扉壊しまくりに行くわ・・・ --
- 貧乏性のわい、宝具レベルは1だけどスキルもかなり育成完了に近いまで上げ、聖杯も聖パイに使用している一方、絆ポイントが勿体なく感じて泣く泣く別の鯖を使い続けている模様。このままじゃ最終兵器としてカルデアに眠ってしまいそうだから、早く絆ポイント上限開放きてくれ…… --
- 孔明持ってないからアンデルセンと組ませてるわ。無窮の武練+人間観察が決まれば凄まじい火力になる。 --
- 宝具でHP回復ができるのと直接星が産めるのは孔明にはないメリットだよね。NP?アーツをクリティカルさせれば良いんじゃないかな… --
- なんかよく頼光ママのこと奇乳奇乳言ってdisってる奴いて辛いわ。ママン最高なんだがここまでdisが目につくとなぁ --
- RAITA絵って苦手な人おおいのかなぁ。最高に可愛いのに辛い --
- 癖は強めな方だから仕方ないとは思うけどね(かと言ってdisってる奴は消えて欲しいが) --
- 自分が持ってないのはどんなくだらない理由でもいいからサゲて認めないって嫉妬勢だよ --
- たぶんそれ腐女子 --
- さすがにそれは極論すぎる。 --
- いや、実際癖が強い絵師なら男性だろうと引くぞ。エロゲでよくある話だ --
- まそういう人結構見たからね。そんなに女体化がいいなら全部女体化しろとか言い出す輩。 --
- まずは腐女子の意味をおさらいしようぜ。純粋にアニメ好きな女子まで腐女子と呼ばれる風潮あるしさ --
- 今回は夢女子ってやつかもしれんな --
- まあ余りにもうるさいやつはただの荒らしたろうけど、やっぱ好き嫌い激しそうだしなあ。 --
- 実装直後ならまだしも今もずっと言ってるとか相当やばいだろ --
- 実際あのバルーンぱいぱいは賛否両論 --
- 奇乳じゃなくて鬼乳 --
- それを言ったら他の鯖だって爆乳いるし…夏アンメアだってセクシーばいんばいんやんか --
- 乳である以上好みが分かれるのは仕方ないね(prpr) --
- 胸というか、着ている服のタイツばりのツヤが少し変に感じる。らいこー好きだけどね --
- 万人受けじゃないデザインだと思うしそこはしょうがない でも頼光の話題が出る度に毎回キモいだとか嫌いだとか言う奴はなんなんだろうな…そんなに嫌なら関わらなければいいのに --
- キモイとまではいかないけど、個人的には胸の形や大きさが全体の細さに比べて不自然だと思ったな。内面的にも、ゴールデンに対する意識が賛否両論あるのは仕方ないと思う。現実にいたらかなりアレなひとだし --
- 現実にいたらアレな人って、ほとんどの鯖に言えるんじゃないかな? --
- バサカ抜きにしてもリアルで痛くない鯖なんて1割居るかどうかだろうしなぁ --
- ↑ごめん、言いたいのは方向性の問題。痛いというより、気持ち悪いと捉えられそうなタイプだと思う -- 枝主?
- ジャックと似た感じだな --
- 実装当初はそう思ってた。イベントやっていくうちに半端ない母性にやられて今では胸は気にならなくなったな --
- 胸ばかり見ている人が多くて悲しい……俺は戦闘中の圧倒的強者感に惚れて愛用していると言うのに……というか遠回しにパッションも批判するのやめロッテ! --
- 頼光さんって貴族の娘とかの変装しとけば雑魚鬼とか入れ食いだろうなあ。 --
- 「ぐへへ旨そうな女だぜ」→「」 でも鬼のコミュニティでも「この女要注意!」とか張り紙位してそうな位有名人じゃなかろうか --
- 結晶1個しかないんだけどスキルマするとしたら武練と神秘殺しどっちお勧め?CT5になるから武練がいいかな? --
- あ、現在のスキルはオール9です。 --
- 運用次第。ある程度常にクリティカルを狙って行けるか高い頻度で二度目を狙うなら武錬、汎用アタッカーとして使いやすくするなら神秘殺しだと思う。どちらにせよCT中をやり過ごす必要はあるから、その辺を加味して編成を考えて決めるのが良いかと --
- この人の目の前でAVとか見たらどんな反応するかな --
- やりすぎ無いように注意しますね --
- AVエロ本写真集全部天網恢々されてその日からやたらと色っぽい仕草を見せつけてくるようになるよ。 --
- 内容が巨乳系なら多分、今後アピールしてくると思われる。貧乳、ロリ系なら病んだ目で見られる --
- 爆乳の優しいお姉さんof母系の近親物を大量に隠し持っている自分はバレたら夜襲われるな・・・まさか十連一回で即来てくれたのは性癖が薄々感付かれているのか・・・? --
- ↑あれ、俺書き込んだっけな? --
- もういっそ魔法少女と言う名の同人誌置いとけ --
- そもそも、この人と一緒に生活していて、オカズに困ることがあるのだろうか……? --
- 頼光ママ使う時は孔明無しカルデアなのでマシュ2030欠片、アンデルセン2030欠片で安定だぜ!ひゃっふーおっぱいさいこう! --
- 月の湯治見てるとほんと…うん…いいよねママ… --
- 湯治…湯治つけたいんだけどウチのカルデアには孔明とかおらんから所期NPない礼装は不安なんだよな… --
- 牛王招力・怒髪天衝のセリフ、20%くらいの確率で言ってくれるようにならんか?あのセリフはマジでかっこいい --
- 塵芥に、なるがいい⤴︎⤴︎ --
- EXアタックでたまにでる嘲笑が牛御前分強めなので、怒髪天衝出てくれても良いのになとは思うが、技名自体が別だからダメなんだろうか? --
- おっぱいもそうなんだけどさ、個人的に一番グッとくるのがね…『へそ&腰回り』なんですよ… --
- 牛王招来の刀振りかぶるモーションの時の下半身のラインすごく好き --
- お腹の当たり俺も好きだわ、あと足下が地味に好き --
- 次のメンテで宝具が軽くなることを祈るってるよ、ママン --
- 宝具の重さこそ頼光の数少ない、そして最大の弱点でもあるからな。割とマジで --
- iphone6なら、3秒弱だよ。iphone以外なら重いのかな? --
- 機種によって時間違うってことは直しようなかったりして… --
- iphone6からGALAXYs7に変えたけど、宝具前のホワイトアウトが倍以上に長くなった。性能はGALAXYの方が上かと思ってたが、そうでもなかった悲しみ。4GRAMのおかげか、強制終了は一切なくなったけどね。 --
- 現在の日本女性平均身長が160cm弱である事を考えると相当の長身だし、平安時代なんて成人女性の平均が140cm前半だったとされるから175cmの上にあの凶悪ボディはそれこそ怪異扱いされるレベルよ --
- 枝間違えた失礼。自分は6sだが演出遅延の問題は育成と運用を知る為にここでの書き込み見た時初めて知った位には気にならなかったな --
- ロード速度の問題だから機種間のスペック差はどうしようもなかろう。 ちなみにZenfone2Laserで遊んでるけど乳御前だけ異様にロードかかる。 具体的には25秒前後。 --
- 機種ごとの相性もあるけど、それ以前の性能差も無視できないからどうなんだろう。ついこの間外食店に行って偶然隣にFGOやってる人が居たのでこっそり画面を除いたが、宝具以前の普通攻撃ですらカクカクなのを見て驚いたわ --
- 四天王が一天王位になればええんや! --
- ひとり四天王みたいなもんだからなぁ・・・「四天王なぞこれこの通り!」 --
- 5人いるのに四天王ってのがあるし、1人でも四天王でいいんじゃない? --
- 竜造寺四天王のことかー! --
- ポケモンだったら四天王+チャンピオンだし、同じようなものだと考えたら… --
- 180くらいあるのかと思ったら意外と背が低いんですね。抱きついたらちょうどおっぱいに顔を埋められると思ったんだがな・・・ --
- 175でも平安時代の日本人女性だったら相当なものじゃない? --
- 現代でも高身長な部類だからな --
- 当時としては男性でも化物級じゃない?よく分からないけど --
- 中学生がタイムスリップして大人扱いされる理由に身長があってだいたい160くらいだとしたら175は化け物だな しかも女性 --
- 現在の日本女性平均身長が160cm弱である事を考えると相当の長身だし、平安時代なんて成人女性の平均が140cm前半だったとされるから175cmの上にあの凶悪ボディはそれこそ怪異扱いされるレベルよ --
- つか現代でも男性換算190cmやぞ…。鯖の身長体格設定は現代準拠くさいとは言え並外れた長身 --
- 俺は抱きついておっぱいに顔を埋めたかっただけなんだ・・・ --
- 座ってるママンに抱き着いたらええやん --
- 果たしてママンより背の高い人はどれだけ居るのか…因みに日本人男子の平均が170程な --
- 控えめに言ってセクシーすぎる --
- ???「セーブするよー!」 --
- AP消費2分の1のおかげで全スキルレベル6以上にできたー!地獄のような骨集めがやっと終わったぞ・・・。残り必要な素材は必要な個数揃ってるから後はひたすらQP貯めるだけだ。ようやくスキル全部レベルマックスが見えてきたぞ --
- 坂田金平「おばあ…さん?」 --
- 頼光ママのπを枕にして寝たい……添い寝そてもらいたい --
- バッキャロォお前 正面から膝枕してもらって額と瞼にプルンって乗っけてもらうに決まってんだろ! --
- RAITAさん、酒呑金時頼光の同人誌でも描いてくれんやろか --
- 俺も滅茶苦茶欲しいけど、多分利権云々で原作レーターの人が出すのには会社の許可がいりそうだから厳しそう…… --
- ライコーの薄い本なら魔法少女で代用できるからいいかな。金時×頼光をRAITAが出したら多分荒れに荒れる。金時ハーレムにアレルギーある人多いし --
- ママは好きだけど金時はまぁ普通…っていう子もいるからねぇ。俺はまぁ二人とも好きなんだけど、ママと金時は良い親子の関係でいてほしいなぁ~~って思う --
- まぁだいたいミサ姉で補完できますし・・・ --
- そもそも型月がどういうスタンスかわからんけど公式イラストレーターがその作品の同人誌描くってのは若干タブー的なところあるんじゃね? スターオーシャンとかでもひと悶着あったし --
- アニメUBWのアニメーターが凛の同人誌描いてたような気が… --
- 公式に関わる前なら大丈夫だろうけど、公式イラストレーターになったら利権等も絡んでくるから勝手に描けないと思う --
- シャイニングでフォース的なのでもちょいと揉めたしなぁ --
- ゴーダンナーも公式が18禁同人誌出してたし、公式がその気ならOKなんじゃないかな --
- ミサ姉が頼光さんのコスプレすれば解決… しないよね、ごめん… --
- 骨が……骨がタリナイ……。 --
- バサカの被ダメ2倍と全体宝具で隠れてる感あるけど邪ンヌよりよっぽど壊れてる感ある。バサカボスキラーは邪ンヌのが使いやすいけど --
- わかる基本ボスは有利鯖の単体使った方がいいからバサカ以外だとあまり使わないんだよね、邪ンヌ強いんだけど優秀な単体鯖が増えてきて出番が減り気味、バサカだと道中星なくても火力出るし特効乗れば星無くても有利鯖並みの火力出るし混成雑魚や取り巻き散らして星も出せるから最近は頼光の方が出番多い --
- 壊れてねーよ。使いやすいけど --
- 強いよね頼光ママ。まず誰でも持ってる「マシュ誉れスキル10とアンデルセン」PTでも周回が捗るって言う…。孔明がいたらもっとすごい。無窮の武練がね…本当に恐ろしいんですよね…スキルが使えるやつばっかりで、上げるのが大変だけどスキルマにしたら恩恵は絶対にデカイ。 --
- 壊れてるかどうかは兎も角、星5バサカはいずれも強力だからな。多芸で汎用性が高いヴラド、速攻火力最強の金時、絶大な全体回復力を誇るナイチンゲール、全鯖中でも上位の堅さのクーフーリン、そして持続的に超火力を発揮し続ける事が可能な頼光・・・ --
- ナイチンは回復力じゃなくて叫びが売りだろ --
- 婦長のウリはどこってよりも多芸なところでしょ --
- 頼光さんに頭撫でてほしい --
- いつもお世話になっているうちの子の頭も撫でてほしい --
- 俺は思いっきり抱きしめて欲しい --
- うんと疲れた日に添い寝されたい…耳元で江戸の子守唄を歌ってもらうんだ… --
- 骨必要数手に入れて高くなったテンションで無窮の試練レベル8まで上げちゃったよ…QPピンチなのに… --
- うちは素材あるけどQPないからしばらくママには待ってもらっている。まずないだろうけど、次宝物庫半減来ないかなぁ…… --
- コメ欄違いかもしれんが、フリクエで骨集め捗るのってどこですかね? --
- 自分は時間効率考えて燃え盛る森一択かな。スキル上げかい?だったら頑張ってねー --
- 特に今なら、運が良ければAP7で3個ドロったりするからね -- 枝主?
- 今だと森より砂嵐の砂漠の方が美味しいだろうけどな。APは少し上だが骨ゲット率はほぼ同じ、おまけに確定で金種火が付き、希にスカラベも手に入る --
- ごめん、金種火確定じゃ無くて高確率で、です --
- え、ゲット率ほぼ同じってマジでか。一応、森の方が7体出るからおすすめしたんだけど、そっちの方がいいのかな? -- 枝主?
- まあAP効率的には塵も積もればで3割くらい違うけど…スカラベ一番落ちるクエだし対象鯖持ってるとか将来欲しいとかならそっちかもね --
- みなさん情報ありがとうございます。神秘殺し6まで上げときたいんで明日まで頑張ってみます --
- 頼光さんセイバーで丑御前バーサーカーという一粒で二度おいしい実装でもよかったんじゃないですかね…っ --
- 一粒で二度美味しいが財布には二倍じゃすまないぞそれ。ピックアップも別々になりそうだし --
- ネロ祭に向けて神秘殺しスキルマにしようかな 攻撃力UP礼装あるし大活躍の予感 --
- 敵も混成ばっかだしな、暴れてもらうわ --
- 頼光無双が終わらない… --
- 実装してから活躍しなかった期間があるのか…?って位大活躍してるよ… --
- イベント・6章・周回でずっと出ずっぱりだよ、宝具で星だし全体処理に回避にクリ単体火力広い特効回避色々出来る事多いから便利なのよね --
- うあーまじで早く絆解放されないかな --
- イベント礼装ママにピッタリだね。月の勝利者の互換になるけど、引けない自分としては簡単に限凸できるしうれしい限りだ --
- どうせ ママが ふきとばす --
- マスターのコロッセウムから出てけエエエエエ!! --
- さすがに超高難易度の方はキツいと思うで --
- 超高難易度の方は長期戦になる可能性考えるとママ息切れしないか心配。 --
- 特攻礼装があるじゃろ? やられる前にやるんだよ! --
- それが出来たら超高難易度(笑)になっちゃうんでどうだろな。茨木イベでも無かった「超」付きだからな。ついでにPT全体の特攻高める礼装も無いんでガン積み強化もしにくいと思われる --
- さすがに予選〜決勝は多分みんな吹っ飛ばしてくれると期待してるけどね --
- 茨木と違って新規も参加余裕の超高難易度だからなあ〜。報酬が精霊根みたいな糞報酬ならまだしも呼び符配るし新規以外は楽勝かも --
- イベ本戦じゃないエキシビ扱いだから新規に手心とかないと思うよ --
- エドもんイベント位の難易度だったら大したことは無いんだけどどうなんだろうな? --
- 超が付く以上は期待してるで。頼光さんで全部吹っ飛ばすの楽すぎて逆に怠くなって来た感もあるし --
- 教えてFGOの酒呑童子を討伐を決めるシーンの頼光ママのセリフが原典に忠実でほほえましかった。原典だとドシリアスなシーンなのに頼光がママに置き換わるだけで微笑ましくなる不思議 --
- 丑御前10連ガチャ!【R】ご覧になってください 【R】ご覧になってください 【SR】思い上がりましたねぇ! 【R】手遊びのようなものですが 【SSR】あははははは! 【R】せいっ! 【R】はっ! 【SR】御覚悟、どうぞ 【R】ご覧になってください 【R】いざ、御免! --
- イベント構成見て最初はきちんと編成考えるけど結局は頼光でいいや となる これをらk、、病と呼ぶ --
- 大将がおっかないのは宝具でもなんでもなく、特にステ上昇系バフかけるまでもなくクリティカル乗ったBABEXだのBCBEXだのだけで10万近くかそれ以上消し飛ばすことがある点ではなかろうか --
- 頼光さんの山伏のコスプレ…? --
- 想像の山伏頼光さんさらっとかかれてるけど非常に素敵な格好してるね!(前のめりになりながら) --
- フリクエ半額でスキルも61010にしたし、ピックアップで遂に孔明も手に入れてカンストスキルマ…これで10万前後複数なら頼光ランスロ孔明、単体30万程度ならヴラド玉藻孔明で何処でも楽勝 --
- 清々しいくらいの化力特化だなw --
- わし、孔明出んかったんや(>_<) --
- (イベント後は一部が頼光の戦闘ボイスに混ざる事がある)とあるけど、宝具も混ざらないかなーと思ってたら怒髪と天網で宝具名が違うのか。「塵芥になるがいい!」が聞きたいなぁ --
- 新ネロ祭も混成ばかりでマッマ無双になりそう。おかんに休みなしか・・・ --
- ママW孔明で生半可な敵は消し飛ばすつもり。無理なの来たらその時だけ専用組めばいいやという気楽さ --
- フレ固定の可能性 --
- うちはこの間引いたジャンヌを試しに使ってみるかなぁ。オダチェンでマシュと合わせて何Tマッマをガード出来るか楽しみ。 -- 木主?
- ワイ将予告先発、ママと矢避けスキルマオルタニキ+フレ孔明で高みの見物 --
- はよ絆レベル10解禁して欲しい。初登場からずっと頼光使ってるのに絆が5で止まってると絆ポイントが勿体無く感じる --
- 仕様上難易度上げるには属性混成しか無いからなぁ・・・(単体ボスのHP上げたって弱点鯖当てればどうとでもなっちゃうし)そして混成鯖はママの良い的にしかならないという。ましてアヴェンジャーズとか弱点がバサカだけだからなぁ --
- 完全強化出来てないけど特効礼装一枚と孔明あと誰かで安定してどこでもいける、高難易度どうなるかわかんないけど今回も周回で活躍してくれる --
- ダメ調整のためにB宝具BEXで組んだら最初のBクリで13万消し飛んで草。まだ特攻礼装載せてないのに --
- 宝具1だからって聖杯使うの躊躇してたけど今回でLv100スキルマにする事を決意、ステ上がるだけで絶対使い勝手よくなるしこれだけ連続でイベントで活躍してたら上げるしかない --
- 宝具Lv高いに越したことはないけど、本領は宝具後のクリクリだからね。俺は宝具1Lv100ALLスキルマにしたけど化物丸出しでめちゃくちゃ強いよ。カレスコ持たせて狂枠に置いてるだけでアホみたいにフレポも稼いでくれるし最高。 --
- まさか公式でこうなるとはたまげたなぁ、やっぱりウォーモンガーじゃないか(歓喜) --
- さっそくお世話になってます。ジャンヌ達を宝具で一掃して稼いだ星でエドもんにBクリするだけの簡単なお仕事 --
- イベントの頼光になんか違和感。こんな戦闘狂みたいな感じだったっけ? --
- マテでぽんぽこと根は同じって言われてるからシャレが通じないやるからにはガチ勢やね --
- 軽く牛御前要素が出てるんじゃねっていう安易で便利な考え方 --
- 真剣に頑張るぞいっ --
- スパルタ・ママン --
- 四天王を腕力で付き従えてたくらいですから --
- キャラに色んな面があるのは当然だろ。ましてや武家の棟梁でGENJI。色んなキャラが何かする度にこういうの出てくるけど、どんだけキャラぺらっぺらにしたいのよ --
- あのFGOでの首置いてけ狂犬なぽんぽこのご先祖様ですよ。似たところがあるのは鬼ヶ島で既に分ってたし --
- ぽんぽこ同様敵は容赦なく叩き潰す性格してるみたいだし…さすがご先祖とその子孫 --
- イベの話題で盛り上がっているところすまない。今回のwikiの一件でautolinkが切れて、特効鯖のリンクの大半が切れちゃったけど、つなげ直す需要ってある?あるなら後で直そうかと思うんだけど --
- あると助かります。 --
- 直しときました。ついでに、円卓組とファラオ組はおそらく天地だろうから追加しといた。ただ、他の6章以降鯖(特に水着)はちょっと分からないので追加してないです -- 木主?
- 相撲と白薔薇,何方を今付けるべきなのか…悩むな… --
- 白薔薇付けるなら初期NP的に凸したいところなんだよな・・・。今のところはカレスコでも宝具で3waveのお供二体は吹き飛ばせるから、相撲で良いと思う。 --
- 宝具レベルとメンツ教えてクレメンス --
- 現在回し中の勇者級で、ドレイク宝具1Lv90スキル6/4/6リサイタル・頼光宝具1Lv100スキル10/10/10カレスコ・指揮10のフレ孔明。3wave開幕に頼光宝具→ドレイク宝具→ドレイクor頼光のBで終了。 -- 枝主?
- ありがとう --
- 白薔薇かな --
- 追記 どうせ孔明でNPすぐ溜まるから火力増える白薔薇でいいんじゃないだろうか --
- 白薔薇安定 --
- 白薔薇の意見が多いので白薔薇つけてみる,皆意見ありがとう -- 木主?
- 今の難易度だとNP礼装のが良い気がしてきた。孔明並べれば火力も十分やろ --
- 前回のイベに続き孔明ドレイク頼光で勇者級はすいすいやな --
- サポートの力やら何やらがあったけど頼光さんのおかげでヘラクレス突破!!神秘殺し様々ですわ --
- 本気で? --
- 前衛は天草、欠片孔明、アンデルセン。控えに頼光さん、呪椀、クーフーリンで割とキャスター陣に頑張ってもらったところはあるけどね。神秘殺しとクリティカルでガッツ半分以上使わせたから結構な功績。 --
- やるなぁ 俺もクリアしたいがなかなかなぁ --
- 頼光とジャンヌオルタとエウリュアレで大体4回ずつ倒したな --
- 頼光さんだけで8回倒せたな。白薔薇つけるの忘れてたからもうちょっといけそう。流石っすわゲンジバンザイ! --
- ヘラ相手に無双しまくってたわママン 強すぎィ! --
- ところでママン、教えてFGOの欄外に何やらおっかないエピソードが載ってましたけど何て言うか流石ですね… --
- そもそもあの頼光さんが酒呑ちゃんを褒めちぎっている絵面が想像できない --
- 上のも含め標的を仕留める時には手段選ばないんでしょうねゲンジバンザイ… --
- つーか酒呑ちゃんも分かってて乗ってる気もするんだよねぇ。頼光から鬼を相手にと言われ、本来やるような奴じゃない闇討ちに参加してる金時とかもう表情で大バレしてそうだし。時間切れかなー、まあ超美味い酒もあるし小僧に仕留められるし神通力めいた星甲もあるって事はお天道様も見てるっぽいし潮時かなー的な --
- 愛する息子にちょっかいかけるから嫌っているのであって、それ以前はただの獲物でしかないからね。 --
- バーサーカー頼りは悪い文明…分かってる、分かってるんだけど頼光さんが連れて行ってくれと言わんばかりにこちらを見ている気がするんだ… --
- こいつが居れば白薔薇要らずだわ --
- いるよ!両方つけたらまたしゅごい --
- 花びら礼装ガチャ礼装ガン積みしても余裕があるってこと --
- 母ってところに反応しただけなんだけど牛御前としてエキシビションに出番あるんじゃ --
- メイヴだと思ってたけど奴なら勇士たちの母だろうしこいつかやっぱ --
- 丑御前再び・・・・・・? --
- ママンの宝具ボイス牛王招力・怒髪天衝の方とかにならないかな。塵芥に成るがいいってのが好き --
- スキル使用時のボイスも増えたし宝具のもたまにあっちの出ても面白そうだね --
- 今回のイベントに関しては全クエストに連れて行きたくなる…めっちゃ生き生きしてそう… --
- イベントでも種火でもストーリーでも活躍してくれるから連れ回しまくってるわ孔明と一緒に過労死するんじゃないだろうかw --
- 寧ろ「頼られてる,この役割は自分にしか勤まらない」的に加速していくかもしれない --
- 可能性大だな。独占欲強い(らしい)し性格と激務がマッチングしそう --
- 酷使され負担かかるほどテンション上がりそう。伊達にバーサーカーじゃないぜ --
- 某お船の駄目男製造機(の二次創作物)でよく見る「頼られてる,もっともっと頼られたい,私だけがこの人を幸せ出来る」的な方向でヒートアップして行くと思うの,孔明は文句言って逃げては連れ戻されるタイプ --
- エクストラチーム粉砕するのに便利だわ。神秘殺しは殆ど機能してないけどイベ礼装でも宝具まで行けるのがありがたい --
- 今回全級でクラスがバラけてるから王者級に限らず超便利 --
- 明後日から王者級でも神秘殺しガンガン決まり始めるんだな・・・早く来い --
- あ、このコメント見るまでエドモンやジャンヌに神秘使ってた。神秘使って白薔薇付けて葬るあの火力助かるさすが頼光さま!とか思ってた…… --
- スキルはどれから上げるといいかな? --
- 教えるのは難しいねその人のしたい運用によって変わるから、ある程度の目安としてだけとクリ運用をしたいならスキル1を優先して上げて次に3を上げる、宝具ブッパ運用するならスキル2を上げて次に3を上げるのがいいよ。俺はまず全体宝具としての最低限の役割をこなして欲しいからまずスキル2をマックスにして次にスキル3をレベル6で止めて現在スキル1をマックスまで上げてる途中だよ --
- スター利用のPT組むなら無窮>神秘の順に上げる、魔力放出(雷)は効果が薄いので最後でいい、神秘はスカアハとかに比べると効果が低く同じ3T効果の無窮でスターを取るのが前提になる、神秘のみでも特攻範囲が広いのでスター獲得を考えないならそこそこ有用だよ --
- 名前間違えたスカサハね、ルーラーマルタもそうだけど神秘は3Tのためかあっちの特攻に比べるとイマイチ弱いんだよね、クリ出せば補えるけど --
- 宝具で星出して次ターンクリ出すという基本ムーブにはマッチしてるからねー --
- スター運用でも、今回のキメラみたいにクリティカル連打してくるやつ相手だと、魔力放出も10にしたくなる・・・というかした。WAVE3までにCT切れればいいやって。特に今回アトラス礼装大活躍だからレベル上げのためにつけっぱなしだし --
- 全体宝具かつアーツ2枚あるからNP貯めやすいのが強みだよね。星4のタマモキャットやランスロットだとアーツ1枚だから初期NP礼装で撃つ以外は撃ちにくいから代用が利かないんだよね。また復刻してくれないかなぁ。 --
- Qの弓バンバン売ってるけどスマホ重くてスローになったらバス・・・・バス・・・・バスって感じで悲しい --
- すげー的確な擬音で笑ったww確かにそんな感じになるな --
- 魔城ダンテス、2waveで宝具を打って3waveで無窮クリティカルで蹴散らす簡単なお仕事になってる模様。神秘殺しなくても十分強いっす、サンキューマッマ --
- 宝具2だとバフ無しでちょうど全員殺せる(時々邪ンヌが残るので掃除する)感じになるので、礼装バフいらんから次ターン手札事故の危険性下げるために協会礼装つこて安定してるわ --
- 俺は白薔薇頼光リサイタル孔明にリサイタルフレ邪ンヌorヴラドで、WAVE2は基本ブレイブチェインで〆に宝具チェインしてる。WAVE2は最初たまに事故ってたけどゲオル先生入れたら安定した --
- やっぱりこの人は孔明、アンデルセンみたいなサポーターと壁役で組んだ方が安定感増すね。 --
- 王者級の工場長も神殺しでサックサクですわー 3Tで周回できるしホント有難い。 --
- 本戦超級の鬼コンビ、神秘ぶっ刺さりすぎてもはや不憫だな --
- インド組を難なく葬る頼光さん頼もしすぎる --
- もうこの人周回から外せない存在になってきてるから絆を…絆解放を早く… --
- 発動に時間がかかる頼光の宝具は対して、リヨぐだ子は使用禁止しているのか、母の狂気に負けているのか --
- 工場長対策で槍玉藻入れて行ってたけど頼光一人で十分だったなw代わりに弓連れていった方が道中安定する --
- 道中のスプリガンとヘルタースケルターはクロの出番だな。クロならチェイン組めればかなり☆出せるから頼光さんでの工場長戦がより楽になる --
- 孔明クロエ頼光で4、5ターン周回。1wave目が一番時間かかるわ --
- 1wave対策は、孔明金時頼光で控えにバサカ入れとけば3ターン安定っていうのも有りかと --
- ん、3wave目はバフガンガン載せてクリで殴るんか?宝具撃つために1wave目でNP溜めてたわ --
- 絆もったいない病でデオンくんちゃん連れてってた。そうか、弓のが良いよな --
- ウチはNP礼装豊富だし孔明もいるので面倒臭いから1waveはステラってる --
- 敵が強いフリクエではとりあえずこの人に礼装つけて回せばいいと思ってる --
- 頼光強すぎて他鯖育てる気力が湧かなくてやばい。周回ぜんぶ茨木孔明頼光。予選も本戦も全部同じで王者回って素材集めてるけど、エキシビション自前クリア出来て周回も困らないのに、何のために素材なんか集めているのだろうか… --
- わかるわ。他の育ててもほとんど使わねえもんな --
- 一応アンデルセンとかゲオルゲオスとかの盾や星出し鯖は育てるけどアタッカーは育てる気が湧かなくなってきたわ… --
- むしろ今回の超高難易度通して、やっぱ頼光さん頼みじゃなくて各クラスのアタッカーも色々育ててかないとキツいと思ったけどなあ。そりゃ無理くり頼光さんで勝てんことも大概はないけど、低レア縛り並にキツいと思うわ --
- ましてやアタッカー頼光さん「だけ」でクリアとか、できてる人見たことないけど相当マゾいと思う --
- 他アタッカー使わない --
- (切れた)とか育てる意味感じないとかの意見に対してね。どうも自分が今回感じたこととは逆だったもので… --
- 汎用性がめっちゃ高いんだよな。全体火力だけじゃなく特攻とクリティカルで単体火力もあるからどんなクエ連れて行っても活躍するっていう --
- 今回の王者級みたいなクラス混合+高HPのクエストほど活躍できるとか頼りになりすぎる --
- 自分も今回の周回アタッカーは頼光しか使ってないや。考えなくていいから楽w --
- 頼光さん・・・と言うかかなりのキャラに言える事だけどキャメロットの槍王みたいな貫通全体ってホント苦手だよなぁ --
- 誰が本物の母か教えてあげなきゃな・・・ --
- 今回のメイヴには相性の都合上ちと気が引けるが酒呑ちゃんと出撃。酒呑ちゃんがライダーを仕留めるもドルイドに困ってるところにぬるりとマンマ登場…ドヤ顔が目に浮かぶようだ --
- 強い上に万能選手過ぎるせいで鬼ヶ島でお迎えしてから此方はほぼ周回系はママに頼っての脳死で回れてしまう・・・良い意味で息子(マスター)をダメにする人だよなぁ・・・w --
- 宝具のロードが長いのが玉に傷だがそれを覗けば頼光+盾役+孔明でエキシビション以外は脳死周回出来てホント楽ちん。ただ宝具倍率はそろそろ上げてもいいと思うんだがなぁ・・・強化前の青王と同じ倍率(300)だから稀に仕留めきれない事がある --
- 次の王者級もギルにオジマン、ニトクリスと全員特攻対象だしまた頼光さんに無双してもらうことになりそうだ --
- 早く絆6以上開放してくれないかな・・・スキルマヴラド宝具2とコンビ組ませてフレ孔明入れてるんだが、そろそろヴラドが絆10になる・・・イベ始まる前は9だったのに。絆開放されてたら今頃絆7くらいになってたと思う --
- 今回のギル相手にHP半分以上削っててワロタww ママン単騎になった時に回避着けて宝具撃ったらギルの攻撃だけでNP全回復してた --
- うん、凸白薔薇ママを全力防御しながら削ってもらったら一人でガッツリ6~7割削ってて笑っちまった、まぁ流石に削りきれず後詰めにしてたフレさんの凸白薔薇ヘラクレスにフィニッシュは譲ったけど・・・ --
- ギル相手に頼光のお供にいいのはレオニダスになるかな?それとも他に何かいるかなあ --
- どうせ3ターンおきに全体宝具飛んでくるし(黄金率頻度次第ではもっと早い)孔明や凸白薔薇付けた師匠とかと組んで速攻で消し飛ばす方向でいった方がいいと思う。攻撃力もモリモリ上がってくしマンマの長期滞在は厳しい。トリスタンやダビデのスキルで全体回避という手もあるが --
- マシュで介護と攻防バフしつつ婦長に叫んでもらいつつ一緒に殴って100万くらい? ゴリゴリ削って後衛にバトンタッチした。全員白薔薇 --
- 婦長が良かったのはバフはもちろん星かなり出せるのと、人体特攻で自分もそれなりに殴れるとこ。同じバサカって事で頼光さんと足並み揃えて短期で削って後ろに譲るにはほんと適任だった --
- 殿に頼光サン置いといたらギルと一騎打ちになった。ヘラより生存力低いし不安になったけど杞憂でした。や頼N1 --
- 性能は本当に言う事無いんで、早く宝具前のホワイトアウトの長さを改善してほしいなぁ……此処の所毎月のように要望送ってるよこれ --
- 宝具前のホワイトアウトってそんなにひどいの?自分のだと(ipad air)せいぜい2~3秒くらいだから気にしないけど。 --
- その2〜3秒も気になる人には気になるんだよな〜。大体の人はそれよりもっと長いし偶にアプリが落ちることもあるから修正は早くして欲しいな --
- 工場長ー!!花びらくださいなーっ!!(宝具込みバスターチェイン) --
- 白バラなしのバフ込のBクリで10万とかでて笑う。並の単体宝具勢涙目すぎる --
- 嫁王の地に花と組み合わせて宝具打ったら星が50オーバーとか出た。これアカン奴や…(恍惚) --
- 敵三人でオバキル多いと素で星溢れるべ --
- 80とかよく見るやろ? --
- 星生み礼装とか使わず初めて73とかいう星の数字を見たときは戦慄した。次ターンに23個残してください、と思ったぜ。そうするとジャックがえらいことになるから土台無理な話だが --
- 織田チェンによるバフセサリーシステムでエジソン概念改良2掛け、500%スタートのブレイブチェインしたら90超えたんだよなぁ --
- 絆10になったら一体何してくれはるん? --
- ログボ凶骨マジ嬉しいわ。スキル4止まりだったのがようやく上げられる。 --
- 今回は敵編成がいい感じにバラけてるお陰でちゃんとPT考えるより頼光ママに塵芥にした方が楽すぎて楽しい。俺の頼光ママは最強なんだ! --
- 嫁王に続いて邪ンヌも再ピックアップとは…これは正月~バレンタインあたりで頼光ママも再ピックアップと期待してもいいのか…? --
- 800か900万じゃね --
- まずキャラ人気があるかどうかが重要じゃない? 今でも少なからず嫌い人いるし記念か何かで出したら批判ヤバそう 俺は好きだけど --
- どのキャラにもそのキャラが嫌いな人はいると思うがなぁ……それは置いといて再ピックアップは確かに欲しいなぁ……もちろん鬼二人も一緒に! --
- 実装直後のコメントやまとめサイトとかの記事漁れば分かるけど他の鯖に比べて批判のコメントが多かった気がするよ… 奇乳だとか絵が駄目とかキモいとか女体化鯖はやめてくれーとかで結構異常だったよ --
- あの手の常軌を逸した叩き方ってのはやってる人間の数そのものは意外と少なかったりするもんだ --
- そういう荒らしって同一人物が連投ってのがほぼ9割以上だってのは色んな場所で行われてきた規制とかIP確認で分かってる事ですしwそんなキ〇ガイの言う事真に受けてたらネットできませんよ --
- 人気を考えると、酒呑のほうがピックアップはやそうだなぁ --
- マテリアルに全く良いことが書いてないと言うか、表現に手加減がなくて、逆にそこが好きw ほんとこの人と牛若はどうにかして精神的に救われ寝絵かなあ --
- 何言ってんだ、俺らが救うんだよ。俺ら運命の人だぞ? --
- 今日のフィナーレ、赤王ちゃま以外をふっとばすにはやっぱママが一番いいなぁ……ただまぁ、赤王ちゃまをどうもできないんだけど --
- ぶっちゃけママンやノッブがいれば太太勝てそうだな。この二人の故郷の日本マジパない --
- しかも彼女が使った武器が未だに残ってる…日本すっげえヤ --
- そして日本に住んでいる俺らもやばいってことだな --
- 他にもNOUMINやYAMA育ちがいる魔境の国 --
- 凸薔薇ママのおかげで令呪1画でフィナーレぎりぎりクリア。取り巻き排除して全てをオニキに託しながら消えていったママがいなけりゃクリアできんかった。育成しといてよかった…ありがとうママ… --
- なんか最近ぐんぐんまたママの評価上がっていってて草 --
- 混合クエストに全体宝具バサかで、そのあと星使って簡易単体宝具のような火力出せるのがすごいよなぁ --
- 困ったらママに甘えとけ感ある --
- 逆にママが活躍できないのってどんな場所?ってレベルで引っ張りだこ。サンキューマッマ --
- 活躍できないっていうか、相手のクラスが単一だったら流石に有利鯖を連れてっちゃうくらいかなあ。やっぱ事故クリティカル出ると脆いのは仕方ないことなんだけどさ --
- 鬼ヶ島、6章、水着、プリヤ、ネロ祭全部活躍してるんだが 神秘殺しと宝具がヤバすぎるな --
- エキシビジョン捨てて花びら集めてたらLv100にできったっす。 --
- 神秘殺しexでもいいような。正直天敵はノッブ?(クラス相性とかなしで) --
- 緩和きたからママさんでいけそうだなー --
- 令呪使用の宝具3連射で片がつけば自前でもフレンドでも、頼光の力で誰でも勝てるようになるかもしれない。それもそれでどうなんだ、と思うけどさ。 --
- ママン‼︎僕は(ログボが骨になる時を)待ってた‼︎7月と8月と9月の時もずっと‼︎待ってた‼︎ --
- クリスマスプレゼント(骨)だろ!呼譜もだ! --
- お兄ちゃん、ママのおっぱい欲しいんだも? --
- お酒臭い鬼とナイフ持った幼女がすごい形相でこっちみてるけどこの骨はママに使うんだ・・・! --
- この頼光さんバロンズゥ乗ってそう --
- 素材の為に、死ねよやぁぁぁああ!! --
- 頼光ピックアップはまだかのう… --
- 予想通り決勝も問題ないなw --
- 俺たち息子勢からすると鬼門は予選王者級の人・星属性組くらいだったか --
- 普通に吹っ飛ばせてたんだよなあ --
- 宝具Lv1では1撃で倒せなかったが嫁王礼装が凸ってるか頼光のバスターとかが1枚でも来てくれたら1ターンで潰せたし鬼門と言うよりちょっとだけ面倒だっただけやな。 --
- むしろ3人になってHP減ってる分決勝が1番楽な気がする --
- 緩和して体力自体が大幅減少しちゃったから、凸白薔薇ママンが宝具2連発かますだけで赤王ちゃま以外消し飛ぶ&一回のガッツは削れるっていう……後は適当な強化解除鯖に剥がせるバフだけ剥がしてもらったら殴るだけでフィニッシュ。やっぱりママは強い --
- オジマンメディアネロを綺麗に吹っ飛ばしてくれました --
- ママのお陰でフィナーレも終わった。サンキューマッマ、スキル上げて差し上げます --
- エキシビジョン、結局最期までマッマに頼りまくりだった。もちろん花びら集めでも頼りにさせてもらう。 --
- マッマ、盾役、孔明の3人が居れば今回のイベントは周回がかなり楽だよね(メダル集めが楽とはry)ただ無窮の武練Lv4で運用してたんだがスターが結構取り損ねることがあったから骨に余裕があればLv10にしておいた方が多少安定しそうかな? --
- とりあえず6が一つの目途。それ以上になればより安定するって印象で最低は6欲しいって感じ --
- 次にピックアップ来るなら頼光四天王の時だろうなぁ… 金時も来るなら狂鯖被るな --
- スマホにイヤホンをささないとちゃんと台詞が聞こえない。今まで宝具時に「鬼になります」が「おにぎり」に聞こえてて、握り飯握ってるのか…と変な妄想してた。その後にああ「鬼斬り」か。で納得してたけど更に間違ってた…。 --
- 殺エミヤ・サンソン・ジキルも同様だよね。プログラム面で素の音量を上げられないものかな。音質がちょっとくらい荒れてもいいから。 --
- 回避手段が魔力放出だけとかNP関連のスキルないとかが欠点として挙げられているけど使ってる間全く気にならないの俺だけだろうか、不思議だ --
- 大体バサカって介護枠をお供にするから気にした事無いなあ。公明いなければ意識しないとNP堪らないかも、程度の欠点かな。 --
- アーツチェインはしやすいからNPだけ見るならお供は三蔵ちゃんとか嫁王でもいい。孔明使いたくないって人もいるしね --
- 孔明を起用するくらいなら令呪を使ってクリアする。そんな決意。☆5鯖は頼光さん・狂ニキ・尻王のうちの2人を自前とフレで用意できれば修正前フィナーレもクリアできるので、今回もそれで徹したよ。 --
- NPはA2枚だからチェイン組めればちゃんと溜まるし、回避は実質宝具で星出し→拾ってクリティカルの流れを確実にする為のものだけど大抵はそれで一掃できるしサポ鯖入れればそれで問題無しよ --
- 毎回初手魔力放出してる、大体宝具打ちたい時に回復るすからね --
- 今回のイベントは礼装がガッツ付きだから気にならないのかも。俺はマッマヴラド孔明がスタメンで、孔明のバフ全部使ったらWAVE2のビッグエネミーはオダチェンで孔明下げて、出した盾鯖に受け持ってもらってる。どうせ最後は宝具チェインか宝具ブレイブチェインで終わるし --
- アーツ2枚持ちのバサカってやっぱNP貯めるの楽なんだよな。そういや図らずも皆狂化EXもちだ・・・多分Bが1枚少ないからなんだろうね --
- この人のおかげで最近脳死プレイが増えること増えること・・・取り合えず宝具撃って星集めて殴ればだいたい勝てるからなぁ・・・ --
- 君たちママに甘えすぎだ。三日ほど使わずに封印してみたまえ --
- イベントが終わったら長期休暇に入らせるよ。絆Pが無駄になるから。早く上限開放してくれないものかな。 --
- なお、甘えてくれないとどんどん病んでくる模様 --
- さんざん使っておいて何を言うかって話だけどママ引いてから脳死周回が超加速したなあ。イベ終わったら違うパーティも手を出さんとな。 --
- 寂しくなって逆レされそう --
- それを孔明にも言ってあげて… --
- だってママ並みに揺れる鯖なんていないし・・・ --
- ライコーは、私の母になってくれたのだ! --
- 三日封印?一日目の夜あたりに心中図って来そうな気がするが・・・ --
- ママー!助けてママー!(スネ夫風) --
- 被弾されるまえにやっちまえ編成という名の孔明、ドレイク、ママンの3人編成が楽だわ……。船長の宝具の星をママンが吸ってまたママンが宝具で星を出してやられる前にクリティカル連打が楽しい。 --
- 決勝の勇者級それで周ってるけどNPすぐ貯められるから周回楽なんだよね。最初にNP溜めれば後は宝具1発ずつで終わるし --
- ママン、令呪3画使って招雷とクリティカル連打しまくらないと全力闘技攻略できなかったヘタレマスターを許してつかあさい… --
- 凸白い薔薇を装備したLv100頼光さん持ちの人にダメ元でフレ申請したら何故か通った。そしてフィナーレで令呪使い果たすもギリギリヴィクトリー。ありがたいけど、このまま使わせてもらって良いのか悩む。めちゃ強いからイベ終わってもフレ切られなかったら、ストーリー攻略に使わせて貰いたいなぁ・・・ --
- 毎日ログインしてて、ちゃんと鯖と礼装埋めて、イベント時にはイベ特攻礼装付けてたら切られないと思うよ。そのレベルの人は自前で戦力足りてるから、欲しいのはフレポだと思うし。俺もそんな感じだから初心者歓迎よ --
- 実際そういう人はランク低くても大事にしてるな俺も。イベなのに一切参加する意図見せなかったりログイン率悪い人は残念ながら切らせてもらうけどそうじゃなかったらずっと確保てる --
- スキルがオール4なら自分かもしれない。骨難民で申し訳ないが、ウチのママを使ってやってください。 --
- 俺なんかがフレ整理する時はイベント中だから配布のイベ礼装とか一つでも付けてたら切らないよ --
- バサカ枠がきよひーなら俺かもしれん --
- 最近凸リサイタルに変えたけど大丈夫かな…白薔薇のが良いのかねえ。 --
- フィナーレにてフレンドの限凸白薔薇頼光の宝具がいくらか削ったオジマンと天草とメディアを同時に葬ってくれた。攻略に際して当カルデアに最も不足してた全体高火力宝具の彼女がいなければおそらく突破できなかった。相手クラスが混成でも全員にweak出せる頼光さんは唯一無二だわ。自前で欲しい…。 --
- ゲームにおいて、でN/A値に触れてるけどゲーム中に出てくる用語じゃないし、解析ありのwikiから引っ張ってきたような内容に見えるんで直した方がよくない? --
- 木主ではないが気になったのでそれとなく変えてみた、おかしな点があったらどなたか編集よろしくお願いします --
- 頼光ママンレベル100に出来たアアアアア!スキルも素材は必要な分揃ってるからQPさえ貯めればオールスキルマにできる・・・もう少しでアルティメット頼光の誕生だああああああああああ --
- おめでとう!!うちもQP貯めて早く100にしてあげたい…… --
- 離れてる時のEXで高笑い出て超びびった…。近づいてる時だけとかに出来ませんかねお義母様… --
- レオニダス→千里眼エミヤ→ママンで戦士の雄たけび込みの宝具チェインしたらスター90個とか行って吹いた。そろそろ50個オーバーのスターストックさせてくれませんかねぇ…。 --
- 50個以上の余った星は次ターンに持ち越してくれればいいのにね --
- それやると欠片Qパが頭おかしい強さになっちゃうから…いや、自分も頼光ママ使ってるから気持ちはわかるんだけどさ --
- と言うか何で星の上限が50以上表示されるんだろうか。コレガワカラナイ… --
- ゲンジバンザイ! --
- ママー!添い寝してー! --
- 昔は私も「キントキッズww」「脳死ぶっぱww」と嘲笑っていました。今では立派なてんもうかいかい脳死ぶっぱです。だって強いもん・・・ --
- 良く脳死とか馬鹿にされるが、らいこうは見た目もいいし強いしでまず使わないって選択肢があまりないから別にいいと思うんだが。キャラゲーだし。孔明も金時も性能だけで使うならあれだけど、見た目も好きなら使いつぶせよって思う --
- まあ悪い訳じゃないんだけど、大体の人は自分が使ってて脳死だなーとか自重心を持っていってそう。色んなキャラいて性能も千差万別だし、試さないのも勿体無いし。ただ、他人から脳死やんけと言われるのは違うと思うけどね。 --
- 今回の王者級に関しては間違いなく脳死状態で使ってるなwマッマのおかげで大量の空ボックスができて感謝してる。 --
- エキシビジョンマッチまで頼光ゲーなら流石にどうかと思うけど、周回は脳死で何が悪いっていうか、そこはメリハリつけようよって思うけどな。何が言いたいかっていうと頼光ママを孔明で接待して脳死周回するの楽しいです --
- 無窮にクリアップつかないかなー --
- それはアカン、本当に壊れ鯖になる… --
- 邪ンヌのお株を完全に奪ってしまいそうで頼光サン持ちだけど流石にそれは… --
- だってエミヤに壊れスキル来たやん?だからこいつに来てもおかしくないかなって --
- もちろん3ターンエミヤ倍率な --
- エミヤは弓だから三騎士以外は等倍だけど、バサカは盾以外弱点で乗るからもう頼光サンだけで良いんじゃないかな…状態になるのよ。で、結局周りを底上げしなきゃ、敵も強くしなきゃってなるから、結局長い目で見ると損する可能性があるのよね… --
- DEBUに煽ってもらおうぜ!折角強化されたんだし --
- 宝具火力見たらフランとかまだいるし頼光だけで良いって状況ではなくない?☆4の聖杯狂ランスロと良い勝負しちゃってるしクリアップ付けて☆5の貫禄付けて欲しい --
- ヤバいのは宝具の後のクリ連打よ。回避で確実に次に繋がる、特攻残ってる、星出す、星拾う、運良くブレイブチェインすれば羅生門のばらきーですら多分300万削りそうな勢いになるよ --
- そのくらいが☆5にふさわしいよ。邪ンヌとも耐性やらで差別化できるし問題ないっしょ。早く来ないかなー --
- 全然ふさわしくないんですが…☆5じゃないから許されてるスキルというものがあってだな --
- エミヤのはあれは贔屓でつけてもらったやつだろあんな壊れスキルそうそうもらえないよ。星4でも普通なら許される奴じゃない --
- 確かにエミヤのは贔屓なのかもしれないけど同時に他の千里眼持ちも強化される証みたいなものでもあるから別に良いんでない?千里眼の使い道が少ないのは前から言われてたし --
- エミヤ贔屓はOKでらいこー贔屓はNO!なんて話にはとても同意できないなぁ --
- 壊れスキル貰ってやっと上位陣入りしたエミヤと既に上位に居る頼光は別の話だろ --
- 俺はこのくらいの性能でここで皆でワイワイ語り合っていたいんや・・・限定鯖だし、そんな壊れ強化が来たら確実に荒れて更地になってしまう --
- ゲンジの膝枕さえあれば荒らしなんぞ怖くないぜ --
- 無窮の武練に威力アップはダメだろ。だから神秘殺しに人特攻つけよう!(グルグル --
- 京の人々を魔性から守ってるのに人特攻付けるのか…(困惑) --
- 人を守る側のこの人に人特効とは・・・・・・。それはむしろ丑御前が持つスキルだと思うのだが --
- 人体の神秘も特攻対象かな…(困惑) --
- 牛御前的には人特攻アリじゃない?幕間で認めてもらえたし、御前セリフも追加されたしでバランス考えないなら十分アリだと思う --
- というか神秘の倍率100%でいいんだけど --
- 助けてナイチンゲールさん!メルセデスさんが息してないの! --
- 投影魔術来ても星4中堅ぐらいの性能しかなかったエミヤと現状でも星5上位に入る頼光じゃ強化前の基礎性能の差がな、おまけにクラスを選ばないバーサーカーだし。 --
- 既に強化が2回も入ってるエミヤと強化ゼロの頼光の差がな。 --
- そりゃ初期鯖と一周年ぐらいのタイミングで来たキャラとではどうしてもスキルとかに差が出てしまうからな。ライコウさんはこのままでいいと思うわ。 --
- 無窮に修正入ると同じスキル持つ剣スロがぶっ壊れになってしまう…今でもヤバイけど --
- 壊れ強化は要らんが、宝具強化クエストくらいは欲しいとこだな、第二の幕間に期待 --
- 現状非イベ時でも3rdBクリ20万はすんなり出る(孔明ナイチン初期服)んでこれ以上はかえって興醒め --
- 敵が複数、HP10万程度なら頼光が最適解だな。今イベの王者級は頼光に凸薔薇持たせて余裕のよっちゃんよ --
- 余裕のよっちゃんよしこちゃん --
- スキルマ神秘殺しとちょっと攻撃バフかけてブレイブチェインやれば凸薔薇じゃなくても全部削りきってくれるぜ --
- 凸薔薇だとブレチェするまでもなく宝具1発で消し飛ぶからカード運に煩わされることもなく快適よ --
- たった今聖杯レベルマにしてきた!我がカルデア初のLv.100!プレボも骨になったし、パーフェクトママンも間近!......あ、宝具だけは1で我慢してください... --
- 最初から最後まで頼光ママに頼りっぱなしのイベントじゃった。ありがとう頼光ママ源氏バンザイ --
- 持ってないし今まで借りてなくて今回からフレの借り始めたんだが「あれ?塵芥になるがいい!って言わなかったっけ?」って思ったら牛御前での台詞なのね・・・実は好きな台詞だったんだけどな --
- 敵も味方も問答無用で消し飛ばす(強制終了)な……頼もしいけど宝具にはあんまり頼りたくないお人 --
- 母上の為端末のメインメモリー3Gを仕立てるのも息子の役目だぞ --
- 次はマッマとハロウィンを楽しめるぞ。ハロプリを求めて狩りに行く息子への思いはいかに。 --
- 自分を見て欲しくて自らドスケベ服装に身を包む頼光ママン --
- 松竜先生がブラヴァツキーちゃんで遊びそうな予感がしたわw --
- よっしゃ遂に念願のドスケベ頼光が出来るぞおおおお --
- 金時や頼光さんは神魔の混ざりモノだしONIやyoukaiとガチンコできてもおかしくはない訳だが他の四天王や暗黒イケモンは純人間でやりあってたわけで、なんかこわいなぁ --
- 一応セイメイさんも伝承だと人間と妖狐の混ざりモノ設定があったりするから純人間かと言われると… --
- はるあきらさんや道満さんの鯖化もちょっと楽しみだったりする --
- 安倍晴明来るのかなあ。一応知り合いだよね? --
- 鯖化したらCV子安で(新ゲッター並感) --
- もうママなしじゃ生きていけない身体になってしまったよ… --
- イベントお疲れ様でした、源氏バンザイ! --
- ママのお陰で周回が物凄く楽だった。源氏バンザイ! --
- ようやく頼光と相性のいいハロエリちゃんが手に入るのか --
- いや、新スキルでエリちゃんも相性イイぞ --
- 相性を考えると、アタック補助より盾役の方が良いと思うぞ。なんやかんや言っても耐久性は普通のバサカだし --
- 最近のイベント周回は頼光ママに頼りっぱなしです。いつも本当にありがとう --
- やっっとスキルマ完了!これでレベル100スキルマ凸カレのサポートに出しても恥ずかしくないママの完成だ --
- スキルは何が優先かな?一応全部4まで上げたんだけど、魔力放出か神秘殺しで迷ってる。範囲限定の神秘殺しより、万能の魔力放出かな?たぶんスター集中は後回しだよね? --
- 礼装や運用による。神秘殺しは3T特攻倍率なのでクリティカルと併用して使ったほうが良く、その場合は無窮の武練もある程度上げたほうがいい。6・10にしてCTをあわせると計算しやすい。宝具ブッパなら魔力放出優先で --
- なるほど、第一と第三スキルのCT合わせか。便利そうだね。頑張ってみる。 --
- 無窮と一緒に上げた方がよかったのか。神秘殺しの異名が格好良すぎてつい一番初めにスキルマにしちゃったわ(脳筋) --
- 無窮と神秘殺しはママの第二宝具だからそっち優先で、放出は個人的には最後で良い気がする、神秘殺しはかなり範囲広いし火力に直結するから最優先、無窮はある程度上げれば騎と組ませたりしなければ問題なく吸えるから6で一旦止めても良いかと --
- スキルマすぐに行けそうなくらい素材があるなら放出をおすすめするかな。CT6で回避ができるのはやっぱり大きいと感じた。ただ、放出6で止まるなら他二つを優先して火力の確保に行けばいいと思う。あくまでも個人的な意見だけど --
- 全部上げれば良いんじゃよ?(QP枯渇マスター感) --
- 一つ壊れスキルが雑魚だった奴についただけでギャーギャー騒ぐな、みっともない --
- ? --
- はいはい、そうだね --
- 報告しておいた --
- 急にどうした? --
- つ鏡 --
- なんでおこなの? --
- 一つ壊れスキルが(三つとも強いんだよなぁ)雑魚だった奴についただけでギャーギャー騒ぐな(特性まったく理解せずに全体宝具で金腕倒せない!とかギャーギャー言ってた粗製マスターに言え)、みっともない(自己紹介ですか?) --
- 今イベで無窮4、放出5、神秘6の半端なスキルLVでもフレポを稼いでくれた頼光ママ。使ってくれたフレ。両方に感謝。ログボも骨になったしママのスキル上げ再開です。 --
- 適当にバフ重ねただけのバスタークリティカル一発で10万前後出るとか、母ちゃん一体どうなってんの…っ もしかしてカードがセイバー構成なのって手軽にBBBEXできないようになのかな…? --
- うん、ママンなら当たり前の光景やね←バフクリティカル --
- 現状でも宝具BBバスターブレイブ打てるし、NP効率悪く無いのに二枚あるしで現状のがやばい気が…カード構成のセイバーは頼光側が単純にセイバー適正高いからだろうね。 --
- 火力極振りバーサーカーであることでどうにかバランスとれてる気はするな。火力補正がバカになってないけど、同時に耐久面は放出の回避1ターンしかないから変化持ちと比べるとけっこう脆い。サポーターが --
- まあ、バサカだし介護枠はいるよね。最近は、頼光サンデオンヘラの脳死パーティで色んなとこ回ってる。頼りっぱなしも良くないんだけど、頼られると光るお人なんで甘えてますわ。 -- 枝?
- ただでさえ高火力の星5バサカの火力に、狂化と神性の常時パフが乗るからなぁ・・・そのくせ、Bチェインが簡単に出来ないかわりに無窮と2枚のA使えば簡単にNPがたまる。瞬発力じゃ金時に勝るが持続火力では圧倒的にらいこーさんの方が上 --
- ↑切れた サポーターがいない場合はバーサーカーらしくすぐ落ちることもザラだから適当に突っ込んでいいわけじゃない --
- 最近のイベ周回はマシュ、上姉様、頼光さんで安定しちゃって・・・頼光さんの絆解放はよ --
- ママ、セイバーで出ても狂化EXついてそう --
- 頼光ママに合う盾役鯖はなんでありましょうか…?火力up+星生成のレオニダス? --
- 6章クリア済みのマシュでも結構使い勝手が良かったよ NPチャージが早いから宝具連発できるし、さらに1つめをスキルマにすると結構硬いママが出来た。 --
- なるほどマシュマロサーヴァントかあ…宝具で攻撃up出来るし --
- マシュ+狂鯖は鉄板の組み合わせだよな。うちは6章終わってないがそれでも十全な盾として頑張ってくれるぜ。 --
- ハロウィンイベもお願いします、ママ!(僕はママにイタズラされたいです) --
- レベル80になって実用レベルになってスキルを上げようとしたら青石が在庫一桁……(白目)フィナーレ突破のためにルーラー二人に食わせてたんだった… --
- 頼光さんって本当に無駄のない性能で汎用性凄まじいよね、相方が騎でもしっかりと星集めてCT5の武錬、自分の脆さをカバーして次のクリティカルに繋げる放出、幅広い効果時間3TでCT6の神秘、カード構成はNP効率がバサカでは良好でA二枚で宝具Bチェイン組める良バランス、バサカだから星足りないバフ切れてても素殴りで火力出せる、宝具は特攻とカードバフで計算上高火力が出せて混成にも強く自力で星出せる、優秀なクラススキル、マジで脆いのどうにかすればどこでも活躍できる…運営はやくピックアップしてくれ --
- うん、本当に欠点は脆さだけ。これは他の鯖かマスターがフォローしてやるべき部分なのだろうな。 --
- ゴールデンと小太郎が「朝食は凝ったものじゃなくて軽いのがいい」ってイベントで言ってた時悲しそうな顔で覗いてたが、今思うとママン悲しかったんだろうな…… --
- 金時(だってああでも言わないと大将が朝から喰いきれない位の懐石料理作るしよぉ・・・) --
- ありそう・・・というか起き抜けはあんまり入らないよな。 --
- 黙ってれば毎朝ホテルバイキングみたいな料理が用意される・・・始めのうちは喜べるけど、夜が明ける前から凝った料理を大量に作ってると考えるとすぐに申し訳なくなりそう。その上「大変だろうから無理しなくても良いよ」なんて言っても人の話を聞かないのが狂化EXだしな --
- 小太郎の忍術と相性よさそう --
- 親?の菅原道真が実装されたらどんな反応するのか気になる サモさん化しそう --
- 強くてニューゲーム状態のハロウィンをママで思考停止突破するの楽しいです --
- 凸ドスケべ礼装付けてドスケべ公を溶かす作業が楽しいよ、ありがとうママ --
- ハロウィンもママに頼りっぱなし。お礼に肩たたきするね、ママ! --
- 確かに肩こり酷そうだよね(一部分を凝視しながら) --
- いっそ原因を揉んで見るのも手ではないだろうか --
- 去年はFGO初心者で苦戦したハロウィンイベだが、頼光ママンのいる今となっては、かつての強敵フリーザをいとも簡単に瞬殺するトランクスが如く無双状態よ。そしてようやくハリプリも現凸できたし思い残すことは無い --
- ジャック、マシュと組ませた時の安定感やべえ。ジャックの星だしでママンの火力の底上げとマシュのサポートで生存能力も爆上げ、快適すぎてしばらくこのメンバーを変えられそうにない --
- ハロウィンをマッマと一緒に周ってるんだが火力が物足りない(白薔薇病末期 --
- ああ。Xの時はそんなもんじゃなかったから大丈夫^^ --
- 今更だが、ここのコメント欄託児所めいてるな… --
- 大きな赤ん坊が多すぎるな --
- お前がベビーになるんだよ! --
- やっぱ乗算の特攻・カードバフ持ちバサカ全体B宝具は強いよな、そこに追撃のクリ打ち込めて回避もあってNP悪くないから本当に強い、クラススキルも豪華だし色々詰め込みすぎだろw --
- 狂化は当然、神性はクラス関係ないから分かるにしても、バーサーカーに騎乗と対魔力は破格よね。騎乗に至ってはA+だし --
- 実装当時はすごい批判されてたんだぜ… まぁ大半が持ってない奴っぽかったけど --
- 持ってたら批判する要素なんてないからなぁ・・・欠点なんてほんと狂全体の共通である脆さくらいのもんだし(これについても☆5だから狂の中では持つほうだし) --
- 回避あるしヴラドとオルタ兄貴についで場持ち良いしな --
- 正直周回性能は一番だと思ってる。頼光サン外せないよぉ… --
- ライコーさんで10間であげたほうがいいスキルってどれかな --
- 神秘殺しが最優先かな --
- 基本全部上げた方が良いけど神秘殺しが先かな スキルマで倍率50%はエグい --
- 神秘おすすめ 魔力放出を先に上げてしまってちょっと後悔してるから --
- ママ、婦長、レオニダスのシナジーがヤバイ 欠点を抑えながら火力をどんどん上げていける筋肉のママ友だわ --
- らいこーさんをゲームシステム抜きにして考えると…ステは高め。敏捷Dが気になるが魔力放出で何とでもなりそう。戦術面では無窮持ち、かつ設定上強敵程影響のある奴が多い神秘殺しによる補正、宝具は設定と描写的に4体の神使を召喚し自己に比する戦力に変化させ宝具級の武具を装備させて戦う物のようなので非常に応用が効く。あと宝具なのか魔力放出の一貫なのか不明だが雷光ビームが撃てる。しかも性格上こちらから拒絶しない限りは絶対に裏切らず全力でマスターを守る。…結論すると超当たり鯖。けど多分魔力消費ががが --
- 裏切りは100%無いけど、他の女マスターやサーヴァントと少しでもお近づきになった瞬間血の雨が降りそう。あと全ての敵を倒した後、聖杯に願いをかなえるとサーヴァントは座に戻される事を考えるとなんかしでかしそうなのが怖いね --
- 鬼である自分を抹殺しようとするぐう聖で人好きの鬼なんだからしないでしょ。泣きはするだろうけど。 --
- 普通の聖杯戦争で考えると、そこまで執着されない可能性の方が高いんじゃないかな…。あくまでマスターのままで、子供とかまでは発展しない気がする --
- もし4次の雁夜おじさんが召喚してたどうなったんだろうか?虫の気配がとかいって臓硯殺しにかかったりして --
- 冬木の聖杯戦争でしゃべれるバーサーカーが出るのかどうかだな。FGOだから喋れてるけどあっちに行ったらしゃべれなくなるとかありそう --
- 更に普通の聖杯戦争でって事で言えばパッと見本当のクラスがさっぱり分かんない事も超利点だろうなぁ、理性的で意志疎通も全く問題無し、刀、弓に加え宝具で槍と鉞?まで持ち出す上に全て一流の腕前で高ランクの騎乗スキル持ち、前提として頼光は男だと思われてるから真名もまずバレないし、宝具から仮に真名バレしても特に弱点があるわけでも無し、実際かの有名な源頼光が爆乳長身美女でバーサーカーだなんて誰が思うんだって話だし、その真名にも丑御前という裏があるっていう・・・まぁ強いて不安要素を挙げるなら神性持ちな事がバレると不利要素になり得る可能性が相手によってはあるぐらいか --
- 木主の発言見て思うけど、百貌ハサンも真っ青な宝具だよなあ。二者の間で宝具の原理は違うし、アサシンとバーサーカーで活躍する場所が違うといわれれば仕方ないけど、あの戦闘能力で五人に増えるとか敵からしたら悪夢以外の何物でもない --
- 戦闘行為するだけで雁夜おじさんがゲロ吐くレベルのバサカの魔力消費が宝具発動で数倍!さらに5人に増えるぞ!で並のマスターは死ぬ --
- リンでも辛いんじゃなかろうか、イリヤぐらいでないと干からびそう --
- 無窮6他10にできてやっと育成がひと段落したぜ。無窮も10にしたいけど八連少ない上に使用待ちがいっぱいいるんだよな --
- スター量産はいいからもっと威力欲しいよ宝具 --
- その次のターンが重要でしょ。特攻宝具の後の特攻クリ連打で隙を生じぬ二段構えやぞ --
- 今でも全体最強クラスなのに宝具強化はまだなんだから先考えたら十分でしょ --
- 魔力放出と神秘殺しかけて相撲着ければ余裕で10万以上出すのにこれ以上を求めるのか…… --
- 威力強化より読み込み速度を強化して欲しい。待つのがちとつらい --
- 周回性能クソ高い(周回に向くとは言っていない)、になるんだよなぁあのロード時間と宝具演出時間 --
- スキルマにしてATKの高い礼装つけて適当なバフすれば十分やろ --
- そういう考えは自分の内に留めておけ、大丈夫そう遠くないうちに来るよ --
- 我がカルデアにいない唯一の狂鯖。フレンドでよく使わせて頂いててあれ?って思うことあると思ったら、アーツ2枚なのかこの人……。やべぇ、次ピックアップ来たら絶対引き当ててやる。そんなことよりネロフィナーレではフレのあなたには本当にお世話になりました、ありがとうございました。 --
- 脳死周回いてて宝具素撃ちしたら3万ちょいしか出なくてアレって思ったわwやっぱ特攻とかだいぶのってたんだな --
- ナタリア始末した直後のケリィに召喚されてほしい、どうなるかな --
- ステンノとか連れてってバフ持ったら王城で全体9万単体20万簡単に出たわ。マジでどこでも連れてけるなこの人 --
- 周回では凄く役に立つけど、頼りすぎも良くないし、他の鯖もせっかく育てたんだから使わないと… というわけでしばらく母離れ。ごめんね頼光ママ… --
- 次の日... --
- 捨てられたと言う結論に至って心中を図ろうとフル装備のらいこーさんが木主の枕元に・・・ --
- 他の女鯖と一緒にいたら逆レとかされそう --
- ハロプリ礼装ママの使用率の高さよ --
- オニキ頼光孔明で組んでるけど基本周回も攻略もこれでいいから脳死で楽だわ --
- 頼光ママを周回に連れてく時の最大の欠点って宝具演出のロード時間の長さくらいなんだよねぇ --
- 人によっちゃ結構致命的になったりするのかな。自分は落ちたらちょっとイラっとするくらいだけど。 --
- ネロ祭りで予選周回しまくった(軽く50周ほど)結果、スマホ故障という代償を支払ったマスターが通りますよ・・・・・・。修理に2週間掛かったよ(今日帰ってきた) --
- 万年骨難民だったが今回のイベで何とか1つ分のスキル上げの骨が集まったが、神秘と魔力放出ならやっぱり神秘かな。 --
- 魔力放出は回避が点いてる分、火力は他の鯖と比べると落ちてるらしいし、後回しでもいい気はする --
- やっぱりそうですよね。神秘から上げていくことにします。 --
- まあ、その回避が1ターン短くなるのがイベントの強ボス相手だとかなり響くんだけどな --
- 結局「全部スキルマしろ」が最適解だけどね。スキル同士の相性も良いのでどれから強化しても無駄にならない。しいて言うならプレイスタイルに合わせよう。星量産キャラと併せ運用-無窮、周回宝具ぶっぱ主義-魔力、安定継続火力ー神秘。みたいな --
- 頼光ママのおっぱいを厳かなカバー付きで楽しむか、それとも生で形を楽しむか、悩みどころだ --
- 孔明頼光エミヤと組んで、頼光宝具で星出して次のターンでエミヤが宝具込クリティカルブレイブかまして星出して更に次のターンで頼光さんで殴る、エミヤ宝具スタートでエミヤ締めでもいいしカード次第でどっちかが連続してクリティカルアタッカーになってもいい。毎ターン星出しできるメンツじゃないが3ターン限定での瞬間火力は笑えるほど素敵なことになる。尚相手が単独だったりボス随伴キャラのHPが低かったりすると上手く行かない模様 --
- 最近はもう2クラス以上混ざってると頼光ママでいいやって思えてきた。道中は1〜2発で終わるしボスでも宝具使ってEXまで繋げば大体終わるから一々編成考えなくて楽だぜ --
- 早く絆解放されないかなぁ。どうも貧乏性で。 --
- ボスが宝具ぶっぱで死んでしまい、50位ゲットしたスターが無駄に終わる不具合多発 --
- 分かるわ。ママでよくね?という思考停止に陥っている --
- キャプテェライコゥ(ワーッ) --
- ついに ねんがんの スキルマ頼光lv100 をてにいれたぞ! もう何も怖くない --
- 無双フラグの台詞だなあ…ヴァルキュリア的な意味で --
- ああ、次は宝具レベルだ… --
- 木主だがLv2で許して下され・・・無課金でここまでやれたんだぜ? --
- 1でも十分活躍するのに2なら大分楽でしょ。 --
- ロード時間が唯一にして最大の欠点。なぜなのだ…… --
- iPadだとスマホに比べてロード時間短いんでお勧め --
- iPad一番の利点は、熱を持ちにくくなるからアプリ落ちの危険性を限りなく減らせる事、かな? --
- 次のイベはブーストアイテムとかあるけどママンなら使わずにクリアできそう 伝説の剣なんていらなかったんや! --
- マントを使用からの宝具ブッパで高難度も楽勝!だといいな(願望) --
- 男性鯖縛りの所があったよねあそこで武具活躍しそう --
- ママンが持ってる刀自体伝説レベルやけどな!…現存してるけど --
- 日本は物持ちいいなあ(白目) --
- 蜘蛛切って薄緑でもあるから触媒にした場合頼光ママが来るか牛若丸がくるか分からなそうだな --
- ネロ祭再びで土蜘蛛倒したのは代理で金時って判明したし、牛若の絆礼装見たら頼光が持ってるの蜘蛛切じゃないで確定じゃないかな。元々小ネタにどうして蜘蛛切(薄緑)入れたのかわからないけど。 --
- ドスケべ公ー!コウモリくださいなー!!(バフ盛り天網恢々) --
- 宝具でスマホが塵芥に成るのが弱点 --
- 終夜も結局前衛で出したらいこーさんが全部片づけてしまわれた・・・混成の長丁場では天網恢々がホント強すぎる --
- 頼光さん、孔明、ナイチンの周回パで終夜行っちゃったけど無事全員生還…何回天網恢々しただろう、やっぱりちょっと性能おかしい --
- 上で「頼光さんが聖杯戦争に召喚されたら?」と言う木があったんで自分も構成が非常に似通ってる「狂ランスロットと普通に戦えば?」とか考えてみた。白兵戦は敏捷含め格闘関係すべてがAクラスかつ無窮の武錬のクラスも上のランスロの方が上。ただしランスロと違い頼光は高い知性を持つ反則バサカなので立ち回りは格段に上なうえ、火力増強に回避も可能な魔力放出や神秘殺しが実際の戦闘でどう働くかによれば、白兵戦での勝利も不可能ではない。射撃戦ではランスロも無窮生かした射撃戦により火器をD相当宝具として撃ちまくってたが、頼光は自前の射撃宝具(弓、少なくともDよりは上だろう)があるし、電撃も撃てるので射撃戦では頼光圧倒的優位。更に必殺宝具のアロンダイトすら白兵戦に偏ったランスロと違い、天網恢々は自分相当の分身という超インチキ宝具。ランスロを5人がかりでボコればさすがに倒せるだろうし、神使で適当にいなして本体がマスター殺しに行けばランスロ側は手も足も出なかろう。その上ランスロと違ってマスターの命令を無視して暴走する可能性は頼光には(マスターが余計な事しなければ)無い。総合では圧倒的頼光(魔力消費除く)…どや? --
- 長い、3行で。「素殴り白兵戦ならランス優位、ただし頼光本人の知性に因る戦略性の高さや制御し易さなど総合面では頼光優位」って事か? --
- バーサーカーの火力もってて宝具で5人に分身するとか、相手からしてみれば絶望的な光景だろうな… --
- でもあれ、時限的とは言え高位サーヴァントの追加召喚みたいなものだからなぁ。ケイネス辺りの高レベル魔術師でも辛そう。イリヤがヘラクレスの代わりに召喚したら常時分身出しっぱなし位やれそうで逆にとんでもない事になるが --
- 爺「裏切らせないため理性縛ったらママが来たんですがこれは」 --
- イリヤ「(5人で)やっちゃえ、バーサーカー!」 --
- なっが --
- チラ裏 --
- 終夜のメイドリタマラでも、ママは大活躍。NP効率高いから宝具複数回打てるし、やっぱママの子供やめられねぇ --
- 終夜で宝具4回も撃てたんだけどw --
- カード配分がよくて、宝具直後のクリティカルを上手く決まればマジでそれくらいいけるのホントすごいと思うわ -- 木主?
- 頼光さんとマシュいたら大体まわれてレベリングのモチベが下がって困る。おっぱい需要も満たせるし… --
- そこにスキルマ玉藻を入れるじゃろ?コレがまた意外と噛み合うんじゃ --
- 頼光サン殺してくるクエが出るかもだから頑張れ! --
- 復刻ハロウィンだと玉藻クエのドラゴンがやっぱきついな運良く☆溢れてたりブレイブ狙えればいいけど長期戦だときつい --
- 多分一番苦手なのがドラゴン系じゃないか?全体攻撃だし食らってもNP溜まらんし特攻刺さらない 一体だけなら宝具で星も稼げないからクリあんまり出ないしで --
- 今の所全体攻撃は魔神柱、くそでかゴースト --
- 切れた、ドラゴン、まっちょしいかね。 --
- 嗚呼今回も頼光さん出ずっぱり…俺は悪くない、そんな構成させる敵の編成が悪いんだ… --
- 酒呑と茨木達に殺したての人肉料理出されて計画のため笑顔で食ったって話、元の伝承だと頼光の鉄の精神力を示すエピソードだけど、型月頼光だと単純に頼光も頭のねじぶっ飛んでるって描写になりそう --
- アーツバフかnpレートバフの高いのかけてオバキルクリティカルしたらフルチャージ可能とか、サンキューアマデウス --
- 槍ヴラドとは相性いい感じかな? --
- 頼光サン封印中…そろそろ禁断症状が出てきた(1日目) --
- 体力10万台が3体並ぶところでも頼光使えるように効率の良いバフのかけ方考えてるんですけど、改善点とか、オススメの鯖とかいます?今考えてるのは、相撲頼光、孔明、ステラ、後ろに牛魔王ステンノとナイチンさん。1waveは孔明の防バフかけてステラ圏内まで均等に殴ってステラで突破、2wave入れ替わりで牛魔王ステンノでBバフ15%と攻バフ40%、孔明スキル全消費して攻バフ30%、孔明オダチェンしてナイチンさんでBバフ50%、礼装バフで攻バフ20%、頼光バフで攻バフ30%(+特攻50%)。合わせて攻バフ120%、Bバフ65%、(特攻50%)状態で2wave頼光宝具で突破、3waveはバサカ2人とアサシンで殴り倒すってのを考えてるんですが。ステンノの代わりにカエサルで2wave宝具バフ攻バフ、ラストにクリアップも考えましたが、剣だと星を吸われるかなと思って殺のステンノにしました --
- まず、最大攻撃力を狙うとかで無いなら通常周回で10万3体出ても初手宝具ブレイブチェインで敵2体半分と1体を瀕死にまで削れるから問題なく使えるよ。後は盾鯖ともう一体バサカが入れれば、ほぼ負けなしだと思う。通常周回ならいかに手数を少なくするかが重要だろうし。如何に気持ちよく勝つかならそれでいいんじゃないかな。 --
- 絆解放いつぐらいかな?年内にやってくれるとありがたいんだけどなあ。 --
- 多分次に酒呑ちゃん、茨木ちゃんと一緒にくるんでないだろうか --
- フレ頼光さん使ったらEXで台詞言わないで笑ってたんだけど…牛御前化してんの…? --
- EXとスキル使用台詞に低確率で牛御前台詞が混ざる様になってた筈 --
- 割と1人でなんでもできるから、補助してくれる相手を選ばないってのも強いと思う。カエサルの扇動でも良し。チンゲの叫びでも良し。作家陣でも良し。もちろん盾役も良し。ママ1人いればほかのメンツの制限が少ない。 --
- ママ本人への依存が進むのが問題。公明の次くらいに依存性あるわー --
- 具足じゃなくて愚息だと思ってた --
- もう駄目だぁ…お終いだあ… --
- 頼光さん!寝床に入ってきてくれるんですか!凄まじくアレだけど! --
- 頼光ママ、怖いよ⁉︎バーサーカーなのに何でマグマ泳げるの⁉︎ --
- お、俺のバーサーカーは最強なんだ(震え声) --
- 流石うちのマッマ(グルグル) --
- 愛の力だよ(白目)。 --
- 寝床に入ってきたらミイラにされそうなんですがそれは・・・ --
- とんでもねえ使われ方したな天網恢々… --
- 今更だけどとんでもない人と契約してるんだなぁ、ぐだーず あの組み合わせは非常に不味い --
- 何がヤバイって、コレで平常運転だからヤバイ。 --
- 怖いとはわかっていたけど、正直今までで一番怖かったねえ……? --
- ヨシツゥネ、マサコゥ、ライコゥ←New! --
- マグマ泳げるとかやっぱり物の怪の類じゃないか(戦慄) --
- まあ実際物の怪ですし…(マジレス) とはいえマグマ泳げるのはやばい。愛って怖いなあ! --
- 狩りをする青ペンの如く、かくれんぼで本気を出す大将・・・四天王の胃に穴が空いてしまう --
- 狂気を理性で無意識に抑え込んでいるとはいったい・・・うごごご --
- お祭り事とかで浮かれた気分になると理性のタガが緩むんやろなあ…。来年のバレンタインが怖いぜ --
- セイバーで呼ばれたならともかく、よりによって狂気の象徴たるバーサーカーですし…。 --
- 通常の聖杯戦争で消滅しても、この人ときよひーは次の朝には隣にいそう --
- (振り出しに戻されたので)もう一回遊べるデデドン‼︎(絶望)(あの危険地帯を再度通る的意味で) --
- こう・・・なんていうか・・・ゴールデンに飯おごってあげたくなった・・・。 --
- なんというかリップ的な面倒臭さを感じる。愛している愛してる言ってる方が相手を縛ってる的な感じ。頼光自身はそのことに気づいてるのか知りたいぜ --
- ある意味その通り、気づいているか否かで言えばNOだがな! --
- ネタバレ嫌で見てないなら知らんかもしれんが、最後のマテリアルで見事にそうだと書いてあるぞ。ただし、本人は認識してない --
- すまない。マテリアルの「そして頼光本人にすらも」の部分を忘れていた。今後は忘れないよう気をつける -- 木主?
- むりむりむり、なんか無理。あのシナリオ気持ち悪かった。いつもフレンドに借りて使わせてもらってたけど今回のイベントはなんというか生理的に無理 --
- 頼光さん好きだが、ちょっと分かる --
- そこまで受け付けないなら、わざわざキャラぺージ来ずに愚痴板行ってどうぞ --
- 元々嫌いな人でしょあなたwww。性能いいから使ってるってだけで。たぶんこのキャラ今後出るとしてもあんな感じでしょう。きよひー的な --
- 否定できない……悲しいねえ --
- そのキャラが好きで来る人も多いキャラページで、キモいキモい喚き散らすお前も十分気持ち悪いぞ --
- あのシナリオのどこが生理的にダメだったの?もう鬼が島イベの時から恋愛感情とかが狂ってるキャラってのは判明してるし今更って感じなんだけど・・・ --
- そうか?俺は何も感じなかったが…いつも通りの斜め上にかっ飛んだヤンデレっぷりだなあとは思ったが。 --
- マテリアルみりゃ解かると思うが、割とあんな感じだぞ?頼光さん。どういう幻想抱いてたのか知らんが、表に出ない、出難いだけで基本狂ってるからな。まぁ、それが好きなんだが --
- そもそもこのキャラに源頼光要素なんて欠片もないから名前が変わっているオリキャラだと我慢しなよ --
- 態々キャラコメに書きに来る内容じゃねーな、とりあえず荒らし報告しておけばいいのかな? --
- 許してやってくれ、木主は頭がワカメなんだ --
- 今回のも別に問題ないし好きなキャラではあるんだが頼光好きのプレイヤーの一部の言動とかそっちが気持ち悪くてつらい --
- こんな所で当該キャラどころかファンにまで唾吐く人とか最高にキモい --
- あなた覚悟してる人ですよね? --
- いまのあんたが いちばん きもちわるいぜ! --
- キャラは良いけど一部のマッマとかママンとか言ってるのはちょっとな --
- イベントでもなんでもいいから幕間ぐらいのテンションの頼光さんがまた見たいよ… --
- 今回敵が混成じゃないからママ離れできて新鮮だわ --
- 牛王招雷・天網恢々(源氏式隠鬼必勝法) --
- 正直きよひーとは後天的だけど怪物的に相性悪そうだなぁと思ってたけど、鬼じゃないから意外と悪くはない感じかな? --
- まぁ、イベント時空だしこの人はこんなもんじゃね?と妙な納得をしてしまった --
- イベだと属性にバフ掛けられるしこんなもんやろね。 --
- これイベント出るたびにアンチが沸くんだろうなあ。異常な執着だなあ。いまだに話題に出ると毛嫌いする人いるし --
- 多分記念か何かでピックアップとかやったら荒れる --
- 頼光さん好きだし自前で持ってて超依存してる身としては個人的に、キャラがキモいとかあちこちで言いながら性能目当てにフレから借りてる、みたいな奴には正直引かせたくないから再ピックアップに若干の抵抗感がある、一方でそんなバカは放っといて、宝具重ねたい人やあの時欲しかったのに引けなかった人の為にピックアップして欲しくもある・・・複雑な気分w --
- 分かる 超分かる 好きな人には引いて使ってもらいたい… 難しい所だよね… --
- キャラディスしまくってる人が性能目当ては勘弁だなぁ --
- ディスって聞こえるかもしれないけどこのキャラ、気持ち悪いのが売りじゃないか? --
- ↑異常性も魅力の一つだと思ってるけど、キャラ愛の欠片もない罵倒は不快に感じるものだろ --
- イラストと性能は別に好きでも嫌いでも無かったけど、鬼ヶ島シナリオで好きになった私もいるんですよ! --
- それが初出じゃね?そんころはまだここもアンチ全盛期よ --
- うん、予告でふーん。思ったがシナリオでうちのカルデアに欲しくなりました --
- マスターに危険が及ぶ天網恢々は使わず、泣き落としで引きずり出してくると思うんだ…愚痴板で言うべきかなこれ… --
- イベントのマッマ、マイ頼光で戦ったから不思議な気持ちになった。割と優遇な扱いできよひーが霞んだなあ…偽物でも子供の為ならマグマ泳いでくれるなんてちょっと感心した。 --
- 茨木ちゃんが当たり判定が無い!って言ってたけど、酒呑や茨木ちゃん相手にしてる時は常時魔力放出(雷)が付与されてる状態だったんだろうか…? --
- そのくらい鬼っ子たちには恐怖の存在なんだろうなぁ…まぁ当然か… --
- 生前アルトリアよろしく魔術炉心でも自前で持ってて発動し放題だったとか?やっぱり俺たちの頼光ママは最強じゃないか‼︎ --
- 何をしても何事もなかったかのような顔をしているっていう一種の比喩表現だと思ったが --
- お母さんマジおっかない*1))) なんで当然のように溶岩泳いでるの!?ホントにただのサーヴァント!? --
- なあにただ熱いだけなら平気平気(白目)。でもあんな場所の唐突な溶岩本当に物理なのかも疑問だけどな・・・w --
- 世の中超高スピードでローリングして吸血鬼殲滅するロリも居るから多少はね --
- サーヴァントは、物理的にはダメージ与えられないからじゃね? --
- それよく書く人居るけど、ダメージ食らわないからって熱くないわけじゃないんやで --
- ニトちゃん熱がってたし、普通に熱は感じるはずなんだよな……愛って怖い --
- 霊体化すれば熱さすら感じないから溶岩誘導は悪手なんだよなぁ。近づけば流石に人形だと分かるから実体化する必要ないし --
- 平然と実体化したまま突撃してったけどなw --
- 息子が鬼の手で溶岩に叩き込まれてるやぞ。熱いとか関係ないんだろ --
- きよひーと頼光サンは大蛇の化身と牛鬼だからまあ。だが静謐ちゃんは一体… --
- ク、クレオパトラさんがお人好しだから命の危険が及ばないようなカラクリを仕込んでいたとか… --
- 溶岩を泳いだと言うことは溶岩よりも重いと言う証拠なので彼女たち三人は同体積の玄武岩より重いということに --
- きっとこの世界は防御さえ固めれば溶岩の中でも泳げるマインクラフトの世界なんだよ… --
- お母さんクロールできよひーはバタフライ、静謐ちゃんは平泳ぎでよちよち付いて行ってそうなイメージ --
- 頼光さんなら水面もとい溶岩面を十傑衆走りしそう --
- 人間の理想と現実と妥協のうちこの人は自分の理想しか見ていないない、それを押し付けているように感じるからこのキャラを受け入れられない人にとってそれがキツイってことを今回のイベで改めて感じた。尤もそれこそがこの人の持ち味だけど --
- というか狂化EXって方向性が違うだけでみんなそんな感じなんだけどな。自分はむしろ描写がソフトだな位にしか思わなかったし。 --
- そら、狂化EXだから」 --
- キャラクエではそう感じなかったし、ライターの書き方にもよると思う。 --
- この人の根底は人好きの鬼やぞ。人の守護者たる超越者と人を玩具にしたい鬼が融合したってイメージ。 --
- まあそういうところがキツイが狂化EXをうまく表現できてるライターの力なんだろう --
- イベントだとさらに属性が強化されるんだ……すまない……本当にすまない……すな…… --
- 聖杯「バーサーカーのクラスで呼んじゃったけど狂化は俺のせいじゃねーし!元から頭おかしいんだって!クレイジーなんだってば!」」 --
- 祭りがあると一緒に行きましょう?って言ってくれるし当然今回も頼光が同伴してたからイベントの頼光が返せって言ってくるのは違和感あったな。一緒に来てるよ頼光って気持ちになった。 --
- アレは限りなく近く限りなく遠いカルデアから来ちゃったパラレル母上なんだよきっと --
- 茨木ちゃんの「当たり判定がない!」クソワロタw鬼にとっては本当に天敵なんだなこの人。 --
- 無窮の武練持ちだから、真っ向から斬り合っても技量差のせいでかすり傷をつけるのさえ至難。魔力放出(雷)で無想転生じみた攻防一体の理不尽な強さ(当たり判定が無い)。必中を持たないバラキーから見たらクソゲーだわ。 --
- 他の二人に対してすらリーダーというか保護者に見えた…。 --
- シエルと秋葉を足して2で割らなかった感の人だと思う --
- \ジャーンジャーンジャーン/ --
- 金時と会う前はかなりの修羅勢だなきっと、セイバー枠で狂化持ちかつ凄い容赦なく無慈悲なキャラで来そうてか来てほしい --
- そらまあ、修羅というか鬼だし --
- 父の期待に応えようと必死な時期のママも見たい。親は選べないんだから子供は選べばいいのにって発言からして拗らせる前は父愛や居場所を求める少女だったんかなって想像してしまうわ --
- 父親が迎えに来るまで親が誰なのかもわからなかったって言ってたからね。母性愛の権化になったのは奇跡。毒親とか書かれてるけどこの人、子供に対して性的な欲の愛向けない気がする。 --
- 母の愛も女の愛も 彼女にとって同じ だから狂化EX --
- 茨木に当たり判定がない!やりたいだけで出した感じがする。性的な愛じゃなくて子供が非行に走ってると勘違いして取り戻しに出てきた感じするし(実際ぐだ子はチェイテ来るの嫌がってたし) --
- こんなに恐ろしいのなら愛などいらぬ!ていうかもう無理おうち帰る!(涙目) --
- ライコゥ「あら、お帰りなさい。遅かったのですね。さ、夕餉の支度は出来てますよ。あ、先にお風呂に入ります?それとも・・・・・・ふふふふふ」 --
- 寝床に忍び込んでくるならこっちが先手を打って頼光さんの寝床にお邪魔すればいいのでは…? --
- それただ美味しく頂かれるだけなんじゃ… --
- 潜り込まれてもほぼ一緒だからいっそ自分で行った方がマシだろう? --
- 今思ったんだが、宝具使えば頼光さん増える(分身する)んだよな。つまり一時的に母のハーレムが出来上がる…? --
- 今回のイベの頼光さんを「頼光さんやっぱり愛がメガトン級…好きだ…恐ろし美しい…」と思った俺は少数派なのかね --
- 目を覚ませー!!その人は超ド級に危険な女だぞー!一度依存したら離れられないぞ!(全てのパーティーにいるママを見ながら) --
- (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ --
- ママ性能便利すぎて孔明並みに依存するって書いてあったけどキャラ的にも合ってるから運営はその辺も計算に入れて作ったのかな? --
- これの子孫なのに普通に育ってしまった頼朝さんってある意味、異端であるw --
- 頼朝は河内源氏の流れで、頼光は摂津源氏だからねえ。その分、摂津源氏の頼政なんかが型月世界では鵺も真っ青な化け物なのかもしれないけど --
- まぁ普通っていっても普通という名のチートみたいなもんあんだろうけどな。頼朝は一族で全てが2~3位くらいで総合1位みたいな御人だったんだろうよ。 --
- ママン‼︎僕は待ってた!19日と20日と21日の時も!ずっと‼︎待ってた‼︎ --
- 「な、なにを・・・?」 --
- クリスマスプレゼント(イベント登場)だろ‼︎カード(エリちゃん礼装)もだ‼︎ --
- ママンのクリスマス休暇(イベント間の再PU)も待ってた‼︎あんたはクリスマスプレゼントのかわりに、そのてんもーかいかいの雷撃を息子にくれるのか⁉︎ --
- てんもーかいかいはごほうびじゃね・・・・? --
- ここの木、ママのおっぱい欲しそう --
- 牛御前バロン「息子のために、死ねえー!」 --
- 遅くなっちゃったけどやっとオールスキルマ、レベル100、フォウマに出来た…マジ大好き --
- 頼光さんに頼り始めてから敵のクラス傾向全然確認しなくなったことに最近気が付いた --
- 確認して相性いい補助サーヴァント連れていくともっと楽になるよ! --
- マッマもばらきーも今になってめっちゃ欲しくなった……PU時もっと回しとけばよかった --
- 頼光さんの宝具って星出しが1番メインでそこからの頼光さんへの星集中から高火力アタックが基本運用なんでしょうか?そうだとしたら宝具レベル1でもガチャ復刻を待つまで宝具レベル1のまま充分使って行けるかなぁと思ってるんですが… --
- 十分すぎるくらいに強いよ、ただ星出すだけ出して次ターンにカード回って来ないとか悲しい事がたまに起きるから、星出し系のスキルと武錬を同ターンで入れて、宝具>クリティカル>クリティカル>EXの方が安定するかも、カード2枚出てれば使えるし --
- なるほど…アドバイスありがとうございます。何か星出し系のスキルや概念の補助も一緒に組み合わせるのがいいんですね…んー自分はパーティーの最後尾での運用なので他の補助が受けれないんですよね…。 --
- しんがりで使う場合はカードが来ないっていう率も低そうなので補助等々はあまり気にせず運用出来るでしょうか? --
- あまりしんがり向きでは無いと思うんですがまだ余り資産がなくて…頼光さんしんがりなら星出しの補助等なくても宝具撃ってから武練でもカードが来ない心配はなさそうなので大丈夫でしょうか? -- 木主?
- 防御性能低いから殿には向かないかな。自分は「宝具使用時には魔力放出」「宝具撃てないときでも必要に応じて神秘殺し使って火力上昇」「星とカードが合えば武錬使って吹き飛ばす」といった感じでスタメン起用してる。攻撃性能高いからどんどん敵を吹き飛ばすほうが多分あってる。 --
- アドバイスありがとうございます。しんがり任せられる様な鯖が頼光さんしかいないんですよね…スタメンは弓王、玉藻のアーツメインパなので頼光が入る余裕がなくて…。とりあえずしんがりなら頼光さんの宝具撃ってから武練で星集中からの高火力攻撃が頼光さんのカードばかりになりやすい立ち位置なので星出し補助等なくてもいけそうですね。アドバイスありがとうございます。 -- 木主?
- 礼装がアニバーサリーブロンドあるならそれで星は出せるし魔力放出も合ってるから火力は十分、防御系のスキルがほぼ無いから短期決戦向きだけど、まあ大抵の敵は短期決戦で終わる --
- アドバイスありがとうございます。短期決戦で仕留められる様に頼光さんには最後のしんがりで押し切って貰います。 -- 木主?
- こんだけ愛が重いとグダ子が別次元に閉じ込められても「助けてママー!」で次元突き破って駆けつけてくれそう --
- それなんてCCC。マッマのSGを暴くのか…胸が熱くなるな… --
- ぶっちゃけCCCのエリちゃんたちみたいにこの人に自身の狂気を自覚させるシナリオとか欲しい。無自覚の負の感情は自覚させてなんぼだと思うし --
- 害が無ければ問題ないんじゃないか?ライコーって割と無害な方だし --
- 自覚したところで変わらない(変えない)イメージがある --
- 実際鬼ヶ島ラストで一回消えたのに「えいっ」で自力で現界できるからな… --
- ママの子供になる~~~~!!!!!!バブウウウウ~~~~!!!!!! --
- EXアタックで高笑いしながらヴラド公を削り切っててちょっとゾッとした…w声優さんって本当すげぇな --
- スキルがやっと10610になったわ QPがやばいけど --
- マイルームの寝床に潜り込んでるそうだが良いのか?酒呑も頼光のいない間に金時の寝床に潜り込んでそうだが… --
- 狂的なまでの母性愛(しかも異性としての感情こみこみ)、しかも説得改心不可能、それでいて神秘殺しときた。地雷要素だらけでヤバイね。でもそれもひっくるめて魅力的ナリ…… --
- そうか?女であり、母であり、妻である。最高だろう? --
- 頼光サンに愛された者は気を張らないと駄目人間にされる。一側面では幸せなんだろうけどね。 --
- そんなダメ人間になってしまうようなタイプは、そこまで愛されないような気もする --
- 正義?うーん…正義か。少々狂ってるだけで --
- 一応、京を脅かす怪異どもを退治するのは正義感から来てるんじゃないかな。丑御前退治のために自殺未遂までするぐらいだし --
- 魑魅魍魎を退治してるんやろ、京の平和維持と言う意味では正義やろ --
- 大体型月の正義の味方で真っ先に思いつくエミヤ親子が常人から見たら狂ってるレベルだからな --
- ご本人の性格はともかく妖怪退治のプロって実績は十分正義 --
- ほらアメコミのヒーローとか性格に問題あるの多いし --
- 女の愛とか恋人と母親の感情がごっちゃってことだけど、ぐだ子とえっちするかどうかって言われたら、しないと思う。 --
- まあ本人にそんな意思はないだろうな、俺はしたいけど --
- 恋愛感情にも色々あるからね。しかし何故寝床に… --
- ほんと頼光サンって赤い人が喜びそう。…いや、奴は年下に母性を求める傾向があったな… --
- あの人はエレナ女史とかにホイホイされそう --
- というかあの人は「人類の革新」っていう後進に託すべき願いと「自分の重責を共に支えてくれる」目上に対する願いが無自覚にごちゃ混ぜになってるから……既に死人である鯖には前者を満たしてもらうのは無理だろう --
- ロリコンだけど、母になって欲しいとかいうよくよく考えると、かなり上級者なんだな(笑) --
- 結構頼光ちゃん使って来たけど噛み合う礼装多くない? リサイタルや相撲、サマータイムとかとか --
- エミヤにも書いてあるけどこの手の自力で星出して殴れるキャラはそこが強い、基本的な仕事は出来るからどれ付けても何かが強化されて強くなる --
- 怖いことは怖いけど、それ以上に悶々とするのはまちがいない --
- 源氏パイというあだ名にクスリときた俺氏、後日スーパーにて同名の菓子を見つけしばしフリーズ。 --
- 知らなかったのかw --
- ちゃんと買ってきてしゃぶって食べたんだろうな? --
- ナーサリーのとこやバラキーのとこ改めて見てきたが、ここも魔窟一歩手前という考えは甘かった --
- 邪ンヌと頼光の組み合わせは強いな、、、クラス的にも相性がいいが頼光が星出して頼光か邪ンヌかどちらかのカードが多い方がスター集中バフ付けて殴ると大抵沈んでくれる --
- うちは基本は頼光+ナイチン+デオンで敵にバサカ多めのときは頼光+邪ンヌ+デオンだな。頼光+邪ンヌ普段使いには火力過剰な気がして --
- 今回結構敵クラスが統一されてるからママ離れ出来る気がしたが出来なかった(末期 --
- アニバーサリーブロンドと頼光さんの相性の良さ異常だと思うんじゃが --
- 惜しむらくはアニバ礼装がすぐレベマになっちゃう事 --
- 頼光がdisられてても嬉しくなる俺は狂ってるのかな… 頼光がたくさんdisられてる→頼光を好きなのは俺だけ…みたいな気分になる→なんか嬉しい --
- 自分が応援してたマイナーなバンドが売れちゃって寂しくなるファンタイプだなコイツ --
- 人気が出ると昔から好きだった俺は~と無駄な自分語り始めるタイプやな。んで新しくファンにあーだこーだ --
- 生後250ヶ月(鯖読み)のバブちゃんだから頼光ママに育てられたいでしゅ………バブゥ…… --
- よく地雷だと言われるが 聖杯戦争終わったら現世に留まるすべが無いから、燃費以外は当たりだと思う。 --
- 聖杯にかける望みはなんなんだろうね? あとそもそも地雷鯖は聖杯戦争中だけでも十分死ねる --
- まあ、行き着くとこまで行かなきゃまともだしね。行ってしまってAUOや天草よろしく受肉したらやばいかもだが --
- マッマに気に入られた段階で戦いの方針が強制的にマッマの受肉になりそうだから令呪でも使わない限り力強く現世に根付いてしまわれると思う。個人的には大歓喜だが --
- まあ、用事思い出せば自力で座から戻ってくるお方ですし。 --
- あれ?セリフ増えた? --
- 使ってて唯一の不満が絆溜まらないことだけなので上限解放おねがいします --
- Zero勢が解放きたし、羅生門と天竺と鬼ヶ島組はそろそろまとめて来るかな? --
- 母性って言葉で混乱してたけど、この人、金時を男として愛してる可能性あるってこと?金時に抱いた恋愛感情とか友情とか部下への信頼とかが、全部母性に変換されてるの? --
- 「彼女にとって「恋人」とは、イコール「自分の息子」なのである。本人はそのとらえ方のズレにまったく気づいていない。」とあるから、男として愛している上でぶっちゃけキスとかエッチしても「母として当然」って勘違いしてるんじゃないだろうか --
- 溶岩遊泳も「母として当然」って思ってるから可能なわけか・・・ --
- それらすべてをあやふやなままに包み込むのが母性なんやで --
- そうなると、相手が難しく考えない金時だから「距離感に困ってる」くらいの不和で済んでるんだろうなぁ --
- 可能性じゃなくてガチ。そしてマスターの事も同じくガチ。マテリアルにあるように本人は恋愛感情と母性を混同して区別出来てない事に気づいていないヤンデレ --
- 母性が原因で狂化EXと思えばそのヤバさはわかるはず --
- そう取れるけど当然エッチ出来るものと思ったら窘めて来そうな感じはする。最終的には許すだろうけど。 --
- 個人的にはぐれ猫って人が書いたらいこうさん好きだわ --
- 最初に来たときはなんじゃこのデカ乳!バランス悪っ!とか思ってたけど最近使っていくうちに可愛く見えてきた…無かったはずの巨乳属性に目覚めそう… --
- ようこそいらっしゃい……(沼の中から手招き --
- 俺がナーサリーとイリヤに出会っておっぱい好きの上にロリコンまで併発したのと同じ状態だな 自分に正直になって新しい扉開こうか --
- 新しい扉開いた結果自分の可能性が広がった気がする(沼ダイブ) --
- 生きてるだけで褒めてくれそう --
- 「無償の愛」 それの究極の1つだから多分合ってる --
- 頼光ママ、鎧着ながらってことは古式泳法かな?溶岩の中で --
- なんとなく涼しい顔でバタフライのイメージだった。顔は常に前を向いて、溶岩に付かない感じで。 --
- 引いてからかなり経つのに未だにマイルームのボイス聞いて脳みそ溶けそうになる --
- FGO始めて1番最初に引いたのが牛若丸。で、初めて引いた☆5鯖が頼光さんだった。それまで☆4鯖で何とかやってきたうちのカルデアだけど、頼光さん来てからは八面六臂の大活躍です。最初に引いた牛若丸が巡り巡って呼んできてくれたのかもしれないと思うと感慨深いものがある。 --
- 宝具演出の軽量化が望まれるけどその重さも愛故なんだよね…… --
- 愛、重いなあっ! --
- 実装初期から使ってるけど軽くなってる気がする。 --
- 母性と性愛の混合ってあるけど、幕間やると部下の四天王との絆もちゃんと認識してるだろ? --
- 多分公私はきっちり分けてる。金時、ぐだーずの場合は一緒に暮らしてるから私の部分が色濃く出てるんだと思う。女上司の家での女子っぽさのイメージ。…と思ったが、鬼ヶ島見てるとちょっと違うな… --
- あの時の頼光さんはどっちかというと御前さんじゃなかったっけ? --
- 御前サンと頼光サンは基本的には変わらず、好戦的な鬼か平穏な人かの違いだけで愛と立ち振る舞いは同じ様に感じるかな。結局はギャグ時空にありがちな役割ブーストなだけな気がする。 --
- 次の正月にまた福袋ガチャあるかな。その中にぜひ頼光も入れて欲しい。あと一枚、せめて宝具2にはしたいんだ。 --
- 鬼ヶ島ときに金狂で茨木チャンヤッター!って思ったらこの方で当初はなんだおっぱいかよ、茨木ちゃんのが良かったなぁ…とか言ってしまって本当にもうしわけない…みんなもお母さんは大事にね! --
- 正直金時とぐだ子とか以外には割と対応が普通かも知れんな、ぐだ子とか金時居ない時の頼光さんがどんな感じなのか気になる --
- とりあえずエミヤとブーディカあたりか交流あるのは --
- エミヤも標的になりそう --
- ??「カルデアのオカンですって?私から我が子を奪おうというのですか?誅罰しないといけませんね。」 --
- 何でもかんでもエミヤ絡ませたがるのいるよな --
- まぁ、キッチンで会うことはありそう。 --
- 実際幕間で一緒に料理してたらしいからな --
- 宝具が重くてたまに処理落ちするのが唯一の欠点。 --
- 新参者限定「回帰の門」悪魔級・魔王級でお借りして,マント併用で投入したら大活躍でした。魔王級はブリリアントサマーで弓エミヤに頼光宝具で深手。次にダビデ宝具でアルトリアにトドメ+無敵貫通頼光でエミヤにトドメ。最後は頼光宝具でクーフーリンにトドメでした。 --
- ピラミッドのオジマン、頼光が安定してワンパンしてくれるから楽 --
- 天属性なことを恨むがよい! --
- 宝具バスターブレイブスキルマクリティカルマシマシでも倒し切れないわ。宝具レベルの差かな? --
- 礼装の差じゃないか? エリちゃん凸つけて袋稼いでいるか、エリちゃん目当てに回っているか、の違いの可能性がある --
- バフを乗算になるようかければいけるんでないか --
- 前のwaveでマシュの宝具使ったりしてるな。マスター礼装はアニバーサリーで。 --
- ああ、マシュバフとアニバフかあ。協会服で自前バフのみじゃそりゃそうか。 --
- イベント周回してるけど人属性だけはワンパン出来ないからちょっと面倒だな。今回で地味に気になった。 --
- そういうときにクリティカル威力が純粋に上がる狂スロットが欲しくなる。更に脆いのが難点だけど --
- 特攻乗らない時は火力下がるから星供給しつつ取り巻き処理で有利単体にクリまかせるって感じだな、NP効率がバサカでは良い方で礼装の自由があるから特効でNP上昇無しでも大丈夫なのがありがたい --
- 平安時代の鯖が活躍してるのは嬉しいが、妖と武家ばっかなんだよな……そろそろ公家とか出て欲しい。頼光さん、誰かお知り合いいません? --
- 作家鯖で紫式部、清少納言出すかもう光源氏出しちゃうか。そしてまさかのTS。 --
- TSはともかくやっぱその辺になるのか……個人的には道真公が来てくれると嬉しいけどあの人の時代平安より前だし公家の概念まだないんだよなぁ --
- 光源氏マザコンやしどうなることやら --
- 安倍晴明が友人じゃなかった?公家かどうかは知らんが --
- そういえば阿倍氏が公家なんだから晴明も公家か。陰陽師ってだけ認識してたから忘れてた --
- 妖怪退治の同僚って感じかね --
- 「良い相談相手なのですけど、狐の匂いが気になりますねえ」とか思ってそう。そして晴明も似たようなこと考えてて、なんかやらかしたら真っ先に殺す事考えてるような関係性っぽい --
- 個人的に、同じ牛の魔性持ちで名前に縁もあるアステリオスとの絡みとか見てみたいなー --
- 素のままだと即殺しそうだな…。鬼と同じように憐れんではくれるだろうけど --
- 新人っぽい人の申請を受けたら、凸カレ着けたこの方の稼働率が一番になってて、あぁ…この人の便利さに嵌まったんだな。と、思いつつ後が怖いぞ、と言いたくなった。 --
- この人の性能上の欠点は脆さ位だけどそれも簡単に介護出来るし、キャラ性能に関係ない所での問題点である絆の解放と最大の欠点の宝具の重さをもしも宝具演出skip辺りで消せるようになったら現状ですらがっつり依存気味なのに・・・もう完全にママの子供になるしかないな・・・ --
- FGOだと鯖じゃない相手と戦うことが多いとはいえ、強力な鯖が多い、天・地鯖相手に真価を発揮するあたり流石英雄殺しだけど、ゴールデンは竜神の子だけど人属性だっけ? --
- 正義縛りとダ・ヴィンチセレクト縛りで頼光とランスロットを使い分けられた御蔭で,カレイドスコープ装備で盾・孔明を併用したら,意外にアッサリ突破出来ました。お借り出来なかったらと思うと……。 --
- 今更ながらチャレンジクエやってるけど頼光使えるか使えないかで難易度が雲泥の差だわ・・・これからも依存していきます --
- 頼光お気に入りだし、そこそこ鍛えて(レベルマフォウマスキル6宝具1)カレスコ装備でサポに常駐させてるけど、宝具5のランスロとどっちがいいかな?宝具が重すぎるのが気になって・・・ほんと周回には向かないんだよなあ、頼光さん --
- 宝具威力は特攻片方でも乗れば頼光宝具Lv1でも自己バフと合わせてランスロLv5より威力出る、ランスロはNP効率劣悪でA一枚だからカレスコ必須だけど頼光は礼装は割りと自由、演出の重さはランスロの方が軽いが性能的には頼光かな --
- すまん枝だけどあくまで個人的な意見な、あとランスロは星出せればクリ50UPで確実にダメだせるのと頼光は特攻乗ればカードバフと合わせてかなりのクリ火力が出るのと星なくても3T安定した高火力が出る、1Tだけど回避あって特効乗らなくてもカードバフあってクラススキルも結構優秀だから思ったより火力出る、あとステの差かな?聖杯ぶっこんでれば大体同じくらい --
- 威力・性能は申し分ないね。ただ宝具演出が長いのが…攻略なら気にならないけど、周回だと気にする人いそうだからどっちが需要あるかなーって。ちなみに自分で回る種火とかは頼光さんお休みしてもらってる -- 木主?
- この後、絆解放来ないかなぁ~……と期待しつつ、きたらきたで依存度が加速するアレな --
- やったー!!解放きたああああああああああ -- 木主?
- イベントない時のサポート編成の礼装って何がいいんだろう?やっぱりカレスコなのかな? --
- カレスコだろうね。基本的に種火周回か周回しにくいフリクエとかで需要あるから。 --
- 絆解放キター --
- 便利だから絆が溢れるの承知で連れ回してたけどこれでやっと勿体無いという思いから解放される --
- どれ程、どれ程待ちわびたことか… --
- 絆礼装何くれるのかなぁ。養子縁組書類? --
- 鬼の首のモニュメント(おっぱいプリンとか)四天王の武器とか? --
- すっごい重いものくれそう。 --
- 御髪の可能性もあるなぁ --
- 童子切か兜じゃない? --
- 頼光さんの絆レベル上げるためだけにマナプリほぼ全部礼装と交換してきたぜ…ヘッヘッヘ… --
- 絆解放嬉しいわー。絆溢れるのがもったいなくて連れて行けてなかったけどこれからガンガン連れまわせる --
- 今まで宝物庫・種火・イベ等で常にマッマ入れてガン回ししてきた身としては、間違いなく今までのポイントで絆10にできてる自信がある(泣) --
- クリスマス復刻でガンガン周回するだろうから何処まで貯まるか楽しみだ --
- 絆礼装全体B10&クリ15らしいけど本当なら結構使えそうな礼装だね --
- どこ情報よそれ… --
- 多分解析だから触れない方が良いと思う --
- 元の情報が解析かどうかはわかんないけど他のFGOサイトのコメントで見かけたから書き込んでしまったスマン -- 木?
- どうせイベント始まったら孔明並に使うから今は他の鯖の絆を優先しようかな。 --
- ママン‼︎僕は待ってた‼︎7月と8月と9月の時と,10月の上旬の時と10月の下旬の時も僕はずっと!待ってた‼︎ --
- な、なにを・・・? --
- クリスマスプレゼント(絆解放)だろ!! --
- ごめん、覚えていない。 --
- ↑???「弟は人の気持ちがわからない」 --
- 10月だけ上旬と下旬に分ける必要ありゅ? --
- 元ネタがこの数なんだ。上下旬に分けないならば6月入れられればいいんだが、頼光さんの実装が7月からだったゆえ --
- 絆上げって今も6章のワシントン周回が効率一番なんだっけ?キャメロットでもっと良いとこあるかな。早く頼光の絆10にしたい --
- キャメロットの城でランチと肖像フレランチが一番効率が良かったはず --
- 情報更新できてなくてシカゴ回ってたわ、木主ではないけどありがとう! --
- 木主です。情報ありがとう!早速周ってきます --
- 絆解放されたからランスロットの代わりに種火周回入れたけどやっぱり星稼ぎがきついな。ランスロット50~69くらい、頼光29くらい --
- そんで? --
- 結局何が言いたいんだ。BとQなんだから星の数に違いがあるのは当たり前だし、そもそも種火周回に星稼ぎいらんし、星が30前後出るなら無窮で集まるし他のキャラに寄せたいなら無窮使わなければ狂だから他に集まるし(メンツにもよるが)。単純に検証ならランスロットの下りいらないし、あと30前後星が出て稼ぎがきついって一体いくつならきつくないのか?とか色々?が浮かぶな --
- 全体宝具3発撃ってお終いなのに星出しても意味ない。 --
- 敵3体居てブレチェ組めば50近くでるぞ?種火で宝具ワンパンで星が何故必要なのか謎だけど攻略や星が必要な場面で特に問題ないけどキツイか? --
- それがどうしたんだ、どっちも使うが。 --
- カレイドランス(頼光)、孔明、龍脈キャットでスキルNP貯めたあと、開幕ランス宝具撃った後に出た星で2Wクリで瞬殺して3Wキャットの宝具で一掃してたから、2Wで50くらいクリ無かったらキャットのクリが100行かないことがあるのよ。宝具3連うって終わりって即貯められる狂いたっけ?まあ、今回のマスター礼装使ったらクリア出来たけど... 。 --
- 最初からそれ書き込めばええやん そして、アニバでスター足せば? --
- あとは、ロイヤルで集中付けるとか --
- ・・・いやキャットのところ頼光にして使えば全部解決するだろそれ。百歩譲って頼光がランスの役割できるか見たいならキャットと交代して3Wで頼光の宝具撃ってから判断すればいいし、他の人も言ってるけど宝具で30前後ブレチェ込みで40-50出るのに星稼ぎがきついって言うからどんな状況なのかと思えばキャットのクリが100いかないことがあるって、当たり前だろスター集中系がない狂なんだから50稼がないと安定しないのは。あとスター50超える鯖なんて一握りだぞ(最近増えてきたけど)とか色々あるけどやっぱり最大の疑問は星30前後=星稼ぎきついって結論になぜなる --
- まあキャットをランスに変えれば終わりなのは分かるけど、キャットの絆上げたいからこのパーティ固定でコスト71以内で収めたいのよ。まあ完全に個人的な都合だけどね。 --
- 自分の事情をある程度書いたりしてアドバイスを頼んだり、運用方法、ちゃんと使った上での批評だとかキャラの設定に関しての事、それに愛や時事ネタを過剰にならん程度に語るならともかく勝手に自分の超限定的な状況に当てはめて物足りないとだけキャラページに書き込むってずれてるとは思わないか?散々突っ込まれてからキャットの絆が~コストが~云々言われても、知らんよそんなこと。愚痴りたいだけなら愚痴板かチラシ裏にどうぞ、もし単純に限定的な運用を相談したかっただけなら後出しで言わず最初から詳細を書いた方が誤解されなくてすむから今後は気を付けた方がいい。 --
- ケツの穴舐めろ --
- その文章じゃsageにしか聞こえんわな、それで自分の言いたい事が全部伝わると本気で思ってんなら木主の頭の問題 --
- 絆レベルが6以上になっても会話は追加されないとはいえ、レベル10まで行ったらどうなってしまわれるのだろうか… --
- そりゃ、息子娘と作った息子娘とさらに子作りよ --
- やっと全部スキルマにできたわ。無窮6でいいやって止めてたけど運用してたら若干集めきらないで不安が残るから上げたわ。 --
- 騎とか居ると6だと結構持ってかれるしCT5になると開幕に使って最後に間に合う事あるし無駄ではないよね --
- 10でも持ってかれる時は持ってかれるから覚悟しとけ…てか体感的な差は思ったほどでも無くてCT短縮が一番の恩恵だわ --
- こっちもようやく転臨とALL10が完了したぜ。当初は魔力放出なんか放置でいいかと考えてたけど、ジャンデルセンに組み込むとCTの短縮がかなり効いてくるね --
- 丑御前版宝具台詞も好きだからこれもランダムで変わるようになるといいな --
- 丑御前の戦闘ボイスまれに流れるって初めて知った 優遇されてるんやね --
- 絆レベル上げ目的に周回始めたが果てしないな…なんとなく連れ回してたノッブが絆レベル8なだけあって余計にそう感じる --
- ☆5は長い道のりだからね。イベでも修練でもほぼスタメンのヴラドが先日やっと絆10になった。種火もこなせるライコーさんなら多少早まるとは思うが・・・ --
- 絆開放来たけど道のりけわしいなぁ・・・(同時期に入手して互いにスタメンだったジャックの絆礼装をみながら) --
- スマホキラー --
- 前回のネロ祭で孔明の絆が8から10ちょいまえ位になるまで回したからそれ以上回せばいけるか…? --
- 宝具ママンストラッシュ --
- 贅沢な悩みだけど特攻が載らない相手だとそこまで火力が出なくて何か物足りない --
- 魔力放出が他のそれより倍率低いからね。その分クリティカルで補えってことなんだろう --
- 主人公を息子のように溺愛してる割に絆は上がりやすいわけではないのね。絆10への道は遠い・・・ --
- クリスマス復刻が来たら絆10まで回す自信があります。10になっても回す気があるけど --
- ごめんよ頼光さん、千年王国周回は弓鯖の方が早く回れるから後ろに控えてて… --
- 宝具スマホブレイカー --
- ほんとにそうかな? --
- オンボロイドさんちーっす --
- ブレイクはしないけど、時間掛かる。 --
- すげーたまに丑午前のエクストラアタックボイス聞ける時あるよな 一回しか聞いた事無いけど --
- 丑御前の台詞は戦闘セリフとスキルセリフはたまーに混ざるな、めっちゃ思い上がりましたねえって言われてびっくりした --
- 丑御前率が妙に高い そっちの方が好きだから嬉しいが --
- お尻けっこうでかい? --
- おっぱいも尻もFate最強クラスやぞ(パッションリップとか規格外除いて) --
- バインバインのムッチムチだぞ --
- 本当、これで当時どうやって男だって誤魔化してたんだろうね。常に鎧でも着こんでたのかね? --
- ドレイク姐さんみたいな感じかもね --
- なんかどっかで陰陽の気がどうのこうのの話があって、陽は男、陰は女らしい、つまりライコーは陽の気を自分の体に纏わせてたんじゃないかな(自分でも何言ってるかわからんごめん) --
- 丑御前の宝具の「塵芥になるがいい」が好きだからもっかい聞きたい --
- レベル100、スキル全部10にしたけど宝具レベルは1、、、、次にピックアップ来たら宝具2狙うべきかな。今のままでも十分強いとは思うけど --
- まぁ、余裕があるだけ回せば良いんじゃないかな。無理に狙っても他の狂が当たった時にショックがデカいし(2枚目引くまでに茨木とランスロットが6人になった)。 --
- そこまでしたなら上げる価値ある。火力がまるで違うし。前回の修正前フィナーレを令呪無し縛り動画参考にしようと思ったら、他は完璧に揃えられるのにマッマの宝具レベルが2以上前提でフレにもいなくて泣いた経験があるんだ。俺も次またピックアップ来たら重ねるの狙うわ。 --
- 暴走するより,金時の素顔に関する話を聞かせて欲しい気も……? --
- 京都の大覚寺で膝丸(薄緑)見てきた。とても綺麗な刀だった。これを頼光や義経、頼朝が持っていたんだなあーって --
- ようやく武錬のスキル上げが出来るけど、宝具はチェインして使う→次のターンは50近く集まる→そのままクリアでいまいち使うタイミングが掴めないんだよね --
- もし他にパーティ内に恒常的に星が出せる鯖がいるなら、クエスト開始時に使って雑魚処理加速&npをモリモリ獲得することができるゾ。 --
- まぁこれやるならスキルレベルは高ければ高いほどいい --
- 最短CT5だからそれでいいのか。なるほどなぁ。天草エレナ辺りと組ませると道中楽しそうだね。ジャッククラスになると過剰気味になって結局使わなくても変わらなそうだけど --