第七の聖杯/コメント/4 のバックアップ(No.33)


第七の聖杯

  • 20節の牛若祭りちょっときつい…。ヘラクレス2ターンで一人目を倒せるでしょうか… -- 2016-12-12 (一) 03:01:41
    • 即死ザクザク決まるらしいから即死持ちで行くと楽かも、ヘラクレスは単体宝具だから孔明とかで初手バフ積み宝具なら1人目いけるかもだけども -- 2016-12-12 (月) 03:07:31
    • 私は、バサ金時やライダ金時とカエサルやエリなどワンターンで宝具が撃てる鯖と二重以上のバフが可能な鯖だけで編成して、カルデア戦闘服のバフとチェンジで最大火力出すことだけ考えたな。 -- 2016-12-12 (月) 06:18:42
  • 終わった、たった今終わった!何も言えぬし何も言えん!笑って泣いて燃え尽きた! -- 2016-12-12 (月) 03:31:10
    • 熱いよなぁ、熱いよなぁ!FGOやってて良かったって思うよなぁ!課金額?何それ美味しいの? -- 2016-12-12 (月) 05:13:43
  • ティアマトにバフ解除撃たれまくるって人ティアマトにデバフ入れてね?マシュマー嫁王で行って嫁王が宝具撃つと高確率でバフ解除食らったんで、嫁王の宝具封印してひたすら殴ってもらってバフ盛りだけにしたらかなりバフ解除される頻度が減ったんだけど。 -- 2016-12-12 (月) 03:37:23
  • ア・メンボって忍者的な? -- 2016-12-12 (月) 03:42:33
    • ようし、すいとんの術でどっぷり浸かっちゃうぞ -- 2016-12-12 (月) 04:51:29
  • みんななんで牛若丸を無理に1ターンで倒そうとしてるんだろ、そんな強くないのにアイツ -- 2016-12-12 (月) 03:46:24
    • 一体でも残すと増殖されると思ってるんじゃない?  -- 2016-12-12 (月) 04:19:54
      • え、増殖しないの?必死こいてダメージ調整して全体宝具でまとめて吹き飛ばしたのに… -- 2016-12-12 (月) 05:46:48
      • 増殖する行動するのは最初の牛若ちゃんだけだぜ -- 2016-12-12 (月) 06:06:43
    • まったりやってると宝具連打されるやん -- 2016-12-12 (月) 05:08:03
    • 増殖したり宝具連打してくるから専用パーテォー編成して潰したぞ。あれが強くないってすげー -- 2016-12-12 (月) 06:08:18
  • ラスボスの最後の -- 2016-12-12 (月) 05:28:10
    • 間違えた ラスボスへの最後の攻撃をギル様が決めてくれた。なんか感動した。 -- 2016-12-12 (月) 05:30:26
      • 俺も。次のターンで決着かなと思ってたら、ズカッ、ズカッと削りきって、専用の?決め台詞で締めてた -- 2016-12-12 (月) 06:15:25
  • 戦禍の眺望でマスターミッションの竜特性の敵を倒せが1つ進んだ。赤いソウルイーター竜なのか…… -- 2016-12-12 (月) 05:32:52
  • やっとクリア。ティアマトの前歯を執拗に抉るブレエリちゃんとあの巨体を無理やり鐘に押し込む清姫のおかげで勝てました -- 2016-12-12 (月) 06:49:30
  • 白い彼女の奮闘を背に撤退したが……なんか敵が弱いな。六章はばんばん令呪使ったのに七章は未使用。やはり円卓に比べたら”あいつら”は信念の無い雑魚ということか……嫌悪は感じてもなぜか脅威は感じないんだよな。 -- 2016-12-12 (月) 07:12:39
    • そりゃネームドと量産型を比べてやるな -- 2016-12-12 (月) 07:52:54
    • 全員ギフトガヴェ性能なら発狂してるだろうにまた痛いことを -- 2016-12-12 (月) 07:57:19
      • 確かに強ければ強いでそんな文句言いそうだな。 -- 木主? 2016-12-12 (月) 08:30:19
      • あ、これ自身が痛いこと自覚して書いてるから反論じゃないですよ。同意してるんで。 -- 木主? 2016-12-12 (月) 08:31:58
  • なんかフリクエがウルクとかないのが疑問 -- 2016-12-12 (月) 07:57:33
    • 俺たちはウルクを守りきったのに、敵が出るはずないじゃないですか! -- 2016-12-12 (月) 08:13:38
      • 3c-@4 ,53c-@4 -- 2016-12-12 (月) 08:24:23
      • ラフムだ!囲め! -- 2016-12-12 (月) 08:26:30
  • 15節のラフムの言葉誤字?「u.-s@<u.-@s -- 2016-12-12 (月) 08:31:22
    • 途中送信してしまった。「u.-s@<u.-@s」の最後はs@だよな? -- 2016-12-12 (月) 08:31:54
    • ラフム語を翻訳してると分かるがやつらはまだ上手く言葉が操れない。なので誤字ではないかと -- 2016-12-12 (月) 08:58:11
  • まだククルんのとこで話途中だけど、金髪少女verイシュタルいいわぁw本気で実装して欲しいんだが無理なんやろか? -- 2016-12-12 (月) 09:18:39
    • もう少し進めてみるのじゃ。面白いものが見れるよ -- 2016-12-12 (月) 09:41:39
    • ああ、、俺もそう思ったよ…。 -- 2016-12-12 (月) 09:53:15
  • ラストあたりの戦闘の感想。弓王「これから毎ターン宝具撃とうぜ?」 -- 2016-12-12 (月) 09:24:21
    • 誰でも宝具連発できるくらいだったから楽しかったわ -- 2016-12-12 (月) 09:34:35
    • ボスだからって、邪んタとアンデルセンとマシュの耐久パで行ったら、毎ターン宝具&体力フルになってた。相手の体力も全く減らんがな! -- 2016-12-12 (月) 11:50:08
  • ラストバトルにギル様止めでやろうとしたら500ちょい残った上に呪いのダメで死んでいって微妙な感じで終わってしまった… -- 2016-12-12 (月) 09:35:41
    • うちのAUOは泥に飲まれて沈んでいった... -- 2016-12-12 (月) 12:15:14
  • だいたい全部マーリンが悪いんだけど、あいつが強すぎるせいで七章はヌルゲーになってたな。楽しかったけど。六章はベディがあんまり強くなかったこともあって後衛まで使った接戦って感じの闘いが多くてこれも楽しかった。要はだいたい全部マーリンが悪い。マーリンシスベシフォーウ! -- 2016-12-12 (月) 09:49:23
    • マーリンも強かったけどそれ以上にキングと、何よりエレちゃんの護りがチートすぎたと思います(有り難かったけど) -- 2016-12-12 (月) 09:53:18
    • あれなかったら毎ターンの酷いダメージで、結構な人たちがくじけてたと思う。俺もくじけてた -- 2016-12-12 (月) 10:50:58
      • エレちゃんの頑張りじゃからな。無ければ勝てなかったくらいのものじゃないと -- 2016-12-12 (月) 11:03:07
      • エレちゃんはステータスアップで回復はマーリンだな、増えたHPじゃないと回復間に合わないから即席の良い連携だな -- 2016-12-12 (月) 12:47:52
  • クリアできたけど、デカブツ相手に三蔵ちゃん連れていかなかったのが少し心残り -- 2016-12-12 (月) 09:52:41
  • ストーリー折り畳まれて第?節とかあるだけだと情報探しにくい。せめて、目次部分に節のサブタイトル入れて欲しい -- 2016-12-12 (月) 10:21:57
    • 目次にサブタイトルいれちゃうとページ開いた瞬間ネタバレしちゃうから入れてないんだと思う。 てか節だけだと情報探しにくいってどういう状況? クエスト名見ればいま何節かなんてすぐわかるじゃん -- 2016-12-12 (月) 10:48:48
      • 毎回毎回ページ開いて節まで飛んで開いてって面倒だろう。畳むなら一まとめに畳めばいいのに。 -- 2016-12-12 (月) 11:25:45
      • もうクリア済みだと、情報を振り返りたくなった時に一々開いて探すことになって面倒なんだよね。1ページの情報量が多すぎるから折りたたまれただけ(ネタバレ防止のためじゃない)から、サブタイくらいはあっていいと思う -- 2016-12-12 (月) 11:34:39
      • 折り畳みがネタバレ防止じゃないのは分かってるけど、見出しにサブタイ入れるとページ先頭の目次にもセットで表示されちゃうからそれはどうなの?って話。 自動生成やめて編集で目次作るって手もあるけど -- 2016-12-12 (月) 13:30:36
  • 冥界の7つの門って他でも聞いたことある気がしたけれどよくある伝承なのかな -- 2016-12-12 (月) 10:34:51
    • 自分の場合だと七鍵守護神の詠唱とかかなあ -- 2016-12-12 (月) 10:53:24
      • ハロウィン? と思ったら元ネタからしてハロウィンじゃないか -- 2016-12-12 (月) 11:29:16
    • そもそもあそこら辺の神話の原典だからね 当の神話の中でさえイシュタルもギルも下るし まぁ世界中に冥界下りはあるしたいがい中継点に試練があるよね -- 2016-12-12 (月) 12:04:42
  • ポチポチウトウト…あれ、俺なんでギルと戦ってるの…あっ、すごい種火もらった…王よ、何故戦闘に!? -- 2016-12-12 (月) 10:48:30
    • そこちゃんと読んでても本当に唐突に戦闘入るから 実際戦闘後に突っ込むしねw -- 2016-12-12 (月) 11:26:18
    • おれもw 「あれ?何か見逃した?寝ぼけて早送りしちゃった?何で?」 → 「財宝?ゲットwwww」 -- 2016-12-12 (月) 11:29:11
  • ケツアルさんといい、エレシュキガルといい、選択肢で難しくなるほうクリアすると何かあったりするのだろうか?報酬がいいとか? -- 2016-12-12 (月) 10:58:26
    • 一種のチャレンジクエストだったんじゃない?少なくともエレちゃんは特に旨味のある報酬じゃなかったし -- 2016-12-12 (月) 11:52:14
  • 第17節の1のラフムってやっぱり・・・あの人なんだろうか・・・ -- 2016-12-12 (月) 11:12:45
    • 明言はされてないから確証は無いけどね。ただ、キングゥを助けた時の言葉とギルガメッシュの千里眼&主人公への冷淡な説明を考えるとそう感じちゃうんだよね。 -- 2016-12-12 (月) 11:33:59
      • 白旗のくだりここで見て泣いた -- 2016-12-12 (月) 11:36:39
    • 第17節の2だったな、すまん。初見みたとき、1度目「仲間呼びかなんかか?」、2度目「うん?なんか変だな」、3度目「あ・・・ごめん・・・」ってなった -- 2016-12-12 (月) 12:01:58
  • スーイーシーダー!のくだりは腹抱えて笑っちまったよ。とりあえずマーリンは死ぬべきです!ひょっこり復活しそうだけど。 -- 2016-12-12 (月) 11:23:28
  • ストーリー、なんで一個一個畳まれてるの? 凄い見辛いんだけど。 -- 2016-12-12 (月) 11:24:24
    • 情報量過多で表示おかしくなるからじゃないの? -- 2016-12-12 (月) 11:26:36
      • ストーリーをまとめて畳んだ方がまだ見やすい気がする。やり方がいまいちわからなくて申し訳ないが -- 2016-12-12 (月) 11:32:27
      • ストーリーをまとめて畳むと目次をクリックして飛べなくなっちゃうのが問題。この際ストーリーとフリクエでページ分割してもいいような気がする。とりあえず現状のページ構成は非常に見辛い -- 2016-12-12 (月) 11:40:16
      • 情報過多で表示はおかしくならないよ -- 2016-12-12 (月) 13:03:01
    • 長いしこの方が見やすいかな まとめて畳むとかすると目的の情報に行きにくいし -- 2016-12-12 (月) 12:02:15
      • そもそも畳む必要性がない -- 2016-12-12 (月) 13:04:20
      • いやぁ長いでしょ -- 2016-12-12 (月) 13:16:10
  • 巨大ティアマト相手に宝具うってシュールな光景になりそうな鯖って、三蔵ちゃん・ブレエリ・弓王他にいいのいるかな? -- 2016-12-12 (月) 11:28:20
    • 静謐? -- 2016-12-12 (月) 11:29:50
      • いいですね、巨顔にキッス、シュールな感じになりそう -- 2016-12-12 (月) 11:55:42
    • サンタリリィのプレゼントの山もなかなかシュール……方向性は違うが -- 2016-12-12 (月) 11:34:22
      • いいですね、プレゼントに埋もれるティアマト。でも最後隠れちゃうから絵としてはうーん -- 2016-12-12 (月) 11:57:16
    • 清姫(槍)? -- 2016-12-12 (月) 11:45:21
      • なんでも入る四次元鐘、神もすっぽり。絵としては巨大さを残した絵がほしい -- 2016-12-12 (月) 11:58:12
    • 真夏のビーチにひきずり出される槍たまももなかなか -- 2016-12-12 (月) 12:01:01
      • いいですね、弓王もそうだけど真夏のビーチに背景変更されると・・・海が浄化された!?って感じになりますね -- 2016-12-12 (月) 12:04:11
    • グイッと槍で盛り上げるデュヘインはいかが? -- 2016-12-12 (月) 12:01:33
      • 盛り上げる→持ち上げるでした -- 2016-12-12 (月) 12:01:53
    • むしろブリちゃんはスパロボ的に考えて正統派じゃなかろうか -- 2016-12-12 (月) 12:02:30
    • 茨木ちゃんは鼻先握りつぶすゾ -- 2016-12-12 (月) 12:06:45
    • 連れて行かなかったんで想像だけになるけど、邪ンヌ……は挙がってたか。カーミラの宝具(四次元アイアンメイデンかな?)はどうだろ?  ちなみに茨木ちゃん連れて行ったら、羅生門大怨起の巨大な手があの巨顔にジャストフィットなアイアンクローをキメてくれましたw -- 2016-12-12 (月) 12:18:49
    • ヴラド公(槍)も中々に味のあるところに刺さって見物ですよ -- 2016-12-12 (月) 12:32:22
      • あの勢いで突き刺さって悲鳴あげるの見たら絶対吹くよなwwラスボスの緊迫感があっという間に霧散したわww -- 2016-12-12 (月) 13:25:42
    • 孔明は大きいキャラに宝具使うと大抵間抜けになるよね -- 2016-12-12 (月) 12:46:24
  • マーリンのせいでティアマトの復活が一日早まったってなにしたんだろ? マーリンがゴルゴーン戦までの時間を早めたとかあったっけ? -- 2016-12-12 (月) 11:39:31
    • ゴルゴーん倒す事で、 -- 2016-12-12 (月) 12:27:06
      • 切れた。倒す事で余裕を持とうとしたんだが、逆に倒す事で見せてた夢を覚ます事になっちまった。なので予定外に目覚めが早まってしまった……って感じだったはず -- 2016-12-12 (月) 12:31:12
  • 増える牛若削りきれず残りHP3桁で石使ってしまった…フレのカレスコ頼光とヘラクレスにはお世話になったし真面目にバーサーカー育成しよう… -- 2016-12-12 (月) 11:48:37
    • 「増える牛若」と書くとなんだか、増えるワカメのブランド品にみえてしまった・・・ -- 2016-12-12 (月) 11:53:47
      • 水(泥)につけると増える牛若… -- 2016-12-12 (月) 12:08:06
      • 同じ事思ったわ増える牛若ちゃん……若しくはコピペ牛若丸とか -- 2016-12-12 (月) 12:13:28
      • 増える牛ワカメ -- 2016-12-12 (月) 13:30:03
  • ウィキペティアでティアマトの項目にFGO情報が使いされてて軽く苦笑い -- 2016-12-12 (月) 11:49:32
    • ライターはじめ製作陣は日本でもかなりのメソポタミアやシュメール神話について詳しい知識持っっちゃったから仕方ないね -- 2016-12-12 (月) 12:15:51
      • 攻略するにあたり、クラス相性は気にしなくて良い。の一文がじわじわ笑いを誘う -- 2016-12-12 (月) 12:29:59
  • 死んでも冥界から連れ帰れば生き返るし、冥界も地面の下にあってわりと身近なものって面白い。まあ冥界から連れ帰るってのが無理ゲーなんだろうけど -- 2016-12-12 (月) 12:48:54
    • ふと妖怪道中記を思い出して、ググったらあれは地獄なのか、地獄は冥界にあるのか。宗教が違うから無いのか。よくわからんw -- 2016-12-12 (月) 12:58:00
      • 地獄=冥界みたいなもので宗教?文化?みたいなもので名称と役割が少し違うのかなと。いや、全然詳しくないから想像だけど -- 2016-12-12 (月) 13:02:21
      • 日本でもイザナギがイザナミを地獄に取り戻しに行く話はあるのよ、世界各地にある振り向かないと約束したのに振り向いてしまう逸話の1つ -- 2016-12-12 (月) 13:07:57
      • イザナミは地獄でなく黄泉の国=死者の国だな。地獄は仏教用語の漢訳で、仏教的な罪がある人が死後向かう場所 -- 2016-12-12 (月) 13:39:39
  • 敵の攻撃で鯖が倒されて、オダチェンで退避してた鯖が出てきた次の瞬間に泥水かぶって即退場したのは、思わず笑ってしまった・・・ -- 2016-12-12 (月) 12:51:45
  • まだ「出たけど実装されてない鯖」ってどれくらいいるだろう?たぶんこれから商売戦略で少しづつ出してくるんだろうけど、長いこと色々な鯖を待ってる気がする・・・ -- 2016-12-12 (月) 12:54:07
  • スーイーシーダーの意味ってなんだろうそのまま読んじゃって?ってなったよ -- 2016-12-12 (月) 12:56:47
    • もう少し進めると、美人教師が翻訳してくれるよ -- 2016-12-12 (月) 12:59:50
    • そのうち謎の覆面レスラースーパー・ストロングコアトル -- 2016-12-12 (月) 13:00:39
      • さんが実装されて戦闘モーションに採用されるよ -- 2016-12-12 (月) 13:06:28
      • なるほど、覆面レスラーマルタと共にタッグを組むのですね? -- 2016-12-12 (月) 15:43:48
    • 流れを汲んだ英語で言えばsuicide、まあつまりそう言うことよって感じだったな -- 2016-12-12 (月) 15:45:13
    • トペスイシーダってプロレスの技があるからそれかと思ってた -- 2016-12-12 (月) 17:06:26
  • マーリンキャスタークラスなのに素殴りそこそこ強くてワロタw -- 2016-12-12 (月) 13:09:44
    • 本人曰く、魔術より聖剣で殴った方が楽とかなんとか -- 2016-12-12 (月) 13:41:10
    • なんてったってアルトリアの剣の師だからね -- 2016-12-12 (月) 15:04:08
    • ほいほい聖剣だしてるが、そんなに大量生産されているのか?エクスカリバーって確か湖の聖霊が鍛えたもののはずでは? -- 2016-12-12 (月) 15:42:25
  • 深淵に最後落とせば楽勝じゃねと思ってた。落ちたら上がってこれないんだっけ? -- 2016-12-12 (月) 13:19:48
    • 前情報覆して冥界侵食するような奴だし普通になんとかしそう -- 2016-12-12 (月) 13:24:47
    • ギルの勝利セリフが深淵に落ちるがいいだから叩き落とすために戦っていたんじゃないかな -- 2016-12-12 (月) 13:33:12
      • 落とすためにというと少し違うか、最終的に落ちていったというのが良いか -- ? 2016-12-12 (月) 13:34:23
  • 第11節のケツァル戦、13ターン使って倒したのだが、撤退すると書いてあったから焦ったw -- 2016-12-12 (月) 13:35:18
    • 俺15ターンかかったわ、残り2鯖でギリギリでだったw -- 2016-12-12 (月) 14:28:50
  • 深淵から帰って来れたら深淵歩きとでも言われるのかしら -- 2016-12-12 (月) 13:37:48
    • アルトリウスか、懐かしいな -- 2016-12-12 (月) 14:01:12
      • つまり、深淵におちると青王から黒王に変化するわけですね? -- 2016-12-12 (月) 15:59:04
      • アルトリウス……三倍速……うっ頭が。 -- 2016-12-12 (月) 16:18:40
  • 多少難易度が高くてもいいから絆効率のいいクエが欲しかったな -- 2016-12-12 (月) 13:41:23
  • 例の「いや、別に?」が見れるのって何節目?見返しても見つからないのです。 -- 2016-12-12 (月) 13:45:18
    • 13,14やったと思う -- 2016-12-12 (月) 13:47:39
    • 14節の6最後の選択肢かな -- 2016-12-12 (月) 13:53:50
    • 例のって何それ? -- 2016-12-12 (月) 14:33:24
      • 粘土板だろ -- 2016-12-12 (月) 15:08:43
    • ギルの千里眼だか天命で観た予言?の粘土板の詳細は8節冒頭だった。自己解決。 -- 2016-12-12 (月) 15:26:05
  • この時代の深淵はスパロボの因果地平の彼方と置き換えるとしっくりくる -- 2016-12-12 (月) 13:48:26
  • 冒頭の悪魔ロマンって2回目?3回目?あいつが一番怖いんだけど… -- 2016-12-12 (月) 14:14:02
  • プレイ中はシナリオの勢いで気にならなかったけど、今だけアヴェンジャーとして戦おうって……そんな簡単にクラスって変えれられるもんなんだなって後から思った -- 2016-12-12 (月) 14:37:19
    • エルキの変容スキルが聖杯ブーストってことでひとつ…。水着イベではガンガン霊基改竄してたがあれを公式扱いするのは微妙か -- 2016-12-12 (月) 14:52:08
    • 英霊ではなく本体だからクラスもある程度飾りだと思うよ -- 2016-12-12 (月) 16:58:03
    • お着替えでホイホイ変えてる奴らが居ることを考えれば、在り方を変えてる分自然では… -- 2016-12-12 (月) 17:31:43
  • 無事クリア。ラスボスは援護のお陰であんまり苦労しなかったが手前のラフム団体さんがキツかった。戦いは数だよ兄貴…。 -- 2016-12-12 (月) 14:48:16
  • フリクエの敵編成が割と素直なのが多くてほっこりする。 -- 2016-12-12 (月) 14:55:01
    • クタのフリクエとかニトちゃんと三蔵育ててる身には楽すぎた… -- 2016-12-12 (月) 14:56:07
    • あのラフム団体、翁の即死低下スキルの感じ見ると。即死ある宝具で固めたらだいぶ楽そうな感じよな -- 2016-12-12 (月) 15:01:28
  • 枝間違えた、すまない -- 2016-12-12 (月) 15:02:24
  • 結局かなりの苦戦を強いられたのはケツァル戦とアヴェキングゥ戦だったなぁ、特にケツァル戦はジャックいなかったらと思うと・・・ -- 2016-12-12 (月) 15:04:08
  • 今回はめんどくさいのは多かったが難しいのはなかったな。対クラスビーストも相性がない分、攻撃力高い鯖でボコるだけの簡単な作業だったし -- 2016-12-12 (月) 15:13:42
    • バーサーカーで殴るか殺式・剣式・呪腕お好きなものをお選びください。 -- 2016-12-12 (月) 15:40:42
      • 等倍バーサーカーがあそこまで硬いとは思わなかったwって感想多かったな -- 2016-12-12 (月) 22:45:46
  • 団体ラフム御一行のところ律儀に一匹ずつ倒したけど、即死宝具使うのが正攻法なんだとクリア後にここ見てようやく気付いた… -- 2016-12-12 (月) 15:25:29
    • 唯一キングが使えるクエだから存分にモーションとかセリフとか能力を堪能するものだと思ってた -- 2016-12-12 (月) 15:27:53
      • 自分もそう思うわ -- 2016-12-12 (月) 15:33:09
    • おなじく。ジャンぬとエミヤでひたすら星出し礼装つけて殴ってたよ。疲れた… -- 2016-12-12 (月) 15:29:04
    • キングに鐘を鳴らしてもらうだけの簡単なお仕事でした… -- 2016-12-12 (月) 15:33:32
      • あの鐘を鳴らすのは貴方様/中田譲治 -- 2016-12-12 (月) 16:54:52
    • 全体即死さん連れてくれば即終わったかんじだね でもキングさんの宝具で吹っ飛ばしつつ平行して殴り潰すくらいが正攻法なんじゃないか -- 2016-12-12 (月) 17:34:57
    • キングハサンは使ってたけど,ほとんどは凸黒聖杯金時でワンパンしてたよ。 -- 2016-12-12 (月) 17:56:38
  • 例の粘土板を持たされているイシュタルのグラをつくってもらって、ブレエリの木札グラと並べたら面白い絵になりそう -- 2016-12-12 (月) 15:26:34
  • 正直7章のギルが聖杯で人類の選別なんて考えるとは到底思えないんだが -- 2016-12-12 (月) 16:06:02
    • 今の人類があのウルク民みたいな生き方してる人ばっかだったら考えなかったんじゃない?あの頃は無駄な命など一つもなかったが今は無為に生きてる奴らばっかだから意味ないって言ってたし -- 2016-12-12 (月) 16:10:58
    • 聖杯の泥に嫌なイメージ持ってたっぽいから黒化しないまでも多少影響受けてそう -- 2016-12-12 (月) 16:16:23
    • 術ギルと弓ギルは性格が全然違うし、状況も違うからなあ。 もし術ギルの方が冬木に召喚されていたらああはならなかっただろう -- 2016-12-12 (月) 16:19:44
    • どーだろ。正直あの誇り高きウルクの民と現代人を一緒にしちゃいかんと思うが。まぁ不老不死探索前と後では精神に差はあると思うが、無駄な命が溢れてるって同じ結論に至ると思われ -- 2016-12-12 (月) 16:24:04
      • 冬木にいたギルも不老不死探索後やで -- 2016-12-12 (月) 16:26:27
      • 座としては後の記憶もあるだろうけど 肉体は前っぽくなかった? だとすれば実感は無いんじゃないか なら国ほったらかして永遠の命探すノリで選別しちゃうだろう -- 2016-12-12 (月) 17:41:35
    • 聖杯の泥やら受肉して10年過ごすやらで価値観が変わったからって言われてきてたけど、7章のウルクの民見てたら、「現代人オワコンすぎィ!」ってなるのもまあ無理はないのかなとも思った -- 2016-12-12 (月) 16:53:21
    • 受肉したらその時代に合わせられると本人が言ってるからな、であの時代の日本は終末論の時代だからああいう方向になってもおかしくない -- 2016-12-12 (月) 16:56:33
    • むあ、 -- 2016-12-12 (月) 18:28:54
    • マジレスすると、今のギルはcccなんかの外伝でキャラの個性が増えて、もはや別人に近くなってるからやで。設定的には後付けだから、sn当時のギルとは齟齬はでるわな。 -- 2016-12-12 (月) 18:33:31
  • ようやくクリアした。同じこと言ってると思うが、マーリンが消えてからの絶望に次ぐ絶望で心も死にかけたけど、マーリン・キング・ギルと出てきて勝ったな!感がすごかった。まさにRPGだった。きのことギルにはこれからも着いて行こうと思えた話でした。ありがとうFGO。課金しようと思える話ってすごいな。 -- 2016-12-12 (月) 16:33:39
    • 流石に無理じゃね?って言う人が一人もいないのに地味ながら感動したわ 弱音言ってる場合でもなかったしなw -- 2016-12-12 (月) 16:40:30
    • マジで他のソシャゲとはシナリオの量も質も違いすぎるよなw そこそこ売れてるライターかラノベ作家連れてくればそれなりのができるはずなのに、キャラ増やすのばっかりで全然力入れないから人気Web小説の方が良く出来てるとかだし。敗北を知りたい -- 2016-12-12 (月) 16:47:52
    • 完璧に某光の巨人案件レベルでプレイヤーの心が先に折れそうなのに、ロマンでも「無理」とは言っても「諦めよう」とは言わなかったもんな -- 2016-12-12 (月) 16:49:37
    • 終盤にマーリンが駆けつけ、怒涛の展開であのお方がここぞというときで使われきたBGMで登場し、トドメとばかりに慢心ゼロの英雄王。負ける気がしない -- 2016-12-12 (月) 16:52:05
      • しかも完璧全盛期状態+バビロニア現地ブースト+人理焼却状態&ビースト相手で制限なしに加えて花の魔術師と冥界の護りによる最高級サポート状態常設とかいう勝てる気しかしないラストバトル -- 2016-12-12 (月) 17:02:11
  • クリアー!なんかすごい達成感 気になったのはシドゥリさん はどこにいったんだろう あと、関係ないけどキングゥ助けたのは誰なんだろう 関係ないけど -- 2016-12-12 (月) 16:42:19
    • だよなーほったらかしだよなー伏線放置だよなー(白目) -- 2016-12-12 (月) 16:44:50
    • 暇してたイバラキンさんがケーキに釣られて助けてあげたに決まってんだろ! -- 2016-12-12 (月) 16:46:53
    • やめろ……俺は無抵抗ラフムなんて見なかった。知らなかった。 -- 2016-12-12 (月) 16:52:50
    • シドゥリさんのキャラページ見ておいで -- 2016-12-12 (月) 17:14:51
    • そうだな、シドゥリさん全然関係ないけど、ホント誰なんだろうなー -- 2016-12-12 (月) 17:33:44
    • 関係ないけど二回言ってるのは大事な事だから?w -- 2016-12-12 (月) 17:44:10
    • 『?』仲間呼びとかのスキル?、『??』なにもしてこないな・・・、『――、――!』 あっ・・・ごめん・・・ -- 2016-12-12 (月) 17:48:25
  • ジラスドゥラのロマンが世界の終わりを警鐘する者っていってたの伏線だったのか -- 2016-12-12 (月) 17:05:34
  • もしかして増える牛若って塵無限増殖できる? -- 2016-12-12 (月) 17:14:00
  • 星4アベのゴルゴーンが欲しくてガチャ回したら術王と槍キドゥが・・・違うそうじゃない -- 2016-12-12 (月) 17:15:33
    • ピックアップまで待つんだ!(ガチャガチャ(死んだ目) -- 2016-12-12 (月) 17:19:32
    • なぜ今回した・・・ピックアップを待つのじゃ、今は我慢の時よ -- 2016-12-12 (月) 17:19:44
    • なぜ今回すんだ、ピックアップじゃないと狙いにくいぞ(ガチャガチャ(3万投下後の死んだ目) -- 2016-12-12 (月) 17:46:18
    • そうだぞ、たとえピックアップじゃなくてもただのストーリーガチャの方がまだ確立がマシだから21日まで待つべきだぞ(ガチャガチャ -- 2016-12-12 (月) 17:52:20
    • ピックアップなのにアナが出ないままキドゥ二枚目きちゃった地獄もあるから大丈夫だぞ・・・ -- 2016-12-12 (月) 17:52:34
    • せめてアナちゃん欲しかったんじゃー・・・(白目) -- 木主? 2016-12-12 (月) 18:16:38
  • ツインアーム・ブリゲイド組に関してはコアトルネキの言い分と行動からしてやっぱりジャガーにやられてしまったんだろうか…w -- 2016-12-12 (月) 17:29:19
  • そういや明確に真エーテルの定義が出たけど、やっぱ神代人≒鋼の大地人と考えられるなら、歴史は繰り返して進歩してるんやなーと。神からの卒業の時代が今の世界なら、次は星からの卒業の時代なのかもね -- 2016-12-12 (月) 17:32:19
    • 型月の世界観だと星から卒業しようとするとORTが出てきて人類絶滅じゃなかったっけ -- 2016-12-12 (月) 20:16:00
  • 王あんだけ有能なのに、何故限られたガチャリソースの中で、味方にすらならなかった茨木引いてしまったんや… -- 2016-12-12 (月) 17:42:26
    • 金髪貧乳への欲を捨てきれなかった -- 2016-12-12 (月) 17:46:57
    • 金髪貧乳が 黒髪つつましいさんに憑依召喚されちゃったからね… -- 2016-12-12 (月) 17:49:31
    • 賢王ですら御し切れなかったイバラギンを自由自在に使いまわすぐだのコミュ力よ -- 2016-12-12 (月) 18:01:56
      • 茨木ちゃんはおだてたら木にも登りそうだけどギルがおだてるとは思えんしな -- 2016-12-12 (月) 18:18:28
    • ばらきーが余所で好き勝手する事すらあの勝利に必要だった可能性 -- 2016-12-12 (月) 18:20:08
      • それを見越しての選択、采配か。流石ですギルガメッシュ王! -- 2016-12-12 (月) 18:21:42
  • そういえば、ギルガメッシュに召喚されどこかにいった茨木ちゃんはなにをしてたのか? -- 2016-12-12 (月) 17:52:55
    • オオエヤマ盗賊団組織して自暴自棄になった脱落者の受け皿になってたよ -- 2016-12-12 (月) 17:54:13
      • 人類の生き残りに一役買ってたってわけか -- 2016-12-12 (月) 18:46:50
  • しゃべりだす前のラフムの文字列、キーボードで変換できるらしいな。 -- 2016-12-12 (月) 17:57:09
    • もう何回も話題に上がってるうえにこの掲示板にもラフムが現れる程度には知られてることだぞ -- 2016-12-12 (月) 18:40:14
  • やばいマシュのセイントグラフかわいい -- 2016-12-12 (月) 18:02:02
  • ジウスドゥラとキングハサンが同一人物というのは凄腕面白いね。あの時代に賢人と言えるのはジウスドゥラとギルくらいだし、ジウスドゥラをモブキャラで使うのかよとか思ったけどまさかのキングハサンで痺れる展開だった。これからもきのこについていきます。 -- 2016-12-12 (月) 18:02:33
    • 同一人物というかただの変装だったんじゃ…… -- 2016-12-12 (月) 18:05:25
    • ありゃ偉い骸骨の人の遊び心だぞ。 -- 2016-12-12 (月) 20:24:31
  • 王様ですら危険視する麦酒と枝豆の必殺コンボ -- 2016-12-12 (月) 18:13:27
    • くそっ、採りたての枝豆茹でてプリプリなのを食いてえ -- 2016-12-12 (月) 18:17:39
    • あのスーパーウルク人たちですら危険な代物とか現代人にもまだ早すぎますな -- 2016-12-12 (月) 18:30:18
    • 豆はかなりの文明を汚染してるからなぁ -- 2016-12-12 (月) 18:35:09
  • 無意味な行動をとり続ける…このパターンは時間をかけると即死級の攻撃を仕掛けてくるんだな!全力で吹っ飛ばしてやるぜ!(戦闘中の感想) -- 2016-12-12 (月) 18:16:29
    • で、戦闘後の感想は? -- 2016-12-12 (月) 18:21:32
    • 真実に気付いた時の衝撃やら後悔やらニーア二周目思い出しました(白目  -- 2016-12-12 (月) 18:24:03
      • なんか複数主人公の一人で、敵の博士に拐われた恋人を助けにいって倒した怪物の指に…ってなんてゲームか知っている人いる? -- 2016-12-12 (月) 18:53:48
      • 2週目、ロック戦・・・・泣いた -- 2016-12-12 (月) 20:01:30
    • 俺かな? -- 2016-12-12 (月) 18:41:36
  • グガランナ、エリちゃん放牧したら拾ってきてくれないだろうか -- 2016-12-12 (月) 18:23:07
  • 第11節stage2のケツァルコアトルに耐久で挑んで20ターンかけても撤退してくれなかったんだけど、勝利条件分かりますか? -- 2016-12-12 (月) 18:34:38
    • 宝具避けた? -- 2016-12-12 (月) 18:41:27
    • 宝具を無敵とかでしのぐとそのまま続くらしいし被ダメージ量あたりが条件なのかな -- 2016-12-12 (月) 18:46:09
  • そういえば7章クリアしたしフリクエにも居ないし礼装とかも持ってなかったから確認出来なかったんだが……ラフムって人間特攻効くんですかね?(震え声) -- 2016-12-12 (Mon) 18:50:10
    • 今のところベルラフムしか試してないが人間特効入らない様子 -- 2016-12-12 (月) 19:22:30
  • ええぃ、ギフトを当たり前のようにつけるなー! -- 2016-12-12 (月) 19:01:30
    • 神の祝福なんだから神がもっているのは当然である -- 2016-12-12 (月) 19:03:28
      • なんでロンゴミニアドは持ってなかったんでしょうね・・・ -- 2016-12-12 (月) 19:08:43
      • だって槍シェルター構築に力使ってましたし -- 2016-12-12 (月) 19:34:19
  • ごめん、使ったわ…。そっちの方がPT組み立てやすいと思ってな -- 2016-12-12 (月) 19:05:30
    • すみません、ミス -- 2016-12-12 (月) 19:06:20
  • 牛若が分裂する所、一体目さえ潰せば増えなくなるって知らない人多いのな。かくいう俺も最初気付かなくて、撤退したけども -- 名無し? 2016-12-12 (月) 19:08:49
    • なあに、全部1ターンで倒せばよいのだろう?ええ、コスト調整ステラーで余裕でした -- 2016-12-12 (月) 20:08:56
  • ストーリー読んでる時「無理だ…どうすりゃいいんだこんなの…」からのバトル導入「これ、勝てるかもしれない…!」からのバトル開始「負けるか!!!絶対勝ってやる!!!(号泣)」ってなるゲームってすごいな。fgoやっててよかった -- 2016-12-12 (月) 19:15:16
    • そして勝つ度に敵が覚醒して絶望が増すという素敵仕様 -- 2016-12-12 (月) 19:19:07
  • あの六章の後で、しかも最終決戦の告知まであったからどんなのかと思ったら一番笑えるし楽しい特異点じゃーん流石AUO→絶望→絶望→絶望→希望があると思ったら絶望→こんなんどうしようもないやん・・・的なテンションだった -- 2016-12-12 (月) 19:20:06
    • 日常があるから危機が印象付く。見事な緩急だったよね -- 2016-12-12 (月) 19:36:57
      • 今思うと、最初の頃の鯖たちや民のの交流って、嵐の前の静けさというかフラグみたいなもんだったんだな。あの笑いあり涙ありのお使い的珍道中のようなものがあったから、後半の絶望感が増したわけだ -- 2016-12-12 (月) 19:45:16
      • やっぱ今回話の組み立て方すげえわ。今までのも面白い話が多かったけど、今回は特に思うわ -- 2016-12-12 (月) 19:48:06
      • 六章から鯖以外の現地民の描写増えたけど今回は特に多くなって愛着持たせたうえでのティアマトのおかげで絶望マッハだったからな。死人とかの規模ならオルレアンのワイバーン虐殺で町一つ滅んだりとかアメリカの末期戦争とかでもそれなりなのに今回の現地民の死はすさまじくくるものあった・・・ -- 2016-12-12 (月) 19:53:41
  • 18節でギルガメッシュがランサーだけは勘弁な的な事言ってるのってやっぱりランサーネタ的な部分なのかな?それともランサー適正無い理由他にあるのかな? -- 2016-12-12 (月) 19:26:34
    • 自身がアーチャーで相性でランサーにボコボコにされてきた記憶が薄っすらあるのかも… -- 2016-12-12 (月) 19:49:55
    • エルキドゥかランサーだからそこは友に譲る的な意味かと思ってたわ -- 2016-12-12 (月) 19:55:08
      • あーなるほど、エルキがランサーだからって解釈は良いね。エルキドゥがランサーで一番っていいそうw -- 木主? 2016-12-12 (月) 20:07:18
  • 最後の山の翁弓ギルと立て続けに来てくれた時の、あっこれもう勝ったわ感が半端なかった -- 2016-12-12 (月) 19:34:58
  • 孔明とオジマンで最終決戦に挑もうと思うんだがフレから借りるのはキャス狐と邪ンヌのどっちがいいか迷う・・・ -- 2016-12-12 (月) 19:39:14
    • NPC選ぶべきだと思うんよ -- 2016-12-12 (月) 19:47:59
    • 最終決戦ならNPCが特別仕様だし、使ってみたらどうだろうか。余裕ないっていうなら仕方ないけど -- 2016-12-12 (月) 19:49:36
    • 孔明オジマンいるってことは結構有力な戦力あると思うから是非ともNPCを使うんだ、そこが七章最大のアガリポイントだから使わないと損だぜ -- 2016-12-12 (月) 19:58:27
      • 種と爪とかうはうはだぜーと思っていったけどさっぱりだったze! -- 2016-12-12 (月) 20:05:50
    • 最終決戦がこの後のソロモン戦をさしてる可能性 -- 2016-12-12 (月) 20:19:47
  • レオニダスも出番多くなかったけど良いポジションだったなあ。以前からマシュが師と尊敬してる描写はあったけど、盾鯖同士の半分ギャグかと思ってたわ -- 2016-12-12 (月) 19:56:24
    • 考え方が超かっこいい上に、真のスパルタのキ〇ガイスペックぶりを見せ付けていきましたね -- 2016-12-12 (月) 20:01:14
  • あれっ?フリクエのジャガーパークひょっとして最高の爪ポイント? -- 2016-12-12 (月) 20:02:48
    • 偏りがあるので良い偏りが引けているなら今のうちにどうぞ。自分はそれなりに回してるがまだ1度もドロップしてない -- 2016-12-12 (月) 20:04:51
  • 第七章最大の難関は援軍ゲストの台詞や必殺技を見るための調整だな。拘らなければ難易度はそう高くない気がする(最終戦をあの宝具で決めたのは快感だった)。 -- 2016-12-12 (月) 20:05:43
    • ゴルゴーンで宝具見るために二回撤退したわ -- 2016-12-12 (月) 20:20:56
    • ガウェインみたいな頭のおかしい難易度の奴いないしね、肯定女神は知らんけど -- 2016-12-12 (月) 20:24:40
    • 令呪で300まで貯めてフィニッシュしたのは気持ちよかった -- 2016-12-12 (月) 20:30:13
    • 冥界のチートバフが付いてからは正直かなり楽だった。そこまでも6章よりは簡単には感じたかな。 -- 2016-12-12 (月) 20:54:40
  • ストーリークリア後のためにボックスガチャ残してたけどそんなのは杞憂だったぜ!もらった星3でも育てるか・・・ -- 2016-12-12 (月) 20:23:11
  • エレシュキガルの底なしの性欲を持つっていう設定を見た時にね、生まれて初めてシュメール人に感謝なんてした。実装早くしてくれ -- 2016-12-12 (月) 20:25:02
  • 一度クリアした後にもう一度ストーリーなぞるとセリフの意味合いがガラッと変わるのはおもしろいね。 -- 2016-12-12 (月) 20:25:45
  • ストーリー、今回は本当に面白かった  ただ、牛若がニップルに行けない理由とかシドゥリを助けに行く -- 2016-12-12 (月) 20:26:43
    • シドゥリ助けに行く流れでグダ達がシドゥリのことを一切話さなかったり、マナとゴルゴーンの因縁とかもちっと描けてたらさらに良かったんだけどな~と思った -- 2016-12-12 (月) 20:29:46
      • シドゥリはみんな察してたけど信じたくないから触れなかったってとらえたな -- 2016-12-12 (月) 20:31:45
      • ぐだは選択によってはシドゥリのこと察しちゃってるし、それ以降に関してはもうシドゥリがどうこう言える状況じゃなくなるからな。 -- 2016-12-12 (月) 20:33:51
      • マナとゴルゴーンは姉二人が出てくる回想シーンとかがあってもよかったかもねー。シドゥリはもう皆口に出さなかったけど、分かってた感がある。 -- 2016-12-12 (月) 20:35:15
      • マナって誰? -- 2016-12-12 (月) 20:37:22
      • アナなんだけどよく間違われてるよね。てゆかアナって見ると何故かMOTHER思い出しちゃうぜ… -- 2016-12-12 (月) 21:05:13
    • 牛若がニップルに行けなかったってのはギルが千里眼でアレになる未来を知っていたからだと思う 多分牛若が飛び出した時の反応を見るに弁慶は知らされてたんじゃないかな -- 2016-12-12 (月) 20:51:17
      • 多分知らされた上で、いざというときは牛若は助けに行くって事もわかってたんだろうなあ弁慶は -- 2016-12-12 (月) 21:00:36
    • ニップルにはキングゥが出るので対応させないといけないけど、牛若が行くと後で敵に回ることになるとこまで未来視できたんだろう。主人公達が来てくれたからニップルを主人公たちに当たらせたと -- 2016-12-12 (月) 20:59:42
  • ストーリーに出てた巴御前って誰のことでしょうか?頼光? -- 2016-12-12 (月) 20:31:58
    • 未登場の別人だよ -- 2016-12-12 (月) 20:36:17
    • 巴御前だろ -- 2016-12-12 (月) 20:39:49
    • 女武者。源義仲に仕えてた人。もう読んだのずいぶん前だから欲は覚えてないけど、平家物語に名前が出てくるはず -- 2016-12-12 (月) 20:44:58
    • 平家物語に出てくる女武士で、なかなかにバイオレンスなお方。敵の首を素手で捻り切ったり。だから例の展開を聞いて個人的にはすごく納得した -- 2016-12-12 (月) 20:50:48
    • ありがとうございます!頼光じゃなくてよかった。好きなキャラが出番も無く退場したのでは焦りました。小太郎?天草?残念でしたね・・・ -- 木主? 2016-12-12 (月) 20:51:51
      • あの賢王ならあんな地雷引かんやろ -- 2016-12-12 (月) 20:56:46
      • 茨木を引いてるんだよなぁ…… -- 2016-12-12 (月) 22:21:02
  • エルキドゥとイコールだから難しいのはわかるけど、キングゥ鯖化してほしいなぁ… -- 2016-12-12 (月) 20:37:41
    • それやりだすと、ヒロインZ、黒聖杯アイリ、憑依クロエとか全部出していかないとダメになっちゃうかな まあ、ギルの最終戦闘セリフは通常でも選択しようしたくはある -- 2016-12-12 (月) 20:46:37
    • そろそろ贋作イベから1年経つがどうだろうか -- 2016-12-12 (月) 20:48:40
    • プロフィールのところで切り替えができるようになればいいのにな -- 2016-12-12 (月) 20:57:26
      • 名前以外にコメント枠作るの要求する方が普通だと思うんですけど・・・ -- 2016-12-12 (月) 21:01:54
      • あれ、なんか勘違いさせたかな? サーヴァントのバトルキャラ切り替えみたいに、サーヴァントの設定でエルキドゥとキングゥを切り替えできるようにできないかなってことを言いたかった -- ? 2016-12-12 (月) 21:23:04
  • しかし今回は割と主人公の名前を呼ばれるせいか、○○@前絆礼装とか -- 2016-12-12 (月) 20:42:15
    • 切れた、すごく間抜けな感じだなぁ……名前戻しておこう、すごくテンポが悪い -- 2016-12-12 (月) 20:42:55
    • 攻略サポート用に凸ランチを移動させて、本来なら場所を名前に入れるけど今回はシナリオ終わるまで名前いじらなかったわ -- 2016-12-12 (月) 20:51:58
  • キングハサン急に出てきておお!ってなったけど -- 2016-12-12 (月) 20:59:37
    • 急にいなくなって、おお!?ってなった -- 2016-12-12 (月) 21:00:06
      • わかる -- 2016-12-12 (月) 23:27:11
  • マテ見返して涙ぐんでたら、イシュタルとマシュの会話でイシュタルが「若い後輩に頼られたら断れない先輩はいない」って言ってて笑ってしまった。いい場面だろうが畜生! -- 2016-12-12 (月) 21:25:43
    • あれやっぱミスなんかねえ。しばらく「断れない先輩はいない」 =「断る先輩しかいない」…お、おう?ってなってたわ -- 2016-12-12 (月) 21:43:39
    • すげーいいセリフだったんだが・・・締まらねぇw -- 2016-12-12 (月) 22:30:17
    • 最後の方にもマシュが間違った日本語使ってたよな…そのうちマテで直るかね(笑) -- 2016-12-13 (火) 01:54:38
  • 上手く言えないけど、ぐだとエレちゃんの夜だけ合って会話できるみたいなの良い……よくない? -- 2016-12-12 (月) 21:42:21
    • 夜会話で好感度アップ・・・いいよね(サモナイ感 -- 2016-12-12 (月) 21:54:32
      • ヴァルゼルド√はどこ……?ここ……? -- 2016-12-12 (月) 21:57:55
    • 夜会話とかサモンナイトみたいな事してんな -- 2016-12-12 (月) 22:05:19
    • 夜だけかわいい女の子の姿で会話してくれる冥界の番人・・・これは・・・ファリエルですね -- 2016-12-12 (月) 22:18:54
    • はじめて主人公を女にして男(ネスティ)を攻略してからなにかに目覚めました(サモナイ2並感 -- 2016-12-12 (月) 22:45:37
  • 結局、ティアマトみたいな女神とグランド鯖ってどっちが強いんだろうな ティアマトのスペック見てたらヤバ過ぎる感じだけどハサンはぶった切ってるし  まあ、これも -- 2016-12-12 (月) 21:52:06
    • 本来七騎のグランドをもって封印するんだから比べるべくもないだろ、今回は目覚めたばかりの最弱かつ他の条件完璧に整ってたからああなっただけで -- 2016-12-12 (月) 22:17:23
    • 英霊召喚自体がそもそもアレに対抗するための7騎を召喚する決戦術式だったって4章で言ってたから圧倒的にティアマト側だろうな -- 2016-12-12 (月) 22:21:31
  • 師匠の神性特攻強いなあ~ -- 2016-12-12 (月) 21:59:18
    • 強すぎて腹立つので封印することにしましたわ…他の槍鯖強化来ないかな… -- 2016-12-12 (月) 22:14:36
      • 腹たつっておまww……まぁなんとなく分からなくもない 隙なしで強くて此で良いや感があってうーんとか? -- 2016-12-13 (火) 00:49:34
  • 受け入れたら無理ゲーになったでござる、ワンコンで落ちるとは・・4 -- 2016-12-12 (月) 22:22:53
  • 某低レア攻略の人の影響で、キングハサン登場時のBGMで「こりゃ負ける気がしねぇな」って思ってたら、実際固定バフモリモリでかなり余裕だった。 -- 2016-12-12 (月) 22:25:34
  • ロマンがさも当たり前のようにビーストⅡとか呼んでたけど、そんなん知る下りあったっけ? -- 2016-12-12 (月) 22:34:08
    • マテリアル書いてるのがロマンならソロモンをビーストに定義してるから分かるだろう -- 2016-12-12 (月) 22:57:37
  • いろいろきついと思ったが、実際一番令呪つかうかどきどきしたのは謎ぽんぽこ戦だった感 -- 2016-12-12 (月) 22:34:50
  • ビースト雑魚にアルジュナの即死が効いてワロタ。シヴァの怒りが有頂天ですわ。 -- 2016-12-12 (月) 22:36:51
    • シヴァの怒りが有頂天……なんかシュールでワロタ -- 2016-12-12 (月) 22:58:18
  • 第6節のスプリガンが3連続でギルに蹴り入れるもんだから、戦闘後の「王の腹に前蹴り」で爆笑したわ。 -- 2016-12-12 (月) 22:41:35
  • 弱点が頭なら、やっぱ首を落とさないとね(転臨八艘飛び)。しかし勝利台詞、人類悪以上の兄上とは うごご。 -- 2016-12-12 (月) 22:45:33
  • 最終節のイシュタルの回想シーン(エレちゃんとの別離)って、ぐだの選択肢によっては全く出てこないんだね。他にも選択肢によってストーリーにちょっとした違いがあるのとか、もしくは思わず笑っちゃうようなネタが仕込まれている選択肢ってある?マテリアル見返してみたい。あと、フォウくんの「マーリンシスベシフォーウ!」って何節だっけ? -- 2016-12-12 (月) 22:46:18
    • 女神と戦闘前の会話は上と下で結構変わる。両方とも下の方が深い話になる。マーリンシスベシは一番初めに出会ったとき……何節だったかは忘れたけどかなり序盤 -- 2016-12-12 (月) 22:56:44
    • ティアマトとの決戦前夜で急にギルと戦うことになった時とかかな?マーリンシスベシフォーウ!はマーリンと初めて会った時だから、4節くらいじゃないか? -- 2016-12-12 (月) 23:03:21
  • キングゥにしっかり男性特攻付くのありがたい -- 2016-12-12 (月) 23:00:43
  • ラフム語解読するの時間かかるなと思ったら最初だけなのか -- 2016-12-12 (月) 23:01:39
  • そういえば今さらながら ティアマト最終形態はシャルル持っていって宝具で決めれば良かったなぁ……合いそう -- 2016-12-12 (月) 23:01:56
    • 妖怪首おいてけver仏蘭西ですか。 -- 2016-12-12 (月) 23:22:05
  • 黒牛若軍団めんどくせえ・・・みんなどうやってクリアした? -- 2016-12-12 (月) 23:18:25
    • カルナさんやテスラさんみたいなチャージ持ち全体宝具鯖にNPアップ礼装付けて宝具ブッパしてました。スタンも入りますよ。 -- 2016-12-12 (月) 23:21:07
    • どっちの牛若軍団や -- 2016-12-13 (火) 00:00:14
      • え、どっちの?まだあるのか・・・(絶望) -- 2016-12-13 (火) 00:20:12
      • バーサーカー牛若丸軍団の後に増殖牛若丸軍団も来るよ。 -- 2016-12-13 (火) 00:28:58
      • どっちでも全体宝具連打でおk -- 2016-12-13 (火) 00:39:59
    • 狂の方なら前半3体はカレスコアーラシュで弓矢作成でステラ、残りの3体もフレ孔明でカレスコ、虚数装備の全体宝具鯖×2にNP充填、宝具で終了。 -- 2016-12-13 (火) 00:26:18
    • カレスコ無いからイベ礼装のNP50%upをサンタと弓矢作成10アーラシュに装備させてフレ孔明で2ターンクリアしたよ -- 2016-12-13 (火) 01:23:05
  • 7章クリア前は欲しい鯖がエルキドゥ>>>術ギルだったんだけど、クリアしたらエルキドゥ<<賢王< 未実装鯖になってしまった…いつまで待てばいいんだ -- 2016-12-12 (月) 23:18:56
  • ぬぅ、あれはもしや古来よりメソポタミアに伝わるア・メンボではないか -- 2016-12-12 (月) 23:28:53
    • なに!? 知ってるのか雷電!? -- 2016-12-13 (火) 00:10:07
  • 最後の牛若丸を初手にジャックの宝具をフルバフで本体に当てて分身体をフレジャックの宝具で倒したから難易度を実際に体験できなかった。第七特異点のMVPは間違えなくジャックちゃん。 -- 2016-12-13 (火) 00:16:52
  • 一時間くらい前にやっと7章クリア。今からクリスマスの処理しなきゃ。BOX種火で賢王とか育てるぞ!って思ってたらケーキとかと一緒に流れで靴下を換金しちゃってた。絶望感はんぱないんじゃが... -- 2016-12-13 (Tue) 00:17:59
    • 大金持ちになれましたね^^ -- 2016-12-13 (火) 00:50:12
  • あー、令呪使っちった。まだ時間あるし三画溜まるまで絆回してるか -- 2016-12-13 (火) 00:30:04
  • 20章5戦辺りのコアトルさんの会話で一瞬マスターの立ち絵出るけど、あれ女マスターでも男の画像にならない? -- 2016-12-13 (火) 00:31:35
    • なるね。 -- 2016-12-13 (火) 00:32:39
    • こっちはならなかった。条件は分からんがバグではある -- 2016-12-13 (火) 00:40:23
  • uud946md\tzq 6md\tzq 6md\tzq -- 2016-12-13 (火) 00:39:55
  • 本編虐殺一辺倒だったラフムはこれから先ギャグ時空になりがちなイベントクエストに出てこれるのだろうか… -- 2016-12-13 (火) 00:44:12
    • 虐殺しまくってた円卓組や粛清騎士も出れたし何とかなるよ。何より塵欲しいから出て欲しいし。 -- 2016-12-13 (火) 00:52:06
    • 動きが気持ち悪いからNGで -- 2016-12-13 (火) 00:54:26
    • デテコンデイイ -- 2016-12-13 (火) 01:17:48
    • 流石に出せないじゃろ。あいつらマジで触手の先まで吐き気を催す邪悪で出来てるし -- 2016-12-13 (火) 01:21:51
    • 塵が欲しいんでぜひ -- 2016-12-13 (火) 01:52:33
    • 前衛芸術で作り出された他人の空似ホムンクルスとかならいけるいける -- 2016-12-13 (火) 03:19:39
  • 今12節いくとこなんだけど、「ゴルゴーン襲来まであと○日」を初めて見たときなんか怖かった・・・ -- 2016-12-13 (火) 00:57:31
    • 「残り」だったわ -- 2016-12-13 (火) 01:16:08
    • 宇宙戦艦ヤマトかよと思った人が俺の他にもいるはず -- 2016-12-13 (火) 03:33:19
  • 11節stage2の、ケツァルコアトル初戦ってどうやったら終わるのですかね?少し前に同じ質問してアドバイス貰った通りまともに敵宝具くらっても15ターンくらいで全滅して終わったしどうすりゃいいのこれ? -- 2016-12-13 (火) 01:07:26
    • フレからジャックでも借りてひたすら守りながらある程度削れば何とかなると思うよ。 -- 2016-12-13 (火) 01:19:27
    • 与ダメ一定以上いるのかねやっぱ。早いターンで終わってるひとはジャック宝具とかで大ダメだしてるからかも?自分もジャック酒呑でなぐってたらいつのまにか終わってた感 -- 2016-12-13 (火) 01:21:55
    • 6章のガウェイン戦もそうなんだけど、倒すつもりで編成して全力で戦ってたら唐突に終わるんだよな…条件満たそうとか思わずに全力で挑んだ方が楽かもよ -- 2016-12-13 (火) 01:23:42
    • 普通に削ってたら宝具使われた後終わったけど。多分ターン数は関係ない -- 2016-12-13 (火) 01:24:55
    • 一戦目ライフ半分、22ターン、宝具3発食らって負け、二戦目4ターンで突如終了した身としては、こちらが宝具で攻撃する回数が鍵になる気がしている。再戦させてくりー -- 2016-12-13 (火) 01:32:03
    • レスくれた方ありがとう。何とか終わりました。アサシンで固めて普通にやったら敵宝具後に終了。宝具までの総ダメなのかな?と思ったけど4ターンで終わってる人もいるんですね。分からん。つか直前の死なない事を優先してくれっていうロマニのセリフが罠すぎるw -- 2016-12-13 (火) 01:47:31
  • 振り返ってみるとフルチャージぽんぽこ集団が一番キツかったなあ……全体宝具で倒しきれなかったからスタンとマシュと令呪三画でなんとかしたけど -- 2016-12-13 (火) 01:17:30
    • 俺もあそこで令呪使った。それ以外ではラストまで含めてもそこまで追い込まれなかった -- 2016-12-13 (火) 01:28:06
    • 基本的に攻略出てからやってたから逆に全体宝具連続ブッパで一掃した、NPチャージスキルとカレスコは偉大だった・・ -- 2016-12-13 (火) 01:55:15
    • ケツァルお姉さんとわかり合おうとしたら令呪使わされましたね。ぽんぽこズは急がなくてもいいのに石割る始末。 -- 2016-12-13 (火) 03:36:50
    • あそこは凸カレモーさん・フレカレモーさん更に保険でカレメドゥーさんで吹っ飛ばした。叛逆の騎士最高 -- 2016-12-13 (火) 08:29:45
  • 私は1度ケツァルのチャージ減らしてて、6ターン目に宝具撃たれてそこで終わりましたが・・・ -- 2016-12-13 (火) 01:17:58
  • 勝利条件明示せずに無駄にAPや時間を浪費させようとするのってちょっと危ないような。 -- 2016-12-13 (火) 01:27:44
    • 本来なら倒しきる前提でバトル始めるわけなので前倒しで決着つくならいいんじゃないの?って思ったりするんだが -- 2016-12-13 (火) 01:30:17
    • 基本的にいつも通りぐらいの体力削れば終わるからなぁ・・ -- 2016-12-13 (火) 02:01:23
      • 第9節のティアマトみたいな耐久を時折混ぜて来るのなら条件明示しないとその内問題になりそうな気がする -- 2016-12-13 (火) 02:33:50
  • 二回目のティアマト戦での花の魔術師の回復量が4,800だったんだけど、おれだけ? 特に回復量増加バフとかは無かったんだけど・・・ -- 2016-12-13 (火) 01:46:12
    • JDASL宝具ぶっぱなしてない? -- 2016-12-13 (火) 01:50:23
  • クリアしたー!最後めっちゃ燃えた!しかし一番辛かったの11体だったな。翁サポに選んでたからなんとかなったけど。つか翁欲しいですっょぃ…。 -- 2016-12-13 (火) 02:19:29
  • 今回ってシナリオは、ほんとうにキノコ?・・・複線表現がキノコにしてはわかりにくいよううな -- 2016-12-13 (火) 02:25:35
    • 多分わざと分かりにくくしてるんじゃね?って思った -- 2016-12-13 (火) 02:35:28
    • シナリオというか、1キャラの複数行に渡ったセリフの改行が変な時ある -- 2016-12-13 (火) 02:40:27
  • 結局天の牡牛?は落とされたまま放置なのだろうか -- 2016-12-13 (火) 02:36:56
    • 他所で「気づくのが遅かっただけで実はもっと前に落としていたのではないか。別の時代の依代にイシュタルが降ろされそれが召喚される瞬間に置いて行かれた……即ち冬木特異点の遠坂邸爆心地を作った元凶こそグガランナだ!」という仮説を見てスゲーってなった -- 2016-12-13 (火) 03:25:55
  • ティアマト母さんの夢らしきシーンって、何節だったっけ? -- 2016-12-13 (火) 03:26:24
    • ティアアト母さんのページの過去ログさらっておいで。 -- 2016-12-13 (火) 10:02:26
  • 途中でケツァルお姉さんのセリフ的なので、女マスターでやっていたのに、男マスター出てきて、なんかそういう伏線みたいなのかと思って期待して、マイルームのマテリアルで男に変更してもう一回見たら男のままで、なんかこう、運営が正解というか正規は男って言ってるように勝手に勘違いして若干落ち込んでしまった -- 2016-12-13 (火) 03:33:09
    • ぐだ男でやってたのにぐだ子が出る例もあるようだから、まあバグだバグ。メディアミックス時は男主人公になるのは慣例だがゲームではどちらも主人公だから。 -- 2016-12-13 (火) 03:35:28
      • ありがとうございます。ケツァルお姉さんが好きすぎたのと考えすぎでゴチャゴチャと……気が楽になりました -- 木主? 2016-12-13 (火) 03:46:58
  • 増殖する黒牛若ちゃんが弱点相性つけなくて無理...令呪使えば良いんだろうけど、出来れば使わずに突破したいが無理そうだなぁ -- 2016-12-13 (火) 03:41:04
  • シナリオバトルのラストをNPCギル様の宝具で決められたのが本当に感動しました。今回ギル様に惚れるしかないイベントだったような気がする。 -- 2016-12-13 (火) 03:44:39
    • 自分も全く同じでした…(相手残り体力400くらいだった記憶) 達成感もあり、ギル様ありがとうとしか。 -- 2016-12-13 (火) 04:53:38
  • 割と本気でどうやって1章~6章までの特異点での出来事(主に大量死)の辻褄を合わせるんだろ・・・設定的にやらかした感じがするのだが -- 2016-12-13 (火) 03:47:11
    • おっと序章もか、というか冬木壊滅がどんな形にせよ正史に組み込まれるのか -- 2016-12-13 (火) 03:50:00
    • 辻褄が合わないような大量死なんてあったっけ。ウルクですら五代目で一度滅んだで人類史は進んでいくだろうし、冬木はそもそも人死にがどれくらいかわからんしなあ -- 2016-12-13 (火) 05:22:56
  • 今回山の翁がサポで使えるところで殺式と剣式を持ってる人って結構楽だったんじゃない?自分は殺式、槍師匠、山の翁でクリア。殺師匠(せんせー)育てておけばよかった -- 2016-12-13 (火) 05:21:07
    • 翁効果で剣式宝具2発目安心して使えたな 全部持ってくのは厳しいけど2体ぐらいは飛ばすね -- 2016-12-13 (火) 06:30:51
    • 頁難民で一臨しか出来てないニトちゃんをスキルレベルだけ上げて連れてったけど、MVPあげてもいいなと思うくらいの活躍ぶりだった。殺式も連れていけば良かったな… -- 2016-12-13 (火) 09:57:10
  • 直前までの吐きそうなぐらいキツい連戦の後だと冥界バフ下で俺ツエー出来るのほんとスカッとするな。まあ最終戦はそれがあってもキツいんだけど -- 2016-12-13 (火) 05:27:45
    • 冥界の守りもだけど花の魔術師で毎ターン花びらブワァする演出好き。直前まで暗いわ泥塗れだわで精神ゴリゴリ削れる音がした分精神的な癒し力すごかった -- 2016-12-13 (火) 05:39:29
      • 不覚にもマーリンに色んな意味で癒された -- 2016-12-13 (火) 05:42:48
  • ラフムとかビースト勢って天地人属性星と相克する奴だったりする? テスラさんの殴りが異様に威力高い気がする -- 2016-12-13 (火) 05:33:00
    • 虚属性とか増えてんのかねぇ -- 2016-12-13 (火) 05:54:56
    • エミヤが星属性と相克する属性あるって言ってたしあるかもね -- 2016-12-13 (火) 06:01:18
  • 基本的に令呪も使わずに全部クリア出来たけど1番全滅しそうになったのが石像三連戦だったよ。誰だよあの石像捨てたの神より強いじゃねぇか -- 2016-12-13 (火) 05:45:00
    • 全体宝具で行ったからキツかった -- 2016-12-13 (火) 06:25:21
  • キツかった。6章では全滅しなかったのに、7章では5回ぐらい全滅した。初見殺しのギミックが多かったなあ -- 2016-12-13 (火) 06:58:47
    • 毎回戦闘開始時の絶望感がやばかった -- 2016-12-13 (火) 07:34:51
  • 終盤のクローバーフィールド感 -- 2016-12-13 (火) 07:31:07
  • ラフムでたとこらへんのラフムって名付けたで、ほーやるやんワイもラフムや思うたわってやり取りがちょっと意味深だった。流石分かっとるやん、ま、当然やなみたいな感じのロマニの正体や能力に繋がりそうな感じが。 -- 2016-12-13 (火) 07:44:25
  • ゴルゴーン襲来まであと何日に右手持っていたため気づかず、なんか妙に反転長いなと訝しんでたら右下に書いてあったという -- 2016-12-13 (火) 07:44:56
  • 凸ランチの効果が高すぎてNPCとか選べなくなってしまった・・・やめられないよぅ -- 2016-12-13 (火) 07:49:06
    • 先行ゲスト鯖は使った方が楽しめるよ。それ以外は凸ランチで良さげ。 -- 2016-12-13 (火) 07:52:07
  • コアトル戦後の石像の時。俺「お、早速コアトル姉ちゃんおるやんけ!使ったろ」コアトル「他の神が悪さしないように神性特攻持ちネー!」俺「」。この罠ハマったやつ何人いるんだろう -- 2016-12-13 (火) 07:50:05
    • コアトル戦のときに思ったな。編成してクエスト行ったら「善属性は効かないぞ」・・・先に言えよ! -- 2016-12-13 (火) 07:51:49
    • ギル、ケッツァ、酒呑という神性モリモリで血の気が引いたわw -- 2016-12-13 (火) 08:11:54
    • 編成に気を付ければ問題ないよ☆→もう編成済みだよオラァン!は初見時必ずくらう罠だから・・・ -- 2016-12-13 (火) 08:15:54
      • 会話パート時にタスクキルしてアプリ落とすと、AP消費無しで編成からやり直せるんやで -- 2016-12-13 (火) 08:29:50
      • でもそれって根本的な解決じゃないし……。 -- 2016-12-13 (火) 08:58:17
  • エレンちゃんかわいいよエレちゃん好きだよエレちゃん欲しいよ……エレちゃん…… -- 2016-12-13 (火) 08:44:23
    • わかる……ぜひ実装してほしい鯖だった…… -- 2016-12-13 (火) 08:58:46
    • 1人エレンがいますね?巨人化でもするの? -- 2016-12-13 (火) 09:02:09
      • すまん素で間違えた…エレちゃんエレちゃんエレちゃんってぐるぐるしててよく確認せずに押してしまったようなのだわ! -- 2016-12-13 (火) 09:05:38
  • クリアするまでネタバレ見ないようにこここなかったからさんざん既出だと思うんだけど山の翁NPCのとき銀枠のNPC誰だったんだろ。どっちか迷って金のが強いよなって単純に選んでたんだが。ログ遡れば出てるかな。 -- 2016-12-13 (火) 08:57:54
    • 確かジャガーマンじゃなかったかな? -- 2016-12-13 (火) 09:00:31
    • 山の翁がNPCの時は翁単品で、2枠選べる時はマーリンorジャガーじゃなかったっけ…?てゆかアンノウンの時って枠の色見えたっけ? -- 2016-12-13 (火) 09:00:39
    • マーリンとジャガーマン。その次が翁。翁の登場はゲスト一人だけのクエストが一回きりだよ。 -- 2016-12-13 (火) 09:01:45
    • 枠の色は見えるぞ。おまけでいうと今回のNPC銀枠は全部ジャガーじゃ -- 2016-12-13 (火) 09:02:05
      • ふえるわんこ「後で寺の裏」 -- 2016-12-13 (火) 09:08:08
      • 枠の色見えるの知らんかった…昨日見かけたマーリンじゃない方が翁だ!って撤退してジャガー選び直しちゃった人に追い打ちかかる情報だな…次はちゃんと見てみよう -- 2016-12-13 (火) 09:13:17
    • 2枠あったのマーリンの時だったかもうろですまない。ジャガーマンだったんですね。ありがとうございます! -- 2016-12-13 (火) 09:07:04
  • 神代とはいえ今回のボスのヤバさを見ると、魔神柱一体程度の戦力でヒャッハーしてたレフくんが健気だなぁって(ホロリ -- 2016-12-13 (火) 09:00:28
  • 面白かったけどマシュがメインで活躍する6章が後の方が良かったのではとも思ったり。でも戦いの規模とか話の辻褄とかではやっぱ今の形が一番なのかな? -- 2016-12-13 (火) 09:03:09
    • 6章は感動したけど、最終決戦前ということを考えると7章の方がしっくり来ると思ってる。 -- 2016-12-13 (火) 09:27:10
    • 言う通り、規模や辻褄的に今回の流れだろうね。マシュは話の中心を担う鯖だけど、スポットを当てるべき人物や事柄は他にも色々あるからなあ -- 2016-12-13 (火) 09:34:34
    • マシュが六章で成長したからこそ七章を乗り越えられるんだと思ってる -- 2016-12-13 (火) 09:37:37
    • マシュが中の英霊を知り、そしてそれを消化して強くなるのが6章。色々な人の覚悟や決断を見て、マシュ自身の悩みや迷いを断ち切って強くなっていくのが7章。こんな気がしたからマシュだけ見ても6章がなきゃ7章は出来なかったと思うな。 -- 2016-12-13 (火) 10:21:59
    • 6章に比べると最終再臨する程マシュとの絆が深まる話だったっけ?という感じはあったね どちらかというとレオニダスさんとの会話を思い出したあたりで宝具 -- 2016-12-13 (火) 11:53:49
    • 感情が段々豊かになる中で衝撃の稼働限界の話があって、それを踏まえて7章のレオニダスとの回想とか積み上げてきたものを総動員してきた感があってよかったわ。ぐだーずも7章はもちろんサンタの話でも黒幕だったり成長してるんだってのが分かるし -- 2016-12-13 (火) 14:07:50
  • 7章はBGM変化の勝ちムードが一層輝くな -- 2016-12-13 (火) 09:35:25
  • 増えるワカメ的牛若丸は先頭のを速攻で落とせってアドバイスはありがたかった。それ以外は今回初見で問題無かったな -- 2016-12-13 (火) 09:37:03
  • エレシュキガルは戦う直前、アステカはわかり合うの門灯、ゴルゴーンの強さの選択肢ってどこにあったか思い出せない -- 2016-12-13 (火) 09:51:03
    • あれ、分かり合う選択肢そのものはあったけど選べるのはどっちも拒否だけ、だから覚えてないのかもね -- 2016-12-13 (火) 09:59:37
  • 術ギル様が愉快すぎる つまみじゃなくておつまみって言ってるのホント草 -- 2016-12-13 (火) 09:56:17
    • あそこの台詞はホント好き -- 2016-12-13 (火) 10:17:54
  • ジャガーマンに狂化ついてんのホント笑うわw -- 2016-12-13 (火) 09:58:24
  • 「ゴルゴーン襲来まであと〇日」って表示されたのをみて一瞬、「地球滅亡まであと〇日」というヤマト表示を思い出したのは私だけではないはず。 -- 2016-12-13 (火) 10:01:10
    • まほろさんの活動停止カウントを思い出した -- 2016-12-13 (火) 11:55:08
      • なつかしや -- 2016-12-13 (火) 14:12:22
  • 別頁の枝で見かけた≪今回召喚されたのは生前死ぬ事を覚悟した上で戦った英霊達≫って言うのにちょっと納得した。他に呼ばれてもおかしくなかったのは誰だろう、ヘクおじとか? -- 2016-12-13 (火) 10:26:07
    • エミヤ、、、は覚悟したと言うより受け入れたタイプか。そもそもキャスギルでも呼ばないだろうけど、秘密工作とか合体変形とか宝具の改良改造とか実は気があう部分あるんだけどなぁ(ホロウの釣り対決を見つつ) -- 2016-12-13 (火) 10:56:34
      • エミヤは青写真段階では候補にいたかもって気がする。ただあそこにエミヤが入るとSN関係勢との掛け合いでテキスト量が跳ね上がりそうだから、それを理由に降ろされたのではって妄想 -- 2016-12-13 (火) 11:42:34
    • ロビン、ブーディカ、ジェロニモ、ジャンヌあたりが当てはまりそう -- 2016-12-13 (火) 11:12:02
    • エミヤはキャラ的に使いにくいかもしれないけど、他の4人は別章で結構メインどころ張ってるから難しいか...こうやって見ると意外と少ないな、劣勢死地に赴いて死んだ鯖 -- 2016-12-13 (火) 11:18:47
  • エレシュキガルの回復量ダウンが結構下がった。半減程度だと甘く見てたら全滅した、スキルマ嫁王で3だけとか… -- 2016-12-13 (火) 10:54:04
  • 他は兎も角、5章のアメリカ大陸は辻褄の合わせようがねーな。半分がケルト勢に蹂躙されその時代の有力者が軒並み殺されて英霊のエジソンが代わりに台頭してる有様だし -- 2016-12-13 (火) 11:04:17
    • 修正される時に名前が一緒の別人がその役を引き継ぐんじゃない? -- 2016-12-13 (火) 11:06:35
    • オルレアンはオルレアンでアメリカでいうワシントンポジがあのタイミングで死んでるから辻褄合わせ厳しい。死ぬ時間がズレたりでもしない限り帳尻合わせ難しそうだよな -- 2016-12-13 (火) 11:09:13
      • 史上重要な役割を果たした人は兄弟で生年がずれて付ける名前も変わるとか。客観的に視たら兄弟が代りに死んでるように見える事になるけど。 -- 2016-12-13 (火) 11:32:29
    • 近い時代だと厳しさを感じるね・・・という事は、たっぷり時間をかけて、人類が滅んだ頃に辻褄が合うのかもw -- 2016-12-13 (火) 11:21:19
    • 政治的な空白を防ぐ為に死を隠蔽する、影武者を本物に仕立てあげるなんてのは良くある話。権力者だろうと辻褄合わせには困らんよ -- 2016-12-13 (火) 11:28:33
    • アメリカ大陸の場合、一般庶民は本人や先代が渡米せずに欧米で人生を送って病死その他、他の人間がアメリカに…とか? -- 2016-12-13 (火) 11:35:55
      • うん、有名人に関する言い伝えはなんとかなるとしても、大幅な人口の減少をどう辻褄合わせするのかなという所が気になる。南北戦争やらの範囲で収まったのかな -- 2016-12-13 (火) 12:43:28
    • 俺は歴史っていうのは人が恣意的に伝える事ができると思ってるから、実在の人物が死んでも架空の人物として実在の人物がやった出来事として伝える事ができてるんじゃないかと考えてる。 -- 2016-12-13 (火) 11:47:37
    • オケアノスとかエルサレムに出現したキャメロットとかもどう辻褄を合わせろと、、、無かった事になった方がすっきり収まるんだがなぁ -- 2016-12-13 (火) 11:48:55
      • あくまで生き死にだけだからキャメロットはなくなるぞ。十字軍は壊滅するが -- 2016-12-13 (火) 12:15:17
      • オケアノスは、ほぼ死者はいないため問題なし。キャメロットは十字軍戦争時に大災害発生で両軍全滅みたいなつじつまになりそう -- 2016-12-13 (火) 13:19:15
      • まあ、それでもキャメロットの場合は第3次十字軍が全滅するだけで、歴史としてはその後に第4次十字軍とかやってそうだが -- 2016-12-13 (火) 13:20:43
      • あそこの十字軍は第9回かは分からないけど少なくとも3回目ではないぞ -- 2016-12-13 (火) 13:43:28
      • ああ、1273年だから第9回以降か・・・イングランド王子ときいて勘違いしてたわ -- 2016-12-13 (火) 13:50:00
  • 結論:スキルママシュ&術玉藻が居れば余程のことが無い限り全体多段ヒット攻撃のボスは負けない.常時バフに依るところがデカイけど -- 2016-12-13 (火) 11:14:19
    • 最終戦はもうイベントバトルに近くてまともに育ててる鯖だったら負ける方が難しい気がする -- 2016-12-13 (火) 11:35:13
      • せやな。ドキドキ感は半端ないのに実は結構ぬるいっていうシナリオバトル的には最高の仕様だったと思う -- 2016-12-13 (火) 11:37:57
      • NPCをじっくり使える良設定だったしね -- 2016-12-13 (火) 11:46:49
      • 自前で玉藻とかの全体回復出来る鯖持ってる人が羨ましいとは思った。泥のダメージ=毎ターンの回復量だからな、徐々にジリ貧になる人も居るんじゃね? -- 2016-12-13 (火) 11:49:24
      • ん?まずいか?→ホワワン(全体回復) まだいける! ん?まずいか?→ホワワン まだ(ry で緊張感はありながら温くてたのしかった -- 2016-12-13 (火) 11:51:32
      • 地味に3000ダメージが最後に来るのがきつい。。。ガッツも潰れるし -- 2016-12-13 (火) 11:56:55
      • 試さなかったけどメイドキャット付けてたたら回復力跳ね上がってたのか、試せば良かった -- 2016-12-13 (火) 12:17:14
      • ↑無凸メイド付けていったら6400とかになったな。これから挑む人はアリかもしれない -- 2016-12-13 (火) 16:51:22
    • 満タン(飽和)してからざっくり削られて戦闘、っていう順序が地味に嫌な感じだよね。最大HPが低い鯖ほど、翻弄されバタバタしてしまう。なので最大HPを増やす礼装で上げ底すると安心感が増すんじゃないかな -- 2016-12-13 (火) 12:33:55
    • マシュとメディリリィでも可、メディリリィだとデバフを消せるのと耐性アップで敵のデバフを防げることが多くなるのが利点やね、最終戦では敵の宝具のデバフミスりまくってたわw -- 2016-12-13 (火) 13:24:26
  • 巴って聞くとどうしてもホライゾンのほうを思い出すわ -- 2016-12-13 (火) 11:54:27
    • アナ欲しかったなぁ、1万出したのに・・・センサー仕事しすぎだろ・・・ -- 2016-12-13 (火) 12:09:40
      • すまぬ、ミスった -- 2016-12-13 (火) 12:10:05
  • ジャガーマンなぞいらぬ、ミラプリにしてくれるわ・・・ -- 2016-12-13 (火) 11:54:48
    • 流石冬木の日人事教師。新たなプリズムすら生み出すか…… -- 2016-12-13 (火) 12:18:59
    • ミラクルプリンセス? -- 2016-12-13 (火) 15:59:47
  • フリクエに巨大ゴーストとかやめてくれませんかね…… -- 2016-12-13 (火) 11:55:06
    • そこに神性死霊悪魔絶対殺すウーマンがおるじゃろ? -- 2016-12-13 (火) 11:58:49
      • ハレルヤッ! -- 2016-12-13 (火) 12:51:34
  • 7章は神とは戦わず好みの物捧げて上手く味方に着くか着いてもらう、どうしても戦うなら口プレイでモチベーション下げてボコれと正しい神との付き合い方を教えてくれる -- 2016-12-13 (火) 11:56:56
    • とりあえず煽てるにしても、煽てすぎて神をノリノリイケイケにさせちゃうと逆にヤバいってのはよぉーっくわかった -- 2016-12-13 (火) 12:14:30
  • お前らティアマトちゃんビースト戦でオジマン宝具は絶対使うなよ…ティアマトちゃんの顎が… -- 2016-12-13 (火) 12:03:05
    • 一方、茨木ちゃんを使うとティアマトちゃんの顎を掴む萌え構図に……なるのか? -- 2016-12-13 (火) 12:30:50
      • 「おごっ?!」ってなるティアマトちゃんkawaii!! -- 2016-12-13 (火) 12:46:18
      • 火刑されたりキスされたり巨大エネミーは決戦だと言うのに笑いが出てしまってよくないw -- 2016-12-13 (火) 16:46:07
    • マルタの姐さん、原初の女神にして人類悪に鉄拳聖裁の連打を打ち込む。やっぱり強いわ・・・ -- 2016-12-13 (火) 13:20:27
    • 赤い槍をつまようじ間隔で歯にうちこみましたが -- 2016-12-13 (火) 13:30:41
      • ちょうどうわあごの歯間に刺さるよなぁ -- 2016-12-13 (火) 14:31:42
    • 三蔵ちゃんが連打して山にぶつけましたよこちらは -- 2016-12-13 (火) 13:32:24
    • 鐘に押し込むきよひー -- 2016-12-13 (火) 13:40:13
      • 大型エネミー戦に共通してるけど水着きよひーといいカーミラさんといいどうやって押し込んでるんやろ…? -- 2016-12-13 (火) 14:08:08
    • 太陽王の通常攻撃とEXでも凄い攻撃のされ方になってたよね -- 2016-12-13 (火) 16:56:26
  • アナの出現UPを激しく希望したい、俺以外にも願ってるやつは絶対居るはずだ。 -- 2016-12-13 (火) 12:22:37
    • 七章第二次PUとしてコアトルお姉さんと来ると信じてる -- 2016-12-13 (火) 12:31:48
      • ステンノ「来てやったわよ」 -- 2016-12-13 (火) 12:46:10
      • あなたは呼んでませんよ上姉様 -- 2016-12-13 (火) 13:45:47
    • ん?アナってランサーの方だよね?なら今ピックアップ中では?ゴルゴーンなら新しいピックアップ待つしかないけど。 -- 2016-12-13 (火) 13:21:43
      • 未確認だったw情報サンクス -- 木主? 2016-12-13 (火) 13:59:32
    • 今ピックアップしてるだろw -- 2016-12-13 (火) 13:27:54
      • 回してきまふw -- 木主? 2016-12-13 (火) 14:01:24
    • ???「今がチャンスです木主、諭吉を連れてくるのです。一人でダメなら二人、二人でダメなら三人と連れてくれば必ず出会えるはずです」 -- 2016-12-13 (火) 13:58:32
      • この悪魔の囁きに従うとヤバいな・・・ -- 木主? 2016-12-13 (火) 14:02:50
    • とりあえず40回して結果報告、何故かニトクリスさん出現。他は星3鯖だった・・・ -- 木主? 2016-12-13 (火) 14:13:58
      • 40じゃ足りん!もっと回せ! -- 2016-12-13 (火) 14:20:43
    • アナ欲しい!アナ欲しい!と願って15回まわしたら、術ギルきました・・・僕は幼女が欲しいんだ -- 2016-12-13 (火) 14:59:35
      • アナ狙いの通る道じゃよ。俺も術亀Lv4、エンキドゥLv2、ついでに婦長とオジマンが一枚ずつ出てからのようやくのアナだった… -- 2016-12-13 (火) 15:03:51
    • ???「木主よ、今だけがピックアップなのです。今後ピックアップされるかわかりません、今回さないとずっと手に入らないかもしれませんよ?」 -- 2016-12-13 (火) 15:16:48
    • 全部センサーが悪いんだッ! -- 2016-12-13 (火) 17:55:12
  • ORTさん出番ですよ。あるいは光の巨人さんでも可 -- 2016-12-13 (火) 13:00:46
    • 実際、これ相手にするって光の巨人さんか怪獣王案件だわな -- 2016-12-13 (火) 13:36:43
    • あの人(蜘蛛?)人間が滅びようがどうでもいいから…地球が滅ぶわけでもないし… -- 2016-12-13 (火) 14:10:49
    • 宇宙人でも無理とか言われてたがその辺どうなんだろうな -- 2016-12-13 (火) 14:13:46
      • 光の巨人さんだったら本当に神様かほぼそれな感じの存在にまでなってる人たちがいるからそのあたりならワンチャンぐらいじゃね? -- 2016-12-13 (火) 14:30:35
      • 一瞬、水着マルタさんが巨大化してティアマトと格闘している図が思い浮かんだ。 -- 2016-12-13 (火) 15:23:23
      • ↑巨大化は、ロマンだ!!!!!! -- 2016-12-13 (火) 15:35:27
      • 主に願いをささげると、杖の十字架から光があふれだし、光を吸収したマルタさんが巨大化して戦う! -- 2016-12-13 (火) 15:46:02
      • こっちのはあくまで宇宙の隅っこの銀河規模程度ですから・・ -- 2016-12-13 (火) 16:01:39
      • 銀河を手裏剣にする螺旋の戦士ぐらいでないと無理か -- 2016-12-13 (火) 17:57:28
  • 牛若にニップルに入るなって王様が約束させたのは未来見た時に見えてたからなのかね。その辺りの会話で弁慶が意味深に黙ったりなんか誤魔化してるような感じだったが -- 2016-12-13 (火) 13:11:18
    • それよく言われるけど、結局プレイヤー側の憶測でしかないんだよね ぶっちゃけ時間なのか容量なのかの都合なんだろうけど、ちゃんとシナリオ上で明言してほしかったよな -- 2016-12-13 (火) 13:29:11
      • なんでもかんでも明言されるのはプレイヤーの想像の余地がなくなってつまらんと思うぞ -- 2016-12-13 (火) 13:58:19
  • クリスマスイベ前は40くらいしかなかった塵が300越え ラフムキモイがウマいのでもっと来てくれ -- 2016-12-13 (火) 13:27:06
  • あれ。そう言えば、色々駆け抜けたからすっかり抜け落ちてたけど、セミさんいないのか。 -- 2016-12-13 (火) 13:41:51
    • それ アキレウスもセミ様もいない。。。 -- 2016-12-13 (火) 15:20:36
    • apo鯖がまあ一体くらいはだれか出てくるやろって思われてたけど、誰も出てこなかったなそういえば。新規鯖が増えたのは嬉しいが -- 2016-12-13 (火) 15:39:01
  • ニップルって聞くたびにその町の人間はみなトップレスなイメージがして(以下自重) -- 2016-12-13 (火) 14:10:39
    • ニップル陥落とかいちいち反応する。。。 -- 2016-12-13 (火) 14:38:00
  • くそ寒いのに水着勢が七書で活躍する我のカルデア…… -- 2016-12-13 (火) 14:14:57
    • 神性つきが多かったから水着マルタさんは活躍しまくってるカルデアは多いと思うぞ -- 2016-12-13 (火) 14:35:51
      • ケツァル・コアトルとの初戦時、属性善の鯖しかいれてなかった人なんていないよな?←俺です -- 2016-12-13 (火) 14:40:55
      • アベンジャーに殴り返されました・・・ -- 2016-12-13 (火) 14:49:08
    • 市民の姿を見るに水着の方が快適そうじゃが。 -- 2016-12-13 (火) 14:46:12
    • 宝具で泥の海を一瞬だけ浄化 -- 2016-12-13 (火) 16:45:36
    • 弓ギルと相性いいからとラスボス戦に水着マリーさん連れて行ったら、ラスボス相手にビーチバレーするハメにw -- 2016-12-13 (火) 19:00:41
  • 茨木ちゃんと出てきて草 -- 2016-12-13 (火) 14:47:46
  • サポ剣式が妙に使われてる 魔眼レベマだからラストのラフムラッシュに出張してるのかな -- 2016-12-13 (火) 15:05:19
    • 多分単純に7章ではラフム相手含め剣鯖がやたらと必要になるし雑魚が多いから耐久力あって全体宝具の剣式が使いやすいんだと思う。俺も結構世話になったし、まだ攻略中の人も沢山居るんだと思われ。 -- 2016-12-13 (火) 15:13:15
    • たまにラフムが即死するのがありがたかったな -- 2016-12-13 (火) 16:42:36
  • イシュタルが冥界で小さくされていくとこでイシュタルをゲストに選ぶと、ホントに小さくなってんのな。ちょっと笑っちゃったわw -- 2016-12-13 (火) 15:06:47
    • それは知らなかった。最終決戦のため絆あげばかり考えてサポート一切使わなかったから悔やまれる -- 2016-12-13 (火) 15:18:37
    • まじか!早くストーリー再戦させてくれええええええ -- 2016-12-13 (火) 15:22:30
    • あれ、ゲストじゃない自分のイシュタルがいたら、大小並ぶんかな? 最後はかなり小さくなるよねw -- 2016-12-13 (火) 16:29:13
      • あああすげー見たかった!やりたかった -- 2016-12-13 (火) 16:54:46
      • 小さい状態で宝具使うと、金星を手に乗せて矢に変えるるとこで、本人が見えなくなるんだよなw -- 2016-12-13 (火) 17:00:57
    • 一戦目、二戦目と連れ出して「あれ、レベルとかスキル変わらないんだな。特に変化無いなら良いか」とその後使わなかったが・・・観察力不足だった・・・! -- 2016-12-13 (火) 17:04:02
    • 宝具の時には弓だけ戻ってるからさらに小ささが際立つね -- 2016-12-13 (火) 17:37:49
  • とりあえず爪が欲しいのでうまいかまずいかわからんがしばらくジャガーパークにこもってみることにした。絆上げたいメンツ入れるとどうしても礼装に制限出るんだが凸カレスコ1枚と凸虚数1枚で3ターン構成できたから頑張るか… -- 2016-12-13 (火) 15:15:14
  • 7章クリア これをアニメにすると2クール分あるよね 1節1話としたら アニメで動いてるの見たいなぁ -- 2016-12-13 (火) 15:29:23
    • 無抵抗(?)のラフムに殴りかかるマシュ達 -- 2016-12-13 (火) 15:48:15
    • 人間を殺し合わせた後残りをさっくりと殺すラフムども -- 2016-12-13 (火) 15:48:58
    • VS:泥若丸 -- 2016-12-13 (火) 15:49:42
    • 致命傷をおいながら打ち続けるギル様のシーンなんて、後半クールの見せ場になりそう -- 2016-12-13 (火) 16:01:49
      • そこからキングゥの天の鎖、冥界落としにマーリンとキングの登場。見せ場の連続でめちゃくちゃ面白くなりそう(こなみ -- 2016-12-13 (火) 16:08:12
    • 7章やってこれまでも含めてちょっとスパロボ風のゲームにしてみたくなったわw -- 2016-12-13 (火) 16:05:22
    • まずは年末のアニメの出来を見定めることからだの -- 2016-12-13 (火) 16:17:41
      • 期待のハードルは下げておこう… -- 2016-12-13 (火) 16:20:15
    • 序盤プレイしてた頃はこれアニメ化したら面白そうだねーと思ってた。中盤ではそんな気持ちは忘れ去ったw なんかいつのまにか綿密な感じから大味な感じに印象が変化して。 -- 2016-12-13 (火) 16:27:20
      • 前半より後半の方がアニメ化向いてない? -- 2016-12-13 (火) 16:34:03
      • そういわれればそんな気もするけど、序盤は何度も「なるほどなー上手いもんだなー」と感心させられてたんだ、何に対してか思い出せないけどw -- 2016-12-13 (火) 16:37:40
      • 前半の異文化交流が楽しかったのでは -- 2016-12-13 (火) 16:40:34
      • 印象としては分からなくもないなあ、大味っていうのは。でも大規模で派手なアクションの方がアニメには向いてるよね -- 2016-12-13 (火) 16:57:26
  • 増えるぽんぽこに何度かボコボコにされたワイ、自分のぽんぽこ見てもなんだかちょっとビクッとしてしまう…ごめんね牛若ちゃん… -- 2016-12-13 (火) 16:41:50
    • 分かるわ……倒しても倒しても殖えて辛くて一旦撤退したわ。ヒント見て再挑戦したけどちょっと嫌いになりそうだったもん。でもこれまで出して来なかった負の感情が見えたのは良かった気もするし、弁慶と一緒に消えるシーンも良かった。総じて印象的ではあったな -- 2016-12-13 (火) 17:04:59
  • ティアマトの選択肢どこだってけなエレシュキガルとテスカはわかるんだが -- 2016-12-13 (火) 16:43:06
    • ゴルゴーンかな? 何言ってるか全然わかんない -- 2016-12-13 (火) 17:04:32
    • ゴルゴーンだけは否定or否定の二択だよ。鮮血神殿突入時ゴルゴーン戦直前にある。何節かは忘れた -- 2016-12-13 (火) 19:21:24
  • 7章クリア。最高でした。ギル格好良すぎです。 -- 2016-12-13 (火) 16:58:32
  • 7章やって微妙に気になったんだが…千里眼がある限り、制約&慢心ゼロのギルが現れる日は永遠に来ないのか?鯖の時はマスターや聖杯の影響を受けるし、今回は本人だけど特異点という世界のせいで思うように使えてない。制約のない状態でのオリジナルにしたって、霊草が蛇に食べられたって逸話をうっかり案件で処理してる辺り、そんな感じの認識で良いのか?あと、マーリンとギルの混血で千里眼持ちって共通点から察するに、ソロモンも何かの混血である可能性ってある?(長文すまん) -- 2016-12-13 (火) 17:08:43
    • 制約も慢心もない王様とか王様じゃない(哲学)あとソロモンは人外臭しかしないから(震え) -- 2016-12-13 (火) 17:19:59
  • 19節のイシュタルとマシュの会話、「断れない先輩はいない」ってこれ、「断れる先輩はいない」の間違いだよね?すごく良いシーンだったのに意味が真逆の間違いで頭の中が?になったわ。 -- 2016-12-13 (火) 17:33:21
    • あと「断れない先輩しかいない」かも。流し読みしてたからニュアンスしか受け取ってなくてプレイ中は全然気づかなかったわww -- 2016-12-13 (火) 17:53:00
  • あれだけの絶望の中500人から8人となっても戦い続けるウルク兵さん達驚異的な精神力よね -- 2016-12-13 (火) 17:40:11
    • スパルタ王の教えあったればこそと思う -- 2016-12-13 (火) 18:02:52
  • エレちゃん欲しい 清姫や静謐ちゃん他多数とからむイベントを合わせて頼む -- 2016-12-13 (火) 17:54:17
  • 最終戦の作戦なんだけど、主人公とマシュがいたら最後の命にならないんじゃ?と思ったんだがそこら辺に関して何か説明あったっけ。 -- 2016-12-13 (火) 18:34:33
    • ぐだとマシュは擬似霊子で送り込まれてる外部の存在だから特異点における生命にはカウントされないんじゃないかな -- 2016-12-13 (火) 19:34:13
  • ベルラフムが硬いしけど単体だから弓王借りたけどケイオスダイトが宝具で背景変わるせいで笑ってしまう -- 2016-12-13 (火) 18:38:17
    • 回復量UPの礼装つければ冥界の護りの回復効果も増える -- 2016-12-13 (火) 19:29:44
  • 18章最初の黒牛で死んだよ… 毎回一人殺されるという素晴らしさだった。再戦で礼装と魔術服に替えて宝具2発で往生させたけど、stage2がいまから怖いw -- 2016-12-13 (火) 18:40:55
    • もう遅いかもだけど全体宝具×2で焼いてくだけやで -- 2016-12-13 (火) 19:21:53
  • 第14節Stage 5/7でエレシュキガル選んだら1w健康ガルラ霊A(剣)Lv.50HP10,687、健康ガルラ霊B(槍)Lv.50、HP10,792、健康ガルラ霊C(剣)Lv.50、HP10,687 -- 2016-12-13 (火) 18:53:03
    • 健康ガルラ霊D(弓)Lv.50HP10,369、健康ガルラ霊E(槍)Lv.50、HP10,792、健康ガルラ霊F(弓)Lv.50、HP10,369 -- 2016-12-13 (火) 18:55:37
    • 健康ガルラ霊G(槍)Lv.50HP10,792、健康ガルラ霊H(剣)Lv.50、HP10,687、健康ガルラ霊I(弓)Lv.50、HP10,369 -- 2016-12-13 (火) 18:57:31
  • 自然回復でクリアした。最後のティアマト2連戦は裁マルタにエリちゃんと婦長のバフ乗っけて倒した。この凄女ほんと神殺しだわ -- 2016-12-13 (火) 19:27:43
  • 増えるぽんぽことか地響きで1キルできないって言ってる人は鯖編成で人数減らせばいいんじゃないかな -- 2016-12-13 (火) 19:34:55
  • 20説ようやく終わったけど21節クリアがしんどいかも。今回npc使っているけど自分の鯖強くないのもいるしケイオスがうざい -- 2016-12-13 (火) 19:36:38
    • 後はスペシャルだからよっぽどミスったりしなければだいじやで -- 2016-12-13 (火) 19:40:52
  • これから22節やるけどやっぱnpc使った方がいいかな。最後はギルらしいけど頼光ママンじゃダメかな?弱点がないのがきつい -- 2016-12-13 (火) 19:37:36
    • ティアマトはビーストクラスだから、シールダーと同じで全クラスのダメージ等倍やで -- 2016-12-13 (火) 19:40:55
    • そこまで行ってNPCじゃクリアできんなんてことはないだろ -- 2016-12-13 (火) 19:59:11
  • バビロニアピックアップ2召喚開催!! -- 2016-12-13 (火) 19:48:20
  • 俺氏、カルデアの語源を調べてカルデア人に辿り着き、七章を思い返して愕然とする -- 2016-12-13 (火) 19:51:41
  • 7章と6章だけ劇場版としてアニメ化します!なんてのもいいかも -- 2016-12-13 (火) 19:53:21
    • 一章とか好きなんですよ -- 2016-12-13 (火) 19:59:49
    • 3章声付きは諦められないんですわぁ -- 2016-12-13 (火) 20:01:14
    • TYPEMOONで劇場版となると数年がかりになりそう・・・ -- 2016-12-13 (火) 20:09:13
  • 6章に続き胸糞だなぁ -- 2016-12-13 (火) 19:59:44
    • 6章そんな胸糞だったか?トリスタンぐらいじゃなかったっけ? -- 2016-12-13 (火) 20:14:08
      • 門の前のとかかなぁ。ちょっとあやふやだけど。 -- ? 2016-12-13 (火) 20:17:39
      • 聖罰?だっけ。確かに胸糞だったけど理由あってのことだったし今回とは比べられん気もする -- 2016-12-13 (火) 20:22:35
      • あっちの方が理性はあったね -- ? 2016-12-13 (火) 20:45:03
    • 実のところ死人を数で数えるなら3章以外さして被害数は変わらんぞ -- 2016-12-13 (火) 20:17:35
      • 4章ってそんな死んだっけ?「敵だ」の連発で記憶あやふやなんだ… -- 2016-12-13 (火) 20:30:25
      • 産業革命期の倫敦がゴーストタウンになってるんだから被害単位は千じゃ利かんぞ -- 2016-12-13 (火) 20:32:46
      • 家の中にいるんじゃなかったんだ。 -- 2016-12-13 (火) 20:36:45
      • 参考までに1900年のロンドンの人口が650万人弱、1850年頃が250万人だった事を考えて、4章当時の1888年の人口を500万人と仮定した場合、1%の被害でも5万は死んでる訳だ・・・ -- 2016-12-13 (火) 20:37:15
      • テレビもラジオも無い時代に残らず家の中に引きこもるって事はつまりそんだけヤバいって知る機会があったって事だからな・・・ -- 2016-12-13 (火) 20:39:34
      • 1と2は大規模戦闘があったか(うろ覚え) -- 2016-12-13 (火) 20:46:05
      • 1はフランス全土で虐殺、2はローマ帝国への大規模侵攻だからどっちも被害大きいよね -- 2016-12-13 (火) 20:49:38
      • 快楽的殺人じゃないから胸糞にならんのかもな -- 2016-12-13 (火) 20:52:33
    • その前もそういう場面あったかもだが記憶が薄れてる -- 2016-12-13 (火) 20:26:40
  • こうしてみると6章がまだましに見えてきた自分には。きつかったのはモーさんと師子王だったけど今回はいろいろきつい -- 2016-12-13 (火) 20:01:28
    • ゴルゴーン倒してからが本当の戦いっていうね……。シナリオもそうだけどラフム戦もBGMと相まって怖かったわ。 -- 2016-12-13 (火) 20:04:17
  • 我々は私によってウルクの民の強さを理解した -- 2016-12-13 (火) 20:09:25
    • 大人しくしないと珪素系男子を呼ぶよ? -- 2016-12-13 (火) 21:25:08
  • 特異点修正しても失った命は帰ってこないって話だけども。現代のカルディアの外って壊滅状態だけど大丈夫なのかな…。あと冬木も -- 2016-12-13 (火) 20:19:27
    • その壊滅状態なのをどうにかするために全滅状態の特異点を修正してる。冬木は今後何かあるんじゃない? -- 2016-12-13 (火) 20:24:21
    • 冬木はともかく、カルデアのあった現代は特異点による人理焼却で「カルデアの成立する世界」そのものが存在しなくなってるだけだから、人が死んだって因果すら発生してない。つまり人理焼却を否定すれば元通りになる -- 2016-12-13 (火) 20:25:03
  • 苗床ルートかと思ったら・・・煽り耐性低いよキングゥ -- 2016-12-13 (火) 20:28:27
    • あの子特異点化してから生まれた子だから長くて生後半年かそこらなんですよ -- 2016-12-13 (火) 20:30:46
    • 未成年もやってるからな。…薄い本が増えるぞ。 -- 2016-12-13 (火) 20:33:07
  • なんか知らんがキングゥの名前みてたら粘土のペンギン思い出した -- 2016-12-13 (火) 20:30:01
    • プァミリカミムリフォミニムリニファリンマッマーッ!! -- 2016-12-13 (火) 20:56:13
    • ピングゥ草 -- 2016-12-13 (火) 21:21:09
    • アメリカンのファンファーレで氏ね! -- 2016-12-13 (火) 21:31:02
  • あっちの方が理性はあったね -- ? 2016-12-13 (火) 20:30:55
    • みす -- 2016-12-13 (火) 20:31:22
  • 落としたグガランナが見つからないのって、絶対後々の、ひょっとしたら2部以降に使われるフラグだと思うんだけどなあ -- 2016-12-13 (火) 20:33:18
    • むしろイシュタルの幕間の物語(宝具威力アップ)と推察。 -- 2016-12-13 (火) 21:28:54
  • アキレウスや蝉様はまたの機会があるとして、フンババはもう出てこないだろうな。や、別に出てほしいわけじゃないですけど -- 2016-12-13 (火) 20:38:14
  • 新たな敵。ビースト。・・・ボブサップだな。 -- 2016-12-13 (火) 20:38:23
    • 対抗して英霊「曙」を召喚しないとな!! -- 2016-12-13 (火) 20:40:44
      • 瞬殺されるやんけ! -- 2016-12-13 (火) 20:42:32
      • ペルセウスにゴルゴーンで立ち向かう様な安心感・・・ -- 2016-12-13 (火) 20:43:03
      • クラスなんなんだよ(笑) -- 2016-12-13 (火) 20:44:20
      • 全盛期で呼び出せるんだからワンチャンあるはずだし(震え声) -- 2016-12-13 (火) 21:15:56
      • 今なら小錦と武蔵丸も -- 2016-12-13 (火) 21:25:36
  • ストーリー見直してるけど外見イシュタルでも夜は基本エレシュキガルになってるんだなぁ、くしゃみで入れ替わってるかと思ってたわw単にくしゃみで油断して外見まで変わっちゃってただけか -- 2016-12-13 (火) 20:52:55
    • エレシュキガル冥界イベみたいので出てこんかな キングハサンと一緒に  つーかアルトリアだけだったのが、凛、桜とSNヒロイン勢の増殖が順調に進んでしまってるな -- 2016-12-13 (火) 20:57:18
      • ジャガーマンという正ヒロインを忘れているぞ! -- 2016-12-13 (火) 21:11:01
      • 冬木の黒豹がアップを始めました -- 2016-12-13 (火) 21:16:52
  • ケツァル・コアトルのとこ選択肢そういう意味か・・・1Stageで前後2回戦闘あって初めがわかり合う、あとがわかり合えない選ぶのかと思ってわかり合う選んでしまった><無駄にコンテニューしてしまった・・・バカだな私 -- 2016-12-13 (火) 21:08:32
    • マシュを瞬殺されるのはなかなかできない体験… -- 2016-12-13 (火) 21:13:44
  • ???「女神にだけは手を出すなってあれほど言ったじゃねえかッ!!」 -- 2016-12-13 (火) 21:14:47
    • つまり頼光ママと清姫と静謐はセーフ? -- 2016-12-13 (火) 21:30:59
  • 全体的に少年漫画っぽいストーリーだな -- 2016-12-13 (火) 21:18:07
  • 割かれてんのに自分の状況を実況するウルク市民の皆さん -- 2016-12-13 (火) 21:20:32
    • パニックが一週回って冷静に状況把握ができてしまってるんだよきっと。大けがしたりすると、人間かえって頭冷えるらしいし -- 2016-12-13 (火) 21:29:43
    • どんな絶望的な状況でも生き残った誰かの為に情報を伝えるウルク民の鑑 -- 2016-12-13 (火) 21:33:24
  • ゴルゴーン君にはアステリオスの友人を司る新しいアヴェンジャー枠をやってくれ! -- 2016-12-13 (火) 21:22:23
  • クトゥルフ要素かな。夏にヤツらが呼んだ。 -- 2016-12-13 (火) 21:22:36
  • 胆石落ちなぁい -- 2016-12-13 (火) 21:24:10
    • お前が倒した奴ら健康だったんだよ、ちゃんと褒めてやれ -- 2016-12-13 (火) 21:25:55
  • 言ってしまえばメデューサのリリィとオルタが増えたということ。あとはブレイブかブライドを…! -- 2016-12-13 (火) 21:24:59
    • 水着じゃな -- 2016-12-13 (火) 21:28:06
    • 三代目サンタ。姐さんの方で。 -- 2016-12-13 (火) 21:34:08
  • リンゴを21日まで配るということはそれまでにクリアをすればレイドに参加出来るという事かな -- 2016-12-13 (火) 21:29:02
    • クリア後は絆Lv上げに勤しめってことでもあるんだろうね。 -- 2016-12-13 (火) 21:35:52



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム