疾駆する/コメント のバックアップ(No.33)


疾駆する

  • なんか色々とかっこいい -- 2018-02-01 (木) 21:36:14
  • まさか対策していたのにああいう展開になるとはね…… -- 2018-02-01 (木) 21:41:22
  • 持ってないのを後悔するくらいカッコいい…。持ってる人羨ましい -- 2018-02-01 (木) 21:43:31
  • かっこいいとしか言えん -- 2018-02-01 (木) 21:44:49
  • 人間は大嫌いだけどお前は背中に乗るくらいなら許してやろう、という尊いツンデレ -- 2018-02-01 (木) 21:50:14
  • 動物にチョコレートはアウトだから香りだけ楽しんだのかな -- 2018-02-01 (木) 21:58:18
    • その知識を持ってる人にこそ見てほしい。俺も最初はどないやねんと思ってたけど確かに「チョコのお返し」だった -- 2018-02-02 (金) 00:44:22
  • さっき貰えたけどシナリオもフレーバーもめっちゃ良かった -- 2018-02-01 (木) 21:58:42
  • チョコイベントでガチ泣きしかけるとは思わなかった。ありがとうな…人間大っ嫌いなのに背中に乗せてくれて… -- 2018-02-01 (木) 22:02:23
  • 狼王ってのは人間が勝手に付けたものだけど、それに見合うくらいに気高いんだ… -- 2018-02-01 (木) 22:04:46
  • ウルッとしてしまった…乗せてくれてありがとうね… -- 2018-02-01 (木) 23:35:53
  • 狼王がすきだったわい、おもわずむせびなく -- 2018-02-02 (金) 01:06:56
  • 何気に貴重なヘシアンさん単体の立ち絵が見られるしこれは持ってる人是非受け取ってほしい…ほんとすき… -- 2018-02-02 (金) 07:08:49
  • 「狼(犬)にチョコは毒」という知識と上の人の姿もあって『どうするんだ?』と思ってたけど、このシナリオは本当に良い解釈だった。 -- 2018-02-02 (金) 11:40:32
    • ぐだとの意思疎通はヘシアン、狼の意図解説はナーサリー(本)とエルキ(兵器)。相互理解など不可能の謳い文句を踏まえつつそれを超えたいいイベントだった… -- 2018-02-02 (金) 11:49:32
      • ぐだは最初プレゼント選択間違えたからね ちゃんと相互理解は不可能というのを忘れてないから安心した -- 2018-02-02 (金) 17:46:13
      • エルキが出てきたのはFakeの方の流れもあるのかな。 -- 2018-02-03 (土) 02:46:22
  • すごくカッコいいツンデレ -- 2018-02-02 (金) 12:27:14
  • ヘシアンさんも結構世話やきで好感持てたわー。首なしの彼にも個別に何かあげたいなあ -- 2018-02-02 (金) 12:29:57
    • あの話みた後ヘシアンにもチョコ上げたくなったわ ヘシアンと透明人間さんは幕間でピックアップされればいいな3人で新宿のアヴェンジャーだからね -- 2018-02-02 (金) 17:45:06
    • チョコあげたくてもヘシアンさんは首がないから味わうことはもちろん香りも嗅げないから、何か彼にふさわしい物を贈れればいいな -- 2018-02-02 (金) 21:56:14
    • ブーツに硬貨を突っ込もうゼ -- 2018-02-03 (土) 22:35:41
  • ヘシアンさんやっぱいい人だわ… -- 2018-02-02 (金) 12:45:48
  • 最高だった…… -- 2018-02-02 (金) 18:08:18
  • 聡明な男性だなぁ……狼王…… -- 2018-02-02 (金) 18:54:19
  • 本当に最高のお返しでした -- 2018-02-03 (土) 00:32:40
  • ぐだ子のほうがビジュアル的にはおいしいかなぁ?ジブリっぽくなっちゃうけど -- 2018-02-03 (土) 00:43:22
    • この礼装に男女どっちがいいって評価はしたくねえなあ。各人が選んだぐだを各人のカルデアの狼が乗せて走るのが最高なんだから、どっちがいいもないだろ -- 2018-02-03 (土) 00:49:50
      • これに限らずみんなそうよ -- 2018-02-03 (土) 02:48:03
      • 新宿の異性装だけはぐだ男がいい(ここでする話じゃねえだろ!) -- 2018-02-03 (土) 02:54:56
    • 感動が台無しになるような無粋なこと言わんで下さい(ぐだ男プレイヤー並感) -- 2018-02-03 (土) 03:44:06
    • ジブリとかいわれたら母性の象徴としてナウシカを巨乳にしてますとかしょーもない話を思い出してしまった -- 2018-02-03 (土) 13:23:11
    • お前はお疾駆でもしてろ(激ウマギャグ) -- 2018-02-03 (土) 16:58:26
      • 【真偽ちゅう】 -- 2018-02-03 (土) 16:59:43
    • 多分「大きい獣に女の子が乗ってるのって、ジブリっぽくなっちゃうけど絵になるよね」って言いたいだけだと思うからそんなに叩かんといてあげて -- 2018-02-04 (日) 02:26:21
  • ・・・透明人間さん文字通り影も形もねえな -- 2018-02-03 (土) 02:47:48
    • グリフィン博士、原典からしてちょっと頭イってるから・・・ -- 2018-02-03 (土) 04:27:39
      • まあよく透明人間ネタで描写されるけど、常に透明な人間がまともな精神を維持できるとは思えない。元々普通の人間ならなおさら。 -- 2018-02-03 (土) 11:54:07
      • 周りに構ってほしいという欲求もそうだが、透明ならバレないし犯罪し放題じゃね?って思いつくからな そうやって博士も壊れてったからなあ -- 2018-02-04 (日) 04:38:03
    • 一応真名隠してるからねバレンタインは -- 2018-02-03 (土) 16:44:09
  • 狼と首なしと透明人間、チョコの味なんて分かる訳ないがチョコを貰った嬉しさは分かる。ってのがいいよねぇ・・・ -- 2018-02-03 (土) 12:28:07
  • 最後のナーサリーの「狼さんがあなたの事を忘れても、あなたが狼さんの事を覚えていてあげればいいの」ってセリフでウルっときた -- 2018-02-03 (土) 12:51:01
  • 普段霊体化してるか洞窟にいるかってのも土や緑に囲まれて過去に触れたくないからかなぁ -- 2018-02-03 (土) 13:04:55
  • 尊い... -- 2018-02-03 (土) 13:56:03
  • チョコ渡した後のぐだ選択肢がIQ吹っ飛んでる感じなのが地味にツボっている -- 2018-02-03 (土) 15:54:10
  • 不覚にも泣いてしまった。彼らをお迎えできて本当に良かったと思うよ・・・ -- 2018-02-03 (土) 16:42:30
  • 個人的に新規のバレンタインエピソードで一番好きだわ…他のも面白くて好きだけどこれは目頭が熱くなってもうね… -- 2018-02-03 (土) 21:05:57
  • いい(いい) -- 2018-02-03 (土) 22:32:34
    • ああ(ああ) -- 2018-02-03 (土) 23:25:07
      • いあ(いあ) -- 2018-02-04 (日) 03:38:27
      • くとぅる(ふたぐん) -- 2018-02-04 (日) 07:43:17
      • (旧支配者を呼ぶのはやめなさい) -- 2018-02-04 (日) 15:57:20
      • いあ いあ は讃えてるだけだから。 -- 2018-02-05 (月) 08:12:35
  • ヘシアンさんマジドイツ紳士 -- 2018-02-03 (土) 23:34:54
  • 上の人、元人間の化け物だからか、狼王のこともマスターのことも理解している感じあるよね -- 2018-02-04 (日) 02:19:58
    • 首すっ飛んで死ねなくて彷徨ってるだけの人間やしなあ 化け物ですらないかもしれない -- 2018-02-04 (日) 04:37:15
      • そもそも通常では呼べない幻霊が合体した設定なわけだし、小次郎みたいに逸話と直接関係ないただのドイツ軍人なのでは…… -- 2018-02-04 (日) 04:49:02
      • 殺人衝動とか生きた人間への憎悪とかはあるっぽい(でなきゃロボと合体させなかったはず)し逸話の化け物には違いないんじゃないかなあ -- 2018-02-04 (日) 06:15:53
      • 参戦したのイギリス側らしいので博士やロボと合わせてバニアンとは絶対に邂逅させてはいけない…… -- 2018-02-05 (月) 00:04:34
  • 感動よりもチョコ渡すイベントに出すための理由付けこねくり回してくれたライターさんご苦労さんって感想しか無い。動物系ってうるさい人多いもんね。 -- 2018-02-04 (日) 02:32:02
    • それが第一の感想ならライターも報われねえな -- 2018-02-04 (日) 02:47:59
      • それな -- 2018-02-04 (日) 04:14:05
    • 捻デレさんかな? -- 2018-02-04 (日) 06:19:18
    • お前はそうかもしれんが、感動した人はいっぱいいるんだ。わざわざ礼装の個別ページまで来て言うことかね? -- 2018-02-04 (日) 07:14:32
    • 「動物系でうるさい人」が嫌いなのは自由だけど、これがそういった理由で書かれたものだと思っているなら気の毒なことだね -- 2018-02-04 (日) 22:20:25
    • 逆張って滑ってる哀れな枝が何本かありますね -- 2018-02-05 (月) 07:43:39
  • 狼王ってカルデアに協力する意味がわからなくてちょっと苦手なんだけど、このシナリオ読んだら理解できたりする? -- 2018-02-04 (日) 07:48:21
    • これよりも絆礼装の方が分かりやすいかもしれない -- 2018-02-04 (日) 07:56:28
    • 俺も絆の方のページで考えてるかなぁ。この礼装に負けず劣らずのいい内容だと思うよ。新アヴェ好きになれると思うから、ちょっと触れてみてほしい。 -- 2018-02-04 (日) 14:05:32
    • カルデアの召喚に応じたのは多分首なし騎士の方。狼王は呼ばれた後にぐだになら協力してもいいと改めてるっぽい -- 2018-02-04 (日) 22:18:48
  • たかい すごい -- 2018-02-04 (日) 08:29:01
  • 最初のロックオンチョコはコレと決めてて今もらった、ロボちゃああん(号泣) -- 2018-02-04 (日) 09:46:16
    • 俺もや、☆4チケットで召喚して良かった……本当に良かった。ヘシアン含めて尊い -- 2018-02-05 (月) 00:06:07
  • 礼は返す。ってところが誇り高いなぁ・・ -- 2018-02-04 (日) 09:58:14
  • 貴重なうしろあたま -- 2018-02-04 (日) 12:51:54
  • チョコの匂いは主人公のこと、主人公を乗せて疾駆した記憶を思い出すものになってくれたのかな。そうだといいな -- 2018-02-04 (日) 14:44:59
  • 新アヴェ持ってないんだけどぐだは何渡したの?犬ってチョコだめだよね -- 2018-02-04 (日) 16:13:46
    • はじめは肉を持っていったけど受け取り拒否されたのでチョコ(の匂い)を渡した。生前の生活に存在しなかった匂いだからこそカルデアでの大切な思い出になる、って感じ。もらったチョコ自体は多分ヘシアンが管理してるんじゃないかな。 -- 2018-02-04 (日) 16:28:47
      • 実はグリフィン博士が食べてたりして -- 2018-02-05 (月) 00:18:43
    • 犬じゃなくて狼だけど確かに良くない(とは言え新アヴェの体格からして相当な量食べないと中毒にはならんが)けど、これは「チョコのお返し」だよ。詳しくは動画で見た方が良い。多分バレンタインイベントの中で一番出来が良いし。 -- 2018-02-04 (日) 16:31:39
  • 泣いた、上に乗せてくれたことが本当に嬉しい。 -- 2018-02-04 (日) 16:20:30
  • とことん泣いた…最後に入った「狼王から見たマスター」って、新しい記憶として刻まれてるっていう意味なのかなって。 -- 2018-02-04 (日) 22:32:44
  • 人生で一回ぐらい犬の上にまたがって駆け巡ってみたいとか思う時あるよね -- 2018-02-05 (月) 18:48:57



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム