レフ教授/コメント1/1 のバックアップ(No.328)


レフ教授

  • 単色でシルクハット被ってるせいか赤ザコさんと被る -- 2015-08-08 (土) 01:56:05
  • 命名緑ザコさん -- 2015-08-08 (土) 02:02:05
  • 明らかに黒幕 -- 2015-08-13 (木) 05:26:37
  • もっと紳士的で尊大に正体あらわせばマーボーみたいな大物になったかもしれんがあれじゃ小物臭い。 -- 2015-08-13 (木) 09:40:51
    • 実際こいつ小物なんじゃね? -- 2015-08-13 (木) 09:59:47
    • モジャ毛の方向性がマーボーとは違うのですよ -- 2015-08-15 (土) 21:48:27
  • ↑こいつ担当の時代まで行ったら「バカっ!?何故貴様らのような雑魚がここまで到達した!?」とか取り乱して焦りだしそうだがw -- 2015-08-15 (土) 14:17:49
  • デミ・サーヴァントになったオルガに虫みたいにコロコロされそう -- 2015-08-17 (月) 10:11:53
  • 髪に違和感あり過ぎてヅラかぶってるとしか思えない・・・ -- 2015-08-17 (月) 10:21:39
    • 中の人がね・・・ -- 2015-08-30 (日) 13:09:22
  • 目瞑って笑ってる奴は大抵本性表して目を開く -- 2015-08-18 (火) 23:39:13
  • 教授とか博士とか研究職の杉田はロクなのがいないな(偏見) -- 2015-08-18 (火) 23:45:28
  • ギル様怒らせて殺されそう -- 2015-08-20 (木) 19:41:54
  • きのこの悪役って基本ワンパだよなぁ…悪役書くのが苦手なのかしら?マーボーは奇跡の産物やったんやろなぁ… -- 2015-08-22 (土) 10:26:29
    • 型月的世界観だとどうしてもワンパターンになりやすいんだよな。魔術師つーもんは普通は根源目指してるからどっかしら似通ってしまうし、世界に知れ渡ってしまった以上聖堂教会は下手にネタにしにくくなったろうし。あとマーボーはジョージのおかげもあると思う -- 2015-08-22 (土) 10:44:33
      • ジョージのおかげって、初期段階だとマーボーにCVもついてないしジョージ要素ないんですがそれは。 -- 2015-08-31 (月) 03:37:40
    • なんでや!ギルもネロカオスもネロアさんもかっこよかったやろ! -- 2015-08-27 (木) 21:14:39
      • ネロ教授はともかくロアは公式でいじり倒されすぎて本来の悲劇性も悪役っぷりもなんもかんも消し飛んでるのがなんとも・・・。いやまあ原作でも出番少なかったけどさラスボスのくせに -- 2015-08-31 (月) 02:25:30
  • レフ・ライノールってことは過去と未来の人格が混ざったのかな? -- 2015-08-30 (日) 17:50:53
  • 選んだ時代と相手が悪かったなって顔面破壊大帝が言ってた。 -- 2015-08-31 (月) 19:39:33
  • 悪役なのはなんとなくわかってたけど思ってたより早かったな裏切るのも退場するのもてっきりラスボスの前座かと思ってたんだが -- 2015-09-06 (日) 00:40:06
    • 違う悪魔の力を得たレフ教授が時代ごとに現れるんだと思ってる -- 2015-09-06 (日) 00:42:55
    • 奴は72柱の中でも最弱・・・ -- 2015-09-09 (水) 21:27:37
  • 72柱がやられたら結局見下してる英霊に頼るとか三下じゃねーか。 -- 2015-09-09 (水) 21:23:04
  • こいつの持ってた完全な鯖召喚陣ってつまり星晶石使わずにガチャれるってことだろ?ズルくね? -- 2015-09-11 (金) 07:15:24
    • しかもある程度任意に選んでるっぽいから、俺らのように礼装の確率がどうのって心配も無さそう  よしこいつ殺す -- 2015-09-11 (金) 22:31:00
    • 無駄に金持ってそうだし、超絶廃課金して方向性決められる「聖杯」貰って、廃課金でガチャしている可能性もあるぞ -- 2015-10-11 (日) 18:47:31
  • さり気なく歯並びがいい -- 2015-09-11 (金) 22:37:10
  • レフの言ってた「王の加護が無い~・・・」って結局なんだ? -- 2015-09-12 (土) 17:53:15
    • 3章以降のお楽しみ☆ -- 2015-09-12 (土) 18:06:24
  • 72柱って事は、黒幕はソロモン王か?ソロモン王といえば神でも仙人でも無いおかげで、鯖として呼べる範囲のキャスターとしてはメディアを凌ぐ最強のキャスター(サモナー)候補だったが。 -- 2015-09-13 (日) 14:49:38
  • グシオン、ウヴァルとして節目ごとに立ちふさがってきそうだよねコイツ -- 2015-09-16 (水) 04:53:44
  • ロマニのことを「ともに魔道を研究した学友」といっていたけど、時計塔のことじゃなくて、ロマニの正体(? )との関係かな。 -- 2015-09-16 (水) 07:49:32
  • どっかの72柱の面汚しになりかねん汚さと弱さだが72柱じゃきっと最弱のパシリ程度じゃね? -- 2015-09-16 (水) 17:13:50
    • 子供のお使いもできないって叱られるレベルだしな -- 2015-10-11 (日) 18:58:59
    • 一応地位はそこそこだから実力あるはずなんだがな・・・ -- 2015-12-04 (金) 10:53:41
  • いつ見てもわしゃわしゃの髪の毛が気になる… -- 2015-10-12 (月) 12:14:25
  • アディリシア様を呼んで退去してもらおう -- 2015-10-20 (火) 15:06:20
  • 何モン王は三章じゃちゃんとおつかいできる優秀な柱を頼むよ。 -- 2015-10-26 (月) 11:01:52
  • 緑ザコ -- 2015-11-14 (土) 20:25:25
    • 緑ザコさんwwwww -- 2015-11-21 (土) 13:12:56
  • 実際雑魚だった。72柱自体は強力だがこんなサンシタを媒体にしてるから十分な力を発揮できなかったんじゃ? -- 2015-11-27 (金) 17:48:24
  • フラウロスは公爵、三章に出てきたフォルネウスは侯爵・・・格下に実力で負けてんじゃねぇか -- 2015-12-04 (金) 10:52:16
    • 魔界の爵位ほどあてにならんものはない -- 2015-12-04 (金) 11:46:16
      • ソロモン王が黒幕って説以外にも誰かがソロモン王の宝具(レメゲトン?)を使っている可能性は無いかな?フラガラックみたいに現存してて人に使える宝具ならありえなくはないと思うんだけど -- 2015-12-19 (土) 11:44:05
  • 2015年の時計塔のフラウロスと関係ありそうだし今後復活して来そう -- 2015-12-05 (土) 18:44:38
    • そういえばサービス開始が2015年だよな名前といい疑うなと言う方が無理がある。物語の核心に迫る人物かも -- 2015-12-05 (土) 18:48:37
    • 竹箒日記で菌糸類が同一人物なことをほのめかしてたような -- 2015-12-05 (土) 18:53:12
    • 2015年の時計塔、今はどこで読めるんだろう…読みたい -- 2015-12-26 (土) 18:09:54
      • 旅の始まりのコード付いてるムック本だよ -- 2015-12-26 (土) 18:10:30
      • こんなのあったのか…ありがとう、注文する -- 2015-12-26 (土) 20:15:42
  • 取り敢えず仕事(自殺)しろよ現代人格。いや仕事したあとに過去人格が未来人格を一方的に始末したのか? -- 2015-12-18 (金) 02:08:35
    • 自殺したらFGOは起こってないらしいからしてないのでは…… -- 2015-12-26 (土) 10:16:52
    • 2015の時計等時点までシフトしてレフを殺す…ってことができてもたぶんダメなんだろうなぁ。現代人格が道連れにするってのが大事だったりして -- 2015-12-28 (月) 09:35:40
    • 自殺したけどダメだったから人類史焼却が起きたんだと思ってたが違うのか -- 2015-12-28 (月) 09:45:00
  • どんどん上位互換の魔神柱が出てきて影が薄くなるフラウロス。凝視することと目を見開くことしか出来ない。後オマケの焼却式 -- 2015-12-30 (水) 02:03:11
  • 所詮歯並びだけの人ですし -- 2015-12-31 (木) 18:36:29
    • 実は入れ歯だったりするとか -- 2016-01-03 (日) 12:33:49
  • 未来と過去の人格が過去を変えて未来を消却するなんて許すはずがないんだよな。ぐだーずの設定の方向性も「過去を土台にして、未来を目指す」現在の人間と受け取れるから、ぐだーずを気に入っててまんま関わりのありそうなこいつがあそこで終わったとは思いづらいんだよな -- 2016-01-04 (月) 15:15:34
  • サメみたいな歯したワルミドリアルパカ -- 2016-01-13 (水) 15:24:50
  • 奴は72柱の中では最弱… -- 2016-01-17 (日) 12:09:10
  • ↑「英霊ごとき」とか見下してといて最後のあがきで英霊のアルテラ召喚していい気なって真っ二つにされるとか72柱の風上にもおけんな。 -- 2016-01-25 (月) 19:18:05
  • レフ・ライノールで緑服、最初はソロモン14番目の悪魔のレライエかと思ったんだけどなあ。復活せんかなあ。レライエやったら戦いも強そうだし。 -- 2016-01-26 (火) 22:20:28
  • なんか漫画で猫缶食ってるぞ -- 2016-03-05 (土) 22:53:57
  • 赤ザコは礼装で優秀さを示しているのにコンパチ2Pカラーの緑ザコさんときたら… -- 2016-03-05 (土) 22:55:29
  • こいつが本性表した時の顔見てなぜか真ゲス思い出した -- 2016-03-08 (火) 22:36:57
  • 魔神の階級と格や強さは関係ないって何度言ったら・・・ -- 2016-03-10 (木) 20:43:01
  • 自分のバーサーカー勢力が初めてミンチにしてしまった人物。1回目はアインツベルンのサーヴァントの宝具。続いてベオウルフさんの宝具。最後に玉藻地獄。(僕はッ君がッ泣くまでッ殴るのをッ止めないッ!) -- 2016-03-30 (水) 18:07:15
  • コンプエースの最新号に出番があったな -- 2016-04-03 (日) 14:27:31
  • 改めてイラストを見ると胡散臭さが炸裂してるな -- 2016-04-03 (日) 14:28:41
  • 気さくな青年?オッサンだろう -- 2016-04-03 (日) 14:29:46
  • 案外分離した三人目をホムンクルスとして突っ込んだのが主人公で、こいつら取り残された人格だったりして。仲介役がいなくなって一つの人格になった代わりに願いと性格が破綻してるとか -- 2016-04-05 (火) 14:58:29
  • 最近の自分から変身した魔神柱は全員喋るのにこいつときたら(飽きれ) -- 2016-04-07 (木) 05:15:04
  • 岩窟王が人選できないバカとかディスってたが、そもそも子供のお使いもできないこいつを宛がった時点で小便王は人選下手すぎだったんじゃ?w -- 2016-04-07 (木) 20:50:18
  • FGO世界ではフラウロスの仲介役の3人目=ロマン説をブチ上げてみるテスト -- 2016-04-17 (日) 00:13:48
  • レフが小物なのはまだいいけど、大ボスのソロモンも同レベルに低俗なのは目に余る -- 2016-04-18 (月) 19:21:29
    • そっりゃ主人があんなんだから部下もあんなんだし、あいつが本物でもパパがあのダビデだぜ? だから助っ人呼んでも失敗するし、助っ人からも裏切られて「アイツ見る目無いし、ワロスw」とか言われるんだよ。 -- 2016-04-24 (日) 19:33:21
  • 一目見たときから「なんか赤ザコさんに似てるな」と思ったらマジで赤ザコポジだった…… -- 2016-04-23 (土) 18:55:41
  • ソロモンがいる限り何度でも再生怪人として蘇るとかありそう。これで出番終わりだと幾らなんでもあんまりでしょう( -- 2016-04-24 (日) 19:37:04
  • 仮にアルテラじゃなく主人公達に直接倒されるとしたら「貴様らぞ我が王の足元にも及ばない!」とか吐き捨てて結果が、主人公がソロモン王締め上げて、ぐだ子「てごわかった・・・」(余裕の表情) -- 2016-04-26 (火) 07:43:40
  • 赤ザコさんの弟っぽい色合い。 -- 2016-04-26 (火) 07:51:12
  • ……誰だっけコイツ? -- 2016-04-26 (火) 11:46:59
  • こいつって黒アイリやアンリマユみても喚起したら速攻で殺されるか、おびえてすぐ食われるイメージしか浮かばない。 -- 2016-05-03 (火) 09:05:27
  • また出てくるんなら構わんぞ、その時は気が済むまで全力で殺してやるよ -- 2016-05-09 (月) 01:22:20
    • ローマの時と違って、こちらの戦力は整ってるからな。……思う存分、蹂躙してやるべきか -- 2016-05-09 (月) 01:27:27
  • とりあえず杉田喋ってー。こっちは杉田目当てでプレイしてるんだからさー -- 2016-05-14 (土) 00:48:11
  • ソロモン72柱自体がただのパシリなんだから、雑魚でも一向に構わないだろう。 -- 2016-05-14 (土) 10:04:50
  • 公式サイトに載ってる登場人物で唯一礼装になってない人。いや、礼装になられても困るけど -- 2016-05-21 (土) 22:39:30
  • こいつのキャラクターのせいでカルデアの施設が残ったのは「ただの手抜かり」に見えていたけど、読み直してるとどうも「お膳立て」されているように見えてくる。ソロモンが本当に人理焼却目的なら第三宝具で焼き払えばいいだけだし、「主人公達が倒せる程度の戦力を逐次投入」という事までやってるからなぁ。レフやソロモンの小物臭さって本当の狙いを隠すためだったり? -- 2016-06-03 (金) 13:29:00
    • レフ教授については実は味方説を見かけたな。理由は、教授が爆弾テロせずに予定通り48人で開始してたら内38人のエリート魔術師は全員ソロモンに寝返ってカルデアと敵対してたであろう事。(おそらく)主人公を採用したり、近未来観測レンズ「シバ」を造ったりした事。場合によっては人理焼却を阻止している事。の3つが根拠。レフ教授としては無能な指揮官(オルガマリー)と敵に寝返りそうな38人(エリート魔術師)を排除して主人公を本命とした少数の一般人マスター達で人理定礎修復を行うつもりなんだろうね。退場の仕方も不自然だったから今は死んだふりをしたのち主人公達に代わってメディアが言ってた「星」とやらを集めている最中か? -- 2016-09-12 (月) 22:58:06
      • そういやメディアリリィも勝てないから従ってたんだっけか。それなら確かに寝返るというか諦める奴はいるだろうな -- 2016-09-24 (土) 22:35:03
  • 小物臭とか雑魚感よりもずっと「裏がありますよ」って雰囲気ばかりが強烈な印象。お陰で上司共々不愉快感なぞ全く感じないが、ストーリーの先にある伏線回収が気になりすぎて影も果てしなく薄いことに…… -- 2016-06-07 (火) 01:09:49
  • これで黒幕に回収されても「私が真に仕えるのはあのお方(ソロモン)だけだ」とか言うのなら大した忠誠心でそこだけは評価するが、「ソロモンなんぞに仕えた自分がバカだった」とか言い出したら救いようがないカスだな。 -- 2016-06-08 (水) 21:13:15
  • レフ「ジャンジャジャ~~ン! 今明かされる衝撃の真実ゥ! いやぁー本当に苦労したぜぇ、気のいい教授演じてつまらねえ協力までしてさぁ!!人理を守るぅ~?カルデアァ~?ウッヒャハハハハハハハ!!楽しかったぜェwwwお前らとの仲間ごっこォ~~!!」 -- 2016-06-27 (月) 13:57:27
    • ぶっちゃけそのネタをやるにはレフは主人公サイドとの関わりが浅過ぎると思うの。ロマンならできるかもしれない。 -- 2016-06-27 (月) 17:21:56
  • ロマン=真ソロモン、ソロモン偽物説を煮詰めて考えるとそもそもこいつも本物の72柱の悪魔なのか怪しい -- 2016-06-28 (火) 00:24:18
    • 弟子ゼロ号「つまりパチモンのパチモンなのです!」 -- 2016-06-29 (水) 13:43:15
      • アイリ師匠「ゼっちゃん、そういう事は口に出しちゃダメよ!レフ・ライノールだって生きていたの!第二特異点であっさり死んだけど!たった一度しか見せ場無く!しかも自分が召喚したサーヴァントに真っ二つにされて!」 -- 2016-07-03 (日) 23:50:12
  • 礼装になるのはまだかな? -- 2016-07-04 (月) 00:03:55
  • 事件簿に所長出るみたいだけどあの時系列だとレフ、というかミスター・フラウロスは何してるんだろ。 -- 2016-07-21 (木) 23:47:57
    • 第四次聖杯戦争が1990年代だとして、その10年後の第五次前だとすると2015年に自殺するとしてもまだ生きてはいるんじゃないかな。ただカルデアが設立してないと所長とは接点がないかもしれない。 -- 2016-07-22 (金) 15:08:17
  • 今回のホームズの説明を聞いて、「2015年の時計塔」をもう一度読見直すと、なるほどって思った。彼が自殺するとカルデアが設立されないって二重の意味があったんだな。 -- 2016-07-31 (日) 10:26:18
    • こんな短編があったとは……しかも蒼崎姉妹がメインで出てる。でも、じゃあFGOにいるレフ・ライノールは結局誰なんだ? -- 2016-08-04 (木) 00:05:04
      • 重要人物で謎が多い癖に碌に語られぬまま退場しちゃったからねぇ -- 2016-08-04 (木) 18:08:09
      • 2015年の時計塔とFGOは平行世界とか別の世界線というやつでは?というか人理焼却の発生がこいつの生死によって分岐するとかいうさりげなくめちゃ重要人物では………。 -- 2016-09-12 (月) 23:25:27
      • 滅茶苦茶重要な人物よ、時計塔での自殺があった場合fgoには繋がらないときのこが言ってる -- 2016-11-03 (木) 15:08:03
  • 上司が始まった時点で既に仕事が終えてるのが判明したが、散らかった現場の簡単な後片付けもできないくせに偉そうにする無能者。 -- 2016-08-05 (金) 20:55:47
  • どうにも公式が緑ザコというあだ名をつけさせようとしてたんじゃないかと邪推してしまう -- 2016-08-28 (日) 08:46:06
    • 七章や最終章で出ても主のソンモロ同様もはや威厳もクソもねーだろ。 -- 2016-09-07 (水) 18:50:06
  • このもみあげマンがワイルドで女好きな他の人格を宿しているとは思えない… -- 2016-09-22 (木) 10:53:50
  • おめでとうございます、レフ教授 フラウロスガンダム化ですよ! -- 2016-09-22 (木) 13:16:59
    • 鉄血にエントリーするのが喜ばしい事なのかは謎だw慈悲なきメイスの餌食になりそう… -- 2016-09-22 (木) 17:37:48
      • バルバトス「アイテム(魔術)なんか使ってんじゃねぇ!(ドゴォ!)」 -- 2016-09-29 (木) 17:55:00
  • このままフェードアウトするの?流石に小者臭すぎてないよね?まあ、これで私こそ真の黒幕とか出てこられてもええ…ってなるし、このままフェードアウトでいいか(自己解決) -- 2016-09-22 (木) 18:09:31
  • 実はカルデアが特異点を観測しないと特異点の存在が他者によって認識されないから確立されず、なかったことになるため人理焼却がキチンと行われないからカルデアを作る必要があって2015年の時計塔では焼却ができなくなった…とか想像した -- 2016-09-25 (日) 05:18:00
  • 路地裏ナイトメアでは色々企んでいるみたいだが…少しはこいつの謎が明らかになるのか…? -- 2016-09-26 (月) 17:14:17
  • 僕こそが真実の人ォ!プロフェッサー、レフゥゥゥゥゥッ!! -- 2016-09-28 (水) 07:15:03
  • 三人目のフラウロスが自殺した場合は過去と未来が殺し合ってレフ・ライノールは死ぬ。逆に言うとFGOの世界で三人目は自殺以外の選択をしたわけだ。さて、三人目は何処に行ったのだろう -- 2016-10-23 (日) 06:26:01
    • 「過去」と「未来」の研究内容が描かれているのに「三人目」のそれについて描かれていないのも気になるな -- 2016-11-09 (水) 19:31:09
  • 火星で発掘されましたね、フラウロスさん -- 2016-10-23 (日) 19:53:49
    • このままなら味方機ポジになりそうだしメイス送りの刑は回避されたねやったねフラウロス! …まあ鉄血世界なんでタコ殴りのグシャグシャになってある意味レ/フより惨い死にざまになる気もしないでもないが -- 2016-11-16 (水) 01:22:04
  • そもそも神殿(笑)にいなきゃ真価と鮮度を発揮できん時点でな・・・w 環境に文句言う奴に晴れ舞台は来ないってビーフイーター=サンも言ってた。 -- 2016-10-26 (水) 18:49:18
  • GEのオオグルマみたいなポジションになりそう -- 2016-11-03 (木) 13:17:01
  • 尺稼ぎの為に小便王にリサイクルされてひょっこりでてこんよな。 -- 2016-11-09 (水) 19:12:58
    • ピエールのごとく量産されて出てくる可能性 -- 2016-11-16 (水) 01:14:32
    • 再生怪人かな? -- 2016-11-16 (水) 01:17:02
    • 尺稼ぎもクソも後一月で解決しなきゃいけないのに時間足りなくないか?七章で解決するとはとても思えないんだが -- 2016-11-30 (水) 05:06:51
    • リサイクルっつーか魔神柱は72体で1セットだし普通に復活してるやろ。出てくるかどうかはしらんが。 -- 2016-12-13 (火) 16:22:52
  • テラのアルキメデスはネロ自身は嫌いって言ってたが、心の有り様と王としての実力は素直に高く評価して、マスターもザビーズも真に選ばれたのはアナタだったみたいなマスターも認める評価だったのにコイツときたら・・・  -- 2016-11-30 (水) 19:36:59
  • こいつが黒幕で出てきたら笑うわ -- 2016-12-12 (月) 19:50:17
  • 原始呪術のあいつ(名前忘れた)と並んでゴミだけど、カルデアに色々貢献した分こっちの方がマシか -- 2016-12-12 (月) 20:58:06
  • 復活のレフ -- 2016-12-12 (月) 20:59:59
    • あながち冗談ではないかもな。レフも魔神柱もソロモンもCVは杉田だし -- 2016-12-13 (火) 01:23:22
  • 早く教授の概念礼装出てこないかなー(登場したら出番終了臭いけど) -- 2016-12-12 (Mon) 21:44:21
  • 黒幕で出てこられても「誰だっけ」ですよ。印象うっすい -- 2016-12-13 (火) 16:06:44
  • 下品なピンクのフラウロス -- 2016-12-13 (火) 08:37:21
  • こいつがすべての起点であることは間違いないんだよなあ -- 2016-12-13 (火) 16:41:33
  • 特異点fクリアで人理焼却が起こると考えるとレフは実はカルデアを壊滅させて人理を守ろうとしていた?1章のジャンヌオルタはソロモンの正体のヒントで2章でロムルスは凄い英霊なのに -- 2016-12-16 (金) 18:20:03
    • レフに従っていたこれはアルテラを呼んでソロモンに対抗しようとしていたのでは?ロマン以外にあんまり悪い奴扱いされてないし、序章の水晶体型の聖杯が回収されてないのも気になる。悪人ぽい態度だったのはソロモンに見られてたからあと悪魔フラウロスは嘘つきという性質がある再登場あるで -- 2016-12-16 (金) 18:24:36
      • 他にも何故かソロモンがカルデアの座標を知らないのも怪しい -- 2016-12-16 (金) 18:26:20
  • 物凄い今更ながらtype-moonエースの収録小説を読んだけど、本編でフラウロスって名乗ったということは「現在」の人格なのかな?ならば「未来」と「過去」の人格はどうなったんだ? -- 2016-12-17 (土) 01:41:26
    • もしかして、今回は「未来」と「過去」の人格を殺した、もしくは収録小説で描かれた二人の人格の予定通りに殺され合ったのかな? -- 木主? 2016-12-17 (土) 02:09:01
      • いや、よく見たらフルネームは三人の人格が合わさった名だね。ということは全ての人格は生きているかな?頭がこんがらがってきたww -- 木主? 2016-12-17 (土) 02:32:58
      • それにしても3人の人格それぞれに魔神柱の名があるのは不思議だよな・・・収録小説ではソロモンの配下になってる感じはないし・・・・・・冠位指定やら魔術刻印やら西暦以前の古い家系やらあったけど、まさかレフ教授のご先祖がソロモンだったとかないよな? -- 2016-12-17 (土) 02:45:31
      • 冠位指定はソロモンからの指令なんじゃないの?西暦以前の出身で魔術の祖だし、レフは所長にカルデアスは君のものではないと言ったじゃあ誰のものなのか?ソロモンのものだろう、7章の粘土板は冠位指定の一部で神殿を築き上げよというのがカルデアのことでは?カルデアが人理焼却を観測したのではなく、カルデアが観測したから人理焼却が起こったのだろうそしてそれこそがソロモンの目的だった -- 2016-12-18 (日) 17:05:28
      • 仮に血縁なら自分の体でデミサーバントとして召喚とか出来るんかね?3人のうち一人が魔術王になって、あるいは未来と過去の人格がくっついて魔術王になったとか(現在を認識できない理由?)うーん、わからん。 -- 2016-12-19 (月) 12:37:55
  • やはり今更小説読んだんだけど、レフとライノールの苗字はソロモンの魔神柱の名前なんだな。すると平行世界で自殺した現在を司る人格のフラウロスの名前もやはり苗字だとすると…現在の人格のファーストネームは明らかになってない?下手したらロマ二だったりする?かつての聖杯戦争で勝利した末に人格の分離を願ったとか -- 2016-12-18 (日) 20:51:31
  • 序章の最終節でファーストオーダーがホロビノ原因って言ってるのが凄い気になるんだよな あとあくまで今までのオーダーって人理焼却の原因っていう<仮定>ってのもあるし -- 2016-12-19 (月) 21:34:31
  • 何がムカつくって、アルテラに勝手に殺られやがったことよな。プレイヤーの手で真っ二つにさせろよ -- 2016-12-21 (水) 13:28:29
    • そういえば小説の世界線でも真っ二つなんだっけ?自殺だったけど -- 2016-12-21 (水) 19:06:46
  • ガンダムの方はかっこよかったね -- 2016-12-22 (木) 10:21:44
  • 生きとったんかワレェ -- 2016-12-22 (木) 21:07:36
  • キャー、レフサーン -- 2016-12-22 (木) 21:17:28
  • ビーストじゃないじゃないですかやだー! -- 2016-12-22 (木) 21:21:58
  • 第七でちょっとビビったっぽいの笑う -- 2016-12-22 (木) 21:24:40
  • レ/フさんも久しぶりだなぁwもう一回真っ二つにしよう(提案) -- 2016-12-22 (木) 21:26:14
  • やっぱり生きてたのかよw しかし、今更再生怪人のように出てきてもザコでしかねーしおまえが一番手とか最弱って意味じゃんw -- 2016-12-22 (木) 21:27:55
  • 見事なまでの三下ボスのフラグ作りであった -- 2016-12-22 (木) 21:38:41
  • 見下してた英霊達にやられるとかお疲れ様。次生まれ変わるならガンダムレームにでもなるんだな。 -- 2016-12-22 (木) 21:40:38
  • 今更レフとか負けるかぁ!と挑んだら1ターン目からクリ三連発で前衛が半壊した -- 2016-12-22 (木) 21:41:50
  • 流星号!流星号じゃないか!生きてたのか!?自力で復活を!? -- 2016-12-22 (木) 22:19:25
    • おう!この緑、ピンクに塗ってやろうぜ!! -- 2016-12-23 (金) 00:38:12
  • まさかの復活。どうせ弱いだろと油断してたら新スキル2連発によるチャージ攻撃で大損害になった… -- 2016-12-22 (木) 22:23:02
  • やったー!三下レフが帰ってきた!おかえり! -- 2016-12-22 (木) 22:29:41
  • 悪いサンシタは火星の土砂にしまっちゃおうねぇ -- 2016-12-22 (木) 22:30:35
  • まさに中ボス、本当にありがとうございました -- 2016-12-22 (木) 22:40:00
  • フラウロスだけ討伐数おかしいw -- 2016-12-22 (木) 22:45:44
    • みんな所長の恨み溜まってたんやなw -- 2016-12-22 (木) 22:52:20
      • ああ、オルガ何とか所長の仇取らないとな! -- 2016-12-23 (金) 00:12:16
  • 久しぶりに良いとこ見せられたかなあと思ったら調子に乗った所でやられるヘタレ具合はそのまんまで草生えた -- 2016-12-22 (木) 23:02:10
  • 真っ先にボコられてて笑う -- 2016-12-22 (木) 23:33:10
  • サンシタって言うかサンタだわ、素材おいしいです -- 2016-12-22 (木) 23:36:01
  • こいつが覚醒しなければ、グランドオーダーは開始しないって事だよね?つまり自殺した彼は、覚醒を拒んだって事かな? -- 2016-12-23 (金) 00:09:13
    • ああああなるほど! -- 2016-12-23 (金) 00:15:17
    • アマデウスのような例もあるみたいだし、間違いないかな? -- 2016-12-23 (金) 00:27:57
    • そういうことやね。第三人格のフロワロスが生まれる前に自殺したわけだ。…レフもライノールも立派だと言うのにフロワロスときたら… -- 2016-12-23 (金) 00:28:54
      • いや、自殺したのは第三人格のフラウロスだよ。その理由もレフとライノールの研究が世界に災いをもたらすのを危惧したからだし -- 2016-12-23 (金) 03:17:32
    • レフだけで食い止められるものなんだろうか…しかし、時計塔の世界では間違いなく英雄ではある。 -- 2016-12-23 (金) 00:34:59
  • 弱点剣だからバフマシマシのアルテラで何度もレ/フにするの超楽しい。おらっ!こんとんのつめだせっ! -- 2016-12-23 (金) 00:10:58
  • ねえねえ、馬鹿にしてたローマ皇帝sに膾切りにされて今どんな気持ち?(カエサルとネロで切りつけながら) -- 2016-12-23 (金) 00:13:39
  • ランサーが死んだ!!いいぞもっとやれ!! -- 2016-12-23 (金) 00:14:36
  • 結局ここまでで判明してるとおり、魔神柱に覚醒する前にフラウロスが自殺して、資源不足による計画の未発行ってのが2015年の真実なんだろうか…?過去と未来のグランドオーダーが魔神柱とは思ってたが、現在のグランドオーダーは魔神柱とはまた別だと思ってたんだがなあ -- 2016-12-23 (金) 00:49:52
  • 再開早々生汚いとか言ってきやがって草 いやあ舐めてた相手に圧されて泡食って助っ人呼んだ挙句ソイツに後ろからバッサリやられてあっさり退場する人は流石いうことが違いますなあ(ゲス顔) -- 2016-12-23 (金) 01:01:03
    • しかもあっさりやられたと思いきや当のご本柱が生きているという生き汚さ。こいつにだけは言われたくないわ -- 2016-12-23 (金) 03:42:33
  • 目の色変えたカルデアのマスター達に生爪を剥がされる簡単なお仕事 -- 2016-12-23 (金) 01:04:27
    • 拷問だねぇ、わかるとも(震え声) -- 2016-12-23 (金) 07:02:38
  • レフはゴッドイーターのオオグルマみたいになってきてるな -- 2016-12-23 (金) 02:55:08
  • 人理焼却は2016年が基点だし、こいつが覚醒しないと他の時代の人理焼却が始まらないってことなんかね?責任重大すぎるのにいろいろやらかしすぎじゃないですかね… -- 2016-12-23 (金) 03:37:16
    • 本来は覚醒することがお仕事なんだろうけどね…こっちから見るとどうしてもね…? -- 2016-12-23 (金) 03:41:34
  • ハサン先生の決め台詞で、死んで屍を晒すのはブザマだな。とかあったがコイツにお似合いなセリフだな。 -- 2016-12-23 (金) 06:51:39
    • アルテラちゃんのその程度では~もなかなか -- 2016-12-23 (金) 06:55:54
    • モーさんの馬鹿め~も合う -- 2016-12-23 (金) 07:04:13
  • ランストット「 貴様た魔神柱は、贄だ!」 -- 2016-12-23 (金) 08:27:15
  • こいつがフラウロス担当だとして、ウヴァルとグシオンの人格は何だったんだろ?1人が複数の悪魔を担当してたってことなのか、単に名前だけなのか -- 2016-12-23 (金) 10:05:06
  • 殺そう、すぐ殺そう、すごく殺そうがすごく似合うね今回の役回り -- 2016-12-23 (金) 10:47:17
  • 楽シイ楽シイレフヲ倒スノハトテモ楽シイ -- 2016-12-23 (金) 10:55:05
    • タノシイ!マジンバシラタオシテソザイモラウノタノシイ! -- 2016-12-23 (金) 11:09:29
      • (まじんちゅうじゃなかったんだ…) -- 2016-12-23 (金) 13:09:15
      • (まじんちゅうであっとると思うで…) -- 2016-12-23 (金) 13:45:48
  • おら! こんとんのつめ だせ!(ゲシッゲシッ -- 2016-12-23 (金) 11:10:35
  • 2015年の時計塔のレフ「だからあれほど死んでおけと…」 -- 2016-12-23 (金) 11:20:53
    • FGO世界のフラウロス「よし、死のう!」ソロモン「そうはさせん!」……という展開だった可能性も -- 2016-12-23 (金) 14:53:50
  • くだらん自慢話するならバルバトスさっさと補充しろよ!無限湧きするとか偉そうに言って、商品の補充すら出来ない無能者! -- 2016-12-23 (金) 12:45:25
    • 補充すると皆バルバトスばっかり倒してストーリーが進まないからね、仕方ないね -- 2016-12-23 (金) 13:36:12
      • よし!ちょっとこの商品の補充もできないボンクラを鉄血メイスで粉砕してくる。人類史焼却を粉砕するガンダムだ! -- 2016-12-23 (金) 13:55:36
    • レ「申し訳ありませんが管轄外なものでして…他支店に関するクレームは本店のソロモン様へお願いいたします」 -- 2016-12-23 (金) 13:58:27
      • ソロモン「お前クビな」 -- 2016-12-23 (金) 14:06:36
      • オルガ「あの世でバルバトス討伐できなかったプレイヤー達と人類史滅却で犠牲になった奴らに侘びでこい!」 パンパンパン! -- 2016-12-23 (金) 14:41:06
  • 俺は時々思うんだ、彼は本当は俺たちの味方だったんじゃないかって -- 2016-12-23 (金) 13:46:39
    • 覚醒する前は自己犠牲の味方で、覚醒した後は三下の敵という一粒で二度おいしいキャラの可能性。 -- 2016-12-23 (金) 13:53:28
      • 自殺したレフはいずれ自身が人類史の敵になるのを察して自らの命を絶った名誉の人だが、覚醒した時点でサンシタという・・・ ぶっちゃけ魔神名乗るならマキリみたいに構えてるほうがよっぽど威厳あったぞ。 -- 2016-12-23 (金) 14:44:02
  • 日が沈む前に死にそうだなこのペースは -- 2016-12-23 (金) 14:07:10
  • 教授、混沌の爪ちょーだい -- 2016-12-23 (金) 14:42:54
  • アマデウスがマリーに出会ったように2015年のレフは青崎姉妹と出会ったことで変わったのかな? -- 2016-12-23 (金) 14:58:42
  • たのむ早く増えてくれ!!リヨの軍勢に殺されるぞ!! -- 2016-12-23 (金) 15:29:20
  • もうこいつら万死どころじゃないぞw -- 2016-12-23 (金) 15:45:46
  • 【朗報】教授、食い散らかされる -- 2016-12-23 (金) 15:48:22
    • あぁー充電してる間に終わっちゃったかー ま、是非もないね! -- 2016-12-23 (金) 15:51:31
    • 朗報…ああうん、朗報だな。仇討ちできたもんな -- 2016-12-23 (金) 16:01:52
    • ねぇねぇ今どんな気持ち?あれだけ大口たたいて24時間も持たない恥を晒すとかどんな気持ち? -- 2016-12-23 (金) 16:03:16
  • 教授死んだのか -- 2016-12-23 (金) 15:52:17
  • 魔神柱になるより、まんじゅう屋にでもなってアルトリアさんのご機嫌取りしてるほうがお似合いだったな -- 2016-12-23 (金) 15:52:19
  • もうすぐ日が暮れる… -- 2016-12-23 (金) 16:03:35
  • レフ、お前の爪おいしかったよ。またいつでもカルデアに来てくれたまえ(ゲス顔) -- 2016-12-23 (金) 16:05:20
  • 実はいい人フラグへし折って悪に徹してるのにこの小物感は一種の才能だよな。平行世界じゃ別みたいだが -- 2016-12-23 (金) 16:06:58
  • レフ教授「逝きスギィ!」 -- 2016-12-23 (金) 16:08:38
    • なんかセイバーの貸し出しが多いな...あっ(察し) -- 2016-12-23 (金) 16:14:58
  • ☆お葬式会場☆ -- 2016-12-23 (金) 16:17:42
    • タイプ相性的に叔父貴に掘り掘りされてしまうレフ教授ェ... -- 2016-12-23 (金) 16:18:48
  • レフ教授、またレ/フになってしまったのか……w -- 2016-12-23 (金) 16:21:27
    • レ/フ どころか I ノ ‾ ノ 孝 女 才 受 くらいバラされたんじゃなかろうか。ぐだ蝗に、素材として。 -- 2016-12-23 (金) 16:46:45
      • うちではデブに微塵切りにされました。エリちゃんにドーナツにしてもらう予定が、絆足りなかったから仕方ない -- 2016-12-23 (金) 17:09:29
  • アリス「おじちゃんおなか痛いの?」 レフ「オ オレは何回死ぬんだ!?次はど…どこから…い…いつ「襲って」くるんだ!?オレは!オレはッ!オレのそばに近寄るなあ----ッ」 -- 2016-12-23 (金) 16:34:06
    • ボス「終りがあるだけ有り難いと思え」 -- 2016-12-23 (金) 16:53:31
      • こいつは一日足らずで終わってますもんね! -- 2016-12-23 (金) 18:09:50
  • 結局アルテラにぶったぎられるレフにフラワロスwww -- 2016-12-23 (金) 16:45:25
    • 最終戦だけは、念のため去勢拳でトドメさしておいた。 -- 2016-12-23 (金) 16:54:59
    • ウチでは終始ネロちゃまがシュパッとズドーン☆してたわ -- 2016-12-23 (金) 16:59:46
    • 我が王カリバーで消し飛ばしたり、沖田さんに目玉を三段突きしまくってもらったよ、俺のとこでは -- 2016-12-23 (金) 18:10:46
  • コイツだけは念入りにバラしたかったので、早々に消えて草 -- 2016-12-23 (金) 16:59:22
  • 個人的にはリヨぐだ子にはソロモンよりもこいつを締め上げて欲しかった -- 2016-12-23 (金) 17:06:47
  • これはアルゴンエネルギー所長の分!これはオルカ旅団所長の分!これはオリジナルスマイル所長の分! -- 2016-12-23 (金) 17:06:47
  • フラウロス(情けない私が)「目障りだ」(自虐) (情けない)「己を知れ」(自虐)(私が情けない)「無駄な動きをするな!」(自虐) -- 2016-12-23 (金) 17:07:37
    • ぶっちゃけセリフも禄に言えてないんだよなぁ…(W孔明とアルテラで1ターンキルしながら) -- 2016-12-23 (金) 17:51:37
  • そしてこの次のも所長のぶんだ その次の次のもその次の次の次のも・・・・・・その次の次の次の次の・・・次の!次も!所長のぶんだあああ─ッ -- 2016-12-23 (金) 17:49:17
  • ぐだ「まだ棺桶に入れると思うな。ソロンモをネックハンギングしたら戻ってくるから準備しておけ」 -- 2016-12-23 (金) 18:03:19
  • おい何死んでるんだ!素材落とせよぉおお! -- 2016-12-23 (金) 19:18:45
  • この人の履歴 序章:ぐだ男/ぐだ子を人類最後のマスターにしてしまう 2章:レオニダスさんを無駄に使い捨て・ピンチにアルテラを呼ぶもぶった切られる 終章:無限復活でぐだ男/ぐだ子の心を折りかけるも結果サーヴァントたちを呼び出してしまう ・・・やること全部裏目ってて逆にかわいそうになってきた -- 2016-12-23 (金) 20:17:45
    • アルキメデスといい酒が飲めそうな予感 -- 2016-12-23 (金) 20:21:12
      • そして酔っ払って喧嘩初めて豚箱行きとw -- 2016-12-23 (金) 20:30:37
      • どっちもやらんで良い事をした結果、それが原因で自分の胃壁を削る破目に陥るとは・・・ -- 2016-12-23 (金) 21:06:50
    • おっと二章でロムルスに世界を滅ぼさせようとしたら拒否されたのもお忘れ無く -- 2016-12-23 (金) 21:58:13
      • あれは最大のミスキャストだったな。思わず呆然 -- 2016-12-25 (日) 02:31:41
    • 型月第二の呉学人誕生の瞬間である -- 2016-12-24 (土) 09:40:28
  • プリヤ的な言い方だとフラウロスに倒置されて魔神柱になったのかな  -- 2016-12-23 (金) 22:00:47
    • プリヤ的な言い方だとフラウロスに置換されて魔神柱になったのかな  -- 2016-12-23 (金) 22:03:12
  • 「レフは悪い文明」と名付けたパーティーで殴ってたが、制圧戦のトドメはおろかイベントまでアルテラさんに宝具ブチ込まれるとは思わなんだ・・・w -- 2016-12-23 (金) 22:08:44
    • 相撲アルテラちゃんで大量のレ/フを量産出来るダメージ叩き出したときは変な笑い出たなぁ(望郷) -- 2016-12-24 (土) 09:51:55
  • 修正後こんなサンシタなんていなかった。イイネ? -- 2016-12-24 (土) 06:37:58
  • もうやめて、他の柱倒してあげて!papuwaの近藤さんになっちゃうから -- 2016-12-24 (土) 08:25:45
  • 200万回死んだレフ(某絵本風に -- 2016-12-24 (土) 10:05:53
    • その度に再生していると思うと…なんという生き汚さ…(ただし行儀よく死なせる気はない) -- 2016-12-25 (日) 02:32:34
  • 素材ほしさとと、一年分の恨みでフルボッコにされて、まだ怒りが収まらんし、素材ほしいからさっさと復活しろとかせがまれてるとかブザマだなw -- 2016-12-24 (土) 12:31:35
  • トップ画像がもはや遺影にしか見えないんじゃが… -- 2016-12-24 (土) 12:48:16
  • 覚醒前は超善人で頼む、覚醒後の三下の振り幅でなんとかならんか。 -- 2016-12-24 (土) 12:51:07
  • 愛のない獣…… -- 2016-12-24 (土) 18:26:15
  • 前菜もいいとこなサンシタの割りに非常に旨かった。(ドロップ的な意味で) また食いたいな・・・ レフ「ヤメロー!ヤメロー!」 -- 2016-12-24 (土) 22:23:55
    • サンタ?確かに赤くするとサンタ・・・いやトナカイ? -- 2016-12-24 (土) 22:32:07
  • ラニの恨みも込めてやるこのゴミクズ野郎 -- 2016-12-24 (土) 22:28:41
  • 短編今更見たけど、レフが自分が世界を滅ぼすと危惧して、自殺し世界を救ったのが「2015年の時計塔」の世界なんだよな つまり、2015年になって魔神柱としての指名を思い出してこんな感じになってしまったから、それまでは本当に優秀な魔術師だったのかな -- 2016-12-24 (土) 22:51:35
  • なんかツイッターとかで見た考察によると魔神柱化しなかった人はみんな愛を知ったからってのがあった。話題になってるアマデウスが魔神柱だった説もマリーと会って愛を知ったから魔神柱になるの放棄したとかいわれてるし(それで1章には魔神柱出てこなかったとか)だからレフも2015年の時計塔の世界線では愛を知ったから自殺したとかなんとか。マキリもこれが当てはまるっていわれてるし -- 2016-12-25 (日) 02:28:47
    • ユスティーツァ…… -- 2016-12-25 (日) 06:36:51
  • 「節穴かフラウロス!!」ワラタ -- 2016-12-25 (日) 11:50:33
    • 最後の最期までディスられるレフ教授カワイソス -- 2016-12-25 (日) 11:59:45
      • コイツチョンボしかしてねーじゃねーか! -- 2016-12-25 (日) 12:00:53
    • おう節穴教授 -- 2016-12-25 (日) 12:10:47
    • まさか本物のソロモンが受肉して近くにいるとは思わないよな… -- 2016-12-25 (日) 12:23:20
  • 人類史修正したらこんなカスはいない。イイネ? -- 2016-12-25 (日) 12:33:14
    • アッハイ。でも柱としてなら喜んで迎え入れよう -- 2016-12-25 (日) 12:46:17
  • お前が敵側の最大の戦犯かよwww -- 2016-12-25 (日) 13:04:52
  • 200万回ぶん殴ってやった訳だけど、ゲーティアのマシュへの執着は、多分レフが持っていたマシュへの哀れみだったんだろうな。そうなると一発ぐらい拳を止めてもいいかなと思ったが、所長の件があったから拳をさらに十発追加したいと思う。 -- 2016-12-25 (日) 13:32:53
  • クッソ無能オブ無能 -- 2016-12-25 (日) 13:41:05
  • 未覚醒で有能、覚醒したら無能オブ無能とか三下の鏡すぎるぞ、レフ -- 2016-12-25 (日) 13:43:22
  • いやーラスボスはぐだーずよりこいつを先に消滅させた方が良かったんじゃないかってぐらいの無能ぶり。 -- 2016-12-25 (日) 13:44:58
  • ラスボスはこの人成分が強かったんだろうな、最後まで残ってた柱こいつだし、一番ぐだずと縁があったのもこいつだ -- 2016-12-25 (日) 13:55:21
    • つまりあのセリフは「節穴か俺!!」っていう自虐だったのか… -- 2016-12-25 (日) 14:01:16
  • 最期の最期まで立ちはだかったのは多分レフなんだろうな・・・ -- 2016-12-25 (日) 14:01:07
  • あれ?そう考えると人類を救ったのもレフ教授…? -- 2016-12-25 (日) 14:06:20
    • 世界は、いつも最もわかりにくい方法で世界を守ろうと画策する とかそんなんだべ -- 2016-12-25 (日) 14:12:24
  • ロマンに対して散々気が合う学友評価を下していたら、昔自分が仕え、弾劾していた王だったという皮肉 -- 2016-12-25 (日) 14:09:44
  • なんかもう、ちょっと一周回ってかわいく見えてきた -- 2016-12-25 (日) 14:19:27
  • やっぱりこいつアルキメデスと同類だ -- 2016-12-25 (日) 15:04:57
  • 一柱だけマシュのこと気にしてた、っていうのも多分こいつのことだよね?マシュに魔術を熱心に教えてたって話だし -- 2016-12-25 (日) 15:22:16
    • さんざんマシュの夢の中に出張してのも彼なりのおせっかい もしくは本人がいってたとおり、人間からの支持者が一人でいいから欲しかったとか -- 2016-12-25 (日) 15:25:13
    • 一応、最後まで生き残ってたのもフラウロスだったしなあ -- 2016-12-25 (日) 15:26:37
  • フラウロス選手、シバを作り、ぐだおを生き延びマシュをデミ鯖にさせ、本物のソロモン王をカルデアに迎え入れる渾身のミス -- 2016-12-25 (日) 15:34:04
    • しかもその後も結構ミスしてるんだよなあ… -- 2016-12-25 (日) 15:39:00
  • そもそもこいつがぐだ以外のマスター候補全滅させたからフォウ君がビーストⅣとして顕現せずに済んだからカルデアが勝てたのもあるよな -- 2016-12-25 (日) 15:43:14
  • 2015年の時計塔のことを鑑みるに、もしかしたらレフは密かにゲーティアに対し叛意を無自覚で持っていて、それがいろいろと矛盾した行動に現れていたのかも… -- 2016-12-25 (日) 15:51:49
    • 本人は無意識で世界を救う縁を集めていたのかもしれない・・・割と本気でコイツが世界救った影の功労者なんじゃないかな -- 2016-12-25 (日) 15:53:27
      • マスターたちぐだ以外排除が結果的にフォウくん対策になったっぽいしそもそもカルデア設立の功労者だからレフのおかげで人理守れたっても過言じゃない(言い過ぎ) -- 2016-12-25 (日) 15:59:31
      • 無意識で世界を救う為の行動をとった…つまり抑止力が働いていた? -- 2016-12-25 (日) 16:25:35
    • 世界を救うために冠位指定を実行し人理焼却したのもレフだし、2015年の時計塔でそれを良しとしないで自殺したのもレフだよ -- 2016-12-25 (日) 16:00:48
  • 初登場でアレだけやばいやばい言われた魔神柱も終盤には数が多いだけの雑魚っぷりをいかんなく見せつけてくれたな。まさにRPGの王道 -- 2016-12-25 (日) 16:17:00
    • なんか殴りすぎて魔神柱に妙な愛着湧いてきてたし、各々が我欲に目覚め始めたあたりで感動してしまった -- 2016-12-25 (日) 16:20:14
  • ある意味レフがラスボスみたいな感じか、マシュに執着し続けた事が敗因と思うと…人間臭さが仇になったか -- 2016-12-25 (日) 16:30:47
    • マシュに最後まで拘って、自分たちの行いに支持者を欲しがった一柱ってのも十中八九フラウロスだろうしね。最後のゲーティアもフラウロス成分が強かったんじゃないだろうか。何よりCV杉田だしw -- 2016-12-25 (日) 16:35:56
    • 魔神化してもマシュのこと本当に気にかけてたんだなって -- 2016-12-25 (日) 16:43:17
    • オルガマリーェ・・・ -- 2016-12-25 (日) 16:44:45
    • そういや初登場時もマシュと並んで登場してたもんな -- 2016-12-25 (Sun) 16:45:57
    • 可愛そうというか 哀れに近いんじゃないかな あと自分達の仕事はそういうすぐ寿命を迎えてしまう物に対しての憤りだったから マシュはまさしく憐れむ対象でありたびたび夢でちょっかいかけてた -- 2016-12-25 (日) 16:50:33
    • 人間味が無かったから人を理解できず人理焼却したのに、総体の一部が人間臭いせいで敗北したのか。どうしようもねえな -- 2016-12-25 (日) 18:29:36
  • レフ教授、バルバトスになったままカルデアに生えてきてくれないかなあ(ページ難民) -- 2016-12-25 (日) 16:54:12
    • レフ「バルバトスになったのはゾォルケンだから私に言われても困るぞ!(爪や双晶がほしいとは言わないでね)」 -- 2016-12-25 (日) 17:01:46
  • どういうことだ、結果だけ見ればレフがファインプレーしかしてねぇぞ…… -- 2016-12-25 (日) 17:20:32
    • 「マシュ、僕は英雄になれたかな…」 -- 2016-12-25 (日) 17:45:49
  • レフ教授=スタースクリームだな -- 2016-12-25 (日) 17:21:38
    • ぐだ男「(魔神柱を)引きずり下ろして細切れにしてやる!」ぐだ子「かつては魔神柱だったQPと素材でスキル強化でもして遊ぼうじゃないの!」 -- 2016-12-25 (日) 18:17:06
    • お許し下さい、ゲディアトロン様 -- 2016-12-25 (日) 18:20:47
      • まったくこのレフ・ライノールめ! -- 2016-12-25 (日) 20:57:40
  • そういやこいつ2015年の時計搭じゃ青崎姉妹と仲よかったな… -- 2016-12-25 (日) 18:06:55
  • そういやゲーティアってオレとか我とか私とか一人称頻繁に変わるけど、魔神柱で「私」って一人称使うのってフラウロスだし、やはりレフ要素が強かったのかな -- 2016-12-25 (日) 18:35:52
  • 目玉つきまくってるのに節穴だったのかよw キミのネタ化は止まらない・・・加速する! -- 2016-12-25 (日) 18:39:03
    • 目玉突かれまくってるから仕方ないだろ -- 2016-12-25 (日) 20:23:11
  • そういえば三重人格のヤツ(たぶんこいつだけど)って、第三の人格が自分が近いうちに魔神柱に覚醒するって気が付いて何とかして自殺したことでfgo世界にならなかったって解釈でOKだよね? -- 2016-12-25 (日) 18:39:53
    • あくまで個人的な解釈だが。 魔神柱になるのが「冠位指定」によるものなら、現在のフラウロスは自殺できない。なので魔神柱因子を持ってたのは過去と未来。まったくの偶然だと思う。 -- 2016-12-25 (日) 22:16:34
      • 書いたあとでちょっと論点がズレてると気づいた。どのフラウロスが魔神柱になったの下りは忘れてくれ。 -- 2016-12-25 (日) 22:18:40
    • 魔神柱になることそのものなのか、シバの開発が完了しないことなのか、どっちだろうなぁ。。。後者は他の人間が最終的に解決してしまいそうな気もするんだけど…… -- 2016-12-25 (日) 22:26:37
  • 何でこの人主人の顔忘れてるの? -- 2016-12-25 (日) 18:42:14
    • ソロモンと同調してたから自分の顔だけは見えなかった説。鏡?知らん -- 2016-12-25 (日) 19:12:20
    • ?人間ロマンは別にソロモンと同じ顔してなかったでしょ? -- 2016-12-25 (日) 19:15:59
    • むしろ、あんなカスが我らの王なんかじゃねぇ!と思ってたんじゃね? -- 2016-12-25 (日) 19:52:52
    • 例え似ていても、ロマニはあの時完全な人間だったし、ゲーティアくらいじゃないと気付かないのだろう -- 2016-12-25 (日) 20:16:28
  • 最後、ダンタリオン→アンドロマリウス→フラウロスって順番に消えていったけど、これはゲーティアの内面が関わっているのだろうか…それはそれとしてこの3柱、もともと凄く好きだったので丁寧に名前書かれて凄く嬉しかったです、はい。 -- 2016-12-25 (日) 18:49:00
  • 情報局だから一番人間について執着していたのかなーと思ったり -- 2016-12-25 (日) 19:06:14
  • フラウロスがマシュを気にかけてた描写があるって聞いたけどどこだっけ?見落としたかもしれんが -- 2016-12-25 (日) 19:14:31
    • ストーリーの一番最初のプロローグじゃなかったかな。 -- 2016-12-25 (日) 19:53:42
    • ゲーティアが「我々の内の何者かが彼女を見過ごせないと告げている」って言ったところじゃね。マシュと直接関わった柱は一人しかいない -- 2016-12-25 (日) 22:21:20
  • ちーす!節穴のレフさんちーす! -- 2016-12-25 (日) 21:06:14
  • しっかし、ホントに節穴でミスしまくったのか、無意識のうちにミスをするようにしてしまったのか、どっちかで評価変わるなこの人は -- 2016-12-25 (日) 21:17:28
    • 節穴かフラウロス!!が続くか、無意識なら抑止力が動いていたかっていう話になるしね -- 2016-12-25 (日) 21:44:38
  • 今思うと2章で召喚した鯖に真っ二つにされる恥ずか死してるのによく主人公達の前に堂々と再登場できたなw -- 2016-12-25 (日) 21:39:33
    • こっち側にいるしね、真っ二つにした人 -- 2016-12-26 (月) 02:45:57
  • 2015年の時計塔読んだ上だとやっぱりレフの事嫌いになり切れないんだよなあ マシュを気に掛けてる柱のくだりでやっぱりそう思った -- 2016-12-25 (日) 21:45:14
    • あれ、オルゴンエネルギー所長復活の兆しが!?と思ってたわ。そうだよな、このおっさんだよな・・・。 -- 2016-12-25 (日) 21:52:52
  • 何度も出てきて恥ずかしくないんですか? -- 2016-12-25 (日) 21:45:14
  • フラウロスからマシュのこと聞いたって言ってたし、けして肯定できる考えではなかっただろうけどマシュのことは気にかけてたんだろうなあ。最後にゲーティアがフラウロス1柱だけ残るの見て泣いた。ずっと泣いてたけど。 -- 2016-12-25 (日) 21:55:29
  • しかし、鮮度が新鮮でも腐った奴だったが、それの親玉というより集合体からも敬意を持って倒すとか言われたぐだーずのコミュ力はEXだな。 -- 2016-12-25 (日) 22:10:18
  • 結局72柱の中で唯一最初から人間だったんじゃないかと思うわ、終章で普通に好きなキャラになってしまった -- 2016-12-25 (日) 22:33:24
  • 表面的な言動は最後まで屑オブ屑なんだがロマンへの友情とかマシュへのソロモンの度々の勧誘や最後まで魔神王として立ち塞がった辺りはただの屑とは言えない存在感も出してたな -- 2016-12-25 (Sun) 22:37:19
  • ゲーティアのボイスが杉田だったのはコイツの影響か……最後までマシュを気にかけてたんだろうな -- 2016-12-25 (日) 22:42:56
    • 「マシュから話しかけるなんて珍しい」プロローグの何気ない一言と思ったけど「人間ごとき」と気に掛けなかったら絶対にあり得ない台詞だよね… -- 2016-12-26 (月) 00:39:00
  • 嫌いなキャラのはずだったのに最後にやられた -- 2016-12-25 (日) 22:54:40
  • 他の魔神柱からすればザイード的なポジションなのかもしれん -- 2016-12-25 (日) 23:07:39
  • 他の魔神柱たちと違って、魔神柱として覚醒してからの日が浅いから人間臭さが抜けなかったのかなあ -- 2016-12-25 (日) 23:08:54
  • そういや6章までは笑い飛ばすわーっていってたのに7章だけあんまり面白くなかったって言ってたノは何でだろ -- 2016-12-26 (月) 00:22:28
    • だって自分たちと同格のビーストⅡ倒してるんだよ、そりゃドン引きよ -- 2016-12-26 (月) 00:27:36
      • 母上があのまま大活躍してあの時点で人類史終わると自分らの計画もご破算になってたから、複雑な心境なんじゃね? -- 2016-12-26 (月) 00:42:01
      • ご破算にはならないぞ。むしろティアマトが勝つ予定がそうならなかったから不満なんだぞ -- 2016-12-26 (月) 10:26:50
    • 七章だけが重要な聖杯だったからね、嗤う余裕なんてないね -- 2016-12-26 (月) 00:46:50
    • 第7特異点さえ焼却すれば他なんて別にどうでもいいし無駄な努力ご苦労さんって笑ってたら修復されてビビったからじゃね -- 2016-12-26 (Mon) 00:48:18
    • 「もう見続けるのはたくさんだ」って思ってたのにラフムが登場しむごたらしく無意味に殺していって「苦しみながら終わりを迎えた」から笑えなかったのでは -- 2016-12-26 (月) 00:51:55
      • お前が天才か -- 2016-12-26 (月) 00:57:01
      • 新しい世界を創世しよう!って言って頑張ってんのに「新人類ですw」って言われてアレ出されたらイラっときそうだしなぁ -- 2016-12-26 (月) 02:47:51
  • 節穴とか散々な言われようだったが、次々と魔神が斃れていくなか最後まで戦い続けていたことに泣けた -- 2016-12-26 (月) 00:54:22
    • 何だかんだでレフとも因縁が深い?というかなんというか……ww -- 2016-12-26 (月) 00:58:21
  • レフの功績:①シバを作成し、修復の方法を作る。②マスターを爆殺し、フォウくん覚醒を未然に防ぐ。 -- 2016-12-26 (月) 00:57:48
    • レフ選手、超ファインプレーで人理継続を確定させる -- 2016-12-26 (月) 01:08:38
      • いやぁ、危ないところだった -- 2016-12-26 (月) 01:41:08
      • レフニキ、今後(二部)のためと素材をばらまく。ぐう有能 -- 2016-12-26 (月) 01:44:42
      • レフといいマリスビリーといい、本人の無自覚な所で人理焼却阻止の伏線作っちゃってるんだよな。この物語は始まる前から既に動いていた -- 2016-12-26 (月) 01:48:15
      • そしてついでに言えば、この人がうっかり未覚醒のまま死んだ場合、そもそも人理焼却自体起こらないという・・・この物語は始まる前から既に終わっていた -- 2016-12-26 (月) 01:49:28
      • 実際他の世界線では自殺してるからねフラウロス -- 2016-12-26 (月) 08:48:50
    • レフ教授、ひょっとしたらエリちゃん属性あるかもしれないな! -- 2016-12-26 (月) 01:45:10
      • むしろ学士殿属性 -- 2016-12-26 (月) 03:29:35
    • レフ教授超有能じゃん! -- 2016-12-26 (月) 06:17:51
  • 主人公を見逃した理由はゲーティアの憐憫の性質が影響してる説を推したい。人への哀れみが根底にあったから、完全に殺しつくすことに無意識でブレーキがかかったみたいな感じで。 -- 2016-12-26 (月) 05:35:06
  • コイツあれか……凛と同じテンプレの属性持ちか? -- 2016-12-26 (月) 06:13:01
  • 見える…見えるぞ、年末アニメでロマンと移った途端「節穴」の米で画面が浮かぶ様が… -- 2016-12-26 (月) 09:10:54
  • あれだけ目玉沢山持ってても全部節穴 -- 2016-12-26 (月) 10:05:51
  • そいやこいつは結局なんでシヴァを作ったんだ? -- 2016-12-26 (月) 10:14:59
    • レフが覚醒したのは2015年。それまではまともな人物だったからな -- 2016-12-26 (月) 10:24:19
      • 気になるのはなんで覚醒した後に物理的にシヴァを破壊しなかったかだなぁ。 シヴァ破壊すれば完全に終わってたのに -- 2016-12-26 (月) 10:31:44
      • 高次元の存在すぎて壊せなかったとか? -- 2016-12-26 (月) 10:48:10
    • 設計段階では魔神柱の自覚がなかったんじゃね?伏線自体は三千年前から撒いてあったけど、時限発動式のウイルスみたいなモノであって、起動前に自殺されたら計画が動かせない…って程度の隙はあるみたいだし。 -- 2016-12-26 (月) 10:28:23
  • 竹箒日記で爆弾落とされたわ。彼女に同意して欲しいと願ったのが彼だったとは -- 2016-12-26 (月) 12:57:03
    • マシュの夢に出てきたソロモンはレフの可能性が微レ存…? -- 2016-12-26 (月) 13:15:10
      • というよりゲーティアの人間的な部分は全部レフ -- 2016-12-26 (月) 13:41:50
    • 最期に残った一柱がフラウロスって所でようやく気づけたなあ -- 2016-12-26 (月) 13:25:10
  • レフ、、、お前。そうかマシュが消える時の独白はお前か -- 2016-12-26 (月) 13:19:34
    • マシュは普通の女の子なんだよ…ってずっと言ってたんだなこいつ… -- 2016-12-26 (月) 15:01:21
  • やはり人王ゲーティアはレフというかフラウロスがメインになってたのか -- 2016-12-26 (月) 13:28:13
  • レフがマシュを最後まで気にかけてたことには感動したけどそれはそれとして所長にしたことは許せない -- 2016-12-26 (月) 13:32:45
    • レ/フしないた -- 2016-12-26 (月) 13:35:00
  • 1柱迷いを残してるって言ってたしゲーティアの人間成分はやっぱレフだったのか -- 2016-12-26 (Mon) 13:33:59
  • ソロモンがマシュは英霊ではなくただの少女なのにみんな勘違してるのが悲しい言っててやたら馴れ馴れしいなコイツと思ってたけど、あれもレフだったのかな -- 2016-12-26 (Mon) 13:42:45
    • ゲーティア視点のマシュの最後とかも感情はレフがメインだったと思う -- 2016-12-26 (月) 13:43:52
    • まず間違いなく。72の中でマシュ個人を気にかけてるのはレフしかいない -- 2016-12-26 (月) 13:45:29
    • 今回の日記で72柱でただ一つ最初から感情あったのがフラウロスって事なのでレフ確定 -- 2016-12-26 (月) 13:47:46
    • カルデアでの最初の掛け合いを見直してみると レフ教授とマシュは…結構仲良かったんじゃないかな…ロマンと同じくらいに -- 2016-12-26 (月) 13:51:39
      • お互いに主人公への扱いが珍しいねって言ってるくらいだからちょっとセリフが少なすぎる、マシュからレフへどう思ってたか描写がもっとあればなぁ -- 2016-12-26 (Mon) 14:03:12
  • そういやギルもゲーティアの所じゃなくてフラウロス所に現れて「ヤツに答えを問うがいい」と言ってたな。なんでかと思ってたがそうかあいつはコレも知ってたのか -- 2016-12-26 (月) 14:03:50
    • だから主人公の答えを聞いた直後、最後に停止した一柱がフラウロスだったんだな -- 2016-12-26 (月) 14:07:52
      • ギルのセリフそこに繋がるのか、やっぱ最後に停止は意味があったんだな -- 2016-12-26 (Mon) 14:10:05
  • もしアマデウスがレフみたいになってたら下ネタ言いまくる魔神柱が一柱うまれてたのかな… -- 2016-12-26 (月) 14:13:23
  • ゲーティアがバッドエンドじゃいやだって言ってるあたり、レフ教授が魔神柱にはいった時点じゃもうマシュ殺す気0だったんだろうね。運よく生き残ってて、運よく主人公にマシュが助けられて、運よくマシュが覚醒して、運よくレフがそのタイミングで魔神柱に入って……全て間が悪かったという言葉があったけど、それとは逆で完全に間の良いただの幸運だったんだなぁ、FGOって話は -- 2016-12-26 (月) 14:32:01
    • マシュが覚醒したのは、もう助からないと分かっているマシュに対して手を差し伸べる主人公にギャラハッドが感激したからで、そもそも何故主人公がマシュを助けようとしたかというと直前に会話して親しくなったからで、そのきっかけを作ったのがフォウ。本当にただの偶然なんだろうか? -- 2016-12-26 (月) 14:51:24
  • 2015でも彼の自殺が人理焼却を防いだわけだし、覚醒する前は本当に善人だったんじゃなかろうか。だからこそ演技かも知れなくても所長があそこまで依存してたのもわかるし、トドメ刺したのは魔神としての自分を再認識させるためだったとか…甘い妄想だけど -- 2016-12-26 (月) 15:17:14
    • 多分、覚醒前は本当に善人だったんだと思う。というか思いたい。 -- 2016-12-26 (月) 15:34:10
    • 人理焼却も善意から起こしたものだし、2015ではこのままでも人類は大丈夫と思うことがあったんだよ。青崎姉妹に惚れたこととか。 -- 2016-12-26 (月) 15:57:33
  • このグランドオーダーってつきつめるとレフとロマニの物語だったんだよなあ -- 2016-12-26 (月) 15:46:36
    • どちらもマシュに対して思いれが強いって共通点も発覚したしな。 -- 2016-12-26 (月) 15:54:31
  • 2015年の時計塔のフラウロス教授が何故自殺したのかFGOでは何故自殺しなかったのかとか詳しく語られる機会はあるんだろうか。 -- 2016-12-26 (月) 15:56:57
    • あの姉妹に惚れちまったからじゃね? -- 2016-12-26 (月) 16:06:59
    • アマデウスはマリーのおかげ、ゾォルケンはユスティーツアのおかげと考えたらまぁ愛だろうな -- 2016-12-26 (月) 16:15:12
      • たぶん、と言うかほぼそうだと思う。結局のところ、魔神柱もまた浪漫(ローマ)だったのか…… -- 2016-12-26 (月) 18:19:22
    • でも姉妹に惚れた過去と未来が止めたのではなく、現在が止めている事が少し違うんだよね。 -- 2016-12-26 (月) 16:23:58
      • フラウロスは姉妹の両方が好きだったのかも -- 2016-12-26 (月) 17:01:48
      • 過去と未来を重んじる二つの人格は姉妹の片方を好んでもう片方を煙たがってたから、現在の彼は姉妹共好きというより姉妹共興味がないっていう方が個人的にすんなりとくる。興味がなかった場合は二つの人格が姉妹それぞれを好きになった事がきっかけで、現在の彼も姉妹が好きならそのまま、って感じなのかな -- 2016-12-26 (月) 19:14:58
    • 意外に秘書のノーリッジさんがいたからじゃないかな?彼女の作る紅茶とパイが今を生きる糧になってたりして -- 2016-12-26 (月) 20:48:31
  • 他の柱にはよ光帯でマスターごと焼けって言われてたのにゲーティアが無視したのフラウロスがマシュを焼きたくなかったのかなあと妄想してる -- 2016-12-26 (月) 16:06:14
  • ちょいちょいアマデウスが話題に上がるけどなんで? -- 2016-12-26 (月) 18:10:39
    • フランスの特異点でアマデウスが本来魔神柱になる役目だったんだよ -- 2016-12-26 (月) 18:15:26
    • 奴は本来アムドゥシアスになるはずだった。 -- 2016-12-26 (月) 19:00:44
  • 多分悪鬼みたいな表情してる時のソロモンってレフだよね。笑った時の口の形とかまんまだし -- 2016-12-26 (月) 18:15:53
  • バアル「光帯で一網打尽にしよう」 ソロモン(レフ)「マスターさえ始末すれば良いから駄目(それマシュまで死ぬじゃねーか論外だろ)」 大 戦 犯 フ ラ ウ ロ ス -- 2016-12-26 (月) 18:53:11
    • 光帯使用に反対したのはフラウロスだけじゃないと思うが。光帯は攻撃用じゃなくて世界再誕用のエネルギーだから、余ほどのことが無い限りは用いないことになってたと思う。 -- 2016-12-26 (月) 19:04:21
  • フラウロスが7章をつまらないと称した理由ってなんなのだろうか?読解力がないので誰か教えてくださいませんかのぅ・・。 -- 2016-12-26 (月) 18:59:02
    • 七章の聖杯だけが重要なポイントだったから余裕こけなかった -- 2016-12-26 (月) 19:01:59
    • ゲーティア「悲劇を見るのは沢山だ!人理焼却して理想の世界を作るんや!」 → ラフム「カワイソウ!カワイソウ!カワイソウハオモシロイ!」 ゲーティア「うわあ・・・(ドン引き)」 -- 2016-12-26 (月) 19:03:47
      • 7章で新世界の可能性(悪い意味で)を見せ付けられたらそりゃ同意の一つも欲しいわな… -- 2016-12-26 (月) 19:25:36
    • ティアマトもゲーティアも新しい人類を作ろうと画策した点は同じだしね。その結果、あんな化け物を新人類と称されるような光景ができたことは思い出したくないだろうよ。 -- 2016-12-26 (月) 19:08:16
      • 微妙な気分にはなっただろうな。共感出来るような嫌悪感が湧くような… -- 2016-12-26 (月) 19:31:00
      • なるほどありがとう -- 2016-12-26 (月) 20:56:54
      • そういやゲーティアはガープに「失敗してもいいから光帯使って」って言われた時、「不具合が起きる可能性なんかあってたまるか」的なこと言ってたけどゲーティアが思ってた不具合ってあんなのなのかねぇ -- 2016-12-27 (火) 00:22:06
  • 攻撃的な強い言葉は全部迷いの裏返しか。人は無価値だと自分に言い聞かせてただけだったのかあの小物言動 -- 2016-12-26 (月) 19:01:24
    • 仕えたソロモンからは無感動を返されてるし、啓示スキルは停止してるから神の声も聴けない…人間臭い言い方だけど圧倒的な自己肯定不足からくる思春期だったな -- 2016-12-26 (月) 20:21:23
  • 目玉がいくつあっても潰されまくって節穴になるから相手の器量を見あやまるのかw -- 2016-12-26 (月) 19:12:50
  • もし、復活したら、マシュを抱き寄せながらドヤ顔してやりたいwすごくいい顔してくれそうw -- 2016-12-26 (月) 19:32:43
  • ちくしょう、完全に毛嫌いしきれない要素つけやがって… -- 2016-12-26 (月) 19:38:33
  • 所長に酷いことしてなければ株爆上がりだったのになぁ… -- 2016-12-26 (月) 20:22:34
    • マリスビリーの娘だったからじゃね -- 2016-12-26 (月) 20:50:53
  • 今更だけどなんで2章でレ/フにされたのに生きてんの? -- 2016-12-26 (月) 21:34:46
    • あの場では撤退しただけで、魔神柱だから死んだって復活する -- 2016-12-26 (月) 21:41:00
    • 魔神柱はカルデアの鯖みたいなもの。カルデア鯖がカルデアのシステムがある限りカルデアでリスポーンする様に、魔神柱もゲーティアというシステムのある限り時間神殿にリスポーンする -- 2016-12-26 (月) 21:43:36
    • なるほど。じゃあ序章から2章にかけていくらレフを倒しても撤退させることにしかならなかったのか -- 木主? 2016-12-26 (月) 21:49:25
  • すべてが終わった今、ギャグ時空になってもいいからマシュとレフの掛け合いが見てみたいな。「教授、私普通の女の子になれましたよ」って -- 2016-12-26 (月) 21:55:53
    • どんな反応するんだろうなぁ、内心は間違いなく喜ぶだろうが。最終的には主人公との惚気話を聞かされて苦々しい顔をするまでがセットで -- 2016-12-26 (月) 22:02:45
    • ばっかお前!それ泣く奴じゃねーか!(泣) -- 2016-12-26 (月) 22:04:13
    • ギャグ時空なら後ろでお父さん役3人(剣・狂・術)が感慨深く頷いてそう。 -- 2016-12-26 (月) 22:48:29
  • 一方、別の世界の教授はネコアルクと戯れていた -- 2016-12-26 (月) 22:06:35
    • あっちもあっちで最後の方のオルガマリーへの言葉がなぁ……「2000年かけて少女でも理解できるこんな簡単な結論に至れなかったのかアニムスフィアのクソ共」ってマジ切れしているようで…… -- 2016-12-26 (月) 23:15:44
  • フラウロスとしてゲーティアの人格部分を担ったわけだから、そういう意味では真のラスボスが彼だったともいえるんだな  -- 2016-12-26 (月) 22:17:59
    • ゲーティアのモノローグって全部レフのそれだよね。 -- 2016-12-26 (月) 23:34:37
  • 竹箒ェ……かわいいかわいいオルガマリーをいじめまくったクソ野郎のド外道だと思っていたのに。 -- 2016-12-26 (月) 22:55:20
    • 人によって対応が違うところもまた人間らしいというか… -- 2016-12-26 (月) 23:08:02
  • オープニングの幼いマシュの笑顔ってあれレフから見たマシュなのかな。普通の女の子なんだよってレフお前……。 -- 2016-12-26 (月) 23:01:06
  • この調子ならそのうちギャグ時空に来そうだな、ぜひともロマンとセットで -- 2016-12-26 (月) 23:14:06
    • スターウォーズのラストで幽霊になって並んで笑ってるオビワン、ヨーダ、アナキンみたいな光景になりそうw -- 2016-12-26 (月) 23:15:56
      • アナキン枠のレフがゲーティアに差し替えられてるの想像して草 -- 2016-12-27 (火) 03:57:50
  • レフがマシュ誕生に関わったかどうかは分からないけど、マシュ誕生の経緯を聞かされてマシュへの同情と共に人間の身勝手さも痛感してそこを魔人柱の人格に付け込まれた…とかあったりしたのかねぇ -- 2016-12-26 (月) 23:14:08
  • 改めてプロローグ見返してみたけど、ホント教授マシュに優しいし甘いなぁ。心の底からマシュの境遇に同情して目をかけてたんだなって… -- 2016-12-26 (月) 23:15:41
    • なんだかんだで、人やぐだや所長はすごく蔑んでいたのに、マシュだけはそんな事しなかったもんなぁ。……くっそ、緑雑魚でも無ければちょい役でもねぇよ。十分にメイン張れるじゃねぇか -- 2016-12-26 (月) 23:28:12
    • 魔神柱として覚醒する前からああいう接し方で、覚醒してからもそこだけは変わらなかったんだろうね。仕事はちゃんとこなします。けどプライベート(?)は別ですよ、って -- 2016-12-26 (月) 23:33:12
    • Twitterで「ソロモンがロマン化」「マシュがロマンに連れ出される」「レフとマシュが遭遇」「無為な生死に耐えられずフラウロス覚醒」「人類終了がこの時点で決まるから最後に千里眼で見えちゃった」説を見掛けて凄く納得した -- 2016-12-27 (火) 00:09:50
      • この説だと所長に酷いことをしたのも、魔神の意識というよりレフの私怨だったんじゃないかと。マシュ消滅後の「弔いだ」といい、マシュへの思い入れがあったからこそ魔神に目覚めたのだとしたら色々皮肉な話だよなぁ -- 2016-12-27 (火) 00:18:04
      • ああ、それはなんかあるかも…私怨だからあんな殺し方したのか… -- 2016-12-27 (火) 01:36:43
      • 私はマシュに殺されるの!それ程の事をしたの!を代理した訳か… -- 2016-12-27 (火) 01:42:22
      • 7章冒頭の「不出来な人間が作り出した」「憎む権利があり、否定する義務がある」って優しく囁いていたのはフラウロスだろうし、やっぱりマシュ(や他の子供たち)に対する憐憫と、彼女らが持ちえなかった「限りある命として生み出した者への反抗心」を代行したつもりだったのかもなぁと感じたかな。 -- 2016-12-27 (火) 03:31:33
  • ソロモンと言う存在が歴史から消滅、ゲーティア率いる魔人柱因子も連鎖的に消滅、かといってレフを含む魔人柱になる予定だった存在が消えるわけではない。ソロモンが消えた穴は人離の辻褄合わせで埋められる。となると、彼はどうなるんだ?時計塔で死体になっているって事になるのか、あるいは。 -- 2016-12-27 (火) 01:28:43
    • 終章終わってもカルデアのスタッフの多くが爆発で犠牲になった事は変わらなかったから、自分で仕掛けたカルデアの爆発の犠牲者の一人ということになってそう。 -- 2016-12-27 (火) 03:44:29
  • 今後ギャグパートやアンソロ等でアルトリアに対するギルのようなマシュにこだわる変なキャラと化してしまうのか… -- 2016-12-27 (火) 07:16:24
    • FGO単体でカニファン的なお祭り映像企画やろうず! -- 2016-12-27 (火) 07:30:07
  • 決して否定する訳ではないけど、彼が爆破した結果マシュの下半身は潰れてたよね?憐れんでたとしたら、マシュに特別な感情持ってたなら、そこら辺の配慮は出来なかったんだろうか? -- 2016-12-27 (火) 14:11:52
    • せめてやるなら一発で逝けるようにしてやれや!と思ってしまった。いや、レフのこと憎めないんだけどね? -- 2016-12-27 (火) 14:14:46
    • マシュってそもそもファーストオーダーはレイシフトする予定だったのだろうか? -- 2016-12-27 (火) 14:18:05
    • 計算した上でミスって瓦礫につぶされた -- 2016-12-27 (火) 14:35:32
      • 潰されたんだとしたら、レフうっかりスキル持ちが濃厚になるし… -- 2016-12-27 (火) 14:36:35
      • 「ロマンがサボってあの場にいなかったことが原因」くらいはありそう。本当はロマンのいるはずの場所に飛んで潰すはずだった瓦礫が、ロマンがいなかったがためにマシュのところまで飛んでしまった、とか -- 2016-12-27 (火) 15:13:21
      • なるほど、ロマンいなかったから説か。そもそも危険が一番少ない場所にマシュを配置するとかしてやれよ!所長からの信頼を獲得してたならできたろーが! -- 2016-12-27 (火) 15:17:43
    • ほんとそれ。ちょっとレフが持ち上げられてるけど、その辺で違和感を感じる。これならマシュを気に掛けてるって感じで持ち上げて欲しくなかったなあ。 -- 2016-12-27 (火) 14:36:38
      • 木主としては嫌いじゃないのよ?ただあなたと一緒で違和感はあるが… -- 2016-12-27 (火) 14:57:43
    • ギャラハッドの覚醒を狙ったっていうのは流石に -- 2016-12-27 (火) 14:44:28
      • 失礼、考えすぎか -- 2016-12-27 (火) 14:45:04
    • レフ教授ないしゲーティアの予定では、あの時点でカルデアも焼却される予定だったから、もう気にかけてなかったんじゃない?その後のマシュの戦いぶりを見て何かしらの心の変化があったのかも知らん -- 2016-12-27 (火) 15:19:51
      • 上のコメントで序章はマシュに優しかったと見て、実際そうであったとは思うが、だったらなおさら一撃で天国に逝かせてやれよと思った。 -- 2016-12-27 (火) 15:28:51
      • やったことの結果見ると失敗ばっかりだし単純に重要なところで無能を晒す人だったんだろう -- 2016-12-27 (火) 17:25:46
    • 確かに一発で楽にしてやれよとも思うけど、そもそもプロローグは初手魔神柱変化安定だったのに、わざわざ爆弾用意してる時点でマシュを殺す気はあっても直接手にかける勇気はなかったんじゃないかと。2章は結局アルテラ召喚だし、4章も4章でソロモン帰宅してるし。 -- 2016-12-27 (火) 22:58:58
  • 遅ればせながら終章見直してきたが、「わずか一柱の迷い」ってやっぱりレフ教授の事なん? -- 2016-12-27 (火) 14:58:24
    • そもそもあの時点で感情持ってる一柱はフラウロスしか存在しない。他の魔神柱が感情得たのは結合が解けてから -- 2016-12-27 (火) 15:00:56
      • 今竹箒も読んできたけど、やっぱそうなのね。鯖との戦いでもフラウロスが最後まで残ってたし、ずっと問い続けてたんだなぁあの人 -- 木主? 2016-12-27 (火) 15:16:43
  • ゲーティアがソロモンの体奪ったから魔神柱なんてのが現れたんだから奪えなかった世界がSNとかの世界だと思ったがそれだとレフ自殺とかなんなのって考えると共通なのかね -- 2016-12-27 (火) 15:28:04
  • アマデウスが魔神にならなかったから別の奴がなったらしいけど、それだと時計塔の世界線でも結局後にレフ以外の誰かがフラウロスになったんだろうか -- 2016-12-27 (火) 15:34:15
    • フラウロスは最後の魔神だから存在するはずのない後の時代の人で補填できないんじゃないかな -- 2016-12-28 (水) 06:39:33
  • 本当にただのうっかりスキル持ちなのか、それとも無意識のうちに失敗するようにしてしまったのか……どっちだろうな -- 2016-12-27 (火) 18:57:09
  • ゲーティアもゲーティアで根底部分はに人間大好きマンだから実は計画がガバいのはわざとだった可能性 「そこまでして愚かにも滅びたいか人間どもめ」って言い訳を人間に「言わせたかった」んでは -- 2016-12-28 (水) 00:05:39
  • マシュに同情してたからこそ、序盤で所長は即死させたのに対しマシュをギリギリ生かしたのかな? -- 2016-12-28 (水) 03:01:10
    • 下半身潰れるのって即死してもおかしくないんだけどね… -- 2016-12-28 (水) 03:21:43
    • カルデアスからサルベージできるなら所長が生き残れる一つの道なんだよね。2015もそうだけど、博打というか生死を運命に委ねるのが好きな性格なんだと思う。 -- 2016-12-28 (水) 04:20:59
    • たぶんそうなるだろうけどそうならなかったものが見てみたい的な性格だったのかね -- 2016-12-28 (水) 04:40:16
  • だがオルガマリー所長を殺したお前は許さん -- 2016-12-28 (水) 05:34:19
    • 所長って死んでないよね(魂は)、あそこで囚われなかったらカルデア帰ったら普通に死んで終わった可能性のが高そう。結果的に延命(魂)してるとかなりそうだと思った -- 2016-12-28 (水) 06:41:21
      • 延命のために死ぬ以上の地獄味あわせてるって、それ本末転倒じゃね?てかそもそも彼女の足元を爆心にしてる時点で・・・。 -- 2016-12-28 (水) 06:55:41
      • いやそんなつもりないのに結果的に思惑外れた的な展開じゃないかと、殺すつもりだったのに殺せなかったみたいな -- 2016-12-28 (水) 08:12:00
      • 所長はまだまだ謎多いからなぁ・・・ -- 2016-12-28 (水) 17:17:26
      • 生きたまま無限の死を味わえ、ってこれ魔人柱の体験なのかなあと思いつつ。デザインベビーのマシュに同情して一柱として迎え入れるってのも変な話だな -- 2016-12-29 (Thu) 20:23:51
  • ゲーム中、「気をかけてた女の子に振られてNDK?NDK??ww」とか思ってたなあ・・・。あんだけ煽りまくってたんだから、ちょっとぐらい因果応報食らって欲しかったんよ・・・。 -- 2016-12-28 (水) 07:03:43
    • 十分食らっただろうが、魔神柱討伐で散々散々 -- 2016-12-28 (水) 07:32:12
    • 200万回やぞ(最大値とは言ってない -- 2016-12-28 (水) 08:21:30
      • 何度こいつを黄金劇場に閉じ込めたり質量兵器ローマで押しつぶしたことか -- 2016-12-28 (水) 10:12:52
  • 2章で死んだかと思ったのに……生きすぎィ! -- 2016-12-28 (水) 13:47:50
    • 「生き汚いのはお前だ」と素で返してしまったよ -- 2016-12-28 (水) 17:10:54
      • 毎回ちゃんと死んでるけどな。死ぬ度に新しく生まれるだけで -- 2016-12-29 (木) 16:48:44
  • 今更だが序章のレフと終章のレフはほんとに別の人格かもとか考えてしまった。2015年の時計塔では三つの人格に分かれてるし、序章の時点でマシュが私達が知ってるレフ教授と別物と言ってるし -- 2016-12-28 (水) 18:19:50
    • 三つの人格の内二つはグシオンとウヴァルだっけか -- 2016-12-28 (水) 20:23:13
  • 逆に所長にあんな仕打ちしたのもマシュの境遇に同情したからかな -- 2016-12-28 (水) 18:36:12
    • 本人のあずかり知らぬところで前所長がやらかしたことだぞ。八つ当たり以外のなんでもないわ -- 2016-12-28 (水) 21:11:15
    • レフとしては前所長の行為に思う所もなくはないだろうけど、現所長も現所長で『己の不遇を嘆いて自分に依存して来る』って人間の弱さが前面に出てる、魔神柱として唾棄すべき対象だし -- 2016-12-29 (木) 17:05:25
    • マシュにカルデア内で自由に生活する許可を与えたのも所長なんだがな。自分が殺されて当然と考えてたにもかかわらず -- 2016-12-29 (木) 18:38:00
      • ゲーティアもそうだけど表面だけすくい取って怒り狂ってたし未熟なんだろう -- 2016-12-30 (金) 09:50:23
      • まあでも現所長の状態を酌量して人間的評価を下すの、未熟じゃなくても無理だし(だって心療内科とかカウンセラーとかそういう分野が関わる)。魔神柱としてブレずに評すれば、辛辣になるのも無理からぬこと。評価が画一的なのは、間違ってはいても未熟ではなかろう(だってそれはそれで正しい所長評だしね、一部分とは言え) -- 2016-12-30 (金) 17:41:47
  • 謎が溶けない特異点Fの重要参考人のレフ氏、2部でも回想くらいは出番があるかな -- 2016-12-28 (Wed) 19:43:21
    • 普通に出てきたら笑う、でも自分以外が人理をどうこうは許さんってノリで出てきたらそれはそれで熱い -- 2016-12-28 (水) 20:08:22
      • モーさんの二番煎じと煽られる未来しかないな・・・ -- 2016-12-28 (水) 21:25:57
  • レフ「おまえは・・・おまえは一体何者だあぁぁぁ!」 リオぐだ子「さあどうした?まだ討伐数がカンストしただけだぞ?かかってこい!追加の魔神柱を出せ!上限を変化させろ!魔神柱を再構築して立ち上がれ!さあ素材集めのお楽しみはこれからだ!ハリーハリハリハリハリハリー!!!」 -- 2016-12-28 (水) 21:11:36
  • レフ「運営の都合で補充はできん・・・化け物めぇ・・・!」  リオぐだ子「・・・!そうか・・・貴様もそうなのか・・・できそこないのくだらない生き物め!」 レフ「ほざくな!カルデアの化け物め!素材目当てのイナゴに成り下がった貴様にプレイヤーとしての・・・」 リオぐだ子「やかましい!」 レフ「ッエッ!」 リオぐだ子「おまえはクーフーリンの再臨素材だ・・・!所詮こんなものか・・・おまえはクソのような男だ!クーフーリンのクソになってしまえ!」 -- 2016-12-28 (水) 21:18:54
  • 路地裏2巻裏表紙のレフ、部屋の中の明かりがないせいでお化けみたいだ -- 2016-12-29 (木) 08:16:55
  • レフ!殺されたはずじゃ…! -- 2016-12-29 (木) 11:05:31
  • 路地裏ナイトメアでもレ/フされたな… -- 2016-12-29 (木) 18:40:02
  • 短編読み返してみたんだが、 -- 2016-12-29 (木) 20:46:09
    • ミスった。この人40代…? -- 2016-12-29 (木) 20:47:17
      • ドイツ国籍の40代。むしろこの人がこの格好でワイルドな未来重視人格してるの想像すると笑える -- 2016-12-30 (金) 00:55:25
      • なのにキャラ紹介では「青年」…? -- 2016-12-30 (金) 19:23:47
      • 相手に配慮してか50未満は青年とするケースも多いみたい。というか青年や中年の定義は資料や個人の主観によってガバガバらしい -- 2016-12-31 (土) 08:57:43
  • この人、座に登録されたりしないのかな。シバって人理修復の肝だったし -- 2016-12-30 (金) 03:06:31
    • 流石にレフまで登録されたら座ガバガバ杉内?ゲーティアの内の一つな訳…あれ?タマモナイン… -- 2016-12-30 (金) 10:00:36
      • SRM72か・・・ -- 2016-12-30 (金) 10:02:01
    • フラウロスの原型は北欧神話の女神フレイヤだという説もあるので、そっちのデミ鯖としてならワンチャン?性別が反転してるけど。 -- 2016-12-30 (金) 15:30:25
    • テスラやエジソンの例を見るに、学者系の人物はその功績が世に広まって、人々の営みに直に影響を与えるくらいでなきゃ難しいかもね -- 2016-12-30 (金) 17:16:41
  • 覚醒前後で人格に差異があるなら覚醒前がどうなるか知れば自殺するのも仕方ない… -- 2016-12-30 (金) 22:30:58
  • 序章の所長に対する「また君の失態で」云々って台詞はなんだったんだ -- 2016-12-30 (金) 23:43:57
    • 「また」ってことは前に何かやらかしたのか所長 -- 2016-12-30 (金) 23:45:10
    • いっつも尻拭いしてたからだと思うが、後々意味が変わる可能性はかなりありそう -- 2016-12-31 (土) 00:16:53
  • 青年…? -- 2016-12-30 (金) 23:46:05
  • 結局この人って何でシバ作ったのかね? あれなければカルデアも抵抗できず滅んで終わりだったと聞いてるんだけど -- 2016-12-31 (土) 12:17:44
    • 魔神柱に覚醒する前に作ったんじゃない? -- 2017-01-01 (日) 00:40:21
  • えらそうに無限再生できるとか言ってたが、結局再生スピードよりプレイヤー達が血眼になって狩るスピードの方が速いから追いつかなかったってことだよなw -- 2016-12-31 (土) 21:54:02
  • アニメ見て改めて思ったけど、なんなんだろうなこの髪型 -- 2016-12-31 (土) 22:09:37
  • 渋かっこいい声で草 胡散臭いかんじだと思ってたぞ -- 2016-12-31 (土) 22:32:55
  • てめー声ありで所長死亡キツかったぞ!+100匹くらいぶち殺しとけばよかったわ! -- 2016-12-31 (土) 23:22:41
  • やっぱマシュの件で前所長怨んでたんだろうか.. -- 2017-01-01 (日) 00:31:47
    • あー、そういう可能性もあるか・・・。 -- 2017-01-01 (日) 00:37:21
  • 最終章でマシュを気遣ってたから嫌いになれなかったんだけど、アニメ見て所長殺害のみならずマシュのことも殺しかけていたことを思い出してどうしてやろうかと -- 2017-01-01 (日) 00:45:06
    • レフぶっ殺→レフ、お前・・・・からのアニメ見てやっぱぶっ殺すわと、手のひらコークスクリューだわ -- 2017-01-01 (日) 01:12:17
    • マシュを殺そうとしてたのは元々ゲーティアの愛って愛するものがこれ以上苦しみ続けるのを見たくないから殺すみたいな愛だからなあ…。所長を殺したのはマシュ達みたいな寿命を人為的に設定した命を作り出したアニムスフィア全体が憎かったからと考えてる。 -- 2017-01-01 (日) 13:14:06
  • マシュは救済対象としての人類代表みたいなとこあるよね。逆にオルガマリーは一応有能は有能だったから「できるのに何故しない?」って点でソロモンとダブったのではなかろうか -- 2017-01-01 (日) 15:42:05
    • 所長は真面目だから、できることをやらないってことはないと思うが -- 2017-01-01 (日) 16:15:04
      • 所長に対する「できるのに何故しない?」は、「できるだけの力と意志があるのに、何故過去に囚われて卑屈なままでいる?なぜ私に依存して慰めとしている?」だと思う。まあソロモンとは違うが、所長がどんな人間であれレフにとっては全人類抹殺対象だし -- 2017-01-02 (月) 02:30:05
      • 「アニマスフィアの愚行の末路」って言ってるしレフにとっては所長はアニマスフィアの一族ってだけでダメなのでは -- 2017-01-04 (水) 10:02:40
  • 杉田ボイスの卑劣漢はシンフォギアのあの博士を思い出す -- 2017-01-01 (日) 17:06:18
  • マシュが選抜Aチーム主席なのにコフィンに入ってなかったのがアニメで確定したしたけどレフが逃がそうとしてくれたのかなと妄想、あの状況でそんな誘導できるのあいつくらいだし -- 2017-01-01 (Sun) 23:20:16
    • この人のドジっぷりからするとマシュだけ逃がそうとしたら逆に一番被害がでかい場所に誘導してしまったんじゃないかと思ってきたぞw -- 2017-01-03 (火) 21:42:11
  • 同じ杉田声の悪役ってことでデェムシュにしか聞こえなかった -- 2017-01-02 (月) 02:00:35
    • 極アームズ(アーチャー)「絶許(極スカッシュ)」デェムシュ&レフ「「将軍かよォォォ!」」 -- 2017-01-02 (月) 04:10:04
  • まあ巡りに巡って200万回SATUGAIされて、素材ほしいからもっと氏ね!とか無限再生(笑)とかブザマにネタにされることになるけどなw -- 2017-01-02 (月) 08:50:24
  • 某動画サイトでサンドバッグだの素材よこせだのコメントばっかでやばいwww -- 2017-01-05 (木) 04:15:34
    • もっとよこせフラウロス -- 2017-01-05 (木) 04:42:22
  • アニメ→2016年担当 本編→2015年担当 なんだな… -- 2017-01-05 (木) 08:08:51
  • 終章と竹箒で一瞬イメージアップしたけどアニメ見てやはり死ねって思った -- 2017-01-05 (木) 08:34:14
    • どんな経緯があろうとも明確な敵だからな。みんなちょっとばかし甘めに見過ぎじゃなかろうか。 -- 2017-01-05 (木) 08:41:45
      • でも掘り下げがなかったらこいつマジでなんやったん?ってなるし… -- 2017-01-05 (木) 09:45:16
    • 序章で終章や竹箒のレフだと視聴者もこいつ何なんだよと戸惑うだろ -- 2017-01-05 (木) 13:59:04
      • 今の時点でブレブレ過ぎてよくわからない。レフがレフ・ライノールとフラウロスで人格が別ならまだわかる。そうじゃなければ何だこいつ…だし。 -- 2017-01-06 (金) 07:40:53
      • そもそも三重人格だから…。本編レフは過去のレフでも未来のライノールでもなく現在の人格メインなのかね、一人称的に -- 2017-01-06 (金) 08:08:27
      • 本編中は3つの人格が独立してるよって描写無いよね?魔神柱になった次点で統合されてる気がする。ただ、統合されてるとすればブレブレな性格になるか、演技力高杉内になると思うんだよなあ。三下レフ、暗躍レフ、マシュを気に掛けるレフの3つの性質があるように見える。 -- 2017-01-06 (金) 08:29:43
  • 所長に空気が緩むと追いやられてサボリ、ネットアイドルに入れ込み、くっ殺シチュエーションに遭遇して昂ぶり、魔法少女について熱く語る男の正体が魔術王だと見抜けないとは節穴だなレフ! -- 2017-01-05 (木) 22:36:32
    • わかんねーよw -- 2017-01-06 (金) 07:16:33
      • 他の魔神柱に節穴呼ばわりされた教授もこれには猛抗議 -- 2017-01-06 (金) 17:55:13
      • レフ「正直こいつではないなと思ってました。こいつでした」 -- 2017-01-09 (月) 23:32:24
    • くっころに昂る場面ってどこだっけ?ロマニは部屋が抱き枕やらエロゲやら大量にあるのにパイケットにはローテンションな辺りよく解らん -- 2017-01-06 (金) 08:11:05
      • ブーティカさんの幕間 -- 2017-01-06 (金) 10:43:29
      • あの時ばかりはバカ、洒落になってねーだろ(小声)って心中で突っ込んだな… -- 2017-01-06 (金) 10:51:45
    • レフ「このクソアホクズがご主人様なんかじゃない!」 -- 2017-01-06 (金) 11:09:31
      • ゲーティアとか魔神柱が実装されたら6章のランスに対するマシュみたいに毒吐かれてそうだなロマニ -- 2017-01-07 (土) 22:49:19
    • 非人間がどこをどうすればそうなるんだってレベルだぞw -- 2017-01-07 (土) 19:03:03
  • 気さくな青…年…? -- 2017-01-06 (金) 20:23:07
    • 割と青年期の範囲は広いからね、本によっても色々違うし -- 2017-01-07 (土) 19:01:21
    • 気さくな中年(犯罪臭) -- 2017-01-10 (火) 13:15:04
  • 路地裏ナイトメア呼んだけど、何かしらの理由があって3つの人格のうちの1つが主導権を握っていたor過去の人格が絶望していたか、なのかね? -- 2017-01-07 (土) 19:06:13
    • 現在担当の人格が「巻き込んでごめん」って謝るシーンからして未来か過去の人格が魔神柱の方のフラウロスに汚染されてたんだろうか -- 2017-01-09 (月) 17:57:39
  • アニメで本性表すと急に鼻が鋭くなるのに草。お前は福本作品のキャラかw -- 2017-01-07 (土) 19:08:32
  • 中の人が杉田で死んでもすぐ生き返るのが自慢とか、コイツ、スペランカー先生だったのか?w -- 2017-01-07 (土) 20:55:28
  • 殺したかったけど死んでほしくなかった -- 2017-01-12 (木) 11:11:41
    • 偉そうに無限再生するとか言っといて、結局よくある限界を超える速度と回数で殺されまくったら再生も回復もおいつかなる不死身(笑)だったよね。 -- 2017-01-12 (木) 20:55:06
      • しゃあない死なない666匹わんちゃんも対軍喰らったらきついらしいし対界やら+a喰らったら再生できんだろう -- 2017-01-23 (月) 20:24:36
    • その言葉当時の状況を的確に表しすぎててホント笑う -- 2017-01-17 (火) 01:22:34
  • 独白のきれいなレフ未だに信じられないけどマシュとぐだが”ただあの朝に出会っただけ”を知ってるのもレフだけなんだよね、もうちょっとレフの謎について掘り下げが欲しかったな -- 2017-01-17 (火) 02:39:38
    • 本人はガチで善人だけど、節穴の魔神柱はサンシタ丸出しのカスと言う面白いキャラだよね。  -- 2017-01-17 (火) 09:35:36
      • ガチで善人と言われると首を傾げるなぁ…善人要素はどこかの平行世界とマシュに対する独白くらいだし、精々が悪人にも善人にもなり得る、くらいじゃないかな -- 2017-01-17 (火) 10:04:44
      • 設定として共通かはわからんけど3つある人格のうちの1つは少なくとも善人だと思うよ、残りの二つが狂ってしまったか何かしたんだと思う -- 2017-01-22 (日) 19:16:40
  • 六軒島・・・いやなんでもない -- 2017-01-23 (月) 16:25:06
  • 私こそが真実の人ォ!プロフェッサァァァ!!レフゥゥゥゥゥッ!! -- 2017-01-26 (木) 21:43:33
    • 所長が「なぜそこで愛ッ!?」とか叫ぶのか。第二部終盤を引っ掻き回した挙句「オルガマリー、僕は英唯になれたかな?」とかいって格好良く散るのか。 -- 2017-01-28 (土) 14:27:01
  • 気さくな青年(四十代) -- 2017-01-28 (土) 14:27:47
  • レフ「うー・・・カルデラのクズ共にやられたか。全然記憶が無い・・・ヤバイ!死んでる間に残機減ってるぞ・・・あと何機だ・・・?」 -- 2017-01-28 (土) 19:47:17
  • マシュ「レフ教授。ちょっといいですか?こんなことを聞くのは失礼と思うのですが、死んで素材をむしられるのはどういう感覚なんですか?」 レフ「いや、けっこう飽きてきましたね。」  -- 2017-01-28 (土) 19:53:24
  • 今後の新出作品でフラウロスに覚醒する前の綺麗なレフを拝める機会はあるのだろうか -- 2017-01-31 (火) 16:50:11
  • レフ教授ー! -- 2017-02-13 (月) 19:38:18
  • レフ「「俺は人類史焼却などではなく、火星のガキ共とドッキング♂してギャラクシーキャノンをやるべきだったのか?!」 -- 2017-02-21 (火) 08:34:50
  • 死んでも録な事しないとかヤバすぎ…… -- 2017-02-25 (土) 22:25:32
  • レフ教授というよりはフラウロスになっちゃうけど、路地裏とか2015年の時計塔とかもあって結構好きなのよね -- 2017-02-25 (土) 22:57:37
  • 本体(ゲーティア)から独立した一位が自分の意思を持ってあそこまでやらかたんだから、今後フラウロスも人の形と意思を持ってぐだーずを付けねらう黒幕になんのかな・・・? -- 2017-03-10 (金) 08:18:58
    • いや今後も何も死んでますが? -- 2017-03-10 (金) 09:05:37
      • あれで死ぬのはあっけなさすぎるし、そもそもなんでもアリ状態だから欠片食った奴の欠片奴乗っ取ったり、復活Fみたいに忘れた頃にやってくるとかもアリなんじゃ? -- 2017-03-10 (金) 11:31:17
      • 何でもアリって何処で言われたよ。他の四柱が生きてるのは逃げたからだよ、フラウロスはぐだがぶっ潰しただろ最後に名指しで こいつが生きてたら最終章のマシュの流れが茶番になるから -- 2017-03-10 (金) 11:34:32
      • なんでもアリって物言いはやっぱ引っかかるよ。ただ、何らかの形で再登場する可能性もゼロではないのでゆっくり待とう。 -- 2017-03-23 (木) 08:10:53
    • なお死体も大暴れするケースがあった模様 -- 2017-05-07 (日) 16:20:28
  • 2015年の時計塔詳しく知らないけど、アレってSN時空の話じゃないの?誰か教えて〜 -- 2017-03-10 (金) 19:08:11
    • きのこによれば「月姫、魔法使いの夜よりの世界」とのこと -- 2017-03-10 (金) 19:41:00
    • あれはまあ、FGOの世界はそれまでの正史とは分けるよ、という意味のものだと思う -- 2017-03-17 (金) 07:19:52
      • まあ聖杯戦争の歴史が根底から違うから正史と分けなきゃ意味不明になるからな -- 2017-03-23 (木) 06:41:45
    • 2015年の時計塔は全文公開されてるからググれば読めるぞ -- 2017-03-17 (金) 08:31:43
  • 時間神殿で7章のことを不快と言ってたのは、ラフムによる人間虐殺が原因だったっていう考察好き -- 2017-03-18 (土) 21:45:58
  • レフは根っからの善人→その善人が悪魔に抗って自殺したのが2015年の時計塔で、絶望して悪魔に魂を売ったのがFGO。そしてその鍵となったのがマシュ…という考察を雑談の方に書きつつしてみた。その決め手になってる要素が「月姫まほよ世界にはサーヴァントが存在するのは難しいのならばデミサーヴァントを産み出す技術も存在しない…つまり実験台として産み出されたマシュは存在せず、レフが出会うこともなかった」というのはどうだろうか? -- 2017-04-15 (土) 02:42:29
  • 地味ーに、カルデアエースで2015年の時計塔の人と初めて同一人物って明言されたね… -- 2017-04-18 (火) 22:11:27
    • ウヴァルとグシオンはどうなったのかね?特に未来を重んじるグシオンがそれもろとも焼却する計画を認めたとは思えんが -- 2017-04-23 (日) 22:20:17
      • 別人格もソロモンの魔神に由来している名前だし、人格がそれぞれ魔神化したのかねえ…グシオンって名前の魔神柱、シナリオにも出てたし -- 2017-04-23 (日) 22:26:24
      • 2017年で未来が無くなるから別の未来を求めたとか? -- 2017-05-04 (木) 18:13:43
  • 序章を振り返って見て、レフは主人公の存在を凄く喜んでたけど、今思えばマシュ一人に人理定礎修復という使命を背負わせたくなかったんだろうな。 -- 2017-04-26 (水) 20:36:14
  • 名前だけBBちゃんイベントでまた名前だけ出たけど、BBちゃんチートなら紅茶やダーク♀牛若みたいに量産できてまたいたぶれるんじゃね?w -- 2017-05-04 (木) 18:09:39
    • 紅茶じゃなくて緑茶(ロビン)だった。 -- 2017-05-04 (木) 19:56:14
  • CCCイベントやってるとアニムスフィアきれるのも仕方がないかも -- 2017-05-05 (金) 12:58:35
    • マシュを気に掛けてる&ゲーティアのそもそもの行動原理を思えば、ああいう行為に対する憎悪嫌悪ってのは持ってて然るべきだよね -- 2017-05-07 (日) 16:42:31
  • 今ローマ終わったんだけど、カエサルとアレクサンダー(野生の孔明付き)擁してて、「単騎で切り込んで軍勢展開」の反則宝具持ちが味方側に二騎いて、その上で負けるのってもうマイナス方面に天才的な恐るべき采配だな教授・・・・ こっちも少数で切り込んでトップ暗殺はしたけど、その前に軍略でもほぼ首都落ちてたよね? -- 2017-05-06 (土) 17:03:39
    • 防衛に関してはピカイチであるレオニダスを尖兵として使うぐらいだからなぁ -- 2017-05-06 (土) 17:12:02
      • セプテムとバビロニアとのレオニダスの活躍度のあまりの差に采配する頭が違えばここまで変わるんだな…と思った -- 2017-05-07 (日) 16:28:28
    • サーヴァントを有象無象の雑魚みたいな扱いした結果がこの様だよ… -- 2017-05-06 (土) 17:20:59
      • 一応擁護すればもう第7以外負けようが勝とうが本当だったら関係なかったからね…後実際 -- 2017-05-07 (日) 16:51:27
      • 途中送信…後実際戦ったことがない知識だけの素人だからな -- 2017-05-07 (日) 16:52:05
      • というか本来は現代の担当で、カルデア焼いた時点で仕事終わっていたはずなのになんでレフだけ第二特異点で残業させられてたんだろう?本来の管轄の魔神柱ではローマを御しきれなかったってことなのかな? -- 2017-05-07 (日) 17:22:14
      • 本人が2章で相対した時言ってたけど、要は序章でぐだ達を処理できなかったことの責任取らされた懲罰案件らしいよ? ほら、魔神柱の中には「弾劾せよ!」とか身内で言っちゃうのも居たし(なお、弾劾を叫んだ当人がある意味一番やらかした模様) -- 2017-05-13 (土) 16:29:01
      • ゼパなんとかさんの話はやめてあげてください… -- 2017-05-17 (水) 00:19:23
  • なんか最後には嫌いになりきれない奴だったな、マシュを大事に思っていたのは確かなんだし -- 2017-05-07 (日) 17:16:26
  • レフ教授、貴方の「セラフィックス怪し〜な〜、何か気になるな〜」(意訳)の懸念の所為で同僚が冥府魔道と言うのも生温い地獄に落ちました。 -- 2017-05-08 (月) 22:17:54
    • ゼパル「節穴かフラウロス!」 -- 2017-05-13 (土) 01:28:25
      • レ/フ「貴様こそ相手を見なかったのかゼパル!」 -- 2017-05-13 (土) 08:38:50
      • お前らも節穴だ(ファミパン) -- 2017-05-13 (土) 08:40:24
      • アンドラスくん「相方に恵まれたワイ、高みの見物」 -- 2017-05-13 (土) 16:16:07
      • バアル「共犯者選びに失敗するとは嘆かわしいネ! おおっと」 -- 2017-07-28 (金) 13:28:05
    • カッツ(貴方の本来の相方は姪なんだよなぁ…) -- 2017-05-21 (日) 21:30:54
    • 仲良いなお前らw -- 2017-07-01 (土) 00:26:27
  • もしキアラ引いた初心者マスターが二章でキアラ連れて魔神柱戦やるとなったらこいつどんな顔するんだろう -- 2017-05-13 (土) 03:45:54
    • シナリオ的にあそこはぐだとマシュとジャンヌ・エリザ・清姫だけであとはゲームの都合でしょ -- 2017-05-13 (土) 16:26:56
      • 木主はそういうことを言いたいんじゃなくね -- 2017-05-17 (水) 01:35:24
      • これほど冗談の通じない枝は久々に見た -- 2017-05-17 (水) 01:38:38
      • しかも面子まで間違ってないか?2章にはジャンヌもきよひーも居ない -- 2017-08-04 (金) 12:19:21
  • 実際問題ドクターのこと見抜ける可能性ってあったんですかね? -- 2017-05-17 (水) 00:20:30
    • ソロモン時代の描写が薄いのでなんとも。まあ、難しかったと思う。ムカつきながらも一目置いていたソロモンが抜くときは抜くサボリ魔なんだもの -- 2017-05-17 (水) 01:41:19
      • その上、電脳アイドルにのめり込んでいるという -- 2017-05-21 (日) 22:35:26
      • 生前偶像崇拝を認めて神様激おこだったらしいからドルオタは実はヒントだった説 -- 2017-05-22 (月) 20:43:08
  • なんか同僚が残念な事になってるが、コイツ(フラウロス)も節穴扱いされてたし、何柱か残念なハズレが混じってるのかな? ゲーティアや真のご主人様(ソロモン)がオタッシャした今じゃ、魔神柱に最初(昔)からハズレが混じってたかもう分からないな。 -- 2017-05-25 (木) 21:26:44
  • レフってプレイヤーから無能とか節穴とか言われてるけどその評価は間違いなんだよな。あの人は教授で超優秀な魔術師で、シバを開発した人だから超有能なんだよな。二章での失敗は運がなかっただけだよ。 -- 2017-06-16 (金) 02:20:18
    • レフは有能だよ、フラウロスが無能なんだよ -- 2017-06-16 (金) 02:36:54
      • レフとしてはマシュを本命とした少数精鋭で人理定礎修復をするつもりだったんだろう。その為にはぐだや十数人の善良スタッフにマシュを支えてもらう必要があり、逆にマシュに復讐されると内心怯えていてマシュを謀殺しかねない(畜生野郎の娘かつ自分に頼ってばかりの無能な)オルガマリーや貴族思考の典型的魔術師達には消えてもらう必要があった。ぐだ以外の一般人マスターが巻き添えを食らったのはフラウロスの意思で。 -- 2017-06-22 (木) 14:29:15
    • 技術者としては有能だけど、それ以外の面では無能と言うか適正が無かったのだろうね。良くある事だけど -- 2017-06-22 (木) 20:21:02
  • フラウロスが節穴なのって未来が滅んでる状態だったからとかあります? -- 2017-06-23 (金) 20:26:24
  • 一般人だから気まぐれでぐだを助けたとかマシュが普通の女の子なんだとかのキレイな部分とアニムスフィアや英雄を超貶してた汚い部分の掘り下げはもう無いのかな -- 2017-06-24 (土) 00:46:37
  • マシュに対して「デミ・サーヴァント風情が」などと貶していたのに、いきなり最後の最後でマシュに同意を求めたり普通の女の子と言うに至った過程がよくわからん…読み飛ばした箇所はないはずなんだがなあ -- 2017-07-08 (土) 01:04:45
    • 戦闘力的にサーヴァントよりも弱いデミサーヴァント如きに歯向かわれてるのが癪に触ったとか。でもその出生の経緯や人格から同意を求めたとかそんなんじゃないか? -- 2017-07-28 (金) 13:17:59
  • 実際小物で情けない節穴野郎だったが、もしコイツがどんな相手でも油断せず警戒して始末する抜け目の無いだったら作戦はうまくいっただろな。 -- 2017-07-24 (月) 18:33:05
    • やはり抑止力に後押しされたのかな。失敗する方に -- 2017-07-24 (月) 20:11:49
      • ゾウケンみたいにかなり用心深くて常に長い目で備えて実行するタイプだも失敗するからね。 -- 2017-07-25 (火) 07:51:45
  • ダメやばっかり際立ってるが、レフ本人がダメなのか、フラウロスがダメなのか、両方のダメな部分が合わさって二倍以上ダメで節穴になってんのか? -- 2017-07-30 (日) 21:09:47
  • レフ魔神柱になる前って新宿のアーチャー風に言うなら悪でありながら悪を憎み。善に苛まれようとも、正義を貫こうとする -- 2017-08-11 (金) 17:34:39
  • ライノールの家から見た彼の評価ってどんなんだろうね。2部で一族の誰かが協会から来たりすれば分かるんだろうけど -- 2017-08-27 (日) 16:07:37
  • レフ教授が爆弾テロしなかった場合、(ギャラハッドやダヴィンチを考慮すると)殆どのマスター達がメッフィーやレジライダーのような悪霊鯖(が自分の欲望を満たす為に)しか召喚に応じなかったと思うんだ。さすれば、「道徳観念を持つの魔神柱が人間の悪性の権化と化したカルデアと戦う」という魔神柱達に正義と大義がある状態になっていたんだよな。マジで他の魔神柱達からしたら超オウンゴールですわ -- 2017-09-02 (土) 06:09:34
    • 鯖が応じるかどうかはさておき、オーダー開始数ヶ月でビースト4顕現で勝手に壊滅してたり、なまじ追い詰められてないので慎重に計画的にオーダーを進行した結果、5章や6章などのタイムリミットに間に合わず定礎崩壊したりして、そもそも終局特異点にまで辿り着けないかと -- 2017-09-02 (土) 06:33:58
    • 人理焼却が起きたら別に悪霊鯖とやらじゃない鯖も来てくれるとは思うが、職員の足並み揃わずタイムオーバーとかビーストIV顕現はあったろうな。人数多いと食料問題とかも出てきそうだし -- 2017-09-02 (土) 08:03:10
    • やっぱり英雄じゃないか!(ドクターウェル並感) -- 2017-09-02 (土) 08:34:40
    • ぐだ含む48人もいればマスター個人を気に入って契約する鯖もいるだろうけど序章みたいに複数マスターでチーム組んでのレイシフトなら適正に合わせた鯖と基本2人1組で出撃にはなっていただろうね、個々マスターの専門性が高い運用と万全なカルデアバックアップで理想的に人理修復を進められても7章や終局の完全に物量負けした状況で敗北してそうだけど -- 2017-09-03 (日) 12:17:50
    • それはねーよ。もともと英霊なんて現代的な道徳観念持ってないヤツのほうが多いんだから他の魔術師に応えない理由を持ってる鯖のほうが少ない。死者故に自身の価値観を持ち出さずマスターの方針に合わせるだけで。戦闘面だと同時運用できるサーヴァントの数が10倍以上になるから多分余裕で人理修復してそう。交代制にすれば今のカルデアみたいに長期の休憩期間いらないから修復スピードもかなり早いだろうし割りと問題はない気がする。ビースト4という罠さえなければ・・・ -- 2017-11-04 (土) 04:14:52
      • ビーストいる時点でそれはやっぱ厳しいな…。やはりレフが人理修復に害しそうな奴を爆破で間引いたんだな! -- 2017-12-03 (日) 10:55:31
  • 色々設定を知っていくとレフ教授が好きになってくる為か、ゲーティアと同一人物扱いされるとそれは違うよと思ってしまう。ゲーティアも嫌いじゃないがあいつら別人だろ -- 2017-09-03 (日) 11:03:51
    • カルデアの協会提出用の改ざんデータでは同一人物という事になるだろうけどね。 -- 2017-09-10 (日) 21:42:57
  • 凄い私怨の混じったコメントになってしまうんだが、オルガマリーだって悩んだり泣いたり笑ったりするただの女の子だと思うんだ。アニムスフィアとかそんなのは除いてただの女の子だよ…「ただの女の子だった」にマリーが含まれてないのが悲しい(たった今人理修復した) -- 2017-09-18 (月) 20:14:36
    • フラウロスは結局「造られたモノ」だから同じようなマシュに肩入れして、現段階のみの情報では「人間」である所長を八つ当たりに近い形で殺したのにはたしかにもにょるけどね。 -- 2017-11-07 (火) 16:43:56
      • 現段階ではそう思えるね。ただ魔術師の家系としての方向性を憎んでいたなら当然なのかも。魔術刻印を継承しているなら本人の意思にかかわらず目的へと突き進むだろうからね -- 2017-11-07 (火) 17:06:43
    • フラウロスにとって、魔術師とはいえふつうに生まれたと考えられるオルガマリーが普通の女の子なのは当然なのかなと。その上で作られたマシュを普通の女の子として扱う人ってほとんどいなかったのかと。そんなマシュに肩入れしてるから、オルガマリーにきつかったんだと解釈している -- 2017-12-03 (日) 10:58:37
  • 結局なんでシヴァ創ったんだろ?善良な人格が節穴に抗うために創ったのかな? -- 2017-09-21 (木) 22:43:42
    • 路地裏ナイトメアに本来の人格がちょいとでるけど、覚醒する前は善人だから普通に人理を守るためだったんだろうな。 -- 2017-09-22 (金) 02:17:05
  • レフ板www、いや俺も思ったけどさあw -- 2017-11-02 (木) 21:51:11
    • ん?と思った後すぐにスィーと画面横切ってくもんだから笑うしかないわあんなモンwww -- 2017-11-02 (木) 21:56:45
      • あの演出はずるいわwww -- 2017-11-02 (木) 22:15:50
    • しかも表情がくわっでしたアレだし -- 2017-11-02 (木) 22:01:49
    • 一般通過邪悪青年 -- 2017-11-04 (土) 03:42:05
    • あれで笑ったやつが思いのほかいて笑いが加速するわwwwスタッフずるいぞwww -- 2017-11-13 (月) 14:20:09
  • (レフ板…レフ教授…)って思った途端に半透明でクワッな表情をしたレフがスイーッて横切るのはズルいぞwww出てくるとは思っていたが…まさに予測可能回避不可能…!! -- 2017-11-03 (金) 04:23:27
  • 背景にアイツがいる撮影とか怖すぎるわwww -- 2017-11-11 (土) 21:22:01
  • 自分が消えることでレフとライノールの和解を夢見て自殺したルートと、『過去』でも『現在』でも『未来』でもなく『永遠』を作ることでレフとライノールの和解を夢見たFGOルート、フラウロスの自殺の分岐はどっちも同じ理由で手段が違うだけだったんじゃないだろうか。 -- 2017-11-28 (火) 02:00:32
  • ツイッターでそういう考察あったけどあんたシバに何も仕組んでないよね・・・? -- 2017-11-30 (木) 15:17:37
    • シバの精度良くするためにある英霊組み込んだとか? -- 2017-12-02 (土) 12:44:21
    • 仕込んでましたね…フラウロスさんまさかのファインプレー(カルデアにとって -- 2017-12-03 (日) 01:00:09
    • やっぱりレフくんはカルデアの味方なんじゃないか(錯乱 -- 2017-12-03 (日) 02:11:51
    • レッフ、何回世界救えば気が済むの -- 2017-12-03 (日) 02:21:46
    • ゲーティアが仕込んだっていうけどこの場合はレフ教授って事でいいんだよね?グッジョブ!でも何でシバの女王は信頼したんだろうな?柱が反逆=自分もソロモンも望まない事態が起きるから、ソロモンに惚れてる女(しかも未来が見える)なら何とか出来るだろうって考え? -- 2017-12-03 (日) 02:43:59
      • ソロモンに都合の悪い状況は許さないだろうっていう信頼じゃない?シバの女王がソロモンに特別な思いを抱いているなら -- 2017-12-03 (日) 10:53:56
      • 人理焼却そのものがソロモンにとって都合が悪いんですが・・・。 -- 2017-12-03 (日) 13:28:50
      • ぶっちゃけ一部で終わる話だったし、設定がばがばなんじゃ…… -- 2017-12-03 (日) 15:23:05
      • 要は「魔神に強い英霊を反逆した柱に差し向けて処刑するシステム」だろ?そしてシバの女王にはそれが出来ると信頼していて、毒をもって毒を征すると。ゲーティアは敵は侮るけど同胞を恐れてたんだな -- 2017-12-03 (日) 16:21:51
      • 神殿から離れると劣化するみたいな事言ってたし端末が制御不能で計画の障害になった時の処刑装置としてなら魔神特攻の鯖を差し向けるのはありでしょ -- 2017-12-08 (金) 15:15:37
  • フラウロスは人類の味方だな! -- 2017-12-03 (日) 04:56:14
    • レフ「マシュ、私はね、正義の味方になりたかったんだ…」 -- 2017-12-03 (日) 04:58:10
    • 人類への貢献度が高いなぁ -- 2017-12-03 (日) 10:09:28
    • 元の人物が魔神柱に選ばれなければ狂人だけど人類救済に必死こいてたからな、蒼崎姉妹も気に入ってたし -- 2017-12-03 (日) 10:12:56
  • あれ、2016年の頭に覚醒だからレフってシバ完成時はまだ人間じゃなかったっけ?時列どうなってるんだろう? -- 2017-12-03 (日) 11:13:49
    • 作成者にしてカルデア中枢メンバーなんだから覚醒した後でいくらでも仕込めるだろ -- 2017-12-03 (日) 15:58:59
  • マシュを覚醒させたり、ロマンの正体を見破れず放置して、所長と大勢のスタッフ殺害でフォウくんの覚醒阻止、そしてラウムの野望阻止と遠回しにカルデアを救ってるレフ。魔神柱の方でもはや抑止力か何かじゃないかと書かれてて笑う -- 2017-12-03 (日) 13:42:12
    • レフ教授は英霊レベルの偉業複数成し遂げてるよねコレ… -- 2017-12-03 (日) 14:05:01
  • もはや人類救済を唯一成し遂げた魔神柱と言っても過言ではないのではなかろうか -- 2017-12-03 (日) 15:19:00
    • 覚醒する前のレフ教授良かったね。貴方は人類を救済したよ -- 2017-12-03 (日) 15:44:47
  • FGOの抑止力はもしかしてレフなのでは? -- 2017-12-03 (日) 16:18:33
  • サンキューレッフ -- 2017-12-03 (日) 16:31:50
  • (敵に対する)ファインプレーの名手 -- 2017-12-03 (日) 22:39:51
    • そろそろオルガマリーをシバ漬けにしたファインプレーが来そう -- 2017-12-08 (金) 15:18:09
      • むしろあれが実はうっかりプレーになる可能性が -- 2017-12-09 (土) 12:43:37
  • 仮に用心深い奴だったら価値は確定してたし、いつでもどこでもその気になれば簡単に始末できたからそりゃ節穴扱いされるわ。 -- 2017-12-11 (月) 20:09:13
  • さり気無く三重人格全てガンダムになってる男 -- 2017-12-14 (木) 16:25:14
  • 2章でよりによってロムルス呼んだ時点でもしやって思ったけどコイツわざとやってんじゃねえかってくらい珍プレーしてるよね・・・ -- 2017-12-15 (金) 06:41:30
  • ありがとう教授。やはりアンタは最高の働きをしてくれたよ。(Aチームとフォウくんを見ながら) -- 2017-12-26 (火) 01:02:37
  • 終局の前後のモノローグとか見るに、本人が無意識下でカルデアに加担してた可能性は高いのよな。 -- 2017-12-26 (火) 04:39:48
  • マシュに対する情を何故少しでもオルガマリーには向けられなかったんだろう。終章でゲーティアがあれこれマシュに言って見逃してやってもいいとか言ってたけどその疑問が強すぎて何でマシュだけ?とイラッとする -- 2017-12-28 (木) 13:58:51
    • よく持ち上げられてるけど、クズ以外の何物でもない。手前勝手だしあの時点でマシュしか見てないのも質が悪い -- 2017-12-28 (木) 16:35:45
    • マシュとオルガマリーって出生からして全く違うからなぁ -- 2017-12-28 (木) 16:47:47
    • 普通に生まれたただの人間のオルガマリーになぜ情を向けさせたいのか全くわからん そもそも何故マシュを選んだかわかってないでしょお宅 -- 2017-12-28 (木) 17:05:13
      • 無垢な作られた人間だから感情移入したんでしょ?あんだけレフを心の支えにしてるのがすぐにわかるオルガマリーをあんな残酷に殺しといてマシュに同情したから最後までマシュを殺すのを反対してたみたいに言われても余計に腹立たしいと思ったけどな マシュからレフに対する感情がほぼノーコメントなのもそう思ってしまう理由かな -- 2017-12-28 (木) 18:23:57
      • だからいい人みたいな、同情的なコメントとか見ても、オルガマリーは未だに精神体分解されて死に続けてるんやぞって鬱な気分になる -- 2017-12-28 (木) 18:26:28
    • 別にアンチしたいとかじゃないんだけど、最後の最後までマシュを気にかけるだけの情がありながらオルガマリーの肉体を爆殺したあと精神体まで念入りに殺すってやり方の落差がイマイチ意味わからないんだよ。そこまで念入りにする理由って何か語られてた?あそこまで憎んでた理由も明らかにされてたら納得できるんだけどな -- 木主? 2017-12-28 (木) 18:40:15
      • オルガマリー個人というよりその一族そのものに憎しみを抱いてたようだから、そうしないといけない理由が今後語られるかもしれない。路地裏の2000年~発言もまだ謎のままだからな。 -- 2017-12-29 (金) 21:58:18
      • 残酷な殺し方をする人間は誰に対しても情なんてない、って考えがそもそも違うと思う。戦争で捕虜に拷問して殺した人たちは家族を労わることがないのか、とか。 -- 2017-12-29 (金) 22:09:34
      • そういう落差があるのがまさに人間だな。1.5部の奴らもそうだけど、魔神柱は良くも悪くも人間臭すぎた。 -- 2017-12-29 (金) 22:13:31
      • カルデアがマシュにしてきたことを知ったオルガマリーは自分がマシュに殺されるって怯えるくらいなことはマシュはされてたわけだから、それ関連かな。まあ悪いのはマリスビリーで所長は引き継いだだけなんだけども -- 2017-12-29 (金) 22:22:08
      • 何も不思議な事では無いよ。自分の知り合いはみんな大事にするけど、自分の知らない赤の他人は虫のように殺す人間だって世の中には居るんだし。 -- 2017-12-29 (金) 22:22:38
      • ソロモンに生み出された魔術式である魔神柱としてカルデアに生み出されたマシュに親近感があったのかもね -- 2017-12-29 (金) 22:29:46
      • そもそも人類すべてを見下してたからこそ人理焼却したわけで、マシュに対する慈悲深さはむしろ唯一の例外。そしてオルガマリーに対しては力はあるのに基本保身や名声のためにしか頑張らなかったのが、ソロモンと被って見えたんじゃないかな? -- 2017-12-31 (日) 20:09:43
      • 職場の身内も、時計塔も敵だらけで、それ以上何のために頑張れって言うんだろうか?そんな余裕があった人生には到底思えない -- 2017-12-31 (日) 20:18:28
      • オルガマリーがかわいそうってのもわかるけど憎まれることもあるだろうってのもわかるわ -- 2017-12-31 (日) 20:20:04
      • ↑↑余裕がないってのはちゃんと人間として考えればそうなんだけど、魔神柱として見ると甘えに見えたんじゃないかな。彼女はカルデアの所長で魔術の才能もある、能力的には人類にもっと貢献できるのに何故しないのか・・・って疑問の方が先に湧いてしまうんだろう -- 2017-12-31 (日) 22:53:29
      • 自分はマシュに肩入れしてたからこそのあのオルガマリーへの過剰な残虐さにつながったのかなと思ったな。 -- 2018-02-06 (火) 12:54:32
  • レフ、もしかして多重人格治ってなかったのか? -- 2017-12-31 (日) 04:17:41
  • そうか…この展開を見越してレフはマスター達を始末しようと… -- 2017-12-31 (日) 19:37:06
  • なあ、2015年の時計塔のレフって虚数魔術の使い手だったよな・・・? -- 2017-12-31 (日) 19:48:48
    • あいつが未来に送ってた物資とか回収できればなぁ -- 2017-12-31 (日) 19:52:21
      • もしそうだったらファインプレー留まる所知らずだな。 -- 2017-12-31 (日) 20:20:27
    • 貴重な虚数魔術の使い手かつシバを作った本人、そんでもって虚数潜行シャドウ・ボーダー。 -- 2017-12-31 (日) 20:13:05
    • 現状カルデア陣営で虚数属性が確定してるのってBBくらいかな。セラフィックスも事実上の1.5部みたいなもんだし、ワンチャン2部に絡んで来るかもな -- 2018-01-09 (火) 00:57:40
  • なんかOPの帽子被って背中向けてるのがレフに見えてしまった -- 2017-12-31 (日) 20:11:30
  • 節穴だったフラウロス -- 2018-01-01 (月) 18:17:34
  • 節穴の自覚あるのかフラウロス! -- 2018-01-01 (月) 18:21:57
  • 所長をカルデアスに放り込んだのがマジで最大のファインプレーになりそう。 あの謎存在アニメ見る限り間違いなく所長関連だし -- 2018-01-01 (月) 18:50:57
  • 終章経験したような口ぶりで話した上で「これから忙しくなる」とか言ってるし、もしかして玉座から指輪取ったのこいつなのかな -- 2018-01-03 (水) 03:11:06
    • ロストベルトのソロモン -- 2018-01-05 (金) 09:56:19
  • クレオパトラの幕間でうっすら通り抜けたが、その顔で出てくんじゃねえ。腹筋にBBCやめーや。 -- 2018-01-05 (金) 09:37:50
  • 謎空間に拠点を構えようとしたら既にレフが住んでてお互い唖然とするギャグ展開来ますか? -- 2018-01-06 (土) 08:05:28
  • 所長と一緒にアニメ再登場する辺り2部でも世界救ってしまいそうだなお前 -- 2018-01-06 (土) 19:15:00
    • 1部序章での会話から察するに人理焼却前に2部の敵が事を起こした場合に備えてマスター等職員の選別をしてたみたいなんだよね。んで合格したのはマシュ及びぐだ達20人(ロマン除く)。そしてシバに例の機能を組み込んだのは自分とカルデアが2部の敵と戦っている時にベレトやゼパル等の人間を見下してる柱に横槍を入れさせない為だろう。 -- 2018-01-20 (土) 21:37:19
      • ?それレフ教授?フラウロス?フラウロスならちょい違う気がする -- 2018-02-06 (火) 12:55:20
      • あんまり触れない方が良いよ、この人ロンドンで主人公と対面したソロモンの人格は「ベレト」だ!ベレトは残虐な性格してるから鏡の性質から対面した主人公も残虐なんだ!ビースト候補だ!って去年の春位からゲーティア板や魔神板に事実であるかのように妄想書き込んでるヤベー人だから -- 2018-02-06 (火) 13:00:17
      • あ、そーなのね…ありがとう…自分はあれフラウロスだと思ったけどね… -- 2018-02-06 (火) 13:03:15
  • ティアマトの鎖みたいにゲーティアにとっての無意識のセーフティがレフだったりして。紛いなりにも元は人理補正式だし -- 2018-01-13 (土) 11:07:33
  • もし合流することになってもお前の食料猫缶だけだからな -- 2018-01-17 (水) 23:15:41
    • 実際ネコ科のすがたの悪魔だったりするフラウロス -- 2018-02-18 (日) 19:37:11
  • ポプテピピック -- 2018-02-06 (火) 12:45:02
  • レフ板… -- 2018-02-11 (日) 20:11:00
  • オルガマリー所長殺しの糾弾がヒトであるレフにしか行かないのが悩ましいなあ。マシュを依怙贔屓して所長を惨殺したのは被造物であるフラウロスのはずなのに -- 2018-02-12 (月) 09:26:27
  • 頭いいけどアホな奴ってやっぱりいるよね。 -- 2018-02-23 (金) 10:53:47
  • レフ教授は相手を「統制の取れないクズ」と見下してたけど、バアルさんからしてみればゲーティア敗北の原因作ったのレフ教授だからなぁ....バアルさんは裏で「ゲーティアが破れたのは貴様のせいだろが!このクズめが!!」ってぼやいてるのかも知れない -- 2018-03-03 (土) 00:09:25
    • そうはいってもカルデアのマスターを見逃したのはゲーティアの総意じゃないのか?敗因はロマン生存のたったひとつだけど、それに気付くのは魔神柱だからこそ不可能やし。人類を見下してさっさと始末しない戦略上のミスだと思うがな -- 2018-03-03 (土) 16:36:39
      • 設定上その気になればいつでも始末できたのにナメプしまくって泳がせまくった結果負けたからな。そりゃ節穴扱いだわ。 -- 2018-03-12 (月) 19:18:53
  • 何かのコラボで時計塔が舞台になったりしたら、案内人役として3人セットで出演してくれないかなぁ -- 2018-03-03 (土) 16:24:19
  • なんか、雰囲気が、某海賊漫画のCV英雄王の豹男のアサシンに似てる気がするんだが…。 -- 2018-03-03 (土) 23:16:14
  • 元主人に裏切られて勝手に許さんと思うとか中の人繋がりのマスター・ミラーか?まああっちも実質裏切るような事して因果応報な末路をたどるからなw -- 2018-03-13 (火) 07:37:41
  • FGOでは縦、路地裏では横に真っ二つにされた人 -- 2018-03-22 (木) 22:57:01
    • 終局ではマスターたちに狩り尽くされたりとロクな目に遭ってないような...... -- 2018-03-24 (土) 22:03:17



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム