岡田以蔵/コメント/1 のバックアップ(No.3)


岡田以蔵

  • まさかの誰にも触れられてない -- 2018-06-06 (水) 22:47:32
    • まぁ以蔵さんだし… -- 2018-06-06 (水) 22:49:19
    • これが気配遮断スキルか… -- 2018-06-06 (水) 22:49:55
  • カドックくんイメチェンした? -- 2018-06-06 (水) 22:49:09
  • めちゃくちゃ、欲しいんじゃが… 宝具の最後の方の高笑いとかいいよな -- 2018-06-06 (水) 22:49:17
  • いやいやよかったよ。星3で安堵したくらいだ。声聴くに吉野さんかねぇ -- 2018-06-06 (水) 22:49:49
  • 立ち絵宝具声、共に想像以上のものが上がってきて嬉しい限りです -- 2018-06-06 (水) 22:51:18
  • 以蔵ほんとに嬉しいわ… 帝都読んでた時から本当に本当に好きだった… しかも星3 感謝しかないわ -- 2018-06-06 (水) 22:51:43
  • 「暗殺稼業をやっていた」って意味ではハサン以外数少ない正統派アサシンではあるぞ、でもランサーとかバーサーカーとかキャスターじゃなくコイツかよって思う人はいたかもしんない。多分実装されてから盛り上がるんじゃないかな -- 2018-06-06 (水) 22:51:59
    • しかも「職業:暗殺者」だと言えるからな。暗殺業メインのアサシンとかハサン以外では初か?そのハサンでさえ諜報活動も嗜む以上ある意味では純粋な「暗殺者」だな。 -- 2018-06-06 (水) 23:08:08
      • へべれけさんを忘れてはいけない(戒め) -- 2018-06-06 (水) 23:24:04
  • 期間限定なんじゃろうか。それとも恒常かはたまたスト限か… -- 2018-06-06 (水) 22:52:00
    • ☆3絞っても仕方ないし普通に恒常入りじゃないかな -- 2018-06-06 (水) 22:53:38
    • スト限も恒常のうちだぞ。まあ普通に恒常なんじゃないかな -- 2018-06-06 (水) 23:00:31
    • イベント登場のやつでスト限はありえないから、そこだけは確か -- 2018-06-06 (水) 23:07:20
  • 設定であったスキルとかどういった再現されるのかめっちゃ楽しみだわ -- 2018-06-06 (水) 22:52:37
  • 絶妙に小物感のある吉野ボイスが最高すぎる -- 2018-06-06 (水) 22:52:56
    • わかるわ -- 2018-06-06 (水) 23:30:26
  • 恒常入りするのかなー -- 2018-06-06 (水) 22:55:49
  • 星3か…聖杯入れないときついかなぁ。ジャガーマンやベディはスト限だからこその強さだろうし。 -- 2018-06-06 (水) 22:58:15
    • アサシンはクラス的に一番不遇だからねぇ。 -- 2018-06-06 (水) 23:00:23
  • cv吉野さんがガチならワカメ以外ソレスタルビーイングが揃うな -- 2018-06-06 (水) 22:58:26
    • ワカメ礼装を全員に装備させよう -- 2018-06-06 (水) 23:28:18
  • cv吉野はイメージ通りすぎて嬉しい -- 2018-06-06 (水) 22:59:46
  • 真名開示されてるせいで(バレバレな)騙りムーブできなくて悔しいでしょうねぇ -- 2018-06-06 (水) 23:00:12
    • よりにもよって龍馬が配布で -- 2018-06-06 (水) 23:01:05
    • せめてクラス名だけでも偽装しようとセイバーを名乗ってXに斬られるとこが見たい -- 2018-06-06 (水) 23:02:41
    • それでもわしはセイバー坂本龍馬ぜよ -- 2018-06-06 (水) 23:05:58
    • 「ワシは剣の天才じゃあ!!!坂本龍馬です…」が出来なくて悔しいでしょうねぇ -- 2018-06-06 (水) 23:09:01
    • でもコイツ実力「だけ」はマジで本物だし、宝具性能的に剣筋すら読めないってレベルの剣士なんだよなあ。 -- 2018-06-06 (水) 23:11:53
      • 剣才だけなら既にFGOに実装されてる剣豪たちと同等か下手すりゃ部分的に上回るくらいなのに、それに溺れて全部台無しになってるのほんとすき -- 2018-06-06 (水) 23:16:44
      • 三騎士じゃないのに不意打ち効かないしな -- 2018-06-06 (水) 23:21:28
      • 全部台無しといっても、手負いとはいえ技量MAXの書文相手に勝ち筋残るレベルの剣才なんだよこいつ。精神性の未熟さが本当にマイナスだけど、それでもヤバい。 -- 2018-06-06 (水) 23:23:32
      • 死亡フラグ立てまくりで本編だと惨敗にしか見えなかったけど先生相手に実は善戦してたんだっけ、手負いでしかも槍のないランサー相手ではあるんだけどアサシンクラスとしては破格ではあるよね -- 2018-06-06 (水) 23:26:46
      • 花蓮が令呪ブーストしてなかったらマジで押し切れなかったと思ってたわ -- 2018-06-06 (水) 23:31:25
    • でも再臨で服装が変わるんじゃ。そこは坂本さん以上なんじゃ。 -- 2018-06-06 (水) 23:20:35
  • あ、自分を坂本龍馬だと思ってる精神異常人斬りさんだ! -- 2018-06-06 (水) 23:00:55
    • その上人斬り(自称してるクラス)である -- 2018-06-06 (水) 23:06:17
  • 原作の小物感がボイスでも再現されてて最高だ。尚更聖杯ぶち込みたくなった -- 2018-06-06 (水) 23:02:17
  • 帝都勢以外にもメデューサ、小次郎、武蔵、柳生あたりにマイルームボイスあると嬉しいな -- 2018-06-06 (水) 23:04:13
    • 拷問にかけられて泣き喚いた逸話があるし、拷問得意なカーミラにもボイスありそう -- 2018-06-06 (水) 23:13:18
      • 土方も絶対会話あるだろうな。ただ時代的に微妙にズレてるが。新選組結成と以蔵の脱藩時期が一緒で、それゆえに以蔵はほとんど新選組のことを知らないという。 -- 2018-06-06 (水) 23:20:28
      • 時期的には勤皇党を離れて今日で無宿人やってたころが新選組の活動期だっけ -- 2018-06-06 (水) 23:27:54
      • そのはず。文久三年に以蔵脱藩と新選組結成だから場所的にもズレてるし。 -- 2018-06-06 (水) 23:34:14
  • カドックと絵師が一緒? -- 2018-06-06 (水) 23:05:19
    • 多分一緒だろうなイメチェンしたカドックとか言う的外れなこと言う奴もいるけど。 -- 2018-06-06 (水) 23:27:22
  • 最終再臨で顔見せてくれるのかな?とても楽しみです -- 2018-06-06 (水) 23:14:12
  • るろうに剣心の剣心のモデルの人だっけ? -- 2018-06-06 (水) 23:21:45
    • ジンエの方かと。剣心は別の人 -- 2018-06-06 (水) 23:23:29
      • 剣心のモデルの方はガチのサイコパスだからなあ。妻子・仲間思いな一面を持つ反面、「人と藁束の何が違うのですか」とか言い放った逸話もあるし。 -- 2018-06-06 (水) 23:30:24
    • いや鵜堂刃衛の方だな -- 2018-06-06 (水) 23:24:31
      • 刃衛の「人斬りは所詮人斬り以外の何物でもない」ってスタンス好き。 -- 2018-06-06 (水) 23:37:20
    • 剣心のモデルは河上彦斎 -- 2018-06-06 (水) 23:27:22
    • まあ実写の方の中の人というかガワの人は以蔵もやってたな -- 2018-06-06 (水) 23:28:59
  • 宝具前半かっこいいのに結局最後小物感丸出しじゃないですかー すごく以蔵さんらしいです… -- 2018-06-06 (水) 23:24:19
  • 召喚ボイス絶対「わしのクラスは人斬りじゃ」だよなーとか思ってる -- 2018-06-06 (水) 23:26:14
  • ガチャ的にサリエリと同じ枠かな。宝具5にしなきゃ……!! -- 2018-06-06 (水) 23:27:41
    • 百貌や小太郎パターンで恒常追加じゃないかなぁ。 -- 2018-06-06 (水) 23:30:05
    • イベ鯖がスト限だったことはないし強いて言うなら百貌とかと同じ枠(イベ終了後恒常行き)だろう -- 2018-06-06 (水) 23:30:42
    • スト限にはならんと思う -- 2018-06-06 (水) 23:32:00
  • スキルで精神弱体耐性ダウン持ってそうだな -- 2018-06-06 (水) 23:29:02
    • 「人斬り」がQアップ+デメリットで弱体耐性ダウンとかになりそう。 -- 2018-06-06 (水) 23:32:21
  • FGO的には龍馬に相性有利という皮肉 -- 2018-06-06 (水) 23:30:12
    • 暗殺者の以蔵が商人の龍馬に強く、活動家の武市半平太が以蔵に強くて龍馬に弱い術クラスだったら胸熱 -- 2018-06-06 (水) 23:35:55
  • 何気に沖ノブとほぼ同期(帝都やる前からの登場)で古株だったりする -- 2018-06-06 (水) 23:33:30
  • IZOが恒常だとすると経験値鯖で初の恒常入りか -- 2018-06-06 (水) 23:36:32
  • レイターさんって少佐じゃないっけ? -- 2018-06-06 (水) 23:40:07
  • 初手バスターのモーションは多分「チェストォー!」だろうな、間桐少佐の右腕を賭けるぜ -- 2018-06-06 (水) 23:41:33
  • 拷問技術の効果2倍とかだったらどうしようw -- 2018-06-06 (水) 23:42:45
  • 宝具5には確実にしたいなぁ。恒常入りなら無理する事も無いが、回してる間にオルタもワンチャン来れば良いかなぐらいの感じで。まぁ星3だし余裕じゃろ! -- 2018-06-06 (水) 23:45:41
    • 実装前のコメ欄でフラグ立てとかたまげたなぁ -- 2018-06-06 (水) 23:49:24
    • 期待値では125連、課金額にして22000円ほどかな -- 2018-06-07 (木) 00:31:27
  • 吉野さんが声やるとしたらアニメ月姫のシキ以来か 結構あのアニメの声優陣別の型月キャラやってるよね -- 2018-06-06 (水) 23:49:23
    • アニメ版ナンテナイヨ というのはさて置きスズケンとかもそうだな -- 2018-06-06 (水) 23:57:31
      • アルクはバゼットだな -- 2018-06-07 (木) 00:07:52
  • バレンタインにきっと笹の葉で包んだおにぎりくれるよ -- 2018-06-06 (水) 23:52:55
  • まさかの期間限定星3? -- 2018-06-06 (水) 23:54:35
  • ワクワクが止まらねェ! -- 2018-06-07 (木) 00:01:24
    • レジライ板にお帰り -- 2018-06-07 (木) 00:02:10
  • 宝具前半で格好良く締めればいいのに後半調子に乗っちゃう以蔵ほんとすこ -- 2018-06-07 (木) 00:03:03
  • HPは低いだろうなあって確信はある -- 2018-06-07 (木) 00:08:56
    • 「拷問に弱い」って逸話からして「防御弱体耐性ダウン」とか持ってきそうだからめちゃくちゃ紙装甲だろうなっていう。 -- 2018-06-07 (木) 00:12:35
    • FGO的にはAtk寄りになるという強みしかないという -- 2018-06-07 (木) 00:15:07
    • い、一応心眼あるし・・・ -- 2018-06-07 (木) 00:30:32
      • Cランクだから3割くらいかな? -- 2018-06-07 (木) 00:39:59
  • 異聞帯の戦いで練られて真のセイバーになりそうな?・・・あるいはギャグキャラ固定? -- 2018-06-07 (木) 00:19:30
  • リアル頭身で格好良く描いてもらえて良かったねIZO。イベで醜態さらしちゃダメだよ。 -- 2018-06-07 (木) 00:45:43
  • 低ランク心眼、どう考えても攻撃的な人斬りスキル(無頼漢みたいにクラススキルに行かないことを祈る)、ひと枠の空きで、心眼に回避があるから防御系はもういらんし、ここに攻撃系かNPチャージが…来ても式と被るな、どうなるんだろう -- 2018-06-07 (木) 00:49:19



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム