プレイレポート/ネロ祭再び2017/2017第四演技 のバックアップ(No.3)


プレイレポート/ネロ祭再び2017

  • パーティ…①ヴラド三世(L90/フォウMAX/二神三脚/スキル10/10/7)、②玉藻の前(L92/フォウMAX/たまも倶楽部◇/スキル10/10/10)、③マーリン(L92/フォウMAX/聖者の依代/スキル10/10/7)、④エルキドゥ[SUPPORT](L90/フォウMAX/二神三脚/スキル10/6/10)残りは未使用:礼装…アトラス院制服(10/10/10):戦術…玉藻、マーリンで戦線維持しつつ、ヴラドの宝具でカルナ(以下、白)から削りました。白のゲージ破壊後のアルジュナ(以下、黒)の行動時、「実に不快だ」によりチャージMAXになりますが、敵の行動順は白→黒→白のため、そのターンは宝具は使用されません。次のターンに呪術や吸血でチャージゲージを下げて対処しました。白撃破後は、黒の「天帝雷霆」の効果で宝具が封じられ、加えて玉藻の前が撃破されたため、ヴラドと後衛のエルキドゥのブレイブチェインを主な火力とし、黒を削り切りました。 -- 玉藻好き? 2017-09-13 (水) 17:27:28
  • マシュ(80、フォウ1000、凸ライフセーバー、オールスキルマ)、BB(80、フォウ無強化、☆2集中、1/1/1)、沖田(90、フォウ1000、無凸二神、7/1/5)、槍玉藻(90、フォウ1000、無凸二神、6/6/1)、山の翁(90、フォウ1000、無凸二神、6/10/10)、クーフーリンオルタ(90、フォウ1000、凸二神、スキルマ):マスター礼装:戦闘服。1waveはNP貯め。アルジュナ宝具1度目は沖田の回避とマシュのスキルでしのぐ。BB退場、槍玉藻IN。NP貯まったらカルナに沖田の宝具込ブレチェンでブレイク。カルナ1ブレイク後はアルジュナスルーでカルナの体力が1万近くになるまでカルナを削る(アルジュナブレイク後の耐性対策)。その後アルジュナをブレイク寸前まで削る。アルジュナ宝具はガッツで耐えたり槍玉藻の無敵で耐えたりで沖田とマシュ退場オルタニキと翁IN。アルジュナ1万位ブレイク無、カルナ1万1ブレイク後みたいな状態でオルタニキでカルナを倒す→槍玉藻でアルジュナブレイク。アルジュナ宝具でオルタニキ以外全滅したのであとはオルタニキでクリ込バスターブレイブチェインでアルジュナも倒してクリア。アルジュナブレイク時のカルナの耐性UP対策でアルジュナブレイク前にカルナの体力削っておくのが大事かなと思います。即死は発動前に普通に宝具ダメで倒されたことが多かったので体感出来なかったです。あと何故かカルナ討伐時にNP0になるスキルが発動しなかったのですが、何か条件があったのでしょうか。MVPはカルナを削りまくって即死も潜り抜けた沖田さんと安定のフレオルタニキですね。 -- 2017-09-13 (水) 17:52:25
  • マシュ(80、1000、凸マグダラ、10/10/6)、ベディ(90、1000、二神、5/5/5)、フレマーリン(90、1000、二神、10/6/10)、槍クーフーリン(70、500、二神、1/6/1)、槍アルトリア(白)(90、1000、二神、6/6/6)、ダビデ(70、0、王聖、1/1/1):アトラス院:安定のマシュマーリン。迅速にかつマーリンのスキルを使い分けてベディ宝具でカルナを撃破する。その間のアルジュナ宝具は幻術で回避。カルナ撃破辺りでアルジュナのチャージが貯まっているはずなのでマシュに自前の無敵、マーリンに礼装の無敵をかけ後衛から槍を持ってくる。あとはランサーで殴るのみ、クリ事故でやられる可能性も高いが宝具だけはダビデで1回は凌げる。序盤のアルジュナ宝具2発を無敵避けする場面は3割くらいで即死が来るのでマシュが食らったらリトライかタスキルしてもいい -- 2017-09-13 (水) 18:52:12
  • 天草(90、フォウマ、凸二神三脚、7/9/10、宝具3)、レオニダス(1、強化なし、なし、1/1/1)、フレ鯖(1、なんでも、なんでも、1/1/1):アトラス院:単騎。1waveで天草のNPを100にしつつお供落として2waveに突入。洗礼詠唱使ってアルジュナ対象に宝具AA。カルナ対象にBABでカルナをブレイク。デバフ解除、決裁、啓示使ってカルナを宝具BBで撃破+アルジュナブレイク。無敵貼ってBAB。もっかいBABでアルジュナ撃破。デバフに攻ダウン喰らわないとかカルナ殴る時にクリティカル出さないとか最後のBABどっかでクリティカルがいるとかちょいちょい運ゲー -- 2017-09-13 (水) 23:45:34



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム