ゴルドルフ・ムジーク/コメント/4 のバックアップ(No.28)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- ゴルドルフ・ムジーク/コメント/4 へ行く。
- 1 (2018-07-21 (土) 22:48:45)
- 2 (2018-07-22 (日) 00:32:20)
- 3 (2018-07-22 (日) 01:51:35)
- 4 (2018-07-22 (日) 04:06:43)
- 5 (2018-07-22 (日) 06:36:41)
- 6 (2018-07-22 (日) 08:29:37)
- 7 (2018-07-22 (日) 09:38:40)
- 8 (2018-07-22 (日) 10:50:52)
- 9 (2018-07-22 (日) 11:55:33)
- 10 (2018-07-22 (日) 13:02:49)
- 11 (2018-07-22 (日) 14:06:30)
- 12 (2018-07-22 (日) 15:24:18)
- 13 (2018-07-22 (日) 17:40:45)
- 14 (2018-07-22 (日) 18:54:05)
- 15 (2018-07-22 (日) 20:18:01)
- 16 (2018-07-22 (日) 22:58:01)
- 17 (2018-07-23 (月) 01:05:28)
- 18 (2018-07-23 (月) 03:07:09)
- 19 (2018-07-23 (月) 04:43:50)
- 20 (2018-07-23 (月) 05:49:05)
- 21 (2018-07-23 (月) 09:49:50)
- 22 (2018-07-23 (月) 11:33:41)
- 23 (2018-07-23 (月) 13:31:59)
- 24 (2018-07-23 (月) 17:01:10)
- 25 (2018-07-23 (月) 18:09:46)
- 26 (2018-07-23 (月) 21:51:19)
- 27 (2018-07-23 (月) 22:54:21)
- 28 (2018-07-23 (月) 23:55:32)
- 29 (2018-07-24 (火) 07:02:50)
- 30 (2018-07-24 (火) 09:02:26)
- 31 (2018-07-24 (火) 10:10:38)
- 32 (2018-07-24 (火) 12:11:52)
- 33 (2018-07-24 (火) 15:32:15)
- 34 (2018-07-24 (火) 17:56:13)
- 35 (2018-07-24 (火) 19:04:08)
- 36 (2018-07-24 (火) 21:01:05)
- 37 (2018-07-25 (水) 09:52:06)
- 38 (2018-07-25 (水) 11:52:02)
- 39 (2018-07-25 (水) 12:56:07)
- 40 (2018-07-25 (水) 13:57:28)
- 41 (2018-07-25 (水) 16:20:43)
- 42 (2018-07-25 (水) 17:27:08)
- 43 (2018-07-25 (水) 18:27:50)
- 44 (2018-07-25 (水) 19:34:40)
- 45 (2018-07-25 (水) 23:08:04)
- 46 (2018-07-26 (木) 11:12:12)
- 47 (2018-07-26 (木) 12:26:38)
- 48 (2018-07-26 (木) 20:46:55)
- 49 (2018-07-26 (木) 21:48:42)
- 50 (2018-07-27 (金) 00:08:01)
- 51 (2018-07-27 (金) 02:07:14)
- 52 (2018-07-27 (金) 09:08:16)
- 53 (2018-07-27 (金) 12:54:16)
- 54 (2018-07-27 (金) 21:13:16)
- 55 (2018-07-28 (土) 00:12:25)
- 56 (2018-07-28 (土) 09:14:28)
- 57 (2018-07-28 (土) 21:20:49)
- 58 (2018-07-29 (日) 03:52:12)
- 59 (2018-07-29 (日) 07:20:55)
- 60 (2018-07-29 (日) 16:53:43)
- 61 (2018-07-29 (日) 18:56:40)
- 62 (2018-07-29 (日) 22:03:48)
- 63 (2018-07-29 (日) 23:08:31)
- 64 (2018-07-30 (月) 01:26:42)
- 65 (2018-07-30 (月) 05:07:27)
- 66 (2018-07-30 (月) 07:33:34)
- 67 (2018-07-30 (月) 09:37:47)
- 68 (2018-07-30 (月) 11:41:06)
- 69 (2018-07-30 (月) 13:34:25)
- 70 (2018-07-30 (月) 17:47:29)
- 71 (2018-07-30 (月) 20:53:57)
- 72 (2018-07-31 (火) 00:57:48)
- 73 (2018-07-31 (火) 05:47:43)
- 74 (2018-07-31 (火) 11:52:26)
- 75 (2018-07-31 (火) 17:59:00)
- 76 (2018-07-31 (火) 19:36:26)
- 77 (2018-07-31 (火) 22:09:35)
- 78 (2018-08-01 (水) 10:17:16)
- 79 (2018-08-01 (水) 18:00:34)
- 80 (2018-08-01 (水) 19:01:16)
- 81 (2018-08-03 (金) 01:16:54)
- 82 (2018-08-03 (金) 16:49:06)
- 83 (2018-08-03 (金) 21:02:37)
- 84 (2018-08-04 (土) 17:36:01)
- 85 (2018-08-05 (日) 01:26:32)
- 86 (2018-08-05 (日) 14:10:24)
- 87 (2018-08-08 (水) 18:41:34)
- 88 (2018-08-09 (木) 19:31:09)
- 89 (2018-08-09 (木) 20:36:53)
- 90 (2018-08-09 (木) 21:43:19)
- 91 (2018-08-09 (木) 22:44:42)
- 92 (2018-08-09 (木) 23:53:58)
- 93 (2018-08-10 (金) 00:56:03)
- 94 (2018-08-10 (金) 06:23:01)
- 95 (2018-08-10 (金) 07:45:17)
- 96 (2018-08-10 (金) 09:10:07)
- 97 (2018-08-10 (金) 10:49:49)
- 98 (2018-08-10 (金) 12:42:28)
- 99 (2018-08-10 (金) 13:49:41)
- 100 (2018-08-10 (金) 16:59:53)
- 101 (2018-08-10 (金) 18:46:06)
- 102 (2018-08-11 (土) 08:40:57)
- 103 (2018-08-11 (土) 15:52:59)
- 104 (2018-08-11 (土) 18:19:42)
- 105 (2018-08-11 (土) 19:20:50)
- 106 (2018-08-11 (土) 22:51:50)
- 107 (2018-08-11 (土) 23:54:41)
- 108 (2018-08-12 (日) 06:14:10)
- 109 (2018-08-12 (日) 09:06:02)
- 110 (2018-08-12 (日) 10:13:48)
- 111 (2018-08-13 (月) 18:15:21)
- 112 (2018-08-13 (月) 20:17:31)
- 113 (2018-08-14 (火) 11:17:51)
- 114 (2018-08-14 (火) 15:57:28)
- 115 (2018-08-15 (水) 10:46:46)
- 116 (2018-08-16 (木) 19:47:38)
- 117 (2018-08-19 (日) 20:49:19)
- 118 (2018-08-19 (日) 22:49:31)
- 119 (2018-08-20 (月) 13:09:28)
- 120 (2018-08-20 (月) 16:24:10)
- 121 (2018-08-20 (月) 17:24:45)
- 122 (2018-08-21 (火) 07:18:34)
- 123 (2018-08-21 (火) 08:38:01)
- 124 (2018-08-21 (火) 10:47:23)
- 125 (2018-08-21 (火) 18:37:36)
- 126 (2018-08-21 (火) 23:58:27)
- 127 (2018-08-22 (水) 15:19:38)
- 128 (2018-08-22 (水) 16:45:54)
- 129 (2018-08-22 (水) 18:11:51)
- 130 (2018-08-22 (水) 19:39:41)
- 131 (2018-08-23 (木) 00:46:56)
- 132 (2018-08-23 (木) 13:49:44)
- 133 (2018-08-23 (木) 18:08:33)
- 134 (2018-08-24 (金) 13:17:10)
- 135 (2018-08-24 (金) 21:38:19)
- 136 (2018-08-24 (金) 23:48:03)
- 137 (2018-08-26 (日) 19:40:39)
- 138 (2018-08-27 (月) 14:57:00)
- 139 (2018-08-28 (火) 19:56:36)
- 140 (2018-08-30 (木) 01:08:33)
- 141 (2018-09-02 (日) 16:26:27)
- 142 (2018-09-03 (月) 01:39:36)
- 143 (2018-09-03 (月) 02:50:40)
- 144 (2018-09-06 (木) 18:22:28)
- 145 (2018-09-06 (木) 19:47:32)
- 146 (2018-09-08 (土) 20:38:12)
- 147 (2018-09-08 (土) 21:41:41)
- 148 (2018-09-08 (土) 23:20:22)
- 149 (2018-09-09 (日) 02:38:03)
- 150 (2018-09-09 (日) 07:34:34)
- 151 (2018-09-15 (土) 16:32:17)
- 152 (2018-09-16 (日) 02:14:44)
- 153 (2018-09-19 (水) 02:02:14)
- 154 (2018-09-20 (木) 16:04:48)
- 155 (2018-09-29 (土) 16:35:59)
- 156 (2018-10-01 (月) 01:15:06)
- 157 (2018-10-04 (木) 09:42:30)
- 158 (2018-10-04 (木) 20:25:34)
- 159 (2018-10-04 (木) 23:37:43)
- 160 (2018-10-06 (土) 16:59:17)
- 161 (2018-10-06 (土) 18:38:54)
- 162 (2018-10-06 (土) 22:37:27)
- 163 (2018-10-08 (月) 01:30:46)
- 164 (2018-10-08 (月) 09:15:52)
- 165 (2018-10-08 (月) 23:36:11)
- 166 (2018-10-09 (火) 19:58:35)
- 167 (2018-10-15 (月) 08:17:50)
- 168 (2018-10-15 (月) 15:25:52)
- 169 (2018-10-19 (金) 06:24:46)
- 170 (2018-10-19 (金) 23:03:09)
- 171 (2018-10-20 (土) 14:36:00)
- 172 (2018-10-22 (月) 05:14:36)
- 173 (2018-10-22 (月) 17:46:08)
- 174 (2018-10-22 (月) 22:14:29)
- 175 (2018-10-26 (金) 21:10:19)
- 176 (2018-10-27 (土) 00:41:32)
- 177 (2018-10-30 (火) 02:14:24)
- 178 (2018-11-04 (日) 14:25:58)
- 179 (2018-11-04 (日) 20:55:33)
- 180 (2018-11-04 (日) 22:11:54)
- 181 (2018-11-04 (日) 23:26:05)
- 182 (2018-11-05 (月) 09:35:38)
- 183 (2018-11-05 (月) 12:38:47)
- 184 (2018-11-08 (木) 13:55:58)
- 185 (2018-11-08 (木) 16:29:15)
- 186 (2018-11-09 (金) 21:26:56)
- 187 (2018-11-12 (月) 20:52:59)
- 188 (2018-11-14 (水) 01:52:31)
- 189 (2018-11-14 (水) 04:45:11)
- 190 (2018-11-15 (木) 02:05:26)
- 191 (2018-11-21 (水) 00:10:24)
- 192 (2018-11-21 (水) 19:57:15)
- 193 (2018-11-21 (水) 21:16:17)
- 194 (2018-11-22 (木) 05:27:01)
- 195 (2018-11-23 (金) 18:34:18)
- 196 (2018-11-23 (金) 19:35:44)
- 197 (2018-11-23 (金) 20:36:14)
- 198 (2018-11-23 (金) 21:38:18)
- 199 (2018-11-23 (金) 22:44:29)
- 200 (2018-11-23 (金) 23:58:16)
- 201 (2018-11-24 (土) 01:03:37)
- 202 (2018-11-24 (土) 02:04:53)
- 203 (2018-11-24 (土) 03:16:10)
- 204 (2018-11-24 (土) 04:16:51)
- 205 (2018-11-24 (土) 06:22:27)
- 206 (2018-11-24 (土) 07:34:33)
- 207 (2018-11-24 (土) 08:47:44)
- 208 (2018-11-24 (土) 09:56:21)
- 209 (2018-11-24 (土) 10:56:45)
- 210 (2018-11-24 (土) 11:57:23)
- 211 (2018-11-24 (土) 13:10:35)
- 212 (2018-11-24 (土) 14:18:47)
- 213 (2018-11-24 (土) 15:22:55)
- 214 (2018-11-24 (土) 16:33:31)
- 215 (2018-11-24 (土) 18:00:40)
- 216 (2018-11-24 (土) 19:01:51)
- 217 (2018-11-24 (土) 20:06:26)
- 218 (2018-11-24 (土) 21:12:44)
- 219 (2018-11-24 (土) 22:15:55)
- 220 (2018-11-24 (土) 23:28:25)
- 221 (2018-11-25 (日) 00:34:24)
- 222 (2018-11-25 (日) 01:35:14)
- 223 (2018-11-25 (日) 04:28:23)
- 224 (2018-11-25 (日) 05:29:26)
- 225 (2018-11-25 (日) 07:00:59)
- 226 (2018-11-25 (日) 08:07:12)
- 227 (2018-11-25 (日) 09:40:45)
- 228 (2018-11-25 (日) 10:49:18)
- 229 (2018-11-25 (日) 12:12:05)
- 230 (2018-11-25 (日) 13:17:05)
- 231 (2018-11-25 (日) 14:22:26)
- 232 (2018-11-25 (日) 15:31:15)
- 233 (2018-11-25 (日) 16:40:06)
- 234 (2018-11-25 (日) 17:47:32)
- 235 (2018-11-25 (日) 18:51:04)
- 236 (2018-11-25 (日) 20:12:50)
- 237 (2018-11-25 (日) 21:14:40)
- 238 (2018-11-25 (日) 22:21:09)
- 239 (2018-11-26 (月) 00:21:59)
- 240 (2018-11-26 (月) 01:26:50)
- 241 (2018-11-26 (月) 10:30:00)
- 242 (2018-11-26 (月) 11:37:12)
- 243 (2018-11-26 (月) 12:45:03)
- 244 (2018-11-26 (月) 15:47:50)
- 245 (2018-11-26 (月) 16:57:03)
- 246 (2018-11-26 (月) 17:57:40)
- 247 (2018-11-26 (月) 19:38:25)
- 248 (2018-11-26 (月) 20:50:15)
- 249 (2018-11-26 (月) 22:14:43)
- 250 (2018-11-26 (月) 23:41:55)
- 251 (2018-11-27 (火) 09:06:27)
- 252 (2018-11-27 (火) 10:45:43)
- 253 (2018-11-27 (火) 12:10:07)
- 254 (2018-11-27 (火) 13:49:11)
- 255 (2018-11-27 (火) 15:02:32)
- 256 (2018-11-27 (火) 16:29:38)
- 話が進むごとにトゥールの株が鰻登りや。 -- 2018-07-21 (土) 16:26:46
- CMで思いっきり机を叩くシーンがあったけど本編でその描写って無かったよね? -- 2018-07-21 (土) 16:48:29
- ゲルダとの会話とか通信切れた後でやるせなくて叩いてた可能性はある -- 2018-07-21 (土) 16:53:12
- 個人的には「ホームズを殴りたい!」って言ってた場面説を推す -- 2018-07-21 (土) 17:54:33
- ゲルダとの会話とか通信切れた後でやるせなくて叩いてた可能性はある -- 2018-07-21 (土) 16:53:12
- 魔術師としての能力は十分なはずなのに尋問という単語の次に上手い飯が出てくるところとか悲しみながら自分は冷徹とか言っちゃったりするところのせいで絶対魔術師として大成出来ない感、すき -- 2018-07-21 (土) 17:18:30
- 『学生が必ず大成する』エルメロイ教室に入れよう(提案) -- 2018-07-21 (土) 17:20:08
- やっぱり相方には俵さんが欲しいなぁ。無尽俵との組み合わせで食糧事情解消して欲しい -- 2018-07-21 (土) 17:25:17
- 冷酷な貴族主義(自称)選民思想の権化(笑) -- 2018-07-21 (土) 19:39:09
- 「ふとっちょのおじさん」っていう響きが似合い過ぎるというか、体型にしか言及してないのに何故か所長の善人部分も表現出来てるというかw -- 2018-07-21 (土) 19:58:00
- 体型も似てるし肉にまつわる能力もあるからサンダース大佐の疑似鯖になってもらおう -- 2018-07-21 (土) 19:59:51
- 最初は気になる点多かったけど、結局カルデアの所長として来るべくして来た人なんだな -- 2018-07-21 (土) 20:06:31
- 寧ろこの人以上に良い所長はいないんじゃないかというレベルで大当たりの人だ -- 2018-07-21 (土) 21:01:27
- 利用する駒としてこの人を選んだコヤンスカヤGJ -- 2018-07-21 (土) 22:46:19
- 理不尽なルールにキレたり、別れの仕方を悔やんだり。根が善人すぎるわこの人。魔術師なのにマシュと同じぐらい純粋なんじゃないかと思うレベル -- 2018-07-21 (土) 21:00:14
- クリアした…もう新所長とは呼ばないよ、所長… -- 2018-07-21 (土) 21:11:48
- 最初は1〜2章辺りは反発しつつ3章辺りから徐々にカルデアに馴染んでいくかと思ってたが、序盤も序盤からここまで馴染んでカルデアに必要不可欠な人になるとはなあ… -- 2018-07-21 (土) 21:11:55
- 既にホームズは新所長ではなく所長と呼んでるし他からも所長と呼ばれる日も近いかもね -- 2018-07-21 (土) 21:16:16
- どうだろう。ホームズの場合はそもそもオルガマリーと会った事すらないから彼にとって所長=ゴルドルフになったけど、他のカルデア組みはまた別そう -- 2018-07-22 (日) 01:15:26
- わからんぞ、今後の行動次第でゴルドルフ所長とオルガマリー前所長になる可能性は充分ある。と言うかオルガマリーが故人の時点でそうなってなきゃおかしいんだがな -- 2018-07-22 (日) 01:51:35
- 既にホームズは新所長ではなく所長と呼んでるし他からも所長と呼ばれる日も近いかもね -- 2018-07-21 (土) 21:16:16
- 何故ガチガチの魔術総本山の時計塔からこんな魔術師離れした人材が産み出されたのだろう… -- 2018-07-21 (土) 21:14:47
- トゥール「頑張った」 -- 2018-07-21 (土) 21:19:22
- 法政科経験してるからね。あそこは世俗と関わる部署だし。それにしたって程度があろう!(むしろ法政科でやっていけるのか心配になるくらいの善人に心配のあまり丹下声) -- 2018-07-22 (日) 00:41:07
- fateのペンウッド卿ポジションか -- 2018-07-21 (土) 22:05:29
- Mr.サタンじゃないかな -- 2018-07-21 (土) 23:41:30
- 言峰と対峙した時も冷静に対処法を模索してたり効果があるのなら殴りかかるつもりもあるように見えたり普段は安全優先で臆病とも取れる事言うけどいざと言う時の胆力はあるように見える -- 2018-07-21 (土) 22:15:43
- 大人としての自覚があるところ好き -- 2018-07-21 (土) 22:23:21
- 再学習で一定以上知性取り戻してるから意識して回避を選べるであろうフォウくんにかなり懐かれブリュンヒルデの愛する者特攻がグレー判定 ゴルドルフさんがもし一般人としての貴族家系でトゥールの性格した家庭教師が付いてる成長環境だったら数回やらかしつつも「皆に認められる偉い人」になってたんだろうなぁと思うと惜しいような切ないような -- 2018-07-21 (土) 22:48:45
- 所長に尋問されたい…トロットロのカルボナーラやカリッカリのベーコンエッグを振舞われたい… -- 2018-07-21 (土) 22:51:17
- まだ自白しないか...良かろう、次のカルボナーラでベーコン抜きにしてやれば自白するだろう -- 2018-07-22 (日) 01:08:18
- 良いところ見せまくって株がどんどん上がっていくのは良いけど、終盤で敵に包囲されて絶体絶命って時にみんなを逃がすため囮になったりしそう…。そして、ぐだたちに無線で希望を託し死亡しそう… -- 2018-07-21 (土) 23:00:10
- 6章あたりでクリア後遺影の奴になってもおかしくない -- 2018-07-22 (日) 04:36:11
- ぐだの善性が否定される二部でぐだの善性を肯定してるゴンドルフさん憎まれ役として十分なキャラ。 -- 2018-07-21 (土) 23:02:26
- 無垢な子供~のところジーンとしたけど自分で貴族主義の権化って認めててクスッときた。 -- 2018-07-21 (土) 23:03:24
- 序1章2章と多少ダメな部分を見せつつ全力で愛されキャラにしようとしてる流れでああいう事を言わせるって そういう人種はその自覚すらないし他人から言われてて”そういう評価”と認識してても自分の口からは言わないであろう事を自称出来る善性の表現な気がする -- 2018-07-21 (土) 23:12:01
- 「私は見ての通り、冷酷な貴族主義、選民思想の権化だが……」えぇ~?ほんとにござるかぁ~? -- 2018-07-22 (日) 02:25:35
- 初対面の時ならともかく、今では…ねえ -- 2018-07-22 (日) 08:29:37
- とりあえず所長はモータースポーツやるなら減量しよう? -- 2018-07-22 (日) 00:32:20
- 全て愛するスカディさんにも、その肉は不要って言われちゃったもんね -- 2018-07-22 (日) 00:36:00
- 激辛麻婆の対義語としてトロットロカルボナーラが確立された気がする。・・・というかいつか礼装で来そうwww -- 2018-07-22 (日) 01:00:04
- 遺影礼装とかできたらどうしよう・・・ -- 2018-07-22 (日) 01:54:49
- その中間礼装としてペペロンチーノが先行実装やな(トウガラシ) -- 2018-07-22 (日) 12:01:59
- ゲルダに投げかけた質問で、この人はどうしようもなく魔術師らしくないいい人なんだなあと感じた次第。最初見た時は正直何だこいつって思ったけど、今じゃもう大事過ぎる仲間だなあ -- 2018-07-22 (日) 04:06:43
- オフェリアに時計塔で貴方みたいな人がいるとは、って言われてるくらいだし -- 2018-07-22 (日) 06:54:20
- オットー艦長ネタとかペンウッド卿ネタの絵とかあってなんとなく理解出来ちゃう不思議 -- 2018-07-22 (日) 04:10:26
- ブレーキ効かず崖から落ちた?とか言ってた気がするけど、何気に暗殺されそうになってない? -- 2018-07-22 (日) 04:34:57
- なんだかんだでスタッフの命を最優先にしてくれているんだよな。 -- 2018-07-22 (日) 06:36:41
- おそらく真所長を使い捨ての駒として選んだ事はコヤンスカヤ最大の誤算になりそう。 -- 2018-07-22 (日) 08:56:23
- マリスビリー初代所長、オルガマリー前所長、ゴルドルフ所長になる日も近いかもしれんな -- 2018-07-22 (日) 09:01:14
- ストーリーが進むごとに株が増える所長 -- 2018-07-22 (日) 09:07:27
- なんなの -- 2018-07-22 (日) 10:50:52
- 魔術師の世界からしたらダメダメな人として扱われるけど、一般社会なら凄い有能な人だよね。 -- 2018-07-22 (日) 09:29:02
- というか腐った肉を良い肉にするって現代の科学で可能なの?これ魔法じゃないの? -- 2018-07-22 (日) 09:38:40
- 正しくは毒素を取り除く魔術だから可能なんじゃないの?手間がどれだけ掛かるかは知らんけど -- 2018-07-22 (日) 09:44:40
- 「腐った肉を」の所は過程だからじゃね、「良い肉を手に入れる」という結果が再現可能か -- 2018-07-22 (日) 09:45:34
- 空きあらばレーサー魂を発揮してるのに草生える -- 2018-07-22 (日) 09:49:57
- 多分CMであった苦い顔で拳をデスクに叩きつけてるシーンって、今回のゲルダや特異点自体に対してのやり切れなさの発露的なものなんだろうなぁって -- 2018-07-22 (日) 10:24:18
- にゅっぶひゅー -- 2018-07-22 (日) 11:27:47
- 全然話題になってないけどそこめっちゃ笑ったw 舌大丈夫だったかなあ所長 -- 2018-07-22 (日) 11:55:33
- 冷静に考えるとちょっとやり過ぎなギャグ展開だけど、まぁ、そこはちゃんと治してもらったんだろうと思ってる -- 2018-07-22 (日) 18:54:05
- あの程度でギャグとかいうのか( ̄0 ̄; -- 2018-07-23 (月) 05:23:05
- 全然話題になってないけどそこめっちゃ笑ったw 舌大丈夫だったかなあ所長 -- 2018-07-22 (日) 11:55:33
- ゴルドルフ所長、章が進むだびにいい味だしてくるな。スルメかよ。 -- 2018-07-22 (日) 11:34:34
- スルメというより干し肉じゃね -- 2018-07-22 (日) 11:39:00
- カルボナーラじゃないか? -- 2018-07-22 (日) 12:33:58
- ベーコン最高 -- 2018-07-22 (日) 14:06:57
- スルメというより干し肉じゃね -- 2018-07-22 (日) 11:39:00
- 所々にトゥールさんの教育の成果が見える気がする。鯖との別れを惜しむ感情を理解するあたり、このカルデアにある意味ぴったりのひとかも。 -- 2018-07-22 (日) 11:47:49
- 序では「使い魔としか思わん」とか抜かしておきながらこれですよ…今いる面子の中でもとびっきりの善性なんじゃ…? -- 2018-07-22 (日) 12:26:39
- 明らかに知性取り戻したフォウ君が自分から関わりに行くってことが所長の善性をこれ以上なく証明してるw -- 2018-07-22 (日) 12:31:53
- 序章も後半ではダヴィンチちゃんを名前で呼んでるから、あの1週間で「これウチのホムンクルスと同じなんだな」って認識改めたのかね。 -- 2018-07-22 (日) 12:45:47
- ゲルダからあの異聞帯での人間の寿命を知って、「ホムンクルスでもあるまいに!!」と言ってくれるのがまた・・・。 -- 2018-07-22 (日) 22:58:01
- 序では「使い魔としか思わん」とか抜かしておきながらこれですよ…今いる面子の中でもとびっきりの善性なんじゃ…? -- 2018-07-22 (日) 12:26:39
- 今回の話でゴルドルフ所長のセリフで一番好きなのが終盤の「実績など関係ない!単に今、不可能だと言っている(うろ覚え)」だったな。あのシーンばかりは所長に完全に感情が寄ってしまい、ダヴィンチやホームズ、主人公たちに対しては「何言ってんだオメー」と思ってしまった。 -- 2018-07-22 (日) 12:45:51
- まあでもあの局面は無理でもやるしかない(座視してても助かるわけじゃない)とこだったから主人公らのスタンスもありだよ。そんでも今までは無理を無理と言ってくれる人自体がいなかったから、言ってくれる新所長はすっき。そういう感覚は貴重だと思う。 -- 2018-07-22 (日) 12:54:15
- ゲーティアの宝具を受け止められたから今回だって受け止められるってのは序盤に言ってた「危険になれると安全を見失う」思考そのものなんだよな。それをちゃんと否定する辺り思想が一貫している。 -- 2018-07-22 (日) 13:02:49
- 現場の部下のピンチを我がことのように感じるとこ、能力以上を求めないこと、この2点普通にすごすぎね?ってなった。上司にほしいものを満たしてる。 -- 2018-07-22 (日) 13:52:27
- ↑ こういう素敵な上司が欲しかったな・・ -- 2018-07-22 (日) 13:06:30
- 能力以上のことは求めないけど能力をしっかり把握してるかって言われると正直疑問。 -- 2018-07-22 (日) 15:54:11
- 完全把握はまあしてないだろうけど、能力以上~はダヴィンチちゃんの評だから彼女の目から見ても正当評価はできてる部類なんではないかな。 -- 2018-07-22 (日) 15:58:30
- 根っこがちゃんと出来てるから問題とは程遠い位置にあるだけで原則的なムーヴは常に典型的な小物よ? だからこそ居なくなったらたぶん詰む -- 2018-07-22 (日) 20:18:01
- ホームズやダヴィンチちゃんをしっかり要所に起きつつ、マシュは「そう何度も戦わせておけないタイプ」、主人公は「おまえは悪い事出来ないんだから無理するな」とか今までのキャラならまずしないだろう評価するからな。そして実際、それが的を得ているという -- 2018-07-23 (月) 03:07:09
- 正常化バイアスに陥りそうな組織に一人はいてほしいよな -- 2018-07-23 (月) 09:49:50
- フォウ君が懐いて、ホームズが誰よりも早く"所長"と呼び始めて・・・。なんなのこの所長最高か -- 2018-07-22 (日) 12:51:32
- ただ所長呼びはホームズだけにしといてほしい気もする。前所長を知らないからね彼は。 -- 2018-07-22 (日) 16:00:49
- どっかのLBでゴルドルフさんにというかカルデアスタッフにスポットを当てた話とか来たりするのかな -- 2018-07-22 (日) 14:09:41
- 流石に一回は落とす展開ありそうな気がする。そこから不死鳥してくれそうだけど。あとムニエルに何かありそうな感じが。 -- 2018-07-22 (日) 14:16:00
- アマチュアレースの小ネタが充実してると面白そうなんだが 如何せん知識がない 耐久レースじゃなくても普通3人か4人は要るもんじゃないのこれ? -- 2018-07-22 (日) 14:18:31
- ブラック企業にありがちな高慢ちきな上司と見せかけて現場の人間の視点で判断するホワイト企業気質すき -- 2018-07-22 (日) 15:03:28
- ただ部下第一の聖人君子ムーブじゃなくて相手の痛みを自分の痛みにしてしまう故に(そこに周りの力を使って生き延びる小物ムーブも加わって)お前が痛いと自分も痛いから命大事にしてよねってスタンスなのが、すごくいい匙加減。あんまりいい人過ぎると鼻につくけど、いい人過ぎずにでもいい人だなって分かるのがすこ。 -- 2018-07-22 (日) 15:49:41
- 誰よりも人間くさいからこそ人間が嫌いなコヤンスカヤに一番嫌われてる気がする -- 2018-07-22 (日) 15:24:18
- 最後の晩餐取ろうとしたところほんとすき、死ぬな所長 -- 2018-07-22 (日) 15:48:49
- ぐだは査問会で新所長からの尋問も受けていそうだから手料理の腕前を知っていてもおかしくないな -- 2018-07-22 (日) 17:40:45
- 所長どんどん好きになっていくわ…序章の第一印象が嘘のよう… -- 2018-07-22 (日) 18:23:07
- あの頃は出てきたばっかだったしなぁ......この人の株はどこまで登るのやら -- 2018-07-22 (日) 20:24:53
- いうても序章の時点で有能さやホワイトさの片鱗は見せてた気がする(カルデアを分割してはいけない、とか) -- 2018-07-23 (月) 05:49:05
- 名前と顔が出た時点で後々いい人になるパターンだと思ったら既に十分いい人だったと言う -- 2018-07-23 (月) 18:54:16
- コヤンスカヤに一発かますのはこの人な気がする。かましたら学士殿レベルにコヤンがキレそうだか。 -- 2018-07-22 (日) 20:53:35
- コヤンは最後の最後で手酷いしっぺ返しを喰らうためにプレイヤー含めて全方位を煽ってる状態だからね。因縁的にも間違いなくトドメはゴルドルフだと思う -- 2018-07-23 (月) 01:05:28
- 型月はこの辺、安心感あるよな(ただしそこまでの愉悦ムーブで胃がキリキリするけど) -- 2018-07-23 (月) 03:09:16
- メルトリリスに対する慎二みたいな活躍を… -- 2018-07-23 (月) 23:49:10
- コヤンは最後の最後で手酷いしっぺ返しを喰らうためにプレイヤー含めて全方位を煽ってる状態だからね。因縁的にも間違いなくトドメはゴルドルフだと思う -- 2018-07-23 (月) 01:05:28
- この人の言う選民思想は適材適所という意味なのではないか説 -- 2018-07-23 (月) 04:43:50
- ノブレスオブリージュとか言い出しそう -- 2018-07-23 (月) 05:34:53
- 良い人とか善人っていうのは多分周囲の感想であって、最も的確に言い表すなら「絶対に悪人にはなれない人」なんだよなこの人 -- 2018-07-23 (月) 05:00:22
- ホームズ殴りたい~辺りのシーンで完全に好きになったわ。ムニエルとのやりとりも面白い。ただムニエル君怪しい発言出てきてたのがな… -- 2018-07-23 (月) 06:10:58
- 「新鮮な鶏卵は貴重なのでな、糧食用アミノ酸調味料などから卵黄風味のソースを練った。カルボナーラには丁度よかろう」「本場は生クリームは使わんのだが、卵白ぶんのクッションが欲しいので敢えて足してみた」「肉は解毒し塩漬けした魔猪、クセはあるが全体に強い方向性を持たせる」「チーズも香りがキツイ方だが、コレを加熱とスパイスで宥めて卵で和える、料理とは錬金術!」(コトンッ -- 2018-07-23 (月) 11:33:41
- 料理 EX -- 2018-07-23 (月) 10:49:04
- やめて飯テロやめて -- 2018-07-23 (月) 13:31:59
- やーん、魔猪のベーコンむっちゃ美味そう -- 2018-07-23 (月) 17:01:10
- いかん、うり坊を見る我が王の気持ちがわかってしまう -- 2018-07-23 (月) 18:09:46
- ゴルドルフさんちの今日のごはん -- 2018-07-23 (月) 22:31:01
- エミヤさん家が後3年くらい続いたらゲスト出演しそうw -- 2018-07-23 (月) 22:34:59
- cccのワカメを思い出す。最後特攻かましそうや。 -- 2018-07-23 (月) 13:38:53
- 序盤はこのおっさんのためにダヴィンチちゃんが…ってなってたが今大好きだわ。もし死んだら泣ける自信ある -- 2018-07-23 (月) 14:12:53
- 2章でホームズはちゃんと呼びなおしてムニエルもしれっと所長呼びしてたし、他のカルデアスタッフは知らんが、いまだに新所長で呼んでるのはぐだとマシュとロリンチだけか -- 2018-07-23 (月) 18:24:41
- 魅了使うと所長自身が傷つくって言われたって聞いた時、それは所長の魅力じゃあ無理って意味か女性相手にしたら罪悪感でつぶれますよって意味かちょっと考えてしまった -- 2018-07-23 (月) 18:33:33
- 魔術師としてそこまでクソ雑魚では無いだろうから良心の方でしょ -- 2018-07-23 (月) 18:47:16
- トゥールさんもはや家庭教師どころか軍事教官もできそう -- 2018-07-23 (月) 18:54:43
- 二章入ってからロリンチちゃんめちゃめちゃゴルドルフさんの事気に入ってない?あんなにずっとゴルドルフくん呼びしてたっけ?しかもゴルドルフくんが君付けに怒ったのブリーフィング中はやめなさいの一回だけだしいつの間に仲良しだよ -- 2018-07-23 (月) 18:55:30
- 序章のあの時助けに行ったぐだは本当人を見る目があると思う。助けてなかったらどうなってたことやら.... -- 2018-07-23 (月) 18:57:41
- 多分、救出したおかげでコヤンスカヤ最大の誤算的存在になる気がする -- 2018-07-23 (月) 21:51:19
- 傀儡として選んだ存在に最後にしっぺ返しを食らうとか最高にカタルシス -- 2018-07-23 (月) 22:39:54
- 多分、救出したおかげでコヤンスカヤ最大の誤算的存在になる気がする -- 2018-07-23 (月) 21:51:19
- まずフォウ君があれだけ懐いてて更にホームズとダ・ヴィンチに認められてて今回ダメ押しにブリュンヒルデとスカディからも一定の評価されるっていう・・・ -- 2018-07-23 (月) 22:08:38
- ブリュンヒルデに困るか困らないか微妙なライン扱いされるって地味に凄いと思うんだ -- 2018-07-23 (月) 22:13:33
- 痩せればイケるのかな -- 2018-07-23 (月) 22:23:35
- 困る=勇者認定、ヴァルハラ逝きの資格有り だからなぁ……その一歩手前っておま -- 2018-07-23 (月) 22:23:59
- 普通は論外(困らない)だからね。旦那以外で困る相手がジークフリートとかエミヤとかの時点でかなりいい線行ってる -- 2018-07-23 (月) 22:24:48
- 言っては何だが「困る=人間としては逸脱」だからな。極めて例外的とはいえ「英霊が構成員となる組織の長」としてはその境界線にいることが大事(ホームズの件とかモロにそうだし)。 -- 2018-07-23 (月) 22:28:19
- 境界線に居るからこそ最初のシグルド強襲時の緊急離脱の判断やスルトの剣を受け止めようとするマシュへの引き止めに繋がる訳だからな。1部で一線越えちまってるカルデアの安全装置よ -- 2018-07-23 (月) 22:54:21
- しかもこの人旅を続ければぐだやマシュみたいに更に成長するだろうしね。成長できるってのは生きてる人間の特権よ -- 2018-07-23 (月) 22:27:10
- ブリュンヒルデに困るか困らないか微妙なライン扱いされるって地味に凄いと思うんだ -- 2018-07-23 (月) 22:13:33
- 最初の頃は威圧的で嫌な感じがしつつも良い人だと思ってたら化けの皮が剥がれるが如く良い人の部分が多くなっていく・・・初対面で武装集団連れてきたあの頃が早くも懐かしい -- 2018-07-23 (月) 22:19:03
- その武装集団に対しても「(恐らく遺族に対して)保険金を払わねばな」とか言う辺り根が善人だよな -- 2018-07-23 (月) 22:40:58
- 初見言動のせいで人を選びすぎるがそれを乗り越えればってキャラよね。あと適度に情けなさが親近感沸くし、情けなさが周りをいい意味で「俺らが何とかしないと」と思わせれそうな感じ…って組織の長として割と理想形じゃね? -- 2018-07-23 (月) 23:30:15
- それなんて劉邦? -- 2018-07-23 (月) 23:50:24
- 俺さあ俺さあ、『花園の少女』を見て突然だけどある究極の可能性に辿り着いてしまった。このまま一章ごとにストーリーキャラ関連礼装がもらえるとして、第二部終章で得られる礼装って、まさかのまさかでコレジャナイカナ――『誰かが残したレポート』 -- 2018-07-23 (月) 23:40:37