カドック・ゼムルプス/コメント のバックアップ(No.277)


カドック・ゼムルプス

  • 第1章の絡み見た結果…もしかして、今後こいつがカイニスと組む可能性あるのか?いや、魔力量とかどうすんのとか問題あるがう -- 2018-07-22 (日) 09:22:11
  • CCCの漢達のような立派な散り様を見せてくれるか・・・? -- 2018-07-22 (日) 09:28:05
  • 「これは証明だ。僕だって紅洲宴歳館・泰山の麻婆豆腐を10皿、1分で完食できるという」 -- 2018-07-22 (日) 10:55:54
  • しかし仮にカルデアがこなかったとしたら空想樹がない、もしくは雷帝無しで空想樹が育ってない状態で北欧と戦う羽目になってたのか…動員出来るヤガの数は多いし一応魔獣殺せる程度の武器はあるから質より量戦法でいく事になるので巨人と御遣い相手はまぁ不利とはいえ即敗北にはならんだろうが…非常大権アナスタシア一人でシグルドとワルキューレとスカディの相手は無理だよなぁ -- 2018-07-22 (日) 11:02:30
    • ミノタウロスもおるし、ワルキューレ三姉妹かシグルドと相討ちには持ち込めるかな。スカディを潰せそうなのが雷帝か皇帝アナぐらいだから、そのままだと手札足りんね。やっぱり、ロシア彷徨いていた野良サーヴァント籠絡する方針は先見据えるなら必須だな。バサランテはヤガに情湧いていたけど、北欧の集落見たら北欧に加勢しそうだし…アヴィ先生しかない、か -- 2018-07-22 (日) 11:16:13
      • いつからあれが野良鯖になったんだハゲ -- 2018-07-22 (日) 11:49:37
      • カルデアが来なかった想定なので、アヴィ先生おらんからなぁ。武蔵ちゃんは味方になることが考えづらいが、それ以前に勝手に世界からいなくなってしまうし。ヤガを動員しまくって兵器でも量産して、魔力的には豊富な資源で物量攻めするしか……と思ったが確実に兵站が破綻するなヤガの燃費的に -- 2018-07-22 (日) 11:52:32
      • 仮にシグルドと相打ちになってくれれば儲けもんだな、スルトが出れば流れ次第でスカディを一時的な共闘に持ち込める。それでスルト撃破後にアナスタシアでスカディの撃破を狙う、か…どう足掻いても勝ちの目が低い博打だなこれ -- 2018-07-22 (日) 11:59:54
      • 一応、言峰もカドック側の戦力に数えられるか。あとサリエリみ -- 2018-07-22 (日) 12:03:37
      • サリエリはモーツァルトから託されたからやってるだけであって雷帝が無理矢理目覚めさせられた時点で興味失うべ -- 2018-07-23 (月) 01:43:24
    • 仮に万一イヴァン雷帝さえ手駒にできてたとしても、シグルド破壊したらスルトがこんにちわしてくるので割と詰みのような気がする。先にマスター仕留めるくらいかな?対抗手段って。 -- 2018-07-22 (日) 11:45:14
      • そういやスルトは生物に対する優先権持ってるみたいな話あったな、鯖じゃなくて生物である雷帝にとっても天敵だったり? -- 2018-07-22 (日) 12:51:09
      • あいつ特攻範囲が広すぎるからなぁ -- 2018-07-22 (日) 12:55:54
      • クリプターは領土に紐付く英霊と契約するからロストベルトの英霊が来るはずない的なことが今回出たけど、無理矢理アナスタシア呼んだから記憶を失ったりとかしてたのかね -- 2018-07-22 (日) 15:35:03
      • 枝つけミスった -- 2018-07-22 (日) 15:35:31
    • 雷帝が空想樹の必要性を認識して育ててくれればワンチャンあるってくらいかな、雑兵同士の戦いは殺戮猟兵でどうにでもなるし雷帝が出張ればシグルド破壊してスルト発生からのスカディとの決別を狙えるかもしれん -- 2018-07-22 (日) 11:56:12
    • そもそも非常大権持ったからってアナスタシアが雷帝やスカディレベルになれるのかが大分疑問なんだが -- 2018-07-22 (日) 12:16:38
      • まず無理でしょ。仮に異聞帯補正でA級のサーヴァントとなれたとしても補正かかってんのは相手も同じ。空想樹にバックアップありそうな描写もあった覚えがあるけど、それも相手は同じ。強い民であるヤガを動員しまくれる事、スカディが積極的な攻撃をすることがなさそうな事くらいしか勝機がない。ヤガの暴力で北欧の民が殺されたらその可能性もまた消えそうだし -- 2018-07-22 (日) 13:00:36
      • どうにでもなるでしょ -- 2018-07-22 (日) 13:07:24
      • ならんだろ、戦力差が激しすぎる。巨人だっているし -- 2018-07-22 (日) 13:23:05
      • ツァーリの遺骸でも使ってアナスタシアを魔獣に改造でもすりゃワンチャンあるんじゃねえかな。カドックがんなことやるわけねえしスルトは結局生命特攻で無理臭すごい -- 2018-07-22 (日) 13:53:06
      • 正直スルトを出された時点で勝ち目がない気がする。ロシアが弱いというより、スルトが強すぎるんだよ。 -- 2018-07-22 (日) 14:06:44
      • スルトどころかシグルド相手ですらアナスタシアが勝てるイメージ湧かないわ -- 2018-07-22 (日) 14:09:13
      • オフェリアへのスルトの感情を見抜いてヤンデレ化に誘導、スルト大暴走させてスカディにぶつけるなりキリシュタリア異聞帯に挑ませるなり……いや、後者はペーパームーン異聞帯移動出来なくてないからダメか。とにかく自滅に持ち込めりゃ良いが……あとスルトの存在がまず情報ないんだよなぁ -- 2018-07-22 (日) 14:15:58
      • おそらくカドックはスルトの存在を見抜けなくてもシグルドの正面撃破は無理だと認識してマスターの排除に策を巡らしそう。 -- 2018-07-22 (日) 14:20:41
      • シグルドくんはあれでオフェ優先だから全力で守りにくる&本人がそれなりに防戦可能とマスター狙いするには難易度高いんだよなぁ。そもそも単純にそれができる奴がいない -- 2018-07-22 (日) 14:24:12
      • 話す場所ズレすぎではないかね この枝主は異聞帯同士の優劣の話などしていないように見えるが -- 2018-07-22 (日) 14:23:27
      • そこはもう皇女様のお願いで言峰にハッスルしてもらうとか -- 2018-07-22 (日) 14:40:11
      • 言峰がカドック側として働く訳ないだろうよ。仮にそうなったとしてもカドック君の絶頂期に背後からアナスタシアをドーンして楽しむ奴だぞ言峰は。どう考えても戦力不足で北欧には勝てないが結論だよ -- 2018-07-23 (月) 00:10:56
      • ただロシアが滅ぶ前段階では、ロシア異聞帯に対してだけは言峰よりラスプーチンの気質が強そうだからなぁ……どんくらい強いかはわからないけど -- 2018-07-24 (火) 20:46:18
    • やっぱ考えれば考えるほど不利な要素のオンパレードで勝ち目が見えんな…まぁオフェリアのとこはキリシュタリアが優秀だとお墨付きくれるくらいだから当然なのかもしれんが…近場にいるであろうヒナコやベリルに共闘を申し出るとかは無理なのかね?戦う前提はあったがタイマン限定は無かったと思うんだが -- 木主? 2018-07-22 (日) 18:49:31
    • そもそもだが異聞帯の戦いは住人同士の殴りあいじゃなくて空想樹による領土拡大。ギリシャと触れ合って、異聞帯の発展度合いでちから比べをして、だめだったらそのまま吸収されて塗り替えられちゃうんだと思う。 -- 2018-07-22 (日) 18:49:51
      • キリシュタリアが8割支配を抜きにしても、カド→雷帝が空想樹無視、オフェ→時限爆弾でほぼ自滅、ヒナコ→論外、ベリル→消えかかってる  ろくに領土バトルできる状態にないやつ多いな -- 2018-07-22 (日) 20:03:03
      • 忘れたけど雷帝が目覚めると根を下ろす前に他の異聞帯に侵攻しちゃうからとかじゃなかったけ? -- 2018-07-23 (月) 01:31:07
      • というか、獣国がそもそも気候の変化と住民の生命としての形が切り替わりまくってる事があるので発展対決自体が不利だよ。あの世界、実際は一番強いのはツァーリでも民でもなく自然環境。 -- 2018-07-23 (月) 10:08:59
  • いちおうキリシュタリア的に「強い歴史」ではあったんだっけ…、強いだけではダメなのかな、優しくなければ生きる価値がないのか -- 2018-07-22 (日) 18:47:34
    • アナスタシアの最終章見直して来た方がいいよ パツシィの死に様やサリエリの音楽聴いて涙を流す優しいヤガたちに強さを強いてるのはダメだろ -- 2018-07-22 (日) 21:07:02
    • あの環境でここの力で生き残り続けてるって意味の強さだからなぁ……ただ庇護の対象として生き続けた北欧と比べると悲しい強さは確かにあるよ -- 2018-07-22 (日) 22:40:37
      • 二章終わった感想 カドックストーリーに恵まれて良かったな -- 2018-07-23 (月) 00:30:58
      • あ、間違えて葉にしてしまった すまん -- 2018-07-23 (月) 00:31:32
    • 強弱は関係なく、未来に多様性がある歴史が選ばれる -- 2018-07-22 (日) 23:34:11
    • 言葉通りの「強い歴史」じゃなくて、強い奴等だけが生き残れる世界だから.. -- 2018-07-23 (月) 01:34:51
    • そもそも多様性がないから切り捨てられてる訳だしね -- 2018-07-23 (月) 01:39:40
  • 2部2章終わって改めて「主人公のメンタルを折る」っていう手腕に置いては随一だったと思う。逆に乗り越えられてしまったからこそ、また成長させてしまったとも言えるけど -- 2018-07-22 (日) 22:20:17
    • ある意味ほとんどあったことすらない人間の心理つけんだから似たもの同士……てか、カドックも一般的な心理は持ってんだな。それを無理に抑えて行動してんだろうけど -- 2018-07-22 (日) 22:43:16
  • シャドウ・ボーダー上での主人公とのやり取り、結構好き。なんていうか、いい意味でライバルらしい。 -- 2018-07-22 (日) 22:25:25
    • 敗れてなお、迎合せず諦めない敵ってのは貴重だよね 正に主人公が通ってきた道だもの -- 2018-07-22 (日) 22:57:50
    • 生きることを諦めないでいてくれるのが嬉しい -- 2018-07-23 (月) 00:06:55
  • 5章か7章でぐだ達の世界は元に戻らないとか明らかになって絶望する中、改心したカドックが大令呪でぐだ達の世界を復活しそうな気がする -- 2018-07-23 (月) 00:46:18
    • 改心ってのは違うくね -- 2018-07-23 (月) 00:48:58
    • 大令呪にそこまでのパワーないと思うの -- 2018-07-23 (月) 00:53:37
    • アナスタシアの正しい選択が果たしてそれになるのか -- 2018-07-23 (月) 00:54:44
    • そもそもそんなことするキャラじゃないというか出来ないキャラだからあり得んでしょ -- 2018-07-23 (月) 00:57:33
    • ぐだの世界だからとかじゃなくアナスタシアが生きた世界だからとかならワンチャン。いや、あのアナスタシア中身が異聞帯鯖だからどう考えてるかはわからんけど -- 2018-07-23 (月) 19:02:25
    • 現時点で改心?はしてるんじゃないか。負け惜しみを言わず、パツシイのことも認めてるし。彼の成長の機会があるなら、それは凝り固まった劣等感と向き合うことだと思う -- 2018-07-23 (月) 22:48:24
      • あと、個人的にマジで雑草と向き合えって思う。カドック君向いてるのそっち側でしょうし。アナスタシアもいい関係なんだがそっち方面のブレーキ役にはあんまなってくれなかったなぁ…… -- 2018-07-24 (火) 01:11:28
      • 「負け犬の遠吠えを二度と馬鹿にできない」だっけか。正直お前も元からそっち側だろうにと思わなくもないし、まだ周りを利用して生き延びるという考えしかないから改心してるかと言うと微妙だな -- 2018-07-24 (火) 11:57:12
  • 最初のボスにしてラスボスってのもありえる気がしてきた 根拠はない -- 2018-07-23 (月) 12:34:34
    • ラスボスというよりポケモンのライバルみたいなイメージ -- 2018-07-23 (月) 15:03:14
      • よお立花!お前も来たのか!はっはっ 嬉しいぜ!ライバルのお前が弱いと張り合いないからな! -- 2018-07-23 (月) 18:15:57
      • このおれさまが くりぷたーで いちばん! つよいって ことなんだよ! -- 2018-07-23 (月) 20:32:29
  • ぐだお「俺が呼んだら駆けつけてきたのは復讐者!お前が呼んでもないのに時速90kmで駆けつけたのは神父!!そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!」 -- 2018-07-23 (月) 18:51:46
  • 大令呪は使ったら死ぬ、じゃなくて大令呪があるから生きてると言う考察を見たんだが…それが正しいとするなら言峰の大令呪がある、君の全ては異星の神の物だってのは文字通りの意味になるのか… -- 2018-07-23 (月) 19:15:03
    • まあ異星の神もはっきり蘇生って言ってたしね。大令呪こそがクリプターにとっての第二の命といってもおかしくはない。次あたりで大令呪の本当の使い方とか分かるかね? -- 2018-07-23 (月) 19:19:26
  • カドックくんはぐだマシュの旅路を知っている感じだけど、オフェリアちゃんってぐだの名前を覚えていなかった…カドックくんはオフェリアちゃんと違って神とキリシュタリアの交渉は知らないっぽいし、もしかして蘇生時に与えられている情報が異なってる…? -- 2018-07-23 (月) 22:50:35
    • 単にオフェリアがぐだに興味がなかっただけじゃないの? -- 2018-07-23 (月) 22:55:45
    • 二部二章前のオデリアちゃんはキリシュタリア様への恋慕、マシュに対する心配、スルドの事で頭一杯でぐだの事を気にする余裕がなかったからね -- 2018-07-23 (月) 23:04:32
    • あれ覚えてなかったんじゃなくて呼べなかっただけやぞ カルデアと汎人類史の滅亡に加担したことをそれを救って来たぐだに対し名前呼ぶの躊躇うくらい罪悪感あったってことよ -- 2018-07-23 (月) 23:27:02
      • あれ?そんな描写あったっけ?普通にほぼ知らない人だから覚えてないだけかと思ったが、見落としてたか……? -- 2018-07-23 (月) 23:32:11
      • 口に出なくて、とか言ってたしこれまでの描写から後悔してるっぽかったからそう解釈したんだけどガチで忘れてたんか?知ってますともとか言ってるのは嘘なんか?笑 普通に忘れてただけかも -- 2018-07-23 (月) 23:40:41
      • 知ってますって言った直後に、もう忘れないって言ってるから忘れてただけでは。優等生演じ続けてたオフェリアちゃんの可愛いところやで。 -- 2018-07-23 (月) 23:50:32
      • いやガチで興味なくて忘れてただけ -- 2018-07-24 (火) 07:39:35
      • 主人公が日本人想定だから日本語に馴染みのない彼女はなんとなくは覚えてたけどイマイチしっくりこないというか確証がなくて詰まったんじゃないかと思ったり -- 2018-07-24 (火) 12:12:49
    • カドックには嫉妬と悪感情を煽る人理修復への道筋を、オフェリアには都合良く扱う為にかっこいいキリシュタリア様が救ってくださる様子を。綺麗に使い分けてますねぇ -- 2018-07-23 (月) 23:41:14
      • オフェリア自身が全メンバーが神に従ったのを驚いている描写があるのもきな臭さを感じる… -- 2018-07-23 (月) 23:52:40
      • もうすぐ死ぬから隣のキリシュタリアに最後に手をつなごうとしたら魔眼で見たって流れだからこれで異星の神がなんやかんやしてるんなら異星の神さん回りくどすぎてジュラル星人説出てくるわ -- 2018-07-24 (火) 00:12:49
    • 交渉は魔眼で見ただけで、オフェリア以外は知らないんじゃないか? -- 2018-07-23 (月) 23:41:51
  • 新章ごとにカドック君の今の状況がちら見されそう ぐだと再開できることには五体満足でいられるのだろうか…そも原型とどめてるのだろうか… -- 2018-07-23 (月) 22:56:15
  • なんというかオフェリアの異界見た後だとカドックくんあんな地雷だらけのなかほんとによくやったとおもうわ。 -- 2018-07-23 (月) 22:59:23
    • オフェリアもスルトが核地雷だしこの二人はほんとついてなかったな。ぺぺさんも『四角』がデイビット曰くアキレス腱らしいしどうなることやら。 -- 2018-07-23 (月) 23:19:18
      • この時点での情報で地雷埋まってないのがキリ様の所だけですしおすし。とは言え万全だと切り崩す暇なく潰されて終わるんだけれども -- 2018-07-23 (月) 23:22:14
      • スルトは雷帝に比べると勇気を出して自分の望みを示せば言うこと聞いてるれる可能性ある分まだ雷帝よりはましだと思う。その勇気を出すタイミングを逃したのがいかんかった(KONAMI感) -- 2018-07-23 (月) 23:24:20
      • いや、魂呪詛られているから最初から手遅れ。詰んでる -- 2018-07-23 (月) 23:26:31
      • 勇気を出して、望みを聞いてもらえてもなあ。神様系って全力出すほどろくなことにならないイメージ。(復刻夏イベ) -- 2018-07-23 (月) 23:39:09
      • そもそもスルトの性質を考えると破壊を待つ、破壊する対象を選んでもらう、この二つくらいしか意味がなさそう。いやまぁペーパームーン盗ってきてって命令は出来たから頑張れば出来る事増やせるかもしれないけど -- 2018-07-23 (月) 23:48:24
      • 一応スルトはオフェリアにベタぼれだから言うことはある程度聞いてくれると思う。でも加減が洒落にならないレベルで下手くそだろうな。 -- 2018-07-23 (月) 23:52:49
      • そもそも異聞帯心肺停止してるのをAEDとか人工呼吸器とかで動かして生きてますって言ってるようなものだし -- 2018-07-24 (火) 00:00:36
    • 異聞帯はあれだがパートナーは最上のカドック、異聞帯は良質だがパートナーがあれ(オフェリア視点)なオフェリア、お互いサーヴァントから愛情向けられてるのは同じなのにどうしてこうなった -- 2018-07-23 (月) 23:56:07
      • アナスタシアは元人間でスルトは産まれながらの終末装置だったこの一点に尽きると思うな。元人間だからこそマスターと同じ視点で歩けるのだろうし -- 2018-07-24 (火) 00:10:31
      • カドックとアナスタシアに男女の愛情とかあったっけ? -- 2018-07-24 (火) 01:37:16
      • ↑あるとも無いとも言い切れない。あと愛情=男女の恋愛感情は流石に視野が狭い、親愛も立派な愛情 -- 2018-07-24 (火) 01:45:59
  • 時計塔のどこ所属とか言われて無いよね?ただ200年の家系ってだけでどんな魔術が得意かも言ってないし -- 2018-07-24 (火) 00:54:16
    • 言われてないね。時計塔の所属はキリ様、オフェちゃん、ヒナコたそ、デイビットの四人が明示されてるね。カドックくんは不明、ぺぺさんはフリー、ベリルは時計塔でも有名だったらしいから何かかかわってたのだろうか -- 2018-07-24 (火) 00:58:58
      • やっぱりかぁ…大体は時計塔で何してたか言われてるのに書かれてない辺りどっかで掘り下げるのかね -- 2018-07-24 (火) 01:00:52
      • カルデア来る前はカドックの独白によると"半生を無駄にしたかのような苦しみがあって"とあるから、その辺りも多少掘り下げられると思う。 -- 2018-07-24 (火) 01:23:03
  • 直感だけど、優しい笑顔の立ち絵を見れるのはカドックの最期の時な気がしてきた -- 2018-07-24 (火) 02:32:45
  • やっと二部一章終わらせたわ。カドアナが信頼関係を築いてるってのは序盤からよくわかったんだけど、それが何故か的な描写ってあったっけ? -- 2018-07-24 (火) 07:26:04
    • 一章はどっちかっていうと異聞帯とは?とカルデア側と原住民の描写が多かったからな。三か月?の間に何してたかは詳しいことは書かれてないはず -- 2018-07-24 (火) 08:11:37
      • いつかその部分も掘り下げてくれたらうれしいわ。五体満足のままで -- 2018-07-24 (火) 11:03:20
    • そういやなんであそこまで信頼関係あるかはあんまり描写がなかったような… -- 2018-07-24 (火) 20:51:10
  • 敗因挙げるとしたらパートナー以外の心中読みきれなかった事くらいかな?決闘の決まり手がバサランテの迷いとか、パツシィが侵略者のぐだをかばったこととか。ゴーレムの中核もぐだ捧げるとか予想してたかも -- 2018-07-24 (火) 20:19:20
    • パツシィは完全に計算外だった。バサランテと先生へは「聖杯にかける願い」を見透かして味方にした時点で十分読めてると思う -- 2018-07-24 (火) 20:35:14
      • 計算外っていうか、眼中になかったのかもね -- 2018-07-24 (火) 20:39:20
      • 味方にしてそれで終わりじゃないことがわかってなかったと言うべきか… -- 2018-07-24 (火) 20:48:42
      • 正直交渉の段階で迷いがあったのは察したと思うわ。ただその迷いをどうこうする手もない以上そのまま利用しただけで -- 2018-07-25 (水) 20:32:12
    • ゴーレムはあの後ぐだと共闘もちかけてるところから予想通りだったと思うけど。多分素質の問題で核にできないだろうってわかるだろうし -- 2018-07-24 (火) 20:43:39
    • バサランテは味方にした、と言う事実が重要だったんじゃないかとは思う。ベオウルフはヤガで対応出来てたしバサランテが殺ってくれるなら良し、無理なら無理でアナスタシアで倒す。実際復活してなければこの流れになってた。全てにおいてパツシィが転機だったな -- 2018-07-24 (火) 20:58:59
      • なにげにビーストや地球πずり尼ですら成し遂げなかったぐだのメンタルをへし折りかけてた傑物。ほんまパツシイくんgj -- 2018-07-25 (水) 20:15:27
      • ぐだのメンタル折ったのは雷帝でカドック関係なくね -- 2018-07-25 (水) 20:38:39
      • カドックがそこまで誘導してるんだろ。実際雷帝が問いたださなくてもカドック本人が言えば同じことだし -- 2018-07-26 (木) 02:59:22
      • 何でもかんでもカドックが誘導した!って言うけどそんなわけないだろ…そのうちぐだがゴーレムに乗って戦うこともカドックは予想してたことになりそうな勢い -- 2018-08-05 (日) 23:02:29
    • というより他のクリプターと違って王を一緒に倒そうって流れ前提なのがな.. -- 2018-07-25 (水) 02:13:10
      • 何度も言われてるが、そもそも異聞帯の王を何とかしないとスタートラインにすら立てないロシアの糞ゲー感 -- 2018-07-25 (水) 02:21:44
  • 「キリシュタリアは僕を処刑するつもりだろ!」→「キリシュタリア、早く処刑してくれ!(神父に朝昼晩麻婆を流し込まれながら)」 -- 2018-07-24 (火) 20:50:06
    • 数週間後、そこには激辛麻婆豆腐中毒になってしまったカドックの姿が… -- 2018-07-25 (水) 19:07:27
      • カドック「―――食うか?(ぐだにそっと麻婆豆腐を差し出す)」 -- 2018-08-01 (水) 16:48:26
  • すごい勢いで死亡フラグ増築されてない? -- 2018-07-24 (火) 21:17:48
    • 大令呪の設定上、Aチーム全員が二部終了時点で生きてるかは怪しいだろ ただ犬死にはしないとは言えるな -- 2018-07-24 (火) 22:45:57
    • 立てすぎた死亡フラグはかえって生存する 古事記にも書かれている -- 2018-07-24 (火) 22:51:26
    • 死亡フラグは立てすぎると耐性がつくらしいぞ -- 2018-07-24 (火) 22:58:13
    • ロシアの異聞帯が消滅したって話まだないからそこ含めてもう一波乱ないかな -- 2018-07-24 (火) 23:44:30
  • ロケラン担いだ時速90kmで走る薄笑い浮かべた神父にさらわれるという稀有な体験をした人 -- 2018-07-25 (水) 00:41:51
    • 笑っていいのか怖がっていいのかわからないなw -- 2018-07-25 (水) 01:00:22
      • 笑ってこらえて! -- 2018-07-25 (水) 01:04:00
    • 「恐怖!90kmで追っかけてきて人を誘拐する武装神父!!」二部終わったら怪奇談の語り部で食っていけそう。なお一話は「怪奇!巨人に乗る青年!!」 -- 2018-07-25 (水) 01:27:31
      • どことなくチャー研のタイトルぽいw -- 2018-07-25 (水) 20:29:16
    • 大丈夫、イリヤも麻婆に抱えられながら、城から飛び下られた経験してる -- 2018-07-25 (水) 02:15:07
    • せめてスパイスの香り引き立つ裸マントのシスターに追いかけられるなら… -- 2018-07-25 (水) 20:39:29
      • その人麻婆より強いんですが.. -- 2018-07-25 (水) 23:03:00
  • クリプター達には汎人類史に未練とかそういうのない感じなのかね。家族やら恋人とかいなかったんだろうか。洗脳されてるのか? -- 2018-07-25 (水) 21:27:02
    • 未練もなにもその汎人類がどうやっても滅びるって話じゃないの? -- 2018-07-25 (水) 23:04:33
    • 異星の神が人理漂白した以上異聞帯側につこうがカルデア側に付こうがほとんど誤差よ、キリシュタリアが頑張ったから生存の選択肢が出たけど本来なら一緒に漂白される人間だからねカドックたちは -- 2018-07-26 (木) 02:44:29
      • 仮にカドックが生か死か選べで死を選んでも別に人理漂白はされるしロシアの異聞帯はある -- 2018-07-26 (木) 02:46:40
      • ゲーティアの横槍がなかった場合の本来の計画はどういうものだったのか謎だからなんともいえないね。わざわざ7人とも最初からクリプターって呼ばれてたから元々この7人を使う計画だったが、レフボンバーによって神は「キリシュタリアだけでいっか♪」ってなったのではないかと予想。でもキリが全員必要と言って代償支払ったから当初の7人を使うことになったのではと予想する -- 2018-07-27 (金) 18:39:13
    • カルデア襲撃の理由からして積極的に汎人類史の芽を摘んできてるし、自分の理想で動いてるキリシュタリアは置いとくてしても、他のクリプター達がどう思ってるのかは未だに謎だよな -- 2018-07-26 (木) 03:06:37
    • カドックの場合「ロックが聴けなくなる」くらしか言ってない辺り未練なんてない気がする。オフェリアが表面上だけ上手くやれてる人だとすると、カドックはガチでぺぺくらいしか気が許せるのが居なかったのでは。 -- 2018-07-27 (金) 18:47:18
    • 今のとこクリプター二人は身近な人を優先してるし、普通の人は「自分の類する世界」とか大きく遠いものには興味ないのが当たり前でしょ?って感じなのかも。 -- 2018-07-31 (火) 11:50:24
  • カドックに対しては、一発殴らせろな気持ちがスゲーあるので、激辛麻婆責めで一杯食べ終わるごとに神父の張り手を食らってほしいレベル -- 2018-07-27 (金) 18:45:19
    • その目の前で、とろっとろのカルボナーラかきこんでやりたい -- 2018-07-27 (金) 18:46:43
    • 興奮するシチュだね -- 2018-07-28 (土) 09:01:12
    • カルデアに対してしたことを考えて、それでもなんか憎めないんだよなぁ 何かを成して欲しい -- 2018-07-29 (日) 02:02:29
      • 最後、異星の神とやらに一泡ふかせて死にそうではある。 -- 2018-07-29 (日) 14:04:52
      • 一泡吹かしたと思って満足して死ぬけど実際は全然でしたー。レベルな気もするが -- 2018-07-31 (火) 03:00:43
      • カイニスのカドック評的には異星の神ちゃんよりキリシュタリアに一泡吹かせそうな予感 -- 2018-08-01 (水) 02:37:45
  • カドックの人物評アテになってないぞ2章現在 -- 2018-07-30 (月) 21:14:08
  • ヒナコですら明かされてる時計塔での学部が明かされてないのは……時計塔入り出来てないからとかじゃないよな、流石に。まだ義務教育段階だったのかな -- 2018-07-31 (火) 10:57:03
  • カドックの世代なら何かしら特化したものがない限り基本はノーリッジじゃないか? ユミナ所属のヒナコは元技術スタッフだからプロフェッショナルだろうし -- 2018-07-31 (火) 12:50:51
    • ミスティール(全体基礎)じゃね -- 2018-07-31 (火) 13:10:22
  • カドックはなぁ、あの異聞帯でよく頑張ってたとは思うし、機転も利いて割と優秀なんだとは思うが、八つ当たり発言のせいで悪印象がどうにも拭えん。主人公は主人公であの詰んでる状況で必死こいて頑張ってたって事は分かってくれる時がくるんかね。 -- 2018-08-03 (金) 03:04:44
    • カドックはぐだに限らずだいたい偉そうなこと言ってる。カイニス相手にも強気な発言してるけど、カイニスからしてみれば「怖いのか、皇女の前でかっこつけてるのかどっちなんだ」程度のものだったうえに本人もそれを認めてる始末だし。 -- 2018-08-03 (金) 09:39:47
      • いやいや、だからあれは見得を切ってただけだろうよ 剣豪の武蔵も似たことやってたやろ -- 2018-08-03 (金) 18:02:06
    • たぶんカドック自身はそんなことは百も承知だと思う。それでも言わないと逆に自分自身が立ってられなかったんじゃないかな -- 2018-08-03 (金) 21:34:16
    • まぁ、心情として理解出来なくは無いが、一番口にしたら駄目な事だよな。例えるなら、大事な発表会の日にメンバー全員がトラブルで不在。仕方なく補欠メンバーが拙いながらもなんとか発表を無事終わらせた所に「俺らならもっと上手くできたから」っと言う様なもんだし -- 2018-08-03 (金) 22:14:54
      • 甲子園で3年の部員が最後の最後にスタメンになったら事故にあって補欠が優勝させました、おまえは何も貢献してないやつってことに何ひとつ文句言わない人だけがカドックを殴りなさい -- 2018-08-05 (日) 19:12:29
      • チームプレイだし、自分が活躍できない悔しさと同時に貢献できない罪悪感も普通はあるだろうから、急に代理に出された相手を貶す人はそんなにいないと思う。カドックの場合は同じチームの人間も競争相手として見てて自分自身の功名心が先に立ってるから八つ当たりしてきたけど -- 2018-08-05 (日) 20:34:02
      • 誰も責めてないのに一人で拗らせて俺の方があそこで上手く打てた守れた抜かす先輩いたらただのゴミだな -- 2018-08-05 (日) 20:36:52
      • 本編に合わせるなら、一度も打席に立つことなく後遺症で野球はできないと医師に宣告されるが無いと。 -- 2018-08-05 (日) 20:51:46
      • 不満をぶつける相手間違いすぎやな ぐだが不憫だったわ 今まで自分の境遇に何一つ愚痴をこぼさなかったぐだになんてこと言ってんだと思ったな(ハロウィンは除く) -- 2018-08-05 (日) 23:06:41
      • 「俺らならもっと上手くできた」と言って、直後に「少なくともキリシュタリアならできた」って自分をうまくできる側から除外するという、八つ当たりにすらなってないのがな、根深い劣等感すぎて… -- 2018-08-06 (月) 12:43:29
    • 「コンプレックス持ちの未熟な面もある若いキャラ」なのに負の面のない立派で正しい人間じゃ駄目でしょ -- 2018-08-04 (土) 06:19:43
    • トキラオウと比べられてきてその二人と一緒に北斗真拳で世界を救う役目を背負ったら後ろからケンシロウに気絶させられて目が覚めたら全部バットが世界を救いましたって言われたジャギみたいなもんやし -- 2018-08-05 (日) 19:09:15
    • 一番のポイントはカドック達があんな事になった事に対して主人公は特に非が無い事なんだよな。カドックの側がいかに可哀想でも醜い八つ当たりでしか無い訳で。同情の余地はあれど悪印象を与えるだけの事はしてるだろ。 -- 2018-08-05 (日) 23:28:54
  • カドックは北欧異聞帯担当ならそれなりに上手くやって行けたんかな -- 2018-08-03 (金) 03:51:12
    • 全域をスカディが掌握してるから裏でカルデア排除も出来ないただの無理ゲーなんだよなぁ -- 2018-08-03 (金) 09:51:30
    • まぁそれでもスルト抱えてるオフェリアちゃんよりかはマシだとは思うけどね、多分カドックならブリュンヒルデ残しとくって事はしないだろうし三姉妹唆すとかこっそり巨人の群れに誘導するとかそういう搦め手で排除を試みるんだろうな -- 2018-08-04 (土) 11:13:50
    • 素通りさせるんじゃない?外に動かせる戦力の無い北欧ならカルデア襲撃には選ばれないだろうし、彷徨海に行くのを止めるより樹の成長を優先する気がする。 -- 2018-08-05 (日) 21:17:19
  • キリシュタリアのことどう思ってるのかは気になるな。劣等感の矛先としてはぐだ相手以上に拗らせててもおかしくないのだけど。 -- 2018-08-04 (土) 11:06:03
    • アナスタシアの一件でカドックがどれだけ変われたかだな ああいうキャラは精神的に成長したらいいキャラになれる -- 2018-08-05 (日) 19:05:25
  • レイシフト適性の高さが生かされる日は来るのだろうか。……2部のイベント時空に派遣される羽目になったり? -- 2018-08-04 (土) 20:12:30
    • おつかいカドックはもういない、いないんだ(現場に残されたロケランと麻婆豆腐を前に涙しながら) -- 2018-08-05 (日) 19:29:13
    • 彷徨海が拠点になったとしても、そこクリア前提になるから二部時空イベ自体なさそうだけど。あるとしてもまだ先の話になりそう。 -- 2018-08-05 (日) 21:11:38
      • 監獄島とCCCは実質本編ゆえのクリア制限だったから、同じように本編に絡むイベントなら半年以内での2部イベがあり得る。ただそこにカドックは…… -- 2018-08-05 (日) 22:47:59
  • カドックが神父にハイエースされた先がゼウスのいるオリュンポスだったせいでカドックに「ゼウスに喰われたんじゃねーの」疑惑が出てるの不憫すぎる -- 2018-08-05 (日) 21:09:17
    • むしろキリ様の方がアカン… -- 2018-08-05 (日) 21:14:40
      • ゼウスの盟友(意味深)なもんで、その -- 2018-08-05 (日) 22:51:51
      • 背中だけじゃなくて尻までアゾられることを懸念されるキリ様ェ… -- 2018-08-05 (日) 23:34:12
    • そういやあの浮気大神って、男もOKなタイプだっけ……水瓶座的に考えて -- 2018-08-05 (日) 23:25:40
      • ギリシャ神話のキャラはバイが多い。ヘラクレスだって真昼間から美少年抱いててアルゴー船に乗り遅れたエピソードとかある -- 2018-08-05 (日) 23:33:27
      • 不倫の上にホモでショタコンとかヘラクレス最低だなイアソンのファンやめます -- 2018-08-06 (月) 01:11:25
    • ただでさえ三食麻婆豆腐で胃とケツがやばそうなのに… -- 2018-08-05 (日) 23:39:54
    • カドックとゼウスなら一緒にロケットパンチしてるよ -- 2018-08-07 (火) 21:22:43
    • 尻からウォッカ入れやすくなるね -- 2018-08-08 (水) 14:09:24
  • 最近になってようやくカドック君の令呪が第3再臨のヴィイに覆われてるアナスタシアなんだと気づいた -- 2018-08-05 (日) 23:30:25
  • カドック君には大令呪を司る新しいマスターをやってくれ! -- 2018-08-06 (月) 13:45:03
    • そんな事を言って大令呪を使わせるのか! -- 2018-08-06 (月) 16:39:31
      • そうでもあるがぁぁぁぁ!! -- 2018-08-06 (月) 17:09:11
      • 外道すぎるわ異星サコミズwww -- 2018-08-12 (日) 16:58:35
    • カドックがこのまま大令呪使わずに終わるのはなさそうだし、どのタイミングで使うのかは気になる。 -- 2018-08-07 (火) 00:00:14
  • AチームじゃなくてBチームのリーダーとかだったらAチームになれなかった劣等感はあってもここまで拗れなかったと思う、よりにもよって可能性信じて6人分肩代わりするタフネスお化けなキリシュタリアや宝石級の魔眼持ちのオフェリア、果てにダ・ヴィンチも認める天才的な異常者なデイビットと劣等コンプの人が同列扱いなチームに入れられたら拗れるに決まっとるわ -- 2018-08-08 (水) 20:40:29
    • 総合的に見れば、その面子に入るだけの才覚はありそうなんだけどねえ。主に魔術的じゃないところでってのがあれだが -- 2018-08-08 (水) 20:45:54
      • 他を見てないからわからんがオフェリアが魔術の力量はあっても実戦向けじゃないタイプだったからカドック君は実際にレイシフトして現地行ったら活躍出来てたかもしれない -- 2018-08-08 (水) 20:54:50
    • レイシフト適正以外はもっと上位の魔術師は居ただろうし、なんであんなやつがAチームにいるんだ的な空気感はあったんじゃないかな。現状明かされてる情報だと優しい笑顔浮かべる要素が見当たらないけど、今後語られるかな -- 2018-08-08 (水) 21:02:55
      • 優しい笑顔=本人的には自虐的な笑顔、もしくが自嘲気味の笑顔。だったりして -- 2018-08-08 (水) 21:05:04
  • この人ZEROの頃のウェイバーやSNのシンジと同じなんだよね。魔術以外の能力は高いのに一番重要な魔術が不出来で拗らせてやらかしてしまうFate伝統キャラ。最終的にどちらに進むかは相棒鯖と関係性次第ではあるがアナスタシアへの態度見ると前者の方か -- 2018-08-08 (水) 23:28:47
    • ウェイバーも王に生きろと願われたからこそ生き残って今に至るし、無様でも生き続けることを選んだカドックが大令呪使ってあっさり退場とは思えんなぁ -- 2018-08-08 (水) 23:33:43
  • よう!カドック!ガッテムホット! -- 2018-08-09 (木) 20:42:30
    • 中の人もしっかりガッデムホットとか言っててくさ -- 2018-08-10 (金) 16:06:45
  • 何かラーメン屋を目指すロック少年になってアナスタシアに会う礼装が出現した件 -- 2018-08-10 (金) 00:03:08
    • これでほかのクリプターも礼装出る可能性ぐっと上がったし正直うれしい -- 2018-08-10 (金) 00:10:27
      • 特異点の同人誌って設定だからこそのネタだからどうだろうなぁ -- 2018-08-10 (金) 16:27:27
      • ありえない子供時代のゴルドルフ社長とジークフリーダの礼装とかあるし、礼装ででる分にはいくらでも出て来そうよ -- 2018-08-12 (日) 17:13:01
    • まぁ同人礼装だから多少はね? -- 2018-08-10 (金) 16:46:35
    • タンッタンッタンッ♪ラーメンや めざす ロックしょうねん が しょうぶ  -- 2018-08-14 (火) 03:09:27
      • を しかけてきた! -- 2018-08-14 (火) 03:09:55
  • クリプター初の礼装デビューと聞いて まだ取ってないけど欲しい -- 2018-08-10 (金) 00:55:56
  • あーイライラしてきたぜ。こいつこんな愉しいイベントから逃げやがったのか(憤怒) -- 2018-08-10 (金) 01:00:55
    • 全てはあのコトミネーターの所為。ロケラン背負って時速90とか何だよあの神父。 -- 2018-08-10 (金) 02:13:09
      • あのロケラン神父は世界によってはラーメン屋(名目上)の親父なので、今頃ラーメンの修行をしているのではなかろうか -- 2018-08-10 (金) 15:55:07
      • あれをラーメンとは認めたくない -- 2018-08-10 (金) 16:09:26
      • あれは百歩譲っても汁無し担々麺とかであってラーメンではない -- 2018-08-10 (金) 23:08:07
    • 所長とは別の意味で感性一般人突っ込み枠になりそう。でも一年後には呑み込まれておかしくなってる -- 2018-08-10 (金) 15:11:04
  • 次のちびちゅき文化祭絶対こいつラーメン屋させられるぞ -- 2018-08-10 (金) 15:05:52
  • 脱サラならぬ脱クリでラーメン修行をするロック大好き少年かぁ…… -- 2018-08-10 (金) 16:19:36
  • これは証明だ。僕にも麺類史を救えるってね -- 2018-08-10 (金) 16:33:36
    • アナスタシア「ヴィイの見た目がひよこちゃんになりました。可愛いです!」 -- 2018-08-10 (金) 19:42:05
    • 常々カドックには主人公属性を感じてたけど、まさか麺類史時空の主人公だったとは -- 2018-08-10 (金) 21:04:49
    • クライマックスは行列のできる名店のオーナーキリシュタリアとの直接対決だろうなぁ -- 2018-08-10 (金) 22:18:15
    • ラーメンハゲは強敵だぞ -- 2018-08-10 (金) 22:26:54
      • あいつスカディシステムでいよいよ化け物になったからカドックくんもロックンロールしながら大令呪使わないとヤバいかもな(暴論) -- 2018-08-11 (土) 00:58:36
      • 宝蔵院「やめとけカドック、お前は1人、こっちは12人...勝ち目はない」(客を凄いスピード捌きながら -- 2018-08-11 (土) 08:22:44
    • ゴルドルフ審査員「麺だけではない、何だこのスープの地の底にまで落ちそうな深みは!?一体どうやって!?」カドック「その深みの秘密はこれだ(ニヤリ」一同「あれは...ベーコン!?」 -- 2018-08-11 (土) 08:20:00
    • 美味しいとぺぺさんの服が脱げるんですね(ソーマ並感) -- 2018-08-11 (土) 11:04:53
    • 口からビームを吐くかもしれぬ(味っ子感) -- 2018-08-11 (土) 21:04:11
    • 麺類悪 -- 2018-08-11 (土) 21:09:00
    • 途中で切れた……麺類悪(二郎の獣とか)と戦ったりするんだろうか -- 2018-08-11 (土) 21:09:58
    • 爆破テロで命を落としたカドックは、異性の神によって天才的なラーメン作りの腕前を与えられて転生 -- 2018-08-11 (土) 21:20:51
      • ラーメン屋になろう系小説 -- 2018-08-12 (日) 00:48:10
    • 蕎麦とかパスタ、フォーとか各種麺同士で食の生存競争。負けたら店を畳むルールなので沢山の常連客が悲しむ -- 2018-08-12 (日) 04:04:31
      • ベトナムからの降臨者フォー・リナー -- 2018-08-12 (日) 17:41:21
      • 外なる神フライング・スパゲッティ・モンスター -- 2018-08-17 (金) 20:52:06
    • カドック「魔術では勝てないが、ラーメンでならキリシュタリア...君にも負けない」 -- 2018-08-13 (月) 23:19:58
  • チキンラーメンコラボで百福氏が実装されなかったことが悔やまれる -- 2018-08-12 (日) 00:50:37
    • 食の世界を大きく変えた、ある意味星の開拓者だから英霊化してても何もおかしくないな! -- 2018-08-17 (金) 20:53:32
  • 夏はあきらめるがハロウィンに期待 -- 2018-08-12 (日) 03:33:24
  • なんかラーメン屋みたいだなここ -- 2018-08-12 (日) 10:30:28
  • このイベの皇女様みたらどうなるかな。白目向いて気絶しそう -- 2018-08-12 (日) 11:18:59
    • 魔術師だし、その辺りは主人公より割り切れてんじゃない? ギャグ空間ならツッコミ入れそうではあるが -- 2018-08-12 (日) 14:18:54
      • 「あの彼女とは違う」と割り切りそうよね。多少感傷に浸ることはあるかもだけど -- 2018-08-12 (日) 17:36:59
      • まぁツッコミ役にはなりそうよね -- 2018-08-12 (日) 17:45:52
    • カドック「楽しそうでなにより」 -- 2018-08-12 (日) 17:34:26
  • ペペロンチーノやらカルボナーラ、ラーメンとなぜか麺類に縁がある気が -- 2018-08-13 (月) 23:11:06
    • 茹で加減で味が分かれる奥深い料理だからな -- 2018-08-13 (月) 23:15:51
  • マーボーにとっつかまって激辛マーボー流し込まれるインタビューを受けるビジョンが浮かんだw -- 2018-08-14 (火) 11:55:52
  • アナスタシアさん完結を見届けるまで死ぬんじゃねえぞ… -- 2018-08-14 (火) 21:16:02
  • なんていうか、彼の言動にはぶっちゃけ「んなこと言われても・・・」「そうだろうけどさぁ・・・」としか返しようがないのがな・・・ -- 2018-08-19 (日) 02:18:18
    • チャッチャッ(湯切りする音) -- 2018-08-20 (月) 03:21:05
  • なんかのイベントで宝蔵院との第二話礼装出ねえかなあ -- 2018-08-21 (火) 00:11:58
  • カドックくんが一般人だったときのIF設定がこれで固まったな! -- 2018-08-21 (火) 00:18:53
  • 平和な世界だと皇女と何故か友人で一緒にラーメン食べ歩いてる貧弱ボーイなんだろね! -- 2018-08-21 (火) 10:14:36
  • カドックの決戦の時に、「お前は嫌いではないがカルデアの一件は許せん」でアビー、北斎、BB(水着)、キアラ投入で、汎人類史の狂気を思い知らせるってのはありか? -- 2018-08-22 (水) 16:30:21
    • キアラだけはやめてさしあげろ -- 2018-08-23 (木) 10:59:39
    • 他者の威を借るお手本のような小物ムーブだがプレイスタイルは人それぞれだし -- 2018-08-23 (木) 11:18:17
      • それが虎の威を借る狐ならカドックもそうやんけ -- 2018-08-23 (木) 13:20:05
      • 小物相手には小物になっていいって話ならそれでいいんじゃない?別に小物ロールするのに他人の許可や同意が要るわけじゃないでしょ? -- 2018-08-23 (木) 13:23:40
      • こういうマウント書かれるのはカドックがお前じゃなくても自分でもできたって言っちゃったのが原因やから仕方ないね -- 2018-08-23 (木) 13:51:24
      • つまり余ったキアラは小物ユーザーにけしかければOK -- 2018-08-23 (木) 19:33:11
      • そもそも過去の偉人を召喚して戦わせること自体虎の威を借りてるようなものですし… -- 2018-08-30 (木) 01:29:19
      • 同じ力を借りるにしても相応不相応な態度はあるだろう -- 2018-08-30 (木) 11:19:42
      • 不相応な態度のプレイスタイルを書くから小物ユーザー認定される。それだけの話。 -- 2018-08-30 (木) 11:28:38
      • プレイ(ゲーム)スタイルと言った時点で相応も不相応もないだろう。自分で引いて育てたキャラをゲームで使うのはなんもおかしくないし。この木主の問題はヘイトめいたコメをそのキャラが好きな人も多いだろうキャラぺで書いたことにこそあると思うんじゃが -- 2018-08-31 (金) 00:38:59
      • 仮に、レフのページにキアラでボコボコにしてやるぞ、とか書いても特にヘイトとか言われないだろうし正直過剰反応だと思うんだが -- 2018-08-31 (金) 03:48:16
      • 過剰反応はむしろ小物発言に対しての方だと感じるがなぁ まぁ印象、感想なんて論じても結論なんて出ないが -- 2018-08-31 (金) 20:45:30
      • まあ、木を批判したい気持ちだけは伝わるけどそもそも論点がズレてるからなあこの枝 -- 2018-09-01 (土) 01:51:44
    • 内二人が危険すぎてシャドウボーダー内が心配すぎるな。水着BBちゃんとかオナ禁してるキアラ様よりヤバ気だし -- 2018-08-24 (金) 15:10:12
  • まあ自分は小物って自覚あって認めてるだけワカメよりマシ。 -- 2018-08-24 (金) 09:11:52
    • ワカメはあれで魔術と性格以外はハイスペックだから.. -- 2018-08-25 (土) 02:31:34
      • むしろあの性格でもてる時点でスペックはやべーよな…… -- 2018-08-27 (月) 15:31:01
      • そこそこ顔がいいおしゃべりな金持ちでまあまあ体力があるだけやぞ -- 2018-08-29 (水) 12:06:07
      • ワカメは顔は良いし成績も良いし気配りも出来るイケメンだぞ。釣った魚に餌をやらんタイプだから気配りは釣り上げるまでしかやらんが -- 2018-08-29 (水) 23:39:55
  • カドックの哀れな所はあれだけ大口叩いておいて結局格下のぐだに負けた事。曲がりなりにもAチームが補欠の補欠に負けるのはイカンでしょ -- 2018-08-24 (金) 13:02:18
    • いやストーリー読まずに適当にコメしてるのがまずダメじゃない? -- 2018-08-24 (金) 13:22:12
      • 内心どう思っていようがでかい口叩いてたのは事実だぞ -- 2018-08-24 (金) 14:01:24
    • 公平な状況で戦った訳でもなし、格がどうだのの話じゃないぞ -- 2018-08-24 (金) 17:55:08
    • カドック「マスターとしては負けたが....このラーメンには勝てるかな?」(ニヤリ -- 2018-08-25 (土) 02:29:00
      • ぐだとマシュの服が弾け飛び背中に羽が生え絶頂しちゃうの?? -- 2018-08-27 (月) 16:08:08
      • おあがりよ -- 2018-08-29 (水) 22:47:51
      • 最近ゴミ箱に叩き込まれた神様(笑)じゃないですか -- 2018-08-29 (水) 23:49:57
    • 補欠も補欠(wマーリン、オジマンを引き連れながら) -- 2018-08-25 (土) 02:34:45
    • パツシィいなけりゃ負けてたけどな -- 2018-09-01 (土) 01:49:40
      • ヤガを味方につけてたらカドックは勝てたかもな 実際にはぐだに対していい感情持ってたヤガは無理やり殺し合いさせられやる気削がれまくり、パツシィは身を呈してぐだを守って結果負けちゃったな -- 2018-09-04 (火) 09:11:55
      • ヤガへの無関心やアナスタシア以外の鯖への扱いとか全部自分に返ってきてるし、そこも含めて「マスター差で負けた」って言えるんじゃないかね -- 2018-09-04 (火) 11:46:58
      • ファンも多いだろうキャラペで言うのはアレだけど、よくこういう言説見かけるけどちょっと過大評価じゃない? -- 2018-09-05 (水) 07:24:51
      • 途中で切れてしまった たしかにあのロシアを押し付けられたのにあれだけ頑張っていたのは凄いけど、どうしてもパツシイ君が居なきゃ彼の勝ちだったっていうのは賛同しかねるかなぁ・・・ -- 2018-09-05 (水) 07:31:49
      • ぐだが心折れたのはヤガが嫌々ながら自分を殺しに来るからだろ、裏切られることは1.5部ぐだは慣れてるしバサランテが言うようにぐだの方が正しいと分かるけど自分達のために死んでくれという状況だから心が折れたんじゃん -- 2018-09-17 (月) 19:31:29
  • 彼が言ってることは逆恨みなんだろうけど何でだろうな・・・なんか憎めないんだよなカドック君なんというかいい意味で人間らしくて好き -- 2018-08-27 (月) 15:21:42
    • 彼自身は嫌いじゃないけど、わかっていても・・・みたいな予防線引いてるのは嫌い -- 2018-08-29 (水) 23:48:32
      • 普通に好きです -- 2018-08-30 (木) 00:15:36
      • こういうのが予防線に見えちゃう時点でヘイトこじらせ過ぎだわ -- 2018-08-30 (木) 02:23:02
    • 逆恨みと分かっていての主人公に対する発言は、人間臭いと言っても、割と屑な方だと思うけどな。劣等感をバネにするキャラ自体はいいんだが、そこからの嫉妬や八つ当たりの仕方が酷過ぎるわ。 -- 2018-08-30 (木) 01:56:21
      • 嫉妬とかの中に事実もあるし自己評価の低さとかにじみ出てたしで正直あまり腹立たなかったんだがなぁ。そも心折る戦略立ててあれはぬるすぎて性根めちゃくちゃ優しいんじゃね?って思うレベル。まぁ他のゲームとかで腐れ外道見すぎてマヒしてんのもあるかもだが -- 2018-08-31 (金) 01:51:49
      • 超卑屈で逆恨みっぽいこと言う割に、行動自体は感情に振り回されず敵(雷帝と主人公)の一網打尽をブレずに目指していたから、あんまり八つ当たりしてきた印象ないんだよな。 -- 2018-08-31 (金) 03:20:07
      • 八つ当たりの感情は出しながらも、目的に対しては感情をある程度切り離して行動していたように思えた。もともとAチームのなかで劣等感持ってたから、自身の証明のためには感情で動くのは駄目だと思っていたのかも -- 2018-08-31 (金) 07:06:44
      • というかカドックくんがぐだに対して本音の感情ぶちまけたのって終盤の「僕だって君みたいにできるはずだ!」の部分くらいで、それ以外はぐだを動揺させるためにあえて言ってる感じがするから、あれは(言葉自体は本音だろうけど)八つ当たりじゃなくて心理戦仕掛けてるだけかと。むしろ彼のぐだに対する行動動機を逆恨みの類いだと認識してると手酷いしっぺ返しをくらう、というかそうならないようホームズも釘指してたしね -- 2018-09-01 (土) 00:51:51
      • (続き)実際カドックくんがぐだに対して向けてる感情は逆恨みや八つ当たりではなく、終盤の台詞からわかるように「君を越えたい」というバッリバリの対抗心だと思う -- 2018-09-01 (土) 00:55:42
      • 八つ当たりはともかく逆恨みは違う気がする -- 2018-09-01 (土) 01:44:05
      • 一方的な対抗心は十分八つ当たりと言えると思う -- 2018-09-01 (土) 03:03:11
      • 本来対抗心は一方的なものでは? -- 2018-09-01 (土) 08:41:32
      • いやいや、お互いがお互いにアイツに負けたくないって思ってるライバル関係ってのは現実でも二次創作でもある話でしょ -- 2018-09-01 (土) 08:56:22
      • そういう「あいつに負けたくない」という感情は相互じゃなくても成り立つって話だよ。というか対抗意識に限らずどんな感情も相互になるのは理想ではあるが絶対ではないよ -- 2018-09-01 (土) 10:16:04
      • 1話目とかシリーズ前半とかだけでみれば、ライバル関係の最初が一方的な物はかなり多い。 -- 2018-09-01 (土) 16:26:01
      • 対抗心だなんだと言ってもぐだは対抗する気なんて無いし、そもそも人理焼却阻止についても「自分の力で成し遂げた」みたいな自負は持ってないから、結局カドックがやってる事は八つ当たりだよ。「結果」と「それをした立役者」だけを見てその過程にある出会いや縁を見てないから、あっさり切り捨てようとしたサリエリが雷帝への有効打になって神父に煽られるし負け犬としか見てなかった一般ヤガに邪魔される -- 2018-09-01 (土) 16:33:39
      • 何故カドックの対抗心にぐだが応える必要があるのか。対抗意識に必要なのは「あいつに負けたくない」という自身の感情だけで相手からも同じ感情を向けられる相互の関係じゃない -- 2018-09-01 (土) 17:21:27
      • 相手からしたら八つ当たりってだけで「対抗心じゃない」とは誰も言ってないだろ -- 2018-09-01 (土) 17:44:04
      • 八つ当たりでも対抗心でもどっちでもいいが、酷すぎるって感じはないな。ああいうキャラ好きなんだよなあ。 -- 2018-09-01 (土) 17:58:00
      • 劣等感をコンセプトにして魔術師的な考え持ってる割には、結構真っ当だしね -- 2018-09-01 (土) 18:07:15
    • カドック自体嫌いじゃないけど過剰反応してぐだsageしてでも擁護する信者は嫌い -- 2018-09-04 (火) 09:14:17
      • 少なくとも、この木にぐださげしてる枝ないよ。 -- 2018-09-04 (火) 11:30:47
  • 今後の活躍に期待してるわ。劇場版SAOのエイジみたいな中途半端なライバルキャラにならないでほしい -- 2018-09-01 (土) 01:50:38
    • 俺は名前忘れたけど遊戯王の映画の敵キャラ思い出した。最終的に遊戯と海馬しか印象に残ってないんだよなぁ -- 2018-09-01 (土) 01:57:09
  • 小ネタのところの霊呪の件(ぐだと反転)、ピアス、不健康そうな顔、もしやぐだとカドック君は太○望と王○君のように同一人物の可能性が…ないか -- 2018-09-01 (土) 08:47:36
    • 無いな。 起源が真逆とかならあるかもしれん -- 2018-09-01 (土) 17:41:22
    • 見た目がヒーローとダークヒーローみたいな違いはあるかな -- 2018-09-03 (月) 04:49:35
  • ぐだが水着BBを連れている状態で、カドックがあのセリフ言った直後、豚にされるって展開は起こりそうか? -- 2018-09-03 (月) 09:22:43
  • コイツといいキリシュタリアといい、クリプターって本当に小物しかいないな -- 2018-09-03 (月) 09:42:12
    • ふふふ....ソワカソワカ -- 2018-09-03 (月) 10:45:09
    • ふふふ…ソワカソワカ…(菩薩の心で精神を落ち着かせる -- 2018-09-03 (月) 10:51:23
    • ふふふ....ソワカソワカ -- 2018-09-04 (火) 07:30:08
    • HUHUHU......sva-ha- -- 2018-09-04 (火) 11:53:19
  • カドック君今後どうなるんかねぇ?オフェリアちゃんと比べて家族ぐるみとかのことは書かれてはないのもあるし。目の下のクマなくなったらどうなるんだろ? -- 2018-09-04 (火) 20:25:22
  • なんというか・・・2時間サスペンスの犯人感 -- 2018-09-05 (水) 07:20:41
  • カドックが目覚めたときに人理修復の事を教えられたとか言ってたけどそれって誰に言われたかで変わってくる気がする。仮にコヤンスカヤとかだったら2部序章でぐだに有る事無い事吹きこんだみたいにわざと職員さん達が捏造した記録をみせたりとかしたんじゃないかね? -- 2018-09-17 (月) 18:59:38
    • むしろ捏造していないデータをもとにコヤンに煽られたの方が近い気がする。ぐだに対する態度が「自分と同じ凡人枠」かつ「挑戦者として挑む格上」じみたものがある。スタッフにおんぶだっこって偽情報を信じたやつの態度じゃない。 -- 2018-09-17 (月) 19:55:29
      • 捏造してないデータでAチームが上手くやれたって言ってたけど例えば1部7章の破壊よりプランチャー作戦もなのかね、あれティアマトのとこで宝具放てないからかなり重要だと思うけど。 -- 2018-09-18 (火) 10:56:41
      • ↑前提条件から変わるから、ぐだの道筋と比べるの自体無駄よ -- 2018-10-16 (火) 23:25:48
  • カドックの自分の方が上手くできたと啖呵きったすぐ後にマシュに同意求めるときに自分の名前抜いてるのが  -- 2018-09-17 (月) 19:41:16
    • 実際のところ自分が上手くやれる自信全く無い感じで好き、癒したい -- 2018-09-17 (月) 19:42:43
    • 言葉通りの「自分の方が上手く出来た」というより「自分が認められたかった」に近いと思う -- 2018-09-29 (土) 23:22:41
  • カドックくんとゴルドルフ新規所長は根っこのところで近いものがあると思うんだ。周囲への劣等感とか情を捨てきれないところとか -- 2018-09-28 (金) 00:09:01
    • 周りの環境がなぁ……厳しくも真摯に付き合ってくれた教育係が所長にはいたけど、カドックは一章の回想見るに支えてくれる人いなかったっぽいからな -- 2018-09-28 (金) 00:45:26
  • 神父!今だけで良いんでカドック君返してくれませんか!? チェイテ城を一緒に観光したいんで!! -- 2018-10-05 (金) 15:15:58
    • チェイテ城(トッピング山盛り) -- 2018-10-05 (金) 18:21:11
    • 2018ハロウィン一緒に過ごしたいんで無理と分かってても復刻ハロウィン→三章でカドックが正式にナカーマになる!→今年ハロウィンという流れをひそかに期待する… -- 2018-10-05 (金) 17:56:11
    • 反応見たかったなー -- 2018-10-05 (金) 19:54:23
      • 二部が終わった後に今年の夏イベみたいにifのイベントでAチームとハロウィンイベとかあるかもしれない -- 2018-10-05 (金) 22:33:10
    • あれを見て「僕の方が上手くやれる」って言ったらカッコいいと思う -- 2018-10-06 (土) 07:50:45
      • 本心であろうと虚勢であろうと、あれ見てその啖呵切れたら正直尊敬するわ -- 2018-10-06 (土) 22:44:24
      • 僕のほうがうまくやれる!(エリザとロックでセッション -- 2018-10-11 (木) 22:23:38
    • アナスタシア(異聞帯)「・・・・・・。(うずうず -- 2018-10-06 (土) 08:44:49
      • ミス カドック「・・・アナスタシア。『追加で自分の宝具も展開したい』とか思ってないだろうな?」アナスタシア(異聞帯 -- 2018-10-06 (土) 08:45:33
    • 2章でなく1章参加条件ならカドック君まだいたのに… -- 2018-10-06 (土) 20:07:44
      • 一章と二章作中時間で隙間ほぼないっぽいからなぁ -- 2018-10-06 (土) 22:45:52
  • 言峰と一緒にうっかり迷い込んでとかない?ないよね… -- 2018-10-06 (土) 22:38:33
    • カドックはレイシフト適性が高いからワンチャンあると思う。 -- 2018-10-07 (日) 11:24:44
  • カドック君の中の人がイベント何かに出るのは次章実装直前。そう思っていた時期が自分にも… -- 2018-10-06 (土) 22:51:17
  • イベント時空だとしたら夏の所長みたいにハロウィンに参加出来るのでは? -- 2018-10-06 (土) 23:08:49
  • レムレムレイシフトしてぐだと出会う可能性…ない? -- 2018-10-07 (日) 12:42:59
  • キルシュタリアは人理救済みたいなことを体験してるみたいだし、カドック君にはメインストーリー「以外」のイベントをこなすことで、ぐだと対比できる立場になって貰おう!(ギャグキャラ化) -- 2018-10-07 (日) 12:53:03
  • カドックくん!!ほら!あれがチェイテピラミッド姫路城だよ!!見て!オラ見ろ!目をそらすなッ!!! -- 2018-10-09 (火) 17:46:30
    • セットでぐだぐだ粒子はいかがですか? -- 2018-10-11 (木) 20:06:27
      • エリザ粒子だけで目を回してるんですが… -- 2018-10-11 (木) 22:00:37
  • おう、カドック、獣国の百合女だぞ。令呪を以て皇帝にしろよ。 -- 2018-10-11 (木) 21:34:10
    • 今更だけどヤガの世界でも普通に恋愛とかあったのかね?いやまぁ母親出てきたしあったんだろうけど…… -- 2018-10-11 (木) 22:09:47
      • 恋愛じゃなくて種族を絶やさないための生産だろ、母親のこと想ってるパツシィが異端なんだから -- 2018-10-12 (金) 12:08:57
      • そもそも自分が生き残るのに必死な世界で種の存続とか考えるかな……?子供だって食料いるし育てるの大変で普通は切り捨てそう…… -- 2018-10-16 (火) 23:18:51
      • 動物だって苛烈な環境でも本能的に子は残そうとするし、ヤガにも弱肉強食が染みついてても共同体作ったり、アタランテのとこにいたのや子供は存外真っ当だったし -- 2018-10-20 (土) 03:43:51
  • 某城から目を背ける為、礼装No.349『マタ・ハリの酒場』に逃げ込んだカドック。だが、彼の目に看板娘の姿が飛び込む。その南国の果実のような豊かさを前に、青年の理性は―― -- 2018-10-11 (木) 22:19:27
  • カドックくんピアスがっつり開いてるけどタトゥーは入れてなさそう -- 2018-10-12 (金) 11:48:43
    • というか令呪との区別しづらくなるからタトゥーNGとか決まりありそう -- 2018-10-12 (金) 12:10:54
  • プレイ中はずっと「なんだコイツむかつくな」と思ってたのに、いざ2章に入ると「お前ここで退場するなよ!お前はこれからだろ!!」ってなる不思議。再登場待ってます。 -- 2018-10-16 (火) 22:56:19
    • クリプター側の神の真意を知らなかった人間目線でちょくちょく情報出すために出番ありそうだよな -- 2018-10-16 (火) 23:20:44
  • 言峰はカドックを第一のクリプターと呼んでたんだが伏線かな、考えすぎか?ゲーム的な攻略順では確かに一番だが最初に蘇生したというわけでもあるまいしどういう数字なのやら・・・。 -- 2018-10-19 (金) 00:40:26
  • ぐだよりもキリシュタリアの方がカドックと対比な関係な気がするのよね。実際苦手としてるみたいだし。オリュンポスでどういうやり取りするのか気になる。 -- 2018-11-02 (金) 08:17:23
  • カドックくんは絶対に無事だよ。何故なら鹵獲した神父に対して、アナスタシアが最後読唇術で頼み事してただろ?あれはきっと「カドックを、おねがいね」だよ -- 2018-11-04 (日) 12:26:11
    • あの神父だしなあ。良かれと思って財産処分するわ年頃の娘に毎回同じような洋服送りつける奴だぞ -- 2018-11-04 (日) 13:36:42
      • キリ様にえげつないことされて殺してくれと懇願しようものなら皇女殿との約束があるので君を死なせることは出来ないとか言いそうな麻婆 -- 2018-11-04 (日) 13:39:34
      • 中身は神父だが、忘れないでほしい。皇女に尽くしたラスプーチンもいるのだ -- 2018-11-04 (日) 15:35:47
      • 麻婆は聖堂教会から魔術協会に鞍替えしたのに聖堂教会に在籍してるガチの変態だしな....(魔術協会と聖堂教会は、形の上では手を結んでるが隙あらば殺し会う関係であり、麻婆は二股してる)、正直ラスプーチン成分だけじゃ薄められない気がする -- 2018-11-11 (日) 00:10:26
      • ラスプーチン自体はロシアで消滅して言峰だけ残ってるんじゃなかったっけ? -- 2018-11-11 (日) 13:20:44
      • カドックの止め刺そうとした時、消えたはずの残留思念が出てくる。あると思います。 -- 2018-11-11 (日) 13:30:07
      • 出てきても瞬止まっても麻婆染めにされるので、タイミングは重要。なんと言うか、あの神父が「馬鹿な!」って驚嘆するタイミングでないと。 -- 2018-11-11 (日) 13:36:31
    • 本来君を助ける義理はないが、もう一人の神父は皇女様から頼まれごとをしているらしいとか言ってなんだかんだ助けてくれそうな言峰(ラスプーチン) -- 2018-11-04 (日) 15:37:46
  • 次出るときに死んでしまいそう。流石に二度死を回避するのは難しいだろうし -- 2018-11-12 (月) 07:42:42
  • 復刻サンタイベで変化した冥界の様子を"ロック"と表現されてたがあれを見るとカドックのロック好きで印象が変わってくる。カドック本人があれをロックと言ったらどんな反応するのかよく分からないけど -- 2018-11-15 (木) 20:37:26
  • カドックは所詮…クリプターの敗北者じゃけぇ… -- 2018-11-23 (金) 18:37:04
    • (今はまだ、な‥‥‥) -- 2018-11-23 (金) 19:34:13
  • ギリシャが楽しみだ -- 2018-11-23 (金) 18:53:24
  • 最悪拘束されてるかもと思ってたからけっこう自由に動けてるみたいでよかった -- 2018-11-23 (金) 19:20:53
    • 正直「人の形をしてるだけのナニカ」にされてたほうがマシなんだがな……出てくるたびにずるいだの何だのぬかして、マウント取った挙句にワカメ根性を自慢されても不愉快だ。 -- 2018-11-23 (金) 19:25:19
      • そういう風にしか取れなかったならもう一度ロシアから読み直してこい -- 2018-11-23 (金) 19:42:29
      • お前の読解力じゃ、どんな登場の仕方しても不快だろうさ -- 2018-11-23 (金) 19:55:30
      • ゲェジはっけーーーーーんwwwwww -- 2018-11-23 (金) 20:28:14
      • 何をどう擁護しようが、カドックが人理修復の名人様であることには違いないから。動画勢の名人様を見ていい気分になるわけがないだろう、読解力を使ってやる余地すら必要ない。 -- 2018-11-23 (金) 20:42:26
  • こいつもある意味主人公気質なんだよな…主人公補正の無い主人公の末路って結構悲惨だけど -- 2018-11-23 (金) 19:27:40
    • 6部承太郎とか? -- 2018-11-23 (金) 20:05:24
    • フラグメンツの巽くんとかね… -- 2018-11-23 (金) 20:28:58
  • ちゃんとぐだの事理解してくれてるみたいで良かった。やっぱ話を聞くだけなのと実際に対峙するのでは見方変わるよね -- 2018-11-23 (金) 19:30:08
    • ぐだのことを悪く言うようで何気に超ぐだのこと理解してて、典型的なツンツン(デレ)で草 -- 2018-11-23 (金) 19:34:48
    • カドックの話しぶりからそれだけじゃなさそうって感じ取ってそうなのがペペとデイビットぐらいしかいないっていう -- 2018-11-23 (金) 19:48:58
    • すごく良かった。ぐだの事をちゃんと理解してるのよき。良き過ぎた -- 2018-11-23 (金) 19:49:14
  • 生きていたのか! -- 2018-11-23 (金) 19:31:52
  • 新所長が囚人飯なんか食わせるわけ無いだろ!いい加減にしろ! -- 2018-11-23 (金) 19:32:38
  • 女の後ろでイキって英雄気取りは痛烈にくらってそう -- 2018-11-23 (金) 19:33:57
    • あの描写、確実に刺さってたよな。ベリル的にそれ込みの皮肉なんだろうかね -- 2018-11-23 (金) 19:39:27
    • ベルリ明らかにわざと言ってて、クソ野郎アピールに余念がないな -- 2018-11-23 (金) 19:44:35
      • あんな感じの描写入れてくれるとベルリっていうキャラがよくわかる。いいアピールだよね。キャラが良い -- 2018-11-23 (金) 20:08:51
      • ベリルな、独裁者になってるぞ -- 2018-11-23 (金) 20:17:39
      • なんじゃとて?! -- 2018-11-23 (金) 20:28:54
    • その辺りでゴーレムの肩に乗ったぐだを思い返してそう -- 2018-11-23 (金) 20:09:24
      • まさしくグダではなく自分にしか刺さらない言葉になっちゃってそう…… -- 2018-11-23 (金) 20:19:25
  • ギリシャで今度こそ殺されそうだけど…大丈夫かカドック -- 2018-11-23 (金) 19:44:26
  • なんか腹に逸物抱えてそうでよかった。1章での経験から成長してギリシャで大暴れして欲しいな -- 2018-11-23 (金) 19:49:01
  • 囚人メシではなく極上のカルボナーラを用意していた新所長、せめてメシでも食って行ってほしかった -- 2018-11-23 (金) 19:49:33
  • カルデアに寝返る気じゃないだろうな、とか言われてたけど寝返ってくれたらカドック君のためにアナスタシアはちゃんと召還済みだぜ、もしカルデアに来たらコンビ復活だ -- 2018-11-23 (金) 19:51:00
    • それは逆にカドックにツライから止めたげて… -- 2018-11-23 (金) 19:54:25
    • カルデアと異聞帯のアナスタシアは似て非なる別人だぞ -- 2018-11-23 (金) 19:55:41
    • ほんとカップリングしか見えてないんだなって… -- 2018-11-23 (金) 20:00:06
      • ガチのカプ厨と一緒にしないでくだしあ・・・本当のカプ好きはちゃんとわかってるだろうし -- 2018-11-23 (金) 20:07:19
    • 異聞アナの再召喚まで待とう、時間神殿の再演はたぶんあるはず、あっついでに異聞アナにヤガ耳くっ付いてくれてると自分得です -- 2018-11-23 (金) 20:08:54
      • まあ夢見るだけならタダやしな -- 2018-11-23 (金) 20:30:36
  • 表情差分増えたし、ギリシアで休養取ってることもわかって嬉しい…カルデアと絡みが増えて欲しいとは思っているけど、カドックがちょっとだけ健やかそうにしているのを見て安堵する自分がいる -- 2018-11-23 (金) 20:03:23
    • 個人的にはだけど、がっつりカルデアと仲良しこよしするよりかは、遠い存在やけどちゃんと分かってるみたいなのがいい -- 2018-11-23 (金) 20:11:07
  • クリプターの立場は崩さないけど、主人公にちょっとでも思うところがあるみたいで良かった。だけどこれだけは言いたい。カルデアの臭い飯は美味しいと。 -- 2018-11-23 (金) 20:15:52
    • 臭い飯(納豆) -- 2018-11-23 (金) 20:28:12
  • クリプター一行「ほんとなんでお前生きてるの」 カドック「ラスプーチンがロケラン担ぎつつ時速90kmで爆走しながら追ってきて小脇に抱えられて拉致されたんだ」 うーんこの -- 2018-11-23 (金) 20:20:34
    • 後ろからアゾられて一旦まじで殺された(仮死)が抜けてるゾ・・神父こわすぎィ! -- 2018-11-23 (金) 20:22:52
      • あそこはマジでカドック君終了だと思ったわ…… -- 2018-11-23 (金) 21:35:59
  • カルデアマスターにぶつけた「なんで生きてる?」が別キャラから自分に返ってくるの皮肉やな…あと女の後ろで〜もまんまきてる。つーかベリル後者はわざとやろ -- 2018-11-23 (金) 20:32:36
    • 自業自得。吐いた唾を飲みこんで、偉大にして完璧で優雅で風雅たる人理修復をカドックに見せてもらうしかない。 -- 2018-11-23 (金) 20:44:17
    • 後者は完全にカドックへの皮肉なんだろうね…表面的にはぐだを貶しながら、裏ではしっかりカドック刺してた -- 2018-11-23 (金) 21:30:12
    • なんで生きてる?辺りの一致は、会話知らんだろうから偶然だろうけど、後者はわざと皮肉ってたよな。えげつないやつや -- 2018-11-23 (金) 21:36:48
  • ボーダー脱出する時に手錠が凍って潰れたって伏線が気になる -- 2018-11-23 (金) 20:43:24
    • 単純にアナスタシアの残滓とかじゃないの? -- 2018-11-23 (金) 21:07:19
  • ホログラムじゃなくて本体がギリシャにいるからクリプター会議とか以外での本編登場はかなり後になりそうだ -- 2018-11-23 (金) 20:59:42
  • カルデアの善き人々のお人好しっぷりをナメてるなカドック…手錠しか拘束ない上に囚人メシ(トロットロのカルボナーラ)で懐柔図られてたような甘々対応受けてたことに気付いていれば… -- 2018-11-23 (金) 21:12:49
  • 臭いメシじゃなくひまわり色に変えるトロトロカルボナーラなんだよなぁwww -- 2018-11-23 (金) 21:18:58
  • なんだかんだキリ様に従えて最後の最後でアナスタシアの約束果たすためにカルデア側につきそう -- 2018-11-23 (金) 21:20:43
    • 最後にシリウスライトの輝きでマジで世界を救うんだと思う(強がりの俺でもできるじゃなくて。あと対キリというよりベリルと戦いそう -- 2018-11-23 (金) 21:25:45
    • キリシュタリアにシリウスライト使う時の代替品にされそうなのがな -- 2018-11-23 (金) 21:40:05
      • ギリシャでの扱いがまともな以上それは無い。そのつもりならとっくに予備大令呪としての能力しかない道具になってる -- 2018-11-23 (金) 23:00:30
      • なんだかんだぐだのこと一番理解してそうなあたり一般人寄りよね -- 2018-11-23 (金) 23:45:30
  • なんかカルデアへ寝返るか、すくなくともキリシュタリア達への反逆を企ててて、その算段もあるっぽい感じ?奥の手でもあるのか -- 2018-11-23 (金) 21:28:00
  • 着実にライバルとして成長しているし、第二部のラストはカドックで、という願望も有る。 -- 2018-11-23 (金) 21:34:28
  • 目を閉じた差分って初出だよね?あの表情すごい好き -- 2018-11-23 (金) 21:41:30
  • ぐだをディスってるように見えて、理解して評価してるの好き -- 2018-11-23 (金) 21:45:17
  • 自分を「負け犬」として評してる一方で今の所は、と内心で呟いててやっぱり根性というかまだまだ伸びしろあるよねカドック君 -- 2018-11-23 (金) 21:54:19
  • なんかギリシャ異聞帯で自由にさせてもらってるみたいだけど、ここから新たな鯖を得る展開とかあるんだろうか?異聞帯ギリシャなら新たな縁も得られそうだし、現実的に護衛の類は必要だよな -- 2018-11-23 (金) 22:01:17
  • またこいつとは戦うだろうなって思うと自然とワクワクするな -- 2018-11-23 (金) 22:06:50
  • どんな状況になっても絶対に諦めないの好き!主人公味あるよね… -- 2018-11-23 (金) 23:10:48
  • 神父に裏で契約させられてるのかなとは思った 何かの策略を持っていて今は時期を待ってるみたいな5章で再登場だろうな -- 2018-11-23 (金) 23:38:28
  • カドック、リベンジなるか………!? -- 2018-11-23 (金) 23:42:40
  • なんか心なしか目のクマひどくなってない?NARUTOの我愛羅並みに黒くなってる気がする -- 2018-11-23 (金) 23:44:30
  • 「今のところは」ってのはなんなのだろうね。生き残るためにはカルデア側に着くこともあるってことなのか、はたまたギリシャ来てなにかあったのか -- 2018-11-23 (金) 23:55:12
    • 今の所見えてるカードとしてはカイニスよな。カイニス的にはカドックの方がキリシュタリアより性格的に好みっぽいしお茶会と言うフラグ次第でどうでも展開が転ぶ -- 2018-11-24 (土) 01:06:27
  • 神父にマジカル八極拳を学んだパーフェクトカドックはどこ・・・?ここ・・・? -- 2018-11-24 (土) 01:38:01
  • とりあえず罰として1日3食麻婆とかされてなくてよかった -- 2018-11-24 (土) 02:12:43
    • 回復がてらに町を回るってのが、麻婆以外のものを求めてという可能性も。 -- 2018-11-24 (土) 03:02:54
    • てっきり麻婆の辛いとろとろを点滴しないと生きられない身体になってるかと -- 2018-11-24 (土) 04:02:45
    • ガッテムホット(めっさ辛いわ) -- 2018-11-24 (土) 04:19:19
    • 2018-11-24 (土) 09:58:25大好きな麻婆なんだからご褒美ならまだしも罰で食わせることはないだろ --
  • 誰と契約するのか割と気になる -- 2018-11-24 (土) 02:15:01
    • アナスタシアとの約束があるし、言峰かも? -- 2018-11-24 (土) 10:00:15
  • ベリルの「女の後ろでイキってるだけで~」って台詞に反応しても真顔で黙ってたの実に好印象。今までだったらぐだと自分の姿を重ねてしかめっ面してただろ。敵を理解できて伸びしろもあるライバル感いいよぉ -- 2018-11-24 (土) 04:52:17
  • 鯖失って大令呪しかないから何かしらの作戦の道具に利用されるのかと思ったけど結構普通に扱われてたな。ベリルにはかなり嫌味言われてたけど -- 2018-11-24 (土) 10:00:58
    • SNの時から言われてるがマスターは死なない限り負けでは無かったりする(令呪さえあれば別鯖と契約可能なため) よほどのアホが大将やってない限り少ない戦力は減らさんでしょ多分 -- 2018-11-24 (土) 10:35:09
      • それを原作でやってたのが言峰だからなぁ・・上にもあるけどオマージュで言峰と契約したりな -- 2018-11-24 (土) 10:39:40
  • キリ様の領域が大西洋のど真ん中だから、言峰と海を漂流しながら麻婆食べさせられていた可能性… -- 2018-11-24 (土) 10:43:53
  • お前生きてたのか(驚愕)2章で攫われた時はてっきり本編士郎みたいに大令呪を使うだけの杖に加工されたかと思ったぞマジで -- 2018-11-24 (土) 11:01:01
  • 最初の頃は味方になるポジションかと思ってたら序盤から登場して何度も戦う事になるライバルポジションの気がしてきた -- 2018-11-24 (土) 11:32:55
    • マウアーを失ったジェリドくんみたいだなw -- 2018-11-24 (土) 11:50:51
  • 登場する度に株が下がってる気が -- 2018-11-24 (土) 12:15:14
    • むしろ主人公上げてくれてるし今後に期待できそうだが -- 2018-11-24 (土) 12:19:23
    • 今回のでそう感じたなら、もうそういう目でしか見れなくなってるんだな -- 2018-11-24 (土) 12:21:22
    • まぁ順当に行けば5章には退場するからええやん。妙なテコ入れをされなければだが -- 2018-11-24 (土) 12:31:42
    • 多分5章でぐだを庇って名誉の戦死して株は爆上げだぞ。できればその逆で、報われないみじめな結末を期待してるが。 -- 2018-11-24 (土) 12:37:53
      • 敵の敵は味方、みたいな感じなら兎も角いまさら味方になられてそんな死に方されても… -- 2018-11-24 (土) 15:29:05
      • 死ぬにしても最後まで自分やアナスタシアとの約束のために戦い抜いて欲しいわ -- 2018-11-24 (土) 15:30:26
      • そんな事しなくても株(人気)は上がるんだよなぁ(過去作品で殺人や小者ムーブをしたキャラを見ながら)。古参にとっては珍しくもない事なんじゃが -- 2018-11-25 (日) 03:14:35
    • 逆にどんどん上がって見えるぞ -- 2018-11-24 (土) 12:50:05
    • ぐだには辛辣な割に本人いないとこでは正当な評価してる辺り順調に拗らせてるゾ -- 2018-11-24 (土) 13:44:00
    • 目腐ってんな木主 -- 2018-11-25 (日) 01:29:02
  • 上手くすれば裏主人公的な立ち位置にもなれそうだけど、さてどうなるか -- 2018-11-24 (土) 12:17:42
  • クリプターで唯一生き残りそうな気がする。 -- 2018-11-24 (土) 13:06:08
    • その場合、全てをなかった事にする -- 2018-11-24 (土) 13:08:48
      • 切れた ウルトラCでも決まらん限り、全ての罪が集中して死刑か、或いは洒落にならん年度の刑期が確定して生涯豚箱行きやぞ -- 2018-11-24 (土) 13:11:30
      • 最終的にぐだの手助けしたから、クリプターとしてしたことは不問とします、なんてことになったら超萎えるわ -- 2018-11-24 (土) 13:23:13
      • 最後にカルデアスを使ってレイシフトができるかどうかだろうな。氾人類史からすれば今の状態はまるごと特異点だろうし可能性はあると思うが -- 2018-11-24 (土) 13:38:27
      • でもレイシフトしようが亡くなった命は戻らないって明言されてんだよな。死因が変わるだけって、一般人はまだわからんがカルデアの人たちは物理的に殺されてるからどうにもできんだろうし -- 2018-11-24 (土) 13:52:55
      • 龍が如くの錦山みたいに自分諸ともボスを爆殺したらスタンディングオベーションかな -- 2018-11-24 (土) 14:58:47
      • そもそも人類が滅んでるから司法も何もない、生き返るかもわからんし -- 2018-11-24 (土) 14:59:31
      • 武蔵みたいに世界の放浪者になってどっかに旅立つとかでもいいじゃん? -- 2018-11-24 (土) 16:30:42
      • そもそもカルデアに攻撃しかけたのはカドアナだが、人類を滅ぼしたのは異星の神だしな -- 2018-11-25 (日) 01:34:25
      • まず、白紙化した世界で司法がどう構築されるのかがなにもないから、罪の集中云々は木主の妄想。まずは刑務所設備を管理できる程度の文明作ってからどうぞ。 -- 2018-11-25 (日) 08:17:19
      • 生涯豚箱?それって次回作で司法取引で助っ人になるフラグだな。 -- 2018-11-25 (日) 08:47:47
    • 型月作品ってやった事の報いを受けるキャラが多いからクリプターが助かる気がしない。そもそもクリプターの命って黒幕倒したらどっちみち消えそうだし -- 2018-11-24 (土) 13:41:16
      • 因果応報?何それおいしいの?罪人が生きててもいいじゃんってタイプの世界観や作品じゃないからなぁ。サーヴァントは報いとして殺して、罪を実質チャラにして再登場できるからホント便利 -- 2018-11-24 (土) 16:36:32
      • 桜ルートは罪を犯してしまった人が幸せを願ってはいけないということはないっていう終わりだったけどな -- 2018-11-25 (日) 00:32:25
      • 命惜しさに他者を見捨てるのは果たして罪なのかね? -- 2018-11-25 (日) 01:29:16
      • 枝主は桜ルートちゃんとプレイしてどうぞ。 -- 2018-11-25 (日) 01:30:50
      • 桜もウェイバーも罪を背負って(償いをしながら)生きていくっていう結末だったと思うが・・・ちゃんと他作品読んでる? -- 2018-11-25 (日) 02:55:08
      • ふじのんや琥珀さんを知らんとはさては新参だな? -- 2018-11-25 (日) 03:08:45
  • 死亡フラグ作っては折っていくあたり異能生存体かもしれない -- 2018-11-24 (土) 13:25:40
    • クリプターはむしろ最初の爆発でみんな死亡してる、っていうあの導入が一番やばいフラグからな〜どうなることやら -- 2018-11-24 (土) 13:40:30
  • 現在の流れ的にカドックは別の鯖と契約してまた戦闘に参加しそうかな。一章の敵として生き残ったわけだし、メタいけど後々の舞台に影響与えるのはあるだろうから。どういうポジションに落ち着くのか気になって見届けてみたいキャラだからそういう意味でも味方でも敵でもやっぱりおいしい立ち位置にいるよな -- 2018-11-24 (土) 13:47:07
  • ひとまずは無事そうでよかった。今後どう動くのか楽しみだぜ -- 2018-11-24 (土) 14:45:33
  • なんとなくだけどカドックと新所長どっちかしか生き残れない気がする -- 2018-11-24 (土) 15:34:24
    • 途中で切れてしまった… -- 2018-11-24 (土) 15:34:58
    • 新所長のカルボナーラを食わせるまで殺すわけにはいかない -- 2018-11-24 (土) 15:44:57
    • トンチキな季節イベントに引きずり込むまでは絶対に死なせねえ。お前もルルハワで同人誌描くんだよ! -- 2018-11-25 (日) 11:35:48
      • 力が欲しいか?ならばくれてやる、チョコ聖杯くんだ -- 2018-11-25 (日) 16:26:41
    • 水着ノッブの敦盛ビートを聞かせるまでは死んでいただいては困る。 -- 2018-11-26 (月) 12:21:36
  • とりあえずしばらく目の下の隈なくなるくらい休憩して欲しい。なんやかんやぐだをちゃんと評価したり精神的にタフそうだししぶとく生き残りそう。 -- 2018-11-24 (土) 15:57:16
  • ちゃんとぐだの事情を理解してるし自分の境遇もあって色々含むものもありそう 席を立った後の彼の心の声を是非聞いてみたかったものだ -- 2018-11-24 (土) 16:03:10
    • 理解してるの?醜い嫉妬で名人様発言をする、母星を売った人類の恥にして裏切り者の虚勢にしか見えないが。 -- 2018-11-24 (土) 18:38:49
      • その発言は荒らしになるので止めとくことをおすすめする。 -- 2018-11-24 (土) 19:13:56
      • 殺人犯に対して「お前は殺人犯だ」というのは単なる事実指摘でしょ?カドックが吐いた唾を飲みこむために地に這いつくばり、名人様発言を撤回するまでは、彼は醜い嫉妬に駆られて人理修復の偉業を侮辱した挙句に、それを売国によって踏みつけにした外道であることは否定させない。 -- 2018-11-24 (土) 19:24:23
      • 触っちゃアカン -- 2018-11-24 (土) 19:34:53
      • 毎回出てくる荒らしやろ、真面目に相手してやる必要はないわ -- 2018-11-24 (土) 19:51:47
      • SN時のギルに対しても枝主のような奴いたしこの手のアレな輩が沸くのは型月の恒例行事よ。 -- 2018-11-25 (日) 01:28:27
      • 一番近いのはZero刊行当時のウェイバーだろうなぁ。当時イスカンダルの遺物盗んだせいでケイネス死んだのにのうのうと生きてるって一部で言われてたのと同じよ、尚その後大成した模様 -- 2018-11-25 (日) 02:51:44
      • なんていうか、型月ファンのメイン層がマジで思春期なんだろうなあって思う ガチ古参は隅っこで仲間同士でヒソヒソ語り合ってるイメージしかないし -- 2018-11-25 (日) 14:15:06
  • 最期はカドック・ゼムルプスレクスになる -- 2018-11-24 (土) 16:03:12
    • ぐだ子はちょうちょ食い少女で新所長が肉おじ枠かな? -- 2018-11-24 (土) 19:02:44
    • ダインスレイブ隊、放て! -- 2018-11-24 (土) 19:47:36
    • 生体ユニットかミ? -- 2018-11-25 (日) 00:20:51
  • 狼っぽい外見なのに何もなかったから改造ヤガ超人化あると思います -- 2018-11-24 (土) 18:25:14
    • 生物兵器カドック「オデ...コンナノ....タエラレナイ............コロシテ」 -- 2018-11-25 (日) 00:04:02
      • 片言まではいかずとも力のために魂を売り渡して記憶が欠けていく的なのあったりして -- 2018-11-25 (日) 01:36:53
  • カルボナーラ食べさせてあげたかった -- 2018-11-24 (土) 19:04:19
  • カドック君ぐだの話だと早口になるよね -- 2018-11-24 (土) 22:05:37
    • 普通に話している時があるのにもかかわらず、 急に早口で喋るということは、 その相手に対して、何らかの不安や脅威を感じているわけだから、 やっぱりカドック君にとってはぐだは不安要素なんだろうなー -- 2018-11-25 (日) 00:39:42
    • だって、レイシフト適正だけで他能力ゼロで立ち回ってきたって、ある意味カドックの理想だもの。共感入るのも仕方ない。 -- 2018-11-25 (日) 07:47:40
  • カドック君、確実にギリシャで逆転工作始めたんだろうしキリシュタリアもそれを暗黙で了承してそうよね。「それで自分を上回るならそれはそれで最良」って感じでさ。ぐだに対してもだけどカドックVSキリシュタリアも興味深い -- 2018-11-24 (土) 23:48:15
    • カドック✕キリシュタリアも興味深いと思いませんかオフェリアさん -- 2018-11-24 (土) 23:52:03
      • いやカドック責めはない、なにより見た目から既に受け -- 2018-11-25 (日) 00:02:12
      • ゼウス「チラッチラッ」 -- 2018-11-25 (日) 00:05:27
      • 生きててよかったとか、まだまだ出番あるなとか、ぐだに対する思いもめっちゃ良いなとか色々と語りたいけど、それより先に全く関係ないけどカドックくんの目を伏した表情めっちゃ好きなんじゃが。睫毛長くね?クマあっても顔綺麗だね?顔がいいな -- 2018-11-25 (日) 00:23:24
      • ↑ごめん枝ミスした -- 2018-11-25 (日) 00:23:50
      • ゼウスが枝ミスしてますね… -- 2018-11-25 (日) 00:42:58
      • ゼウスに目をつけられたカドックくんが愛人として水瓶座になってしまう…? -- 2018-11-25 (日) 09:54:09
      • ゼウスお前ほんといい加減にしろよ・・・(神話で語られる数々のやらかしを横目に) -- 2018-11-25 (日) 11:47:36
      • キリ様見た目があんなんだけど、いざ自分にぶつかってくる相手には「がんばれ♡がんばれ♡」しつつ昇天しちゃいそうなふいんきがあるから…(性的じゃない意味で) -- 2018-11-25 (日) 16:29:19
    • キリシュタリアにとって自分以外のクリプターは、自分を越え得る可能性を秘めてる存在だからな。だからこそ彼らも救って欲しいと願った。となれば自分より巧くやれる人間が自分、ひいてはマリスビリーの願うとおりに動いてくれるなら、全然許容しそうな気がする。そもそもキリシュタリアって自分の事は全く省みないし -- 2018-11-25 (日) 00:45:47
    • カドックの声でギリシャ・・・ゼウス・・・タロス・・・ -- 2018-11-25 (日) 00:57:17
    • そっかー、キリシュタリアはカドックの動きを黙認しても、異聞帯の王(推定ゼウス)が別にちょっかいかける可能性は十分あるのか。しかも推定ゼウスって推定ゼウス♂だし…… -- 2018-11-25 (日) 13:22:53
  • 丁度異聞帯1攻略中なんだが、カドアナに目覚めそう -- 2018-11-25 (日) 01:08:07
    • よし、泣く準備はできたか? -- 2018-11-25 (日) 03:11:47
    • 凍えた心を癒やすコタツの準備もしておけ -- 2018-11-25 (日) 07:10:56
    • みんな、限凸麻婆礼装は持ったな! -- 2018-11-25 (日) 10:13:14
    • もしアナスタシア引いたら同一視はしないであげてな -- 2018-11-25 (日) 12:45:17
    • あのアナスタシアはカドックのパートナー。一期一会ってやつだな。近いのは本編槍王かな。 -- 2018-11-25 (日) 16:33:03
  • ぐだへの嫉妬とかライバル心、羨望が強いけど、やっぱりリスペクトはすげえしてるんだよなカドック。今回の会話見る限り -- 2018-11-25 (日) 10:23:43
    • ただぐだからだとそこまでな関係なんだよな、カドック絆3なのにぐだ絆1みたいな 例えが流れてきたけLB1では最終的に物語ののけもの -- 2018-11-25 (日) 12:39:53
      • 誤送、になってたし -- 2018-11-25 (日) 12:40:29
      • 追記、ぐだにとってカドックで麻婆メーターに取り戻された捕虜以上になってないって歪さよ -- 2018-11-25 (日) 12:47:12
      • 会話のドッジボール、動き回るぐだと城での会話の方が多いカドック、仲間を拾うぐだと利用するカドック、みたいに割と対比的なところあるし最後の最後で違いを出す為に敢えて接触は少なくした気がする。獣国担当のクリプターなのに獣国との関わりが全くと言って良いほど無くてのけもの状態なのも多分その一環 -- 2018-11-26 (月) 13:26:40
    • 魔術師としては凡人で鯖の隣にいないとパスの維持もできない(様な奴に俺は負けたんだ)と誤魔化すこと無く正直に言ってるからな、高度なぐだageと他のクリプターへの警告もしてたらふてぶてしくなったというペペの気持ちも分かるわ -- 2018-11-25 (日) 13:25:43
      • 必死に見栄張ってるんだよアイツの後何も言わないペペが横切ったのが最高にエモい -- 2018-11-25 (日) 17:04:48
    • 自分は何もできず死んでしまった、自分の守るべき世界も相棒だった女の子も死なせてしまい死ぬこともできず生き残ったカドックから見たぐだがどんなものなのか考えると燃えるものがありますよね -- 2018-11-25 (日) 14:24:20
      • ロシアでは目の前の対処でいっぱいだったけど、今後の展開でぐだからもカドックへ何かしらの感情持って対応してほしい -- 2018-11-25 (日) 14:26:33
      • ぐだ「カドック死んだはずじゃ・・・」神父「残念だったなトリックだよ」 -- 2018-11-26 (月) 22:17:04
    • そりゃまあ、ケテルマルクトショータイムとか無理無茶無謀の極地を目の前で見せられれば、少なくともまともなやつではないという印象は持つだろうな -- 2018-11-26 (月) 12:25:23
    • あそこの会議、行間の細かい表情変化とか、喋ってなくても表情変わったりとか凄い気合入ってて凄い良いわー。 -- 2018-11-26 (月) 23:56:13
  • ところでカドックくん、次の異文帯であるヒナコちゃんについてなんだが、君はこう言っていたね「無愛想だが付き合いは良い」と。ところが君以外全員こう言ってるんだよ「付き合いは良くない」と、これはどういう事なのかなカドックくん、聞いているのかな実は愛され系疑惑持ちのカドックくん、実際彼女の事はどう思ってるんだね隠れモテ男疑惑のカドックくん!! -- 2018-11-26 (月) 21:59:17
    • みんなカドックへの対応がひどかったので、ヒナコの無愛想な態度でもカドック視点だと、付き合いがいいと表現できるのでは -- 2018-11-26 (月) 22:12:46
      • それは無いでしょクリプター会議で愛あるイジリされてたもん!結構な勢いで構われてたもん!! -- 2018-11-26 (月) 23:00:33
      • 格下扱いされてはいたが、それが全部心配やら気遣いやらという形で表現されるというね。まあ本人にとっては馬鹿にされてるのと大差無い屈辱かもしれんが -- 2018-11-26 (月) 23:15:54
  • カドックがモンハンやったら操虫棍使いそう -- 2018-11-26 (月) 23:00:01
    • 効率厨だし小細工大好きだから片手剣だろ -- 2018-11-26 (月) 23:23:07
    • カドック「今回の狩猟笛、ギター音無いのか……」 -- 2018-11-26 (月) 23:57:30
  • ぐだ視点だと生死不明だし、再登場はどーんと目立つ感じで来るんじゃないかなキャメロットのダヴィンチちゃんみたいに…敵側で「死んだと思ったが実は生きていた」って誰かいたっけ。 -- 2018-11-26 (月) 23:42:07
    • レフ教授 -- 2018-11-26 (月) 23:46:03
    • リンボ -- 2018-11-26 (月) 23:51:46
    • 武則天とダユーとメガロスとレジライダー -- 2018-11-26 (月) 23:58:48
      • なぜエレナをはぶった!?Yeah! -- 2018-11-27 (火) 00:04:50
      • 「敵側で」って書いてあるじゃん -- 2018-11-27 (火) 00:09:14
      • エレナも本来歪み付与されてたからレジライに撃たれてなかったら敵だった可能性もあるけどね。歪みがなんだったかもはやわからなくなったけど -- 2018-11-27 (火) 00:16:14
    • てか目の前で奪い返されてて生死不明はなくない? ぐだ視点カドックと言峰はクリプターの仲間なんだから。 -- 2018-11-27 (火) 00:11:29
      • もう一回読んでくるんだ。なんか心停止マーボー拳で死んだ風に見せてから回収してるからぐだから見たら死んでる -- 2018-11-27 (火) 00:17:21
      • 少なくともホームズにも死んだと思わせた訳だからな -- 2018-11-27 (火) 09:59:27
      • そもそも生死不明どころかカルデアからしたらカドックは死んだ扱いなんだが -- 2018-11-27 (火) 13:44:08
  • 登場前は一部CM鯖がAチームの鯖説で「召喚しようとしたのメッフィーじゃね?」と言われ、登場してからは一部のプレイヤーから熱烈に性的な目で見られまくり、そしてキリ様の異聞帯にゼウスがいることから純潔の心配をされるカドックくん不幸すぎでしょ -- 2018-11-27 (火) 02:30:01
    • 大人しく新所長のカルボナーラでギャグ要員に堕ちてれば…… -- 2018-11-27 (火) 03:55:35
  • クリプターも異聞帯も敗者復活戦みたいなもんだし過酷な戦いで失いながら強くなろうとあがくキャラっぽく感じる。 -- 2018-11-27 (火) 04:19:29
  • どこかの異聞帯で、大令呪の生贄にされそうなんだよなー -- 2018-11-27 (火) 11:45:30
    • さすがに無いべ。 -- 2018-11-27 (火) 13:21:58
    • どこをどう考えたらそう思うのか知らんがないだろ。アナスタシアとの約束があるからコイツはこっから巻き返すのが定石だぞ。型月はこの手の物語でそんな捻くれた展開せんでしょ。 -- 2018-11-27 (火) 18:16:34
    • マーボーなら令呪移植出来る可能性あるし、大令呪の回収とアナスタシアとの約束の両立で手は回して・・・くれたらいいなあ -- 2018-11-27 (火) 19:04:38
  • カドック生還して、ぐだと直に会話し、同じマスターとして戦った上での評価を持ち帰ってるんだよなあ。カルデアからの改竄しまくった報告書と舐めまくってるコヤンの評価だけじゃ絶対偏るからこれだけでも意味があったと思う -- 2018-11-27 (火) 19:08:41
  • カドック以外のクリプターがアレすぎる・・・本当に凡人枠なのな -- 2018-11-28 (水) 09:22:39
    • だからこそ同じ凡人の主人公が「凡人でも大儀を達成出来ること」を証明したのが妬ましいんでしょ -- 2018-11-28 (水) 10:25:43
    • 良く良く考えると経歴的にもう凡人になり得る枠無いのか オフェリアはメンタルちょっと凡人枠に近かったけど技能は壊れだし、ヒナコはアレだしな… -- 2018-11-28 (水) 10:28:06
      • 純粋な魔術師としての戦力はぶっち切りらしいしなオフィリア -- 2018-11-28 (水) 12:47:39
    • これAチームで人理修復してたら逞しくなるどころか完全に折れてたんじゃ・・・ -- 2018-11-28 (水) 12:42:50
    • よくある奴は四天王の中でも最弱枠が振り返ってみると一番活躍してたというやつだ -- 2018-11-28 (水) 13:44:35
    • マリスビリーの推薦枠のヒナコがあれだったし、同じくマリスビリーが直接連れてきた友人とかいうペペもどうせやべー奴だゾ。他3人は最早触れる必要ないほどやベーしな。マジで最初の想像以上に一般人で草(能力的には一般的な魔術師レベルなんだろうけど -- 2018-11-28 (水) 18:10:25
    • 振り返ると1番戦力少ないのに他のクリプターより、ぐだの敵やってた気がする -- 2018-11-28 (水) 21:32:36
  • エリート、魔眼持ち、○○、デミ鯖の成功例。そりゃカドックもネガティブになるわけだわ -- 2018-11-28 (水) 15:03:41
  • カドックが一番クリプターでカルデア追い詰めてたよな -- 2018-11-28 (水) 15:33:03
    • スルトに手一杯かつマシュにご執心のオフェと強いだけでやる気も策も無いヒナコだからな -- 2018-11-28 (水) 17:59:52
    • 自分の能力を正しく認識してたから舐めプもなかったしね。一番手で最善を尽くしたバアルくん枠やな -- 2018-11-28 (水) 20:29:40
    • Aチーム最弱だけど1番カルデアの敵してたな。コイツが今んとこクリプターで1番手強かった印象。少なくとも策ではカルデアの上を行ってた。 -- 2018-11-28 (水) 21:34:32
  • ・・・やっぱりコイツが一番まともなのが正しいと思えてきた。偉そうな事言ってたが内心じゃぐだを認めたり、自分の嫉妬を恥じる奥ゆかしさを備えてるからね。 -- 2018-11-28 (水) 18:17:39
    • ヒナコの正体がとんでもねーやつだったことでカドックくんが「あんな化け物揃いのAチームで大変だったろうね…」って一身に同情を集めてるの笑う -- 2018-11-28 (水) 20:35:04
  • カドック……お前、よくあのメンツの中で正気失わずやってこれたな -- 2018-11-28 (水) 20:35:43
    • 目の隈は不眠不休のせいらしいが、あんな奴らの中で唯一の常人だったらそりゃやつれるわw -- 2018-11-28 (水) 20:38:07
  • マリスビリー直々というとペペもそうだし、カドックがA -- 2018-11-28 (水) 21:27:51
    • 切れてもたw カドックがAチームにレイシフト適正だけで入れたのに違和感あるな。凡人枠みたいなのも用意してたのだろうか。 -- 2018-11-28 (水) 21:29:22
      • レイシフト適性がそれこそ一般人から探すくらい超稀少で100%のぐだは除外して一番高いっぽいし普通に実力だろう。努力して身に付いたものじゃないが家系がいいだけとか生まれが特殊とかも別に自分の努力じゃないしな -- 2018-11-28 (水) 21:41:00
  • Aチームが人外魔境すぎて相対的に株が上がっててダメだった -- 2018-11-28 (水) 21:32:17
  • ヒナコが斜め上の方法で生存(と言うのも違うけど)したしギリシャで機械の体にでもなればワンチャンあるのでは…? -- 2018-11-28 (水) 21:32:21
    • メカドックか… -- 2018-11-28 (水) 21:50:44
      • よろしくメカドック -- 2018-11-30 (金) 02:00:18
      • メカドック「ピピピ、コレハショウメイダ。キカイノカラダデモマスターヲヤレルッテネ」 -- 2018-11-30 (金) 20:17:27
  • カドック君生きててよかったね、生きてるだけで評価がどんどん上がっていってるよ(遠い目 -- 2018-11-28 (水) 22:06:02
    • そりゃまぁ他のクリプターはカドックより有利な条件なのに精神面が足を引っ張って遅れを取ったの対しコイツが遅れを取ったのはサーヴァント戦に対する経験不足だけだからなぁ。口では見下しても内心は決してカルデアを侮らなかったし。 -- 2018-11-28 (水) 22:09:59
      • 今思えば、ガチで状況に応じて策考えたり軍師的な能力半端なかったなぁ…… -- 2018-11-28 (水) 23:00:56
      • なんか神父がめっちゃ忖度して場を整えまくってくれてたのもあったけどラスプーチンは本当に消えちゃったのかな?他の異聞帯は神父居ないしコヤス某が邪魔しかしてないから割とかわいそう -- 2018-11-28 (水) 23:05:30
      • 全て終えた後、クリプターの中で君以上に上手く人理修復できそうな奴いなかったわ~になる可能性あるのが・・・ -- 2018-11-28 (水) 23:11:50
  • 北欧はスルト、SINは始皇帝が終盤話を引っ張っていたところあるけれど、ロシアは雷帝戦→バサランテ戦→アナスタシア戦とカドックが引っ張っていた感じあったからな。そういう点でも確かに今までの三人の中じゃ一番敵として存在感あったと思う -- 2018-11-29 (木) 01:00:00
    • 女性二人は能動的に場を動かしてなかったからな -- 2018-11-29 (木) 02:47:20
    • オフェリアは名前覚えてないし、芥は人間嫌い故にその他大勢の認識。ベリル、キリシュタリアは能力の高さ故に正しく評価出来ない。ぐだの事を一人の敵としてきちんと見てるのがカドックだけなのよね。 -- 2018-11-29 (木) 02:51:20
      • ペペさんやベリルはカルデアとぐだなんぞその気になれば余裕で捻りつぶせる。ディビッドは微塵も興味無しって認識か? -- 2018-11-29 (木) 06:40:11
      • ぺぺだけは不明。デイビッドは良くも悪くも客観的に見てる。等身大のぐだを正しく評価してるのは現状カドックと終盤のオフェリアのみ。 -- 2018-11-29 (木) 10:47:02
      • 結局実際見なきゃわからんし、感性が常人じゃないと共感もできないから、No.5以降は過大・過小評価、見抜いてるようで肝心なとこは見抜けてないとかになりそう -- 2018-11-29 (木) 11:48:45
  • スカディや始皇帝の慢心が敗因に繋がったし、カドックのカルデアを利用してイヴァン雷帝を早めに処理する作戦は正解だったな -- 2018-11-29 (木) 11:50:16
    • 別に慢心するから雷帝を排除した訳じゃないし、突かれるかもわからない慢心(慢心が致命的になるのは創作だから)の為に強大な利点を排除するのは、本来は葉を欠いて根を断つようなもんだぞ -- 2018-11-29 (木) 12:45:04
    • 雷帝は慢心以前の問題だから。本体が起きてるだけで食料事情の厳しいロシア異聞帯が壊滅しちゃうような大飯ぐらいでコントロールも非常に困難なキングボンビー。うまく使えたら他の異聞帯への攻撃能力は高いが、それはスルトも同じようなもんだったし -- 2018-11-29 (木) 15:13:20
  • 情報出揃った神視点の結果論だが、中華異聞帯を攻める手段があればあいつらの生化学技術使ってロシアの環境でも超育つ食物とか薬品改造によるヤガの燃費改善とか出来れば存続ワンチャンあったのかな……食料のほとんどをバイオマス燃料に変える狂った生育力、生産力持ってたし -- 2018-11-29 (木) 17:16:17
    • どうだろう。中華異聞帯は確かに驚異的技術を所持しているけど管理法は始皇帝が文字通り独占してたから、始皇帝倒したらデータ回収不可能になりそうなのがネック -- 2018-11-29 (木) 21:26:24
    • 雷帝が眠ってて殺戮猟犬がヒャッハーしてるの見たら、始皇帝は真っ先に雷帝を叩き起こしに行きそうだからカドック君が喀血しちゃう -- 2018-11-29 (木) 22:53:09
  • リヨ先生はカドックを何だと思ってるのか -- 2018-11-29 (木) 17:29:14
    • でもカドックくんのムーブって完全に受けだし TFはともかく誰相手でもカップリングされる時は右側固定でしょ(グルグルお目々) -- 2018-11-29 (木) 17:44:57
    • 受け気質のパツシィ相手にすら受けのカドック・・・ -- 2018-11-29 (木) 19:29:49
      • 世の中にはホモ百合と呼ばれる受け×受けという概念があってですね -- 2018-11-29 (木) 21:28:09
      • 初めて知った・・・そういうのもあるのか -- 2018-11-29 (木) 23:54:55
      • 受け×受けだとしても右固定の最上の受けだからカドックは -- 2018-11-30 (金) 13:10:28
    • ぐだに対しても実質誘い受けみたいなもんだったし。シナリオ中で攻めたの同じ受け気質なアタランテくらいでは… -- 2018-11-29 (木) 21:47:01
    • 異聞帯のケモ百合にケモホモで応酬できるリヨぐだ男はマスターの鑑 -- 2018-11-29 (木) 22:03:35
  • カドック「(クリプターの中で)まともなのはボクだけかっ!?」 -- 2018-11-29 (木) 17:56:40
    • カルボナーラを用意しろ、一人前だ -- 2018-11-29 (木) 18:00:14
    • 言峰を用意しろ、一人分でいい -- 2018-11-29 (木) 18:21:39
    • クリプター連中の正体がわかるたんびにレフはもちろん、カドックまで凄かったんだと株が上昇する不思議な現象が起きてるだけだよ -- 2018-11-29 (木) 19:56:23
    • 能力は最低限だけど他の全員が持ってないものを持ってる枠って奴だったんだろうなあ -- 2018-11-29 (木) 22:15:26
      • 力による制圧や権能による格差で無しに純粋な謀略でダ・ヴィンチちゃんもホームズも出し抜くとか振り返ると人外の所業だな… -- 2018-11-30 (金) 01:13:39
      • 最後の最後に上を行ったのはサーヴァント戦による経験。つまりは正攻法というのがね。搦手はカドックに負けてるんだよね。 -- 2018-11-30 (金) 01:25:20
  • オフェリアはスルトの邪魔が入って、ヒナコも始皇帝のせいで作戦が組み立てられず失敗ばかり。相棒鯖にも誰にも作戦を邪魔されなかったカドックってある意味環境では恵まれてたよな -- 2018-11-30 (金) 00:09:35
    • まだ3章とはいえ足元を掬いましたの展開が続くとこの先どうなるか… -- 2018-11-30 (金) 01:22:10
    • いまんとこ唯一異聞帯の王に勝ったクリプターか?まぁスカディに勝つ意味はあるのかって言われるとあれだが -- 2018-11-30 (金) 01:46:53
    • むしろ王に協力してもらうことが絶対できない状況な上、少しミスると一発で異聞帯滅ぶ状況だったから他の奴らより綿密に作戦立てて行動してたんだがな…… -- 2018-11-30 (金) 02:33:49
    • ぜんっぜ~~~~~~~~~~ん恵まれてねえよ、樹が根をはってないのに雷帝が他の異聞帯攻めようとするから常に眠らせて、これも続かないから主人公と協力して倒してアナスタシアを王にしようって話だったんだぞ?何言ってんだ? -- 2018-11-30 (金) 15:05:21
      • 落ち着けよ 気持ち悪い -- 2018-11-30 (金) 20:09:08
      • 根が張ってないんじゃなくて雷帝が嫌がって張らせなかったんだぞ -- 2018-11-30 (金) 20:20:59
      • 雷帝が嫌がって張らせようとしないのに他の異聞帯に攻め込もうとしてんのが問題なんだよなぁ…… -- 2018-12-01 (土) 21:52:42
      • あんまりイキんなよ -- 2018-12-02 (日) 00:28:56
  • (相対的に)パンピーな所にリヨぐだ男から救いの手が! -- 2018-11-30 (金) 00:56:10
  • 異聞帯の王である雷帝を倒してやっとスタート地点に立てるって状況的には一番アレなんだけれど、結果として敵キャラとしてはいい感じに見せ場貰えた感ある -- 2018-11-30 (金) 02:02:07
  • 微妙にヤガカドック絵が増えてきてるあたり、リヨ先生ぱない -- 2018-11-30 (金) 02:03:05
    • それどころかご本家のヤガカドックが顕現してるやんけ!正直ちょっとくるものが…いや -- 2018-11-30 (金) 02:51:29
      • 意外と……うん、いやまぁ -- 2018-11-30 (金) 03:13:13
  • カドックが3章で少しでもなにか触れられたりしないかなと思った数時間後、まさか皆カドックケモ化の話しかしてないとは、カドックの人生の山と谷が激しすぎる -- 2018-11-30 (金) 09:49:51
  • そういや指のみょうな指輪ってただのオサレアイテムなのか?それともコイツの礼装か? -- 2018-11-30 (金) 14:53:36
    • ロック好きだからオサレの可能性は普通にある -- 2018-11-30 (金) 15:07:16
  • ドリンクを飲むだけで応援される男 -- 2018-11-30 (金) 19:37:38
  • 笑いの神様「生きているのならば、シリアスだってぶち壊してみせる」(ロックオン -- 2018-11-30 (金) 20:26:11
    • ヒナコ「カドックォ!逃げルルォ!!」 -- 2018-11-30 (金) 20:33:47
  • まだ三人目で早計だけど異聞帯側からみればカドックは安牌栗なのかもしれん。 -- 2018-11-30 (金) 20:37:24
  • 生きてはいるけど大令呪を使ってないんだよなあ… -- 2018-11-30 (金) 21:31:00
  • 担当がロシアだったのが災難だったな。北欧ならスルトも登場することなくド安定だっただろうし、中国ならヒナコみたいに空想樹の存在隠さなければ始皇帝は乗り気だろうからやりやすいし。 -- 2018-11-30 (金) 21:44:17
    • クリプターとしてはロシアは大外れだったけど、カドックという人間にはあのロシアと皇女で正解だったと思う。異聞帯の強みを活かせずに自分とそのサーヴァントだけで主人公とタイマン張って、その上で負けた事に意味があった筈 -- 2018-11-30 (金) 22:05:44
      • 他だとカドックは成長し無さそうだからなぁ。他の異聞帯との争いでスペックさをどうにもできずに負けそう -- 2018-11-30 (金) 22:42:50
      • 一切侮らず神父のアシストつきで結果的に半分漁夫の利まで狙って散々精神攻撃した事も併せてそれでも大令呪(=死)切る寸前までやられるって敗北感やばそう -- 2018-11-30 (金) 23:02:57
      • 最後の最後にマスター通しによるサーヴァント戦での敗北だから、1番いい負け方してるとは思うけどね。 -- 2018-11-30 (金) 23:06:32
    • 生身の人間が大暴れする中国だとカドック君のメンタルが… 北欧はド安定 -- 2018-11-30 (金) 22:47:32
    • ぐだ陣営のことを考えると、やっぱロシアで良かったのかもしれない。北欧だとナポレオン、中国だと叛逆三銃士。主にアナスタシアが大変なことになる -- 2018-11-30 (金) 23:16:22
      • スカスカのもとでアナスタシアを皇女にするって言えたかどうかも疑問だしな 秦では始皇帝があれで臣下もやばいやつばっかだからロシアほど策を講じれたかわからんし ロシアでよかったなほんと -- 2018-12-01 (土) 00:22:26
      • 秦は今判明してるロストベルトの中では一番異聞帯レースに向いてないか? ヒナコがそれを良し -- 2018-12-01 (土) 12:23:52
      • としなかっただけで 王も乗り気だし まぁ一番良いのはキリシュタリア担当っぽいが -- 2018-12-01 (土) 12:25:49
      • 異聞帯レース自体は向いてる。でも、自分の力を証明したいカドックにとっては鬼門じゃない? 中国布陣は有能過ぎてクリプターの活躍の場が… -- 2018-12-01 (土) 12:49:04
      • カドックには秦で一切発展してない魔術系統の知識があるんでそこら辺をどう活用するかになると思う。あと成長は始皇帝との交流でどうなるかだね、イスカンダルとウェイバーみたいな事が起きないとは限らない -- 2018-12-01 (土) 21:43:59
      • 始皇帝が他人の野心を容認するかなあ?ましてやアナスタシアを盛り立てたいとかシステム乱す要因は認めないと思うけど -- 2018-12-03 (月) 20:35:24
      • その過程意味無いよ。アナスタシアじゃなくその土地のサーヴァントで相性いいのになるから、根本的に戦略変わる。 -- 2018-12-04 (火) 12:16:41
  • 北欧担当がカドックかヒナコなら発展のチャンスはあったんだろうな -- 2018-11-30 (金) 23:08:01
    • その場合、ロシアか中国にオフェーリアが行くわけだから、アナスタシア(スルト)になる可能性が・・・ -- 2018-12-01 (土) 00:56:43
      • 「 クク 」 -- 2018-12-01 (土) 01:04:10
      • まあ、北欧はスルト自害したら疑似太陽が落ちてくるから無理だったけど、他の異聞帯なら即刻自害させそうオフェ -- 2018-12-01 (土) 11:43:11
    • スルト復活阻止に超リソース使ってたから魂がどっか行っててもスカディはあの太陽とスルトの残り火抑えるために力使わざるを得ないしたぶん変わらん。スルト倒さない限りどうにもならんし魂がオッフェのところに行ったら封印解く事もできないし北欧はロシア以上にマジでオワコンだぞ。まぁ封印解けてもスルトに勝てなきゃオワコンなんだけど。スルト撃破後ならスカディの魔力リソース復興に使えるし雪も消せるからあそこがスタートだったんだよな北欧 -- 2018-12-01 (土) 01:14:32
      • あらやだ、ロシアも北欧も詰んでる -- 2018-12-01 (土) 11:42:08
      • ロシアも雷帝倒したとこがスタートだったんで実はあんまり変わらないんだよね -- 2018-12-01 (土) 21:48:00
      • というかオフェリアはスルトの時点でだいぶ詰みに近い。どの状況でもあいつどうにもできないから -- 2018-12-01 (土) 21:51:30
      • 滅ぼすことしかできないスルトと寝ぼけて大暴れするおじいちゃんならおじいちゃんの方が若干ゃマシだろ。覚醒しててもアナスタシアを娘みたいにかわいがるみたいだし(カルデア限定かもしれんが) -- 2018-12-03 (月) 21:47:16
  • まだ三章だけど個人的に一番燃えるGrandbattleはカドックアナスタシア戦だわ、あの音楽に令呪の演出ってのが最高によかった。他二人も燃えるけど倒さなきゃいけないのかという悲しさも感じちゃってなぁ -- 2018-12-01 (土) 01:28:59
    • 唯一ぐだのライバルポジションの敵だしね。他のメンバーはカルデアの敵かもしくは興味ないかだけどカドックだけは最初から最後までぐだの事をちゃんと意識して見てた。 -- 2018-12-01 (土) 01:36:57
    • 他二人の令呪の使い方がアレでまっとうにマスターと決戦してるのがカドック戦だけだしな -- 2018-12-01 (土) 12:38:46
      • オフェリア別に悪くなかったやろ!ヒナコは残当だけど… -- 2018-12-02 (日) 20:50:10
      • オフェたんはどっちかというとスルトのせいで一角目を使わされちゃっているのが残念ポイント…やっぱ疫病神過ぎるわ、あのストーカー -- 2018-12-03 (月) 01:54:01
  • これは証明だ、俺だって一気に飲み干せるというのな -- 2018-12-01 (土) 21:49:37
    • ベリルは絶対「あ、そーれイッキイッキ、男の花道一気飲み!!」みたいな煽り方する -- 2018-12-01 (土) 23:57:55
      • そして飲み終えたところで「んじゃ、もう一杯いってみるか!」とか言い出す -- 2018-12-03 (月) 05:23:16
  • カドックはもう一回戦うんかな -- 2018-12-01 (土) 23:45:02
    • 大令呪残ってるしキリ様に新しい異聞帯貰うとかありそう -- 2018-12-02 (日) 00:30:24
    • とりあえず鯖と契約しないといけないしね。そういった準備をする為の都市観光なのかもね。もし新しく契約するとしたらどんな鯖がくるのかね少しワクワクする -- 2018-12-02 (日) 03:43:48
    • フリーのカルデアの者もいるし、ベリルとの関係が描かれてるから、次の本格的な活躍は6章かなぁ -- 2018-12-02 (日) 08:26:37
      • その前にキリシュタリアの異聞帯乗り込んだ時に出番はあるでしょうよ、と言うか無かったら何しに帰ったのって話になる -- 2018-12-02 (日) 21:26:30
  • Aチームのトグサ枠 -- 2018-12-02 (日) 06:54:01
    • 「お前のマリョクに期待しちゃいねーよ」 -- 2018-12-02 (日) 17:29:07
  • カドック君よくAチーム入れたな…Bチーム以下にはカドックより上の実力者が居なかったのか、レイシフト適性がそれを考慮しても高かったのか… -- 2018-12-02 (日) 23:20:03
    • レイシフト適性高いって話だし、今のところ魔術師としてのスペックは他に圧倒的に劣ってるけど、それでもカルデアの裏をかいたり、突然召喚されたアヴィ先生を即興で作戦に組み込んだりそういう方向の能力はぶっちぎりだからかな?同行してなかったとはいえホームズ+ダヴィンチ相手に策で↑言ったのはすごいと思うわ -- 2018-12-03 (月) 02:28:32
  • 次の会議でギリシャ都市観光の感想が聞きたい -- 2018-12-03 (月) 01:52:03
    • カドック視点でギリシャ異聞帯の特徴というか繁栄の仕方は語られそうだけどどうだろうな…… -- 2018-12-03 (月) 02:18:35
  • 神話マニア設定が5章でどんな風に回収されるのか楽しみだ -- 2018-12-03 (月) 03:56:09
  • ぐだと揃ってどや顔や神共に一杯食わせるのかな? -- 2018-12-03 (月) 06:49:24
  • どうやったって俺は異聞帯から逃げることはできない だったらここで証明するしかねぇ! -- 2018-12-03 (月) 20:25:12
    • アナスタシア「忘れちまったぜ、カドックなんて言葉」 -- 2018-12-03 (月) 21:40:37
  • 踊れ遊星!死のダンスを!(ヴェルバーに喧嘩を売る手の込んだ自殺) -- 2018-12-03 (月) 21:55:28
    • 鬼柳の木から枝ミスして挿し木してしまった。まんまとはめられたというわけだ。コブラめ・・・ -- 2018-12-03 (月) 21:57:02
  • キリシュタリアはカドックのことを、自分が激励するよりもオフェリアが言った方が効果ある、理論では払えない苦手意識を持たれてると仰ってるのよね。ぐだへの対抗意識で再度戦う展開はありそうだけど、キリシュタリアに対する感情次第では彼と敵対しそうな感じもするんだよなあ。 -- 2018-12-04 (火) 12:08:08
  • 何というか、才能が魔術以外の方向に溢れてるって点ではワカメというかウェイバーくんというか、そっち側の系統だよね -- 2018-12-04 (火) 12:34:32
    • ラーメンとかな -- 2018-12-05 (水) 09:05:40
  • カドックはアナスタシアともう一回イチャイチャしてくれ -- 2018-12-04 (火) 20:01:25
    • 平和な世界… -- 2018-12-04 (火) 20:01:58
  • ヒナコはカルデアギャグ時空に巻き込まれることが決まった。カドック君も未来で人理救うなり、デミサーヴァントになるなりして早く来るんだ! -- 2018-12-04 (火) 20:08:03
  • もう一度新しい鯖を得るんかな?そしたら皇女様で殴りにいくのに -- 2018-12-04 (火) 20:08:28
  • まだ三章終わったばかりだけど、この流れでいくとカドックも何かあるのかな?「カドック・ゼムルプスゥ!何故平凡な君が他より適正があったのか、そしてAチームに選ばれたのかァ...何故目の下にクマがあるのくわァ!その答えはただひとつ...アハァー...♡....カドックゥ!君がぁ!」 みたいな感じで -- 2018-12-05 (水) 10:05:36
    • やはりマリスビリーはそういう趣味か…ぺぺさんをスカウトした時点で薄々は感じていたが… -- 2018-12-05 (水) 12:22:19
    • うるせぇ。死のデータふりかけるぞ -- 2018-12-05 (水) 17:45:47
  • ギリシャに一時お世話になるらしいが、それならギリシャの術鯖連れてまた挑んでくるかもしれんな…異聞帯のメディアさんあたり? -- 2018-12-05 (水) 13:41:43
    • カドック「僕はギリシャを観光しながら完璧なサーヴァントをさがした!いろんなタイプのサーヴァントに勝てるようなコンビネーションをさがした!そして僕は今クリプターの頂点にいる....ぐだこの意味が分かるか?......わかったおしえてやる!このぼくさまが せかいで いちばん! つよいって ことなんだよ!」 -- 2018-12-06 (木) 12:39:57
  • ヒナコの人物評が割と的確だった。人を見る目があるのか -- 2018-12-05 (水) 16:15:48
    • どこのシーンで言ってたっけ?気になるけど思い出せん… -- 2018-12-05 (水) 18:09:43
      • マリスとのコネでやって来たってとこじゃない -- 2018-12-06 (木) 09:08:57
    • ヒナコは劣等感を抱く対象じゃなかったから冷静に評価できたのかもしれない -- 2018-12-06 (木) 09:29:11
      • 正体が真祖だとわかったら劣等感抱くだろうか?そもそも比較対象じゃないと思うだろうか? -- 2018-12-06 (木) 11:31:16
      • 人外に何故劣等感を抱くのか -- 2018-12-08 (土) 08:01:59
  • 神話マニアなら、キリ様の異聞帯でかなりそわそわしてるのかもしれない -- 2018-12-05 (水) 18:06:17
  • カルデアに召喚した皇女見せ付けてNTR気分味会わせたろ!ってネタよく見るけど、凡才ではあっても魔術師の感性を持つ彼が違う場所で呼び出された鯖を同一人物認識するかな?むしろ彼女の仇としてカルデアを認識した上でカルデアの皇女のことは家畜を見るような目で見て来そうなんだけど -- 2018-12-06 (木) 09:08:03
    • ラブプラスのデータ消された人が消した人から同キャラのデータ見せびらかされてどう反応するかやね -- 2018-12-06 (木) 11:29:05
      • 何て分かりやすい例え…… -- 2018-12-06 (木) 23:22:23
    • そもそもアナスタシアと懇意になったのは彼女を皇帝にするって夢を語り合ったからだろうし、それこそ外見が同じだけの女を彼女と同じ存在とは思えないだろう。 -- 2018-12-07 (金) 18:22:41
  • 叶う事ならクリスマス時空に叩き込みたかった -- 2018-12-08 (土) 23:26:51
    • ロックにサンバ踊るのか? -- 2018-12-08 (土) 23:29:39
      • 演奏担当かプロデューサー辺りなら似合うと思う -- 2018-12-08 (土) 23:34:11
      • ダンス指導は現地民デイビット -- 2018-12-08 (土) 23:49:57
      • ↑ギャグイベで先に出るのか…… -- 2018-12-09 (日) 00:05:17
    • 参加条件がアナスタシアクリア後だからもしかしたらワンチャン…!?(無いな) -- 2018-12-08 (土) 23:36:20
      • これは証明だ..僕にもサンバが踊れるという -- 2018-12-09 (日) 00:54:17
      • いつもの夢落ち(ただし生死に関わる)だったら寝込んでいた彼も巻き添えにできるんだがなぁ -- 2018-12-11 (火) 16:29:02
  • アナスタシアへ -- 2018-12-09 (日) 00:05:13
    • 元気ですか?クリスマス、僕は南米でサンバを踊っています。 -- 2018-12-09 (日) 00:06:01
      • アナスタシア「お前は一体何を言っているんだ?」 -- 2018-12-09 (日) 00:16:53
    • カドックへ。お元気ですか、私は元気です。具体的に言うとツァーリとタッグを組んでツープラトンスキルを繰り出し無人の野を行くが如き電車道を邁進するくらい元気です -- 2018-12-18 (火) 23:30:53
      • カドック「君は一体どこに向かっているんだい?」 -- 2018-12-24 (月) 23:42:21
  • はやくギャグイベ時空に取り込まなきゃ…… -- 2018-12-09 (日) 15:14:48
  • 色々理由は有るだろうけど、今のところ「マスター」としては最強の敵だった -- 2018-12-11 (火) 16:01:21
    • オフェリアとスルトは噛み合ってなかったし、ヒナコは戦闘の立ち回りが杜撰だったしな -- 2018-12-12 (水) 11:35:45
    • オフェリアは能力だけなら人間最強格だが性格が優しい人で戦闘に向かなかった+スルト君が原因。芥は私情さえなければ敵を圧倒出来る状況まで仕掛けない周到さがあったけど今回は最後まで発揮されなかった。現状、唯一主人公と勝負した感じ。というかいそうでいなかった主人公のライバルポジの敵では? -- 2018-12-12 (水) 13:28:13
    • ぺぺさんや4章の異聞帯の王が何かしらの失敗するとまたカドックの株が上がるのか -- 2018-12-17 (月) 08:44:07
  • この人が生きているのはギリシャ異聞帯が広いのでアンカーが必要からか -- 2018-12-14 (金) 11:06:20
  • 特定界隈が沸き立ちそうな燃料が投下された模様 -- 2018-12-18 (火) 18:32:36
    • でもどっちが良い悪いとか優劣つけるのとかはナシな(戒め) -- 2018-12-18 (火) 18:39:09
    • サンソンの件といい相変わらず爆撃されることが多くないかい? それはそれとしてロックについて何故か聞いているという辺りある程度聞かせたのかあるいはロックについて語ったのかそこら辺を詳しく -- 2018-12-18 (火) 18:43:10
    • 俺はカルデア側の彼女をどう扱っていいかますますわからなくなった -- 2018-12-18 (火) 18:54:00
    • そもそもどっちでも良くね?そもそもぐだアナorカドアナって拘る理由が分からん -- 2018-12-18 (火) 19:13:15
    • というか今回アナスタシア以上に雷帝の頭が完全に茹だってるからなぁ…お祭りというかギャグというか 良くも悪くもこれが本編に持ち込まれる事は無いだろうしすぐ落ち着くだろう。 -- 2018-12-18 (火) 21:08:48
  • カドック、ギリシャで元気にやってますか。君の元相方はサバフェスに出たり、プロレスやったり、結構たくましくやっています。 -- 2018-12-18 (火) 18:34:05
  • カドックお前の嫁なんとかしてくれ -- 2018-12-18 (火) 18:36:53
  • とても惜しい事だがマンモスタスク・トレインには最後のパーツが欠けていた…それがキミなんだ、カドック君(両肩ガシッ -- 2018-12-18 (火) 18:56:26
    • どこのパーツにする気だよwww -- 2018-12-18 (火) 21:13:54
      • セコンドで目の役割を担っていれば奥の手「やられたふり」に対抗できた可能性が微レ存? -- 2018-12-18 (火) 21:21:11
  • カドック「彼女は異聞帯のアナスタシアではないため僕は関係ない」 -- 2018-12-18 (火) 19:01:55
    • 目を晒すな -- 2018-12-18 (火) 19:13:12
  • アナスタシアからロックという言葉があったのでもしやと思いました -- 2018-12-18 (火) 19:12:40
    • ジャンル違いで仲違いしそう -- 2018-12-18 (火) 21:59:41
    • よくわからん音楽を自分から聞くって結構なことよね -- 2018-12-18 (火) 22:13:04
    • 出たは出たがロックというものへの好意的な部分はカケラも見えなかったよ -- 2018-12-18 (火) 22:59:06
      • 良さがわからないものをあえて聞いてることに盛り上がってるのにその指摘は意味ないのでは…? -- 2018-12-18 (火) 23:17:28
      • 悪戯のために敢えて聴いているってだけで期待するようなものは多分ないです -- 2018-12-19 (水) 09:51:31
  • 嫁と異聞帯の王が仲良くプロレスしてるの見たらカドックはどんな反応するのかな -- 2018-12-18 (火) 22:04:18
    • 取り敢えず論理的な答えを探しているうちに巻き込まれて二人のセコンドになってる -- 2018-12-18 (火) 22:09:10
      • ロシアでの立ち回りを見る限り戦略考える立場は普通にいけそうだもんな -- 2018-12-18 (火) 22:54:34
      • なんだかんだで熱心にセコンドやってそう -- 2018-12-19 (水) 09:57:21
    • 諦めろ、お前の召喚したサーヴァントというのは、そういったモノなのだ -- 2018-12-18 (火) 22:12:07
    • 目をこすって五度見くらいしそう -- 2018-12-18 (火) 22:17:46
      • そして対岸にいるぐだーずがあまりにも自然にマネージャーやってることに気を失いかけてそう。 -- 2018-12-18 (火) 23:52:57
    • 獣国みたいに良いツッコミ役なりそう -- 2018-12-18 (火) 23:25:36
  • 登場してないのにギャグ堕ちする男 -- 2018-12-21 (金) 10:07:46
  • あいみょんの「君はロックを聞かない」を熱唱するカドック -- 2018-12-21 (金) 19:29:04
  • 皇女が借りてきたCDが悉くロキノン系だった回 -- 2018-12-22 (土) 18:49:57
  • なんかザイバツ・シテンノみたいにまともな奴一人(カドックだけ)で残りは変態・変人しかいないオチかも知れない・・・ヤンナルネ・・・ -- 2018-12-27 (木) 19:54:46
    • なんだかんだでサーヴァントと息の合った戦いを展開していたし令呪の効果も有効だったな。こいつでAチーム最下位とかクッソ厄介だなと思ったが後続の二人…。 -- 2018-12-28 (金) 18:08:20
      • 逆だぞ。本人スペックが劣ってるからこそ、入念に策を練ってくるんだぞ -- 2018-12-29 (土) 18:15:39
      • 主人公の名前覚えてない奴と冷静ならまともな戦術取れるのに私情優先する2人に対し口では悪態着いても内心では評価し認めてるカドックでは対応力に差は出るだろうさ。残る面子だとキリシュタリアとベリルも舐めてる感じでデイビットは客観的客観評価、ぺぺは良くわからん感じか。 -- 2018-12-29 (土) 19:54:11
      • キリシュタリアは舐めてないどころかカルデアが勝つ可能性も信じてる節があるから違くない?むしろ「君たちならこれくらいの困難も超えてくるだろうと信じている」とか言って某光の魔王みたいに初手リトルボーイみたいな無茶ぶりしてきそうで怖いんだが -- 2019-01-01 (火) 02:58:30
      • キリシュタリアはカルデアは舐めてないよ。けど3章のクリプター会議を見直せばわかるけど、主人公の事を低く見てるフシがある。主人公はカルデアの一員ではあるけどカルデアそのものではないからね。例えるならべディは弱いけど円卓は強いみたいな認識。 -- 2019-01-01 (火) 03:18:47
      • キリシュタリアもベリルも別に舐めてはいないよ。単純に彼らはぐだを直接知らないが故に客観的にそういう判断をせざるを得ないだけだし。(つまり正当に判断するには材料が足りなさすぎる)それでも人理修復と異聞帯二つ潰した功績は重く受け止めてて、だからこそベリルはコヤンに暗殺を依頼したわけだしね。逆にキリシュタリアはカルデアに対して何か別の思惑がありそうだけども -- 2019-01-01 (火) 17:12:50
      • だから客観的に評価した上で女の後ろに隠れてる男と評価を下してるの。デイビットは同じように客観的に評価してよくやると評価、カドックは実際に会った事がある故に、それしか出来ないと評価を下してるの。 -- 2019-01-01 (火) 17:37:28
  • カドック、元気ですか。君の元相方はプロレスに出たり、温泉宿で猿を退治したり、結構逞しくやっています。 -- 2019-01-01 (火) 15:42:59
    • 君は安心して、ギリシャだかアトランティスだかで力を蓄えてください。再戦が楽しみです -- 2019-01-01 (火) 15:44:53
    • カドック「元相方って彼女異聞帯のアナスタシアじゃないから別人だし初対面なんだが?」 -- 2019-01-01 (火) 18:52:44
      • キャラ名「」って途端にただの人形遊びに見える不思議 内容がつまらないのもあるけど -- 2019-01-01 (火) 18:57:27
    • 異聞帯での彼女が影響してんのかなは微笑ましいが同一視はカドックもしないと思うし彼女にもスゴイシツレイ -- 2019-01-01 (火) 18:56:10
  • 汎アナちゃんがフリーダム!する度に間接的に株が上がっていってるの笑うんじゃが -- 2019-01-01 (火) 21:01:08
  • どんなに卑下しようと見下されようとお前は出来る奴だと信じてるぞカドック! -- 2019-01-04 (金) 00:50:38
  • 最初はスポーツ観戦して「俺ならこうする!」っていう男と同種のダサさを感じて嫌いだったんだけど、本心は卑屈なのと吹っ切れて図太くなったのとで好きになった。 -- 2019-01-09 (水) 23:08:41
  • 性格とか趣味がモロに陰キャで好き -- 2019-01-13 (日) 14:12:20
    • ロックって陰キャかな? -- 2019-01-19 (土) 20:22:05
      • カドックがどこの国の人か知らぬけど、イギリスの陰キャはロック好きのもやしっ子ってイメージある -- 2019-01-19 (土) 20:24:35
      • モッズとかシューゲとかそうだよね -- 2019-01-31 (木) 14:02:41
  • おうカドック、お前も魔法少女になれよ -- 2019-01-19 (土) 20:34:30
    • これは証明だ。僕にも魔法少女が出来るってね -- 2019-01-19 (土) 20:58:46
    • オフェリアちゃんとぺぺさんで魔法少女隊結成だな -- 2019-01-19 (土) 23:10:19
      • ヒナコパイセンもいれてあげてよお! -- 2019-01-19 (土) 23:11:52
    • ? 魔法少女になったのはマシュであってぐだじゃないやん 皇女様が筋では? -- 2019-01-20 (日) 00:19:46
  • 三章でシルヴィアとダストンが死んだのが分かってからは嫌いが好きを上回ってる -- 2019-01-31 (木) 12:57:56
    • シルヴィアさんはまだ不明やで。ゴルドルフさんが言ったの名字だから序章時の立ち絵と合わせてまだ可能性はある。ダストンさんは絶望的だけど -- 2019-02-01 (金) 23:52:39
      • ダストンさんは管制室におったからなあ… -- 2019-02-01 (金) 23:53:41
  • そういえば何でカドック組がカルデア制圧に駆り出されたのか説明されたっけ…単にオプリチニキで人海戦術できるからと言えばそれまでなんだが -- 2019-02-02 (土) 23:09:32
    • 逆やぞ、カルデアがロシアに浮上するしかないからカドックが相手するしかないってだけだぞ -- 2019-02-02 (土) 23:38:28
      • 序章でのカルデア襲撃のことを言ってるんじゃない?可能性としてはカルデアスを破壊せず無力化させるには皇女の凍結が一番有用だった、って感じかな。なんか現状キリシュタリアはもちろん異星の神側もカルデアスの破壊は望んでなさげっぽいし -- 2019-02-03 (日) 00:17:15
    • 取り敢えず分かってるのは、当時クリプター側には、人海戦術で制圧出来るカドックと、宝具による殲滅が出来るペペが、手札として明言されてた。それで万一レイシフトされないように動くにはカドックが適任って感じだったかと。他は異聞帯にかかりきりで外に出せる戦力なかったのか、あるいは動けるけどそれ踏まえてもカドックがベストだったのか、そこは分からない。 -- 2019-02-03 (日) 21:30:31
      • まあ、少なくとも現状ではオフェリアやヒナコよりは適任よな -- 2019-02-03 (日) 21:59:38
      • キリシュタリアとしてはレイシフトを阻止する事はもちろん、異星の神に自分はカルデアと敵対関係だとアピールするが、何かしらの理由でカルデア全滅は避けたいのでぺぺではなくカドックに任せたと思っている -- 2019-02-26 (火) 11:49:56
    • レイシフト警戒するだけなら他のメンツでも行けただろうし、なんか理由ありそうだけどな…… -- 2019-02-04 (月) 19:25:11
  • 藤丸ゥ!貴様さえ!貴様さえいなければぁ! -- 2019-02-03 (日) 14:54:55
    • そんな単純に出力できてたらこいつも楽だったろうにな、実際は嫉妬と羨望と劣等感と克己心が綯交ぜになった何か -- 2019-02-03 (日) 20:57:21
  • クラスのカースト下位の人間が上位の人間を見下すことでプライド保ってる感じがして好き嫌いよりも先に痛々しさといたたまれなさを感じるキャラだと思った… -- 2019-02-04 (月) 15:54:02
    • (イベ時空除く)カルデアのマスターもそんなにいいもんでは無いんだけどな…ヤガロシアのクリプターよりはマシだが -- 2019-02-04 (月) 18:51:09
    • 本心のとこでは自分自身にプライドとかなさそうだけどな。かなり自己評価低いし、自分の命も目的の為なら捨てるっぽいし -- 2019-02-04 (月) 19:29:24
      • 目的を達成する というプライドはこの上なくありそうだけどね。防御力低くてHP高そうな感じがする -- 2019-02-05 (火) 09:15:32
  • 甘いもの苦手そうだから大量のミルクチョコを口に突っ込みたい -- 2019-02-07 (木) 18:08:30
    • 舌でねじこみたい -- 2019-02-09 (土) 10:24:00
  • ペペさんから「貴方顔色悪いわよ。ほら、そういう時は糖分を取るのが一番」てな具合でチョコを貰うカドック君 -- 2019-02-09 (土) 10:28:21
  • LB5で再登場してくれよ… -- 2019-02-10 (日) 17:03:12
  • さしずめFate版ジェリド・メサ -- 2019-02-25 (月) 00:23:12
  • CCCコラボイベのコミカライズや幕間でカルデアスタッフ達を見ると許されなさが上がっていく。 -- 2019-02-27 (水) 17:28:56
    • 最後まで生き残るならきちんと禊をしてほしい -- 2019-02-27 (水) 17:29:37
    • 藤丸にはそうであって欲しくないけど、俺自身はカドックの死で溜飲下がるだろうなと思ってる。 -- 2019-02-27 (水) 17:58:41
      • まぁ死にそうだけどな、こいつ。正直、死んだって構わない -- 2019-02-28 (木) 06:18:22
      • 死ななくてもいいけどケイネス先生みたいに魔術回路と魔術刻印が再生不能なまでにズタズタになって魔術師としての将来を失ってほしいかな -- 2019-02-28 (木) 09:35:53
      • 魔術師としての全てを失ったカドック。そんな彼を救ったのは一杯のラーメンだった。「ラーメン大好き皇女アナスタシアさん」のアナザーエピソード劇場版、開幕 -- 2019-03-03 (日) 14:13:44
    • こういう意見を聞くたびに他クリプターはどうなん?て思う特にヒナコ -- 2019-03-01 (金) 07:33:01
      • ぐっさんはカルデアの尊いメンバーの一員になったからノーカンだぞ -- 2019-03-03 (日) 11:36:54
      • 正直ぐっさんも、なんで先輩風吹かせられるのっていう感はある -- 2019-03-03 (日) 11:48:17
      • 自分の在り方やカルデアを省みる過程があると思ってたので、そういうの何も無く先輩職員面してるのはどうかと思うよ。ただ閻魔亭イベントでフィンから「不倶戴天の相手で主人公では対応が難しい」という話はあったので、幕間でそこらへんの補完がされるのなら…という感じ -- 2019-03-03 (日) 12:20:04
      • 色々と境遇の差はあれど、一番は性別な気がする -- 2019-03-03 (日) 12:20:49
      • ↑と同じように仲間になった女キャラと敵のままの男キャラって差だと思う…未だに異聞アナスタシアだしてカドック忘れさせてデレさせろ!とか言う人もいるし、ソシャゲで男キャラってだけでアレルギーのように叩く人もいるからな…あくまでごく一部だけどさ -- 2019-03-03 (日) 12:48:57
      • むしろある一線で協力体制築けてるなら、反省ってそんなに重要なん?って思う。反省した結果今度はもっと完璧に事を起こしますとそっち方向に突き抜けて、新しい特異点や人類悪級の敵対勢力がポコジャガ増えてく未来が見えて。 -- 2019-03-03 (日) 12:52:38
      • 実行犯のマスターだからでしょ。現実の刑事事件だって一番重い罰を下されるのは実行犯。カルデアに思い入れのあるプレイヤーが実行犯にヘイトが溜めるのは当たり前。 -- 2019-03-03 (日) 14:46:05
      • ヒナコむしろ人類じゃないし人類自体には恨みあってもおかしくねえことと、本人のスタンスが個人主義だからなぁ。あとやっぱ実行犯出来てるのはだいぶ違うよ -- 2019-03-03 (日) 15:20:02
      • ↑、↑2 実行犯ってそんなに重要なファクターか?クリプター会議を見るにアナスタシアが一番任務に適していただけで他の誰かが適任だったらやってた感じだったぞ -- 2019-03-03 (日) 18:13:12
      • 言い方が悪かった、実行犯だから許せない。はわかるけど共犯、未遂犯だから許せる。はわからないだ -- 枝主? 2019-03-03 (日) 18:20:39
      • 実行犯をどういう意味で言ってるかわからんけど現場にいなくても司令塔がいるなら司令塔が一番重罪じゃね -- 2019-03-03 (日) 18:35:16
      • 多分これでクリプター全員が男で仲間にならなかったら許すとかいう人はいなかったと思うよ。結局こっちの味方になって女性か否かって問題じゃないかな… -- 2019-03-03 (日) 18:48:38
      • ↑やっぱりそういう理屈なのか…?なんだかなぁ -- 枝主? 2019-03-03 (日) 19:04:42
      • 普通に答えてる人もいるのに「やっぱりそういう理屈か。なんだかなあ」って求めてる答え以外要らないみたいで感じ悪いぞ -- 2019-03-03 (日) 19:26:46
      • ↑4のコメントなら実行犯、共犯、未遂犯の話じゃなくてカドックが司令塔か否かの話だったから、答え方がわからなかった済まん -- 枝主? 2019-03-03 (日) 19:32:21
    • 悪役スキーなんでそれはそれこれはこれ。カドック登場すれば一瞬で手のひら返しする自信あるよ。俺は。 -- 2019-03-03 (日) 12:43:19
      • やった事をスルーして手のひら返すのって、それ悪役スキーって言うのか?やらかしてるからこその悪役なのに -- 2019-03-03 (日) 14:09:27
      • カルデアが好きなのとカドック(というかクリプター含める敵対連中)が好きなのは両立するのだ。悪役スキーってもガチじゃなくライト勢だし。 -- 2019-03-03 (日) 14:17:38
    • ライターや中の人からの人気を見るとそうそう死ぬこともなさそうだけどな、めんどくさいプレイヤーの意見なんて取り入れるわけもないし -- 2019-03-03 (日) 13:43:09
      • これ 正直二部になって初めて存在感出てきた人達にそこまで感情移入できん セラフィックスの職員のがまだ出来るレベル -- 2019-03-12 (火) 11:55:19
      • 付ける枝間違えてたわ一個下だ -- 2019-03-12 (火) 11:58:13
    • カルデアのスタッフにそこまで思い入れないから正直どうでもいいよ -- 2019-03-03 (日) 13:44:02
    • カルデアとカドックで確執はあるだろうけど、魔術世界がシビアだし、今後利害一致すれば確執は後回しするような展開が来てもおかしくはない。 -- 2019-03-03 (日) 14:05:16
    • さよけ -- 2019-03-03 (日) 15:13:38
    • ギル「御し難い愚か者だな(初登場作品で人類間引こうとした人気キャラ」キアラ「獣に知性を求めるだけ無駄ですね(人類史上最悪のクソ女兼現カルデア所属」 -- 2019-03-12 (火) 00:44:47
  • カドックは可愛くてカイドウも可愛い。そこになんの違いもありゃしねぇだろうが! -- 2019-02-28 (木) 06:41:53
  • 悪役としてこういう人間臭くて、私情塗れで、ナイーブなものを持ってるキャラは性別問わず評価が低いイメージがある。カドックの場合それに加えてカルデア破壊を実行してるから余計にね。 -- 2019-03-03 (日) 19:19:50
  • カドックも本気でぐだ殺すなら魔神柱を逆に支配して地球と一体になるくらいの事しないとな -- 2019-03-04 (月) 00:26:23
    • そもそもカドックはぐだに対抗心とか嫉妬はあれど絶対殺す!って殺意はないからなぁ……アナスタシアを王として異聞帯をどうこうするのに邪魔じゃなければむしろ協力するっていうか手を組むレベル -- 2019-03-04 (月) 13:35:31
  • 犠牲になったカルデアスタッフに思い入れがある人には実行犯であるカドック主従にヘイト溜まる気持ちは分かるが、ぶっちゃけカドック以外のクリプターが襲撃してきた場合、スタッフが数名死ぬどころかボーダーに逃げる暇もなく全滅してた可能性高いよね。スルト君は容赦ないし、ワンチャンありそうな芥先輩は自分の異聞帯から出てくる気がない。ぺぺさんにいたっては施設ごと吹き飛ばされて終わり。 -- 2019-03-04 (月) 03:03:12
    • そもそもカドックってカルデア襲撃を志願したわけでもないしなぁ…キリの判断と雷帝がなぜかカルデアの存在知ってそれを放置できないってオプリチニキ差し向けたっぽいし -- 2019-03-04 (月) 10:36:34
  • 上でスタッフの仇だかうだうだ言ってるが女を許しているあたり生意気なコゾーが許せないから痛い目見て欲しいってだけじゃねーのw -- 2019-03-04 (月) 09:42:15
    • 私は虞美人を許したつもりは無いが 。そしてその話を蒸し返さないでくれ、不愉快だ。 -- 2019-03-04 (月) 09:57:29
      • クリプター嫌いならなんでこの板に来とるん? -- 2019-03-04 (月) 10:40:47
      • クリプター嫌いとかでなく、許せる許せないてきな煽りあいというかそういうのが嫌なだけでは? -- 2019-03-04 (月) 10:50:56
      • 嫌いだから愚痴にくるんじゃね?知らんけど -- 2019-03-04 (月) 11:13:09
      • 不愉快なら反応しなきゃいいのになぜそうしないのか理解に苦しむ -- 2019-03-18 (月) 18:26:22
      • 俺は好き勝手言うけどお前は言うなって根性の持ち主なんでしょ -- 2019-03-22 (金) 23:30:46
    • 性別がキャラのロールと密接に関わる要素である以上カドックが女ならみたいな仮定は無意味 -- 2019-03-04 (月) 12:18:37
      • 主人公が性別切り替えても行動変わらないゲームで何を阿呆な事を -- 2019-03-12 (火) 00:39:52
  • 戦ったんだけど…いやNPCだからメタ的に当然なんだけど…バトルの仕方めちゃくちゃ下手だね。令呪そこで、そういう使い方する!?って思った。 -- 2019-03-04 (月) 10:23:45
    • まだ真っ当に使ってるほうやぞ…他のクリプター女性陣見るとさ… -- 2019-03-04 (月) 10:39:35
      • マジで!?これから戦うんだけどそうなの…?じゃあ蟲じいさんが一番うまいとかあり得るのか… -- 2019-03-04 (月) 11:11:11
    • マシュに危害加えた自分の鯖に魔術でデバフ懸ける奴が居ってな? -- 2019-03-04 (月) 10:51:54
      • 戦力を逐次投入したり、セイバーに暗殺の指示したり、令呪すぐ使い切っちゃった不死者もおるしな… -- 2019-03-11 (月) 09:58:05
      • ヒナコぱいせん… -- 2019-03-12 (火) 00:41:47
    • 逆に全滅したら三画使って完全回復+即宝具とかやだろ? -- 2019-03-04 (月) 10:54:47
    • カドックのガッツ全回復は初見殺しの意味ではうまい使い方だったな。ゲームシステム上、変な使い方をしてくるのは仕方ないけど、AIが優秀過ぎるてプレイヤーじみた行動させるとクリアできない層が出てきてクレーム来るだろうから、今のままで良いと思う -- 2019-03-04 (月) 12:51:58
    • まぁプレイヤー側がまず令呪絶対使わなきゃいけないレベルは基本来ないからなぁ……プレイヤー側と同じ令呪の効果だとアナスタシア一騎しかいない時点でどうしようもないが -- 2019-03-04 (月) 13:32:22
    • プレイヤーに合わせると、全滅時3画使用で、ブレイクゲージ+5と宝具発動後チャージMaxになる効果(6回)になるから。 -- 2019-03-04 (月) 14:01:05
      • く・・・糞ゲーすぎる・・・・・・! -- 2019-03-13 (水) 20:41:19
      • それならサーヴァントのステもぐだ側と同程度になってるだろうからいけるいける -- 2019-03-13 (水) 20:56:10
      • けど四章からの面子にはガチってほしいよね、というかスキルもヤバそう -- 2019-03-17 (日) 17:35:29
    • 相手の行動制限系の能力に一画、火力押しの宝具ブッパに一画、ヤバい時の踏ん張りに一画とゲームシステムじゃなく、テキスト的に考えるとまずい戦法ではないぞ。ブレイクごとの使用はシステム的な都合だし -- 2019-03-21 (木) 00:36:32
  • 集合写真の時ぐらいまっすぐ前向け -- 2019-03-13 (水) 20:09:54
  • 2部三章のカドックのぐだへのフォローとも悪口とも言えない評価をめっちゃ長く語ったあとにデイビットがちょっと引いてるように見えるのワロタ -- 2019-03-14 (木) 17:05:15
    • デイイット(俺の貴重な出番が・・・) -- 2019-03-14 (木) 22:57:16
    • こっそり応援してる芸能人が貶されて知られないよう庇ってる感嫌いじゃない -- 2019-03-14 (木) 23:23:31
  • カドックくん、身長わりと低めなのね -- 2019-03-17 (日) 15:45:48
  • ・レイシフト適性持ちのマスターは夢を通じて特異点に引き込まれる例がある ・カドックは一時期カルデア一行に同行しており縁が繋がっている ・夢経由なら記憶に靄が掛かったりして本編の重要なことを言えなくできる つまり今現在でもカドックのイベント参戦は可能 -- 2019-03-19 (火) 19:40:30
    • じゃ、手始めにチェイテピラミッド姫路城行ってもらいますか。拒否権?無いよ -- 2019-03-19 (火) 19:57:41
    • レイシフト適性高いって聞くけど、Aチームの連中の適正ってどんな順だったんだろ? -- 2019-03-19 (火) 20:08:20
  • カルデアに居続ければ(一応は)ぐだにも先輩として敬われてたのに…。先輩枠は虞美人に、友達枠はジークにとられて中途半端な立ち位置になっちゃったなぁ… -- 2019-03-20 (水) 21:12:46
    • ま、まだライバル枠が残ってる! -- 2019-03-20 (水) 22:40:17
    • 仮に仲間になったとしたら先輩枠より個人的に捻くれモノの同級生みたいな感じになると思う -- 2019-03-21 (木) 14:30:01
  • パイセンがマスターとしての戦術がド下手クソだと判明したせいで変に株上がってるの草 -- 2019-03-20 (水) 21:17:41
    • さらに言うなら、Aチームでぐだより上手くやれた人物としてパイセンの名前を「あげてない」ことで見る目があると、これまた株が上がっているのも草 -- 2019-03-20 (水) 22:52:32
  • マスター適正皆無のヒナコパイセンマシュ殴った自鯖にデバフかけるオフェリアたんに比べてお前は本当に頑張ったな‥ -- 2019-03-20 (水) 22:55:39
  • パイセンの適性のなさを見抜き、的確にぐだの心を折り、それが失敗しても令呪三画残して決戦で迷わず全ぶっぱするカドック君って控えめに言って有能マスターでは? -- 2019-03-21 (木) 00:13:39
    • 基礎スペックが低い以外は文句無しの有能マスターだと思うぞ、スペックが低いからこそ有能になってるとも言うが。 -- 2019-03-21 (木) 00:22:16
      • スペック低い分自分の力を過信することなく全力で策略練るタイプよな -- 2019-03-21 (木) 21:39:44
    • 魔術師としては劣ってもマスターとしては優秀だったな…… -- 2019-03-21 (木) 14:31:16
  • 今のところ敵マスターの中でぶっちぎり一番有能になっちゃってるの草 ヒナコの真の姿を見せてリアクションもらいたい -- 2019-03-21 (木) 00:36:19
  • 人を見る目がありすぎる。ウェイバーかよ -- 2019-03-21 (木) 00:53:30
    • 本人の運がEXではないウェイバー、割としっくりくるな。死なない辺りは割と幸運でもあり、異聞帯の引きが悪い辺りは不運でもあるか? -- 2019-03-21 (木) 01:08:14
  • 何か2部が進むごとにちょろちょろ評価上がってるけど、キリ様の異聞帯で再会しないとどう成長したか分からんしな… -- 2019-03-21 (木) 14:34:18
  • 虞美人がマスターとして何かする度に自分の中でのカドック評がぶち上がっていく… -- 2019-03-21 (木) 21:15:01
  • 自分の力が強くて他人に頼る必要が無い&他人を扱うのがドヘタなぐっさんと、自分の弱さを自覚しているから敵味方含めた全部を利用し尽くして勝ちを掴もうとするカドックって真逆のタイプだな。 -- 2019-03-21 (木) 21:55:01
  • カドックAチームの落ちこぼれと言われているが、実際は落ちこぼれ処かマスターとしては普通に優秀だった……?(マスターとしてはゴミ屑同然なパイセンを見ながら) -- 2019-03-22 (金) 23:52:56
    • 自分の弱点や戦力の不足を自覚して、そこを補う方策を立てるのも将(マスター)に必要なスキルだしな。状況を謙虚に分析して大胆に行動する。人を扱う能力に関してはAチーム上位かも -- 2019-03-23 (土) 00:04:23
      • パイセンとオフェリアがアレなだけで、残りの面子見渡したら人使うのうまそうなのしか残ってないから…ぺぺさんはメンタルフォロー完璧だしキリ様はクリプター学級会議仕切れてるしベリルは絶対人の弱みエグル顔してるしデイビッドはよくわからんけど分析得意そう -- 2019-03-23 (土) 00:16:27
      • オフェリアは言うほど悪くない、というか普通に優秀やったやろが!ひどい召喚事故があっただけで。パイセンは知らん -- 2019-03-23 (土) 07:45:12
      • マシュ殴ると怒って自鯖にデバフかけるのがオフェリアの萌えポイント -- 2019-03-23 (土) 22:24:10
      • 実はパイセン、使うマスタースキルの数がカドックより少ない -- 2019-03-23 (土) 22:29:24
    • でも、クリプター会議の様子だとやたらぐだを下に見てて他のメンバーからどうみても改竄されてる報告書を信じちゃってるよと残念や奴と見られてる気がする -- 2019-03-23 (土) 22:38:55
      • そんな描写一切無かったので、気のせいでしょ -- 2019-03-24 (日) 01:45:50
      • 逆だろ。「現状の情報だと調子に乗ったクソ雑魚だな」と言ってるキリベリに対して「あいつはそれ以外に手がない状況で勝ち抜いてきたんだ」って言ってるのがカドック -- 2019-03-25 (月) 01:16:52
      • クリプター会議の時に改竄された報告書なんて出てきたっけ? -- 2019-03-25 (月) 04:17:20
    • キリ様曰く「強い歴史」と誉めていたLB1をカドック君へ託したのも納得だな -- 2019-03-25 (月) 00:36:17
  • カドック許せないマンは名無しとはいえ虐殺されていったカルデア職員たちに思いを馳せることができてるんだから、その感性は間違ってないよ(戦争映画並感) -- 2019-03-25 (月) 19:04:15
    • 異聞帯虐殺定期 -- 2019-03-25 (月) 22:12:09
      • もともとクリプターも異聞帯虐殺するつもり定期 -- 2019-03-26 (火) 04:44:22
      • どう転んでも消える命だから自分が引導を渡しても変わらんって事? -- 2019-03-26 (火) 10:48:34
      • 異聞帯を消す事については毎回主人公たちは葛藤してるし相手からも怨恨や戸惑いの感情に加えて「生き残る価値があるのかどうか」を投げかけられてる。それに倣うなら、クリプター達にも同じように恨み言を言ったり汎人類史を見捨てる程の価値を持ってるのか問わないといけない -- 2019-03-26 (火) 11:06:13
      • ぴょーん! -- 2019-03-26 (火) 11:19:59
    • 定期的にわくような許せないマンはそんな感性持ってないよ。居なくなったカルデア職員への思い出が語られた事なんて無いからね。実際には、怨嗟上げるための道具以上の思いはないのだろう -- 2019-03-26 (火) 07:53:00
      • 被害者の事考えろという奴の大半は被害者の事なんて考えてないわな。当の被害者が許すと言おうものなら悪事を許す偽善者と論点ズラしてまとめて非難するし、加害者潰せれば被害者は救われなくてもどうでもいい -- 2019-03-26 (火) 17:16:03
    • 皇女様と素直にちゅっちゅできなくなった原因として許せないマン(ぐだ男ハーレム派) -- 2019-03-26 (火) 09:37:19
      • 正直これはあるな、どうせならグラフィック差分をするかそもそも実装しないで欲しかった -- 2019-03-26 (火) 10:51:57
      • ぶちゅぶちゅれろれろ(カドックと皇女がベロチューする音) -- 2019-03-26 (火) 16:52:47
      • 純粋に疑問に思うけどぐだ男ハーレムいう人たちって性別変わっても基本態度変わらないのってどう考えてるの?全員バイとしてみてんの?清姫・頼光・静謐とかは分かるけど -- 2019-04-01 (月) 18:07:07
      • レズのほうがキモイ -- 2019-04-03 (水) 18:36:28
      • 私は悲しい。たとえつい先ほどまで殺しあっていたとしても、仲間になったのならばそうゆうのは脇に置いとくべきべだというのに・・・(ポロロン -- 2019-04-03 (水) 19:09:12
      • 面倒くさいな、実装しなかったらしなかったで文句言うくせに -- 2019-04-03 (水) 19:12:19
      • ↑4正直そこら辺のことはどうでもいいよ、好きになってくれるのは嬉しいし。いちいちバイだのなんだの騒ぐ必要もないし -- 2019-04-03 (水) 19:15:09
      • 召喚された鯖は別人なんだから大人しくスルーしとけば良いのに、一々目くじら立てると前マスターやら夫やらが居るから大変だぞ -- 2019-04-04 (木) 12:21:45
      • てめえで勝手にハーレム妄想してる分にはいいが巣から出でくんなよ気色悪ぃ -- 2019-04-04 (木) 14:13:16
    • わざわざ木立ててまでぐだぐだ言ってる木主も同レベルでは? -- 2019-04-03 (水) 19:48:49
      • 同レベルではないだろう。木主は、カドックの事は嫌いになれないっぽいし、死んでいった職員にも思いを馳せるっぽいから。 -- 2019-04-07 (日) 00:57:08
  • カドックくんと皇女様は名コンビすぎて末永く幸せになってほしかった。 -- 2019-03-28 (木) 05:44:22
  • FGOQで中の人が愉悦案件してて草生えた -- 2019-04-01 (月) 18:03:44
  • ぐだ子になってカドック君と付き合いたい -- 2019-04-03 (水) 19:23:49
  • プレイヤーのアバター的主人公でそんなこと考えても無駄なだけじゃね -- 2019-04-03 (水) 19:42:57
  • (自分が)選ばれし者だったのに! -- 2019-04-12 (金) 17:16:27
  • これは証明だ、僕にも一面ボスの株を上げることができるってね -- 2019-04-13 (土) 03:43:35
  • 生放送でカドックの名前が出てきて思ったけどカドックの所属していた学科って判明してたっけ? -- 2019-04-27 (土) 20:56:48
    • 今のところ不明だね。時計塔に所属してたことは間違いないだろうけど。確か入学して五年は全体基礎科で必ず学ぶらしいからその間にカルデア来たか、もしくは修学終えて個別の学科に行く前にカルデアに招集されたか。後者だと必然的に天体科所属扱いになってそう -- 2019-04-30 (火) 10:58:19
  • 二部は虚数事象に放り込まれそうだけどカドック含めたクリプターは全員、最初の爆発で死んだ扱いになるんかね? -- 2019-05-04 (土) 12:51:43
    • 二部はなんとなく全体的に『忘れ去られたモノ達の逆襲』という感じがひしひしとするから、無かったことにはしないんじゃないかなぁ -- 2019-05-05 (日) 02:31:50
  • 十本刀の帳然りこの手の集団の一番手が例え自分を一番下みたいに言ってても本当に一番下とは限らない・・・ -- 2019-05-07 (火) 14:40:24
    • 戦闘能力や魔術の腕前がAチーム最低なのは事実なんじゃない?聖杯戦争においてその程度の差はあっという間に覆るけど -- 2019-05-08 (水) 14:18:52
      • 魔術師しょぼいと鯖弱くなるから聖杯戦争でもあなどれんよ -- 2019-05-08 (水) 15:04:33
    • いやカドックは一番下だよ -- 2019-05-14 (火) 20:51:05
    • いやぐっ先輩は一番下だよ -- 2019-05-14 (火) 20:59:15
  • エルメロイ教室に入ったら胃痛しそう -- 2019-05-08 (水) 14:27:34
  • レイシフト適正が高いらしいけど、どのくらいなんだろ。ぐだがレイシフト適正100らしいから、80位とか? -- 2019-05-20 (月) 15:57:23
    • 魔術師的には良くて二流程度のカドックがAチームに抜擢されるには、90点台後半くらいのスコアは要りそう -- 2019-05-25 (土) 23:10:51
  • シリウスライトはどこに刻まれてるんだろ?それを切り取ったらどうなるんだろ? -- 2019-06-09 (日) 15:04:02
  • マフィア梶田に狙われるカドック -- 2019-06-15 (土) 20:07:10
  • 今回最初の出番無いしマジで半年以上バカンス楽しんでるんじゃコイツ…次出てくるときデブッてない? -- 2019-06-16 (日) 00:29:36
    • ロシアでも毎日胃痛とかストレスとか、そもそも栄養ドリンク?を飲み続ける毎日だったから少し位肉付けないとアカン体なのでは? -- 2019-06-16 (日) 04:37:43
    • 改造されてメカドックになってほしい -- 2019-06-16 (日) 04:48:39
      • カドック戦車とかカドックUFOとか… -- 2019-06-16 (日) 18:13:08
      • 強そう() -- 2019-06-19 (水) 18:33:13
      • オレたちのカドックは、ゴジラに勝ちましたか?(二回目) -- 2019-06-19 (水) 20:51:56
    • 額面通りの言葉なわけないでしょ…ないよね…? -- 2019-06-16 (日) 04:48:45
    • バカンス(三色麻婆) -- 2019-06-16 (日) 18:13:51
  • なんやかんや平凡なりに頑張ってたんやな。今思えば割といい所まで行ってた。 -- 2019-06-17 (月) 00:25:19
  • カドックが一番戦略的に頑張ってたな、いや他のクリプターも色々と同乗の余地あったけど -- 2019-06-17 (月) 00:28:27
  • まだ空想樹の接続されてすら無いが障害を乗り越えれれば発展の余地はあったロシア異聞帯と -- 2019-06-17 (月) 00:33:54
    • 空想樹は順調に生育できていたが世界が内に閉じていくしか無かったインド異聞帯、どちらがマシだったのか… -- 2019-06-17 (月) 00:35:41
  • 他の奴らが異能持ちのパレードに比べてマジで何もなかったんだなカドック…(´;ω;`)ブワッ -- 2019-06-17 (月) 00:47:34
  • 今思えば担当がインドじゃなくてよかったなって思う -- 2019-06-17 (月) 00:55:40
    • 今のところ中華が一番マシだったな。ヒナコでよかったというべきかなんというか・・・ -- 2019-06-17 (月) 00:58:24
      • スルトがいる時点で詰んでる北欧、リンボが滅ぼそうとしているインド、ヒナコのやる気がない中国…うーん、この。 -- 2019-06-17 (月) 11:28:15
      • ベリルもぺぺさんも出来レースって言ってたのはキリ様以外の異聞帯の有様が悲惨だからなのかな -- 2019-06-17 (月) 14:33:37
      • まあ異聞帯ってそういうもんだろうし。剪定されるだけの事情があるのが当然というか、メインストリームの汎人類史が一番困難な道を選択してるのは、一番先の見えない道だからじゃないかねえ -- 2019-06-19 (水) 00:30:29
  • リンボに目を付けられそうで怖い -- 2019-06-18 (火) 00:36:44
    • 寧ろプーチン以外には軽視されてそれが意外な一手になりそう -- 2019-06-18 (火) 00:40:23
  • 次出るよな楽しみにしてるよ -- 2019-06-18 (火) 18:50:12
  • ぺぺさんもオリュンポスに来たことで一気に立ち回りがわからなくなった、一体どんな活躍をしてくれるのか -- 2019-06-18 (火) 20:04:58
  • Aチームの実態が明らかになるにつれ、カドックが本当に落ちこぼれだったんだなぁって分かるわ。でもそんなカドック君が好き。 -- 2019-06-19 (水) 18:07:41
    • 判っている事柄だけでも魔眼保持者、星の触覚、「山」育ち、冠位鯖のマスター、神霊を自力でねじ伏せるマン、型月世界の殺し屋だからなぁ…劣等感もつのも致し方ないというか… -- 2019-06-19 (水) 18:31:05
    • 他と比較しないで、カドック単体で見たらマスターやる分には問題ないんだよね。他人は他人で自分は自分。なんだけど、人を他人の中に自己を見出す生き物だからなぁ。そこら辺で一皮剥けたらどのクリプターより恐ろしい存在になるだろうな -- 2019-06-19 (水) 18:39:55
      • 逆に考えれば、比較があったからこそそれをバネにできる強さをカドックはたしかに持ってたとも言える。Aチームの中ではそりゃ能力は劣っていたかもしれないが、主人公という要素がそこに加わったことと、異聞帯っていう挽回の機会が増えたのがカドックの転機だったのかもな。 -- 2019-06-19 (水) 18:45:08
      • 妄想以外でカドックに主人公なんて要素はないだろ。 -- 2019-06-20 (木) 22:17:57
      • 主人公ってつまりぐだのことだぞ。自分より才能ないけど偉業達成しちゃった奴という要素ってことね -- 2019-06-20 (木) 22:27:53
  • ぐだマシュもついにぺぺまで下してしまったわけだし何を思うんだろうね。それにカドックとはまた戦う気がする。 -- 2019-06-19 (水) 20:43:47
    • それこそ人王ゲーティアみたいに認めて同じ土俵に立った上で敬意も持って戦ってほしいな。 -- 2019-06-19 (水) 21:03:05
  • ロシア配信当時異聞帯ガチャに失敗してかわいそうって言われてたけど、蓋を開けてみれば中国の次にマシだったとはこれいかに。というかクリプター勢キリシュタリア以外全員外れ掴まされてるっぽいなこれは -- 2019-06-19 (水) 20:47:22
    • スタートラインに立ってないのがマシか、盛大にコースアウトしてるのがマシか…だなあ。インドはもう詰みだわ、リンボ介入なしでもユガ止められるかったら無理そうだし -- 2019-06-19 (水) 20:54:42
    • 中国はある程度自由に動けるし、ロシアも雷帝眠らせてる間にいっぱい準備できたからね…。インドはペペが王嫌いってだけでリンボさえいなかったら結構色々できる。北欧はスルトのせいで詰みです -- 2019-06-19 (水) 20:58:36
      • 中国異聞帯は王良し、戦力良し、物資良しだったのにクリプターガチャに失敗した -- 2019-06-19 (水) 21:02:15
      • ヒナコパイセン端からやる気なかったのがな -- 2019-06-19 (水) 21:06:47
      • 王が決定的にダメなのがロシア、契約鯖が決定的にダメなのが北欧、クリプターが決定的にダメなのが中国、異星の神の使徒が決定的にダメなのがインド、みたいな -- 2019-06-19 (水) 21:07:59
    • キリ「みんなの可能性を信じるぜZE!」異星の神(キリたんだけで十分なんじゃが・・・)な状態だったし他の異聞帯は間に合わせで用意したんかねぇ -- 2019-06-19 (水) 21:15:23
      • 初めからキリ様ド本命で他はマジでどうでも良かったみたいだし割とあり得そう -- 2019-06-19 (水) 23:32:41
    • 味方のはずのタユンスカポンとリンボがちょっかい出しておじゃんになる可能性ある(インドは特にリンボのせい)だから、麻婆が本気で手伝ってくれていたロシアがまだマシに見える奴 いやベリルも言ってた出来レースだってこれ -- 2019-06-19 (水) 21:18:23
      • ラス峰に形振り構わず助けて下さいってお願いするべきだったね…キャプテン風に言うなら、イタチザメのような悪食さが足りなかった -- 2019-06-20 (木) 06:26:01
    • 異星の神もキリ様を優勝させるためにわざとほかのクリプターに過酷な異聞帯渡したりして -- 2019-06-19 (水) 22:09:30
      • 中国はかなり強力な異聞帯だったから…… -- 2019-06-19 (水) 23:17:48
      • そもそも何で剪定されちゃったかって言うたら「詰んだ世界線だから」なわけで、たぶんギリシャも強度はともかく大概やと思うで -- 2019-06-20 (木) 07:02:52
      • ↑ギリシャはベリルが汎人類史より栄えてるとか言ってなかった? -- 2019-06-20 (木) 15:51:17
      • 「栄えてる」=「可能性がある」ではないからね -- 2019-06-20 (木) 15:55:46
      • 少なくとも異星の神側のアルターエゴ3人は異聞帯が滅んでもかまわない別の思惑があるのではとペペさんは睨んでいたし、空想樹の育成以外はどうでもいいんじゃないかな? -- 2019-06-20 (木) 20:57:28
  • カドック君をアナスタシアから寝取りたい。逆ではなく。 -- 2019-06-20 (木) 10:36:05
    • わかるわ(貴n…原y…アナスタシアをらぁめん屋に連れていくことを盾にカドックくんといろんなことしたい -- 2019-06-20 (木) 17:24:05
  • ここまで来てまた「ボクの方が上手くやれた」とかぬかすなら情けないにならんよね? -- 2019-06-20 (木) 21:40:55
    • ミス。 「ボクの方が上手くやれた」とかぬかす情けない奴 だった。 -- 2019-06-20 (木) 21:42:30
    • むしろ現在進行形で「藤丸のがんばりはボクが一番しってる」マンと化してない? -- 2019-06-20 (木) 22:26:21
      • 普段あれが不味いここはもっとこうできると文句ばっかり言うけど、他人が悪く言うとムキになって反論する陰キャ特有のムーブやぞ。お前ら心当たりあるだろ -- 2019-06-20 (木) 22:32:45
      • 後方ライバル面カドック君・・・ -- 2019-06-20 (木) 22:35:19
      • あいつカルデアのマスターの話になると急に早口になるよな -- 2019-06-20 (木) 22:40:20
      • カドック君のそういうとこ好きやぞ -- 2019-06-20 (木) 23:08:58
  • 各人一回のサービス、料金が払えるかはともかく、カドックはまだ使えるな。異聞帯が残り一つになるまで生き延びるかもしれん・・・。 -- 2019-06-20 (木) 21:43:38
    • 4章でクリプターでも利害が一致すれば共闘OKなのが分かったので、カドックの動向が予測しにくくなった。本人は戦う気だろうけど、どっちにでも転ぶ立ち位置にいるからなあ -- 2019-06-20 (木) 21:57:00
    • 正直カドックよりアルターエゴ達や異星の神の目的探ってそうなペペさんの方が早死にしそうではあるなぁ・・・カドックはあのお膳立てもあるし最終決戦でシリウスライト使いそう -- 2019-06-20 (木) 22:09:13
      • カドックってクリプターと異星の神の目的のズレに気づいてるのだろうか、言峰 がちゃんと働いてるように見えるせいで分からない -- 2019-06-20 (木) 22:17:54
      • 一章の段階で気付いていたかはともかく、現在他のクリプター、異星の神、使徒達の意図は探ってるだろうね。きちんと情報を組み合わせて作戦立てるタイプだし。 -- 2019-06-20 (木) 22:53:24
  • 今見ると確かにアナスタシアの願い優先で動くってのは異端だったな。雷帝が空想樹否定してたから利も兼ねてはいるんだけど。 -- 2019-06-21 (金) 01:03:27
    • 思わず敵の攻撃から庇ってしまったり、アナスタシアに対する情はかなり強かったよな。馴れ初めが語られてない以上はいつからそうなったかは分からんけど -- 2019-06-21 (金) 01:41:15
  • 「上手くやれた」発言って、主人公による特異点修正のデータ、カルデアの職員やダヴィンチちゃんによる改竄後のデータしか見てない説聞いたことあったけど、あれって今否定できるっけ -- 2019-06-21 (金) 13:38:41
    • あの発言はただの強がりだぞ。アナスタシアにも窘められてたし。マスター同士での決着後、シリウスライト使おうとした際に「僕だって君みたいに出来るはずだ!」ってのが本音 -- 2019-06-21 (金) 13:51:16
      • あそこ二人称まで変わってるからカドック大分キャラ作ってぐだと接してたっぽいんだよな -- 2019-06-21 (金) 14:28:18
    • 単純にぐだと境遇が似てるからなのかなと思ってた(ダヴィンチちゃんが似たようなこと言ってたし) -- 2019-06-21 (金) 14:25:36
    • そもそも改竄後のデータをクリプター達が見たって描写自体が無いので…何で敵から提出されたデータを全面的に信用出来るのかって話になるし -- 2019-06-22 (土) 13:57:53
      • 実戦経験含む色々な経験がありそうな他の男性陣が報告書を鵜呑みにしてるとは思えないんだよな。全く信じて無いか自分に自信があるからどうでもいいと思ってるかに見えるから、カドックの発言が道化にしか見えない。 -- 2019-06-22 (土) 17:48:08
      • いや鵜呑みにする以前にその報告書を見たとか参考にしたって描写自体本編で出てきてなくない?って話。あとカドックはアナスタシアの言う通り心にも無い事を強がって言ってるだけだよ -- 2019-06-22 (土) 18:34:55
    • バビロニアや時間神殿のこと知ってたらAチームなら誰でもなんて発言は有り得ないから少なくともカドックは間違いなく詳細を知らない -- 2019-06-22 (土) 17:40:58
      • ゴジラと戦ってるようなもんだったしなアレ。つーか勝てたのか不思議なくらい -- 2019-06-22 (土) 18:12:21
      • マシュのあの結末は迎えられないって発言にそうだねって返してるから知ってるんじゃね -- 2019-06-22 (土) 18:19:32
    • 改竄データだけって、国連内に有って入手が面倒な割りに信憑性が薄そうな物を、解凍後に手間かけて手に入れる理由なんてあるのかね?まあ、よしんばその理由があっても、本編進めたらカドックがそんなもん(あったとしても)鵜呑みにしてないってのは分かるよ -- 2019-06-22 (土) 23:30:41
      • 改竄データ無しだと評価しようにない謎の存在になるから、あんなセリフ出てこないぞ。異星の神経由で実情を知ってたら、あんなセリフ出てこないぞ。 -- 2019-06-24 (月) 14:34:16
      • 雷帝vsゴーレムの時のカドックの台詞とか見たら改竄データ参考にしてるとは思えないんだよね… -- 2019-06-24 (月) 16:05:38
  • キミの周り男か女か分かんないのばっか集まってんね -- 2019-06-21 (金) 14:00:30
  • ここまできたらお前たちの実力は認めてやるが、実戦経験を積んできたのはおまえだけじゃないとぞとか言い出しそう。 -- 2019-06-22 (土) 13:30:53
    • もしかするとカルデア式ガンド使えるようになってるかもしれない -- 2019-06-22 (土) 13:43:00
    • 残念…!現在進行形で実戦経験を積んでいるのはぐだも同じなのです…! つーか経験でぐだを上回ろうとしたら精神と時の部屋でも使わないと無理w -- 2019-06-22 (土) 13:49:21
      • まーだこういうコメあるのか… -- 2019-06-22 (土) 18:50:33
      • 枝は文章ちゃんと読むべきでは?残念になってるの枝が付け加えた妄想部分だけよ。経験積んでるのは同じだから追いつけないとか、上回ってマウント取るのが無理とか -- 2019-06-22 (土) 21:30:17
    • どこで実戦経験を積むんだよw正直異聞帯をいくつも超えてきたぐだ相手に実戦経験云々はねーだろw -- 2019-06-22 (土) 22:16:01
      • ギリシャ異聞帯に時と精神の部屋みたいなのがあるかもしれないだろ! -- 2019-06-22 (土) 22:22:39
      • というかそもそもカドック君鯖持ってないし戦わないんちゃうの? -- 2019-06-22 (土) 22:25:27
      • ギリシャ居るなら反勢力との戦闘に巻き込まれる位はあるんじゃね?カルデアが突入するまで異聞帯の時間が止まるわけもなし -- 2019-06-22 (土) 23:11:25
      • その通りだがイキリツカ臭やばいから黙っててくれる? -- 2019-06-22 (土) 23:37:31
      • 例えカドックが実戦経験できる環境でもぐだも同様に重ねてることは想像つくだろうしな -- 2019-06-23 (日) 00:20:22
      • 良く設定として言及されたりするけど具体的描写は皆無なんだよな主人公の指揮力、今回だって神ジュナへの攻撃が無駄な物だと指摘されるまで分からなかったりその評価には疑問符がつく、大体の判断が情や周りに流されたなし崩し的な物だし -- 2019-06-23 (日) 10:36:08
      • あれは現実味を感じないくらい神ジュナが規格外だったって場面だろ。あの時攻撃を止めたペペでさえ「鯖を奪われるまではあそこまでヤバイとは思わなかった」とか言ってるしな -- 2019-06-24 (月) 15:05:29
  • キリ様と2人きりだと気まずそうだからぺぺさんが来てくれて良かったな -- 2019-06-22 (土) 13:59:41
    • キリ様はあの顔のままで内心ちょっと楽しんでそう、カドックくんはメッちゃ居心地悪そう -- 2019-06-22 (土) 21:39:33
    • そもそもキリとどんなやりとりがあったのか不明だからな。なんせカドックは見せしめに殺されると思ってたくらいだし。そこらへんも次の章で明かされるとは思うけど。 -- 2019-06-22 (土) 21:52:23
    • カドックだけじゃ分からなかったけど、ぺぺさんもいるならマスター適性持ちを2人も遊ばせてはおかないだろうし、新しい鯖を貰いそうだね -- 2019-06-22 (土) 23:02:11
  • 処刑されそう -- 2019-06-22 (土) 19:26:10
  • そういやベリルの「なんで生きてるのか」の問いに対して、カドックは「無視されて生き残った」みたいな返事を返してたけど、実際はキリシュタリアの命を受けた言峰に拉致されて連れてこられたんだよな。キリシュタリアも事情を知ってるはずなのに何も言わないし、隠してるのにはなにか理由があるのか。 -- 2019-06-23 (日) 00:15:03
    • 重要なのは単純に何で「カルデアに殺されなかったのか」だから別に間違ってない。救助されたのは普通に分かる話だし、問題視されてるのは「カルデアが相当なお人好しなのか、或いはカドックがカルデアに寝返ったか」である -- 2019-06-28 (金) 01:00:43
  • マリスビリーはカドックの何処を買ってクリプターに選抜したんだろうか -- 2019-06-27 (木) 21:15:31
    • それはここまでで言われてる通り高いレイシフト適性故だろう。加えて書かれてない部分を妄想するなら劣等感からの向上心や慎重さ、用心深さを他のクリプターたちにない要素として考えたのかも?とか -- 2019-06-27 (木) 22:42:24
    • クリプターの詳細がまだわからないからなぁ -- 2019-06-27 (木) 23:20:35
    • ベクトル操れそうだから -- 2019-06-28 (金) 01:33:33
  • 今までの出てきた中で二番目位に異聞帯レースに恵まれたクリプターだったなぁ、あとの奴はキリシュタリアが一番恵まれてるとして ベリル、デイビットの所は酷いもんらしいし真面目にギリシャ以外でワンチャンあったのはロシアだけだったのでは? -- 2019-06-28 (金) 15:47:14
    • 雷帝が空想樹拒否ってスタートさえ出来ない詰みっぷりなのに、北欧インドよりかはマシと言われる異聞帯ガチャの魔境さ -- 2019-06-28 (金) 15:53:55
      • 北欧は異聞帯のみに絞ればロシアよりは良かったんだがスルトがなぁ…封印されっぱなしだったならまた違ったんだが -- 2019-06-28 (金) 19:01:53
    • アルターエゴの一騎が全面協力、コヤンもカルデアの排除には協力とかめっちゃ恵まれてたね… -- 2019-06-28 (金) 16:55:40
    • 1章で最後まで上手く乗り切れば、雷帝のリソースを手に入れた異聞帯の新王アナスタシアと、雷帝への反逆に成功した強靭なヤガ達という布陣で、良い感じの再スタート切れてたんじゃないだろうか -- 2019-06-28 (金) 16:59:35
      • でもちょっと他のロストベルトに勝てる気がしない。他に比べると単純に弱い気がする王が -- 2019-06-28 (金) 19:37:51
      • 雷帝ってギリシャの主神に匹敵するポテンシャルあるし、それを引き継ぐなら相応に強くなるのでない?今のところ真正面から雷帝どうにかできそうなのって氷炎化スルトくらいでしょ。次いで、アルジュナが廻剣や神性が別の異聞帯に対してどの程度機能するか次第というところ -- 2019-06-28 (金) 20:20:02
      • それは雷帝自身がそれなりに強いから成り立ってただけでアナスタシアが王になろうが、スカディ・始皇帝・神たるアルジュナに勝てるようにはさすがに・・ -- 2019-06-28 (金) 21:53:32
      • 正直ヤガが心から力貸してくれるかって言うと微妙だと思う。カドックとアナスタシアのこれまでのヤガへの対応見ると -- 2019-06-28 (金) 21:54:55
      • 朕は単純な戦闘力ではそこまで抜きん出た感じしないなあ、機械ボディは都市運営特化で砲撃喰らい過ぎたら普通に壊れそうだし、羽化登仙ボディはスルトやツァーリ級のと比べたら出力が低いでしょう -- 2019-06-28 (金) 22:03:19
      • インドはリンボが暗躍してる時点で勝手に消滅するしかないから放置しても問題ないでしょ。オリュンポス除けば既に世界征服の実績がある中国が一番厄介じゃない? -- 2019-06-28 (金) 22:04:51
      • ちょっと朕のこと持ちあげ過ぎてるところあるな、別に劇的に強いわけではないんだがな -- 2019-06-28 (金) 22:11:49
      • 朕は「質が高い」のであって、怪獣大戦争と化すであろう異聞帯の王同士の戦いだとまた必要な能力が違うしなあ -- 2019-06-28 (金) 22:16:50
      • 始皇帝ってグランド並みって公式で言われてるしメテオしてくるからきついと思うよ。そもそも最初の話はアナスタシアが王ならでしょ、さすがにツァーリの方が強いと思う -- 2019-06-28 (金) 22:18:27
      • 李さんのヤバさを見ると凍結英雄解放したらかなり怖そう、中国 -- 2019-06-28 (金) 22:19:35
      • どうせさすがに次のロストベルトには勝てる訳ないからいいんじゃないかな別に -- 2019-06-28 (金) 22:19:49
      • 凍結英雄の存在忘れてる人結構いるよな。まだいくらでもいるって設定だったんだが -- 2019-06-28 (金) 22:20:23
      • 朕はグランド並みに質がいいのであってグランド並みに強いわけではないのだ -- 2019-06-28 (金) 22:21:12
      • 兵力なら中国はそりゃロシアのヤガや北欧のワルキューレより総合力高いが、今は王の強さの話じゃろ。兵の質、量、それに国家の体力まで換算したらシン一人勝ち間違いないよ。そもそも他の異聞帯は補給線どころか兵站すら確保できてないから対外侵略なんてもってのほか。防衛戦してるだけで干上がりそう -- 2019-06-28 (金) 23:00:50
      • どこかの主人公が1人で戦争をひっくり返せるわけねーだろって言ってましたね -- 2019-06-28 (金) 23:22:15
      • オブリチニキに類する権能とヤガが連携取れば物量面でもそこそこ良い線行くんじゃね?自異聞帯以外に干渉出来る物量って以外と有効だと思う -- 2019-06-29 (土) 18:15:36
      • オブリニチキは兵隊としてはかなり使い勝手良いけど、ツァーリとトレードオフなのが痛いよねぇ。ぶっちゃけずっと寝ててくれたほうが助かるwそういう意味でもカドックくん色々手を尽くしてて苦労症だなあ -- 2019-06-29 (土) 18:32:29
      • 競うのはあくまで人類史としての『強度』であって実際に保有している兵力は関係ないと思うんだが。そういう意味ではロシアはまだ他と比べると選択肢が残されている分可能性は高いと思う -- 2019-06-30 (日) 14:27:44
      • カルデアVSロストベルトは何度もやってるけど、ロストベルトどうしでどう決着つけるかはまだ描写ないからよくわからないな。今のところ、会議やってるくらいだからクリプター同士の殺し合いみたいなことにはならなそうな雰囲気と、各ロストベルト共通の弱点である空想樹折られたら普通に負けだろって推測くらい? -- 2019-06-30 (日) 15:18:21
    • オフェリアはスルト、ペペはリンボの邪魔が入ったからであって、ロシアは邪魔されてないのにあのザマの時点で一番最悪だよ -- 2019-06-29 (土) 04:15:22
      • まぁペペさんはリンボがいなくても時間の問題だった気がするけどな……北欧はスルトが悪い。まぁあそこはあそこで成長の可能性ほぼ断絶してたけど -- 2019-07-30 (火) 19:14:54
  • 次はどういう出番があるのか…丸腰だとできること限られるから新しい鯖あてがわれるのかな -- 2019-06-28 (金) 19:08:25
    • 何となく麻婆が鯖になりそう -- 2019-06-28 (金) 22:20:17
  • 休んでる暇はないぞカドック、今度はぐだぐだイベントだ(アトランティスから引きずり出す) -- 2019-06-28 (金) 21:54:08
  • こいつの登場によって、ぐだがユーザーのイキり長文をドヤ顔で代弁する二次が大量発生した結果ぐだが無辜の怪物と化したよな。情けない事にこれが原因でぐだーずの立ち絵が大嫌いになってしまったが、口ではダサい事ばかり言いながらも常に状況を整理して行動するカドックの限界まで無理をしてる凡人感はかなり好きだったから応援してる -- 2019-06-29 (土) 00:10:48
    • 主人公の旅路が多くの英霊やカルデア、運、現地の人々の助けあってのものだからなぁそれを俺には出来たがお前には出来ないとイキられても…本末転倒と言うか台無しと言うか よくもまあ言えるなって感じだ -- 2019-06-29 (土) 01:02:20
    • やってる事が似たようなレベルなんだが、カドック側にも平等に無辜の怪物付けようとしてるのか? -- 2019-06-29 (土) 01:04:58
    • カドックの影に隠れてイキってるぐだアンチとかダサすぎだろ。まず木が鏡見ろ -- 2019-06-29 (土) 04:42:01
    • どっちも同レベルだよ -- 2019-06-29 (土) 07:04:08
    • 2次創作と本編分けて楽しめないのって大変そうだなって -- 2019-06-29 (土) 14:16:06
    • そもそもぐだってあんまりクリプターについてどうこう思ってないんじゃないの。カドックについてもカドックが絡んでるだけでぐだは困ってるように見えた -- 2019-06-29 (土) 15:05:43
      • だって知らない人だしな -- 2019-06-29 (土) 17:13:25
  • アトランティスで契約するとしたら誰になるか。相性の良さそうなのが浮かばんなぁ -- 2019-06-29 (土) 14:09:17
    • キリシュタリアが三騎と契約しているからぺぺさん合わせて一騎ずつ譲渡されるのかね。カドックと絡み合ったカイニスとか -- 2019-06-30 (日) 14:03:06
      • 魔力の都合で戦闘系鯖避けてたらしいけどカイニスと契約して大丈夫かな?キリ様がバックアップしてくれたらいけそうではあるけど -- 2019-07-03 (水) 12:29:26
  • 5章までには流石に目の隈消えてるよな、な? -- 2019-06-29 (土) 15:43:40
    • 目のクマは消えるけどハイライトも消えるよ -- 2019-06-29 (土) 16:56:51
  • ギリシャでぐだが三人も相手しないといけない(卑猥は一切無い)としたら因縁からしてやっぱ一番手か? -- 2019-06-29 (土) 18:43:35
    • あいつを倒すのは僕だ!って他の静止無視して新しい鯖引っ提げて突撃してくるよ -- 2019-07-03 (水) 04:02:00
  • 5章のサブタイトルが違うのはカドックやぺぺがギリシャの異聞帯を担当していて、キリ様は別の異聞帯で待ち構えてたりして -- 2019-06-30 (日) 22:16:24
    • 案外ギリシャのはリンボみたいな式紙で、本体が円卓や最終章にいたりな。 -- 2019-07-01 (月) 18:36:39
    • クリプター会議してる場所がそのままアトランティスとも限らないしね。既に星間山脈にいるのかもしれない -- 2019-07-03 (水) 03:22:18
  • ぐだ「カドック……君と一緒にファイナル本能寺したかったよ(ガチ泣き)」 -- 2019-07-09 (火) 00:10:36
  • 噴火しないか山を見張るとか、氾濫しないか川見張るみたいな観察的な意味で気になったんだけど、カドック君の後ろでギャーギャー言ってるぐだアンチってどういう連中なん? -- 2019-07-11 (木) 16:41:55
    • ホモ -- 2019-07-12 (金) 02:09:22
    • そんなん見たこと無いが、何処の異聞帯の話? -- 2019-07-12 (金) 09:51:13
    • そんなんおる? -- 2019-07-16 (火) 13:12:37
      • いや、いなかったか? 上にもいたようなカドック隠れ蓑にしたぐだアンチみたいの、時期的には第二部第1章配信して少したったぐらいに。 -- 2019-08-01 (木) 16:50:20
  • カドック!!今年もサバフェスやるんだってー一緒に行こうぜ!え?日焼けするし暑いから行きたくない?夏だぞ?ルルハワだぞ?ここで遊ばなきゃいつ遊ぶっていうんだよ!そんな嫌そうな顔しないでさー...やった!なんだかんだ言ってついてきてくれるのカドックの良いところだと思う ところで漫画描けたりする?締め切りやばいから助けて -- 2019-07-17 (水) 19:09:45
    • カドックくんデジタルペンとか使うの何気にうまそう -- 2019-07-17 (水) 19:23:02
    • 「今年はアナスタシアと参加するよ。前回のサバフェスで出版された作品に感銘を受けたとかで…『何かのみみ』だったかな?」 -- 2019-07-17 (水) 19:32:38
  • カドック君でぐだぐだイベントプレイしてみたかったなぁ。絶対振り回されながらも自分もマスターとして活躍するヤレヤレ系主人公になって面白いと思うから。個人的にノッブはカドックの事気に入りそう -- 2019-07-17 (水) 19:25:57
  • 祝!!立体化おめでとう!!! -- 2019-07-28 (日) 10:49:14
    • 好きだけど来ると思ってなかったからびっくりだよ -- 2019-07-28 (日) 19:57:56
      • フィギュア絶対買うよ。他のクリプターも是非頼む、全員並べたい。 -- 2019-07-29 (月) 12:05:54
      • カドックが売れたら後続のクリプターもフィギュア化するかね、キリ様は既に立体化しそうな雰囲気してるけど -- 2019-07-29 (月) 21:44:38
      • クリプター全員をサントラのカバー絵みたいに並べてぇなぁ・・・! -- 2019-07-30 (火) 19:46:01
    • やっぱ人気あるんやね -- 2019-07-29 (月) 20:18:14
      • なんやかんやでクリプターは全員人気あると思うんよ -- 2019-07-30 (火) 19:10:55
      • fgo内でガッツリ掘り下げてくれてるマスター達はクリプターくらいだからな。Fate自体サーヴァント好きな人の他にマスターキャラが好きって人もいるし -- 2019-07-30 (火) 19:34:16
  • 中の人だけどまたカルデアに遊びに来るのかぁ……やったぜ -- 2019-07-30 (火) 19:17:40



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム