ゴルドルフ・ムジーク/コメント/7 のバックアップ(No.27)


ゴルドルフ・ムジーク

  • fgoミステリーアンソロジーfile2、出番少しだけだけどちゃんと所長してて良かった -- 2020-03-21 (土) 10:23:48
  • ショタ所長礼装の復刻が来た! -- 2020-03-26 (木) 12:54:23
  • 熱いCMの中に真顔でクロワッサン×2を運んでいる所長がなんかじわる -- 2020-04-08 (水) 21:15:57
    • どんなシチュなのかさっぱり分からんwなんでそんな決意込めた表情でパン(?)を…? -- 2020-04-08 (水) 21:18:31
    • あれカレーに見えたけれどパンなのか -- 2020-04-08 (水) 21:50:16
  • 熱いCMの中に真顔でクロワッサン×2を運んでいる所長がなんかじわる -- 2020-04-08 (水) 21:17:41
  • オリュンポスも所長が活躍しそうで楽しみ -- 2020-04-08 (水) 21:48:37
  • 粛々とパンを運ぶゴルドルフ -- 2020-04-08 (水) 21:49:42
  • とりあえずゆっくり物が食べられる時間がありそうなのはよかった -- 2020-04-08 (水) 21:51:39
  • さらっとゴッフ出てきてて笑うw -- 2020-04-08 (水) 22:37:21
  • 出落ち臭いスパさんミサイルすらゲームでは名シーンだったのを考えると、多分俺たちはクロワッサンを運ぶゴッフに泣かされるんやろなぁ -- 2020-04-09 (木) 00:03:02
  • ゆったりした食事と見せかけて最後の晩餐とか死者への手向けの類なんだろ、騙されんぞ -- 2020-04-09 (木) 00:13:49
  • ついでに所長パパ礼装が実装される! -- 2020-04-08 (水) 23:14:36
  • まだ最序盤だけど、二人分のクロワッサンの相手はおそらく・・・なのかな? -- 2020-04-09 (木) 20:29:24
  • 所長・・・どんだけ俺達の好感度上げれば気が済むんだ・・・! -- 2020-04-09 (木) 21:20:58
    • お見舞いの品ちゃんと用意してる所長まじで素敵。慣れてきたのか緊急時の対応も素早く的確!さすが俺らのゴッさん! -- 2020-04-09 (木) 21:36:01
  • 「(略)…を、当たり前のように。」の…は何なのか気になるマニュアル君であった -- 2020-04-09 (木) 21:53:05
  • 神霊とサシで交渉して勝利ってマジかよこのおっさん -- 2020-04-09 (木) 21:55:56
  • 今回もバッチリ好感度を稼ぎおって… -- 2020-04-09 (木) 22:15:59
  • このオッサンはホント毎回シーン貰うたびに株上げるんだからー -- 2020-04-09 (木) 22:49:15
  • ゴッさんのサーヴァントはアイツで決まりやん…交渉材料に本人の力ではないものがあったとはいえ独力で英霊と交渉して落としてるやん -- 2020-04-09 (木) 22:53:36
    • まだやってないんだけど、すまないさんとホームズ以外の候補来るの? -- 2020-04-09 (木) 23:12:15
      • その二人+ロリンチ以外の意外な鯖だねえ。まあとにかくやってみてくれ -- 2020-04-09 (木) 23:27:31
  • 本当この所長は…どこまでファインプレーを重ねる気なんだよw -- 2020-04-09 (木) 22:57:07
  • あかんゴッフの好感度が天井突き抜けた -- 2020-04-09 (木) 23:13:08
  • このオッサン凄すぎるわ -- 2020-04-09 (木) 23:25:57
  • 勇気とガッツ…見せてもらったぜ(なおまだ途中) -- 2020-04-09 (木) 23:49:56
  • ゴッさんの食べてみたい手料理に新たにクロワッサンが加わってしまったな -- 2020-04-09 (木) 23:50:41
    • 魔術師じゃなくてイタリア系のレストランやってりゃそりゃもう地域の顔レベルだっただろうになって -- 2020-04-10 (金) 00:14:19
  • ホントにかっこいい。自分の犯してしまった責任から逃げないってが難しいからこそなおさら -- 2020-04-10 (金) 00:31:42
  • なるほど不死鳥のムジーク -- 2020-04-10 (金) 00:40:35
  • もうやだ好き!クロワッサン食べたい… -- 2020-04-10 (金) 00:56:56
  • このままでは所長カイニス逆レイプ本が出されてしまう! -- 2020-04-10 (金) 01:05:21
  • 新所長の株価は不況知らずの上昇だわ -- 2020-04-10 (金) 01:39:09
  • もう新所長じゃなくて料理長でもやってたら良いのでは。 -- 2020-04-10 (金) 01:43:57
    • そういえばいつのまにか新所長ではなく普通に所長って言われるようになってたな。いつからだっけ? -- 2020-04-10 (金) 02:25:52
      • シンの毒の騒動あたりだったと思う -- 2020-04-10 (金) 05:19:28
  • 普通の魔術師には絶対真似出来ない交渉術…これは優秀なマスター間違いなしですわ -- 2020-04-10 (金) 02:13:28
  • cm見てこら、かっこいいシーンの連続に挟み込むんじゃない!と思ったけど凄くかっこいいシーンだったわw -- 2020-04-10 (金) 02:29:05
    • まさかのシーンだったよなw ゴッさんらしい情けなさとコミカルさと侠気で、株が天井知らずだよ -- 2020-04-10 (金) 02:43:52
    • 真面目だし運んでるものにも意味があって、カルデアの運命のかかった凄いシーンだったwwほんと胸アツだわ -- 2020-04-10 (金) 02:52:41
  • ファインプレーにもほどがある -- 2020-04-10 (金) 05:09:00
  • 皆の前で総司令として振る舞う傍ら、ずっと自分なりの責任に苛まれてたんだな・・・ -- 2020-04-10 (金) 06:27:31
  • やばいな、キリシュタリアと言ってる事は同じなのに、どうしてここまで面白くなるんだ? -- 2020-04-10 (金) 07:47:16
  • 出てくるたびに株上げるのやめてくれませんかね!?その内きよひーばりに好き!(挨拶)とか言うぞ!? -- 2020-04-10 (金) 08:25:03
  • お客座の中でエアコミケ合わせでカイニスと所長の薄い本を厚くする方はいらっしゃいませんか!? -- 2020-04-10 (金) 09:27:42
  • ゴッフ所長ストーリーに出るたびに株が上がるな -- 2020-04-10 (金) 09:53:33
  • 吸血鬼と戦った総司令そっくり -- 2020-04-10 (金) 11:15:01
  • CMの時はなんてクロワッサンと思ったがここぞの時の勝負料理だとは、理由も含めて良いなこういうの -- 2020-04-10 (金) 11:21:28
  • ゴッさんなりに戦う理由や責任感を背負い込んでいたんやなあって。そしてそれをマシュ達には見せまいとしてるのがなぁ… -- 2020-04-10 (金) 12:17:56
    • 当事者であるアクアパッツァ君がこっそり立ち聞きしてゴッさんの本音を知る人が出来たのはちょっとした救いかなあ(聞かれてるのは知らんだろうけど) -- 2020-04-10 (金) 12:22:37
  • 英霊よりも英雄ムーヴかましてて草燃えた -- 2020-04-10 (金) 12:36:11
  • この人の姿をした人異星の神はちょっと見てみたいwww -- 2020-04-10 (金) 12:47:22
  • まあこの人北欧異聞帯のゲルダの件で覚悟固まってたみたいだしね -- 2020-04-10 (金) 12:56:05
  • 薄い本が厚くな…今年中止だったわ(´・ω・`) -- 2020-04-10 (金) 14:09:19
  • カドックをトロトロカルボナーラで懐柔しようとしたのも本気だったんだなって。完全に発想がヒロイン。 -- 2020-04-10 (金) 14:11:50
  • こいついつもファインプレーしてんな -- 2020-04-10 (金) 14:36:28
  • 他がクッソシリアスな中、真剣な顔してクロワッサン運んで何やってんのwwwと思ってたら最高の一手放ってやがった、ほんと好きwww -- 2020-04-10 (金) 15:12:19
  • 自分の身が可愛いからこそ卑怯者にはなりたくないという、Fate男子特有の泥臭い誇り高さよ -- 2020-04-10 (金) 15:31:27
  • Uゴルドルフ・・・なんだろうこの安心感、征服されても全然生きていけそうな感じは -- 2020-04-10 (金) 15:35:35
    • ものすごくホワイトな社会を作り上げてくれそう -- 2020-04-10 (金) 16:40:24
      • 福祉、保険、有給等がしっかりしたホワイトで某家ホムンクルスに似た顔の沢山の美男美女の社員抱えてそうな会社をイメージした -- 2020-04-11 (土) 08:41:41
  • これはやべえ、惚れる(苦笑) -- 2020-04-10 (金) 15:37:11
  • この人どんだけ好感度上げてくれば気が済むの…?(真顔 -- 2020-04-10 (金) 17:24:29
  • 諸々の事情が落ち着いたらリアルイベントでクロワッサン売ってくれや -- 2020-04-10 (金) 17:36:02
  • 可愛くてかっこいい。実はやっぱりメインヒロインなんじゃないの? -- 2020-04-10 (金) 18:30:38
  • キリシュタリアのことを教えてくれって所がめちゃくちゃ好感持てたわ -- 2020-04-10 (金) 18:43:41
  • カイ×ゴル流行れ -- 2020-04-10 (金) 18:49:20
  • カイニスを引き入れなければデメテルの時点で詰んでたまさに救世主 -- 2020-04-10 (金) 20:51:13
  • もう一人の主人公ばりの大活躍しててホント好きだわこの人。人間くささがたまらない -- 2020-04-10 (金) 21:11:49
  • 改めてゴッフ初登場の頃のコメントログを見てみたら「こいつは間違いなく愛されキャラ」みたいな反応がほとんどだった。ブレないな… -- 2020-04-10 (金) 21:58:12
    • apoのゴルドさんが愛されキャラだったし。その息子って時点で絶対ヒロイン枠だろって思ってた。でもここまで株上げるとは流石に思わんかったけど -- 2020-04-10 (金) 23:28:57
    • 一緒に出てきたのがコカン何とかと外道神父という真っ黒コンビだったのもあって「よしこいつは間違いなく味方」と一瞬で断定したあの日 -- 2020-04-10 (金) 23:30:04
      • コヤン→どう見てもやってることといい悪女系 -- 2020-04-11 (土) 09:28:57
      • ミスったコヤン→悪女系、エセ神父→あっ、ゴッフ→どう見ても……被害者枠です……だったものね -- 2020-04-11 (土) 09:30:20
  • ゴッさんに餌付けされたい。カルボナーラとベーコンとクロワッサン食べたい -- 2020-04-10 (金) 23:30:24
    • それだけではバランスが悪いからサラダも食べなさいよ君ィ -- 2020-04-10 (金) 23:59:54
    • カイニス、キリシュタリア、カドック君、アナスタシア、フォウくんの其々に改めて是非食べほしい新所長のメニューだ -- 2020-04-11 (土) 08:46:45
    • メロンパンも追加で -- 2020-04-11 (土) 12:55:34
  • ……なんというか、ここまで責任を果たしたいという言葉に胸を打たれたことはなかった。マジで泣いたぞおい -- 2020-04-10 (金) 23:55:36
    • 思考がすげぇ等身大の人間なんだよね…わいもそこで号泣 -- 2020-04-11 (土) 00:30:32
  • 閻魔亭の時もそうだけど、新所長は自分の弱いところ、だめなところをしっかり自覚している上にそれを隠そうとしないんだよね。プライドのある大人、しかも生粋の魔術師がそうそうできることじゃないと思う -- 2020-04-11 (土) 00:07:52
    • 新所長は所長でトップだからトップが舐められると自陣の者に迷惑被害が被る可能性があるから責任者の自分が弱い部分を見せちゃいけないとか考えてたとしても自分が泥を被ってまで相手を庇ってあげるなんて基本外道がデフォの魔術師には本来出来ないとこだよね -- 2020-04-11 (土) 08:55:03
    • ほんとトゥールの教育が行き届いていたんだろうなあ ジークくんもニッコリ -- 2020-04-11 (土) 08:56:55
      • 死ぬ前にハワイ旅行行きたいお願い聞いて皆で最期の思い出作りした事やジーク君が裏側行ってから知らないだけで他にもあったろうホムンクルス達との尊い…になる楽しいエピを所長から聞いたらジーク君号泣して感動しそう、名前も思い出も絆もちゃんとゴッフパパと所長から貰えて築けたから短くても確かに幸せな時間はあったし彼等彼女等を覚えていてくれる人はそこにちゃんといるんだって -- 2020-04-11 (土) 09:15:54
      • 死してもなお所長の心の中でも生きていて所長に『行け(やれ)』と指示するトゥールさん流石です -- 2020-04-11 (土) 10:11:47
      • ↑それが所長にとってのFateと思うといとエモし -- 2020-04-11 (土) 10:28:55
  • 人間臭くてそれがかっこいいな所長 -- 2020-04-11 (土) 00:34:25
  • 出会いかたが違ってたらキリ様ゴッフカドックで仲良しトリオになれてた気がする -- 2020-04-11 (土) 08:44:21
    • ちょっと気疲れして休みたい時、美味しいをご飯食べて癒されたい際とかに気分転換に所長の所に行って愚痴や雑談等してほのぼのとした時間を一緒に過ごして元気分けて貰ったりしてるキリ様、カドックが見れたりしたのかなぁ -- 2020-04-11 (土) 09:04:50
    • 所長は天然ボケかますキリ様にツッコミすれば良いけど、所長とキリ様の2人にツッコミしなきゃならないカドック君の負担が大きすぎる… -- 2020-04-11 (土) 10:22:48
    • 冷徹な魔術師(お人好し)と尊大な魔術師(お人好し)だから、カドックの負担が重そう。ツッコミ的な意味で。 -- 2020-04-11 (土) 10:28:48
  • 肝心な時に役にしかたたない男 -- 2020-04-11 (土) 10:40:15
  • 複数ライターで書いてるからどうしてもある程度キャラブレするのが多い中一貫して丁寧に書かれてるしだいぶ気を使われてるよね所長の描写 -- 2020-04-11 (土) 10:48:08
    • 極端にキャラを下げるような描写は入れないように厳命されているんだろうな -- 2020-04-11 (土) 11:18:28
    • 俺は一章の頃と2章以降でだいぶキャラかわったように感じたがなあ ロシアの頃は善性よりだけど根っこは魔術師な感じだったけどそれ以降はなんで魔術師やってんのこの人な感じ フォルベリッジ弟が中身フォルベリッジ姉なった感じ -- 2020-04-11 (土) 11:22:27
      • 地球白紙化と異聞帯攻略という超予想外な事案にいきなり対峙させられたから最初の内はまだ魔術師然とした思考を中心に対処しようとしてたんじゃない? それが異聞帯を跨ぐ毎に色んな状況を経験して変わっていった感 -- 2020-04-11 (土) 11:49:50
      • まあパツシィ始末しようとしてたしね。これだけだと魔術師としての真面目さ(歪み)とフォローできるけど、まあわざわざ悪印象与える描写入れる必要ないしね -- 2020-04-11 (土) 12:55:55
      • パッシィは始末じゃなくて記憶消去じゃなかった?理由も一般人が魔術の界隈に関わっても不幸にしかならないってものだし -- 2020-04-11 (土) 18:22:20
    • ファミ通のインタビューで明かされたが、章を跨ぐカルデアメンバー等はきのこが全部書き直してるとな -- 2020-04-11 (土) 13:04:27
  • トゥールもクロワッサンにいい顔をしたの台詞、所長はパンやパスタにしても料理を上手く作れたのが嬉しくて誰かに食べて欲しい時はホムンクルス達に振舞って所長の手料理をホムンクルス達が囲む暖かな場面があったのかな -- 2020-04-11 (土) 12:35:07
    • 短命なホムンクルスだけど所長は家族のように思ってたのかも、ってか実際みんなでハワイに遊びに行ったりしてたくらいだし。 -- 2020-04-11 (土) 15:12:40
  • カイニスにパンを運んだのってキリシュタリアの過去との対比的なアレなんか -- 2020-04-11 (土) 12:36:59
    • だろうな。状況も人間関係も当初は全く違うように見えて、本質的にはほぼほぼ再現に近かったわけだが。 -- 2020-04-11 (土) 12:58:11
    • だからベーコン、カルボナーラの方を出しそうなのにクロワッサンだったのか。対比の為に -- 2020-04-11 (土) 13:49:34
  • ゴッフってぐだーずとは別の意味で人たらしのような気がしてきたw -- 2020-04-11 (土) 12:38:24
    • ぐだとは別の人の良さとイアソン寄りの人たらし要素を合わせてクズ要素をなくして代わりに情けなさと料理系を多めに出してさらにマイルドにしたイメージ -- 2020-04-11 (土) 12:48:02
      • それもう小麦粉だけが共通点の、うどんとパンケーキとクロワッサンくらい違わない? -- 2020-04-11 (土) 14:05:59
    • 主人公は単純な選択肢台詞にしか人柄が表れないから、簡単に他人が動くように見えて「ぐだ堕ち」なんて揶揄もされるけど、ゴルドルフは会話で言葉を尽くしてるのがプレイヤーにも伝わるから分かりやすい -- 2020-04-11 (土) 14:24:36
  • イギリスのボリス首相の雰囲気が所長に似てると思った -- 2020-04-11 (土) 14:20:24
  • 一方、わー国の総理は責任を取ればいいというものではないらしい -- 2020-04-11 (土) 14:29:03
    • 異常事態真っ最中に責任取って辞めろと言われて責任取るとか言えるかよ -- 2020-04-11 (土) 14:33:32
    • 政治の話はよそでしてくれたまえよ君ィ -- 2020-04-11 (土) 14:40:25
    • 「最終的に責任を取れば失敗してもいいというわけじゃない」っていう言外のニュアンスも読み取れないこれは頭マスターですわ -- 2020-04-11 (土) 15:17:44
    • 現実の話をこんなところに持ち込んで来るんじゃねえ -- 2020-04-11 (土) 15:19:39
  • 責任にも取り方というものがあるだろう -- 2020-04-11 (土) 14:36:03
  • シンの時から薄々感じてたけど責任を取るために本当は死ぬのは怖い癖に自分の命を差し出す覚悟はついちゃってたんだな・・・て言うかそもそも所長のせいじゃないし責任なんて感じる必要はないのだが・・・ -- 2020-04-11 (土) 15:16:05
  • 若造ってヴォーダイムのこと言ってるけど、そんな年変わらないよね?ムニエルにはおっさん呼びされてるけど。それともあれか、ヤクザがガキっていうみたいな感じか -- 2020-04-11 (土) 15:33:04
  • ゴッフがカイニスに語ったキリシュタリアの時計塔時代の話が気になる -- 2020-04-11 (土) 19:19:18



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム