アントニオ・サリエリ/コメント/4 のバックアップ(No.251)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- アントニオ・サリエリ/コメント/4 へ行く。
- 1 (2018-04-25 (水) 09:57:17)
- 2 (2018-04-25 (水) 12:21:24)
- 3 (2018-04-25 (水) 14:33:05)
- 4 (2018-04-25 (水) 16:33:58)
- 5 (2018-04-25 (水) 19:20:40)
- 6 (2018-04-25 (水) 20:26:42)
- 7 (2018-04-25 (水) 22:20:47)
- 8 (2018-04-26 (木) 02:59:00)
- 9 (2018-04-26 (木) 05:43:44)
- 10 (2018-04-26 (木) 07:41:18)
- 11 (2018-04-26 (木) 08:45:58)
- 12 (2018-04-26 (木) 17:40:05)
- 13 (2018-04-26 (木) 20:46:16)
- 14 (2018-04-26 (木) 22:12:22)
- 15 (2018-04-27 (金) 00:00:38)
- 16 (2018-04-27 (金) 07:49:39)
- 17 (2018-04-27 (金) 10:20:52)
- 18 (2018-04-27 (金) 11:31:43)
- 19 (2018-04-27 (金) 12:39:15)
- 20 (2018-04-27 (金) 16:40:26)
- 21 (2018-04-27 (金) 17:41:55)
- 22 (2018-04-27 (金) 20:39:01)
- 23 (2018-04-27 (金) 22:01:17)
- 24 (2018-04-27 (金) 23:43:13)
- 25 (2018-04-28 (土) 00:46:02)
- 26 (2018-04-28 (土) 02:03:59)
- 27 (2018-04-28 (土) 05:31:00)
- 28 (2018-04-28 (土) 06:32:55)
- 29 (2018-04-28 (土) 08:24:12)
- 30 (2018-04-28 (土) 12:48:58)
- 31 (2018-04-28 (土) 15:03:57)
- 32 (2018-04-28 (土) 21:48:13)
- 33 (2018-04-28 (土) 23:38:03)
- 34 (2018-04-29 (日) 01:17:40)
- 35 (2018-04-29 (日) 02:43:52)
- 36 (2018-04-29 (日) 03:52:46)
- 37 (2018-04-29 (日) 06:57:00)
- 38 (2018-04-29 (日) 14:45:42)
- 39 (2018-04-29 (日) 22:46:23)
- 40 (2018-04-30 (月) 01:50:24)
- 41 (2018-04-30 (月) 14:52:40)
- 42 (2018-04-30 (月) 16:19:39)
- 43 (2018-04-30 (月) 20:49:49)
- 44 (2018-05-01 (火) 01:20:28)
- 45 (2018-05-01 (火) 05:30:13)
- 46 (2018-05-01 (火) 10:36:58)
- 47 (2018-05-01 (火) 13:50:13)
- 48 (2018-05-01 (火) 17:53:04)
- 49 (2018-05-01 (火) 20:36:00)
- 50 (2018-05-01 (火) 22:34:16)
- 51 (2018-05-02 (水) 02:23:30)
- 52 (2018-05-02 (水) 03:31:12)
- 53 (2018-05-02 (水) 08:48:56)
- 54 (2018-05-02 (水) 16:19:31)
- 55 (2018-05-02 (水) 23:41:43)
- 56 (2018-05-03 (木) 03:36:05)
- 57 (2018-05-03 (木) 08:05:42)
- 58 (2018-05-03 (木) 09:21:05)
- 59 (2018-05-03 (木) 12:09:07)
- 60 (2018-05-03 (木) 14:42:06)
- 61 (2018-05-03 (木) 16:31:04)
- 62 (2018-05-03 (木) 20:50:44)
- 63 (2018-05-03 (木) 23:16:32)
- 64 (2018-05-04 (金) 00:29:40)
- 65 (2018-05-04 (金) 01:49:49)
- 66 (2018-05-04 (金) 10:08:44)
- 67 (2018-05-04 (金) 15:37:56)
- 68 (2018-05-04 (金) 20:43:52)
- 69 (2018-05-04 (金) 22:21:12)
- 70 (2018-05-05 (土) 00:15:55)
- 71 (2018-05-05 (土) 02:39:20)
- 72 (2018-05-05 (土) 03:53:42)
- 73 (2018-05-05 (土) 09:39:15)
- 74 (2018-05-05 (土) 10:54:00)
- 75 (2018-05-05 (土) 12:12:39)
- 76 (2018-05-05 (土) 14:05:37)
- 77 (2018-05-05 (土) 17:52:53)
- 78 (2018-05-05 (土) 19:31:21)
- 79 (2018-05-05 (土) 23:36:38)
- 80 (2018-05-06 (日) 00:38:53)
- 81 (2018-05-06 (日) 09:33:42)
- 82 (2018-05-06 (日) 10:49:32)
- 83 (2018-05-06 (日) 16:22:23)
- 84 (2018-05-06 (日) 19:55:08)
- 85 (2018-05-06 (日) 21:51:50)
- 86 (2018-05-06 (日) 23:10:58)
- 87 (2018-05-07 (月) 00:23:02)
- 88 (2018-05-07 (月) 01:39:59)
- 89 (2018-05-07 (月) 07:27:27)
- 90 (2018-05-07 (月) 10:26:12)
- 91 (2018-05-07 (月) 11:45:58)
- 92 (2018-05-07 (月) 12:56:00)
- 93 (2018-05-07 (月) 14:12:41)
- 94 (2018-05-07 (月) 15:51:23)
- 95 (2018-05-07 (月) 17:51:35)
- 96 (2018-05-07 (月) 21:58:16)
- 97 (2018-05-07 (月) 23:30:07)
- 98 (2018-05-08 (火) 01:11:13)
- 99 (2018-05-08 (火) 05:25:10)
- 100 (2018-05-08 (火) 07:58:34)
- 101 (2018-05-08 (火) 09:06:06)
- 102 (2018-05-08 (火) 11:43:15)
- 103 (2018-05-08 (火) 14:36:18)
- 104 (2018-05-08 (火) 16:15:43)
- 105 (2018-05-08 (火) 17:21:02)
- 106 (2018-05-08 (火) 18:55:23)
- 107 (2018-05-08 (火) 20:58:10)
- 108 (2018-05-08 (火) 23:58:46)
- 109 (2018-05-09 (水) 01:09:30)
- 110 (2018-05-09 (水) 09:04:47)
- 111 (2018-05-09 (水) 11:10:52)
- 112 (2018-05-09 (水) 15:44:49)
- 113 (2018-05-09 (水) 19:55:40)
- 114 (2018-05-09 (水) 21:13:03)
- 115 (2018-05-09 (水) 23:14:11)
- 116 (2018-05-10 (木) 00:47:40)
- 117 (2018-05-10 (木) 09:17:06)
- 118 (2018-05-10 (木) 10:17:13)
- 119 (2018-05-10 (木) 13:26:15)
- 120 (2018-05-10 (木) 15:21:01)
- 121 (2018-05-10 (木) 16:26:17)
- 122 (2018-05-10 (木) 17:49:35)
- 123 (2018-05-10 (木) 19:12:29)
- 124 (2018-05-10 (木) 20:31:00)
- 125 (2018-05-10 (木) 21:40:29)
- 126 (2018-05-10 (木) 22:57:19)
- 127 (2018-05-11 (金) 00:11:36)
- 128 (2018-05-11 (金) 08:29:02)
- 129 (2018-05-11 (金) 10:30:56)
- 130 (2018-05-11 (金) 21:02:35)
- 131 (2018-05-11 (金) 22:39:53)
- 132 (2018-05-12 (土) 00:19:53)
- 133 (2018-05-12 (土) 02:58:15)
- 134 (2018-05-12 (土) 08:09:46)
- 135 (2018-05-12 (土) 10:00:11)
- 136 (2018-05-12 (土) 11:04:25)
- 137 (2018-05-12 (土) 12:44:46)
- 138 (2018-05-12 (土) 17:37:06)
- 139 (2018-05-12 (土) 19:04:20)
- 140 (2018-05-12 (土) 22:51:52)
- 141 (2018-05-13 (日) 03:55:27)
- 142 (2018-05-13 (日) 07:42:46)
- 143 (2018-05-13 (日) 12:07:12)
- 144 (2018-05-13 (日) 14:30:24)
- 145 (2018-05-13 (日) 16:20:02)
- 146 (2018-05-13 (日) 20:04:23)
- 147 (2018-05-13 (日) 22:49:51)
- 148 (2018-05-14 (月) 00:15:20)
- 149 (2018-05-14 (月) 10:11:33)
- 150 (2018-05-14 (月) 11:36:46)
- 151 (2018-05-14 (月) 12:54:12)
- 152 (2018-05-14 (月) 14:26:09)
- 153 (2018-05-14 (月) 16:36:00)
- 154 (2018-05-14 (月) 18:17:59)
- 155 (2018-05-14 (月) 19:57:34)
- 156 (2018-05-14 (月) 21:37:47)
- 157 (2018-05-14 (月) 23:24:41)
- 158 (2018-05-15 (火) 01:00:08)
- 159 (2018-05-15 (火) 02:11:41)
- 160 (2018-05-15 (火) 07:50:29)
- 161 (2018-05-15 (火) 09:45:27)
- 162 (2018-05-15 (火) 11:04:09)
- 163 (2018-05-15 (火) 20:13:23)
- 164 (2018-05-16 (水) 01:31:04)
- 165 (2018-05-16 (水) 14:08:13)
- 166 (2018-05-16 (水) 17:13:19)
- 167 (2018-05-16 (水) 18:13:42)
- 168 (2018-05-16 (水) 22:01:08)
- 169 (2018-05-17 (木) 00:02:38)
- 170 (2018-05-17 (木) 01:30:22)
- 171 (2018-05-17 (木) 10:13:22)
- 172 (2018-05-17 (木) 11:53:54)
- 173 (2018-05-17 (木) 18:18:02)
- 174 (2018-05-17 (木) 19:28:31)
- 175 (2018-05-17 (木) 20:34:27)
- 176 (2018-05-17 (木) 22:32:01)
- 177 (2018-05-18 (金) 13:06:13)
- 178 (2018-05-18 (金) 14:09:18)
- 179 (2018-05-18 (金) 15:23:02)
- 180 (2018-05-18 (金) 17:25:43)
- 181 (2018-05-18 (金) 19:58:01)
- 182 (2018-05-18 (金) 21:48:31)
- 183 (2018-05-19 (土) 00:41:30)
- 184 (2018-05-19 (土) 02:36:52)
- 185 (2018-05-19 (土) 08:03:45)
- 186 (2018-05-19 (土) 10:02:05)
- 187 (2018-05-19 (土) 11:27:33)
- 188 (2018-05-19 (土) 13:55:39)
- 189 (2018-05-19 (土) 16:32:41)
- 190 (2018-05-20 (日) 10:16:06)
- 191 (2018-05-20 (日) 16:12:07)
- 192 (2018-05-20 (日) 21:00:25)
- 193 (2018-05-21 (月) 01:10:20)
- 194 (2018-05-21 (月) 03:43:06)
- 195 (2018-05-21 (月) 05:01:21)
- 196 (2018-05-21 (月) 06:37:50)
- 197 (2018-05-21 (月) 14:01:22)
- 198 (2018-05-21 (月) 15:04:42)
- 199 (2018-05-21 (月) 16:15:35)
- 200 (2018-05-21 (月) 18:28:03)
- 201 (2018-05-21 (月) 21:14:40)
- 202 (2018-05-21 (月) 23:11:32)
- 203 (2018-05-22 (火) 20:42:40)
- 204 (2018-05-22 (火) 22:28:04)
- 205 (2018-05-23 (水) 00:12:46)
- 206 (2018-05-23 (水) 01:19:00)
- 207 (2018-05-23 (水) 18:15:01)
- 208 (2018-05-24 (木) 07:04:56)
- 209 (2018-05-24 (木) 08:58:26)
- 210 (2018-05-24 (木) 18:58:18)
- 211 (2018-05-24 (木) 20:22:08)
- 212 (2018-05-24 (木) 21:35:01)
- 213 (2018-05-24 (木) 23:36:18)
- 214 (2018-05-25 (金) 00:39:57)
- 215 (2018-05-25 (金) 01:47:12)
- 216 (2018-05-25 (金) 09:02:41)
- 217 (2018-05-25 (金) 10:31:22)
- 218 (2018-05-25 (金) 15:03:51)
- 219 (2018-05-25 (金) 16:20:02)
- 220 (2018-05-25 (金) 17:29:34)
- 221 (2018-05-25 (金) 18:58:04)
- 222 (2018-05-25 (金) 20:17:43)
- 223 (2018-05-26 (土) 00:37:07)
- 224 (2018-05-26 (土) 01:53:50)
- 225 (2018-05-26 (土) 08:14:39)
- 226 (2018-05-26 (土) 09:42:28)
- 227 (2018-05-26 (土) 14:02:57)
- 228 (2018-05-26 (土) 15:36:56)
- 229 (2018-05-26 (土) 17:32:07)
- 230 (2018-05-26 (土) 22:25:09)
- 231 (2018-05-26 (土) 23:49:57)
- 232 (2018-05-27 (日) 01:57:09)
- 233 (2018-05-27 (日) 09:09:24)
- 234 (2018-05-27 (日) 10:54:11)
- 235 (2018-05-27 (日) 13:10:48)
- 236 (2018-05-27 (日) 14:20:03)
- 237 (2018-05-27 (日) 16:21:37)
- 238 (2018-05-27 (日) 19:31:39)
- 239 (2018-05-27 (日) 21:08:26)
- 240 (2018-05-28 (月) 00:38:02)
- 241 (2018-05-28 (月) 22:21:47)
- 242 (2018-05-28 (月) 23:24:47)
- 243 (2018-05-29 (火) 00:42:53)
- 244 (2018-05-29 (火) 01:59:11)
- 245 (2018-05-29 (火) 03:20:39)
- 246 (2018-05-29 (火) 05:33:21)
- 247 (2018-05-29 (火) 07:46:37)
- 248 (2018-05-29 (火) 13:48:25)
- 249 (2018-05-29 (火) 22:00:35)
- 250 (2018-05-30 (水) 02:33:00)
- 251 (2018-05-30 (水) 07:03:26)
- 252 (2018-05-31 (木) 22:34:48)
- 253 (2018-06-01 (金) 13:58:13)
- 254 (2018-06-02 (土) 14:56:10)
- 255 (2018-06-02 (土) 18:03:19)
- 256 (2018-06-02 (土) 22:59:37)
- 257 (2018-06-03 (日) 10:31:09)
- 258 (2018-06-03 (日) 12:24:05)
- 259 (2018-06-03 (日) 18:25:20)
- 260 (2018-06-03 (日) 20:27:29)
- 261 (2018-06-03 (日) 21:58:19)
- 262 (2018-06-04 (月) 12:11:55)
- 263 (2018-06-04 (月) 21:28:22)
- 264 (2018-06-05 (火) 02:35:32)
- 265 (2018-06-06 (水) 09:37:35)
- 266 (2018-06-06 (水) 13:11:58)
- 267 (2018-06-06 (水) 23:17:17)
- 268 (2018-06-07 (木) 21:47:20)
- 269 (2018-06-09 (土) 05:21:47)
- 270 (2018-06-09 (土) 14:42:37)
- 271 (2018-06-09 (土) 23:52:49)
- 272 (2018-06-10 (日) 05:29:49)
- 273 (2018-06-10 (日) 06:50:53)
- 274 (2018-06-10 (日) 10:53:28)
- 275 (2018-06-10 (日) 13:06:22)
- 276 (2018-06-11 (月) 01:53:21)
- 277 (2018-06-11 (月) 15:29:12)
- 278 (2018-06-11 (月) 20:30:58)
- 279 (2018-06-11 (月) 21:58:15)
- 280 (2018-06-11 (月) 23:19:14)
- 281 (2018-06-12 (火) 06:32:18)
- 282 (2018-06-12 (火) 07:36:13)
- 283 (2018-06-12 (火) 11:18:44)
- 284 (2018-06-12 (火) 13:05:51)
- 285 (2018-06-12 (火) 18:05:58)
- 286 (2018-06-12 (火) 19:29:08)
- 287 (2018-06-12 (火) 20:35:04)
- 288 (2018-06-12 (火) 21:58:30)
- 289 (2018-06-13 (水) 16:09:30)
- 290 (2018-06-13 (水) 17:31:35)
- 291 (2018-06-13 (水) 23:08:48)
- 292 (2018-06-17 (日) 10:53:06)
- 293 (2018-06-17 (日) 13:47:17)
- 294 (2018-06-17 (日) 20:09:24)
- 295 (2018-06-17 (日) 22:00:18)
- 296 (2018-06-18 (月) 10:08:51)
- 297 (2018-06-18 (月) 19:33:17)
- 298 (2018-06-18 (月) 21:14:16)
- 299 (2018-06-19 (火) 00:13:36)
- 300 (2018-06-19 (火) 10:22:21)
- 301 (2018-06-19 (火) 18:07:12)
- 302 (2018-06-22 (金) 09:17:13)
- 303 (2018-06-22 (金) 17:32:31)
- 304 (2018-06-24 (日) 00:47:19)
- 305 (2018-06-24 (日) 12:11:14)
- 306 (2018-06-24 (日) 13:38:52)
- 307 (2018-06-24 (日) 15:04:20)
- 308 (2018-06-24 (日) 17:46:49)
- 309 (2018-06-25 (月) 18:49:32)
- 310 (2018-06-25 (月) 20:10:26)
- 311 (2018-06-25 (月) 23:41:14)
- 312 (2018-06-26 (火) 11:13:06)
- 313 (2018-06-26 (火) 12:27:50)
- 314 (2018-06-26 (火) 14:40:06)
- 315 (2018-06-26 (火) 19:47:46)
- 316 (2018-06-28 (木) 10:09:05)
- 317 (2018-06-28 (木) 13:28:09)
- 318 (2018-06-30 (土) 21:28:48)
- 319 (2018-06-30 (土) 23:21:52)
- 320 (2018-07-01 (日) 08:34:44)
- 321 (2018-07-01 (日) 16:16:48)
- 322 (2018-07-01 (日) 17:59:01)
- 323 (2018-07-02 (月) 08:23:19)
- 324 (2018-07-02 (月) 21:01:32)
- 325 (2018-07-03 (火) 07:49:27)
- 326 (2018-07-03 (火) 08:59:48)
- 327 (2018-07-03 (火) 12:02:59)
- 328 (2018-07-03 (火) 16:55:27)
- 329 (2018-07-04 (水) 00:14:51)
- 330 (2018-07-05 (木) 13:37:15)
- 331 (2018-07-05 (木) 20:40:29)
- 332 (2018-07-06 (金) 07:54:30)
- 333 (2018-07-06 (金) 09:30:24)
- 334 (2018-07-07 (土) 02:58:05)
- 335 (2018-07-07 (土) 09:24:55)
- 336 (2018-07-07 (土) 13:55:59)
- 337 (2018-07-07 (土) 15:01:43)
- 338 (2018-07-08 (日) 10:23:43)
- 339 (2018-07-08 (日) 11:32:42)
- 340 (2018-07-08 (日) 15:20:53)
- 341 (2018-07-08 (日) 22:21:02)
- 342 (2018-07-09 (月) 01:07:44)
- 343 (2018-07-09 (月) 14:30:13)
- 344 (2018-07-10 (火) 23:27:38)
- 345 (2018-07-11 (水) 12:39:26)
- 346 (2018-07-11 (水) 18:16:26)
- 347 (2018-07-11 (水) 19:52:16)
- 348 (2018-07-11 (水) 20:57:31)
- 349 (2018-07-11 (水) 21:58:00)
- 350 (2018-07-11 (水) 22:58:22)
- 351 (2018-07-12 (木) 01:24:18)
- 352 (2018-07-12 (木) 08:31:22)
- 353 (2018-07-12 (木) 09:32:57)
- 354 (2018-07-12 (木) 10:48:50)
- 355 (2018-07-12 (木) 12:09:56)
- 356 (2018-07-12 (木) 13:23:43)
- 357 (2018-07-12 (木) 15:06:51)
- 358 (2018-07-12 (木) 16:11:58)
- 359 (2018-07-12 (木) 22:00:23)
- 360 (2018-07-13 (金) 02:27:16)
- 早くて今年のネロ祭かハロウィンくらいに出てきそうじゃない?出てきてほしい(切実) -- 2018-04-20 (金) 17:58:52
- ハロ(サリ)エリちゃん! -- 2018-04-20 (金) 18:01:52
- どう、アヴェンジャーズとか組んでみない…? -- 2018-04-20 (金) 18:14:56
- ビジュアル系バンドイケるな -- 2018-04-20 (金) 18:18:47
- キーボード・サリエリ、ギター・巌窟王、ベース・アンリマユ、ドラム・ゴルゴーン、ボーカル・ジャンぬのメンバー構成で。 -- 2018-04-20 (金) 19:25:08
- 真面目に礼装あたりで欲しいw -- 2018-04-20 (金) 19:29:12
- 名前はアベンジャーズでも実態はスーサイド・スクワッドだな -- 2018-04-20 (金) 19:35:24
- なお、復讐性の違いで解散する模様 -- 2018-04-20 (金) 19:35:36
- ジャケット -- 2018-04-20 (金) 21:14:55
- ジャケットのカッコイイイメージ写真の役は新宿のアヴェンジャーで -- 2018-04-20 (金) 21:15:25
- そういえばa型のアヴェはいなかったのか -- 2018-04-20 (金) 19:12:04
- 最弱先輩「・・・・・・・」 -- 2018-04-20 (金) 19:30:42
- 君、メインQだから… -- 2018-04-20 (金) 19:34:51
- 最弱先輩「・・・・・・・」 -- 2018-04-20 (金) 19:30:42
- サリエリさん。ここに砂糖水がある。そこにインスタントコーヒーを混ぜる!そしてグラッパを混ぜる!フハハハ、飲むべきか飲まないべきか迷うがいい!! -- 2018-04-20 (金) 21:31:14
- そもそもこの人は水以外飲まないんだから水じゃない時点で飲まないだろ -- 2018-04-21 (土) 02:46:47
- 泣きの一回でようやっと…レジライと同じ状況に陥るところだった -- 2018-04-20 (金) 21:34:49
- しかし、無辜の怪物によって英霊に至ったとかいうガバガバ判定を見ると、むしろ現代の方がネットがある分、無辜の怪物英霊が多そうな気がするゾ -- 2018-04-20 (金) 21:42:42
- 野獣先輩は無辜の怪物ですか? -- 2018-04-20 (金) 22:25:43
- ここまでの復讐鬼になっちゃったら、完全に狂ってバーサーカーになるか、某テッカマンみたいに全てを忘れることでしか救いを得られなさそう。でももしそうなったら存在自体が無に帰して消滅しちゃうんだろうなぁ。つらい(すき)。 -- 2018-04-20 (金) 21:55:51
- サリエリさん引けずに辛ぁい……と思ったら確率4%で星4とほぼ変わらんやんけ!(吐血) 頼むから星3はフレポで出してくれよ…アヴィ先生は順当に宝具重なってるのに… -- 2018-04-20 (金) 23:04:42
- エクストラクラスでも銀枠から金枠の変化あるのかな?あったら銀アヴェで歓喜からのバチバチッで新宿ワンワンで悔しい思いする可能性もあるのか・・・多分サリエリさんのがワンワンよりレアだろ。現状 -- 2018-04-20 (金) 23:31:18
- 今まではなかったけどサリエリの登場で銀讐→金讐チェンジ演出見られるようになったかもしれないね……まあサリエリがいるガチャ限定だけど -- 2018-04-21 (土) 02:52:55
- Twitter漁ったら銀枠で歓喜からの新アヴェあったっぽい……まあどんな顔すればわからんよな -- 2018-04-21 (土) 14:50:09
- スキルマやったー -- 2018-04-21 (土) 00:00:55
- まさか雷帝が来る前に宝具5になるなんて。一緒に頑張っていけということか。 -- 2018-04-21 (土) 00:43:20
- 上の方で「レモンシャーベットが好き」ってあるけど、行きつけのレモネード屋でいつもアイスを買ってたのが勘違いされてるだけだと思う。英語で調べても何味のアイスが好きだったとか出てこないし -- 2018-04-21 (土) 02:45:55
- それはそれで可愛いな(盲目) それはともかくレモネード屋ってなんだかアメリカァンなイメージあるけど当時のヨーロッパにも有ったんだな。勉強になった。 -- 2018-04-21 (土) 09:14:42
- 小ネタに追加したわ。ついでに弟子たちによくアイスをおごってあげてたことも。 -- 2018-04-21 (土) 13:00:08
- シューベルトだったっけ?教え子の日記に「サリエリ先生にアイス奢って貰った、美味しかった」ってあるみたいだしね。なんかほっこりする(アイスなのに) -- 2018-04-21 (土) 19:24:23
- それはそれで可愛いな(盲目) それはともかくレモネード屋ってなんだかアメリカァンなイメージあるけど当時のヨーロッパにも有ったんだな。勉強になった。 -- 2018-04-21 (土) 09:14:42
- マイルームで好きなものについて語る時の穏やかな声と表情が好き…しんどい…でも好き… -- 2018-04-21 (土) 09:17:53
- 痛々しくて見ていられねえ...早くギャグ時空に突っ込んで。でも異聞帯じゃないと私我誰芸なんだろうな -- 2018-04-21 (土) 11:00:37
- エリちゃんズの歌唱指導でも任せたら生前の教師魂に火がついて情緒が安定するかも -- 2018-04-21 (土) 11:44:43
- 2部1章を読み終えたら物凄く欲しくなってしまったけど今回はもう回せない。無念。全てが終わったロシアで、その時が来るまでピアノを弾き続けてあげるのだろうなぁ。 -- 2018-04-21 (土) 13:39:31
- 30秒CMのラストを見るんだ -- 2018-04-21 (土) 13:52:48
- クリア後に30秒CM見返すと切なすぎてもう。何気に重度なネタバレしてますよね、アレ。 -- 2018-04-21 (土) 14:43:10
- 30秒CMのラストを見るんだ -- 2018-04-21 (土) 13:52:48
- 顔芸が結構すごい人 -- 2018-04-21 (土) 13:59:06
- あの「うげぇっ」って顔めっちゃ好き。 -- 2018-04-21 (土) 19:25:56
- 某所でアマデウスとの仲良しエピソードや本人のほのぼのエピソードが出回ってるの見ると、仲良かった友達の殺害容疑かけられてそれが広まってるのにどれだけ傷ついたのかと… -- 2018-04-21 (土) 15:00:35
- しかも友達のロッシーニにまで「殺したの?」とか聞かれる始末。サリエリ死後も信頼してくれたシューベルトやリストを見習ってほしい -- 2018-04-21 (土) 15:45:34
- アマデウスに嫉妬して一時殺意まで抱いてたのは一応生前の事実でいいんだっけ -- 2018-04-21 (土) 15:54:47
- 確かに対立はしていたけど殺意までは抱いていない。寧ろ対立はせども互いの才能を認め合いかなり親交が深かったらしい。それにしてもサリエリって聞いたらモーツァルト暗殺しか殆どの人が浮かばないのは結構悲しいことだよな。紛れもない偉大な音楽家なんだけどね。もちっと功績にも触れてほしい -- 2018-04-21 (土) 16:16:56
- 史実だとモーツァルトに被害妄想を抱かれて、それで人がいいサリエリも反発してこじれたけど、最終的に和解した。FGOだとサリエリの方から嫉妬して、殺意の有無までは不明。どうやら史実とFGOだと生前の設定が違うらしく各所で混同されている模様 -- 2018-04-21 (土) 16:50:03
- それこそ無辜の怪物スキルで改ざんされてるんじゃね?(ストーリー上いいように解釈してるだけかも知らんが) -- 2018-04-21 (土) 17:33:20
- サリエリによる生前の回想があてにならんのは分かってるが、21節でのアマデウスの態度を見るに、生前からアマデウスに対しては激情を抱いていた可能性が捨てきれない -- 2018-04-21 (土) 17:39:16
- 史実ではお互いに歳食ったあとに和解して、そのままサリエリはアマデウスの奥さんにめっちゃ良い人やん!みたいな褒められ方したりサリエリもアマデウスのことをリスペクトしまくってるんだよな… -- 2018-04-21 (土) 18:09:38
- 三臨以降の時にBとか初手Qとかで使う弦みたいなのってどこから出してるんだろうか -- 2018-04-21 (土) 17:18:53
- 魔力やろ -- 2018-04-21 (土) 17:39:36
- モーションごと流れる曲は誰の曲だろう?弟子たちのかな? -- 2018-04-21 (土) 17:39:54
- 初手Qはベートーベンのウェリントンの勝利では?って言われてるのは見たな -- 2018-04-21 (土) 17:53:10
- お供が銃を撃つ時のテーテレレッってフレーズ好きだわ。曲は知らんけど。 -- 2018-04-21 (土) 19:10:53
- 仮にシューベルトとか先生のこと信頼して尊敬してた弟子が実装されたら、今の先生の状態と世間に大激怒しそう -- 2018-04-21 (土) 17:43:31
- アマデウスが☆1、素のサリエリもそのレベルだとすると、他の音楽家鯖が実装されるには彼らも何かしら無辜らないといけないのではないだろうか… -- 2018-04-21 (土) 18:15:29
- 「怪談話の脅かし役」という昭和日本で生まれたイメージを押し付けられたベートーベンとか -- 2018-04-21 (土) 19:49:03
- アマデウスが☆1、素のサリエリもそのレベルだとすると、他の音楽家鯖が実装されるには彼らも何かしら無辜らないといけないのではないだろうか… -- 2018-04-21 (土) 18:15:29
- アマデウスに触れさせないで甘いものをひたすら食べさせておいたらまぁまぁ自我がちょっと危うい普通のおっさんだよな多分 -- 2018-04-21 (土) 17:48:46
- サリエリのバトルグラ、瞬きしないから眼が乾燥しそう…… -- 2018-04-21 (土) 18:04:26
- 巌窟王と同じか。アンリやぬやゴルゴーンはどうなんだろ(3人とも未所持) -- 2018-04-21 (土) 19:13:48
- アンリとゴルゴーンは瞬きする。イッヌは瞬きしないが耳がピコピコする。 -- 2018-04-21 (土) 19:50:18
- オルタちゃんもちゃんと瞬きするね。巌窟王とサリエリはスキル使用時以外常時開きっぱなしだ…ドライアイが気になる… -- 2018-04-21 (土) 20:00:06
- 巌窟王と同じか。アンリやぬやゴルゴーンはどうなんだろ(3人とも未所持) -- 2018-04-21 (土) 19:13:48
- 2臨のバトグラの変身シーンめっちゃ好きだわ。3臨も豪華で好きだが此方もスタイリッシュ。つくづく贅沢な奴だと思う…☆3のくせに宝具BGMまで貰っちゃって…好き… -- 2018-04-21 (土) 19:22:47
- 某wikiにサリエリのページができてたから見ていたけど、自分がここで書いた史実解説の文章の一部が割とそのまま使われててちょっとびっくりした。 -- 2018-04-21 (土) 19:26:59
- 著作権侵害だから掲示板があるwikiならそこで指摘するとよい -- 2018-04-21 (土) 20:03:49
- んー、まあ厳密にはそうなるんだろうけど、正直そこまで目くじら立ててるわけでもないので。それにここ以上に細かく書いてある部分とかもあったので、今回は -- 2018-04-21 (土) 20:18:00
- 切れた。今回は静観しておきます。わざわざ書き込んですいません。 -- 2018-04-21 (土) 20:18:50
- 実際最近の若者なんて、みんなW関ボイスで育ったようなもんだよなぁ!?(ス○夫と○井先生を見ながら) -- 2018-04-21 (土) 20:24:48
- 数多いる女児から初恋を奪っていった土○先生は正直罪深いと思うの -- 2018-04-21 (土) 20:43:10
- あー、入江先生ね。 …え?違う? -- 2018-04-22 (日) 01:52:48
- 赤いし剣使うし甘党?で○モタロス連想したわ -- 2018-04-22 (日) 10:05:02
- ドモンとデュオですかねえ(古い) -- 2018-04-22 (日) 11:13:43
- スタンとロニだなぁ…(テイルズ並感) -- 2018-04-22 (日) 11:49:31
- ああ、ブーゲンベルヒとマルコム•ワイドボーンな。 -- 2018-04-22 (日) 21:11:09
- モーツァルトに「親愛なるお父さん」って呼ばれるくらい仲がよかったって聞くと、無辜の怪物スキルはえげつないなぁ… -- 2018-04-21 (土) 20:43:35
- リーバーパパ… -- 2018-04-21 (土) 21:02:42
- EXの「クレシェンド、デクレシェンド――フォルテッシモ!!」ってアマデウスのアタックボイスなんだよなぁ。他意はないんだろうけどこういうとこ似てるの好き -- 2018-04-21 (土) 21:20:54
- 再臨2の姿でオール枠に置いてる人のコメントが面接官で笑った。たしかに人事の仕事してそうだと思った(史実よく知らないので) -- 2018-04-22 (日) 01:40:58
- 周りからは凡才(良くて秀才)程度に思われていながら数多くの著名な音楽家を生徒として輩出してきたって、まるでエルメロイ2世みたいだな。あっちに比べれば対外的な評価も業界内での実力も結構高い位置にいたんだろうけど -- 2018-04-22 (日) 02:31:25
- 結構高いどころかヨーロッパ音楽家たちの頂点に長年君臨したわけで当時は地位も評価も最高峰ですよ。後の歴史や大衆からは忘れられただけで -- 2018-04-22 (日) 04:37:25
- 結構高いっていうどころか当時の音楽家の全員から注目されるレベルの超スゴイ人やで、その辺の研究も後世になってからちゃんとわかったことだけどな -- 2018-04-22 (日) 04:41:33
- 中傷のせいでろくに研究されなかったんだろうな。 -- 2018-04-22 (日) 05:08:53
- 育成が上手い人って実際に繋がりがないと凄さを実感できひんのよな。傍からは有能な人材抱えこんて上手い汁だけ吸ってるて思われがち。 -- 2018-04-22 (日) 18:56:09
- 宮廷楽長にまでなった人が才がないと思われるのも無辜の怪物ってことなのかな -- 2018-04-22 (日) 19:11:06
- この人の言う凡才って信勝の無能みたいなものな気がする。信勝もぐだぐだ明治維新でしれっと徳川滅ぼしてるし、比べる相手が悪すぎたというか。 -- 2018-04-22 (日) 19:25:02
- いや対外的な評価も最高峰だぞ。実力はケイネス、指導力はウェイバーという正に「ロード・エルメロイ」だったのがサリエリ。末路がケイネスよりなのが残念だけど。 -- 2018-04-22 (日) 19:23:14
- 幼い頃に両親を亡くすも10代で宮廷に召し上げられ40前に宮廷楽長、多数の楽曲と偉人レベルの弟子を持つ……例の風聞なしでも映画の主人公にできるレベルなんだよなぁ -- 2018-04-22 (日) 21:24:49
- ローマ皇帝に歌と演奏を両方褒められて、そのまま相談相手にすら選ばれた人だもんなサリエリ -- 2018-04-22 (日) 21:48:37
- つまりサリエリもローマだった…? -- 2018-04-22 (日) 23:25:38
- そういやアマデウスの中の人は過去に音大生の役もやってるし、セイバーの中の人に指導されたから音楽も詳しくなったんだっけ。サリエリの方は教育番組の音楽の先生やってたんだよね。 -- 2018-04-22 (日) 03:15:47
- エリちゃん!ハロエリ!ブレエリ!メカエリ!そして……サリエリ! -- 2018-04-22 (日) 09:24:52
- アカン、サリエリが死んでしまう(聴覚的な意味で) -- 2018-04-22 (日) 09:54:59
- まさか聖杯の欠片を拾ってしまう可能性が……? -- 2018-04-22 (日) 19:13:14
- サリエリちゃんもオルタ・サンタ・リリィみたいなわけわからん属性つければ一周回って素が出るのでは? -- 2018-04-22 (日) 19:20:11
- わけわからん属性で草 水着サリエリ、サリエリリィ、ハロウィンサリエリちゃん… -- 2018-04-22 (日) 19:31:34
- そのうち音楽系のイベントの動画でナビゲーターしそう 北斎みたいに -- 2018-04-22 (日) 19:28:05
- 新シンみたいにハロウィンの時に相棒になってほしいな。サリエリさんエリちゃんに指導してみない? -- 2018-04-22 (日) 19:36:02
- 弟子のひとりでもある現代でも彼を超えることはないと謳われるリスト、ピアノを弾く指で夜に女性を弾くのも上手かったとか言われてるのほんと草。これにはお師匠様どう思いますかね -- 2018-04-22 (日) 20:12:25
- サリエリ先生にクラシカロイド観せたい。 -- 2018-04-22 (日) 20:16:36
- 腐女子に目をつけられそうで不安だゾ… -- 2018-04-22 (日) 20:52:14
- もう目をつけられてるけど本編だと萌えるのにマイルームの設定だと萌えないとかで困惑している模様 -- 2018-04-22 (日) 21:14:03
- こんなオイシイ属性モリモリの美中年、目をつけられない理由がない。無辜の怪物がまた増えると思って諦メロン -- 2018-04-22 (日) 21:14:58
- あんなカッコいいラスト見せつけられちゃったら -- 2018-04-22 (日) 21:21:08
- 皆メス堕ちしちゃうからね、しょうがないね -- 2018-04-22 (日) 21:23:52
- ぶっちゃけ男キャラという時点で腐女子に目を付けられるのは避けられないことだゾ。強いていうなら目を付ける腐女子が多数か少数かの違いしかない。サリエリさんは…本編良かったし仕方ないネ -- 2018-04-22 (日) 21:29:42
- 2臨で女を落とし1,3臨で男を落としていく隙のなさ -- 2018-04-22 (日) 21:49:28
- 設定とか仮面ライダー系を彷彿とさせるから、そっち方面が好きな男性にも刺さってそう -- 2018-04-22 (日) 23:28:56
- イケオジ好きで子どもの頃仮面ライダーで育った女性マスターだけど控えめに言ってバフ盛りバスタークリティカルくらった気分 -- 2018-04-22 (日) 23:38:44
- ストーりーも良かったけど、中の人補正もありそう -- 2018-04-22 (日) 21:50:43
- ぶっちゃけfgoくらいプレイヤー数のいるゲームだと、美少女キャラには必ずキャラ萌えオタクがつくし美青年orかっこいいおじさんキャラには女オタと腐女子がつく。 -- 2018-04-22 (日) 21:59:14
- もうサリアマは免れない -- 2018-04-22 (日) 22:28:14
- ツイッター見てる限りだとアマサリの方がイラストも同人誌も圧倒的に多いようだゾ -- 2018-04-22 (日) 22:36:52
- そういうところだアマデウス! -- 2018-04-22 (日) 23:05:58
- 元ネタ的にイベントであの仮面をかぶる日が来る気がする。 -- 2018-04-22 (日) 21:01:15
- 既に被ってるんだよなあ -- 2018-04-22 (日) 21:47:33
- 実装から色んな情報がポンポン出てくるけど、元からサリエリさんが好きで実装期待してた音楽好きマスターもいるのかな? -- 2018-04-22 (日) 21:55:06
- アマデウスのマテリアルからくるかもしれねえなと思ってたが、映画アマデウスの存在を思い出した瞬間にCM見て「もしや」と絶望しそうになったマスターが私です -- 2018-04-22 (日) 21:58:24
- サリエリってマテで一応名前は載ってるけども実装はされなそうだけどされそうでされなそうな鯖だしあんまりガチャも需要なさそうとか考えてましたすみません(土下座)でも電流コンビとか探偵教授が実装されるにつれもしや、とは思った -- 2018-04-22 (日) 22:17:21
- 映画好きとして期待してたけどまさか変身ダークヒーローで実装されるとは思わんかった -- 2018-04-22 (日) 22:17:48
- 1臨での脚を揃えた立ち姿が綺麗で好き。 -- 2018-04-22 (日) 21:57:57
- サリエリが出てくるかもって予想してた人いるのか〜すごいな -- 2018-04-22 (日) 22:56:28
- 2部からモーションの頭身が変わったからだろうけど、人間時めちゃくちゃスタイル良くてワロタ -- 2018-04-22 (日) 23:00:37
- サリさんシステムで玉藻・嫁王と並べると2人に比べて頭1つ以上でかいんだよな、かっこよすぎるわ -- 2018-04-22 (日) 23:19:46
- 筋力高すぎない? -- 2018-04-23 (月) 00:02:21
- 外装のパワーなんやろ、多分 -- 2018-04-23 (月) 00:07:06
- あんな禍々しい外装つけてるから相当筋力アップしてるんでしょ多分 -- 2018-04-23 (月) 00:09:56
- 火事場の馬鹿力みたいな感じで脳のリミッターが外れてるんじゃね?体に悪そうだけど -- 2018-04-23 (月) 00:10:10
- アラサー好きにはアラサーの外見に見え、アラフォー好きにはアラフォーに見えるという実にバランスのいい見た目をしている -- 2018-04-23 (月) 00:28:07
- 音楽家一人殺すのにこの姿は過剰火力ではないのかと思う -- 2018-04-23 (月) 00:29:35
- 本当はその音楽家を認めなかった世界を殺すための力だし… -- 2018-04-23 (月) 00:59:55
- 音楽神というか魔神柱の申し子だし、まあ多少はね? -- 2018-04-23 (月) 07:14:58
- サリエリのどこにも魔神柱の申し子なんて設定ないぞ? -- 2018-04-23 (月) 07:41:08
- 葉、もうちょっと考えてみようや。 -- 2018-04-23 (月) 08:12:34
- 音楽家(魔神柱後補)を殺す者ってことだろう -- 2018-04-23 (月) 12:25:23
- 毒殺の疑いがあったのに毒系呪い系スキルがないと気づいてマスターはまた沼に沈んだ -- 2018-04-23 (月) 01:22:26
- あっ、ふーん…………(共に沼に沈む音) -- 2018-04-23 (月) 08:40:57
- 3臨めちゃくちゃカッコイイからフィギュア欲しい -- 2018-04-23 (月) 02:15:33
- 幸運Bもあるのか… -- 2018-04-23 (月) 06:54:35
- 鯖として存在してるだけで不幸な人なのに何という皮肉 -- 2018-04-23 (月) 09:18:18
- 恐らく本来のサリエリを元にしたステータスだと思われる。トントン拍子で出世してるし。 -- 2018-04-23 (月) 10:27:06
- 上がって落ちてならクー・フーリンとかも近いものがあるし、外装込みの灰色の男のステータスじゃないかな。目的を果たして逃げ切ったみたいな -- 2018-04-23 (月) 11:15:28
- サリエリ宝具5記念に、自バフとフレ玉藻、そんでアビーの信仰の祈りを併用したらかなり高火力な宝具になりますねぇ!雑魚一掃には欠かせない -- 2018-04-23 (月) 07:07:07
- 第三再臨のモーションで、首から線を出してバイオリンを弾いてるの痛そうだと思った(小並感) -- 2018-04-23 (月) 09:36:10
- 2万課金したけど来ない…皆どんだけつぎ込んでるんだ(課金初心者) -- 2018-04-23 (月) 11:10:32
- その額で出なかったら運命、出ても運命だ。金額は肝要足り得ない -- 2018-04-23 (月) 11:16:50
- それぞれの宗教で回すしかない。うちは3回単発と10連1回やって3枚きた。金はかけなかった。他のはめぼしいの全く来なかった。 -- 2018-04-23 (月) 16:35:55
- こればかりは運と縁だからなんともなあ…あんまり注ぎ込みすぎるなよ。2万は大金だ -- 2018-04-23 (月) 16:41:37
- ひたすら物欲センサーを回避するしかない。同時PUの礼装を引き当てたいと思いつつ引くと来る気がする(来るとは言っていない) -- 2018-04-23 (月) 17:31:09
- 登場時は敵だったけれど途中から仲間に加わるが主人公たちとは一線を引くタイプの2号ライダー感が凄い。フィギュアーツで欲しい -- 2018-04-23 (月) 18:01:21
- ストーリーでサリエリが外装脱ぐ時のエフェクト何気に初お披露目じゃない? -- 2018-04-23 (月) 18:02:25
- ラストでヤガ集めてピアノコンサートやるところ、なんやかや面倒見が良いね -- 2018-04-23 (月) 19:35:51
- wikiでサリエリについて調べたらアマデウスとの共作が存在するという事実…… -- 2018-04-23 (月) 19:38:38
- サリエリさん持ってる人はどの再臨で使ってる?攻撃する時に外装を纏った状態に変身するのが好きだから自分は第二で使ってる。第三の怪物みたいな姿も好きだから悩むけど。 -- 2018-04-23 (月) 19:41:09
- 第三ですねー。あの姿は個人的に私も好きです -- 2018-04-23 (月) 19:43:29
- ツイッターのP氏の夏服仕様やっば。 -- 2018-04-23 (月) 20:41:18
- PFALZ先生がサリエリの夏服短髪眼鏡姿を…ついったーに… -- 2018-04-23 (月) 20:41:25
- 何ですかあの素敵なおじ様は…… -- 2018-04-23 (月) 20:41:28
- 夏サリエリさんアラフィフぐらいかね -- 2018-04-23 (月) 20:49:09
- 夏服は年齢上げたって言ってるからアラフォーかアラフィフかね? -- 2018-04-23 (月) 20:53:59
- 初老に差し掛かってる方が体格良くなっててなんかその……好きです(告白) -- 2018-04-23 (月) 20:53:58
- これはサリエリ「先生」ですわ... -- 2018-04-23 (月) 20:55:05
- サリエリ先生!アイスおごってー! -- 2018-04-23 (月) 21:07:20
- 夏服サリエリも髭無しだと一気に若く見えるから髭の有る無しでの見た目の年齢差凄いな… -- 2018-04-23 (月) 21:00:18
- イタリア男感すげえ。しかし冬服のサリエリの外見て無辜と死神のせいで辛気臭くなってる感じなんかな -- 2018-04-23 (月) 21:04:11
- (正直普通のサリエリのが好きだな…) -- 2018-04-23 (月) 21:05:33
- (これはこれで好きだけど髪の長さが違うせいで別キャラ感が否めないな…) -- 2018-04-23 (月) 21:19:15
- 神経質なハーフアップ男→ダンディなイケオジだからイメージクラッシュされた人もおろう。うむ -- 2018-04-23 (月) 21:22:47
- でも正直年齢層上がったらこうなるって思うとこう 人生を見せられている感じだ……中折れ帽似合いそう -- 2018-04-23 (月) 21:26:58
- なんか遊び人つうかちょいワルオヤジぽいんだよな夏エリさん…だからよりおま誰になってしまう感 -- 2018-04-23 (月) 22:12:31
- 素敵なんだけどサリエリ?ってなるな -- 2018-04-23 (月) 22:51:36
- お前ピックアップされとるんやないんかい…(難民勢) -- 2018-04-23 (月) 21:16:24
- 俺かな?あと2日頑張ろう… -- 2018-04-23 (月) 21:36:50
- 夏サリエリ霊衣実装してくれたら速攻解放するから下さい…いや没案だから無いかそうか…もったいない… -- 2018-04-23 (月) 21:38:25
- 夏サリエリさん見てると冬サリエリさんの幸薄そうな感じが際立つ -- 2018-04-23 (月) 21:45:25
- Twitter見てきちゃったよ…あんな素敵なおじ様が風評被害で苦しんでるところなんて見たくないよ… -- 2018-04-23 (月) 21:53:46
- 夏サリエリさんかっこいいけど、爽やかで溌剌とした雰囲気があるからこの鬱々しい設定とは確かに噛み合わないだろうな……(ボツデザインサルベージの話を見つつ) -- 2018-04-23 (月) 21:54:55
- マイルームで話聞いてると無辜の怪物要素が抜けたサリエリはあのロシアにしかいないのかと悲しくなってくる -- 2018-04-23 (月) 21:55:57
- 穏やかに微笑んでるけど後ろで悪評が燃えてるんですが -- 2018-04-23 (月) 21:58:20
- 無辜分少なそうに見えるけど、後ろに明らかに禍々しいのがいるよな -- 2018-04-23 (月) 22:02:21
- このおっさんが目をひん剥いてコロスと口走ってきたらギャップがすごいな -- 2018-04-23 (月) 22:07:28
- よく見ると疲れたような顔してんだよなあ… -- 2018-04-23 (月) 22:22:57
- 無辜分少なそうに見えるけど、後ろに明らかに禍々しいのがいるよな -- 2018-04-23 (月) 22:02:21
- 通常サリエリ・夏サリエリさんに挟まれて一緒にジェラート食べたい -- 2018-04-23 (月) 22:05:14
- そこにチョコソフトクリームを持ったアマデウスを加えてやろう。 -- 2018-04-23 (月) 22:42:24
- アマデウスの生前はチョコソフトクリームは無かったんだよなあ(すごくどうでもいい情報) -- 2018-04-23 (月) 23:45:02
- めっちゃわかります!美味しい甘いもの貢ぎたいですよね(←言い方) -- 2018-04-24 (火) 11:16:56
- そこにチョコソフトクリームを持ったアマデウスを加えてやろう。 -- 2018-04-23 (月) 22:42:24
- 夏verは没デザということ? -- 2018-04-23 (月) 23:02:28
- コメント見るに肖像画に近い没案のショートヘアーにプラスして、少し年齢引き上げたイラストってことだと思う -- 2018-04-23 (月) 23:20:21
- 夏エリさんすごいワトソン君っぽい(すき) -- 2018-04-23 (月) 23:27:38
- 元々はこんな感じのオジ様なのに誹謗中傷を受けてやつれたんだろうか… -- 2018-04-23 (月) 23:34:33
- 誹謗中傷はサリエリが70代の時始まったんやぞ -- 2018-04-23 (月) 23:44:11
- 一応史実の「黒髪」っていうのと設定を合わせるんなら、死後鯖化の際に灰色の男の影響で銀髪赤目になったって解釈でいいんだろうか -- 2018-04-24 (火) 00:09:30
- 讐エリちゃん…… -- 2018-04-24 (火) 00:20:03
- 夏エリさんは素敵だけど冬エリさんほど刺さらないな…。それはそれとして年齢上げるのがアリならサリエリリィちゃんもお願いします!! -- 2018-04-24 (火) 00:20:35
- おじさま系列でも別種の萌えな感じがするというか他の方もいってらっしゃるけど別人度が高いよね。サリエリリィも是非見たいわ -- 2018-04-24 (火) 00:23:24
- 私もやっぱ冬が好き。路頭に迷ってた頃のサリエリ少年見たいわ -- 2018-04-24 (火) 01:34:12
- おじさんが出てきたんだからリリィもある、きっとある(曇りなき目) -- 2018-04-24 (火) 01:44:43
- このままでは本家エリちゃん並に増殖してしまうw -- 2018-04-24 (火) 02:06:56
- 夏サリさんも夏サリさんで好きなんけどもし夏サリさんの姿で実装されてたら多分そこまで好きにはなってなかったかも... -- 2018-04-24 (火) 12:13:57
- 陰のあるハーフアップ紳士に短髪髭イケオジとかどっかしらで誰かしらの性癖に刺さってやるという意志(無意識)を感じるサリエリ。ずるい。うちは夏毛も冬毛も好きです -- 2018-04-24 (火) 00:34:35
- エリちゃんって呼んでるのが申し訳ないくらいだったな(でも呼ぶ) -- 2018-04-24 (火) 08:09:35
- Twitterみた。冬も夏も好きですサリエリさん -- 2018-04-24 (火) 00:59:01
- 冬の方が好みだけれども、陰鬱おじさんが本来の性質だとイケオジになるのか、イケオジイタリアンが無辜の怪物で陰鬱おじさんになったのか。考えるとクるものがある -- 2018-04-24 (火) 01:52:01
- 生前のアラサーサリエリさんはツイッターの夏サリエリと鯖サリエリを足して2で割ったイメージ。冬サリエリはアラフォー〜アラフィフでちょっと落ち着いね余裕がでできた、「先生」としてのサリエリっぽい -- 2018-04-24 (火) 03:29:17
- 改めて雷帝戦の怒りの日FGOver. 聴いてたんだけど、1分20秒あたりから明らかにアマデウスと連弾してるくさいよね -- 2018-04-24 (火) 04:36:52
- 最初ソロかと思ったけどどう聞いても腕が三本はあるもんな…スタンドかな -- 2018-04-24 (火) 09:50:49
- この御仁は星出しサポーターとして起用するのが安パイ? 宝具レベルが上がれば火力に期待してもいいのかな? アーツパ要員の高レアがケリィ、剣ランス、術マリー、酒呑、デミヤ、北斎はいるけど欠片が一枚しかないんだけどスタメンに置いても大丈夫でしょうか? -- 2018-04-24 (火) 06:59:37
- 北斎と相性良いってどっかで見たな。私は宝具3だけど雑魚散らしは問題ないし、育てきったらスタメン予定だよ。モーション見ててテンション上がるし -- 2018-04-24 (火) 11:53:06
- 最終再臨で夏サリエリみたいになると勘違いしてせっせと育成してる人見かけた… -- 2018-04-24 (火) 07:27:16
- 夏毛冬毛って言われるとほんとに猫みたいだな。カワイイ。 -- 2018-04-24 (火) 08:10:39
- マリーの前では借りてきた中、アマデウスの前では毛逆立ててる猫だからね。ダークヒーロー系おじさんな見た目なのに行動かわいいのズルい -- 2018-04-24 (火) 09:08:24
- 芸術家鯖は本人の性格次第で子供もしくは青年で召喚されるかの二択になる。つまりサリエリが普通にキャスターとして登録されていたならショタ先生なサリエリだった可能性が…?アヴェンジャーのサリエリは芸術家鯖というより灰色の男としての召喚だから例外中の例外だろうし -- 2018-04-24 (火) 11:24:12
- この人の全盛期は宮廷楽長の時だろうからショタルートは無い気がする -- 2018-04-24 (火) 11:42:49
- アマデウスの幕間で芸術家系は例外で、成長したら真っ当な大人になった人は周りを顧みない神童の姿で呼ばれ、大人になっても変わらず死ぬまでクズだったのは青年の姿で呼ばれるって書いてなかったか? -- 2018-04-24 (火) 11:49:53
- この人は神童でもクズでもないし... -- 2018-04-24 (火) 13:36:23
- それはいわゆる感性が世俗の常識とかから隔絶しちゃってる天才系で、この人は秀才系と思われるから… -- 2018-04-24 (火) 14:17:59
- この人の全盛期は宮廷楽長の時だろうからショタルートは無い気がする -- 2018-04-24 (火) 11:42:49
- 冬毛進化版でコートにモフモフの長い毛をうずめたおじさんも来るべき -- 2018-04-24 (火) 11:48:26
- そもそもこの人って素では英霊に至れなくて無辜と灰色の男との融合でやっとこさ到達してるんじゃなかったっけ...だから冬毛しかいないと思うで -- 2018-04-24 (火) 11:51:55
- 与太イベを信じろ(白目)……真面目な話、ちょっとでいいから救われてほしい -- 2018-04-24 (火) 11:57:58
- サーヴァントサリエリにとってのハッピーエンドってそれこそロストベルト1の話で書き切った感あるから…何というかマスターとかとの関係で救われるというタイプじゃない気がする。与太で出て欲しいってのはあるけど -- 2018-04-24 (火) 12:03:51
- 霊基が増えるとは思わないけど異聞帯の理性マシ状態かエルバサみたいなノリで来るのは見えてるから大丈夫だよ -- 2018-04-24 (火) 12:04:18
- サリエリさんは生前の人柄をしのびつつ鯖サリエリさんの悲惨さとのギャップが好きだから冬毛で完成してる(持論) -- 2018-04-24 (火) 12:06:43
- マイルームでのキャラが基本だと書き手としちゃ扱いにくいからな…イベに出るときはしれっと獣国のときみたいなキャラになると思うよ -- 2018-04-24 (火) 15:51:44
- 与太イベを信じろ(白目)……真面目な話、ちょっとでいいから救われてほしい -- 2018-04-24 (火) 11:57:58
- 夏毛は背景の不穏さからアマデウス殺しの醜聞が立ち始めた頃の姿なんじゃないかと思ってる -- 2018-04-24 (火) 12:01:35
- 仮にあの姿が40代だとすると、ちょうどアマデウスが亡くなったころだな。さすがに醜聞はまだ立ってない。 -- 2018-04-24 (火) 13:15:50
- 普通に冬毛がアマデウス殺したとされてる頃の姿だと思ってたんだけど。灰色の男なりアマデウス殺しとして具現するのがこの姿なんだし -- 2018-04-24 (火) 13:25:05
- 冬毛がアラサーなのかアラフォーなのかは永遠に答えの出ない議論だからやめた方がいい -- 2018-04-24 (火) 13:35:35
- 上にもあったけど、醜聞が立ち始めたのはサリエリの晩年(60~70代)の頃なのよ。もちろん「アマデウスを殺したとされる年齢」ならば40歳だから夏冬どちらかなのだろうけど。普通に考えて20年以上前の人物の死をいきなり擦り付けられて、それが市井にまで広まるって相当おかしいんだよな。 -- 2018-04-24 (火) 16:37:27
- 仮にあの姿が40代だとすると、ちょうどアマデウスが亡くなったころだな。さすがに醜聞はまだ立ってない。 -- 2018-04-24 (火) 13:15:50
- 初手Qで灰色キッズが一斉射撃する時の曲、サリエリ作曲の「レクイエム」の第二節「怒りの日」だね?メッチャかっこいい。 他がわからん。 -- 2018-04-24 (火) 12:45:32
- サリエリは季節によって毛が生え換わる(無辜の怪物) -- 2018-04-24 (火) 13:15:20
- 再臨1→お?このスーツで戦うのかな?と期待したらこれだよ! -- 2018-04-24 (火) 13:40:03
- なんでや!変身モーションカッコいいやろ!...まあ自分も期待したクチだけどさ -- 2018-04-24 (火) 13:55:55
- 今更だけど、慟哭外装だのミセリコルデだの宝具名だの、サリエリさんの自我が悲鳴上げてるようでどれもしんどいネーミングだなって -- 2018-04-24 (火) 13:55:11
- エリちゃんsが好きだからか槍エリちゃんブレエリちゃんハロエリちゃん的なノリでアヴェエリちゃんって呼んでるんだけどあの……もしかして自分だけ……? -- 2018-04-24 (火) 14:30:09
- 小ネタにもあるくらいだし、多分貴方だけではないと思う -- 2018-04-24 (火) 15:45:14
- もう言われすぎて本当にエリちゃんなんじゃないかって思い始めてきた(混乱)、ほら音で攻撃もするし、再臨すると見た目竜みたいになるし(錯乱) -- 2018-04-24 (火) 15:50:01
- もしかしてビリーと相性良い?スター供給出来るしアーツもそこそこ回るし…… -- 2018-04-24 (火) 16:11:25
- アマデウスの晩年近くに、アマデウスの家に足繁く通ってたってマ……?(震え声) -- 2018-04-24 (火) 17:19:16
- 一緒に曲作ってただけだよ、他意はないよ(強弁 -- 2018-04-24 (火) 18:26:57
- 和解したのアマデウスが死ぬ7週間前だしそれは無いんじゃないか…?それまでずっと仲悪かったとは言わんけど(アマデウスが死ぬ5年前に一緒に曲作ってるし)とりあえず死ぬ直前にアマデウスに会ったってのはデマっぽい。 -- 2018-04-24 (火) 20:16:42
- 夏毛冬毛で笑ってる -- 2018-04-24 (火) 17:52:05
- ようやくうちにもエリタロスが来てくれたけど、スキル育成は2>1=3くらいでいいでしょうか? -- 2018-04-24 (火) 18:34:29
- 冬毛サリエリさんもアマゾネスCEOと同じで絵師さんすら忘れた頃にどこかで使われるさ。アマゾネスを信じろ -- 2018-04-24 (火) 18:36:27
- ア○○ウスつながりでしょっちゅう米欄に出没するCEO好き セイバーウォーズEP2で夏毛エリちゃんとCEO一緒に出て来たら吹く自信ある -- 2018-04-24 (火) 19:01:22
- アマデウスが上の特上なだけで、この人自身も上の上ぐらいの実力はあるのに、灰色の男によって認識が歪んでるせいで中の中ぐらいに誤解してそう(マシュの褒め言葉に喜ぶサリエリを見ながら) -- 2018-04-24 (火) 20:18:23
- 小ネタの『サリエーリ―モーツァルトに消された宮廷楽長』がamazonで復活してるから買える人は買った方がいいぞ。サリエリの趣味とか服装とか死生観とかその他もろもろが色々載ってる -- 2018-04-24 (火) 20:45:28
- 情報サンクス。勢いでポチった。 -- 2018-04-25 (水) 16:43:28
- 異聞帯でのみの意思疎通できるサリエリが好きだからイベントとかでアマデウス前にしても平気、みたいなのは嫌だけど今後普通にギャグとしてやられそう -- 2018-04-24 (火) 21:00:38
- 外装脱いだらアンデル先生並みかそれ以下って腕相撲したらどっちが勝つんだ -- 2018-04-24 (火) 21:01:26
- コマンドカードTシャツ着せるならアーツ宝具だから青だよなと思ったけど想像したら似合わなすぎて笑ってる -- 2018-04-24 (火) 21:40:10
- 仮面キャスターW 第35話「Aの彼方に/やがて怪物という名の噂」 -- 2018-04-25 (水) 00:10:19
- 一昨年のネロ祭りでいたなあ仮面キャスターW。今年ネロ祭りがあるなら仮面アヴェンジャーAも出てくるのでは… -- 2018-04-25 (水) 12:58:08
- レジライリリィやら夏毛サリエリやら、イケおじ絵師はどうしてこうファンサービスが多いんですか(歓喜) -- 2018-04-25 (水) 00:34:04
- サリエリさん頭だけ慟哭外装外してみてくれたりしないかな……ちょっと攻撃うけて仮面が割れてるみたいなのでも良いぞ! -- 2018-04-25 (水) 02:00:42
- 獣国でビリーに撃たれた時仮面割れたっぽいし、マシュの台詞から察するに中身見えてたんだろうな -- 2018-04-25 (水) 13:09:24
- サリエリのモーションに出てくる灰色の音楽隊?っぽいこ達、よく見たら結構かわいく見えるよな -- 2018-04-25 (水) 08:40:47
- モーツァルトにレクイエムを依頼したとされる「灰色の男」のイメージなんだろうけど、銃あったとき仰け反る感じとか可愛いよな -- 2018-04-25 (水) 16:50:27
- クルーゼ「殺してやるぞ イザーク…」 -- 2018-04-25 (水) 08:42:23
- ハーメルンのバイオリン弾きとかクラシカロイドみたいな、クラシック音楽をテーマにしたギャグ作品を見せたい。 -- 2018-04-25 (水) 09:57:17
- ハーメルン別物だったアニメで一話のエンディングがアレンジされたモーツァルトのレクイエムだったなー。かっこいいからよく聴くわ。原作だとチャイコフスキーが無辜ってたなw -- 2018-04-25 (水) 16:42:42
- モツさんアマデウス仮面よりさらに軽いノリだから画面の前でブチ切れそう -- 2018-04-25 (水) 20:40:10
- 攻撃の時にバイオリンの音とか合唱の声(?) -- 2018-04-25 (水) 12:21:24
- 攻撃の時にバイオリンの音とか合唱の声(?)とか入るじゃん? -- 2018-04-25 (水) 12:21:42
- ↑途中であげちゃった。あれって元になった曲とかあるの? -- 2018-04-25 (水) 12:22:30
- 実装から調べてみてわかったのは、初段Bの弦楽器はサリエリのレクイエムSequentia(Dies irae)冒頭、初段Qコーラスはそのすぐ後。EXはピンと来ないんだけど、サリエリの作品のワンフレーズじゃないかと思ってる。宝具BGMもモーツァルトのレクイエムじゃなくサリエリの何かだと思うんだけどなあ、少なくともあのフレーズはモーツァルトのDies iraeにはない。 -- 2018-04-25 (水) 19:22:16
- 史実のサリエリが弾いたことがあるモーツァルトの曲とか?(k222とか) -- 2018-04-25 (水) 22:33:51
- 実装から調べてみてわかったのは、初段Bの弦楽器はサリエリのレクイエムSequentia(Dies irae)冒頭、初段Qコーラスはそのすぐ後。EXはピンと来ないんだけど、サリエリの作品のワンフレーズじゃないかと思ってる。宝具BGMもモーツァルトのレクイエムじゃなくサリエリの何かだと思うんだけどなあ、少なくともあのフレーズはモーツァルトのDies iraeにはない。 -- 2018-04-25 (水) 19:22:16
- 初手Qの銃打つやつは「ウェリントンの勝利」ってtwitterで見たな。実際聴き比べてないから検証はしてないけれども。ベートーヴェンの曲だから、他のも弟子の作曲なのかも -- 2018-04-25 (水) 14:33:05
- 個人的サリエリ先生のイメソンはEGOISTの「名前のない怪物」なんだけど、みんなはなんかある? -- 2018-04-25 (水) 16:33:58
- BEMANIのピアノ協奏曲第1番"蠍火" -- 2018-04-25 (水) 19:20:40
- 雷帝戦の怒りの日アレンジがかっこ良すぎてな… -- 2018-04-25 (水) 19:26:13
- なんとなくゆずの表裏一体 -- 2018-04-25 (水) 20:26:42
- イメソンというか名前見る度ジムノペディてバンドのサリエリって歌を思い出す -- 2018-04-25 (水) 20:49:21
- それずっと探してた曲だったわ。ありがとう。 -- 2018-04-26 (木) 05:43:44
- ピックアップ終了間際に -- 2018-04-25 (水) 19:25:20
- ミス。終了間際に引けてお気に入り設定して、メンテ明けてマイルーム行ってみたら演奏会やっててワロタ -- 2018-04-25 (水) 19:26:58
- 終了間際にきらきら星歌いながら回したらきてくれた…宝具3になったしこれから一緒に頑張ろうな… -- 2018-04-25 (水) 19:44:01
- マイルームのサリエリが好き。アヴェンジャーって感じで拗らせて良い -- 2018-04-25 (水) 19:44:13
- 拗らせてるっていうか拗らせられてるっていうか -- 2018-04-25 (水) 22:34:33
- アマデウスが金髪でサリエリが銀髪なのって、1番と2番目的なことかな -- 2018-04-25 (水) 19:53:22
- 灰色の男と融合してるせいやろ<銀髪 アマデウスは史実でも金髪だけど、サリエリは黒髪 -- 2018-04-25 (水) 22:20:47
- よく銀髪って見るけどアレって銀だったのか。くすんだ灰色だと思ってたわ。 -- 2018-04-26 (木) 08:00:25
- 銀髪と灰髪は厳密には違うらしいが、現実には特に区別なく使用されているらしい<言葉として -- 2018-04-26 (木) 21:23:18
- サリエリの外装から中のスーツがちょっと見えてるのすこ -- 2018-04-25 (水) 20:09:59
- 今のマイルーム背景が、生前の宮廷楽長アントニオ・サリエリの面影を見られたような気がして心にくる。 -- 2018-04-25 (水) 22:51:25
- 丁度絆上げてるけどマイルームの背景とBGMでのせいで切なさを2割り増しですわ -- 2018-04-26 (木) 02:59:00
- モーツァルトの伝記とサリエリの伝記読んでるけど、モーツァルトは「流行最先端の服装をして洋服代がかさんでいた」のに対し、サリエリは「度が過ぎぬ程度に流行に沿った服装をしていた」なんだな… -- 2018-04-25 (水) 23:07:01
- この人のステータス見るまで絶対幸運Eだと思ってた。というか何でBもあるんだ、この人…? -- 2018-04-26 (木) 07:41:18
- 上でもかなり言われてるけど、生前の音楽家としては破格の出世だからなぁ。 -- 2018-04-26 (木) 07:57:52
- まぁ幸運で成功するようなものだし、芸術家って -- 2018-04-26 (木) 08:00:01
- PUは爆死して召喚できなかったけど、今はただ期間限定鯖じゃない事に感謝しかないな…アヴェンジャーの先輩を見てるとそう思います -- 2018-04-26 (木) 08:12:45
- せやな(まっくろくろすけを見ながら) -- 2018-04-26 (木) 08:13:23
- あいつは排出率が期間限定以下だから… -- 2018-04-26 (木) 08:54:45
- その通りだな、マスター(ゴルゴーン) -- 2018-04-26 (木) 17:40:05
- スト限☆3アヴェンジャーって下手すりゃ限定☆5より入手面倒だと思うの -- 2018-04-26 (木) 21:37:25
- せやな(まっくろくろすけを見ながら) -- 2018-04-26 (木) 08:13:23
- 村正用に貯めてた石気がついたら全部突っ込んでて自分にビックリした。聖杯も迷わずつぎ込みそうな勢いです -- 2018-04-26 (木) 08:45:58
- 村正用にためていた呼符30枚以上と諭吉捧げて宝具レベル4だわ。それでも聖杯捧げたけど気持ちいいぞ。 -- 2018-04-27 (金) 12:39:15
- せっかく波長が合うやつらが期間限定なのそういうとこだぞ運営(罪のなすりつけ) -- 2018-04-26 (木) 08:53:11
- スキル強化輝石とかじゃなくていきなり鎖とか毒針とか羽根とか食いだすのかよアヴェンジャークラス・・・ -- 2018-04-26 (木) 20:46:16
- ダークライと一緒に描いてるイラストを前に拝見したが、個人的にはイベルタルだと思ってる。 -- 2018-04-26 (木) 20:50:34
- 映画で風評被害で悪く言われるのと耐久は脆い方なのを意識したのかと -- 2018-04-26 (木) 22:12:22
- 音楽が関係するのも追加で -- 2018-04-26 (木) 22:22:11
- 「灰色の男や慟哭外装に塗り潰された本来のサリエリ」を思うならダークライ。本人の意思と関係なく周囲に「悪夢」を見せる生態とか、どこか人間的な佇まいとか。「アマデウスを殺す者と成り果てた現状のサリエリ」を見るならイベルタル。善悪を超えて命を刈り取る死神じみた存在。…という感じ。ルックスも中の人はダークライっぽくて慟哭外装はイベルタルっぽい -- 2018-04-26 (木) 22:49:53
- つまりこのサーヴァントの本質をどちらと考えるかだと思う。「禍々しいものに取り憑かれてしまった悲しきサリエリ」なのか、「サリエリを構成要素に含んでいるだけの最早サリエリではないもの」なのか。どっちが正解とかはない -- 2018-04-26 (木) 22:56:20
- サリエリの両隣にどちらもおけば解決じゃないだろうか -- 2018-04-26 (木) 23:07:51
- 映画で風評被害で悪く言われるのと耐久は脆い方なのを意識したのかと -- 2018-04-26 (木) 22:12:22
- アナスタシア読み返してたら、最初神父に再会した時、「自分より先に召喚されたアマデウスを(自分の知らない内に)神父たちが殺害した」と勘違いしてたのね。(神父たちが殺したであってると言えばあってるんだが、)実際には自分の目の前で劇的に死んだのを忘れてただけなんだよなあ… -- 2018-04-26 (木) 23:01:55
- ネットでサリエリの慟哭外装の先っぽがピアノカバー(ピアノに掛けるクロス)になってると言われて眼から鱗だったわ、みんなよく気付くもんだ。 -- 2018-04-27 (金) 00:00:38
- そういやアマデウスの生きてた時代はピアノじゃなくてピアノフォルテなんじゃないだろうか? -- 2018-04-27 (金) 00:34:15
- 誕生日セリフ聞いた。何もそんな気を遣わなくても… -- 2018-04-27 (金) 00:47:44
- 触媒召喚とかネタとして笑ってたけど笑えなくなった。隣家からモーツァルトが聞こえる中(タイトルはわからん)とある獣娘アニメで水を飲むよう示唆される場面のMADを見ながらレモンアイスバリバリ食ってたら闇ガチャから3人来たわ...嬉しいけどどれが触媒になったんだ? -- 2018-04-27 (金) 07:49:39
- そんなの簡単だ -- 2018-04-27 (金) 11:31:43
- ミスった。モーツァルトの曲で1体、MADで1体、アイスで1体の計3体だな -- 2018-04-27 (金) 11:33:04
- 音楽家としてのスキルどころか、本人が本来持たないスキルしかないのが切ない… 宝具すら(殺していない人間なのに)殺意を凝縮した音楽だし。英霊アントニオ・サリエリというより誹謗中傷の呪いの化身なのか… -- 2018-04-27 (金) 10:20:52
- 無辜の怪物EXだからね -- 2018-04-27 (金) 11:43:30
- 彼が -- 2018-04-27 (金) 11:10:30
- 途中送信失礼。彼がかかったと言われている痛風は、精神的ストレスとか糖分の過剰摂取が原因になることもあるらしい。 -- 2018-04-27 (金) 11:14:00
- 知れば知るほど気の毒って言葉が軽すぎるぐらいに気の毒だなあこの人 救いの道はないのかね -- 2018-04-27 (金) 11:59:51
- せいぜいこれをきっかけにして、書籍とかで正しいサリエリさんを知ることくらいしか無いよなぁ -- 2018-04-27 (金) 16:40:26
- それこそ、アナスタシアでの出来事がいちばんの奇跡でいちばんの救いだったんだろうなあと もう二度と(理性がある、という意味で)あんな状態で召喚されることはあるまいし -- 2018-04-27 (金) 16:41:19
- 今やってるシュタインズゲートゼロにアマデウスっていうAI出て来るんだけど、それのユーザーIDがsalieliってなっててちょっと嬉しかった -- 2018-04-27 (金) 16:53:00
- 2部でわりかし正気モードだったのはマスターの性質がうまい具合に作用してたのと、アマデウスが死んでたって事なんかな?でもアマデウスが死ぬ前にも会ってるけどまぁ普通だったよなぁ -- 2018-04-27 (金) 17:09:32
- ツイッターで見た音楽がない世界だからって考察が一番納得できた -- 2018-04-27 (金) 22:37:45
- 逆知名度補正(ヤガたちはアマデウス、ひいてはサリエリのことを知らない)で無辜の怪物の影響が弱まったのかも知れない -- 2018-04-28 (土) 00:50:51
- サリエリもれなく婦長さんの精神殺菌対象に含まれてそう -- 2018-04-27 (金) 17:29:30
- もしも婦長が載ってるFGOマテリアルが今発売されていれば、精神に疾患を抱えてる患者リストに名前が載ってるに違いない… -- 2018-04-27 (金) 17:41:55
- 患者名が羅列されたマテリアル本当草 -- 2018-04-27 (金) 17:45:49
- 波長の合う巌窟王が一緒で良かったじゃん(合わないファントムから目を背けつつ) -- 2018-04-27 (金) 20:39:01
- もしも婦長が載ってるFGOマテリアルが今発売されていれば、精神に疾患を抱えてる患者リストに名前が載ってるに違いない… -- 2018-04-27 (金) 17:41:55
- サリエリ君には同情するけど防御デバフが着くのは痛いから、いつまでもそのままの君(無辜の怪物EX)でいてクレメンス -- 2018-04-27 (金) 18:07:31
- 無辜の怪物(レモンシャーベット) -- 2018-04-27 (金) 20:40:49
- 別に好きな物はレモン味でもシャーベットでも無いという… -- 2018-04-27 (金) 22:01:50
- 無辜過ぎる -- 2018-04-28 (土) 00:46:02
- 無辜の怪物(レモンシャーベット) -- 2018-04-27 (金) 20:40:49
- 宝具に流れるBGMって本当に“怒りの日”なの?手当たり次第聞いているけど、それっぽいのないぞ -- 2018-04-27 (金) 22:01:17
- デーデデッデッ、デッデってのが一番最初のトコなんじゃないの? -- 2018-04-27 (金) 22:10:12
- 私もずっとモーツァルトの怒りの日ではないと思ってるんだけど、当然のようにモツレクだと書かれて誰も訂正しないのが不思議でならない。意外とみんな原曲聴かないのか -- 2018-04-27 (金) 22:12:16
- この木を見て、サリエリが演奏した事のあるモーツァルトの曲片っ端から聞いてるけど、「この曲聞いたことあるけどモーツァルトの曲だったんか!」ってのがあって驚きだわ -- 2018-04-27 (金) 22:25:05
- CMとかで聞いたことある曲が結構見つかるよね。FGOのおかげでクラシック音楽をもっと知りたいと思えるようになった -- 2018-04-27 (金) 22:35:24
- 史実だと二人が出会ったのはアマデウス17歳、サリエリ23歳の夏と推測されているのかーそして23歳の冬に恩師の急死によって宮廷音楽家になったと -- 2018-04-27 (金) 23:43:13
- サリエリは十字架を焼いたのに、武器が十字架なのはあれか?「お前はあのアマデウスを殺した。だから、十字架を背負って生きろ」みたいな感じもあるのかな -- 2018-04-28 (土) 02:03:59
- 名前見るとどうしても猪木が浮かんでしまう… -- 2018-04-28 (土) 05:31:00
- 例の夏服サリエリが阿部寛に見えるのは俺だけだろうか… -- 2018-04-28 (土) 05:56:17
- サリエリもまたテルマエでありローマであった…? -- 2018-04-28 (土) 06:16:19
- イタリア人だからローマの素質あるで -- 2018-04-28 (土) 08:24:12
- イタリアつっても北イタリアだけどな -- 2018-04-28 (土) 12:48:58
- 神聖ローマ帝国に住んでたんだからローマ(暴論 -- 2018-04-28 (土) 13:34:28
- いかにも幸薄そうな冬毛と吹っ切れてそうな夏おじさんでやっぱ別キャラに見える -- 2018-04-28 (土) 15:03:57
- アマデウスも「神経質」ってサリエリの事言ってたから(灰色の男に対して言ってるのかもしれないけど)夏はその神経質さが全然見えないのがなあ -- 2018-04-28 (土) 23:51:43
- サリエリもまたテルマエでありローマであった…? -- 2018-04-28 (土) 06:16:19
- ピアノ運ぶ時に「よいこらせっと…」とか言っちゃうお茶目さん。異聞帯のサリエリは外装褒められて嬉しくなったりピアノ褒められて嬉しくなったり暗示かけたりしててなんかかわいい -- 2018-04-28 (土) 06:32:55
- ガチでアナスタシアやるまでヴェルディの「怒りの日」とモーツァルトの「怒りの日」を混同してたわ。勉強になりました…汗 -- 2018-04-28 (土) 21:48:13
- クラシックまるでわからん俺みたいなやつもいるから大丈夫。でもサリエリはもっと好きです -- 2018-04-28 (土) 22:03:04
- 夏エリさんさわやかに見えて背景が禍々しかったり目が死に気味だったりで冬エリさんよりやばく見える -- 2018-04-28 (土) 22:19:47
- 後発の味方、サリエリシステムが可能だと聞いたのだが -- 2018-04-28 (土) 23:38:03
- 詳しい数字は言えないけど、NP効率はサモさんと同等だったのでやろうと思えばシステム化は可能。ただサモさんと違って宝具が3hitでNP取得スキルがないので構築は難易度高め。育てた玉藻と嫁王持ってればかなり安定出来るが、それ以外で構築するとなるとかなり難易度が跳ね上がる模様。…その辺考察した動画も上がってたと思うので調べてみるといいよ -- 2018-04-28 (土) 23:49:36
- 何気にサリエリみたいに一臨から三臨まで全ての差分をストーリーで明かすパターンは珍しいよね -- 2018-04-28 (土) 23:56:48
- アビーも確かそうだったかな?他は思いつかないな -- 2018-04-29 (日) 00:05:12
- オルタニキが5章のラストバトルでパワーアップごとに再臨が変わってた気が(戦闘オンリーではなく、1バトルごとに会話画面が挟まってたから確か一応全立ち絵が出たはず)、あとは5章で1と2が出て、今回3を披露したビリーとか? -- 2018-04-29 (日) 00:24:18
- 確かジャガーもしてなかったか? -- 2018-04-29 (日) 01:17:40
- 使いまくったおかげでディオサンティシモミゼルコディナディミって言えるようになった -- 2018-04-29 (日) 01:23:27
- 節子、ミゼルコディアやで -- 2018-04-29 (日) 02:43:52
- おしい… -- 2018-04-29 (日) 03:03:31
- 自分はなぜかサンクティモって言っちゃうわ -- 2018-04-29 (日) 03:52:46
- ディオサンティシモ・ミゼルコディア・ディ・ミ…? -- 2018-04-29 (日) 04:47:42
- ディオサンティシモ・ミゼルコディア・ディ・ミ -- 2018-05-01 (火) 23:02:27
- ぽけーっと初期再臨の宝具見てたけど、剣が第三再臨の文様の光を保ってるのクッソカッコいいな -- 2018-04-29 (日) 06:57:00
- OC500%の時の字幕が第3再臨の姿によく似合う。荘厳。 -- 2018-04-29 (日) 14:45:42
- こないだPUで手に入れたのでまずはスマホのユーザー辞書に「サリエリ」と打つと「エリちゃん(讐)」と出るようにした。これが本当の無辜の怪物というものだ -- 2018-04-29 (日) 22:46:23
- この人には「avatar beat」って曲が似合う…題名もそうだけど -- 2018-04-30 (月) 01:50:24
- 封印指定執行者初めとするスター集中型の礼装との相性ってどうなんでしょうか? -- 2018-04-30 (月) 14:52:40
- 相性はいいと思います。自分は「足取りは軽やかに(未凸)」を装備してアーツパに入れてます。NPが貯まり易い、クリティカルが発生しやすい。などのメリットがあります。 -- 2018-04-30 (月) 16:20:42
- 色々見た感じスキルは1が終わったら3でいいのかな、それにしてもいきなり鎖8とは中々振るいにかけてくるよね -- 2018-05-02 (水) 23:41:43
- 上の方の木の「晩年アマデウスの家によく行ってたってマ?」についてだけど、少なくとも1784 -- 2018-04-30 (月) 16:19:39
- …1784年9月から87年4月まで住んでた家に出入りする客人の一人ではあったらしい。 -- 2018-04-30 (月) 16:21:12
- あながち嘘でもなかったんやな……(驚愕) -- 2018-05-01 (火) 22:34:16
- でもその本には「客人たちの共通点としては、(中略)割とお酒が飲めること」って書いてあって「サリエリは水しか飲まないんじゃなかったのかよチクショウ!」って思った。普段飲まないだけで飲み会ではそこそこ飲めるってことなんだろうか。 -- 2018-05-03 (木) 16:34:13
- …1784年9月から87年4月まで住んでた家に出入りする客人の一人ではあったらしい。 -- 2018-04-30 (月) 16:21:12
- い、いろいろと仮面ライダーだこの人!アヴェンジャーだけど仮面ライダーだよ! -- 2018-04-30 (月) 20:49:49
- 赤くて変身してCVとしくん。…ふぇのお -- 2018-05-01 (火) 05:30:13
- ミスった。ふえのおにいさんだな間違いない -- 2018-05-01 (火) 05:30:52
- 俊彦さんが某教育テレビで笛吹いてたってわかる人はどのくらいいるのやら -- 2018-05-01 (火) 13:50:13
- 赤くて変身してCVとしくん。…ふぇのお -- 2018-05-01 (火) 05:30:13
- 何つーか、デミヤ並みに痛々しいよな……異聞帯の最後でピアノ弾いてる時の様子を見てると尚更そう思う。 -- 2018-05-01 (火) 01:20:28
- 今回のイベの報酬と種火でレベル90スキルマしたったわー!!!聖杯渡したのも初だしこれから末永くよろしくお願いしたい。 -- 2018-05-01 (火) 01:49:23
- 紹介されてた、音楽之友社のサリエーリ評伝には「dio santissimo misericordia de mi!」は、サリエリが死の前年、中傷に苦しんでいた頃に書き残した言葉だと伝わっている…と書いてあって悲しくなった。 自分の名誉回復と魂の救済を乞う言葉であっても、サリエリが無辜の怪物として現界している限り、それは果たされないんだよなぁ。 うちの楽長殿には、Lv90でLv5宝具撃ちまくっていただいてるので頼もしいやら申し訳ないやら。 三臨があまりにもカッコイイ。 -- 2018-05-01 (火) 10:36:58
- 細かいけど de mi じゃなくて di mi な -- 2018-05-04 (金) 00:29:40
- 今のマイルーム限定だけど、花畑を背景に静かにピアノが響いてるときに「演奏が好きだ」とか遅かれながら絆ボイスを順に聞いていくとなんか妙に切なくなってくる -- 2018-05-01 (火) 17:53:04
- 自分も新キャラのボイス聞こうとマイルーム開けたら、この背景とBGMにサリエリさんがいて何か泣きそうになってしまった… -- 2018-05-01 (火) 20:36:00
- 自分もサリエリさんがピアノ弾いてる…ってなって泣きそうなほど感動した。心打たれるものがある。 -- 2018-05-02 (水) 02:23:30
- 同じこと思ってた 目を閉じた穏やかな表情のスクショも撮って、ああ演奏中なんだなって浸るの最高 -- 2018-05-05 (土) 00:23:08
- サリエリさんのことをもっと知りたい方は水谷彰良先生の『サリエーリ モーツァルトに消された宮廷楽長』をぜひ読んで欲しいんだけど、絶版になっているからみんなで復刊.comで投票してほしい。サリエリについて正確に詳しく書かれている良書だからホントお願いします。 -- 2018-05-02 (水) 03:31:12
- 情報ありがとう、ひとまず図書館で借りて読んでます。サリエリさんの作品リストまで載っててすごくいいですわこれ… -- 2018-05-03 (木) 09:25:59
- でもこの本、「アマとサリが出会ったのは二人が17歳と23歳の時だったと推測される」と言う割にソース書いてくれてないよね。手紙がソースみたいだけど、書簡集のどこにソースがあるのか示してほしかったわ -- 2018-05-03 (木) 16:31:04
- 情報ありがとう、ひとまず図書館で借りて読んでます。サリエリさんの作品リストまで載っててすごくいいですわこれ… -- 2018-05-03 (木) 09:25:59
- 邪ンヌはバスター宝具、サリエリはアーツ宝具、エドモンはクイック宝具でリズムが合うメンバーはカラフルになるな -- 2018-05-02 (水) 08:48:56
- コマンドカードTシャツを着せるか -- 2018-05-02 (水) 09:02:43
- 今回のイベで多分ルーラー出ると思うから、ひたすらサリエリで回してく所存である -- 2018-05-02 (水) 16:19:31
- 色々見た感じスキルは1が終わったら3でいいのかな、鎖8からスタートして火薬に杭ってかなり育成が大変だ -- 2018-05-02 (水) 23:43:00
- 素朴な疑問なんだけどなんでオペラ所持だと「リズムが合わない」って言うの?邪ンヌエドモンは同じクラスだから少しはわかるけど -- 2018-05-03 (木) 00:26:54
- 音楽性の違い…? -- 2018-05-03 (木) 03:36:05
- そりゃ大好きな歌姫プロデュースしたいオペラと灰色の男が合うわけねぇよなぁ…。 無辜った音楽関係者だからとかくらいの理由じゃね? -- 2018-05-03 (木) 04:24:14
- 「音楽の天使と音楽の死神」「執着した相手への考え方」とか色々推察されてますな。「マスターが歌っている時、自由に歌わせるのがファントム、少しばかり指導してくるのがサリエリ」みたいな二次創作も見かけた。 -- 2018-05-03 (木) 08:05:42
- 何それちょっと見たい。 -- 2018-05-03 (木) 09:21:05
- スキルの無辜と慟哭外装をLv10にしたけど素材在庫が空っぽになってしまい燎原がLv3……… -- 2018-05-03 (木) 10:09:52
- 正直小学校の学習漫画でアマデウスは貧困かつ病気で死んだと知って毒殺説を今まで全く知らなかったから、シナリオで我がアマデウスを殺したとか言い出したときなに言ってんだおめー(ホプテ顔)になってたけど、ここまで風評酷かったとは知らなかった… -- 2018-05-03 (木) 12:09:07
- 世界的に有名な風評被害の代表者だから、調べてみるとこの人が生きてた頃が相当酷かったんだなと思えるぞい -- 2018-05-03 (木) 12:20:57
- シナリオ終盤、瀕死のアマデウスが「病気で死ぬ時よりキツイぞ」みたいなこと言ってたけど、今にして思えば「サリエリは毒殺してない。自分は病死だ」って言ってるようにも見える。 -- 2018-05-03 (木) 14:42:06
- そいうとこだぞアマデウス……、サリエリもサリエリで退場時の「殺せるものなら…」って台詞が本当は殺してないって感情が滲み出てるようで辛い -- 2018-05-03 (木) 23:24:11
- 生前、アマデウスとは家が徒歩圏内にあったご近所さん同士だったらしく。「磯○〜野球やろうぜ〜」みたいなノリで「作曲やろうぜ〜」ってやってたのかもしれない… -- 2018-05-03 (木) 20:50:44
- サリエリさん後スカラベ12個さえあればスキルマなんだけどキツイ -- 2018-05-03 (木) 21:50:15
- 再臨3の化物姿無茶苦茶かっこいい 浮かびながら時々咆哮するのとか首から神経?っぽいの引き出して弦にしてるのとかゾクゾクする -- 2018-05-03 (木) 23:16:32
- まさに同じような事を書き込みにきた。待機状態で唸り声をあげてるらしきモーションがめちゃくちゃ好きなんだ。獣を彷彿とさせる荒々しさがあるのに、演奏で攻撃するというギャップ?もいい -- 2018-05-04 (金) 00:52:21
- 正直どの再臨もクソかっこいいからどれにするか毎度悩むゾ…今は変身ヒーロー感を楽しみたいから第二衣装にしてる -- 2018-05-04 (金) 00:56:13
- マジで分かる。でもサリエリさんを後ろに配置してると第三再臨の長い剣が前にいる鯖に刺さりそうになってるのちょっとかわいそうだから、まわりと同じく人間にさせてる -- 2018-05-04 (金) 01:13:55
- 待機咆哮モーション最高よな…EX攻撃で大きな体を丸めて神経質っぽく演奏するあたりとかもまたいい -- 2018-05-05 (土) 02:39:20
- アレは丸めてるってかピアノの椅子に腰掛けてる姿に見える -- 2018-05-05 (土) 09:58:41
- 第1も第3も堕天使みたいな感じ -- 2018-05-05 (土) 11:26:12
- 破れたようなあの裾?がボロボロの羽みたいに見えるのもまた良いよね。本当に「怪物」になってしまった…って感じが。 -- 2018-05-05 (土) 17:52:53
- かっこいいよなー。顔が好きだから二段階目で使おうかと思っていたけど三段回目のバトルグラ見て気が変わってしまった。怪物めいているけど美しさもあって好きだ。あとスーツ姿で被弾すると細いから心配ってのもあるw -- 2018-05-06 (日) 16:40:33
- 絆レベル2にするのバグかってくらいポイント必要なのにその後はバグかってくらいすんなり絆上がるなこの人 -- 2018-05-04 (金) 01:49:49
- これが人の夢!人の望み!人の業!(爆速で狩られていくアポ勢を見つつ) -- 2018-05-04 (金) 10:08:44
- 今絆上げで全パーティ控えに配置してるから、マジでこう思ってそうだ -- 2018-05-04 (金) 10:30:00
- それでも!守りたい世界(推し鯖のスキルマ)があるんだ!! -- 2018-05-05 (土) 11:37:58
- ひっそり4月29日にグラフィックが調整されていた件。第二再臨でスキル使用した際に、ミゼリコルデが鞘と一体化してたのが、ちゃんと抜刀して指揮するようになってますね。 -- 2018-05-04 (金) 10:34:00
- そうだったのか。全然気付かなかった…マスター失格だ… 気付いた人すごいなぁ。 -- 2018-05-04 (金) 15:37:56
- (ツイッターで他の人が言ってたから知ったとか今更言えない) -- 2018-05-05 (土) 13:05:24
- そっか、なんか剣のわりにはゴツいなと思ってたらそもそも抜けてなかったのか(更に細かいことだが第二再臨の時、モミアゲが前より若干伸びているぞ) -- 2018-05-04 (金) 20:43:52
- あのままだとスーツから鞘をバリッと剥がして振ってたもんだしなぁ… -- 2018-05-04 (金) 21:33:52
- あのまま振ってたら鞘から剣がすっぽ抜けそうですね -- 2018-05-04 (金) 22:50:45
- そうだったのか。全然気付かなかった…マスター失格だ… 気付いた人すごいなぁ。 -- 2018-05-04 (金) 15:37:56
- ミミクリー狩で無理矢理アタッカーにして、バフかけまくって術を2T周回してる -- 2018-05-04 (金) 22:21:12
- 参考までにバフの内容を伺いたい。やっぱりオダチェン駆使してる? -- 2018-05-05 (土) 19:31:21
- 運要素ありなんですけど、宝具5スキルマサリエリに凸トゥリファスつけて、凸鯉孔明とフレ孔明にオダチェンで凸鯉術ギルです -- 2018-05-06 (日) 09:33:42
- ありがとう。凸鯉一枚しかないけどやってみたらアーツクリティカル決まると宝具連発できるな。星の数を補うならやはりアマデウスか…。 -- 2018-05-06 (日) 16:36:09
- そうですね、アマデウスで星補う方が良いかもしれませんね -- 2018-05-06 (日) 17:06:10
- 凸捕鯉の代わりに凸牛魔王アマデウスでB宝具AやB宝具Bで前衛共々一掃してくれる。うちのカペルマイスターは最強なんだ! -- 2018-05-06 (日) 21:51:50
- 参考までにバフの内容を伺いたい。やっぱりオダチェン駆使してる? -- 2018-05-05 (土) 19:31:21
- ここで言って良いのか分からんのだが、某動画サイトであった手描きのサリエリ動画がすごく良かった。生前のアマデウスとの交流や中傷が彼にどう変化をもたらしたのかとかよく描かれていて、サリエリってこんな人生を歩んだのかもしれないな…と切なくなる作品だった。切ない曲調も相まって一層しんどい -- 2018-05-05 (土) 00:15:55
- 見ました。めっちゃしんどみが深い(語彙力) -- 2018-05-06 (日) 19:55:08
- スキル上げてサブアタ起用したいんだが髄液がねえ。もう林檎もねえ -- 2018-05-05 (土) 03:53:42
- EXの音楽ぶつ切りが直ったと聞いて飛んできました -- 2018-05-05 (土) 09:39:15
- なんかこう、ここまで刺さると思わなかったというか…。マスターの死に際に静かにピアノ弾いて欲しい -- 2018-05-05 (土) 10:54:00
- 痛ましいけどかっこいい、でも痛ましい…と見てるだけで頭抱えたくなる人だわ -- 2018-05-05 (土) 11:43:28
- 存在してるだけでむごいし混乱して苦しんでるし 座に還すのが人としての温情ってもんかなあと思う時もある -- 2018-05-06 (日) 00:27:35
- 今までのfateの設定を見るに、座でも意識はあるらしいので結局変わらないのでは、と言う気がしなくも… -- 2018-05-06 (日) 00:38:53
- そもそも英霊の座に魂が行くってことは魔術師の道具、世界に使われる兵器になるって事だしかなり残酷なシステムなんだよな。ぶっちゃけ一番は座を消す事だがそんなこと世界が許すはずがない -- 2018-05-06 (日) 00:48:30
- こんな状態でも元々の動機はアマデウスが正当に評価されなかったことへの怒りだから「アマデウスを殺した者」としてアサシンとかじゃなく「殺す者」としてアベンジャーになってるあたりギリでサリエリ本人の自我が働いてるっぽいのが余計しんどいという。殺すも地獄、殺さぬも地獄で永遠の責め苦 -- 2018-05-06 (日) 10:49:32
- 存在してるだけでむごいし混乱して苦しんでるし 座に還すのが人としての温情ってもんかなあと思う時もある -- 2018-05-06 (日) 00:27:35
- しかしその指でピアノが弾けるのか… -- 2018-05-05 (土) 12:12:39
- ぐっ…!どうしても第二再臨の時に出発進行!をつけると、胸ポケットにミニヒポぐるみを入れてるようにしか見えない…! -- 2018-05-05 (土) 14:05:37
- サリエリの宝具は怒りの日で、アケ版アマデウスの宝具で流れる曲がコンフターティスとかエモさの塊すぎる(アケ版のモーションはゲームの方で改修予定の動きを採用している) -- 2018-05-05 (土) 23:36:38
- どうせなら実際に史実で共作してた曲が良かったと思わなくもないが、あの曲は別にレクイエムでもなんでもないしな… -- 2018-05-05 (土) 23:55:19
- この人ほど再臨グラフィックをランダムにしたいと思った事は無いな。どのグラフィックもかっこよすぎる -- 2018-05-06 (日) 00:40:12
- マテ見てると理性があったとはいえ異聞帯のサリエリの言動も結構無辜ってんのかな -- 2018-05-06 (日) 16:22:23
- 高難易度ルーラー二人こいこい… -- 2018-05-06 (日) 20:23:32
- 一人だけでしたがやっぱり大活躍です(感無量) ダーニックのお陰で聖杯転臨も出来たしよきかな -- 2018-05-06 (日) 22:24:41
- 絆上げに庭園に連れてったらまさかのMVPwwありがとう先生 -- 2018-05-06 (日) 20:50:28
- ルーラーメインのクラス混成鯖ラッシュとかまさにサリエリ先生のための舞台だったな -- 2018-05-06 (日) 22:16:31
- へへへ…ピックアップで引けなかったからひたすらストガチャを回してるけどまっっったく出てこない…でも諦めない…諦…め…な…… -- 2018-05-06 (日) 22:28:26
- おい、その先は地獄だぞ -- 2018-05-06 (日) 22:35:25
- 無茶しやがって… -- 2018-05-06 (日) 22:36:01
- 高難易度、これ聖杯サリエリとかなら凸トゥリファス付けてW孔明で3ターンキルとか出来るのでは? -- 2018-05-06 (日) 22:39:24
- 90レベ、フォウ千、スキマでw孔明玉藻でカード、クリ運、被弾込みで2ターンいけたよ -- 2018-05-06 (日) 23:57:50
- 木主じゃないけど凄いな。やっぱサリエリ先生をしっかり生かそうと思ったら孔明玉藻の両方がいないとダメかぁ・・・ ウチ両方いないからなぁ。 -- 2018-05-07 (月) 00:57:38
- レベル70でも2ターンキルできたよ。聖杯すらいらなかった。面子はW孔明と術ギル。 -- 2018-05-07 (月) 14:34:55
- 変な言い方だけどスキルとして無辜の怪物があるというよりも無辜の怪物がサリエリに憑依したデミサーヴァントって感じに思えてしまう -- 2018-05-06 (日) 22:43:40
- スタイルいいよなぁ…腰細い… -- 2018-05-06 (日) 22:45:32
- 高難易度でばっちりキメてくれたサリエリ、お前がナンバーワンだ -- 2018-05-06 (日) 22:49:06
- サリエリさんアヴェンジャーの中で一番外見年齢が高めだよね -- 2018-05-06 (日) 23:10:58
- まあ「青年A(姿は少年S)」「少女の贋作」「狼&傭兵」「(怪物)女神」だからな。そもそも -- 2018-05-06 (日) 23:21:36
- 切れたし、巌窟王が入ってなかった・・・とりあえず、依り代で考えても「人間」そのものがほとんどいないから・・・ -- 2018-05-06 (日) 23:22:48
- まあ「青年A(姿は少年S)」「少女の贋作」「狼&傭兵」「(怪物)女神」だからな。そもそも -- 2018-05-06 (日) 23:21:36
- 「マリーの前では借りてきた猫」「史実では甘いもの好き」「アマデウスの事はアレだが曲は大好き」「アヴェンジャーエリちゃんネタ」などで2次創作されまくった結果、萌えの方に無辜っていってる気がする。扱われ方が可愛らしい。 -- 2018-05-06 (日) 23:14:31
- 無っ辜無っ辜にしてやんよ -- 2018-05-06 (日) 23:34:16
- そもそも2部本編からして褒められて嬉しそうなの隠せてなかったり自己暗示(アマデウス)だったりでかわいいおっさんしてるからね。仕方ないね -- 2018-05-06 (日) 23:43:11
- 姿とかストーリーの活躍はクッソカッコよく、なおかつマシュの盾にサインを書きそうになったりお茶目要素もあるハイブリッド宮廷音楽長やぞ -- 2018-05-07 (月) 00:06:13
- あとちょっと探してみると「史実ではパパ呼びされてた」ってネタもあるな -- 2018-05-07 (月) 00:23:02
- 「弟子達によくアイスクリームおごってあげてた」「行きつけのレモネード屋があった」「奥さん(オーストリア人)に一目惚れしてフランス語でナンパ」も追加で。かわいいやろがい。 -- 2018-05-07 (月) 11:45:58
- 史実関係ちょっと調べると概ね良い人なネタばっかり出てくるから尚更どうしてあんな誹謗中傷が…ってなる -- 2018-05-07 (月) 14:27:43
- アイスの行きつけの店がレモネード屋だったというのであって、別にレモネード屋でレモネードを飲んでいた訳ではないと思う。当時はどの飲食店でもアイスが売られてたらしいし。 -- 2018-05-07 (月) 21:59:44
- ↑↑いい人ほど二次創作で腹黒にされるのと同じようなもんでしょ(適当) -- 2018-05-08 (火) 07:59:49
- 無辜る原因の1つとなった映画アマデウスでも甘党ぶりを発揮してたな -- 2018-05-07 (月) 12:56:00
- アンリが骨でつまずいて育成ストップしたところに来てくれたサリエリさん。このイベントでも絆礼装欲しさに編成控えに入れてたけど、まさか高難易度で大活躍だとは。 星5・4どもはお高くとまって召喚に全く応じないし、アンリが骨でスキル上げに躓いて聖杯投下も迷ってたわで穴になってたアヴェンジャークラス。サリエリ先生を宝具3ながら銀フォウマ&スキルマ&LV90にしておいてよかった。またルーラー戦ではよろしくネ! -- 2018-05-07 (月) 01:00:42
- スキルマして聖杯も焚べて大満足だけどやっぱり宝具Lvもうちっとあげたいなぁ 次のピックアップはアサシン+エクストラクラスのやつ待つしかないのか...スト限は辛いよ -- 2018-05-07 (月) 01:39:59
- ほぼ同じ状況だ。クラス別は2部2章で追加☆3が来ない限り1/6の確率だしジャックちゃんも来ると信じて…!(ぐだ先生の次の爆死をお楽しみに!) -- 2018-05-07 (月) 07:27:27
- その点雷帝PU爆死した俺に隙はなかった(吐血 -- 2018-05-07 (月) 12:31:27
- 本人について調べていると本当に活動期間が長くてビックリする。当時の平均寿命が30~40そこいらなのに、73まで生きて、亡くなったのが1825年なのに1815年にシューベルトに授業していて、耄碌してたとは考えづらい。宮廷楽長も教師も忙しかっただろうに、精神的にも肉体的にもかなりタフな人。その上で慈善活動もしていたと、アマデウスとは別の意味で天才だと思える。 -- 2018-05-07 (月) 10:26:12
- 才能が人間の域を出なかったからこそ人を導くという点においてはアマデウスに勝ってそう -- 2018-05-07 (月) 12:59:57
- ついでにいうと1822年にリストに指導をしてるんだよな。全然元気。翌年から肉体的には衰えていくけども。 -- 2018-05-07 (月) 22:01:34
- 邪ンヌと巌窟王はサリエリ同様「他者に望まれた復讐者」だから波長が合うと思っているんだろうが、ファントムと合わないのは何でだろう。わざわざ名指しで言及するくらいにはそれ相当の理由があるんだろうけど -- 2018-05-07 (月) 12:36:15
- ツイッターで見かけた考察で一番納得したのは対象へのアプローチに違いってやつだな クリスティーヌを「独占したい」ファントムとアマデウスを民衆に「理解させたい」サリエリ -- 2018-05-07 (月) 12:56:56
- そのためにファントムは罪もない人を殺してるもんな。反省もしてないし。良い人なサリエリとはあわんやろ -- 2018-05-07 (月) 21:58:16
- 同担歓迎派と同担拒否過激派ですねわかります -- 2018-05-08 (火) 07:58:34
- よくある音楽性の違いによりってやつでは -- 2018-05-07 (月) 13:12:36
- ツイッターで見かけた考察で一番納得したのは対象へのアプローチに違いってやつだな クリスティーヌを「独占したい」ファントムとアマデウスを民衆に「理解させたい」サリエリ -- 2018-05-07 (月) 12:56:56
- 本日5/7はサリエリ先生の命日です。 -- 2018-05-07 (月) 13:02:41
- Twitterの検索候補。サリエリの次の言葉がサリエリ 地獄 とかサリエリ Lv100 とかで笑ってしまった -- 2018-05-07 (月) 13:53:31
- サリエリ追悼祭なるタグが作られていた…まさか死後200年近く経って極東の島国でこんなにも持ち上げられてるとは思いもしなかっただろう… -- 2018-05-07 (月) 15:51:23
- 死んでから英霊の座に招かれるFate的にはサーヴァントサリエリにとっての誕生日でもあるな -- 2018-05-07 (月) 22:57:33
- その観点で言うとプーシキンが戯曲を発表した日や『アマデウス』が封切りされた日の方が誕生日っぽくない? -- 2018-05-07 (月) 23:30:07
- 見ていてしんどくなる人だからこそ幕間とかで救いが欲しい -- 2018-05-07 (月) 13:54:39
- 個人的に、サリエリ先生は絆レベル6くらいから自我を確立しだすって妄想して心を落ち着けているゾ……絆レベル6からの絆ボイスはないのだから、その先の鯖のマスターへの心情の変化はこっちで好きに解釈出来るでな😎 -- 2018-05-07 (月) 14:12:41
- Twitterで、サリエリの一人称が「我」と「私」と「俺」ってあったのですが、ボイスじゃ「俺」って言ってないし…ストーリーのどこかで「俺」って言ってましたっけ? -- 2018-05-07 (月) 17:51:35
- 雷帝戦でピアノを弾こうとしてる時。第3再臨の姿になって自分の中のアマデウスと葛藤してた時に。正直サリエリに「俺」のイメージないけど、たしかに言ってる。 -- 2018-05-07 (月) 17:57:19
- 教えてくださってありがとうございますm(_ _)m読み直してみます -- 2018-05-07 (月) 18:02:05
- 雷帝戦でピアノを弾こうとしてる時。第3再臨の姿になって自分の中のアマデウスと葛藤してた時に。正直サリエリに「俺」のイメージないけど、たしかに言ってる。 -- 2018-05-07 (月) 17:57:19
- アマデウスの出典は史実なのに対してこの人はそうじゃないんだよな…… -- 2018-05-07 (月) 22:04:08
- 暗殺「伝説」の出身だから地属性なんだよね。星には届かない… -- 2018-05-07 (月) 22:34:01
- でも地上で「きらきら星」を弾く人がいるお陰で皆空を見上げるんだよな… -- 2018-05-07 (月) 23:52:33
- ほら、「地に足を、星を見よ」ってバビロニアで言ってたし…… -- 2018-05-08 (火) 11:46:01
- アメリカじゃなかった? -- 2018-05-08 (火) 12:36:03
- 暗殺「伝説」の出身だから地属性なんだよね。星には届かない… -- 2018-05-07 (月) 22:34:01
- 水谷先生の本読みたいけど図書館行くしかないのな -- 2018-05-08 (火) 01:11:13
- 復刊ドットコムでリクエスト投票受付中なんだぜ http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=58938
FGO効果でめっちゃ急上昇してるしワンチャンありそう… -- 2018-05-08 (火) 05:25:10
- ありがとう…にしてもFGO効果すごいなぁ -- 2018-05-08 (火) 09:06:06
- 復刊ドットコムでリクエスト投票受付中なんだぜ http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=58938
- 弟子のリストがピアノを弾く指で夜ではレディの身体も弾いてたとかをサリエリに教えたら一時的に正気に戻りそう(真顔) -- 2018-05-08 (火) 01:39:27
- アマデウス=イザーク、サリエリ=クルーゼ -- 2018-05-08 (火) 05:32:45
- いいから三蔵ちゃんとビリーくんで囲んで出撃させて目をつむりながら両端の声を気合いで排してバトルするんだよあくしろよ -- 2018-05-08 (火) 21:24:58
- 声帯の人的にフェイトさんがFateに来たんだよなぁ… -- 2018-05-08 (火) 11:43:15
- 新規追加の男性鯖でこんなにがっつり人気でるのも珍しい気がする -- 2018-05-08 (火) 12:40:28
- ストーリーでの立場の良さS、外装がカッコいいA+、人間体もカッコいいA+だから爆発的な人気が出るのも必然だったかもしれない -- 2018-05-08 (火) 14:54:26
- 声優がいいし、ライバルがいるからとりあえずそいつとの絡みで二次創作が捗るし、あとシリアスだけでなくギャグもいけるというオールマーティ -- 2018-05-09 (水) 00:23:28
- それに加えていざ召喚してみたら醜聞に食いつぶされてて自我がカケラしかないって悲惨な状況もまたある意味ではそそるものがあるからな -- 2018-05-09 (水) 16:24:11
- まさか☆3に課金する日が来るとは思わなかったわ。 -- 2018-05-08 (火) 15:21:00
- 高レアの排出率を考えると低レアに課金した方が正解なんじゃないかなって。むしろ金で解決できるレアリティで良かったのかも(星0の人を見ながら) -- 2018-05-09 (水) 15:53:21
- 星3だというのに○諭吉で召喚したサリエリor爆死って言う報告が各所で上がってるの通常のソシャゲでは見られない光景だよなって(自身のアナスタシアPU2中の課金履歴から目をそらしつつ) -- 2018-05-09 (水) 23:18:33
- 見た目もボイスもヤバいくらい格好いい、基本生真面目なのにお茶目で可愛いときたら落ちないわけがなく。あのイケボできらきら星弾き語りとか独唱メインのアリアとか聞かされたら萌え死ぬ自信がある -- 2018-05-09 (水) 11:10:52
- ストーリーでの立場の良さS、外装がカッコいいA+、人間体もカッコいいA+だから爆発的な人気が出るのも必然だったかもしれない -- 2018-05-08 (火) 14:54:26
- 宝具名=心無い中傷の渦中にあった最晩年のサリエリが書き残した言葉、というのを知ってつらい。 ※ソースは、サリエリの生前から、直筆の回顧録をもとに伝記を書くよう頼まれて、膨大な書簡をやり取りしていた宮廷詩人。ただし、伝記出版後に何故か直筆回顧録を破棄してしまった上、伝記の中にも事実と食い違う部分が頻出するため、真偽は確かめられないそう。 神に慈悲を乞う言葉すら、無実の訴えであるとも、罪悪感からの懺悔であるとも知れない噂になるんだなあ。ああ無情。 -- 2018-05-08 (火) 14:36:18
- その「真偽は確かめられないそう」のソース教えて下さい? -- 2018-05-09 (水) 19:55:40
- 高難易度サリエリで突破できた!!いや良かった!アマデウス もこの機会に育ててみたけど使い勝手良いし、パーティーの幅が広がるよ -- 2018-05-08 (火) 14:37:47
- 今回のイベラスト戦と高難易度でルーラーにバリバリ攻撃してくれたの気持ちよすぎたからもっと対ルーラー戦欲しい…欲しくない? -- 2018-05-08 (火) 14:58:22
- フリクエに一応居るよ -- 2018-05-08 (火) 15:00:50
- サリエリさんにアーツバフやクリティカルバフ盛って殴るのめっちゃ楽しい… -- 2018-05-08 (火) 16:15:43
- 調子に乗ってスキルLv7まで上げてしまつた -- 2018-05-08 (火) 17:21:02
- スキルマまであと少しだな! -- 2018-05-09 (水) 15:44:49
- オプチリニキ狩りがんばって -- 2018-05-09 (水) 15:58:00
- 中の人とお面キャラ繋がりで怪傑ゾロでないかな・・・? -- 2018-05-08 (火) 18:55:23
- アントニオ・サりえりー -- 2018-05-08 (火) 19:21:15
- もしネロ祭りで参加したとしたらサリエリとアマデウスどっちかを先に倒したかで使ってくるスキル変わりそう(インド兄弟を見ながら) -- 2018-05-08 (火) 20:58:10
- アマデウスは勿論のこと、せっかくマテリアルで書いてるんだしマリー巌窟王邪ンヌともイベで係わりそうだよなぁ -- 2018-05-08 (火) 21:09:12
- アヴェンジャイ! -- 2018-05-09 (水) 01:09:30
- サリエリとアンデルセン組ませるのが最近のブーム。星を常に出せるから欠片一枚と適当な星吸うアーツアタッカー組ませるだけで楽しい。 -- 2018-05-08 (火) 21:56:06
- バトルが楽しくて再臨をちょこちょこ変えてるんだが、フレンドに出した時にバトルグラやアイコンは変更されているんだろうか?フレンド一覧見るとどのキャラも3臨なんだが、表示変更とかできるのかな -- 2018-05-08 (火) 23:58:46
- できるよ -- 2018-05-09 (水) 00:04:52
- マイルーム→ゲームオプション→サポートサーヴァントの再臨状態設定の反映がある、たぶん初期設定だとOFFになってる -- 2018-05-09 (水) 00:07:30
- おお、かわった…ありがとう。相手から見たときのアイコンはサーヴァントステータスからアイコンを変えておけばいいのかな?これで色々なサリエリを設置できる! -- 2018-05-09 (水) 09:04:47
- できるよ -- 2018-05-09 (水) 00:04:52
- 名だたる音楽界の巨匠が師事していたせいかファンの間で先生呼びされてるのよく見かけるけど、同時期にアヴィケブロン先生とケイローン先生実装されてるのなんかじわる -- 2018-05-09 (水) 15:49:42
- アマデウスにも弟子はいたけどアマデウス先生と呼ぶ気にはなれない不思議 -- 2018-05-09 (水) 19:56:09
- 某動画サイトの「サリエリマン」に笑った -- 2018-05-09 (水) 19:56:32
- 水しか飲まなかったってやつ、声楽系だとお酒はもちろんのことお茶やコーヒーでも喉に障る可能性があるからガチで水しか飲まなかったらしい。サリエリさんも歌唱力褒められてるくらいだったからもしかしたらそれもあったのかなと。本人の嗜好もあるかもだけど。 -- 2018-05-09 (水) 20:48:47
- ヨーゼフに歌声を滅茶苦茶気に入られていたみたいだからな -- 2018-05-09 (水) 21:13:03
- ヨゼP… -- 2018-05-09 (水) 21:21:29
- ヨーゼフ2世とかいうサリエリ推し専属P -- 2018-05-09 (水) 23:25:49
- 史実関係調べるとものすごい推しまくってるネタが出てきて笑うんだよなあ -- 2018-05-09 (水) 23:27:10
- 専属P(パトロン) -- 2018-05-10 (木) 09:23:22
- 個人的には「甘党なのでお酒もお茶もコーヒーも苦すぎて飲めない」可能性もあるかと。でも別の本だと「サリエリもモーツァルトの家をよく出入りしていた。(中略)モツの家をよく出入りする人間には共通点がある。それはお酒が飲めることだ」って書いてあるんだよね。まあ普段は飲まないけどモツと飲むときだけ飲んでた可能性もあるけど -- 2018-05-09 (水) 21:31:23
- な、なんかそれ可愛いな… -- 2018-05-10 (木) 17:49:35
- ヨーゼフに歌声を滅茶苦茶気に入られていたみたいだからな -- 2018-05-09 (水) 21:13:03
- なんか来そうな気がして今週の呼符1枚でストガチャ回したら本当に来てくれた。種火が足りねえ! -- 2018-05-09 (水) 23:14:11
- サリエリはアンリマユ基準ではどっちのタイプだろう?虐待→憐れみか、幸福→裏切りか -- 2018-05-10 (木) 00:47:40
- レベル90まで聖杯ささげましたよ。あとは宝具レベルを1からあげたいな…。星4フォウくんも捧げたいな -- 2018-05-10 (木) 00:48:02
- ヨーゼフは愛した妹のマリーは処刑されるし、歌声を寵愛したサリエリは風評被害が後世にまで残るわ、鯖として捻じ曲がった在り方になるわでこのことを知ったらアヴェンジャーになりそう -- 2018-05-10 (木) 09:17:06
- 回想で「神の子を殺せるならそれはそれで名誉」とか言っちゃうし否定しつつも醜聞受け入れたというか醜聞を逆手に鯖になってアマデウス追っかけてきたような印象 -- 2018-05-10 (木) 10:17:13
- 分かる -- 2018-05-10 (木) 10:56:16
- マテリアルだと本人の意思関係なく一方的に醜聞に蹂躙されて無理やり鯖にされたような書き方だけどどっちなん。。 -- 2018-05-10 (木) 11:07:06
- 異聞帯のサリエリ、理性はあってもやっぱり無辜ってて死神と習合してる鯖エリには違いないからあの回想もサリエリ純度100パーじゃないと思う。サリエリの本音はアマデウスを理解しなかった大衆への怒りと彼を救えなかったという自責の念で、そこに醜聞に付け込まれた形ではないか -- 2018-05-10 (木) 19:12:29
- 自分も概ね↑に同意。自分は「大衆への怒り」自体も無辜の怪物ムーブかと思ってたけど、それは流石に考えすぎかね。 -- 2018-05-10 (木) 20:39:40
- 「大衆への怒り」を抱いていたにしては生前の善意ムーブが過ぎるから、そこも大幅に増幅されてそう。もちろん僅かにはあっただろうけど、「あの神才を理解できない大衆は愚か」まではいってない気がする。 -- 2018-05-10 (木) 20:58:37
- 確執を乗り越えた友人同士なのは確かだし、実際にはアマデウスを「神才」扱いしてないと思う。アマデウスの孤独に想いを寄せてたし。「神の子と人間が真の友情を築けたのか(築けたわけないし嫉妬で殺したんだろ)」というのが大衆の願望だから。あと神父がサリエリは自分含めアマデウスを救わなかった世界を憎んでるって言ってなかったけ? -- 2018-05-10 (木) 23:14:44
- 「自分含めアマデウスを救わなかった世界を憎んでる」という「設定」を無辜の怪物から付与されている可能性もあるぞ -- 2018-05-10 (木) 23:28:17
- マイルームセリフに「サリエリとアマデウスは確かに友情を結んだ」とあって、その上で「『我』には分からぬ」とある。この『我』っていうのは「無辜の怪物」込みのサリエリの意見だから、やっぱり「史実のサリエリとアマデウス」は親友同士だったんじゃないかなあ。二部でのアマデウスとの会話でもアマデウスの「殺したいなら殺せば?」ってセリフも「(まあ君は殺せないだろうけど)」って感じが見て取れる。 -- 2018-05-10 (木) 23:45:52
- 無辜パワーで植え付けられたのは殺意で大衆への怒りはサリエリのものだと思うけどなあ。義憤というか。だって「神才に嫉妬して殺した凡才」が大衆の欲望なのに「アマデウスを理解しなかった大衆許さない」は矛盾してるじゃん。そっちがサリエリの本心では? -- 2018-05-11 (金) 00:11:36
- 型月における史実サリ先生はマテとラスプーの発言がいちばん正しいんじゃないか -- 2018-05-11 (金) 00:24:19
- アマデウスのことと獣国考えてると「確執を乗り越えた友人」も神才云々サリエリ先生が勝手にそう思い込んで一人相撲取ってたようにしか見えないけどなあ。やっぱ無辜化ももともとアマデウス殺せるとしたならなんて名誉なんだって拗らせメンタルが原因だろ的な -- 2018-05-11 (金) 21:02:35
- アマデウスからしたら、勝手に友達名乗ったりお前が憎い、羨ましいと頭抱えて死神になって、まあかわいそう、そんなに拗らせてるんなら殺されてあげようか?って慈悲を与えてあげるぐらいの感覚だし。音楽の才関係なくこういうとこが凡人と神の子の違いっぽいなと -- 2018-05-11 (金) 21:31:35
- でもアマデウスは絆Lv3でこっちが聞いてもいないのに突然しおらしい態度で「まあサリエリとはすれ違いばっかりだったけどさ」とか言ってくるじゃん?2部でも「いつも君にはワガママを言ってばかりで」とか言ってるからやっぱり生前では普通に仲良い感じだったんだと思うぞ -- 2018-05-11 (金) 21:58:11
- アマデウス側の反応とか会話あと2部1章後読み返したアマデウスのFGOマテみるに普通に仲は良かったんじゃないかと思った。ただそこがあくまでも上辺のみの仲だったのか、お互いそれなりに深い部分に踏み込んだ仲だったのかは二人のみぞ知る -- 2018-05-12 (土) 00:19:53
- 流石に仲良くない相手にワガママ言いまくる程アマデウスはクソな奴では無いと信じたい… -- 2018-05-12 (土) 00:31:09
- サリエリ側も割と複雑だと思ったのはアマデウスを殺せなかったのは才能ゆえだと言ってたくせしてあいつも陽気に騒ぐ奴だったと懐かしんだりいざ対面するととてもじゃないが殺せないとこ。神の子殺しの名誉だなんだという考えが無辜に一役買ったにしても根幹はアマデウスへの尊敬や憐れみと彼を評価しない社会への怒りがあったのを忘れてはいけない。ボーダーのサリエリがやたら自分はサリエリではないだの自我がしっちゃかめっちゃかなの考慮すると、全部独りよがりだったとは思いたくないなあ -- 2018-05-12 (土) 10:44:36
- サリエリ個人のとこを細かく書いている書籍が復刊ドットコムでかなりリクエスト票入ってるから、これを機にサリエリの資料として復刊されてくれるといいな。日本語で書かれてるサリエリの資料っておそらくサリエーリしかないからな… -- 2018-05-10 (木) 13:26:15
- Mozart l'opéra Rock 好きとしては言及嬉しい…日本ではあんま知られてないと思ってた -- 2018-05-10 (木) 13:35:01
- この人気を受けて日本版再演とかしてくれたらいいなぁ -- 2018-05-10 (木) 16:06:55
- こんなにクラス別ピックアップが待ち遠しいのははじめてだ。サリエリ欲しい。 -- 2018-05-10 (木) 15:21:01
- 自分もクラス別待ちなんだけど次はいつになるのか… -- 2018-05-10 (木) 21:48:07
- アマデウスが魔神柱に変わる事への恐怖を、サリエリ先生が何となく気付いてた的な描写ってゲーム内にあったっけ? 二次創作で時々見かけるんだけど、ゲーム内で描かれたような気もするし描かれなかったような気もするし…… -- 2018-05-10 (木) 15:23:39
- 生前アマデウスが1人ホールで顔を手で覆いながら何かに耐えていた姿を見たってところのことだと思うよ。サリエリの封印されてた記憶が解放されて、死にかけのアマデウスと会う回想のところ辺り -- 2018-05-10 (木) 16:26:17
- 「私はおまえの闇を知っている!明かりの落ちたホールで、一人で顔を覆っていたお前を知っている!」と確か雷帝を封じるためのピアノを弾く辺りで言ってた -- 2018-05-10 (木) 20:31:00
- あくまで「何となく」としか書かれてはいないけどね。いわゆる「天才故の孤独」どまりの解釈だったのかもう少し踏み込んでいたのかは生前のサリエリのみぞ知る。 -- 2018-05-10 (木) 20:56:13
- そこだ。確認してくる、ありがとう -- 木主? 2018-05-10 (木) 21:40:29
- サリエリの生前の人物像、水谷先生の本の引用では省略されてる箇所が掲載されてる本を見つけたんだけど、そこに「自分に非があればそれを率直に認めます。そして自分が正しくても、争った所で自分や第三者の名誉に関係しないとなれば、平穏無事であることを願って、すすんで自分を悪者にもしてしまいます。悲しみや不幸を恐れていますが、もしそのような身になれば、(略)自らに科せられたことに粛々と耐え忍ぶだけです。ごく普通に賞賛されるのが好きで、それが度を越すと苦しみとなります」と書いてあって「いい人すぎか…?」って思った。 -- 2018-05-10 (木) 20:38:10
- おお・・・普通の人間で、善良な人だな。読みたい、なんて本? -- 2018-05-10 (木) 23:44:42
- 『モーツァルト殺人法廷』byルドルフ・アンガーミュラー。サリエリの部分は20ページしかないけど、サリエリの生涯やモーツァルトとの関わりが簡潔にまとめられてるのでいい本だと思う。「モーツァルトはサリエリの音楽喜劇を主題にして曲を作った事もある」など、水谷本に載ってないこのも載ってる -- 2018-05-11 (金) 00:42:06
- ありがとう、探してみる -- 2018-05-12 (土) 12:44:46
- おお・・・普通の人間で、善良な人だな。読みたい、なんて本? -- 2018-05-10 (木) 23:44:42
- 本編でピアノ弾いてた時って、自分の演奏を音楽として認識できていたんだろうか。「補正」の効果だったり? -- 2018-05-10 (木) 22:57:19
- アマデウスに弾けって言われて弾いてるんだからその辺は流石に(補正効果もあるかもだけど)音楽として認識できてるんじゃない? -- 2018-05-10 (木) 23:29:06
- 灰色の男さんアマデウス関連以外は普通にとてもおとなしい人(?)だと思うけどアマデウス関連のスイッチが頻繁に押されるからアブナイ扱いなんだろうか -- 2018-05-11 (金) 08:29:02
- 「私は誰だ…」と頻繁に呟いていたら(別の意味で)アブナイ人扱いにもなるだろう -- 2018-05-11 (金) 21:54:48
- アマデウスといっつも一緒に組ませてすまんな、しかもアマデウスの後ろに配置してるからいつアゾットするかヒヤヒヤしてる -- 2018-05-11 (金) 10:30:56
- このWikiの人達はみんなそうだからヘーキヘーキ、 -- 2018-05-11 (金) 10:33:25
- A2枚A宝具でクリティカル威力をアップするスキル持ってる以上アマデウスと組まされるのは必然だから仕方ない -- 2018-05-11 (金) 21:05:25
- 最終再臨グラで後ろに立たせると長剣がアマデウスの服を若干貫いてるのヒヤヒヤするよ -- 2018-05-11 (金) 22:39:53
- ???「そこの優男、今ア■■ウスと言ったか……?」 ???「何エリ!?何エリちゃんなの今度は!?もう自分の過去が増えるのは嫌よ!」 -- 2018-05-12 (土) 02:58:15
- 今更なんだが……スカーフで首を隠してるのは、「罪を悔いて、老人は自らナイフで喉を切った」から、なの、か……? -- 2018-05-12 (土) 03:13:22
- もしかして第三段階で首から神経だか血管だか出してるのはその傷から…? -- 2018-05-12 (土) 08:09:46
- そういや、肖像画のタイは白なんだよね。…まさか血の色で染まったとかじゃないだろうな… -- 2018-05-12 (土) 08:42:27
- サリエリの服は全体的に赤が多いし、そこは無辜の怪物の影響なんじゃないかね<赤 -- 2018-05-12 (土) 08:46:18
- 自分もそう思ったけど、悲しいから声楽の為に喉を保護していると思い直した -- 2018-05-12 (土) 10:00:11
- アンデルセンの体が無辜の怪物であんなことになってること思うとありえなくないんだよな…。サリエリにとっては声は凄く大事な物の筈だからそうではないと思いたいけど。 -- 2018-05-13 (日) 16:20:02
- 「エッちゃん」と呼んでる人を見かけてしまった。 -- 2018-05-12 (土) 08:43:19
- そこはサッちゃんの方が…バナナ半分しか食べれなく成りそうだな -- 2018-05-12 (土) 11:04:25
- あえてのアンちゃん呼び -- 2018-05-12 (土) 12:57:36
- 礼装は欠片が星出し強化かつHPあがって無難にいいなあ… -- 2018-05-12 (土) 17:37:06
- エルバサちゃんと仲良くなれそう(アマデウスとアキレウスアンチ的な意味で) -- 2018-05-12 (土) 19:04:20
- 推理イベに -- 2018-05-12 (土) 22:51:52
- 参加してたら冤罪と勘違いで犯人扱いされてそう(小並感) -- 2018-05-12 (土) 22:52:48
- 伏線のようで伏線でない無駄にピアノ引くシーンありそう -- 2018-05-12 (土) 23:14:17
- さっちゃんの礼装皆さんどんなのつけてますか?凸欠片・キュートオランジェット・フォーマルクラフト色々試してるんですが他にも候補あればぜひ参考にしたい -- 2018-05-13 (日) 03:55:27
- 無辜の怪物と灰色の男の違いがよく分からないので教えてえろい人 -- 2018-05-13 (日) 07:42:46
- 灰色の男は架空の人物、怪人赤マントみたいなもの。無辜の怪物で灰色の男の正体はサリエリ、みたいな音も葉もない噂が真実であるかのように扱われ、架空の人物と混じり合っちゃってるのがアベエリちゃん -- 2018-05-13 (日) 07:57:36
- 灰色の男、はモーツァルトの死にまつわる伝説。灰色のマントを被った謎の男がモーツァルトにレクイエム(鎮魂歌)を依頼してきて、書いているうちにどんどんモーツァルトが体調を崩して死んでしまったことから、その"灰色の男"がモーツァルトに死をもたらした死神であるっていう伝説。今では灰色の男の正体も分かってるんだけど、当時は灰色の男=サリエリ説もあった。無辜の怪物は、上記も含めたサリエリのモーツァルト暗殺疑惑に纏わる謂れなき悪評全般だね。 -- 2018-05-13 (日) 12:07:12
- おーなるほど。「灰色の男=アマデウスを殺したサリエリ」なのかな程度の認識だったけどようやくちゃんと理解できた。御二方ありがとう -- 2018-05-13 (日) 20:15:24
- なにこのペルソナ -- 2018-05-13 (日) 12:14:16
- サリエリの弟子って誰が天才で、誰が馬鹿で、誰が破綻しているんだろう? ベートーヴェンは馬鹿かな? -- 2018-05-13 (日) 12:34:26
- ベートーヴェン・シューベルト・リストは全員天才じゃないかね -- 2018-05-13 (日) 14:59:20
- 上から下まで全員天才、馬鹿というか変態だったのはリスト -- 2018-05-13 (日) 23:12:08
- リストは間違いなく変態だな(良い意味で)。 -- 2018-05-13 (日) 23:44:31
- シューベルトが先生のウィーンでの活動50周年を祝う歌を贈ったってのを見たんだけど歌詞の内容とかわかんなくて教えて先生!! -- 2018-05-13 (日) 14:30:24
- 「シューベルト サリエリ あなたは優しい神の似姿」でググれば出てくる -- 2018-05-13 (日) 14:58:48
- 検索ワードだけでも伝わってくるシューベルトのリスペクトぱねぇ -- 2018-05-13 (日) 16:21:10
- これだけでめっちゃ尊敬してるってるたわってくるのしゅごい -- 2018-05-13 (日) 16:23:54
- サリエリさんホントに尊敬されてたんだなぁと…なんで暗殺説なんて出てきたんや… -- 2018-05-14 (月) 10:11:33
- 「シューベルト サリエリ あなたは優しい神の似姿」でググれば出てくる -- 2018-05-13 (日) 14:58:48
- モーツァルトに消され以下略の例の本をようやく読めた。本当に優秀で良い人だったんだな…そしてヨーゼフ2世のサリエリ推しっぷりが凄い。間接的に結婚の援助までしてやがる…世話になったどころの話じゃないよ。 -- 2018-05-13 (日) 20:04:23
- ヨーゼフ2世と一番仲の良かったマリーの前で借りてきた猫になる復讐者好き -- 2018-05-13 (日) 22:49:51
- 水谷本の「サリとアマは23歳と17歳の時(1773年)に会った事があるはず」の根拠と思しきものがようやく見つかった。1772年に上演されたサリのオペラを主題にした曲を1773年にアマは書いているが、アマはオペラが上演された時にはウィーンにはいなかったから1773年にウィーンに旅行した時にサリエリ本人と接触したと考えるのが妥当、ってことなんだなきっと -- 2018-05-13 (日) 23:02:34
- あーでも水谷本読み返したら「このオペラの譜面は上演直後からドイツ語やイタリア語で流布し」ってあるからサリエリ本人と接触しなくても譜面は手に入れられたっぽいけど、曲をアマが書いたのがウィーンに居た時って考えるとやっぱりその時本人と会ったのかなあという気もする。うむ、わからん -- 2018-05-13 (日) 23:10:04
- もしその情報があってたら当時と今の年齢の感じ方は違うとはいえ、現代基準で23歳と17歳での出会いって絶妙な年齢差よな -- 2018-05-13 (日) 23:17:22
- アマの手紙にもサリの伝記にも二人がいつ出会ったかは書いてないから永遠の謎なのだ…一応18歳と12歳の時に出会った可能性が無いわけでもないようだが、その時のサリはガチで実績ゼロなのでサリエリとモーツァルトとして正式に(?)出会った可能性は低そう -- 2018-05-14 (月) 00:15:20
- その時にアマデが書いた楽譜と曲の一部がヤマハで紹介されてて、おぉっとなった。楽譜、手に入るんだなぁ……。(「サリエリ モーツァルト 変奏曲」でググってほしい) -- 2018-05-14 (月) 11:36:46
- あん時のサニエリ -- 2018-05-14 (月) 10:21:46
- 「サリエリ」という字面、音の響きがもう神経質そうな感じがある「アントニオ」には全くそれを感じないけど -- 2018-05-14 (月) 10:29:01
- 「アントニオ」って名前は豪傑なイメージだもんな……無辜の怪物(猪木) -- 2018-05-14 (月) 12:28:11
- 「アントニオ」は猪木のイメージが強すぎるからなぁww音楽家で「アントニオ」名は結構多いらしいぞ -- 2018-05-14 (月) 12:59:50
- ???「電気ですかー!」 -- 2018-05-14 (月) 14:26:09
- ↑↑「四季」のアントニオ・ヴィヴァルディとかか。 -- 2018-05-14 (月) 16:36:00
- 3↑音楽家ではないけど、ストラディバリウス(ホームズも使ってる超高級バイオリン)の製作者もアントニオだよね -- 2018-05-14 (月) 18:17:59
- アントニオを女性名にするとアントニア、それをフランス語にするとアントワネットになるんだよな。 -- 2018-05-14 (月) 19:57:34
- サリーアントワネット…? -- 2018-05-15 (火) 07:50:29
- アマデウスの運命の人だな -- 2018-05-15 (火) 07:56:24
- あちらのアントワネットがアマデウスの運命の人なら、こっちのアントワネットはアマデウスが運命の人だな -- 2018-05-16 (水) 01:31:04
- 「アントニオ」って名前は豪傑なイメージだもんな……無辜の怪物(猪木) -- 2018-05-14 (月) 12:28:11
- サポートに置く分にはなに付けておいた方がいいんだろうなぁ…出撃頻度が少ないとしてもお気に入りだから置いておきたいんだが…… -- 2018-05-14 (月) 12:54:12
- 凸欠片もたせてるとちょくちょく使われてるわ。聖杯入れてるけどNPチャージ系Aバフ系持たせてもあんまり使われなかったからやっぱ星出し要員で置いたほうが良いのかな・・・ -- 2018-05-14 (月) 13:48:52
- 何も考えず熱砂つけてた。まあ自分がフレだったら星集中礼装つけてるサポなんて借りないけど -- 2018-05-14 (月) 17:09:43
- 茨木ちゃんのバレンタイン礼装付けて現世を楽しんでもらってた… -- 2018-05-14 (月) 19:05:19
- なるほどなぁ…ぶっちゃけ自己満足だから何付けててもいいんだけど、多少は便利なのつけてあげたいからなぁ -- 木主? 2018-05-14 (月) 21:37:47
- もう一つの結末とかどうよ -- 2018-05-15 (火) 01:22:52
- ダイブ・トゥ・ブルーつけてるな。凸ってないけど1回は使ってくれる人がいる。 -- 2018-05-15 (火) 09:45:27
- カルデアサリエリの何とも残酷な状態を見てると異聞帯での出来事がこの鯖サリエリにとっていかにハッピーに近いトゥルーエンドだったのかが解る…マスターとの関係で救われるタイプとも違うし…やはり早いとこギャグ時空に叩き込むしか(錯乱) -- 2018-05-14 (月) 23:24:41
- ↑の人じゃないけど召喚された状態のサリエリ先生見てると、もしかしたら召喚しない方が良かったんじゃないかって…。座での鯖がどういう状態か知らないけど、召喚しなければ人々から植え付けられた殺意で自分が何者だか分からない事もなく、ただ静かに眠れてたんじゃないか…って思いながら聖杯済Lv90の先生使ってる -- 2018-05-15 (火) 01:00:08
- 異聞帯の記録ないのかなぁ -- 2018-05-15 (火) 02:11:41
- あっても、楽しい記憶はどんどん焼きつくされていってしまうのがアヴェンジャーなんだって、邪ンヌちゃんが言ってるからなあ。自我あいまいな状態で現界してる限り、記憶を糧にするのは無理なんじゃね。異聞帯のサリエリさんが救済の記憶を座に刻むタイプなら、座に戻れば「答えは得た」状態にはなれると思う。 -- 2018-05-15 (火) 10:07:02
- 同じく。 マイルームでの語りが痛々しいサリエリ先生に謝罪しつつ、全スキルLv10、Lv90、宝具5、ステMAXにして使ってる。 強さの代償に人間性を喪失していくのはダークヒーローの運命(さだめ)だから是非もないネ!……いやホントすみません先生、つっよいです……。 -- 2018-05-15 (火) 11:04:09
- 異聞帯の記録ないのかなぁ -- 2018-05-15 (火) 02:11:41
- サリエリ先生がミステリーイベントに出てくるなら嫌味なライバル探偵とかエリート警視ポジションなイメージ -- 2018-05-15 (火) 01:38:00
- サリエリ先生はアレだね、ArtsTシャツあんまり似合わなさそう -- 2018-05-15 (火) 10:42:13
- これみて思ったけど波長が合う人たちで並べると一応BQAの3色Tシャツで並べるんだな -- 2018-05-16 (水) 01:33:27
- 宝具3で聖杯捧げてないLv.70の先生だけど、アーツアップのスキルLv.10にして聖夜の晩餐あたり持たせとけば種火蹴散らしてくれて楽。 -- 2018-05-15 (火) 20:13:23
- LV100にしちまったぜ…ストーリーでの活躍かっこよすぎた+スーツもかっこよすぎた… -- 2018-05-15 (火) 21:11:38
- アマデウスを殺してしまったら醜聞が現実になってしまうから永遠に殺せずに葛藤し続けるんだろうか -- 2018-05-16 (水) 14:08:13
- いろいろ考えたけど、今のサリエリの欠片が残ってる無辜の怪物状態だと最後の一線を越える可能性は低いんじゃないかなとは思ってる…ガワがサリエリなだけの灰色の男だったらたぶん躊躇いなく殺しに行くんだろうな… -- 2018-05-17 (木) 01:30:22
- 獣国の自我アリアリエリさんが本当に良いキャラだっただけに今後二度とあの状態になりそうにないのが惜しくてならない。頭を強く打つなどして軽率に自我を取り戻してくれ(ギャグ発想) -- 2018-05-16 (水) 17:13:19
- (ある意味)元祖仮面、甘党(史実)、アヴェンジャーのエリちゃん等々ほか二次創作あるあるアマデウスの新譜やマリーといったギャグ落ち要素はわんさかあるな -- 2018-05-16 (水) 22:55:36
- 放置してたセイレムのジャンヌ三姉妹で初めて使ったらなのこの人強すぎる、スキルが回数制とかもう気にならない回転率 -- 2018-05-16 (水) 18:13:42
- ターン数を刻むときにワンステップ前に出るじゃん?その時サリエリのモーション、右足が空中に外れて見えるんだけどワイだけ?? -- 2018-05-16 (水) 22:01:08
- あ、スーツの時ね -- 木主? 2018-05-16 (水) 22:04:13
- ネットでよく見かける、「シューベルトにアイス奢る時に転んだ」エピのソース分かる人いますか?調べても普通にアイスを奢ってたとしか出てこないんですが… -- 2018-05-16 (水) 22:04:24
- インテークあるからサリエリは美少女 -- 2018-05-16 (水) 22:21:43
- しかも髪型ハーフアップ。美少女。kawaii -- 2018-05-16 (水) 22:22:06
- 第三再臨のモーションを見て、なぜかネウロの楽器のやつを思い出した。 -- 2018-05-17 (木) 00:02:38
- イビルストリンガーだなwサリエリが自分の神経引きずり出してる訳じゃないだろうけど分かるわ -- 2018-05-17 (木) 12:08:58
- 自分が怪物にされたことじゃなくてアマデウスを理解せず自分たちの友情を踏みにじった大衆を憎むってのがいいな。そういう人だから体のいい生贄にされちゃったんだろうけど... -- 2018-05-17 (木) 10:13:22
- 次のネロ祭が来た時には誰と組むことになるのかな。本命はアマデウスだろうけど -- 2018-05-17 (木) 10:33:00
- 邪ンヌとエドモン -- 2018-05-17 (木) 11:04:31
- イタリア人というだけでローマ組に組み込まれる、あらたなエリちゃんとしてエリちゃん組に組み込まれる、王妃と2人きりにされて借りてきた猫ちゃん -- 2018-05-17 (木) 11:08:56
- ゴルゴーン、新アヴェ、第三姿のサリエリで怪物アヴェンジャーズ -- 2018-05-17 (木) 11:53:54
- 画面狭そう -- 2018-05-17 (木) 18:18:02
- イベで誤解とすれ違いばかりのトムとジェリーを愉快にやってくれるって信じてるよ -- 2018-05-17 (木) 12:20:54
- 境遇が可哀想すぎるからな…アマデウスがいる限り善にはならないんだろうが多少楽になって欲しいよなぁ -- 2018-05-17 (木) 18:19:01
- 獣国で自分に暗示かけてたけどギャグイベならあんなノリでは -- 2018-05-17 (木) 18:44:59
- アマデウスと並べて使いたいんだが頭身がお互い違いすぎて違和感が強いから感動の再開はもうちょっと待ってなサッちゃん -- 2018-05-17 (木) 18:21:51
- 純朴な子供が苦手っていうのがなんかかわいい -- 2018-05-17 (木) 18:51:13
- イベ時空や幕間でマスターから「一緒にお茶しよう!エミヤ達からお菓子も作って貰ったんだよ」って誘われても「それは命令か?ならば我は貴様に従うだけだ」とか言いそうで辛い… -- 2018-05-17 (木) 19:28:31
- 獣国前にサリエリが実装されてたら獣国で救済されてよかったねという意見の方が多かったろうに、順番が逆なだけでめちゃくちゃ残酷に感じてしまう。そして獣国がある故にこれ以上のサリエリの救済とかいったら座から完全消滅ぐらいしか思いつかん。イベとかであんまいじくると獣国の奇跡が陳腐になってしまう気がする -- 2018-05-17 (木) 19:54:19
- 2部版「終局特異点」が来るのをまてしか…獣国からある程度記憶や記録を引き継いだままの自我強めサリエリ先生とアマデウスがしゃべるような機会を期待できるの現状それくらいしかない -- 2018-05-17 (木) 20:34:27
- サッチーのスーツの中のデザインが気になるゾ…絶対オシャンティなんでしょ知ってるんだから -- 2018-05-17 (木) 21:12:39
- 腰の細さがスカートみたいなスーツや外装で際立ってるのが良いよね -- 2018-05-17 (木) 22:32:01
- サリエリのデザイン見てると男性のキャラクターに色気を持たせる方法の一つとして女性的な要素を少々盛り込むと良いって話を思い出すわ。特に初期1再臨時の外装のデザインなんかはめちゃクソカッコイイんだが、女性が着用しててもそこまで違和感がないなと感じてる -- 2018-05-19 (土) 02:36:52
- 混成相手の編成めんどくせえな…で放置していた幕間がサリエリ先生のお陰でゴリゴリ消化されていく。相手を選ばない高回転の宝具がここまで便利とは…。 -- 2018-05-18 (金) 13:06:13
- サリエリちゃん…音楽鯖…ピアノ…ハロウィン……読めたぞ! -- 2018-05-18 (金) 14:09:18
- そこに甘党(史実ネタ)も加えればもう確定みたいなもんよ… -- 2018-05-19 (土) 00:41:30
- 残酷なことだ… -- 2018-05-19 (土) 13:55:39
- そこに甘党(史実ネタ)も加えればもう確定みたいなもんよ… -- 2018-05-19 (土) 00:41:30
- キャラクター詳細で「アマデウス・ヴォルフガング・モーツァルト」って書いてあるけど「ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト」じゃね?って思うしマテリアルと言い方ぶれてる…? -- 2018-05-18 (金) 15:23:02
- 確かに名前逆だね。誤字というか間違いかな -- 2018-05-18 (金) 15:33:04
- ボイスでも「アマデウス・ヴォルフガング・モーツァルト」になってるし公式兄貴に言った方がいいんかね?まさか故意じゃなかろうし -- 2018-05-18 (金) 16:03:00
- 故意じゃないかな。アヴェンジャーとしてとサリエリとしてがぐちゃぐちゃになっちゃってるから名前は忘れないけど順番めちゃくちゃみたいなもんだと思ってた -- 2018-05-19 (土) 08:12:53
- 順番がめちゃくちゃっていうか、アマデウスっていうのは神に愛されるとかそういう意味だった筈だし、宝具と合わせて「神に愛されし者を殺す」って事で先に来てるんじゃないのかなって思った -- 2018-05-21 (月) 05:01:21
- アマデウスは通称(本来の洗礼名はテオフィルスでラテン語訳したのがアマデウス)だし順番は特に問題ではないのかな。アマデウスが先に来るパターンの名前で検索してもFGO関係以外のページがヒットするし。 -- 2018-05-21 (月) 16:03:56
- 「アマデウス」の部分は通称で、本名でも何でもない。一応ミドルネーム(洗礼名)が元になってるから基本そこに当てはめて呼ばれるけど。 -- 2018-05-21 (月) 16:15:35
- 新アベ&ゴルゴーンと並べてみたけど悪の組織感すごいな。あんまりシナジー的に噛み合わないの含めて -- 2018-05-18 (金) 17:25:43
- 今更アナスタシアクリア。 攻略前のぼく「サリエリ?知らんしダサいw 要らんわ」。攻略後のぼく「ピックアップ回しておけばよかったあああああああああああああああああサリエリ欲しいいいいいいいいいいいいぃぃぃっぃll!!!!!!!!!」 -- 2018-05-18 (金) 17:51:53
- CM見直すとさらにしどんどさ倍プッシュだぞ!ワイは死んだ -- 2018-05-18 (金) 19:58:01
- FGOあるあるすぎてわかりみがふかい -- 2018-05-18 (金) 20:17:44
- 映画アマデウスを入るといいい。更に後悔が深まるぞ。良作だし安い。そういえばラストアクションヒーローでも映画アマデウスネタが出てたなぁ -- 2018-05-19 (土) 10:02:05
- 観ると、だ -- 2018-05-19 (土) 10:02:38
- ぐだぐだ復刻来ましたね… ルーラー魔神柱という貴重なサリエリの活躍の場が来る…! -- 2018-05-18 (金) 20:14:43
- アマデウスを狩り暮らしのサリエッティ -- 2018-05-18 (金) 21:48:31
- 何となくストガチャ回したら来てくれたんだけど何から育てればいいやら -- 2018-05-19 (土) 08:03:45
- とりあえず上げた方が良いのは無辜からだと思うの。 -- 2018-05-19 (土) 08:47:07
- 最終的に、CT5で3ターンの間10個の星を出せるようになれるので無辜の怪物から上げていくのがオススメ。 -- 2018-05-19 (土) 08:49:40
- 私は…我は…新!選!組だあああああああああ!!! -- 2018-05-19 (土) 08:43:51
- あのノッブアマデウスじゃね? -- 2018-05-19 (土) 11:27:33
- アマデウスウウウウウウウウ!!コロス!コロスウウウウ -- 2018-05-21 (月) 18:28:03
- あのノッブアマデウスじゃね? -- 2018-05-19 (土) 11:27:33
- 台詞欄の笑い声、埋めるの大変だったろうな……とマテリアルで聴きながら思った -- 2018-05-19 (土) 16:32:41
- モーション担当の人のツイッター「CMにも登場していました、赤の黒の仮面の男の宝具を担当しました。 ピカーっと光るのが栄光で、黒く染まって行くのが汚名です。 抽象的なものの表現をするのはとても難しかったです。」ほうほう -- 2018-05-19 (土) 16:53:07
- 史実サリエリの幼少期は内気な子だったらしく、憧れのマエストロがすぐ隣にいてもなかなか声をかけられなかったのでその人が来てた毛皮にそっと触れて満足してた…とか。可愛すぎないかサリエリリィ… -- 2018-05-20 (日) 10:16:06
- 一方で、アマデウスは6歳でマリーを口説いていたという。小さい頃からこんなにも正反対だとは… -- 2018-05-20 (日) 21:00:25
- 必要素材みてたら、本当ならやすらかに眠れるはずだったんだなって…しんどい… -- 2018-05-20 (日) 16:12:07
- 鉄杭に心臓に髄液に血涙にランタン… -- 2018-05-21 (月) 06:37:50
- 首から神経ズルーン!してギコギコしてるように見えてヒエッたけどよく見たら空間からズルーン!してギコギコしてる安心した -- 2018-05-20 (日) 21:11:42
- PU終わった後になって欲しくなった…モーションtoかっこよすぎるんだよなぁ。触媒はやはりアマデウスか -- 2018-05-21 (月) 01:10:20
- 前回のネロ祭りはネロの霊衣が体操服で運動会みたいなかんじだったし、カルデア音楽祭とかあってもいいのでは -- 2018-05-21 (月) 03:43:06
- 枝ミスです 申し訳ない -- 2018-05-21 (月) 03:43:43
- わかる。めっちゃ欲しいけどスト限はさすがに引く気にならないんだよなぁ…アベンジャーPUはよ -- 2018-05-23 (水) 18:37:01
- 前回のネロ祭りはネロの霊衣が体操服で運動会みたいなかんじだったし、カルデア音楽祭とかあってもいいのでは -- 2018-05-21 (月) 03:43:06
- イベントに便乗してサリエリさんには和装してもらうし、竜笛とか三味線とか和楽器文化に触れてもらおう会 -- 2018-05-21 (月) 14:01:22
- 和装めっちゃ似合いそう。着流しとか渋めの着物に琴やら神楽笛やら持たせたらきっと絵になる…草笛でも良いかもしれない -- 2018-05-23 (水) 18:15:01
- バトルグラ設定に悩む。一臨はシュッとしてスタイリッシュ。二臨は変身!するのが最高、スキル使う時のエフェクトとモーションが素晴らしい。三臨はもうオルフェノクの王かってぐらいにかっこよすぎてもう意味わからん、アイドリングでガーッてするのカワイイ!そして三臨をしばらく使ってると一臨のシンプルなイケ仮面が懐かしくなり、やがて二臨の指揮モーションを見たくなり、三臨の圧倒的存在感も恋しくなる。悩む。 -- 2018-05-21 (月) 15:04:42
- 叔父様系の顔がシブイので、二臨でやってます -- 2018-05-21 (月) 16:50:58
- 仮面ライダー好き特攻な見た目と設定してるよね。いろいろ試した結果おじさまスーツ両方2度おいしい2臨で落ち着いた -- 2018-05-21 (月) 23:11:32
- サリエリさんが来たからというもの、フレポ召喚でめちゃくちゃアマデウスが来るようになった。アマデウスシンジャウヨー -- 2018-05-21 (月) 18:30:31
- 意味合いはまるで違うけど、「殺したかっただけで死んでほしくはなかった」って言葉が最も似合うサーヴァントじゃないかと思うの -- 2018-05-21 (月) 21:14:40
- 結構初期の頃にネタにされてたな。いやあこんな切ない意味合いで使う日が来るとは思わなかったヨ(白目) -- 2018-05-21 (月) 23:14:38
- 「サリエリマジオメーしゃぶれよwwwww」「うるせーアマデウステメーぶちころがすぞwwwww」なノリを周囲が変に真に受けて無辜ったとか想像すると草も生えない -- 2018-05-22 (火) 20:42:40
- ???「続けて。そう、そのまま」 -- 2018-05-24 (木) 20:22:08
- イベントで出たら案外元気にアマデウス追いかけ回したりアヴェンジャー仲間とよろしくやってるんじゃないかな。ボーダーの死神成分マシマシのサリエリさんも好き -- 2018-05-22 (火) 20:47:45
- 「アマデウスの馬鹿は何処だあ!」(部長感) -- 2018-05-22 (火) 22:28:04
- マイルームで受ける印象とイベストーリーの(カルデア鯖としての)キャラが微妙に違う現象はギャグ時空抜きにしても間々あるしのう。トムジェリ的な仲良く喧嘩しなであることを祈ってたりする -- 2018-05-22 (火) 22:55:04
- あと更にマテルアルを呼んで受ける印象もまた違うことがままあるんだよな -- 2018-05-23 (水) 00:12:46
- ぶっちゃけ生前も殺人衝動がないというだけでトムジェリみたいな悪友だったんでは -- 2018-05-23 (水) 00:49:15
- ロシアでのアマデウスに対する毒舌は鯖化によって口が悪くなったんであって、生前は(内心そう思っていても)あそこまで露骨に言わなそうなイメージ(個人の感想です) -- 2018-05-23 (水) 01:06:52
- 水谷本には、サリエリがモーツァルトについて語った数少ない言葉として、彼の才能には大いに敬意を払いつつも「ふしだらな生活を送っていた」ってやんわり批判してる談話記事が紹介されてるねw(この前後の言葉が、獣国クリア後の心に切なく沁みるので、史実情報に抵抗ないタイプの人は機会あらば読んでほしいなぁ)(FGO世界史は我々の世界のソレとは異なっているんだろうけど) -- 2018-05-24 (木) 18:58:18
- 結局のところアナスタシアのサリエリ=ほぼ生前のサリエリの人格として受け止めていいのかすらわからないんだよなあ今んとこ。でもそうじゃなかったら怒りの日もきらきら星も台無しになっちゃうしな -- 2018-05-23 (水) 01:09:11
- 別に灰色の男によって人格が変性したサリエリが怒りの日やきらきら星を弾いたってよくないか?英霊「アントニオ・サリエリ」が彼しかいない以上、彼が本物のサリエリだよ -- 2018-05-23 (水) 01:19:00
- ディオサンティシモミゼルコディアディミって初めて聞いたときは「絶対覚えられへんわ」って思ったのにこうやってそらで書けるようになってしまった -- 2018-05-23 (水) 00:13:33
- おまおれバトルモーションの -- 2018-05-24 (木) 08:58:26
- 切れてしまった。バトルモーションの音が好きで普段は無音だけどサリエリ使う時だけ音出してやってたら宝具の名前も覚えてしまった。耳で聞いて覚えるを実感した -- 2018-05-24 (木) 09:00:50
- おまおれバトルモーションの -- 2018-05-24 (木) 08:58:26
- マイルームに第三サリエリ置いたらなんかすげえ絵になった。ノッブに「侘び寂びがー!」って怒られるレベル -- 2018-05-23 (水) 01:02:09
- マテでアマデウスがサリエリに対してお互いすれ違ったものだってあるけど、結局これってどの部分を指しているんだろう -- 2018-05-24 (木) 07:04:56
- マテでも絆台詞でもロシアでも「すれ違ってばかりだ」と念入りに主張してくれるアマデウス -- 2018-05-24 (木) 21:35:01
- 誤解と誤認って言うのもあってアマデウスなりに引きずってるというか気にかけてる存在ではある感じなんだよなあ -- 2018-05-26 (土) 00:37:07
- マテでも絆台詞でもロシアでも「すれ違ってばかりだ」と念入りに主張してくれるアマデウス -- 2018-05-24 (木) 21:35:01
- ぐだぐだ看板娘が復刻して、これで思う存分看板娘アマデウスとサリエリを並べられるな! -- 2018-05-24 (木) 19:51:29
- 思いつきでイベント周回を茶々ノッブサリエリでしてるけど、中々悪くない。赤くてチームみたいで楽しいし。 -- 2018-05-24 (木) 21:46:47
- 最後のお別れの時に照れ顔をみせるのは反則だと思った(小並感) -- 2018-05-24 (木) 23:36:18
- 次のあの照れ顔が見られるのはいつの日か…(遠い目) -- 2018-05-24 (木) 23:42:29
- ファンガイアみたいなデザイン好き -- 2018-05-24 (木) 23:55:19
- いやあどっちかというとオルフェノクかな -- 2018-05-25 (金) 00:00:58
- 音楽モチーフ的なところはキバだな -- 2018-05-25 (金) 00:04:53
- おっさんが音使って戦ってるところは響鬼だな -- 2018-05-25 (金) 00:39:57
- そういやあの外装の下に背広着るスペースなさそうだから外装着ている時は本人は全裸なのだろうか -- 2018-05-25 (金) 01:47:12
- 中の人は電王だな -- 2018-05-25 (金) 00:51:22
- つまり仮面ライダーだな -- 2018-05-25 (金) 01:20:58
- そして俺たちは世界の破壊者だ -- 2018-05-25 (金) 01:23:11
- おのれアマデウス! -- 2018-05-25 (金) 09:24:16
- 一臨をよーく見てみ。背広の上から蒸着しとるで。 -- 2018-05-25 (金) 10:31:22
- 背広が見えるのは大腿部分だけだから上半身裸の可能性はまだ残っているのでは?(疑問) -- 2018-05-25 (金) 20:17:43
- マジレスすると、あの外装は魔力で構成してるから服を脱ぐ必要はない。響鬼じゃないんだから -- 2018-05-26 (土) 01:11:53
- それを言ったら普段着ている服自体も魔力で構成されているはずだからやはり外装の下は裸の可能性は捨てきれないのでは…?とはいえ変身解除したら(あの外装の下がどうであれ)自動的に服を着ている状態になるんだろうけど -- 2018-05-26 (土) 01:28:29
- どんだけ脱がせたいんだよw -- 2018-05-26 (土) 01:53:50
- 流石にその執念は草。まあシュレディンガーみたいなもんだということにしておこう -- 2018-05-26 (土) 02:04:20
- 実際のスーアクさんを調べたらガワに影響のないようなぴったりとした全身タイツを中に着ていることが一般的らしいので、自分の中ではそういうことにしておく -- 2018-05-26 (土) 08:20:22
- 今更な話題だけど、アポイベントのルーラー相手に大活躍だった。このページの「HPがとても低い」っていう記述を読んでフォウ君あげてたからギリギリで生き残ってくれた -- 2018-05-25 (金) 01:18:00
- 海外勢からはセロリマンと呼ばれてるらしい(発音とかスペルの関係) -- 2018-05-25 (金) 09:02:41
- 聖杯上げてかけら持たせれば汎用星だしとして便利なんじゃなかろうか -- 2018-05-25 (金) 15:03:51
- 術以下の星集中度の奴に欠片持たせれば大体汎用星出し要員なんとちゃうか…(小声) というのは置いといてサリエリの場合は自分でも殴れるのとアーツデバフが差別点だと思う。OCで火力が上がるA宝具持ち(不夜術とかダヴィンチちゃんとか)と組ませるのがマイブーム -- 2018-05-25 (金) 17:31:55
- 無辜があるのと不利クラスが少ないから…まあジャンヌでいいんだけど -- 2018-05-26 (土) 01:16:13
- 術以下の星集中度の奴に欠片持たせれば大体汎用星出し要員なんとちゃうか…(小声) というのは置いといてサリエリの場合は自分でも殴れるのとアーツデバフが差別点だと思う。OCで火力が上がるA宝具持ち(不夜術とかダヴィンチちゃんとか)と組ませるのがマイブーム -- 2018-05-25 (金) 17:31:55
- 現実の史実のサリエリとfgo時空における史実のサリエリは別物だと思ってるけど最近地続きに扱ってる二次創作多いからよくわからない,,,早く与太話でサリエリさん出して欲しい -- 2018-05-25 (金) 16:20:02
- 物語の灰色の男としてのサリエリ、醜聞により歪められた無辜の怪物としてのサリエリ、ほんの少しだけ真実サリエリその人。これらが頭のなかでぐるぐるしているってぼくは解釈してますー -- 2018-05-25 (金) 16:34:16
- そういや実際にアマデウスを殺したのは病魔だって考えるとペイルライダーさんも混じってる解釈ができるのか -- 2018-05-26 (土) 09:10:08
- 直接的な死因は死の2時間前の瀉血の様だが、まあ病気が死因と言っていいだろうな -- 2018-05-26 (土) 09:14:41
- まぁそこはサリエリ自体出たばっかだし何より二次創作だから自由に書いてもいいと思うけど、確かにイベントでの立ち位置は気になるわ -- 2018-05-25 (金) 17:29:34
- 絆レベル上がれば上がるほど、再臨すればするほど可哀想になっていくサリエリ先生が辛いんで与太話は切実に欲しい。もしくは、NOUMIN並みにカッコイイ幕間がほしいな。……佐々木は無辜らなかっただけで、英霊としての成り立ち(=「宮本武蔵の宿敵」として定義された者)はサリエリに近いんだよなあ、そういえば。佐々木とサリエリの共闘イベント……アツいような気がしたけど、絵面がどう見ても仮面ライダー電王劇場版「俺、誕生!」だった。ギャグだこれ。 -- 2018-05-25 (金) 18:58:04
- 物語の灰色の男としてのサリエリ、醜聞により歪められた無辜の怪物としてのサリエリ、ほんの少しだけ真実サリエリその人。これらが頭のなかでぐるぐるしているってぼくは解釈してますー -- 2018-05-25 (金) 16:34:16
- サリエリとバトル的に相性がいいのがアマデウスってのは最高に業が深いよね -- 2018-05-25 (金) 18:12:47
- 我は誰だ……誰なのだ……>あなたはサンタです!!< おおォォ…ディオ・スパム・サンティシモ・スパム・ミゼルコディア・スパム・ディ・スパム・ミ!!! -- 2018-05-26 (土) 08:14:39
- スパムみたいに楽しいお名前ね! -- 2018-05-26 (土) 08:58:14
- まさか星5のイヴァン雷帝よりも人気になるとはな…… -- 2018-05-26 (土) 09:42:28
- キャラクターデザインの格好よさもそうだが2部1章での掘り下げと立ち位置が恐ろしく良かったのが大きい。もちろん雷帝も魅力的なキャラだと思うけど強大な敵としての側面のが本編だと強かったからなあ -- 2018-05-26 (土) 14:02:57
- 凸2030年の欠片➕無幸の怪物スキルマ先生で毎ターン星20個を供給する無限きらきら星システム楽しい -- 2018-05-26 (土) 15:36:56
- 宝具を狙うなら、星も出る至るべき場所とか相性良さそうだけど、どうだろ -- 2018-05-26 (土) 15:54:52
- エリちゃん族として>何度も出てきて恥ずかしくないんですか?ムーヴしてくれよサリエリちゃん -- 2018-05-26 (土) 16:18:22
- サリエリは流石にアマデウス仮面の元ネタだし、アマデウス仮面がアマデウスなのは見抜くよな?某ギロチン処刑人くんみたいにはならないよな? -- 2018-05-26 (土) 17:32:07
- 獣国のアマデウスみたいに足音でアマデウス判定しそう -- 2018-05-26 (土) 22:25:09
- amadeusu -- 2018-05-28 (月) 00:39:15
- ミス。アマデウスが足音でサリエリを判別できるなら、サリエリも足音でアマデウスを判別できると考えていいんだろうか -- 2018-05-28 (月) 00:39:58
- 作中の描写見てると音楽家二人とも耳が良い描写があるし、アマデウスの「お互いにしか演奏の違いなんてわからん」発言からしても判別できる可能性は高いじゃないかな -- 2018-05-28 (月) 01:05:22
- 獣国のアマデウスみたいに足音でアマデウス判定しそう -- 2018-05-26 (土) 22:25:09
- サリエリの登場のおかげでアヴェンジャーズが結成出来るな! -- 2018-05-26 (土) 23:00:16
- 三臨でデカくなってるし浮いてるし中にサリエリさんの人型残ってるんだろうか…空っぽの空洞か液体状になった何かが詰まってたりして… -- 2018-05-26 (土) 23:49:57
- 頭部の部分からしてあの中に人間の頭部があるとは思えない構造だから、完全に外装と一体化して、どう切っても本人の体は出てこないんやろ(それを果たして外装と呼ぶのか) -- 2018-05-27 (日) 09:09:24
- 腰部分が明らかに生身より細いし -- 2018-05-27 (日) 10:54:11
- 最終のイラストをアマデウスと比較するとあの怪物の中に人は入ってないような気がする -- 2018-05-27 (日) 14:20:03
- ドギー・クルーガー「せやな」 -- 2018-05-27 (日) 16:21:37
- ストーリーでの覆面からのオサレイケメン登場はズルい -- 2018-05-27 (日) 01:57:09
- 「今度の新鯖ダークヒーロー系かあ」→「その外装脱げるの?!」→「ヒエッ…オサレなイケオジ…だと…(胸の動悸を抑えつつ)」の流れは何人か経験してるはず。なおその後のストーリーでバフ盛り宝具BBクリティカルを貰った模様 -- 2018-05-27 (日) 02:10:38
- Quickで5発撃ってるのに3発しか当たってないのちょっと可愛い…可愛くない?ふ -- 2018-05-27 (日) 13:10:48
- 逃げ道塞ぐ弾がないと避けられるだろぉ -- 2018-05-27 (日) 13:31:09
- 逆に常に3発だけ命中させるという無駄に器用な芸当をかましてるんやで -- 2018-05-27 (日) 19:33:36
- すみません、どなたかスキル使用時に流れるBGMの元ネタをご存知ですか?教えてください -- 2018-05-27 (日) 13:17:04
- サリエリの[ -- 2018-05-28 (月) 22:21:47
- ミスった サリエリのDies irae(怒りの日)のメロディーだと思う -- 2018-05-28 (月) 22:23:13
- お供の死神さん達を4体で描いてるいらすととかたまに見るけど、5体いるんですよ… -- 2018-05-27 (日) 19:31:39
- お供の灰色?さんたちとてもかわいいよね…FGOマテでの詳細が楽しみ -- 2018-05-27 (日) 21:08:26
- 書籍によって、サリエリはヨーゼフ2世が死んだ後宮廷楽長を解任させられた、ってのと、解任はされなかったが冷遇された、ってのがあってどっちが正しいの?狭義の意味での宮廷楽長は解任されたが、広義の意味での宮廷楽長(モーツァルトも広義では宮廷楽長)ではあり続けた、って意味なんかね? -- 2018-05-28 (月) 00:38:02
- ちょうど今サリエーリの本読んでるので僭越ながら。 -- 2018-05-28 (月) 01:01:32
- 次の皇帝にがっつり冷遇されて数年はオペラも作っていないらしいけど、結局亡くなる前年までは宮廷楽長の席にあったようですよ -- 2018-05-28 (月) 01:03:56
- あと、モーツァルトの役職は宮廷音楽家(カンマームージクス)とのこと。 -- 2018-05-28 (月) 01:10:28
- いや、サリエーリの本だと確かにそうだけど、本によっては「サリエリは解任させられ、後任には○○が着いた。サリエリは第一宮廷楽長であり、モーツァルトは第三宮廷楽長」って書いてあったりするのよ。証拠がないとサリエーリが絶対に正しいとも言えないし… -- 2018-05-28 (月) 23:24:47
- たしかにサリエリのマテリアルは解任説採用してるっぽい書き方ですね…。今この本しか手元にないので挙げられる状況証拠としては、シューベルトの習作に「ヴィーン帝室宮廷主席学長サリエーリの生徒」と記してあったことくらいでしょうか…? -- 2018-05-29 (火) 03:20:39
- 後当時の新聞とかヴィーン楽友協会の起草文にも宮廷楽長の文言はあるみたいですが、原文を自分で読んだわけではないのですみません -- 2018-05-29 (火) 03:33:32
- ちょうど今サリエーリの本読んでるので僭越ながら。 -- 2018-05-28 (月) 01:01:32
- FGO -- 2018-05-29 (火) 00:04:32
- FGO世界のサリエリはお菓子がスキとは一言も言ってないのにTwitterでお菓子大好きマンにされてて、これが無辜の怪物(甘党)かと草を生やしたゾ -- 2018-05-29 (火) 00:06:56
- それは史実だからまだいいとしても、レモンシャーベット好きは完全に無辜の怪物。一つのサイトが「レモネード屋でアイスをよく買っていた」という英語の文を誤訳したばっかりに… -- 2018-05-29 (火) 00:42:53
- ちなみに無辜と関係ないが、有名なTDNTK翻訳家がアマデウスの翻訳を担当した時も「レクイエム」を「デスマスク」と誤訳してしまった事があるから、翻訳って重要だゾ -- 2018-05-29 (火) 00:57:38
- どこをどう翻訳したらレクイエムがデスマスクになるんだ・・・ -- 2018-05-29 (火) 07:55:54
- 調べたら「the death mass(レクイエム)」を「the death mask()」 -- 2018-05-29 (火) 08:41:19
- ↑っていう間違いをしたらしいっすね -- 2018-05-29 (火) 08:41:52
- 映画アマデウスでもしょっちゅうお菓子食べてたし、菓子ネタは拾ってほしいな -- 2018-05-29 (火) 00:52:26
- マクロビオティック普及団体「アマデウスもコンスタンツェもサリエリも砂糖の取り過ぎが悪いよ砂糖が」 -- 2018-05-29 (火) 07:46:37
- サリエリ晩年の「目も見えなくなり、脚も衰えた」って糖尿病じゃないかと疑ってる。白内障&痛風かもしれないけどさ -- 2018-05-29 (火) 22:43:13
- FGO世界のサリエリはお菓子がスキとは一言も言ってないのにTwitterでお菓子大好きマンにされてて、これが無辜の怪物(甘党)かと草を生やしたゾ -- 2018-05-29 (火) 00:06:56
- 借りてきた猫状態が見たいので与太イベはよ -- 2018-05-29 (火) 01:59:11
- マリーとお茶会させたい -- 2018-05-29 (火) 03:34:58
- わざわざマテリアルに書いてあるくらいだし、絶対マリーとかアヴェンジャー2人とかとの会話イベ絶対ある -- 2018-05-29 (火) 05:33:21
- ハロウィン…は違うか。ネロ祭りで同じチームになってたら良いと思う -- 2018-05-29 (火) 13:48:25
- ハロウィンでもフリクエとかで出演するかもしれないし、諦めてはならぬ… -- 2018-05-29 (火) 22:31:53
- サンキューパッコ! -- 2018-05-29 (火) 22:00:35
- あぁ^~いいっすねぇ^~ -- 2018-05-29 (火) 22:27:15
- 最高ダァ^〜 -- 2018-05-29 (火) 22:30:52
- しゅきぃ…(語彙喪失) -- 2018-05-29 (火) 22:40:56
- なんかあったん? -- 2018-05-29 (火) 22:43:41
- 自己解決したわ。pakoがツイッターでサリエリの絵を描いたのね -- 2018-05-29 (火) 22:46:14
- 好きな鯖は積極的に書いていくスタイルのパッコ大好き -- 2018-05-30 (水) 02:33:00
- あぁ^〜たまらねぇぜ -- 2018-05-30 (水) 02:38:47