亜種特異点Ⅱ/コメント のバックアップ(No.243)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 亜種特異点Ⅱ/コメント へ行く。
- 1 (2017-07-16 (日) 16:16:38)
- 2 (2017-07-16 (日) 18:13:20)
- 3 (2017-07-16 (日) 19:49:08)
- 4 (2017-07-16 (日) 22:47:34)
- 5 (2017-07-17 (月) 10:19:18)
- 6 (2017-07-17 (月) 11:57:24)
- 7 (2017-07-17 (月) 13:11:17)
- 8 (2017-07-17 (月) 15:09:36)
- 9 (2017-07-18 (火) 03:05:38)
- 10 (2017-07-18 (火) 07:30:29)
- 11 (2017-07-18 (火) 10:12:05)
- 12 (2017-07-18 (火) 13:28:03)
- 13 (2017-07-18 (火) 16:12:01)
- 14 (2017-07-18 (火) 20:59:18)
- 15 (2017-07-19 (水) 00:55:20)
- 16 (2017-07-19 (水) 07:28:37)
- 17 (2017-07-19 (水) 14:29:07)
- 18 (2017-07-20 (木) 08:00:30)
- 19 (2017-07-20 (木) 10:49:44)
- 20 (2017-07-20 (木) 11:51:49)
- 21 (2017-07-20 (木) 14:45:42)
- 22 (2017-07-20 (木) 19:54:07)
- 23 (2017-07-22 (土) 14:21:04)
- 24 (2017-07-23 (日) 09:11:02)
- 25 (2017-07-25 (火) 06:24:34)
- 26 (2017-07-25 (火) 21:44:21)
- 27 (2017-07-26 (水) 12:36:19)
- 28 (2017-07-26 (水) 20:57:07)
- 29 (2017-07-26 (水) 22:28:37)
- 30 (2017-07-27 (木) 00:38:32)
- 31 (2017-07-27 (木) 03:39:00)
- 32 (2017-07-27 (木) 06:40:10)
- 33 (2017-07-27 (木) 09:39:08)
- 34 (2017-07-27 (木) 14:20:52)
- 35 (2017-07-27 (木) 17:18:07)
- 36 (2017-07-27 (木) 19:30:10)
- 37 (2017-07-28 (金) 09:42:34)
- 38 (2017-07-28 (金) 10:52:37)
- 39 (2017-07-28 (金) 19:04:46)
- 40 (2017-07-28 (金) 21:24:28)
- 41 (2017-07-28 (金) 22:26:21)
- 42 (2017-07-29 (土) 12:27:38)
- 43 (2017-07-29 (土) 15:23:33)
- 44 (2017-07-30 (日) 08:44:13)
- 45 (2017-07-30 (日) 21:49:20)
- 46 (2017-07-31 (月) 00:37:06)
- 47 (2017-07-31 (月) 09:36:23)
- 48 (2017-07-31 (月) 12:40:45)
- 49 (2017-07-31 (月) 16:40:36)
- 50 (2017-07-31 (月) 22:37:37)
- 51 (2017-08-01 (火) 10:37:31)
- 52 (2017-08-01 (火) 16:33:57)
- 53 (2017-08-01 (火) 18:14:35)
- 54 (2017-08-02 (水) 01:50:44)
- 55 (2017-08-02 (水) 08:39:49)
- 56 (2017-08-02 (水) 10:31:56)
- 57 (2017-08-03 (木) 00:23:30)
- 58 (2017-08-03 (木) 18:53:48)
- 59 (2017-08-03 (木) 23:15:17)
- 60 (2017-08-04 (金) 07:45:55)
- 61 (2017-08-04 (金) 18:18:27)
- 62 (2017-08-05 (土) 12:57:58)
- 63 (2017-08-05 (土) 21:53:19)
- 64 (2017-08-05 (土) 23:07:54)
- 65 (2017-08-06 (日) 02:51:14)
- 66 (2017-08-06 (日) 12:18:25)
- 67 (2017-08-08 (火) 09:16:55)
- 68 (2017-08-08 (火) 14:33:37)
- 69 (2017-08-08 (火) 21:47:59)
- 70 (2017-08-09 (水) 06:41:23)
- 71 (2017-08-09 (水) 07:48:34)
- 72 (2017-08-09 (水) 08:55:47)
- 73 (2017-08-09 (水) 12:45:53)
- 74 (2017-08-09 (水) 18:49:27)
- 75 (2017-08-09 (水) 19:55:14)
- 76 (2017-08-10 (木) 16:57:15)
- 77 (2017-08-11 (金) 03:28:59)
- 78 (2017-08-11 (金) 05:22:49)
- 79 (2017-08-12 (土) 16:43:58)
- 80 (2017-08-15 (火) 08:55:59)
- 81 (2017-08-17 (木) 18:09:13)
- 82 (2017-08-23 (水) 02:04:36)
- 83 (2017-08-23 (水) 14:34:18)
- 84 (2017-08-24 (木) 23:40:50)
- 85 (2017-08-25 (金) 17:35:59)
- 86 (2017-08-30 (水) 19:28:58)
- 87 (2017-08-30 (水) 23:27:17)
- 88 (2017-08-31 (木) 03:49:50)
- 89 (2017-08-31 (木) 11:39:44)
- 90 (2017-08-31 (木) 22:53:55)
- 91 (2017-09-01 (金) 17:17:14)
- 92 (2017-09-01 (金) 21:09:50)
- 93 (2017-09-02 (土) 02:54:32)
- 94 (2017-09-02 (土) 11:46:14)
- 95 (2017-09-02 (土) 13:00:09)
- 96 (2017-09-02 (土) 15:42:46)
- 97 (2017-09-02 (土) 21:09:40)
- 98 (2017-09-02 (土) 22:19:29)
- 99 (2017-09-03 (日) 02:15:53)
- 100 (2017-09-03 (日) 04:31:17)
- 101 (2017-09-03 (日) 12:31:54)
- 102 (2017-09-03 (日) 15:13:17)
- 103 (2017-09-03 (日) 17:32:24)
- 104 (2017-09-03 (日) 22:17:10)
- 105 (2017-09-04 (月) 01:45:57)
- 106 (2017-09-04 (月) 09:50:28)
- 107 (2017-09-04 (月) 13:17:12)
- 108 (2017-09-04 (月) 14:34:50)
- 109 (2017-09-04 (月) 17:18:09)
- 110 (2017-09-05 (火) 00:08:13)
- 111 (2017-09-05 (火) 03:55:48)
- 112 (2017-09-05 (火) 06:56:17)
- 113 (2017-09-05 (火) 08:10:22)
- 114 (2017-09-05 (火) 15:23:04)
- 115 (2017-09-05 (火) 21:36:29)
- 116 (2017-09-06 (水) 00:56:42)
- 117 (2017-09-06 (水) 07:31:54)
- 118 (2017-09-06 (水) 08:52:34)
- 119 (2017-09-06 (水) 13:59:48)
- 120 (2017-09-06 (水) 21:19:12)
- 121 (2017-09-08 (金) 22:41:42)
- 122 (2017-09-09 (土) 23:06:39)
- 123 (2017-09-12 (火) 22:52:04)
- 124 (2017-09-13 (水) 01:46:27)
- 125 (2017-09-13 (水) 09:09:20)
- 126 (2017-09-13 (水) 10:17:04)
- 127 (2017-09-13 (水) 20:15:06)
- 128 (2017-09-14 (木) 08:00:12)
- 129 (2017-09-14 (木) 11:39:42)
- 130 (2017-09-14 (木) 13:30:15)
- 131 (2017-09-19 (火) 18:13:11)
- 132 (2017-09-20 (水) 01:43:53)
- 133 (2017-09-20 (水) 04:37:57)
- 134 (2017-09-21 (木) 14:04:53)
- 135 (2017-09-21 (木) 16:05:41)
- 136 (2017-09-22 (金) 09:12:40)
- 137 (2017-09-22 (金) 15:10:27)
- 138 (2017-09-22 (金) 16:19:06)
- 139 (2017-09-22 (金) 18:04:29)
- 140 (2017-09-23 (土) 07:04:01)
- 141 (2017-09-23 (土) 08:59:34)
- 142 (2017-09-23 (土) 10:00:40)
- 143 (2017-09-23 (土) 13:55:25)
- 144 (2017-09-23 (土) 16:00:27)
- 145 (2017-09-23 (土) 17:09:24)
- 146 (2017-09-24 (日) 17:45:10)
- 147 (2017-09-25 (月) 00:41:24)
- 148 (2017-09-25 (月) 06:47:39)
- 149 (2017-09-25 (月) 08:41:59)
- 150 (2017-09-25 (月) 11:04:47)
- 151 (2017-09-25 (月) 12:28:53)
- 152 (2017-09-25 (月) 14:01:12)
- 153 (2017-09-25 (月) 15:35:59)
- 154 (2017-09-25 (月) 16:54:48)
- 155 (2017-09-26 (火) 10:11:48)
- 156 (2017-09-26 (火) 11:13:50)
- 157 (2017-09-26 (火) 12:17:13)
- 158 (2017-09-26 (火) 20:18:26)
- 159 (2017-09-27 (水) 09:52:32)
- 160 (2017-09-27 (水) 10:57:54)
- 161 (2017-09-27 (水) 11:58:30)
- 162 (2017-09-27 (水) 13:44:26)
- 163 (2017-09-27 (水) 14:50:12)
- 164 (2017-09-27 (水) 18:33:00)
- 165 (2017-09-27 (水) 21:35:38)
- 166 (2017-09-29 (金) 21:57:44)
- 167 (2017-09-29 (金) 23:19:14)
- 168 (2017-09-30 (土) 00:58:41)
- 169 (2017-09-30 (土) 04:08:32)
- 170 (2017-09-30 (土) 12:24:26)
- 171 (2017-10-03 (火) 10:55:24)
- 172 (2017-10-03 (火) 20:46:25)
- 173 (2017-10-06 (金) 20:16:58)
- 174 (2017-10-10 (火) 03:49:15)
- 175 (2017-10-13 (金) 07:27:04)
- 176 (2017-10-13 (金) 17:51:16)
- 177 (2017-10-13 (金) 20:23:51)
- 178 (2017-10-13 (金) 21:31:02)
- 179 (2017-10-13 (金) 22:34:30)
- 180 (2017-10-13 (金) 23:44:48)
- 181 (2017-10-14 (土) 16:21:43)
- 182 (2017-10-14 (土) 17:22:25)
- 183 (2017-10-14 (土) 21:35:07)
- 184 (2017-10-15 (日) 01:41:22)
- 185 (2017-10-15 (日) 18:39:32)
- 186 (2017-10-15 (日) 23:28:31)
- 187 (2017-10-16 (月) 10:42:22)
- 188 (2017-10-16 (月) 22:52:12)
- 189 (2017-10-18 (水) 15:19:35)
- 190 (2017-10-18 (水) 22:21:21)
- 191 (2017-10-19 (木) 07:54:42)
- 192 (2017-10-20 (金) 23:32:08)
- 193 (2017-10-21 (土) 19:55:36)
- 194 (2017-10-21 (土) 22:31:21)
- 195 (2017-10-22 (日) 04:16:15)
- 196 (2017-10-22 (日) 07:36:06)
- 197 (2017-10-22 (日) 13:37:48)
- 198 (2017-10-23 (月) 05:02:20)
- 199 (2017-10-23 (月) 19:37:31)
- 200 (2017-10-24 (火) 20:21:16)
- 201 (2017-10-25 (水) 03:48:10)
- 202 (2017-10-25 (水) 08:30:14)
- 203 (2017-10-25 (水) 10:47:34)
- 204 (2017-10-29 (日) 16:35:05)
- 205 (2017-10-30 (月) 12:23:26)
- 206 (2017-11-02 (木) 22:01:30)
- 207 (2017-11-03 (金) 17:44:03)
- 208 (2017-11-04 (土) 03:39:55)
- 209 (2017-11-06 (月) 12:50:01)
- 210 (2017-11-06 (月) 14:24:06)
- 211 (2017-11-08 (水) 16:04:15)
- 212 (2017-11-08 (水) 20:54:35)
- 213 (2017-11-09 (木) 11:26:29)
- 214 (2017-11-10 (金) 19:08:22)
- 215 (2017-11-11 (土) 19:35:49)
- 216 (2017-11-13 (月) 23:23:29)
- 217 (2017-11-14 (火) 06:46:06)
- 218 (2017-11-22 (水) 23:26:48)
- 219 (2017-11-24 (金) 22:14:37)
- 220 (2017-11-25 (土) 00:06:17)
- 221 (2017-11-25 (土) 10:30:33)
- 222 (2017-11-25 (土) 12:16:56)
- 223 (2017-11-25 (土) 15:54:51)
- 224 (2017-11-25 (土) 17:16:22)
- 225 (2017-11-25 (土) 18:24:30)
- 226 (2017-11-25 (土) 23:26:18)
- 227 (2017-11-26 (日) 15:51:13)
- 228 (2017-11-26 (日) 20:42:43)
- 229 (2017-11-26 (日) 21:55:28)
- 230 (2017-11-26 (日) 22:59:56)
- 231 (2017-11-27 (月) 01:59:42)
- 232 (2017-11-27 (月) 03:03:18)
- 233 (2017-11-27 (月) 04:21:26)
- 234 (2017-11-27 (月) 14:48:04)
- 235 (2017-11-27 (月) 16:07:02)
- 236 (2017-11-27 (月) 17:49:54)
- 237 (2017-11-27 (月) 19:30:21)
- 238 (2017-11-27 (月) 20:40:00)
- 239 (2017-11-27 (月) 22:46:14)
- 240 (2017-11-28 (火) 00:46:40)
- 241 (2017-11-28 (火) 04:22:21)
- 242 (2017-11-28 (火) 10:50:48)
- 243 (2017-11-29 (水) 05:21:34)
- 244 (2017-11-29 (水) 06:41:07)
- 245 (2017-11-29 (水) 11:06:43)
- 246 (2017-11-29 (水) 15:21:53)
- 247 (2017-11-29 (水) 18:52:59)
- 248 (2017-11-30 (木) 00:51:02)
- 249 (2017-11-30 (木) 08:08:09)
- 250 (2017-11-30 (木) 09:50:07)
- 251 (2017-11-30 (木) 12:40:52)
- 252 (2017-11-30 (木) 19:47:41)
- 253 (2017-11-30 (木) 23:21:40)
- 254 (2017-12-01 (金) 00:59:25)
- 255 (2017-12-01 (金) 19:47:34)
- 256 (2017-12-02 (土) 00:03:20)
- 257 (2017-12-02 (土) 22:40:56)
- 258 (2017-12-03 (日) 04:45:38)
- 259 (2017-12-03 (日) 16:57:29)
- 260 (2017-12-03 (日) 18:30:48)
- 261 (2017-12-04 (月) 05:43:14)
- 262 (2017-12-04 (月) 23:24:19)
- 263 (2017-12-05 (火) 13:33:49)
- 264 (2017-12-06 (水) 00:42:39)
- 265 (2017-12-07 (木) 00:49:14)
- 266 (2017-12-07 (木) 17:17:25)
- 267 (2017-12-08 (金) 10:55:14)
- 268 (2017-12-08 (金) 15:09:10)
- 269 (2017-12-09 (土) 00:10:52)
- 270 (2017-12-09 (土) 08:37:14)
- 271 (2017-12-10 (日) 14:31:48)
- 272 (2017-12-10 (日) 21:53:24)
- 273 (2017-12-13 (水) 15:38:54)
- 274 (2017-12-13 (水) 17:10:45)
- 275 (2017-12-17 (日) 21:14:52)
- 276 (2017-12-18 (月) 16:39:01)
- 277 (2017-12-25 (月) 16:33:05)
- 278 (2017-12-29 (金) 10:34:23)
- 279 (2017-12-29 (金) 15:27:04)
- 280 (2017-12-31 (日) 21:26:36)
- 281 (2018-01-02 (火) 23:31:08)
- 282 (2018-01-04 (木) 15:50:09)
- 283 (2018-01-07 (日) 10:06:12)
- 284 (2018-01-08 (月) 22:45:17)
- 285 (2018-01-20 (土) 23:23:10)
- 286 (2018-01-31 (水) 15:13:21)
- 287 (2018-02-08 (木) 18:53:45)
- 288 (2018-02-11 (日) 16:00:36)
- 289 (2018-02-17 (土) 19:30:13)
- 290 (2018-02-26 (月) 23:59:22)
- 291 (2018-03-03 (土) 00:28:14)
- 292 (2018-03-03 (土) 17:27:05)
- 293 (2018-03-06 (火) 06:54:43)
- 294 (2018-03-06 (火) 22:23:52)
- 295 (2018-03-08 (木) 23:32:38)
- 296 (2018-03-09 (金) 19:43:10)
- 297 (2018-03-09 (金) 20:46:20)
- 298 (2018-03-10 (土) 02:20:15)
- 299 (2018-03-10 (土) 08:05:08)
- 300 (2018-03-10 (土) 20:04:51)
- 301 (2018-03-10 (土) 21:13:27)
- 302 (2018-03-12 (月) 12:23:36)
- 303 (2018-03-12 (月) 20:16:02)
- 304 (2018-03-13 (火) 10:59:18)
- 305 (2018-03-14 (水) 20:06:55)
- 306 (2018-03-29 (木) 21:16:04)
- 307 (2018-04-10 (火) 18:21:23)
- 308 (2018-04-19 (木) 21:52:43)
- 309 (2018-06-10 (日) 04:52:53)
- 310 (2018-06-15 (金) 16:52:50)
- 311 (2018-07-14 (土) 17:59:25)
- 312 (2018-07-16 (月) 12:46:25)
- 313 (2018-07-17 (火) 21:53:53)
- 314 (2018-08-03 (金) 03:42:46)
- 315 (2018-08-06 (月) 01:02:19)
- 316 (2018-08-06 (月) 13:15:57)
- 317 (2018-08-12 (日) 13:33:06)
- 318 (2018-08-25 (土) 01:52:38)
- 319 (2018-09-12 (水) 01:35:50)
- 320 (2018-09-22 (土) 11:06:18)
- 321 (2018-10-07 (日) 20:19:36)
- 322 (2018-10-09 (火) 00:53:01)
- 323 (2018-10-10 (水) 10:22:24)
- 324 (2018-10-10 (水) 17:28:39)
- 325 (2018-10-11 (木) 11:50:56)
- 326 (2018-10-18 (木) 19:09:04)
- 327 (2018-10-18 (木) 21:03:32)
- 328 (2018-11-14 (水) 01:14:14)
- 329 (2018-11-28 (水) 23:37:57)
- 330 (2018-12-02 (日) 13:57:11)
- 331 (2018-12-08 (土) 23:21:36)
- 332 (2018-12-09 (日) 14:43:29)
- 333 (2019-01-30 (水) 13:26:30)
- 334 (2019-02-10 (日) 18:29:20)
- 335 (2019-03-05 (火) 12:52:10)
- 336 (2019-03-20 (水) 13:25:13)
- 337 (2019-03-26 (火) 05:20:14)
- 338 (2019-03-31 (日) 18:36:55)
- 339 (2019-05-06 (月) 18:00:27)
- 340 (2019-05-16 (木) 00:48:29)
- 341 (2019-05-16 (木) 13:57:53)
- 342 (2019-05-25 (土) 19:27:21)
- 343 (2019-05-26 (日) 15:11:42)
- 344 (2019-07-20 (土) 14:03:00)
- 345 (2019-08-13 (火) 12:50:31)
- 346 (2019-08-19 (月) 23:46:45)
- 347 (2019-10-10 (木) 15:05:40)
- 348 (2020-01-07 (火) 01:33:41)
- 349 (2020-04-13 (月) 15:22:45)
- 350 (2020-05-25 (月) 07:05:08)
- 351 (2020-06-28 (日) 14:26:21)
- 352 (2020-07-05 (日) 16:49:40)
- 353 (2020-09-30 (水) 01:43:02)
- 354 (2020-11-05 (木) 10:52:11)
- 355 (2020-12-06 (日) 23:06:10)
- 356 (2020-12-16 (水) 02:26:19)
- 357 (2020-12-20 (日) 05:30:55)
- 358 (2021-08-04 (水) 19:34:48)
- 359 (2022-06-26 (日) 18:25:48)
- 360 (2023-09-19 (火) 21:59:15)
- きっとこうだからでもひょっとしたらこうかもでも構わない。が、「俺と同じように思わないお前らはバカ」は考察ではなくただの罵倒だ。 -- 2017-07-05 (水) 13:15:08
- ああごめん枝ミス。 -- 2017-07-05 (水) 13:15:45
- こんな出来でも型月wikiにはポジティブに書かれるんだろうなぁと思うとひどくやるせない・・・ -- 2017-07-05 (水) 13:26:26
- 黒歴史こえて暗黒歴史だな -- 2017-07-05 (水) 13:31:08
- 水瀬は2度と書かないで欲しいわな -- 2017-07-05 (水) 13:41:14
- ポジティブに書かれるのか・・・(困惑) -- 2017-07-05 (水) 13:41:29
- これをポジティブに書ける奴が居たら、ある意味天才だわ。このシナリオを書き直してもらいたい。 -- 2017-07-05 (水) 13:44:13
- つうか主観ぬきの客観を淡々と書くだけだろ -- 2017-07-05 (水) 13:53:16
- これな -- 2017-07-05 (水) 14:01:32
- いや、鯖別項目を見るとセルフの解説は客観的とは言えない -- 2017-07-05 (水) 14:07:36
- 鯖は本当主観的な記述ばっかりなやつがあるよな -- 2017-07-05 (水) 14:14:46
- 史実との比較は面白いが設定と分けて書いて欲しいもんだ。 -- 2017-07-05 (水) 14:19:07
- 実際問題「出来」なんてのは読んだ一人一人の感想によるとこが大きいし、その感想も好意的に見てる人は普通にいる以上変なバイアス掛かる方がおかしいだろ -- 2017-07-05 (水) 15:55:55
- 楽しめた俺は異端なのかねえ・・・まあ疑問点がないと言えば嘘になるが -- 2017-07-05 (水) 13:51:21
- 楽しめたならそれでいいんやで、不満を言ってるのはその疑問点を無視できなかったからだし -- 2017-07-05 (水) 13:54:22
- 異端だとしてもそれは悪いことではない。問題なのは俺は楽しめたから楽しめてない奴はクソ!という思考に陥ってしまうこと -- 2017-07-05 (水) 13:56:39
- そうか・・・いやあんまりにあちこちで見かけるんでね・・・ -- 木主? 2017-07-05 (水) 13:59:55
- 現状は楽しめる奴はクソ!が非常に多いからのぅ -- 2017-07-05 (水) 14:37:44
- 楽しめなかった訳じゃないがシナリオ作りにちょっと気を遣うだけでもっと楽しめたのにってのが正直な気持ち -- 2017-07-05 (水) 14:24:55
- 所々気になる箇所はあったけど、不夜城キャスターやレジスタンスのライダーのキャラ性は好きだし自分も全体的には楽しんだよ。幾つか好きなやり取りもあった -- 2017-07-05 (水) 14:35:30
- 今までのメインストーリーと整合性さえとってくれればな・・・好みは分かれるがここまで騒がれることはなかった -- 2017-07-05 (水) 14:43:46
- 俺も楽しめたよ。ただそれを書いたら長文でやたらめったら叩かれたし、他人のポジティブな感想すら容認できない類の人たちが張り付いてるのが現状。ぶっちゃけ新宿の時もあった流れなのでこの手のイナゴは新しい玩具が出るまで待つしかないよ -- 2017-07-05 (水) 15:52:16
- 今は楽しかったコメに煽りなんてないだろ変な印象操作するんじゃないよ。アガルタ開始直後とかは確かに感情的なの多かったから、その時の話なら気の毒だけどさ -- 2017-07-05 (水) 16:01:38
- 現状のこの流れが「熱くなって感情的になってない」って思うんならもういいや -- 2017-07-05 (水) 16:03:23
- 信者だ火消だって連呼だの公式が明言もしてないライター勝手に特定しての誹謗中傷だの、俺が感想聞かれた挙句噛み付かれた時の流れよりよっぽどタチ悪いよ今。「今は違う」みたいに言われてもそりゃポジティブな感想自体言えない流れ作っといてどの口でとしか言えませんわ、悪いけど -- 2017-07-05 (水) 16:06:07
- いま終わった。このライターを女体化させたら一晩待たずにシャフリヤールに殺されるな -- 2017-07-05 (水) 13:58:58
- ラスト不夜キャスがカルデアにきてたけどわがカルデアだと英霊ら数人にわりかし本気で殺されそう -- 2017-07-05 (水) 14:34:26
- そこはまあ今までも根本的に相容れない英霊の組合せみたいなのはあるっちゃあるし -- 2017-07-05 (水) 14:37:56
- これ、不夜術が魔神柱に「自分のために物語れ、さもなくば殺す」って脅されてて、不夜術は死にたくないから従ってた、のほうが納得できたな。生前の王と不夜術の関係を再現して、オジキがその状況から解放する、みたいにすれば、鯖になったからこその変化も描けるし。 -- 2017-07-05 (水) 14:35:26
- もうお前が書いてくれ・・・ -- 2017-07-05 (水) 14:40:22
- ただでさえ魅力のない踏み台役なのに「死にたくない」って意思すら希釈しちゃったらもう本当に舞台装置でしかなくなるじゃないか -- 2017-07-05 (水) 14:43:13
- そっちがよかった -- 2017-07-05 (水) 19:48:59
- 水瀬ってこのゲームの商業的意義すら理解できないのか -- 2017-07-05 (水) 14:45:11
- それができないから悉く打ち切りされてるんだよ。書きたいものを書いて売れる才能のある人はいいけど才能ない癖に客無視して書きたいものだけ書いてるのはな -- 2017-07-05 (水) 14:49:48
- 所詮はプリヤの腰巾着だってことよ。後のシナリオ担当者に迷惑掛かるわ -- 2017-07-05 (水) 14:52:47
- まだセイレム控えてるのに監視社会と密告使い切るとか何様だよ -- 2017-07-05 (水) 14:54:49
- そうだよ、魔女裁判やるのにどうすんだ… -- 2017-07-05 (水) 14:56:00
- 被っちゃうよなぁ -- 2017-07-05 (水) 14:59:05
- まあそもそもセイレムは誰が書くかって大問題があるから・・・。二分の一で大ハズレやぞ -- 2017-07-05 (水) 15:07:14
- ハードルは下がったから(震え声) -- 2017-07-05 (水) 15:08:45
- 新宿ネタ丸パクリのうえわざわざホームズ本人連れてくるくだりもどうせ提示されたノルマなんかじゃなくて展開に困って穴埋めに使ったんだろうな -- 2017-07-05 (水) 14:58:22
- あの辺は別にホームズでなくてもそこまで来てたら消去法で皆気づくだろなって感じだったから、逆に1.5部は共通してホームズ登場ノルマがある話なんだろうなと思った -- 2017-07-05 (水) 15:10:24
- そもそも何でキャスターって魔神柱入ってるかどうか疑われてなかったの?ほかの連中も入ってるかどうかわかんないから皆殺しにしたのに。 -- 2017-07-05 (水) 16:57:50
- 名前は出しちゃだめよ -- 2017-07-05 (水) 15:00:47
- それ結局確定してんの?まさか違いない、絶対そうだけで言ってるわけじゃないよね -- 2017-07-05 (水) 15:02:09
- 選択肢のノリからしてほぼそうではないかと言われてるね。公式から確定されてるわけじゃない。でも違ったとしたらあのノリを書くライターが二人いるってことになっちゃう… -- 2017-07-05 (水) 15:07:29
- アガルタと水○担当シナリオ100回読み直してこい。それでも理解できなきゃ300回だ -- 2017-07-05 (水) 15:08:47
- あれだけ特徴的なテキストじゃ言い逃れは無理 -- 2017-07-05 (水) 15:09:35
- ライター叩くなというわけじゃないよ。でも確定してないのに違いない!って言われても説得力ないし全く同調できないんだよ -- 2017-07-05 (水) 15:10:13
- 本来名前を出すべきで -- 2017-07-05 (水) 15:13:55
- 分かってないの多分頑なに信じたくないお前だけだと思うぞ? きのこ日記の一発で分かるやん発言=FGO既存ライターで確定。桜井と東出とは芸風が全く違う。残りはめておと水瀬の二択。消去法にしかならんだろ -- 2017-07-05 (水) 15:13:58
- 逆にローマって何で碩学要素全く無かったんだろうな -- 2017-07-05 (水) 15:15:21
- 切れちゃった。名前を出すべきではないのは前提なんだけど、正直「湖の騎士…一体何者なんだ…」レベルの特定力ある文体だからなあ… -- 2017-07-05 (水) 15:16:15
- お便りくんもう復活してて笑う。がんばぇ~ -- 2017-07-05 (水) 15:16:36
- 逆に聞こう。水瀬でなければ誰だというのか -- 2017-07-05 (水) 15:20:03
- そらきのこオタが必死で叩いてる桜井よ -- 2017-07-05 (水) 15:21:29
- やたら公式発表に拘ってるけど有名ライターの名前だけ出してド素人に書かせてるゲームなんていくらでもあるしな。結局自分がどう感じたかが一番あてになるんだわ -- 2017-07-05 (水) 15:23:45
- 桜井なら「行くぞ!」「やるぞ!」みたいなのが沢山あったやろ。こんなに主人公空気にはしない -- 2017-07-05 (水) 15:27:08
- そもそも「状況証拠だけを根拠に特定個人を中傷する」ってwicurioの利用規約的に完全アウトなので相応しい場所でやってくれとしか。便所の落書きとか動物園とか言われてるとこなら好きなこと言えるでしょきっと -- 2017-07-05 (水) 15:47:58
- 褐色女性好きで()付き擬音使い、関わってた水着イベントでレジライダーの名前が出てたからなぁ -- 2017-07-05 (水) 15:15:46
- きのこ「こんなん担当ライター一発で分かるやん!」 -- 2017-07-05 (水) 15:37:24
- 一発で分からない人がいるらしい -- 2017-07-05 (水) 15:39:06
- え、みんな分かるのか。正直、FGOのライター陣の著作、Fate関連以外はほとんど読んでないし。この辺は押さえておいて当然だったりするの? -- 2017-07-05 (水) 15:49:31
- 少なくとも今回に関してはすぐ解るってレベルじゃね?新宿とかは確定レベルじゃないらしいし -- 2017-07-05 (水) 15:56:37
- んなわけあるか。読んだ人はわかるぐらいでいいんだよ -- 2017-07-05 (水) 15:57:27
- 別にライターの正体は誰でもいいが、今回の人はもうなるべく本筋には関わらんといてほしい -- 2017-07-05 (水) 15:22:17
- それな。薄いとかわかりづらいとか唐突だとかとは比較にならないレベルで不快だった -- 2017-07-05 (水) 19:47:55
- いろいろ設定や展開に穴が出るなら、いっその事とことん御都合主義にしちゃえばよかったのにな。なんでこんなに上手くいくんだろう…?みたいなフラグ立てといてさ。 -- 2017-07-05 (水) 15:04:43
- でなきゃ完全にコントにして、いや、こんなことしたいんじゃないのに! ってキャラクターに言わせるとかだね。いずれにしても本当に不夜キャスのせいで変な行動をさせられてるんなら、そういうシーンは必要 -- 2017-07-05 (水) 15:21:14
- 時間の強制力とかいうZERO書いた人のコントがありましたね -- 2017-07-05 (水) 15:23:03
- ご都合は物語だから説もかなり無理筋だが、それが成り立つとあのホームズがドヤ顔で解説しないはずがないというね -- 2017-07-05 (水) 15:50:00
- でなきゃ完全にコントにして、いや、こんなことしたいんじゃないのに! ってキャラクターに言わせるとかだね。いずれにしても本当に不夜キャスのせいで変な行動をさせられてるんなら、そういうシーンは必要 -- 2017-07-05 (水) 15:21:14
- いや二章は碩学ぶっ込めるキャラいなかっただろ・・・。ただ桜井に関しては話がぶつ切りで繋がってない、または説明が全く足りないって特徴は二章も四章も監獄も全部共通してるぞ。あと台詞回しでかなり独特な特徴が出るし -- 2017-07-05 (水) 15:23:31
- この中だと監獄が一番人気あるみたいだな -- 2017-07-05 (水) 15:24:50
- 枝ミスだろうがその頃はソシャゲのルールに縛られうんちゃら。終章は普通に良かったからいいじゃろ -- 2017-07-05 (水) 15:25:25
- なおプーサー体験イベ -- 2017-07-05 (水) 15:29:49
- スマン枝ミスだw ただあのですね、そのソシャゲのルールとやらは序章でも三章でも普通に適用されててきのこも東出も問題なくクリアしとる上に二連続で同じ失敗してるんで何の言い訳にも免罪符にもならんですハイ -- 2017-07-05 (水) 15:30:38
- LとRは碩学じゃなくてビーストの重要設定だ -- 2017-07-05 (水) 15:31:08
- 東出きのこが面白く作ってる中で二章四章がつまらんかったってのはよくわかる。そこを擁護する気はない。でも制限がなくなった終章は面白かったから、次の話は期待してもいいじゃろ? -- 2017-07-05 (水) 15:33:24
- 終章は殆どきのk──いや期待してええぞ! -- 2017-07-05 (水) 15:38:18
- 章キャラ出るとこは東出さんと桜井さんもやってるぞ。具体的には三章と五章が東出さん。二章と四章が桜井さん。そこがつまらなかったというならしらんが -- 2017-07-05 (水) 15:42:41
- いや・・・つかあれはこれまでの総決算として各章で絆を結んだ英雄達が全員集合して助けに来てくれたって展開が熱くて最高!ってなだけで、東出面白かった!桜井面白かった!って褒めたり、逆につまらんかったわクソ!って貶したりして評価する部分じゃないだろ・・・。物語ですらない部分をさも各章の同等に評価してどうするのさ -- 2017-07-05 (水) 15:59:19
- 少なくとも二章キャラパートは「面白かった」って言い切れるな、ゴルゴン姉妹の神としてのスタンスとかEXTELLAとの関連と違いをちゃんと描いてあるアルテラとか -- 2017-07-05 (水) 16:02:28
- それさ、逆に言えばエクステラ知らん奴から言わせるといきなり他作品のネタバレ食らって、二章で触れられもしてなかった話を唐突にドヤ顔で喋り出すキャラがいるプレイヤー置いてけぼりの意味不明なパートって評価にもなるんだよね。その辺も分かってないだろう。東出も同様のファンサービスネタやってたけどこっちも知らんやつからすればイミフなのは同じだ -- 2017-07-05 (水) 16:09:53
- 終章で無理やりフォローするくらいなら、本編できっちりやってほしいわけで -- 2017-07-05 (水) 16:15:13
- エクステラ知らんが普通に楽しめたぞ。あと全体の展開だけじゃなくて文章だけでも評価できる部分はあるわけで。頑なに否定しなくてもいいと思うが。次がひどかったらもうどうしようもないとは思うがな -- 2017-07-05 (水) 16:15:37
- ネタなのかマジなのか。そんなこと言ったら"エミヤ"はどうなるんですかね -- 2017-07-05 (水) 16:16:05
- 別にあの場面明確にネタバレなこと言ってないしドヤ顔でもなかったでしょ...もうそれいちゃもんだよ -- 2017-07-05 (水) 16:17:59
- あれちゃんと公開されてる情報とそうでない情報を区別して未プレイにもネタバレになり過ぎないような配慮してあったぞ。「顔の無い不満に思っているに決まっている新規」とかいう藁人形を持ち出すのはやめときなされ -- 2017-07-05 (水) 16:18:12
- 終章は別にフォローじゃなくてこのくらいは書けるってことがわかった程度だろ。二章と四章はリメイクしろくらいには思うけど次はちゃんとしたシナリオを書いてくれるかもとも思ってるぞ -- 2017-07-05 (水) 16:19:13
- 「sageるっていう結論ありきで評価する奴はどうしたってマイナスにしか見ない」という好例 -- 2017-07-05 (水) 16:19:52
- 盲目的な奴はageとsage双方にいるからいいっこなし。どちらにせよ、相手を盲目的な人間とレッテル張って意見否定するのはよくない -- 2017-07-05 (水) 16:23:08
- 実際、新規なら聞いてもネタバレと分からんように配慮してあった描写や当時発売前なんだから触れようもなかった部分を「いきなり他作品のネタバレ食らって、二章で触れられもしてなかった話を唐突にドヤ顔で喋り出す」とか表現してる時点で悪意しかないじゃろ -- 2017-07-05 (水) 16:26:41
- なんか勘違いされて話が拗れてるっぽいから一応書くけど、俺は最終章の桜井パートが面白いとかつまらんとかそういう話はしてないからね? こっちは小説の一文だけ読んで物語を作る能力の有無は判断できないからその一文を無理に評価する意味がないって話をしてるだけだからさ。アガルタの女だってシナリオの一部分だけ見ればすげえ面白そうじゃん? そういう話をしてるだけなのだが -- 2017-07-05 (水) 16:29:20
- 一方的に殴りかかってるのがなんとしてもsageしたい奴だからなぁ。言いっこなしも何もねぇ -- 2017-07-05 (水) 16:29:58
- あなたは判断できなかったかもしれないけど、次は期待できるかもと判断した人もいる。それだけの話 -- 2017-07-05 (水) 16:58:15
- そして終局後のプーサー体験イベか。流れが完璧だぜ・・・(震え声)てか純粋な疑問として残りはセイレムと剣豪勝負な訳だが桜井氏はジャンル的に得意なのかこれ? -- 2017-07-05 (水) 17:15:18
- アーサーイベは桜井さんなの? どこの情報? まあネタバレ云々で揉めてたのは知ってるけど内容的には可もなく不可もなくって感想 -- 2017-07-05 (水) 17:17:56
- むしろ桜井に書かせない理由ってなにさ? 条件考えてもハブる理由が一切なくね? 蒼銀、設定担当、手空いてる、で書かせないってどういう状況よ? -- 2017-07-05 (水) 17:41:11
- 終章の金時の長ったらしい名乗りとかくどくってだっせぇと思ったけどあれで評価改めた人もいるのか -- 2017-07-05 (水) 20:50:35
- 知らん奴は意味不明ってそれまさしく嘘屋ネタの蒸気王のことじゃないか -- 2017-07-05 (水) 16:13:21
- メガロス途中で息切れして倒しきれない(・ω・`) -- 2017-07-05 (水) 15:24:10
- マシュ使ってても駄目か?防御バフやタゲ取り鯖をうまく使えば、倒せる目はあると思う -- 2017-07-05 (水) 15:39:26
- 魅了しまくればいい -- 2017-07-05 (水) 15:50:31
- いつも通りえうえうが強いぞ -- 2017-07-05 (水) 16:19:47
- エウリュアレ使えば、宝具とスキルで拘束できるぞ…持ってるならBBも使うと良いよ -- 2017-07-05 (水) 16:20:58
- 超火力でこっちの体力が長持ちさせにくい敵は、行動回数を減らせる鯖が輝くね -- 2017-07-05 (水) 17:29:01
- まあ一番の戦犯はこのシナリオの内容でGOサインだしたきのこなんですけどね -- 2017-07-05 (水) 15:28:26
- お、おう・・・ -- 2017-07-05 (水) 15:34:14
- こいつ本当都合悪くなると逃げてばっかだな。せめて流れてから木立てろや -- 2017-07-05 (水) 15:35:42
- 戦犯の意味分かってないだろ。仮にGOサインの権限を持ってたとして多忙なきのこに他人のシナリオどうこうしてる暇があるわけないだろ。そして納期が迫れば妥協せざるを得ない。どこに戦犯要素があるんだよ -- 2017-07-05 (水) 16:13:37
- キャメロットの時は桜井のホンが破綻して書き直したんだけど -- 2017-07-05 (水) 16:16:17
- 破綻したってソースは? -- 2017-07-05 (水) 16:33:21
- アガルタの一番の戦犯はどう考えてもシナリオライター。次点で新規鯖からD -- 2017-07-05 (水) 16:21:37
- フェニクスの読みづらいセリフとフェルグスが不夜キャスを説得した持論。予想ライターの人の自作品から流用したって見たけど本当の話なの? 事実ならフェニクスはともかくラストの肝に持ってきたフェルグスはあまりにひどいと思うんじゃが -- 2017-07-05 (水) 15:30:42
- フェニクスの唐突なクランチ文体とかテキスト読んだ冲方ファンが鼻で笑ってそう -- 2017-07-05 (水) 15:37:58
- ヴェロシティとかか。ボイルドはそもそも寡黙だしストーリーは凄まじい速度で進むからクランチ文体との相性は良かったな -- 2017-07-05 (水) 15:45:23
- クランチ文体とキャラの台詞って相性良いのか分からんね。アレは冗長になりがちな地の文を細かく刻んで繋げるからこそのカッコよさだと思ってたんだが…。 -- 2017-07-05 (水) 15:59:22
- 引き出しが少なすぎるから自覚あるのか無自覚なのかなんともいえない -- 2017-07-05 (水) 15:38:01
- ラストの肝に持って来るのがコテコテのマチズモとか流用に言及するまでもなく十分酷いのでセーフ() -- 2017-07-05 (水) 15:38:44
- まあ内容がひどいのは言うまでもない話じゃが、さらに流用まであったらねえ… -- 2017-07-05 (水) 15:41:06
- 調べてみたいのだが、何というシリーズの何巻あたりか……をここで聞くのはアウト? -- 2017-07-05 (水) 15:44:08
- Cなんとかって見た(うろ覚え) -- 2017-07-05 (水) 15:45:20
- あー、これか。……全17巻? ゴメン前言撤回、この程度の確認にラノベ17冊も時間かけたくないわ。 -- 枝? 2017-07-05 (水) 15:47:24
- 別に本人たちが言っておかしいようなことでもなかったし、流用か否かで評価決めるようなことでもない気がするけど。ちなみに「魔神形態だと詩的な美声だけど人形態だと聞くに堪えない異常な声」ってのは原典準拠 -- 2017-07-05 (水) 15:45:35
- 詩的な美声があの表現はキツイな・・・ -- 2017-07-05 (水) 15:56:12
- 流用とかは知らないけども、フェニクスの最初の喋り方は個人的にはかなりキツかったんで、ひどい声の方ではまだしも普通に読める文体になってくれて安心した -- 2017-07-05 (水) 16:01:10
- どっちも読みづらすぎて目がすべりまくった。フェニクス結局何が言いたかったのかわかってない -- 2017-07-05 (水) 16:25:48
- 葉3 それはキャラじゃなくてライターにぶつけるべき疑問だからな。何の脈略もなくクランチ文体とか -- 2017-07-05 (水) 16:27:14
- や、クランチ文体に罪は無いぞ。むしろ問題は単語や文章のチョイスじゃないか -- 2017-07-05 (水) 16:35:39
- 葉2だけど、クランチ文体自体はうまい使われ方なら好きな文章の演出だよ。ただ今回のフェニクスのは、好みもあるかもしれんけどどうも使いこなせてるようには思えなくて違和感が強すぎた -- 2017-07-05 (水) 16:41:27
- 俺的には疾走感や直感的な理解のしやすさが売りだと思ってるんだけど、読み手側から何言いたいんだか分からないと言われるようなものじゃあね… -- 2017-07-05 (水) 16:51:11
- クランチ文体っていうのねあれ。はじめて見たから一瞬固まってしまった -- 2017-07-05 (水) 16:51:38
- 使いこなす人が使いこなせばマジで詩的 -- 2017-07-05 (水) 16:55:29
- 上に出てる冲方って人とか? ちょっと見てみるわ -- 2017-07-05 (水) 17:04:06
- ↑マルドゥック・ヴェロシティお勧め。てかクランチ文体って元ネタの人と冲方さん以外使っている人知らない。ライター(候補)さんも使っているから「読みづらい台詞」が流用だと思われたんかな。 -- 2017-07-05 (水) 17:10:10
- おすすめサンクス。チェックしてみるわ。 -- 2017-07-05 (水) 17:13:08
- ツイッターか提示版か知らんが、その流用説を提唱してる人に直接聞けば喜んで教えてくれるんじゃね? -- 2017-07-05 (水) 16:13:25
- このwikiの愚痴板。愚痴板の話で悪いが、あそこって必要以上にsageようとしてくる人がいるから事実かどうか判断しにくくて。ここならハッキリするかなあって -- 木? 2017-07-05 (水) 16:23:38
- 書き捨て場所に意味や理由なんか求めてはいけない -- 2017-07-05 (水) 16:27:57
- 正直この手の流用認定なんてユーザーが叩く理由探してるだけで、そもそも意識的な流用なのか作風ゆえの被りなのか等々全部すっ飛ばした話にしかならんから気にしたって仕方ない -- 2017-07-05 (水) 16:29:17
- 木主さんも必要以上にsageするような連中と分かっているなら猶更よ。1、2時間もすりゃ気にならなくなるさ。 -- 2017-07-05 (水) 16:33:02
- 引き出しの量っていう根本的な問題もあるしなー。作家の引き出しにあるものしか出せんわけだし -- 2017-07-05 (水) 16:34:40
- なるほど。流用って言葉にちょっと敏感になっちゃったけどそんなに気にすることでもなかったのね。スッキリしたありがとう -- 木? 2017-07-05 (水) 16:35:24
- ぶっちゃけ箇条書きマジックの典型的なムーヴ -- 2017-07-05 (水) 16:43:27
- フェニクスの唐突なクランチ文体とかテキスト読んだ冲方ファンが鼻で笑ってそう -- 2017-07-05 (水) 15:37:58
- 今ストーリー終わった・・・が、なんて言えばいいのかわからない。自分の気持ちが分からない。とりあえずエレナママの胸で泣いてくる -- 2017-07-05 (水) 16:45:37
- 俺は伊東先生風にエレナママにNPちょーだいってやってくる -- 2017-07-05 (水) 17:09:12
- マスターがNP貰うんかw -- 2017-07-05 (水) 17:26:13
- 俺は伊東先生風にエレナママにNPちょーだいってやってくる -- 2017-07-05 (水) 17:09:12
- 新宿桜井が書いた可能性が高いって聞いたけど、どうなんだろ? -- 2017-07-05 (水) 16:54:24
- 節タイトルも読めない節穴に限ってこんなこと言うんだろうな -- 2017-07-05 (水) 16:56:18
- 自分はどう感じたんです?多分大部分の人が同じことを感じた筈だよw -- 2017-07-05 (水) 16:57:34
- 横じゃが誰かわからんかったけど面白かったからまあいいやってなった -- 2017-07-05 (水) 17:05:25
- 新宿のページで聞いてきて、どうぞ。 -- 2017-07-05 (水) 16:59:36
- 幻霊事件は当時水瀬の可能性がまだあったけどアガルタでほぼ水瀬枠が出たから消去法でめておか東出か。めておは他のライターと比べて判断材料が少なすぎてセイレム出るまでどれ書いたか分からんなこれ -- 2017-07-05 (水) 17:21:46
- 桜井は普通使わない無意味な回りくどい言い回しを使うからちゃうやろ。 -- 2017-07-05 (水) 21:10:06
- 菌糸類の「勢いのままシナリオを読ませる」文は良いものなんだな…16節3番目、丸々カットでも話進んだんじゃなかろうか -- 2017-07-05 (水) 17:16:05
- いつもどおりぐだを中心にしてフェルグスをおろせば三分の一はカットできるよやったね -- 2017-07-05 (水) 17:20:50
- 今回のぐだは基本茶々入れと下ネタしかやってねえからな!物語の主人公がやるべき部分は殆どオジキが持ってった -- 2017-07-05 (水) 17:34:17
- そして最後にはぐだにフェルグスが主役だったと言わせる…普通に考えてナニコレってなる -- 2017-07-05 (水) 17:39:20
- いつもどおりぐだを中心にしてフェルグスをおろせば三分の一はカットできるよやったね -- 2017-07-05 (水) 17:20:50
- マシュが世俗に染まりすぎというか、達観しすぎというか、キャラが違う気がする。このマシュではゲーティアの宝具防ぐことも、フォウの獣化防ぐことも出来ない気がする。現在鯖化できないことの伏線で、復活の際に回収予定ってならわからないでもないけど・・・ -- 2017-07-05 (水) 17:24:13
- 生き返った辺りから急にイキリ出して笑うわ -- 2017-07-05 (水) 17:27:36
- たまにその意見見るけどいまいちピンとこない…皆のマシュ像ってどういう感じなんだろ?元々毒舌だったりキッパリ否定するとこもあるから普通にキャラの範囲内だと思ってたけど… -- 2017-07-05 (水) 17:35:03
- 意見の食い違いある時も相手の言葉を受け入れてその上ででも自分はこう思うから譲れないって感じじゃなかった?少なくとも頭ごなしに相手否定するキャラじゃなかった気がする -- 2017-07-05 (水) 17:50:39
- 確かにギャグ以外で"マシュはそんな事言わない"は感じてしまったな -- 2017-07-05 (Wed) 22:08:41
- 確かにマイナス面もあったけど十分面白かったと思うのが俺の感想なんだが、そこまで言うほどなのか? -- 2017-07-05 (水) 17:27:23
- お前みたいに面白かったって逆張りして対立煽る奴ばっかだからな -- 2017-07-05 (水) 17:29:49
- どっか叩きどころがあると際限なく過熱するのは今に始まったことではないし、今までのセオリーとしちゃまた叩けそうなネタがあればそっちに移ると思われ。とはいえ感想に正しいも間違いも無いんで相手を否定することなく穏やかにネットを使いたいものですね。ちなみに俺は「気になるとこは結構あったけど総評としては面白かった」くらいの感想 -- 2017-07-05 (水) 17:29:55
- 実装直後だしな。自分も枝と似たような感想だな -- 2017-07-05 (水) 17:34:04
- シナリオはダメだったが戦闘が面白かったって感想もあるし、面白いの基準は広いから見ているものが違うからね。 -- 2017-07-05 (水) 17:34:01
- 新エネミーが陣営ごとに多彩で、かといって7章みたいな超火力超防御でも無く普段使用頻度が少ないスキルの戦法を取れたかもね -- 2017-07-05 (Wed) 22:25:21
- なんか今日は同じようなコメを何度も見るなぁ・・・ -- 2017-07-05 (水) 17:34:38
- 定期的に新規で木を立てる俺は面白かったんだが?君なんなん。お前が面白かったならそれでいいだろって何度も何度も言われてるのに -- 2017-07-05 (水) 17:35:18
- ライター攻撃だの戦犯探しだのが乱立してる今のクソみたいな流れじゃ「面白いって思う方がおかしいのか」位は思ったって仕方なかろう -- 2017-07-05 (水) 17:37:19
- ↑だからその度に面白さは人それぞれ、自分が楽しかったならいいじゃないって何度も言われてるのに、疑問に思うならなんで過去ログを読まないのか -- 2017-07-05 (水) 17:39:11
- 一々過去ログ読む人ってどちらかと言えば少ないほうだと思うんですけど…… -- 2017-07-05 (水) 17:40:16
- 信者が火消がっていう木が丁度流れたからってまた適当なことを -- 2017-07-05 (水) 17:41:02
- 12:11:38の木を見れば何言っても無駄な奴ってことが分かるよ。工作・自演・連投上等だから手の付けようが無い -- 2017-07-05 (水) 17:42:35
- シナリオのここがおかしい!ってのも何度も立ってるし…ユーザーがいっぱいいるんでしょ -- 2017-07-05 (水) 17:44:00
- こいつの中じゃ純粋なシナリオについての批判もライター攻撃認定されてそう -- 2017-07-05 (水) 17:45:56
- ここが面白かったっていうだけだったらいいが、そのあとに対立煽りガ入るからね。仕方ないね -- 2017-07-05 (水) 17:48:51
- 「そこまで言う程?(悪い方に見積もっても婉曲な消極的否定)」が対立煽りで「同じ木を定期的に立てるお前なんなん(無根拠自演認定)」はお咎めなしってすごい価値観だ -- 2017-07-05 (水) 18:00:32
- なんかもう擁護する為に争うんじゃなくて争う為に擁護してるって感じ。手段と目的が入れ替わっちゃってる典型 -- 2017-07-05 (水) 18:06:48
- いきなり喧嘩売りに行った枝は放置して「擁護ガー対立煽りガー」って率直に言ってお里が知れるので2chなり何なりでやってほしいなって・・・。木みたいなのがあることすら我慢できないってのはよく分かったわ -- 2017-07-05 (水) 18:15:19
- これはひどい -- 2017-07-05 (水) 18:29:33
- デオンとアストルフォが勝手についてったからスルーされてるけど、敵地に主人公とフォウだけでレイシフトさせたってカルデアヤバイな? -- 2017-07-05 (水) 17:30:05
- 考えたら負け -- 2017-07-05 (水) 17:35:23
- しかもマシュの代わりに召喚サークル設置できる人員もいないから戦力補充のめども全く立ってないレイシフトだよ!やったね! -- 2017-07-05 (水) 17:37:38
- フォウくんも明らかにおかしい。知性なくなった設定忘れちゃってる -- 2017-07-05 (水) 17:38:18
- ムニエルの独断を知って、経費削減(ボーナスカット)のために止めなかっただけなのだ。万能の天才がいてそんな不手際があるわけ無いだろう(震え -- 2017-07-05 (水) 17:38:54
- 勝手に付いてきたっていうか、鯖同行の枠に割り込んだんじゃない?新宿でも特に事前描写なく「一緒にレイシフトしてきた鯖は弾かれた!」ってシーンからだったし -- 2017-07-05 (水) 17:39:49
- 同行する予定だった鯖と交代してと一行でも書いておけば良かったのにね -- 2017-07-05 (水) 17:41:47
- 戦闘で言うならスタメンのうち二枠が事前の通知とか無しでアストルフォとデオンに入れ替わってるのか。まあ○○じゃなきゃダメみたいなのはマシュ以外で無いだろうけどよう説教で済んだな -- 2017-07-05 (水) 17:42:55
- 「連れてったけど弾かれた」と「そもそも連れてった描写が無い」って天地ほども差があるなあとは思う -- 2017-07-05 (水) 17:49:48
- しゅ、主人公のことを信じてたんだよ(震え声) -- 2017-07-05 (水) 17:51:14
- でもまあ新宿レイシフトだって結局は事後描写的だったし、基本的に特異点はユーザーが旅するものだからレイシフト前から“今回は○○を連れていく”みたいなのは書きたくないんだろうなってのは思う -- 2017-07-05 (水) 17:56:17
- 事後描写的?普通に描写されてたでしょ。どっちにしろ全く描写がないのとではえらい違いだよ -- 2017-07-05 (水) 17:59:46
- 誰がって書く必要はない。誰かを連れて行ってたって明記することが重要。 -- 2017-07-05 (水) 18:00:17
- いや「サーヴァントは一緒にいた筈だが、すまん弾かれた!」って事後描写以外の何ものでもなかろ。俺読んでて「今回そういう体なの!?聞いてない!」ってなったもん -- 2017-07-05 (水) 18:01:26
- 今までは何もしなくても自然とマシュが付いてったけど、いざマシュが留守番に回った後その辺のシナリオ的フォロー忘れてるだけなきもする。毎回やってた召喚サークル設置も特に理由なくスルーされてるし -- 2017-07-05 (水) 18:02:01
- マシュもいないのに描写皆無はアカンでしょ。ファンタジーで設定疎かにするのは絶対やっちゃいけないやつ -- 2017-07-05 (水) 18:08:25
- 「描写が無い」だけのことを「つまり無いという設定だ」と短絡することこそ読み手として一番マズい類だと思うけど。まして型月作品で -- 2017-07-05 (水) 18:13:49
- 「レイシフト前から“今回は○○を連れていく”みたいなのは書きたくないんだろう」って言ったり事後描写ガーって言ったりどっちなんだよ…矛盾してることにすら気付いてないっぽいし -- 2017-07-05 (水) 18:14:35
- 読み手として短絡なのはアカンけど、今回のは書き方が雑いだけだと思うの -- 2017-07-05 (水) 18:17:48
- 新宿で鯖の存在を公表したのはレイシフト“後”、「サーヴァントがいた(いるとは言ってない)」とレイシフト前匂わせもしなかったことを急に言い出したって話でしょ。レイシフト”前”あるべきメンバー選定みたいな場面を一切挟まずに。そこ揶揄しても何も矛盾になってないぞ -- 2017-07-05 (水) 18:18:13
- これは酷い。そんな大事な描写を省く意図ってなんだよ -- 2017-07-05 (水) 18:18:30
- 想像はいくらでもできるけど描写しないってのは作者に問題がある。描写しない理由があるのならそれを書くのも作者の仕事 -- 2017-07-05 (水) 18:19:25
- そ、そうだね…何も矛盾になってないね…(白目) -- 2017-07-05 (水) 18:22:40
- 描写不足だとは思うけど、設定無視って言っちゃうのは明らかになあ -- 2017-07-05 (水) 18:23:39
- これ実は高度なライターへのヘイト集めなのでは? -- 2017-07-05 (水) 18:24:56
- 横ですまんが誰か設定無視って言ってる人いる? -- 2017-07-05 (水) 18:25:16
- 「設定ガバガバすぎる」とかいう枝はすぐ下にあるし、これに限らず「設定おかしい!ライターは考えていないんだ!→実は前例あったり設定上おかしくもなかったりしました」みたいなのは多いね。 -- 2017-07-05 (水) 18:27:14
- そんな広い話をしてるんじゃなくてこの枝内の話をしてるんじゃが -- 2017-07-05 (水) 18:28:14
- 同じ木にあるのが広い話・・・? 別にこの枝に限った葉でもないように見えるけど -- 2017-07-05 (水) 18:29:25
- いや、この枝の中で設定無視って言ってる人がいたから設定無視と言うのはさすがに…みたいなコメを書いたんじゃないの? -- 2017-07-05 (水) 18:31:53
- 単純にうっかり書き忘れたせいで「よく考えたらやべーじゃん!」ってだけなのに、設定が矛盾が言い出して無理に辻褄合わせようとするからこうなる。なんでやねんと笑って突っ込むところであって、考察としてほじくり返す程の事ではない -- 2017-07-05 (水) 18:32:01
- うっかり書き忘れただけ で済まされるような内容と違うぞ? -- 2017-07-05 (水) 18:35:31
- うっかり書き忘れたってそれこそ葉10さんが言ってる設定を疎かにしてるってやつじゃん -- 2017-07-05 (水) 18:37:13
- 笑って突っ込むところwwwwさすがに笑えねーよ。ライター真面目にやれよとしか思わんわ -- 2017-07-05 (水) 18:37:26
- 擁護してくれる人がこんなのばかりだと知ったらさすがにライターも尻に火が付くのかなぁ -- 2017-07-05 (水) 18:41:38
- 「笑って許してやれよ」って意味じゃなくて「真剣に設定を考えるまでもなく作家のミス」って意味だから別に擁護じゃないんだよなあ… -- 2017-07-05 (水) 18:46:48
- 物語始まってすぐレイシフト弾かれて出番なくなるような鯖達の事前描写なんて入れた方が肩透かし食らうと思うんだが俺がおかしいのか…?導入のテンポも悪くなるし。レイシフト後に準備してた鯖は弾かれたって軽く触れることのどこが問題なのかさっぱりだ。ましてや描写すら忘れてたアガルタと比べるなんて意味不明を通り越してる -- 2017-07-05 (水) 19:31:35
- 新宿での同行者がメインだから弾かれた鯖の描写はいらないと思う。"同行するはずの鯖がいた"って事実が重要なのであって来れない以上それが誰かは無意味なんだよ。だがアガルタには同行させるという描写すらない。これは致命的 -- 2017-07-05 (水) 19:35:30
- 大丈夫、たぶん誰も分かってない -- 2017-07-05 (水) 19:36:28
- 新宿ではついていく鯖いたしわざわざ書かなくてもわかるだろっていう手抜きじゃねえの。そうだとしても交代したっていう描写を入れてないからどのみち無能采配にしか見えないんだけど -- 2017-07-05 (水) 19:39:13
- 1章~7章・新宿はしっかり鯖連れて行く(行こうとする)描写があったのにアガルタだけ手抜き?うーん・・・ -- 2017-07-05 (水) 19:56:38
- 剣豪やセイレムでも描写無しだったら手抜きワンチャン。あったらただのミス -- 2017-07-05 (水) 19:59:31
- 手抜きでもミスでも同じことだけどね -- 2017-07-05 (水) 20:59:22
- ビーストを殴り殺した男と元ビーストがいれば楽勝という名采配 -- 2017-07-05 (水) 17:40:29
- ラスボスクラス片手で締め上げられる女ですし -- 2017-07-05 (水) 17:42:21
- 長く苦しい戦いだった… -- 2017-07-05 (水) 17:46:54
- さすぐだ! -- 2017-07-05 (水) 17:48:20
- てごわかった -- 2017-07-05 (水) 17:50:09
- 今回設定ガバガバ過ぎるんだが。新宿のネタ使うならちゃんと新宿であった出来事踏まえて使えよ。アラフィフのたとえ話やりたかっただけだろ水瀬 -- 2017-07-05 (水) 17:47:23
- てか単純にデオンとアストルフォを連れて行きまーすじゃダメだったのかな… -- 2017-07-05 (水) 17:49:16
- その二人でなければならない理由をライターさんが捻り出せなかったんじゃないか -- 2017-07-05 (水) 17:50:37
- 理由いるんだろうか。今回はこの二人が同行します!以上!でも特に何も思わないけどなあ -- 2017-07-05 (水) 17:56:59
- 全ての章を振り返るとアストルフォとデオンがメインの味方鯖として一番必要性を感じなかったな -- 2017-07-05 (水) 17:57:32
- あくまでこの二人が勝手に来たものであって「ぐだ=プレイヤーが連れてきた」って体にはしたくなかった(あるいはシナリオ方針上出来なかった)のかも。上で書かれてる新宿の件も違和感というか、今回の同行者は~みたいなの普通に書けば良かったろうに無かったし -- 2017-07-05 (水) 17:58:42
- ただでさえ経費もないし、未知の状況に飛び込むんだから人選は重要だし理由が必要でしょ。FGOで新しいステージをプレイする時、効率や火力やキャラの組み合わせを考えるでしょ。それと同じ。 -- 2017-07-05 (水) 18:03:32
- アストルフォは宝具の豊富さで臨機応変に立ち回れるし、デオンは潜入任務に向いているからとかなんとか理由付けはできたはずなんだがなあ… -- 2017-07-05 (水) 18:05:18
- 御伽噺に出てくる理想郷の寄せ集めだしそれこそドレイクみたいにカルデアから拉致られた勢が適してると思うなあ. -- 2017-07-05 (水) 18:07:34
- ダヴィンチ「ヘラクレスとの追いかけっこ、高所からケツへのトペ、ゲーティアとのタイマン、幼女3人担いでの雪原行軍。ぐだならもうソロで行ける!やばくなってもコミュ力で現地鯖スカウトできるだろう。」 -- 2017-07-05 (水) 21:34:49
- とりあえず「1.5章はどこから始めても大丈夫です!」っていう意味不明の看板は早く下ろしたほうがいいんじゃないかな……アガルタ先にやったら大火傷でしょこれ -- 2017-07-05 (水) 17:55:02
- 新宿クリア解放に変更すべきだな どうせシナリオ変更できる能力もないだろうし -- 2017-07-05 (水) 17:57:43
- SNアーチャーの真名とか、聖杯の燃料が英霊だとか、そういった劇中の割と肝な要素が特に隠される事が無いFGOムーブ -- 2017-07-05 (水) 17:59:16
- 今回はそういうレベルでもないというか……短編集買ったら、普通の連作でしたー、みたいな。 -- 2017-07-05 (水) 18:02:07
- 生き残った魔神柱がいる事前提だったり、ホームズが普通に登場したり、新宿の事件内容を前提とした状況分析とかしてるけど、どこから始めて大丈夫です! -- 2017-07-05 (水) 18:07:08
- 流石にそこ隠したらFate新規はさっぱりわからんだろ。SNが何年前のゲームだと思ってんだ -- 2017-07-05 (水) 18:11:47
- まあさすがに古い作品の内容まで全部ネタバレ禁止とか言い出したら制約きついし・・・どちらかというと同作品内で別のルートのネタバレやっちゃってるほうがまずいと思うの -- 2017-07-05 (水) 19:37:08
- 看板に偽りしかないんだよなあ -- 2017-07-05 (水) 18:10:04
- 普通に順番で良いよな。その辺の配慮全くされてないし「第六特異点と第七特異点どちらからでもプレイできる」ってくらい不自然だわ -- 2017-07-05 (水) 19:11:04
- 単純に並列の物語、どこから始めても問題ない。って発言そのものを忘れてる可能性 -- 2017-07-05 (水) 19:17:23
- 二部にむけてカルデアの体制整えなきゃいけない状況なのに並列ってのがそもそも無理なんだよな -- 2017-07-05 (水) 19:35:21
- 運営「1.5章は(ネタバレを無視すればシステム的には)どこから始めても大丈夫です!」 -- 2017-07-05 (水) 21:13:16
- こういう清々しいというか、性根は腐ってるけど気質は主人公的な敵ってええな。ジョジョ思い出す -- 2017-07-05 (水) 18:28:33
- C3は好きだったんだがなあ。どうしてこうなった? -- 2017-07-05 (水) 18:52:49
- 結構不評なんだね。おれはそれなりに楽しめたんだがな。不夜キャスの死にたくない願望もよくわかるしそこからくるキャラも普通に好きだった -- 2017-07-05 (水) 19:08:52
- けどね。まぁシリーズものにありがちな中だるみだと思えばいいんじゃないかな。七番勝負が超えるべきハードルは下がったのだろうし、セイレムは2部に向けて何が何でも高めてくるだろうから -- 2017-07-05 (水) 19:11:46
- 選択肢しかりドレイクしかり地雷ポイントが多かった印象。そこが無かったら「つまらない」とは言われても「不快」とまでは言われなかったかもね -- 2017-07-05 (水) 19:30:41
- 木主の言うとおり、いいものはあったんだよ -- 2017-07-05 (水) 19:30:50
- ただ絶望的に下手くそな調理のせいですべておじゃんになっただけで -- 2017-07-05 (水) 19:31:33
- 楽しめたっつってる木にわざわざ絶望的に下手くそだのおじゃんだの言う意味あった? -- 2017-07-05 (水) 19:32:33
- 不評の理由だからな -- 2017-07-05 (水) 19:37:12
- 主張はよかったしどうやって改心させるのかなって思ったらアレで心底がっかりしたよね。むしろそのまま死んでいってくれたほうがキャラの魅力として強みにできたのに現状ヘイト溜めただけで性格面で魅力ほぼないからな -- 2017-07-05 (水) 19:40:47
- メンヘラがちょっと優しくしてもらったからストーカーになったようにしか見えなかった -- 2017-07-05 (水) 19:43:24
- ・・・こんな感じで他人の感想にもケチ付けなきゃ気が済まん奴らの巣窟になってるからほとぼり冷めるまで「ここが良かった」的な話は出来ないと思った方がいいかもね -- 2017-07-05 (水) 19:51:32
- 上の方だと「他人の感想は感想でいいから好きに語ればいいって何度も言ってるだろ」とか言うてる奴おったけど、これは・・・ -- 2017-07-05 (水) 19:53:09
- ……これは木主も「中だるみと思って諦めろ」とかけっこうアレな態度だと思うが…… -- 2017-07-05 (水) 19:54:08
- ↑単に枝主がアホかモメサなだけだろ -- 2017-07-05 (水) 19:54:15
- いうほどこの木にケチつけてる人いる?感想に対して感想言ってるだけじゃない? -- 2017-07-05 (水) 19:55:35
- 感想どころか一方的な断定ばっかりだからなあ -- 2017-07-05 (水) 19:59:11
- これで断定ばっかと言うならよほど被害者根性が根付いているとしか…。 -- 2017-07-05 (水) 20:00:55
- 「俺これ気に入ったわー」って人囲んで「嫌い」「下手くそ」「台無し」って連呼してる絵面を咎めたら返しが「被害者根性」か。いやあ立派な消費者様もいたものだ -- 2017-07-05 (水) 20:16:57
- 感想言いあってる所にズカズカ入ってきてキーキー喚いてんのはお前だろいい加減自覚しろ -- 2017-07-05 (水) 20:20:54
- さすがにこの木でこの枝の主張するのは無理があったとしか思えん。敏感になりすぎだと思う -- 2017-07-05 (水) 20:33:17
- FGOは一般人に見せかけた異常者とかでなく、正真正銘なただの人間っていうのを積極的に描いてるイメージがある。名も無い一般市民をちょくちょく出してみたり、立場で調子乗るオッサンがいたり、「いや死後永遠に戦う度に消滅するループ繰り返しとかバカなの死ぬの?」って誰も言わなかったことを遂に言った不夜キャスがいたり -- 2017-07-05 (水) 19:58:17
- 聖杯「願いがあるなら祈れよ」 -- 2017-07-05 (水) 19:59:57
- ぐだも十分一般人に見せかけた異常者の域だと思う -- 2017-07-05 (水) 20:11:21
- ぐだはどうなんだろうな。第一部を経てああなったのかコクトーみたいに元からなのか -- 2017-07-05 (水) 20:18:37
- 割と最初のカルデア爆破あたりから命を捨てるような選択を普通にしてた気がするし元からあんなもんだと思うけど正直あまり覚えてないな -- 2017-07-05 (水) 20:24:33
- ぐだはプラスの方面にメンタルぶっ飛んでるよな -- 2017-07-05 (水) 20:25:59
- 聖杯くんは欠陥品の場合があるからちょっとな~ -- 2017-07-05 (Wed) 22:03:38
- その点、レジライダーの最期は良く出来ていたと思う。教わったことを忠実にやりきった一般人の勝利。 -- 2017-07-06 (木) 00:21:52
- 不夜術の死にたくない云々もうちょっと生前の回想とか加えて掘り下げたりするべきだったんじゃないかな。アガルタの根幹だろ? -- 2017-07-05 (水) 19:31:08
- どっかの描写を削ってでももう少し詳しく書くべきだったと思うわ。彼女のスタンスには賛否あるだろうけど、まず描写が少なすぎで愛着がわきにくい… -- 2017-07-05 (水) 19:34:38
- 死にたくないから色々やらかす(録に本人の描写なし)→男根思想ドーン→改心 えぇ… -- 2017-07-05 (水) 19:40:25
- ライターがキャスターでも特異点でもなくフェルグスの話にしてるからね。その他は舞台装置でしかない。 -- 2017-07-05 (水) 19:41:15
- フェルグスの成長物語としても微妙だしキャスターが生きる喜びを見出す物語としても微妙だし正直何がしたかったのか聞いてみたいところではある。 -- 2017-07-05 (水) 19:47:02
- 単純に読んでてキツかった -- 2017-07-05 (水) 20:00:08
- 地雷ポイントもそうだけど主役だなんだと誉めそやされたマッシロイに成長が見られなかったのが酷い。最後の最後で大人の自分に丸投げしたらダメだろ。そこで表出しなかったら何のために無駄に尺消費したと思ってんだ。もうラピュタのバルスは他の鯖持ってきてさ、いっそいない方がいい話ができたよ。 -- 2017-07-05 (水) 20:05:08
- ラピュタならいっそセミラミスとかよかったかもな -- 2017-07-05 (水) 20:06:36
- 蝉を水瀬に汚染されるのは勘弁してくれ。被害は低性能で容姿もぱっとしない不夜キャスだけにしてくれ。 -- 2017-07-05 (水) 21:18:45
- は?何言ってんの?上げた拳を不夜キャスに振り下ろすなよ。素直にライターに振っとけ。 -- 2017-07-05 (水) 21:33:11
- エルキドゥとは別方向でキャラ愛でどうにかしろってのがきつい鯖にされてかなりかわいそうだと思う。一応今回の目玉商品のはずなのに大丈夫なんかなほんと -- 2017-07-05 (水) 21:35:41
- あんだけ尺割いてたどり着いた答えが王に向いてないはまだ許せなくもないけどそれ使ってシェヘラザード殴るのはどう考えても無理があるだろって -- 2017-07-05 (水) 20:09:56
- ラピュタならいっそセミラミスとかよかったかもな -- 2017-07-05 (水) 20:06:36
- 三つ巴+弱小勢力・女上位の世界・ディストピア・死への恐怖・王政のあり方・英雄の成長物語・裏切者・空想の世界・オカルト界で有名な地下世界とこんなにいいテーマそろえていたんだがな。すべてが中途半端でなおかつ余計な性癖とヘイトが追加されて終わった印象が……キャラの好みと待遇とロマニ関連と露骨すぎてしつこい伏線、全体的に作者の好みや意図が考察しなくても透けて見えるのはどうなんだろうか -- 2017-07-05 (水) 20:12:24
- テーマに対してあれじゃ尺が足りてないというのは確実にあるんだけど足りてない尺を無駄に浪費しまくってたわけだしどうせ思う存分書かせてもこんな出来だろうなとしか思えないわ。自分の趣味突っ込んで満足したというのだけが伝わってくる -- 2017-07-05 (水) 20:15:22
- 尺の無駄遣いって印象は確かに確かに凄く強くある。実力のある人が適切に取捨選択して書いていれば尺足りないのを逆に利用して余韻にできたんだろうな… -- 2017-07-05 (水) 20:18:03
- 考察の余地を悪いほうに狭めただけで大した答えを提示せずに丸投げばっかだからなあ・・・穴だらけなのにあまり考察する楽しみがなさそうな穴しかないのが一番問題 -- 2017-07-05 (水) 21:31:17
- そもそもこのライターに深い知識なさそうだしな…これだけ美味しいテーマ並べられても結局全部上の方のあっさい部分だけしか使えてないし、それぞれのテーマについて詳しく調べたりしてなさそう。何度も言われてるけど物書きの癖に視野が物凄く狭いんだよな -- 2017-07-05 (水) 20:20:32
- 色々興味深いテーマは出してきてるんだけどそれをどうするのかと思って眺めてたら大して掘り下げず放り投げるってのを延々繰り返された感じなんだよな。色々手を出してみたはいいけどほとんど何も答えが提示されないまま終わってしまって消化不良感だけが残ってる。自分で考えろってのはまあそうなんだけどさあ・・・ -- 2017-07-05 (水) 20:30:49
- このライター、キャラ自体もそうだけどテーマを他のテーマと絡めたりすることが出来ないんだよ。くどく主張・表現するだけして終わる感じ。 -- 2017-07-05 (水) 20:23:46
- テーマが多すぎてとっちらかった印象 -- 2017-07-05 (水) 20:28:12
- ライダーさんまではディストピア見せるの一貫してて、ライダーがラスボスなら男が勝っても結局ディストピアだよネって形で完成してる。あとはそれをぐだマシュの生き方で超えればいい。フェルグスの存在、キャスターとの最後だけ上乗せみたいに背景のズレがあって、そこで使った尺がなければ他を掘ったり整理するだけの余裕はあった。つー感想 -- 2017-07-05 (水) 21:01:49
- テーマに対してあれじゃ尺が足りてないというのは確実にあるんだけど足りてない尺を無駄に浪費しまくってたわけだしどうせ思う存分書かせてもこんな出来だろうなとしか思えないわ。自分の趣味突っ込んで満足したというのだけが伝わってくる -- 2017-07-05 (水) 20:15:22
- そもそも今回男を支配していた女って、プラナリアみたいに分裂するし感性が女性というよりは男性的に見えるし、あれぶっちゃけエイリアン扱いでいいよね 分裂の件を除いても、プレイ中ずっと「作者は女性をなんだと思ってるんだろう」って感じだった -- 2017-07-05 (水) 20:37:16
- シェヘの嫌いなタイプの男でさえなければなんでも良かったんだよなぁ。フェルグスに速攻で落とされるチョロインだし。 -- 2017-07-05 (水) 21:15:40
- エロとかグロダメな人はエロゲーやったことないんだろうなっていう人たまに見かけるけどやってて当然扱いはほんと笑うわ。今回のアガルタエログロいとか言われてるけどぶっちゃけR-18なこと言わせたり残虐行為やらせてるだけでエログロなんじゃなくてただただ下品で不快なだけだったわ -- 2017-07-05 (水) 20:41:28
- 「色気」と「下ネタ」は違うんだと声を大にして言いたい -- 2017-07-05 (水) 20:49:12
- 今回のシナリオは面白いだろって顔で下ネタを振ってくるセクハラに見える -- 2017-07-05 (水) 21:03:03
- こんな雑なエログロ見せられて喜ぶって覚えたてか何かじゃないと無理なんだよなあ。無理な人がいるってのはわかるけどこんなお粗末なもん出されてこれが受け付けない人はエログロに耐性ないからってレッテル貼りはちょっと無理筋だと思う。 -- 2017-07-05 (水) 21:06:22
- まぁエロゲ―にはこういった作品もたくさんあるわな。もちろんキャラ絵だけのハズレ作品で -- 2017-07-05 (水) 21:08:43
- 別に雑魚とか中ボスが下品な台詞を言ってるのはいいんだ、そのへんは個人の好みだし俺は許容するよ。でもさあ、主人公たちはなんなの?否定的な反応を示すでもなくスルーして内輪で下ネタ振りあってるだけじゃん… -- 2017-07-05 (水) 21:27:44
- 「色気」と「下ネタ」は違うんだと声を大にして言いたい -- 2017-07-05 (水) 20:49:12
- 今回のアガルタのみんなのコメント見てるとセイレムはどれだけシナリオの出来が良くでもグロ系とか暗い話になりそうだから違う意味で荒れそうやね -- 2017-07-05 (水) 21:00:34
- 合う合わないで話ができる次元ならいいんじゃないかな。今回のはグロだからダメとか暗いからダメとかまずそういうラインに立ててない感じだし -- 2017-07-05 (水) 21:13:43
- 説得力のないキャラ貶めでもなきゃ俺は文句言わねえよ。そして新宿比較どころか未実装の章を出汁に煽るな -- 2017-07-05 (水) 21:15:29
- 別に煽るつもりで書いたわけでもないからそう見えたのなら謝るけどそんな喧嘩腰にならなくてもいいのに・・・ -- 2017-07-05 (水) 21:29:06
- それなら七章とか新宿オペラとかで既に大炎上してるだろうね…。でも個人の意見で合わなかったよはあっても炎上はしてない。つまりはそういうことだ。 -- 2017-07-05 (水) 21:34:11
- まあこのシナリオの出来レベルじゃなけりゃここまでは荒れんよ。実装初期は多少荒れるのは間違いないけど落ち着いてきたらいい物は一定の評価を受けるさ -- 2017-07-05 (水) 21:38:20
- エログロ展開で荒れてる訳じゃねえからなあ -- 2017-07-05 (水) 22:05:21
- アガルタクリアしたー!14節クリアできないとこっちで泣きついた時助言してくれた人達ありがとう!魅了で固めたりマシュで守ったりでなんとかなった!あぁ~魅力はオタク知識必須だったけれど理解できたら不夜城のキャスターすっごいほしい…爆死…かなしい(ポロロン… -- 2017-07-05 (水) 21:07:31
- 恒常だし福袋にも入るだろうからまだまだチャンスはあるさ -- 2017-07-05 (水) 21:08:56
- 最近FGO始めたからアガルタがリアルタイムでプレイできた最初の特異点だったんだが、それだけにこの荒れ具合は悲しいな... -- 2017-07-05 (水) 21:21:53
- 自分も初めてのリアルタイム特異点だったけどこのクオリティの物を出されたことの方が悲しい。1部終盤から新宿にかけて普通に面白かったからめちゃくちゃ楽しみにしてたんだけどなぁ。 -- 2017-07-05 (水) 21:25:19
- 各要素は魅力的だったけど締め切りに追われたかのような雑さを感じたよ。不夜城あたりまでは結構期待 -- 2017-07-05 (水) 21:47:47
- 多かれ少なかれ、実装当初は良くも悪くも荒れるもんだからしょうがない。というかCCCイベントがインパクト強かったからもう、どうしようもない。 -- 2017-07-05 (水) 21:33:18
- 新宿や五、六、七、最終章のコメントログを読みなおしてもまだそれ言えるの? -- 2017-07-05 (水) 21:40:54
- 4章のように未だに叩かれているものもあるからな…。こっちもメインストーリーだから今後シナリオが追加される度に言われるぞ -- 2017-07-05 (水) 21:43:42
- 別にCCCも新宿も7章も6章も荒れてないと思うが。4章や水着イベは荒れたがな。 -- 2017-07-05 (水) 21:48:21
- 自分はアガルタ含めた全部の特異点を楽しめたけど、それでも出来としてはこの先アレなシナリオが出た際、2章や4章と同じく比較に出されてしまうレベルのものだと思うわ… -- 2017-07-05 (水) 21:59:03
- まーだこんな現実逃避してる奴いるんか お花畑だなぁ -- 2017-07-05 (水) 23:04:38
- オイオイマジかよ、しょうがねえな!(マーリンに聖晶石をぶつける音) -- 2017-07-05 (水) 23:11:43
- 六章七章はきのこ執筆が確約されてたのもあって割と落ち着いてたが、CCC新宿が荒れてないってのはそれこそログ見てたか疑うぞ -- 2017-07-05 (水) 23:53:42
- 自分も初めてのリアルタイム特異点だったけどこのクオリティの物を出されたことの方が悲しい。1部終盤から新宿にかけて普通に面白かったからめちゃくちゃ楽しみにしてたんだけどなぁ。 -- 2017-07-05 (水) 21:25:19
- アガルタみたいに無条件でカルデアのサーヴァントを引っこ抜いてこれるなら、二部でカルデア全部引き抜かれて、手持ちの鯖使用禁止&イケオジダヴィンチちゃんとマシュオルタ、これまでに出てきた鯖全部が敵に回るシナリオもありそうね。そしてそんな相手を「あれは違う人だ」って容赦なくぶっ殺していくぐだーずが見られると -- 2017-07-05 (水) 21:55:35
- 自分も鯖引き抜き伏線説は濃厚と見てる -- 2017-07-05 (水) 21:58:05
- キャラゲー全否定な展開過ぎてそうなったら泣ける -- 2017-07-05 (水) 22:00:05
- CCCでサポートオンリーパーティができるのが判明したし、孤立無援展開ってのは一回くらいはありそう -- 2017-07-05 (水) 22:00:26
- それ他のライターが尻拭いで頑張って「あれは伏線だった」ということにしておいたってことになりそう -- 2017-07-05 (水) 22:05:11
- というより実はノルマだったんじゃないかな。そのノルマとダユーのくだりを回収しようとしたらキメラになっちゃった説 -- 2017-07-05 (水) 22:29:25
- マシュ。お前は違う人だから全力でつぶす。こんなことになって残念だ(あの顔) -- 2017-07-05 (水) 22:07:40
- マシュは英霊じゃない定期 -- 2017-07-05 (水) 23:01:17
- 今回はドレイクだったからこの程度だが、きよひーとかマシュだったらえらいことやで。 -- 2017-07-05 (水) 22:08:00
- ドレイクでも致命傷な人が多いのに、そこら辺でやったらアプリ消す人が続出するだろうなぁ。 -- 2017-07-05 (水) 22:12:06
- マシュに「知らない相手だけど先輩(別人)の為に死んでもらう」されたり、術兄貴に全力で殺しにかかられたりから始まって、各章のサーヴァントが全部敵として立ちふさがる流れか……。流石のぐだーずも折れるかな? それとも普通にぶっ殺しにかかるのか -- 2017-07-05 (水) 22:16:12
- アガルタ見る限り余裕で殺すし、直前に寒いギャグまで言うと思うな。 -- 2017-07-06 (木) 01:34:18
- エルドラドと -- 2017-07-05 (Wed) 22:09:24
- エルドラドと来るからコンキスタドールの誰かがいるかと思ったら教科書にも載ってるあの人の悪行面フィーチャーしたのかちょっときついな -- 2017-07-05 (Wed) 22:12:16
- 結論言うとシェヘラザードかわいそう -- 2017-07-05 (水) 22:35:16
- ただ死ぬ・殺される恐怖に対して消極的に知恵を尽くすのは、英雄でもない一介の人間としてはこの章で一番共感できたかな。シナリオ上取った手段は許されるものではないけど。 -- 2017-07-05 (Wed) 23:15:44
- 可哀想だけどそいつに引っ搔き回された揚句死んだ一般人はもっと可哀想 -- 2017-07-05 (水) 23:18:09
- 生きてるなら誰しも1度は死ぬ。続きがあるかないかではなく、無念しか残らんだろうに何を比較してるのやら。 -- 2017-07-05 (水) 23:36:41
- ↑アホか当人がどれだけ不幸でも、それに無関係な他人を大勢巻き込んで増してや死なせていい権利なんてどこにもないだろう -- 2017-07-06 (木) 01:18:31
- 一般人は死んだら終わりだけどシェへラザードは何回も死ぬからなぁ。座が悪いよ座がー -- 2017-07-05 (水) 23:21:25
- 逆に言えばシェヘラザードは何回も生き返る、やり直せる、だからこそ今回の結末を迎えられたんだけどね。ほかの一般人は死んでやり直す機会もないんやで -- 2017-07-05 (水) 23:24:42
- ウルク民くらい愛着わかせてくれたなら死んでほしくないってなるけどモブ市民の生死は正直どうでもいい -- 2017-07-05 (水) 23:26:39
- 逆に一回しかない命を、ワケも分からず拉致られてあんな形で失うのもなぁ。彼らは被害者であって加害者ではなかったし -- 2017-07-05 (水) 23:28:32
- 新宿みたく人理から切り離されて完全に別物となった場所なので此所で死んでも”本史”では大丈夫……ってのは、ちょっと都合が良すぎるよなあ……。ダヴィンチちゃんもこの時代の担当者云々、って言ってたし……。 -- 2017-07-05 (水) 23:48:41
- 一回しかない人生を加害者側の自殺の道具にされて滅茶苦茶にされてるのに、加害者側の方がかわいそうと言うのは犯罪者予備軍の思考やで -- 2017-07-06 (木) 01:22:34
- とんでもなく可哀想な境遇のせいでとんでもない事態を引き起こそうとしたのがシェヘラザード。とんでもない事態を引き起こそうとしてとんでもなく可哀想な境遇になったのがゼパルザード。フェニクスじゃなくてゼパルがこっちと出会っていたら中和されてちょうどよかったのにね -- 2017-07-05 (水) 23:26:02
- 可哀想っちゃ可哀想だけどなにもしてない男を拐って虐殺したから何て言うか…。狂王とお似合いですね。 -- 2017-07-05 (水) 23:45:21
- それな。狂王も望んで狂った訳ではないのも含めて大差無いんだよなこの二人 -- 2017-07-06 (木) 01:29:15
- そもそも、シェヘラってそんなに召喚されるんだろうか?戦闘目的で狙って召喚する奴おらんやろ。 -- 2017-07-06 (木) 01:32:22
- ドレイクにエルドラドときてアトランティス(竜宮城)、コンキスタドールとくればアンチャーテッドを思いついてまーたネイトさんがぶっ壊したのかと。 -- 2017-07-05 (水) 22:38:49
- 一番マズったのは、どの国の国民も女は”主となるサーヴァントに付和雷同して動く習性のある、人間に似たクリーチャー”でしかなく、そんな生物を優遇し”人間”をそいつらの為に(程度の差はあれど)使い捨ててる時点で政治形態だのイデオロギーだの関係なくどの国も否定せざるを得ないって点だったと思う。その所為で”主役”の筈のフェルリリィの行動の動機付け、国への感想が全てピンボケしたものでしかなくなっている。『女は楽しそうだった』って、そりゃあ当然だろ。主に付和雷同する為の存在なんだから。 -- 2017-07-05 (水) 22:42:55
- フェルグスにいろんな国の在り方についての経験積んだようにみせて実は国の治世でもなんでもなく自分のわがまま通りに動く人形の様子みせられてるだけだったからな。あのアガルタに国といえるようなものはなくてただの人形ごっことままごと。唯一笑顔の素敵なおっさんだけが集団を管理してた -- 2017-07-05 (水) 23:11:33
- ままごとの国と言えばプリヤイベと似てると感じた人も多いようで。あれで呼ばれた面々より年齢層を上げたか若干欲求が外向きな連中を集めたら露悪的なSFになった印象を受けた。見返すとあれもエレナがキーマンだったね。 -- 2017-07-05 (Wed) 23:28:52
- どの鯖も、もっと魅力的に書けただろうに、と思うと残念としか言えんな。 -- 2017-07-05 (水) 23:39:00
- 特にダユーさんと武則天ちゃんの描写は、ちょっと、な……。というか、ペンテシレイアだけが相対的にマシと言えるんだろうな。復讐だけを願い、完璧にお膳立てされてるそれこそ正にお人形ごっこだったという実情とかにそもそも興味を持っていないというスタンスだったから。一方あの二人は完全にそのことを見失い、自分の”国”は凄いんだ、それは自分の”手腕”と”思想”のお陰なんだと自慢しちゃってた。……どうフォローすんだろ……つうかフォローしきれるのか……? -- 2017-07-06 (木) 00:11:52
- 正直、「全部不夜キャスの物語に沿うよう行動してただけです。歪められて操られていたみたいなもんです」と言うしかないと思う -- 2017-07-06 (木) 00:19:13
- フェルグスにいろんな国の在り方についての経験積んだようにみせて実は国の治世でもなんでもなく自分のわがまま通りに動く人形の様子みせられてるだけだったからな。あのアガルタに国といえるようなものはなくてただの人形ごっことままごと。唯一笑顔の素敵なおっさんだけが集団を管理してた -- 2017-07-05 (水) 23:11:33
- くっそ、16節で石割った…こんなストーリー進めるために使いたくなかった。本当にただただ腹立たしい特異点だ -- 2017-07-05 (水) 23:43:28
- 必死になって石を割らないように進行中 即死に注意?んなもん一回も食らってねーよ(魅了連発でコンスタントにやられ続ける) -- 2017-07-06 (木) 00:21:34
- ほんとそれな。くそったれ柱には永遠に苦しみ続けて欲しいと思った -- 2017-07-06 (木) 01:46:21
- もう少し描写と構成を丁寧 -- 2017-07-05 (水) 23:47:30
- ↑切れたすまない。もう少し描写と構成を丁寧にしてくれれば、シナリオそのものの評価は割れるって言われてたみたいだし、ここまで荒れなかったのかと思うと…深読みと脳内補完と考察でどうにか落としこむレベルは流石にひどい。アガルタのテーマとかそういうことで盛り上がりたかった -- 2017-07-05 (水) 23:51:28
- ストーリーラインは今のままでも、もう少し描写やセリフでのフォローとか解説とかがあれば評価はもっと高かったと思う。なんと言うか良い点や魅力的なストーリー部分があっても、ことあるごとに粗や首を傾げる点が多くて台無しにしている印象がある。 -- 2017-07-05 (水) 23:52:23
- 選択肢で両方ともボケとか勘弁してくれ…不夜城の処刑介入時や桃源郷火事とか、状況的にボケ発言してる場合じゃないと思うんだが -- 2017-07-06 (木) 00:03:46
- ato -- 2017-07-06 (木) 00:06:25
- 切れたすんません。あとドヤ的単一選択肢は寒いので勘弁して欲しかった -- 2017-07-06 (木) 00:07:19
- しかもかなり切羽詰まったシーンで頻繁にそういうのいれてきたよね 多分ライターのクセみたいなもんだとおもうけど -- 2017-07-06 (木) 00:12:19
- 全体的に空気読めてなかったよね。過去ネタの焼き直し使うシーンも状況に適してなかったり、成り立つ前提が満たされて無かったり -- 2017-07-06 (木) 00:14:36
- 今まさに指輪切りにされてる男ほっといて、延々コントしてるとかもうね…あれさっさと助けに入ってれば、彼の腕残せたんじゃないかと -- 2017-07-06 (木) 00:33:33
- あの後、死んじゃったんだよね・・・ -- 2017-07-06 (木) 00:34:23
- そういうののせいで只々不快だった。ライターはぐだで遊ばないでほしい -- 2017-07-06 (木) 00:47:24
- ato -- 2017-07-06 (木) 00:06:25
- 結局フェルグスが何を言いたかったのか分からず仕舞いだった……あんな長々とした台詞必要だったのか。というかあの説得は必要だったのか -- 2017-07-06 (木) 00:16:11
- 無いと思う。というか、フェルグスである理由すら…… -- 2017-07-06 (木) 00:22:22
- もっとすっぱり纏めてしまっても良かったのにね。何か引っ張って中々、答えを出さなくてモヤモヤした覚え。生と死については、一部でマシュが答え出してるのだからそれと絡めてもっとスッキリ答えても良かったと思うのに。 -- 2017-07-06 (木) 00:27:17
- 自分は「死が怖いならそれを忘れるくらい楽しい思い出を作っていこうぜ!」と解釈した -- 2017-07-06 (木) 00:29:46
- 最後の方流し読み状態だったからよく覚えてないけど俺は変われないけどお前は変われよみたいな話じゃなかったかな。えらく無責任だと思ったけどなんか丸く収まってしまった -- 2017-07-06 (木) 00:32:17
- 死が怖いのは幸福じゃないから。だから結婚して子供作って幸福になれよって感じ。なおフェルグス自身はケルト的にそういう幸福を認識も実践もしてないし、(FGOでは違うが)相手は人妻で3人の子持ちってキャラである。子持ち~が実は違うのはマテまで見ないと分からんので、フェルグスは人妻相手に、結婚や子育てしたことないからそんななんだよ!って言ってる。完全にイミフ。 -- 2017-07-06 (木) 00:33:22
- 「妬み嫉みなどくだらぬ感情だ」とか言ってるのといい、今回の「抱いたら責任取って幸せにする」発言といい、ちょっと生前の自分の行動棚に上げすぎじゃないすかね -- 2017-07-06 (木) 01:15:49
- あぁ成程、結婚子作り=女の幸福ってことか。そこに引っかかって理解できなかったっぽい…ありがとう -- 木主? 2017-07-06 (木) 01:18:23
- 推察すらせず批判するのは流石に草 -- 2017-07-06 (木) 00:40:21
- 人は感情で動く生き物だからな -- 2017-07-06 (木) 00:50:21
- 怒るシーンでぐだやマシュの精神にちょっと成長?が見られたのはわかるんだけど、その変わったぐだに不夜キャスが召喚に応じるとは思えんのだが。 -- 2017-07-06 (木) 00:45:07
- そもそも不夜キャス自体が変わらないと呼べない気がするんだよな -- 2017-07-06 (木) 00:50:57
- あれはもう退化 -- 2017-07-06 (木) 00:54:11
- アガルタの不夜キャスとガチャで応えてくれる不夜キャスは別物。イイネ? -- 2017-07-06 (木) 01:01:39
- 実際マイルームと絆礼装、マテリアルを読んだ後だと、アガルタで解釈違い起こすんだよな・・・なんでだろう? -- 2017-07-06 (木) 01:09:39
- 料理に失敗したからじゃろ?材料はこんなに良いものを取り揃えたのに -- 2017-07-06 (木) 01:11:28
- 成長っていうかこういうことがあったからこう言わせましたみたいなのがモロに出ててきつい。フェルグスが語ってるときもキャハハふざけてた主人公が怒るシーンで急にキリッなるのは最早ギャグ -- 2017-07-06 (木) 01:03:23
- 他の素材でもありがちだけど、お酒拾いにいってるのにクッキー落とすのやめてくれませんかね、ヒュドラさん -- 2017-07-06 (木) 00:47:26
- 金林檎二個齧って、やっと1個出た -- 2017-07-06 (木) 01:13:04
- 早く続き読みたいって思わなかったので林檎の節約になりました!ありがとう!石も増えたので満足です! -- 2017-07-06 (木) 01:03:03
- 面白かった面白くなかったを客観的に見ることはユーザーにはまず無理だが、運営ならストーリー実装直後の各ユーザーの林檎消費量で判断出来そうだな。自分は6章7章なんて林檎喰いまくってほぼ一日(徹夜)でクリアしたもんだが今回は殆ど喰わずにすんだ。 -- 2017-07-06 (木) 01:16:21
- ドレイクに何か救いがあるはずと震えながら林檎食いまくった挙句絶望した俺みたいな存在もいる -- 2017-07-06 (木) 01:19:13
- 不快な描写の数々に何か凄い意味があるのかもしれないと、救いを求めてリンゴ食ったけどまぁ無かったよね -- 2017-07-06 (木) 01:21:56
- むしろ進むごとに不快度も進行していった件 -- 2017-07-06 (木) 01:50:20
- 「シナリオをすべて読み切ってないのに評価するのはダメなこと」と思って林檎齧った、齧らなきゃよかった -- 2017-07-06 (木) 01:22:05
- 正直者が馬鹿を見る、嘆かわしい…ライターは反省してどうぞ -- 2017-07-06 (木) 01:23:55
- 自論だけど良シナリオだと一気に読むの勿体ないから林檎齧らずに進められてるわ -- 2017-07-06 (木) 01:24:11
- 枝主さんは「良シナリオであってくれ」という気持ちでリンゴ齧ったんだろう -- 2017-07-06 (木) 01:35:20
- 葉2は自分だ・・・葉1が書き込まれたの知らずに投稿しちゃったからちょっと追記にならなかったすまない -- 枝主? 2017-07-06 (木) 01:46:01
- 逆にストーリー飽きて放置、修練場に溜めた林檎使ったのであまり変わらなかった自分がいる… -- 2017-07-06 (木) 01:22:51
- まあもしかしたら尻上がり的に面白くなるかなと思ったらどんどん盛り下がっていったよね。正直メガロスと戦闘してるあたりが一番ゲーム的にも楽しかった -- 2017-07-06 (木) 01:30:14
- 後半の難易度上昇はいつものことだけど、メガロス戦は狂なのとライダーの支援もあいまって地獄だった……。鬼ヶ島でエウエウの強さを思い出してなかったらクリアすら危ういことに('A`) -- 2017-07-06 (木) 01:43:30
- やはり期待値が高すぎたのも問題か・・・きのこは他ライターに酷いことしたね?(メルト&デミヤvsキアラの最終決戦を見ながら) -- 2017-07-06 (木) 01:34:37
- CCCなくてもこれじゃ無理だろ。むしろ鬼ヶ島とかでハードルは下がってた -- 2017-07-06 (木) 01:52:54
- 面白いと「先にネタバレされたくない!」って気持ちで林檎かじる人も居るだろうから、何だかんだで消費量に影響は出ると思う。ネタバレされてもいいやって思えるシナリオは悲しいね -- 2017-07-06 (木) 01:38:10
- アラフィフの方は新宿を経って召喚されたって分かるが不夜キャスはまったく成長してないな -- 2017-07-06 (木) 01:19:26
- 不利になったら裏切るのも変わらんだろうしねぇ…。ある意味一番信用できない鯖かもしれん -- 2017-07-06 (木) 01:27:15
- よくわからん理屈を勢いよくぶん投げられて一瞬流されただけだしね、あれ -- 2017-07-06 (木) 01:30:20
- 悪の秘密結社の首領の方が信用できるとかマジ勘弁 -- 2017-07-06 (木) 01:45:07
- 真の悪ボスとは矜持を持っていてこそ、だ -- 2017-07-06 (木) 12:17:10
- 軍師としては三流、戦闘は期待できない(本人談)、裏切る。なんかジルの方が勝率良さそうだな? -- 2017-07-06 (木) 01:55:07
- ジルは性格さえ合えば結構強いからね。合わないと出落ちだけど -- 2017-07-06 (木) 01:59:21
- ジルはなんやかんや元帥ですから。剣なら軍略スキルもあるし術ならチート本持ってるし強くはないがシェよりは強いだろうな -- 2017-07-06 (木) 07:35:46
- カルデアの召喚なら断れるんだからさぁ…せめて嫌そうにするのはやめてほしかった -- 2017-07-06 (木) 04:28:29
- なんと言うかさーこんな脚本にok出すディレクターにも問題あるよなぁ。 -- 2017-07-06 (木) 01:28:00
- 何度直させても良くならず時間切れになった可能性 -- 2017-07-06 (木) 01:56:16
- リティク権限無いかもしれんからなぁ…演出盛りまくってるあたりどうにかしようと努力はしたのかもしれん -- 2017-07-06 (木) 02:18:00
- 演出本当に頑張ったよなー、演出が無かったらどうなっていたか分からないくらいに -- 2017-07-06 (木) 02:43:22
- ロマニで切れてた層はダビデの幕間来てよかったねって感じだ -- 2017-07-06 (木) 01:28:44
- アガルタの不評を受けて救済のためにダビデの幕間が追加……なんて事はタイミング的にあり得ないんだけど、結果としてそうなったね -- 2017-07-06 (木) 13:18:43
- 正直ライダーさんの下衆っぷりは悪役としては大好物でした。表情差分多すぎィ! -- 2017-07-06 (木) 01:38:02
- クリアして思ったことは、脇役の扱いがぞんざい過ぎて悲しい。もうすこし描写してあげてほしかった。 -- 2017-07-06 (木) 01:41:11
- 描写っていうよりアフターケアかな…必要なのは -- 2017-07-06 (木) 01:42:14
- いっそカルデアの3騎全員即始末されてましたの方がまだ幸せだったな -- 2017-07-06 (木) 01:58:10
- そうした方があの三人(とくにヘラクレス)が何故そんなにあっさり負けたのかっていう謎ができて物語補正がかかってて負けたっていう伏線になりそうなもんだけどねぇ -- 2017-07-06 (木) 12:51:43
- あれか、死骸をもとに疑似召喚と死体で作るとかのパターンか -- 2017-07-06 (木) 13:27:58
- 何が嫌って最悪無視しても問題ないイベントと違ってメインストーリーに組まれてるから、この先のストーリー見るためには絶対にプレイしないといけない点だな。まぁ途中でダメだと思ったらスキップすれば少しは時間の節約になるが -- 2017-07-06 (木) 01:47:00
- 新宿と違って最後に今後の展開についての話みたいなの入ってないから本当に全スキップしても多分困らんと思うわ。今回のカルデア鯖強制召喚したやつも特に説明ないし何かの伏線ならこの先で詳しくやるだろうからマジで数合わせくらいの意味しかない -- 2017-07-06 (木) 02:14:06
- シェヘラの目的は魔術の存在を暴露し神秘をなくすことなのに、取った手段がこれというのが意味が分からない。4人に暴れさせるなら最初から外で暴れさせた方がいいし、参謀として付いたら殺される可能性が増えるだけ。奥の手になりそうな玉手箱をダユーに持たせとくのもイミフだ。ヘラクレスにしたってシェヘラを攻撃しない保険の描写がないから、これもシェヘラにとっては負うメリットのないリスクにしか見えない。各パーツもおかしいが、犯人の動機を元にしてるはずの行動が既に説得力がない。 -- 2017-07-06 (木) 01:52:20
- ダユーに竜宮城の存在教えずにあそこでずっと引きこもってりゃよかったのになあって思ったわ。死にたくないって言ってる割にわざわざ抗争中の3陣営についちゃうの結構間抜けだよなぁ。 -- 2017-07-06 (木) 02:15:31
- 玉手箱ってほんとなんなん。キャスターが生み出したならもっと自分で有効活用するべきだし。ただあったにしても何の理由付けもない。色々雑すぎ -- 2017-07-06 (木) 02:19:19
- 単語だけ出して「ね、分かるでしょ?」みたいな所多すぎだよなぁ今回 -- 2017-07-06 (木) 02:22:26
- フェルグスの王として結論出したシナリオの後に、ダビデの幕間実装で王の在り方出してくるのすげぇな・・・そしてアガルタのシナリオの流れは独立せずどこかで拾われそうで怯える -- 2017-07-06 (木) 02:58:58
- snからずっと、作品ごとに王のついては語られてきたろ。初心者かよ -- 2017-07-06 (木) 16:54:22
- やっとクリアしたけど、エレナ女史の配役がほぼ劇場版のドラミちゃんで吹いた。 あんなんエレナ女史である意味ないやん……。 -- 2017-07-06 (木) 03:08:07
- 書き忘れ。 最後にダ・ヴィンチちゃんが協会の責任云々言ってたけど、特異点の出来事って人の生死だけつじつま合わせてリセットされる設定だから気にしてるのに違和感有ったんだけど、設定変わった? -- 木? 2017-07-06 (木) 03:18:03
- 別に何から何まで修正される訳じゃないぞ たとえば、第7特異点ではティアマト襲来以前の出来事は修正されないから、魔軍を防ぐ壁を作るために街ごと取り壊したバビロンはクリア後も廃都のまま -- 2017-07-06 (木) 04:09:12
- 通常の特異点の内部ではなく、今回の浮上後は質量として実存する特異点を現実世界に物理的にぶつける話だから。特異点そのものをぶつけて「特異点の外にある現実」を破壊するので、「特異点の内部での法則」は適用されない可能性。7章までは人理が焼却されて特異点の外の現実が存在せず、新宿は現実から隔離してたからパターンが違うと思われ -- 2017-07-06 (木) 04:25:14
- 暑くて眠れないから型月wikiも見てきたけど、解釈が変わるだけでラピュタが落ちるのが、自然災害の山崩れとかに置き換わるだけと解釈したんだけど、どうなんだこれ? バビロンはフリクエのこと?イバラギンのクエは見れないからあれなんだけど、フリクエは人理修復時に固定した時間軸に飛んでるから修復前と認識してる。 -- 木? 2017-07-06 (木) 04:26:01
- 自然災害の山崩れどころか、チベットの高原に突然どこからともかく大量の土砂や岩石が降り注いで山ができた、だからね。間違いなくTVなんかで取り上げられる怪奇現象(それも異常なまでに大規模)な訳で、当然原因とか色々探りたがる連中は出てくる。それを調べても真相にはたどり着けずに「謎でした」で終わるよう工作したり、あるいは真相に近づいた奴を消したりという大仕事が、魔術協会には待っているわけだ -- 2017-07-06 (木) 13:27:09
- そもそも今回は1部の時と違って歴史が何も変わってないから修正されるものが何もない。行方不明になった人間が一定数いて、山中に崩壊した岩山が転がってて、行方不明になってた人が誰も信じない妄言を証言するだけ -- 2017-07-06 (木) 13:25:24
- 書き忘れ。 最後にダ・ヴィンチちゃんが協会の責任云々言ってたけど、特異点の出来事って人の生死だけつじつま合わせてリセットされる設定だから気にしてるのに違和感有ったんだけど、設定変わった? -- 木? 2017-07-06 (木) 03:18:03
- やっぱりシェヘラの作戦が一番謎なんだよなぁ。特異点神秘を暴いて英霊呼べなくしても、関係なく別世界では呼ばれるし。そもそも召喚ってエミヤみたいな世界と契約した奴等以外は拒否できたりしないのか? オジマンは嫁の遺品以外では出てこないとかあるみたいだし -- 2017-07-06 (木) 04:32:30
- エクステラのアルキメデスは人間相手の召喚には応じないって言われてるから、拒否できる可能性はあると思う。またダ・ヴィンチちゃんの幕間で英霊になるのを拒否した者もいたので最初から座に行かない選択肢もある。 -- 2017-07-06 (木) 04:50:00
- 4章テスラみたいな強制召喚めいたことはあるのかもしれない。しかし平行世界とかある世界観だから今回のやろうとしたことでは然程意味がないのかもしれない -- 2017-07-06 (木) 05:01:19
- 大河を小石一個で堰き止めようとするような行為だ… -- 2017-07-06 (木) 05:21:34
- 設定の不理解というか、そういうののせいで今回のラスボスたちは空回りしているんだなぁーという物悲しさすら出てくる -- 2017-07-06 (木) 05:39:27
- せめてライターは設定考証だけでも外部と相談してもらいたかったな。Fakeを書いてる成田はその都度三田誠に相談してるそうだし。 -- 2017-07-06 (木) 05:55:03
- Dr.ロマン「カルデアの召喚システムはマスターと英霊、双方の合意があってはじめて成立するものだ。」by4章 少なくともカルデアは合意が必須。ある程度ルール無視できる神霊系や単独顕現持ちは別だろうけど。 -- 2017-07-06 (木) 07:00:13
- 合意の上と聞くと何かこう、ふしだらな感覚がするな() -- 2017-07-06 (木) 10:15:09
- 新宿復讐者は多分「オレ様、おまえ(ぐだーず)丸かじり」という意思のもとに合意したな…。 -- 2017-07-06 (木) 13:05:44
- ぐだ「コンゴトモヨロシク」 -- 2017-07-06 (木) 13:08:22
- いかん、頭がこんがらがってくる。 「現実世界を侵食して神秘の露呈させる」が今回の目的だったからそもそもが特異点を餌にしていただけの新宿とはベクトルが違うと。んで、浮上後は幻想が現実を侵食している状態で固定されてる感じ?でもレイシフトって過去改変じゃないから……あぁ、やっぱり語られてない設定がありそうでモヤモヤする。頭痛い、だから葉2は可能性に言及してるのね。 -- 木? 2017-07-06 (木) 04:47:17
- うあ、首案件だ('A`)枝ミスです。二つ上の木への返信でした。 -- 2017-07-06 (木) 04:48:07
- 要は特異点の外=現実で魔術による大量殺人を行えば魔術の存在を世界に隠せなくなって遠回しに目的達成って話。島を落としたとして、人々の思い込みや協会の隠蔽を超えられたかはまた別として。型月世界で魔術が世間にバレてないのは一般には隠されてるからで、じゃあ隠し切れない大事を起こそうってこと -- 2017-07-06 (木) 05:31:42
- でもレイシフトは過去干渉できないから、実際に特異点の外に影響与えるのは無理なんじゃないの -- 2017-07-06 (木) 07:03:44
- ぐだ達はレイシフトしてアガルタに来ているが柱は事情違うんじゃないか?あいつら神殿から逃げてきたわけだし -- 2017-07-06 (木) 07:50:43
- いや、ラピュタが現実空間に出てきてるならその時点でおかしいことになるし。特異点から出た時点で、カルデア側のシステムじゃ一切干渉できないでしょ -- 2017-07-06 (木) 08:09:04
- ラピュタ浮上時点で特異点がラピュタになったのでは?ラピュタ浮上後名前変わったし -- 葉2? 2017-07-06 (木) 08:22:30
- ラピュタそのものが特異点なので移動に関係なく特異点内部で特異点を壊しただけなのでは? ラストのは -- 2017-07-06 (木) 16:27:13
- シェヘラザードの宝具モーションとかメガロス登場シーンのカットとかはおおおってなったんだけどなぁ -- 2017-07-06 (木) 07:09:23
- デオンくんちゃんが可愛くて放置してたの一気に育てた! -- 2017-07-06 (木) 08:34:04
- と意味不明な所多いけど、1.5章最後に一気に伏線とか疑問点回収するようなどんでん返しがきたらいいな。 -- 2017-07-06 (木) 08:58:43
- そもそも1.5章は順不同の全部独立した話だという前提があってだな。ん?新宿の話があった?何かの手違いでしょ -- 2017-07-06 (木) 09:05:24
- ほら、アガルタを先にやったら新宿の話出てこないかもしれないし…(震声 -- 2017-07-06 (木) 11:59:38
- 残念ながら… -- 2017-07-06 (木) 12:07:08
- これだけ多くの人が設定を忘れているという認識なのに後から伏線でしたって言われても言い訳にしか感じないと思うの…てかこれが伏線だとしたらあまりに張るのが下手すぎる。明らかにおかしいのに大天才ちゃんやエセ探偵含む登場人物誰も気にしてないんだぜ -- 2017-07-06 (木) 09:33:44
- これ。アガルタの女の尻拭いにセイレム巻きこむのはやめちくり~ -- 2017-07-06 (木) 09:43:42
- 1.5章から2章への橋渡しになるような話が1つは欲しいのは事実。2章冒頭でそのへんを丁寧に描写してくれればそれでもOKなんだけどね。 -- 2017-07-06 (木) 10:10:10
- 未発表第5幕とかやりそう。セイレムまで全部クリアしたら遊べる時間稼…1.5章〆みたいなの。 -- 2017-07-06 (木) 14:15:20
- マイペースでやりたいけどまた年末終章みたいなのが来るとも限らないからなあ -- 2017-07-06 (Thu) 19:27:46
- 水瀬「大人は嘘つきではないのです。まちがいをしまくるだけなのです。」 -- 2017-07-06 (木) 20:06:08
- そもそも1.5章は順不同の全部独立した話だという前提があってだな。ん?新宿の話があった?何かの手違いでしょ -- 2017-07-06 (木) 09:05:24
- アガルタの辻褄合わせをセイレムでやるとしたらどの章からでも楽しめるって話が崩れるなぁ -- 2017-07-06 (木) 09:49:59
- アガルタが新宿前提になってしまった以上、「どこからでも遊べるけどストーリーには順番がある」で通すんじゃね -- 2017-07-06 (木) 10:21:10
- 運営「どの章からでも遊べる、遊べるが、ネタバレがないとまでは言っていない。そのことをどうか諸君らも思い出して欲しい・・・つまり我々がその気になれば、「ホームズは敵でした」くらいのネタバレもありえる、ということ・・・」 -- 2017-07-06 (木) 20:15:43
- メガロスが狙いをつけた後にブレイクしたら単体強攻撃が来なかったのですが、同様の人居ますでしょうか。 -- 2017-07-06 (木) 11:46:25
- ニコ動の生放送みたいに終了後にアンケート用意して欲しいと思った。取り敢えず運営に要望出そう。 -- 2017-07-06 (木) 11:59:04
- 評判良かったときだけアンケするようになるだけだぞ -- 2017-07-06 (木) 12:06:24
- それはそれで、リリース前から運営も「だめだこりゃ」判定してるって分かるから楽しそうだな。 -- 2017-07-06 (木) 12:28:00
- アンケする前に評判良い悪い分かるものなの? -- 2017-07-06 (木) 12:28:43
- 実際ニコ生でそういうことしたとこもあってだな。おまけにNGワードだらけで… -- 2017-07-06 (木) 13:15:11
- 少なくともゲーム性なんてないようなキャラゲーなんだから、鯖の扱いが悪いと、「これは反発あるだろう」という程度の予想はできるだろう。 -- 2017-07-06 (木) 20:17:45
- 今回のシナリオ無駄が多かったもんな。カルデアの職員の性癖もボーナスもどーでもいい。レイシフト前に数名行方不明、レイシフト先でデオン達を発見したけど叔父貴が変質(?)してるって方が特異点の異様さを見せるのに良かったんじゃないかな。 -- 2017-07-06 (木) 12:36:31
- 評判良かったときだけアンケするようになるだけだぞ -- 2017-07-06 (木) 12:06:24
- 選択肢の寒さに鳥肌が立つ…なあ、2章のプレイ条件って1.5章全クリじゃないよな? -- 2017-07-06 (木) 12:21:14
- スキップしようず -- 2017-07-06 (木) 12:37:18
- 章と部は使い分けようぜ -- 2017-07-06 (木) 12:25:50
- 水瀬「シナリオがつまらないという感想がありました。いやーほならね、自分が書いてみろって話でしょ?そう私はそう言いたいですけどね。」 -- 2017-07-06 (木) 13:26:00
- これ元ネタでもあるん? -- 2017-07-06 (木) 13:28:18
- そのネタ前にもあったよ -- 2017-07-06 (木) 13:28:38
- って調べてみたらニコニコかよ…水瀬は紛れもない糞だけどこいつもきらい -- 2017-07-06 (木) 13:30:52
- 水瀬擁護したいわけじゃないが、本人が言ってもないことをさも言ったように書くの止めろよ -- 2017-07-06 (木) 14:40:25
- ネタをネタだと理解できない者は…水瀬ってほならねとか言うの? -- 2017-07-06 (木) 14:48:17
- これを本気で水瀬の発言だと勘違いするのはよほどの無知だけだぞ -- 2017-07-06 (木) 14:51:16
- お前が水瀬全然知らないことだけは分かった -- 2017-07-06 (木) 14:53:35
- 水瀬が有名人かのように言うのはNG。ほならねや水瀬なんて普通知ってるわけねえだろ>お前が水瀬全然知らないことだけは分かった -- 2017-07-06 (木) 20:10:43
- 死ぬほど使い古された鉄板ネタにいちいち腹立てんなよ あほか -- 2017-07-06 (木) 14:46:56
- アホだよ。いつもの火消しくん -- 2017-07-06 (木) 14:49:46
- なんで荒れるんだよ シャムを知らないキッズがこんなにいるのか -- 2017-07-06 (木) 14:53:36
- むしろなんでマイナーなローカルネタをみんな知ってる扱いなんだ -- 2017-07-06 (木) 14:59:07
- マイナーなローカルネタ…まぁもう触らんでおきましょ。放置が一番 -- 2017-07-06 (木) 15:00:37
- いやいやローカルじゃないだろ シャムは有名だしほならねもいろんなとこで使われてるからネットやってるなら知ってて当然のスラング -- 2017-07-06 (木) 15:01:04
- 知ってて当然は流石に草生える -- 2017-07-06 (木) 16:05:05
- こんなのを知ってて当然ネタとして当然とか頭水瀬かよ -- 2017-07-06 (木) 16:32:56
- むしろ知ってる方が(実年齢的な意味で)キッズなのでは?ボブは訝しんだ -- 2017-07-06 (木) 18:17:24
- メガロスが糞過ぎてやる気にならん、狂の全部有利です -- 2017-07-06 (木) 14:35:52
- ミス、そして防御は全不利です。って前提がHP50%4ガッツ(+端数HP時1ターン+)って狂の有利だけ押し付けられてしかも全体バコーン、やる気あんの?っていう雑調整嫌い -- 2017-07-06 (木) 14:38:08
- つっても狂で特攻属性多いから大ダメージ与えられるし……裁&即死の方が酷くない? -- 2017-07-06 (木) 14:43:19
- そこまでいってねーよ(メガロスっつってんだろ)、あと弱体状態に即死だろ対策はあるじゃん、弱点んつけるじゃん。あと狂属性だからダメージ入るってHP900kにガッツによる途中で途切れさせないとオーバー端数は無視かよ、雑なんだよ全部雑 -- 2017-07-06 (木) 14:46:29
- ネロ祭りの高難度クエがあってだな・・・あれはチャージ攻撃が全体じゃなかったが -- 2017-07-06 (木) 14:44:27
- あ、 -- 2017-07-06 (木) 14:45:52
- ミス・・・あれは特攻あったわ -- 枝主? 2017-07-06 (木) 14:47:18
- あれで痛いのタゲ集中からのテレフォンパンチとクリティカルだけだぞ。デバフ使えデバフ -- 2017-07-06 (木) 14:49:08
- 耐えてみると案外通常ヘラ同様に攻撃力自体は高くはないのでは思ったな。超耐久で驚きタゲ集中で頭を使わせられるけど。 -- 2017-07-06 (Thu) 19:39:48
- まあやっぱりクソ難度には違いない -- 2017-07-06 (Thu) 20:26:09
- ワンパンで余裕の10万打点叩き出しながら動きも止めてくれる最かわ女神がそこにおるじゃろ? -- 2017-07-06 (木) 14:50:53
- 専用特性で一方的に有利押し付けてくるエネミーなんぞ6章から珍しくもないのに今更どうしたんだ。ついこないだ一撃痛いクセに硬いバサカっていう練習台のイベントがあったじゃないか -- 2017-07-06 (木) 14:53:58
- 3戦+おまけをやる必要性よ、12の試練再現してんならともかくしてねえのに、敵にまわったら完全再現!とか意味わかんねーじゃん、じゃあヘラいまらからガッツを12にしてくれ。イバラギンは全滅っていう複数選択肢もあった、EXは1回だけだし。あとみんなさらっと流してるけどガッツHP50%とか平気でやられてるけどどうなのよってなる、ゲームシステムに配慮して1回にしました!(絆礼装で+はあるけどそれでも遠い)なのに敵のときは12です^^はおかしいやん -- 2017-07-06 (木) 14:56:52
- いや複数回戦闘の必要性とか敵に回った時だけなんだテメーとか言われたって余計「今更どうした」感が増すだけじゃろ・・・?ガッツ回復ったってその分素HPは低めに設定されてたし痛い被弾はわざわざ予告付き、絵に書いたような「デバッファーで抑え込め」っていう敵じゃんよ。絶好の練習台がこの前あったのに仕様の穴突いてサボってたことをゲームのせいにされても・・・。 -- 2017-07-06 (木) 15:04:14
- 50%ガッツ12回はネロ祭りであったのよなぁ・・・あっちはチャレンジクエストだが -- 2017-07-06 (木) 15:04:53
- なんか発狂してるのがいるなぁ -- 2017-07-06 (木) 15:06:34
- フレのジャンヌオルタさんで1ターン3キル余裕でした -- 2017-07-06 (木) 15:07:47
- この機会にAパとかのコントロール戦術を学びましょう。耐える戦術も時には必要なんてのはもう一年以上は前からの共通認識です。まあフレで下姉様出してる人いたらそれ借りてだな、マシュとアトラス院礼装でタゲ集中を凌いだりしてればあっさり勝てるぞ -- 2017-07-06 (木) 15:10:48
- エウエウでだいたい俺のターンを続けるのです。マシュも追加で嵐がそよ風に変わります。 -- 2017-07-06 (木) 20:26:22
- 即死に怯えて耐久する裁の魔神柱。被ダメも痛く運によっては何度も回避使われ、ガッツ・ブレイクのせいでさっさと倒すこともできないメガロス。どちらがマシかは甲乙付け難い -- 2017-07-06 (木) 14:58:32
- 敵だけインフレしてこっちは不夜城のキャスターみたいな役立たずばっか増やされてデフレしていくっていうね -- 2017-07-06 (木) 15:13:51
- 復刻でワンパンしまくってたんだからその考えは違うと思う -- 2017-07-06 (木) 15:26:52
- サポートにしろ礼装にしろ取れる手段は一貫して増え続けてるのにデフレ扱いはおかしい -- 2017-07-06 (木) 15:28:09
- 不夜キャスは王特攻という範囲で使いづらいだけで、特攻のった威力とかはまればまあ強いぞ、アガルタクリアしないと再臨まず無理だけどな! -- 2017-07-06 (木) 16:04:50
- 1.5部ではワンコが一番きつかったな。今はBBいるから楽だろうけど -- 2017-07-06 (木) 15:15:22
- こっちばっかデフレして敵ばっか強くするのは千歩譲って許すけど難易度上げる為の仕事が運要素増大なのがほんとクソ -- 2017-07-06 (木) 15:23:04
- いくつかゲームやっててそこはしゃーないと割り切ってる(提督感)むしろ無敵貫通とかで対策できる分ましかと。即死対策しづらいのはあれだが -- 2017-07-06 (木) 15:29:51
- 下のコメント見て少し修正 即死耐性付けづらいのは、だ。やりようはあったわ -- 1葉? 2017-07-06 (木) 15:35:58
- 即死する確率低いし攻撃回数減るから使ってくれたらラッキーくらいに思ってた -- 2017-07-06 (木) 15:29:02
- タゲ集中とか耐性ダウン解除とかいっくらでも対処法あるしな。まあパッと見で「理不尽」って思っちゃった人がそこで色々と放棄しちゃうのは去年の監獄塔ですら見た流れ -- 2017-07-06 (木) 15:32:40
- 即死は喰らった人がこぞって書き込むから必要以上に脅威に見えてる印象。ツイッター見てたら呼符で☆5当てられる気になるのと同じ -- 2017-07-06 (木) 15:41:50
- ジャンヌで解除してればまず食らわんしね -- 2017-07-06 (木) 15:46:46
- タゲ集中って誰でタゲとんの? -- 2017-07-06 (木) 16:03:22
- そこにタゲ集中と弱体への対処手段を纏めて持ってる上にフレに居なくてもサポートで来てくれる騎士様がおるじゃろ? -- 2017-07-06 (木) 16:14:52
- 低レア低コス高耐久で3Tタゲ取ってくれる上に仮に即死刺さってもガッツで一発は耐えられる騎士様でもいいぞ -- 2017-07-06 (木) 16:21:14
- つまり即死したら呼符で星5が当たる!?(難視) -- 2017-07-06 (木) 17:07:30
- マシュ+孔明+フレ邪ンヌとマシュ+孔明+下姉さま(無敵貫通礼装)に礼装をアトラス院で余裕じゃん。流石に孔明いないもん!とか言い出したらもう知らんが。恒常なんだから課金して引けるまで引け -- 2017-07-06 (木) 16:03:46
- 孔明が人権ってこういうことを言うんだなー -- 2017-07-06 (木) 16:06:37
- 即死食らうまでに落とせんの? -- 2017-07-06 (木) 16:12:23
- 裁柱ならジャンぬ+ジャンヌ+NPCデオン(後衛適当で覚えてない)で余裕だった。裁だしフレジャンぬ介護したら簡単じゃろ。即死は低確率なんだからくらったらやりなおせばいい -- 2017-07-06 (木) 16:15:35
- ルーラー柱一戦目はともかく二戦目は耐久だから違うんじゃないか? -- 2017-07-06 (木) 16:16:52
- ↑↑邪ンヌ介護で楽勝で倒せるよ。即死飛ぶ前に邪ンヌのBクリで面白いほど溶けるし、孔明使えって書いたけど別に孔明もいらない。限定じゃない手持ちで揃えられる鯖なら上のが一番楽。 -- 2017-07-06 (木) 16:19:04
- 結局星5鯖が人権なんだなって -- 2017-07-06 (木) 16:19:52
- 二戦目もたかが10ターン耐久なんだから弱体解除鯖入れたらええやん。ニコにアンリ単機動画上がってたけど、最弱先輩でも耐久余裕だったよ -- 2017-07-06 (木) 16:20:31
- マシュ+フレの相性有利高レア鯖で大概はなんとかなるから多少はね? 楽なだけでちゃんと育てたら☆5じゃなくてもクリアできるじゃろ -- 2017-07-06 (木) 16:22:30
- 手段なんていくらでもあるし覚悟さえ決めれば聖杯もある。結局のところ突破できないのは面倒くさがりだけ -- 2017-07-06 (木) 16:25:28
- ↑それな。ごちゃごちゃ文句言ってるやつは試行錯誤するのが面倒なだけだろ -- 2017-07-06 (木) 16:26:41
- そもそも鯖の育てられる上限を絞ってきてるようなゲームで試行錯誤って言われてもな -- 2017-07-06 (木) 16:28:19
- 絆ヘラとかネロとか使えばもっと簡単そう。ネロは所有者少ないけど絆ヘラはサポにも増えてきたしね -- 2017-07-06 (木) 16:28:38
- ついに育てられる上限とか言い出すのか…。真面目にイベントこなしてれば有用星3鯖くらい育てられるわ。ってかそんな事言い出したらもうFGO向いてないしやめとけと思うけどな -- 2017-07-06 (木) 16:31:50
- 終章終わるまでプレイしてて、この程度の相手に試行錯誤するような手札も揃ってない方がおかしいだろ。CCCイベの駆け込み勢だったとしてもあれからCCC含めてイベントが三回、期間にして二ヵ月あったんだぞ -- 2017-07-06 (木) 16:31:56
- 石割って頑張った人は育成追いつくまではまた石割って頑張ってくださいってなるしなあ -- 2017-07-06 (木) 16:40:45
- 参加条件なしのイベントならいざ知らず、六章も七章も終章も乗り越えた奴だけが挑める最新ストーリーに「育成できてなかったら試行錯誤出来ないじゃないか」は通らんわいな -- 2017-07-06 (木) 16:48:28
- 聖杯と弓鯖いなかったからだろうけど6章ガウェインがメインシナリオで一番きつかった -- 2017-07-06 (木) 16:51:13
- キャメロットあたりで詰まってるならまだ応援やアドバイスしようって気にもなる。ここまで来てチンパン出来ないから糞って言ってるのは今まで何やってきたのか疑問に思う -- 2017-07-06 (木) 16:55:01
- 横からすまんがこの枝見てお前らにアドバイス貰いたいと思う人なんて一人もいないと思うぞ -- 2017-07-06 (木) 17:08:16
- 耐久パで試行錯誤とか何時間かける気なんだろうな。 -- 2017-07-06 (木) 17:10:28
- マシュとかで介護しながらフレジャンヌオルタで殴るだけの簡単なお仕事にアドバイスはいらないと思うの -- 2017-07-06 (木) 17:18:54
- 自分の工夫不足をゲームに転嫁してる時点で元々アドバイス聞く気とかないんでは -- 2017-07-06 (木) 17:23:48
- 面倒くささを努力不足と言い張るのも相当香ばしい -- 2017-07-06 (木) 17:26:05
- 別に体力トリガーの初見殺しがあるでなし、「裁だからフレ邪ンヌ」「全体攻撃だからマシュ」「魅了と即死ダウン怖いからデバフ対策要員orタゲ吸って死ぬ要員」くらいのことは一回挑んでダメだった時点で分かるだろうに、「めんどくさいんであって努力不足じゃないやい」は流石に無理がある -- 2017-07-06 (木) 17:28:07
- そもそも木からしてそうだが、耐性ダウン込でも即死確率は高くないしその耐性ダウンが無ければ使ってこないのに「死ぬから運ゲー」連呼は正直思考停止呼ばわりされても仕方ない -- 2017-07-06 (木) 17:30:19
- 無限ガッツとしか表示されないんだよなあ -- 2017-07-06 (木) 17:30:25
- 即死耐性ダウンしてないと即死使ってこないとかどうやって判断するんだよ -- 2017-07-06 (木) 17:32:28
- ここまで火消しくんの自演。ここからも火消しくんの自演。どうぞ、引き続きご覧下さい -- 2017-07-06 (木) 17:32:54
- ネタじゃなく本気で即死気にしてるのは草生える。即死耐性礼装需要あるのかしら -- 2017-07-06 (木) 17:40:24
- 警戒するほど即死多用されててなんでタゲの法則性にも気付かないんだ・・・?? -- 2017-07-06 (木) 17:54:21
- 耐性低下してるところを狙うのは普通だろ…。耐性低下しないと撃たないってのはどうやればわかるんだ? -- 2017-07-06 (木) 17:58:09
- 大体二回食らったらなんとなく察しがつくだろ…三・四回目も食らえばどれだけアホでも法則性に気づくわ。どんだけ脳死プレイしてるんだか知らんがどうやって判断は流石に草 -- 2017-07-06 (木) 17:58:36
- この人何でこの脳死っぷりで終章突破出来たん・・・?全部絆ヘラとかやってたん・・・? -- 2017-07-06 (木) 17:59:55
- 法則性とか笑うわ。ガチャの宗教にハマってそう -- 2017-07-06 (木) 18:02:02
- ↑え・・・ -- 2017-07-06 (木) 18:03:12
- 「大体二回食らったらなんとなく察しがつくだろ」とか理系が聞いたら鼻で笑いそうな台詞。いやあまりに理系に失礼か、中学生ぐらいにしておこう -- 2017-07-06 (木) 18:07:54
- 煽りにしても拙いしガチなら可哀想だし、もう終わりでいいじゃん -- 2017-07-06 (木) 18:08:54
- 二回食らったら法則。これは迷言 -- 2017-07-06 (木) 18:15:04
- 察しがつくを法則に捻じ曲げるのはよくないぞ。誰もそんなこと言ってないだろう。キツい言葉使ってるのは良くないけど -- 2017-07-06 (木) 18:19:45
- そもそも「警戒するほど食らってて」って話なのだが二回しか食らってないの?じゃあ気にする意味が最初っからないじゃんw -- 2017-07-06 (木) 18:20:29
- なんかもうまともに流れ追えてないのいるし終わりでいいんじゃね?つか理系を都合いい煽りの道具に持ち出さないでください(ブチギレ) -- 2017-07-06 (木) 18:22:02
- IQダウン50とか使ってきそうな枝だな -- 2017-07-06 (木) 18:37:31
- エウリュアレで何とかなるメガロスはまだマシで即死やら割と飛んでくる魅了やらで運要素絡んでくる柱の方がめんどくさかったな。ジャンヌいれば楽とか言われても始めたばっかで☆5いないしさっさと福袋こないかな -- 2017-07-06 (木) 17:16:32
- 敵だけインフレしてこっちは不夜城のキャスターみたいな役立たずばっか増やされてデフレしていくっていうね -- 2017-07-06 (木) 15:13:51
- 言うてまだまだ火力大正義な印象。本気で耐久Aパ組んだのって魔性菩薩とウィップのみヘブンズホールだけだわ。キアラさまこわい -- 2017-07-06 (木) 15:21:17
- 枝ミスごめんよ -- 2017-07-06 (木) 15:21:57
- 孔明マーリン前提にジャンヌが加わったか、ぐらいの感想。弱体解除とか着替えるだけじゃたりねーっての -- 2017-07-06 (木) 16:02:23
- 枝に対してね -- 4葉? 2017-07-06 (木) 16:18:19
- あ、ミスった・・・ -- 2017-07-06 (木) 16:24:00
- 人権人権言うなら自分で星三鯖パでも組んで倒せばいいだろうに…メガロスなんか下姉様とマシュがいたらあとは誰でもいけるぞ。裁柱は弱体解除餅耐久Aパでいける。フレも使うなというならそんな縛りやる方がおかしい -- 2017-07-06 (木) 16:23:02
- 枝ミス多すぎぃ! -- 2017-07-06 (木) 16:25:44
- 裁柱のチャージがガッツ解除なの忘れてる人多くない? -- 2017-07-06 (木) 16:31:49
- アレ等倍無バフで5000程度しか入らんから、忘れてるというか「考慮に入れる程脅威度高くない」が正解 -- 2017-07-06 (木) 16:34:18
- スキルなら鬱陶しいけどチャージならタイミング外せますし -- 2017-07-06 (木) 16:35:48
- マシュ出したからガッツ使わなきゃまずいほどHPが減らなくて毎回NO EFFECT出てるのなんやこれも即死かとか思いながらやってた -- 2017-07-06 (木) 17:06:45
- 今まで負け撤退したのなんてネロ祭ラストくらいだったのに魔神柱で久々に負けたわ。アイリ連れてったのが裏目に出た。即死あるからスピード勝負だし自前孔明もマーリンもなくて面倒くさいことこの上ない -- 2017-07-06 (木) 17:48:43
- そうか?マルタ(騎)とフレジャンヌ、マシュで普通に勝てたよ -- 2017-07-06 (木) 18:05:38
- アイリ起用は絆ptが無駄って貧乏性な理由でマシュとマルタさん(絆10)は当初入れてなかったのだ… -- 2017-07-06 (木) 18:13:32
- ガッツ剥いでくるから完全にアイリ殺しだわな。攻略情報なしの初見選択ミスは事故みたいなもんだししゃあない -- 2017-07-06 (木) 18:09:23
- そうか?マルタ(騎)とフレジャンヌ、マシュで普通に勝てたよ -- 2017-07-06 (木) 18:05:38
- 魔神柱が嫌がらせの塊で笑える -- 2017-07-06 (木) 18:02:04
- 魔神柱で詰まった記憶のないワイ困惑。適当に流してたらいつのまにかキアラ様が落ちてたくらいで、即死があったことすら知らんかった… -- 2017-07-06 (木) 18:14:55
- 確率そんな高くないから、耐久してても誰も食らわないことも結構あるしね -- 2017-07-06 (木) 18:21:45
- 即死と即死耐性ダウン弾いてばっかりだったから章のボスとしては最弱だった感じがする -- 2017-07-06 (木) 18:33:11
- 尽目発動がそもそもそこまで高い確率じゃないっぽいから、人によっては一回も発動されないで終わる可能性がある。逆に人によっては眠目→尽目のコンボを即座に食らってアタッカーないし防御役が即落ちする場合も。だからこそ弱体無効、即死耐性スキルが有るんだけど、そもそも味方にそれを配るスキル、宝具持ちがほぼ居ない……はず。 -- 2017-07-06 (木) 18:29:25
- 別に持ち出す必要はないと思うけど、ジェロニモや奥様リリィが持ってはいる -- 2017-07-06 (木) 18:41:54
- じいじは即死無効もち・・・ -- 2017-07-06 (木) 18:50:12
- だからほぼ居ないって言ってるじゃないですかヤダー。って、調べたらジェロニモやリリィは弱点耐性だから即死関係ないじゃないですかモットヤダー。じいじはクラススキルで自身の即死無効出来る唯一の鯖ですが、配れないので戦術に含めるのは(´・ω・`) -- 枝2? 2017-07-06 (木) 19:31:11
- 2つ上の木主だけどクソゲーかよと見紛う発動率だったゾ。確率は怖いなぁ……。 -- 2017-07-06 (木) 18:40:19
- 来る人には来るし、来ない人には来ない -- 2017-07-06 (木) 18:41:35
- 即死はそうでもなかったけど、魅了連打されて徹底的にマシュだけ封じられれてキレそうだったわ -- 2017-07-06 (木) 18:43:28
- ほんとこれ。しかもNP貯まった鯖から優先的に魅了してくるもんだからロクに宝具打てないし、こっちのダメージは半減するくせに向こうからはコンスタントに等倍ダメージもらい続けて気づいたら沈んでるしで本当最悪だった。ここまでイラついたボスは残影拳ハメされたソロモン以来 -- 2017-07-06 (木) 19:37:46
- 俺もキアラ様は魅了封じされてな…いつ見ても魅了されてて「?」ってなってたらターン終わりで散って行ったよ… -- 木? 2017-07-06 (木) 20:41:36
- 確率そんな高くないから、耐久してても誰も食らわないことも結構あるしね -- 2017-07-06 (木) 18:21:45
- 16節1の王耐性ってどれくらいの軽減率なんだろうな、体感だと半減以下ぐらいに感じたが -- 2017-07-06 (木) 18:36:59
- 半減じゃない?オジマンで耐性ものともせずボコったけど -- 2017-07-06 (木) 18:39:52
- やっぱ半減か、ありがとう。そうか、オジマンそんなに火力出るのか…… -- 2017-07-06 (木) 20:38:17
- 半減じゃない?オジマンで耐性ものともせずボコったけど -- 2017-07-06 (木) 18:39:52
- 煽りとかじゃなく、アガルタの良かったところ誰か話してくれないか。姐さんとケルト勢好きだったからマジでこの話がトラウマになりかねない…何かプラスだった点教えてくれ -- 2017-07-06 (木) 19:26:55
- 誰もが世界を救う戦いに同意してくれる気の良い奴らばかりじゃないんやで、って一石を投じた所かな… -- 2017-07-06 (木) 19:28:14
- BGMとライダーの顔芸、以上 -- 2017-07-06 (木) 19:32:05
- キャラクターの「個性」は良かった。ただしその個性を活かしきれるかはライター次第。そのライターも選択肢の寒さで一発でわかりそうだから今後選択肢が出た段階で覚悟は出来る。覚悟は幸福に繋がるんだ。 -- 2017-07-06 (木) 19:34:05
- 石、ふえただろ -- 2017-07-06 (木) 19:41:13
- 戦争演出かな。シナリオはスキップして石集めるだけにしろって忠告貰ってたから素直に従ったわ -- 2017-07-06 (木) 19:45:09
- メガロスのイラストと戦闘グラだけは格好良かったよ -- 2017-07-06 (木) 19:45:22
- 一番ダメそうなライターをここで消費できたこと -- 2017-07-06 (木) 19:48:34
- 本当にそう思う?(鬼ヶ島、水着、プリヤと続いたイベント表を見つつ -- 2017-07-06 (木) 19:54:04
- 俺も安心してたが、確かに去年は連続してるな・・・。もう剣豪とセイレムは水瀬&桜井でもいいから、水着イベだけは除染して欲しい。 -- 2017-07-06 (木) 20:21:08
- 今年も駄目なら以降呪われたイベントとしか見れないからな…本当に頼むで -- 2017-07-06 (木) 20:26:50
- イベントはダメならスキップして素材集めに専念するからいい。1.5章でまだこのライター出てくるってことはないでしょ?一番最後とかどう考えても2章に続くみたいなラストにしなきゃいけないわけだしこのライターにだけは書いてほしくないわ -- 枝? 2017-07-06 (木) 20:37:05
- 水瀬はないけど、2分の1の確率でラストは桜井やで。 -- 2017-07-06 (木) 20:45:15
- 新宿ぐらいの質にしてくれるなら桜井でもいいよ。今回のは二度続けないでくれ -- 2017-07-06 (木) 20:50:51
- ただ退屈ってくらいだし実装時点でもストーリー上意味があることはわかったしこれに比べりゃ2章4章レベルでも全然マシ。そりゃクオリティがいいに越したことはないけど -- 2017-07-06 (木) 20:55:47
- 終章の掛け合いは二章四章の鯖も良かったからきっとやってくれるさ -- 2017-07-06 (木) 20:57:31
- まぁ、今回のライターが2章分書いてないってのだけが救いだね。不快って意味じゃこれまでのあらゆる章に劣るからな…… -- 2017-07-06 (木) 21:00:27
- レジライダーのキャラの掘り下げ方、前半で見せた姿を目的の部分で最後に反転させつつ人間的な美徳と矛盾させないって描き方はとてもいい。あと「普通の人(≠逸般人)が英霊になった末路」っていうのもSNっぽさあって非常に良いテーマだったと思う。あと上では色々言われてるけど、ギミック凝ってるしBGMも良いしで戦闘めっちゃ楽しかった -- 2017-07-06 (木) 19:48:44
- 背景美術。何気に新規絵多かったし差分も凝ってた。おそらくここでしか使わないであろう背景絵を惜しみなく使ったところは評価するわ -- 2017-07-06 (木) 19:56:32
- デオンとアストルフォ周りの描写は全体的に良かったと思う。価値観とか鯖としてのスタンスの違いをそれなりに掘り下げつつ段々仲良くなってる感がよく出てた -- 2017-07-06 (木) 19:56:48
- セーラー服ナイトとメイド服ナイト -- 2017-07-06 (木) 20:19:52
- ジャングルと川の背景は良かった。 -- 2017-07-06 (木) 20:22:50
- レジライダーに一矢報いた人かな、あのモブの人が一番格好良かった。レジライダーも自分の信念貫き通すヤツである意味ブレなくてヴィランでも好感持てる。 -- 2017-07-06 (木) 20:23:02
- あのシーンは非常によく出来ていたと思う。ぽっと出の一般人じゃなくて、ライダーに教わったことを忠実にやりきった結果、というのがポイント高い。 -- 2017-07-06 (木) 23:21:29
- 逆にあのシーンは不満だったな、モブじゃなくてライダーの振るまいが あそこであの態度じゃただの下衆だろ、ヴィランというならあそこは「俺の教えに俺自身が足をすくわれるとはなァ」って笑った後「それでも諦めねえぞ俺は!」ってなって玉手箱に手を伸ばそうとするも……って展開だろ -- 2017-07-06 (木) 23:29:03
- 書いてるうちにちょっと整理付いたけど、あの罵倒は「諦めなければ夢は必ず掴める」っていう信念が自身以外に適用されることに対する否定な訳で、結局自己正当化のための方便になっちゃってるのよな -- 2017-07-06 (木) 23:33:43
- なんだ、いいとこ沢山あるじゃないか!そうだ自分もレジライダー結構好きだったこと思い出した。もう姐さんのことは忘れるよ… -- 木主? 2017-07-06 (木) 20:33:53
- アガルタのCMは好きだよ。うん -- 2017-07-06 (木) 20:51:15
- 夏イベ2部、プリヤコラボの最低評価を塗り替えた -- 2017-07-06 (木) 22:43:31
- 例えばアラビアンナイトと違って実際は結局王にトラウマになるレベルの方法で殺されたっていう過去のシーンでも出してくれたら不夜術のことも分かるんだがなあ。生きていたいとも思わず、何度も第二の人生送れる可能性のある英霊召喚システムの利点を無視してただただ死を恐れるならその辺の心理描写を細かく丁寧にしてほしかった。アガルタのメインテーマ?だし -- 2017-07-06 (木) 20:26:00
- 英霊として召喚されてからの死亡シーン集も入れよう -- 2017-07-06 (木) 20:40:02
- そもそも不夜術がトラウマになるほど過去に何度も召喚されてたのかが疑問だ。逸話的に英雄でも魔術師でもなければ戦闘経験もないのに、誰が呼ぶんだ?召喚失敗以外で呼ばれることはないと思うんだ。 -- 2017-07-06 (木) 20:41:11
- サーヴァントじゃなくて英霊として抑止力に呼ばれたんじゃない? エミヤみたく紛争地帯に放り込まれるとか、どっかの王様の説得を無茶ぶりされて殺されるとか -- 2017-07-06 (木) 20:44:40
- 抑止力さん、そんなミスキャストすんの?やる気も能力もないのに。 -- 2017-07-06 (木) 20:47:23
- 英霊と抑止の守護者は別物だった気がしたんじゃが違ったっけ? -- 2017-07-06 (木) 20:51:53
- 英霊はガイアによって、守護者はアラヤによって召喚される。芸能人で例えるなら事務所が違う。 -- 2017-07-06 (木) 20:58:44
- ああ、じゃあガイアに呼ばれる危険性ってのはあるのね。納得 -- 2017-07-06 (木) 21:03:22
- ガイアに呼ばれる危険か……星の危機にこの人呼んでどうすんですかね…… -- 2017-07-06 (木) 21:05:43
- 可能性を生み出しただけでアウトって言う名台詞もあるからまぁ・・・ -- 2017-07-06 (木) 21:06:54
- 魔術師側が特に狙って召喚とかをしていない場合は,その魔術師によく似た性質の英霊が選ばれる。 まぁ不夜キャスが召喚されるのって,聖杯戦争の数合わせで不夜キャスと同じような性質の素人が偶然召喚できたという、同じ☆5鯖を呼符2枚で連続で引き当てるぐらいの確率かと。 -- 2017-07-06 (木) 21:07:00
- じゃあ、apoのあの人みたいに殺される直前の人とが召喚はしかねないってことか -- 2017-07-06 (木) 21:09:31
- 葉1 彼女は王に殺されないスキルがあるから王どころか王族には彼女は殺せないしなぁ。紛争地帯なんてそれこそ用無しだ。ほんとどこで召喚されて殺されたん?これで不夜術がチートな宝具もってればこれのせいか…。ってなるけど実際は色々整えてもらってアガルタの不完全な世界を作るに止まってる。しかも登場人物は操れない。ほんと死ぬようなどこで役に立つんだよ -- 2017-07-06 (木) 21:25:09
- ん? 宝具で召喚した登場人物を操れないって設定あったっけ? -- 2017-07-06 (木) 21:32:11
- 古谷実の漫画に出てくるドブス並みに「あんたは大丈夫」と言ってあげたい -- 2017-07-06 (木) 21:36:53
- そもそも世界による召喚は本人の意思も関係なければ人格もほぼ塗り潰されるっぽいし、広域破壊に関しちゃむしろ向いてるであろうこの人は何なら安パイ枠で使い潰されてたんでは。エミヤのUBWの剣が全部盗賊やら鬼神やら帝王やらになってるようなもんだし -- 2017-07-06 (木) 21:51:27
- ふと疑問になったんだけど、抑止力による召喚って神秘を公開すれば防げるもんなんだろうか。魔術の領域であろう聖杯戦争での召喚は防げるだろうけど -- 2017-07-06 (木) 21:55:27
- 神秘の強弱を決める要素は誰が扱うかってのもどれだけ多くが共有してるかってのもあるみたいだから、まあ可能性はかなり高いだろうけど最悪それ自体が抑止力案件で潰れて世はこともなしってパターンもあるかも -- 2017-07-06 (木) 21:59:10
- 操れないってのは今回の"アガルタの物語"の登場人物のことな。自演の物語なのにキャストをほぼ操れず誰かがそんな気をおこしたら下手したらサクッと殺されてただろ? -- 2017-07-06 (木) 22:00:49
- 本来の固有結界による召喚と、本質的に術者と同格であるサーヴァントを無理やりキャスティングしてロールさせるのはそら勝手も違うんじゃなかろか -- 2017-07-06 (木) 22:10:00
- シナリオが終わったとき鯖のみんな消えてくじゃん?そのとき苦しんでる鯖一人もいないじゃん?ガイアのそれと訳が違うかも知れんがガイアのときお仕事終わって消えるとき苦しくない(しかも人格は塗り潰されてる)とするじゃん?座の本体は映画を見てる感覚?らしいがじゃあどの辺がヒスるほど怖いのか具体的に描写がないと説得力がないわ。いくら呼ばれて殺されるんだーって言っても腐っても鯖なのにさ -- 2017-07-06 (木) 22:11:14
- カルデアの鯖を拐って本人が気づかないうちに変質させ玉手箱作って放置するくらいの技術があるのに何故か危険なとこで軍師やってる謎。 -- 2017-07-06 (木) 22:13:34
- いや殺戮機械としてずっと使われてて人格摩耗した鯖の例がシリーズ第一作であったじゃろ、そこ否定するのは流石に分からん。それこそ死をその場の終わりって割り切れないただの人だっていうのはだいぶ説明に尺取ってたぞ -- 2017-07-06 (木) 22:13:36
- 記録として見てる感覚ってつまり「性格も顔も自分と全く同じ人物が戦って使い潰されて死ぬ」って光景を際限なく見せられるわけで正直普通は発狂すると思う -- 2017-07-06 (木) 22:15:47
- 磨耗と恐怖って対極な気がする -- 2017-07-06 (木) 22:15:54
- 人格塗り潰されようがやったことの実感はそれこそ座に影響しかねないくらい残るって話で、表面をやすりで繰り返し削るのと刃物で繰り返し跡を付けるのは対照的ではあるがここでは似たようなもんだろう -- 2017-07-06 (木) 22:18:06
- 抑止力の英霊ってその役目が終わったらタライか何かに頭ぶつけて致命傷負って死ぬのか? -- 2017-07-06 (木) 22:19:45
- 消滅=死だろ、鯖の構造的に -- 2017-07-06 (木) 22:21:00
- ああ鯖じゃなくて守護者か、一緒だけど。ようはこの人が恐れてる死の本質ってそれを招く痛みじゃなくて「そこにある自分という意識が完全に断絶する」ってことだし、例えば受肉して不老不死でも勝ち取ればまた違ったかもね -- 2017-07-06 (木) 22:22:30
- 消えるのは分かるけど結局座との連続性があるなら死(消滅)に苦痛があるかが問題な気がする。抑止力は使われる方からすれば結局加害者の立場で居続けることになるし、他者を害する苦痛が嫌だというなら分かりやすいんだが -- 2017-07-06 (木) 22:24:43
- ベディヴィエールの心を心配したマーリンのセリフにもあったが「もう先が無い」っていうのが死の恐怖の根源なわけで苦痛は関係ないだろ。「寝てる間に首落とすから苦しまずに死ねるよ」って言われてぐっすり寝られるか? -- 2017-07-06 (木) 22:26:54
- 先があるから問題なんだよ -- 2017-07-06 (木) 22:28:15
- あとで反映されるのはそれこそ記録だけで、被召喚者と座にいる本体に連続性は無いぞ。召喚時の記録に感銘を受けて座に影響があることもあるが、本質的には本読んで人生観変わりました!ってのと何も変わらん -- 2017-07-06 (木) 22:29:16
- そうなると今度は本読んで鬱になったんか…ってなるやんけ -- 2017-07-06 (木) 22:30:56
- 「自分と全く同じ顔・性格・記憶を持った人間が、何度も生まれ直しては殺戮だ戦闘だと生前ついぞ望まなかったことのために機械的に使われて最後は死ぬ」なんて映像見せられて鬱にならん人おる? -- 2017-07-06 (木) 22:32:28
- 人理関連やfgoはレアケースの話で本来鯖なんて聖杯なきゃ呼べない。守護者にするにしては向いてない。一体こいつはどこで消耗してきたのか -- 2017-07-06 (木) 22:32:47
- いや本でも映画でもゲームでも憂鬱になったりはするやろ。メインキャスト自分の鬱映画を精神と時の部屋で何十年何百年見せられるようなもんだぞ -- 2017-07-06 (木) 22:33:39
- 逆逆、聖杯がレアケースだよ。SN世界線でたった五回、世界線によっちゃ1回とかだぞ鯖を使う聖杯戦争なんて。 守護者案件は人類が知覚してない危機を知覚されないうちに処理するもんだから案件としては世界線どの時空でも腐るほど転がってるぞ -- 2017-07-06 (木) 22:35:58
- 褐色ぽっちゃり好きに召喚されまくって腹上死とか?(すっとぼけ -- 2017-07-06 (木) 22:36:07
- だから守護者の適性に本人の気質は一切考慮されない(意に反しようが使役するからその必要が無い)し、単に召喚・展開・破壊ってだけなら能力的な適性はむしろ高いんだよなぁ… -- 2017-07-06 (木) 22:37:21
- 「殺戮機械としてずっと使われてて人格摩耗した鯖」かどうかすら怪しいし、座の記録云々も多作品に出てる鯖の反応見る限りだとあんまり本体に影響無さそうなんだよな(ジナ子発言とか玉藻とか神霊寄りの鯖はたまにそういった発言するけど)。そんなに深く考えてそういう設定にしたわけじゃないんかね -- 2017-07-06 (木) 22:38:36
- 抑止力って自動的な力そのものみたいな感じだったような。人格もなくて力だけ出張してるような状況だけどキャスター的にはそれも呼ばれて死ぬ範疇に入ってるんだろうか -- 2017-07-06 (木) 22:40:13
- 根本的にこの人は「英霊の座に登録されたことが寝耳に水なら作家勢みたいに召喚に意義も見いだせないし戦士・王様勢みたいな滅私的な割り切りを出来る人でもない」ってとこを読み取れないと基本的なとこで読み手がボタン掛け違えるキャラなのかなあ -- 2017-07-06 (木) 22:41:36
- 力だけの出張でも「お前のことこう使ったから」って記録は残るんだろう。エミヤがその繰り返しで人殺しでしかない自分に絶望したように、不夜術は何度も死に続ける自分にトラウマに粗塩刷り込まれ続けた -- 2017-07-06 (木) 22:43:19
- エミヤと同じ守護者と明言されたならまだしも、現状エミヤとケリィ以外で守護者と明言された人いないし、守護者と同じく摩耗している英霊いないしよくわからんな -- 2017-07-06 (木) 22:45:01
- 守護者は英霊の召喚目的の一つでもあるし、だからこの人は「力と功績は英霊だけどメンタルはどこまでも“普通の人”」ってキャラなんだよな… -- 2017-07-06 (木) 22:47:05
- しかし守護者家業が苦痛だったならそういった発言するだろうし、苦痛だった場面を回想とかで出さない普通? -- 2017-07-06 (木) 22:50:39
- トラウマを負うまでの描写を回想なりなんなり入れればわかりやすかったのにな -- 2017-07-06 (木) 22:51:41
- この文章力で入れられたら、それはそれで問題だったけどね -- 2017-07-06 (木) 22:53:14
- 設定的に問題ないにせよセリフだけじゃなくてもうちょっと描写ちょうだい? ってのは分かるけどそこに「設定おかしいに決まってんだろ」みたいなバイアスかかるとこの枝みたいなすっげえ長い無駄話になる -- 2017-07-06 (木) 22:53:35
- 設定的に問題ないのかすら描写不足で分からないから長くなったんだと思うんだが -- 2017-07-06 (木) 23:00:08
- おかしいのはその設定だけじゃないんだからそりゃ他と同じように描写不足だと思われるのが普通だろ。逆にここだけ個人の妄想レベルまで考えられてるとする方がよっぽど不自然 -- 2017-07-06 (木) 23:25:20
- 守護者としてどうこうとか抑止力と契約したエミヤ以外出てきてないんだから結びつける方がおかしいのでは?使い勝手がいいから乱用されたんです!とか脳内設定オツコトヌシとしか言えないわ -- 2017-07-07 (金) 03:26:10
- 付加された「死にたくない」設定が先行し過ぎて元ネタ見ても同じ人物と納得できないんだよね。語り手というのも会話で余り生きてないし、作家鯖としても残念 -- 2017-07-06 (木) 20:41:43
- 生前で最も恐怖に塗りつぶされてた作家としての全盛期として召喚されたところに、フェニクスさんにフェニクスさん自身の死にざまでも流し込まれたんじゃないかなって -- 2017-07-06 (木) 20:43:31
- 描写が適当すぎて、死ぬの嫌だから何もしてない人にバロスして神秘を殺す(キリッ)→ち○ぽには勝てなかったよ… だからな。死を病的に恐れるようになった過程の描写か、あるいは説得の場面をもっと丁寧にしてくれればなぁ -- 2017-07-06 (木) 21:21:11
- 描写が薄くて雑な対処であっさり改心する思想犯とか魅力の欠片もないよなあ。元ネタと見た目&声の力にかろうじて救われてる感 -- 2017-07-06 (木) 21:42:25
- 過程なんてそもそも水瀬は考えてもいないと思う。過去に何十回もの戦場を経験してきたベテランとして描かれてない。戦闘についても読書で知ってるという言い方で、過去に何度も見てきたとは言ってない。 -- 2017-07-06 (木) 21:53:13
- フェニクスに召喚されたあたり、多分あの狂乱状態のフェニクスさんを王として仰いで必死の命乞いしてお互い折り合いつけたんじゃないかなって思ってるけど、こんなの描写がないから妄想にすぎないわな -- 2017-07-06 (木) 21:23:19
- 1.5部は4つのストーリーをそれぞれ別のライターが担当するって明言はされてたっけ?魔女裁判とか水瀬好きそうだけど続投もありえるのだろうか?2章前にまたこんなことになるのかと思うと不安で仕方ないんだが -- 2017-07-06 (木) 22:07:40
- 名前4人上げてた気がするけど -- 2017-07-06 (木) 22:13:46
- セイレムは桜井……という噂 -- 2017-07-06 (木) 22:14:52
- 桜井、水瀬、東出、星空めておの四人だよ、桜井先生と東出先生がメイン寄りだから二部に上手く繋がるように新宿とセイレム書くんじゃないかなって推測はされてるね -- 2017-07-06 (木) 22:30:52
- なるほ -- 木主? 2017-07-06 (木) 22:33:08
- 主人公の言動がわりかし気持ち悪いノリなのはどうにかならんかな。 -- 2017-07-06 (木) 22:22:16
- オールスキップしか手が無いからね…… -- 2017-07-06 (木) 22:23:20
- いっそ黒髭語にしよう -- 2017-07-06 (木) 22:25:09
- ギャクシナリオですなwww分かりますぞwww -- 2017-07-06 (木) 22:29:46
- アガルタについては通しでそんな感じなのでオールスキップしかないね -- 2017-07-06 (木) 22:26:00
- 片方が不真面目でも、もう片方が真面目ならいいのに、両方キモオタ選択だから逃げ場がないね -- 2017-07-06 (木) 22:32:19
- 敵陣に潜入してんのに胸のふくらみがどうこうやってんのとか正気とは思えんかった -- 2017-07-06 (木) 22:50:56
- 登場した鯖達より主人公の方がよっぽど歪だったと思うんだが -- 2017-07-06 (木) 22:52:11
- 拐われた鯖outダユー(ドレイクでない)inで大分マシになる気がする。 -- 2017-07-06 (木) 22:33:35
- そんなことでマシになるレベルじゃない気がする。 -- 2017-07-06 (木) 22:41:53
- 誘拐鯖文の描写削って上の木で問題になってる不夜術の描写とかその他の描写とか入れればまだ見れたんじゃないかなーと。え?できた尺が全部寒いギャグに消費される?そんなー -- 木? 2017-07-06 (木) 23:05:37
- 不快な要素だけでも消えれば「かなり粗があるけど勢いがある」と好意的に受け止められたかもね -- 2017-07-06 (木) 23:01:18
- いや、実際既存サーヴァントのドレイク、ヘラクレス、フェルグスの描写を変えれば全然マシになる。ドレイクとヘラクレスは直接聖杯で召喚という形に、フェルグスは「王にならなかった理由」を追求させるという方向性で印象はかなり変わってくる。 -- 2017-07-06 (木) 23:40:44
- 事前に出てくる鯖がある程度わかる以外に何の意味もないカルデアの鯖誘拐がなければやたらエログロだけど個々のキャラはよかったと思う。実際レジライダーとレジスタンスは七章以来久々に現地民と頑張ってる感がしてよかった -- 2017-07-07 (金) 08:29:59
- そんなことでマシになるレベルじゃない気がする。 -- 2017-07-06 (木) 22:41:53
- 召喚システムと座なんてfateの根幹設定の一つだろうによく扱おうと思ったな 設定深く理解してるかどうか作者に自覚あったんだろうか -- 2017-07-06 (木) 22:48:02
- 正直こないだまで「聖杯戦争は召喚拒否れるやんけ!ガバ!ライター設定ガバ!」って騒いでたあたりユーザーも大して理解出来てるか怪しいとこある。そしてもっと言うときのこが完全に説明できるかどうかもいやなんでもない -- 2017-07-06 (木) 22:52:21
- 実際拒否ってる奴もいるからなんとも。拒否れないと言ってる赤い弓兵もいるが -- 2017-07-06 (木) 22:57:55
- ユーザーが理解できてないのもあまりよろしくないが、ライターが理解できてないのとは天と地ほど差があるでしょ -- 2017-07-06 (木) 22:58:57
- 読んだだけで説得力があるぐらいの物でないと菌類の作った設定を扱うのは難しい。なんせ自分で言った事も忘れるからな -- 2017-07-06 (木) 23:00:09
- メインシナリオのどっかである程度拒否できるみたいなのがなかったっけ?で、設定的にはどうなんだ? -- 2017-07-06 (木) 23:01:42
- 葉1 不夜キャスのページでも話題になってたが、英霊は本来世界が使役する存在であって、拒否でもなんでも出来る人間ごときが使役する聖杯戦争の方が少数派のイレギュラーなのよ。なので聖杯戦争だけ持ち出しても「もう召喚されたくない」ってことばの否定にはならない -- 2017-07-06 (木) 23:03:12
- きのこは本質的にライブ感の作家だから、ほんと勢いで押し切るパワーが無いと書いてる方もこんがらがりそうなイメージ。まあ押し切っても「きのこだから仕方ない」が通るのはきのこだけなんだが -- 2017-07-06 (木) 23:05:18
- 葉5 だからこそ不夜術の守護者活動と他の英霊が世界に使役されている時の実態は必須だったでしょ。現状守護者としての具体的な描写のある鯖も守護者システムに疲れてる鯖もエミヤしかいないし。というかGoAでマーリンが英霊の座と抑止力(守護者)は違うと明言してるしなあ -- 2017-07-06 (木) 23:15:00
- 「アラヤ側の英霊はアラヤの守護者として、ガイア側はそっち側で召喚されうる」って設定も既存のもんとしてあるわけで・・・。 ええい菌糸類を、誰か菌糸類を呼べい! -- 2017-07-06 (木) 23:25:01
- 呼び出すとそこには例外パターンを書いているきのこの姿が! -- 2017-07-06 (木) 23:28:50
- こんなシナリオの為にHFとかで忙しいきのこ呼ぶんか・・・。やめてくれよ・・・楽しみにしてるんだよ・・・ -- 2017-07-06 (木) 23:35:49
- 正直こないだまで「聖杯戦争は召喚拒否れるやんけ!ガバ!ライター設定ガバ!」って騒いでたあたりユーザーも大して理解出来てるか怪しいとこある。そしてもっと言うときのこが完全に説明できるかどうかもいやなんでもない -- 2017-07-06 (木) 22:52:21
- フェニクスがなんであそこまで消滅したがったかの説明あったっけ?そもそも消えたいのか生き残りたいのかわからなかったが…...時間神殿であったみたく破壊と再生のループに嫌気が差したのか?自分としては、「2部の敵にゼパなんとかさんよろしく利用される可能性があって、『破壊&再生ループををまた味わいたくない!おれは死ぬ!』ってなった」説を唱えたいが -- 2017-07-06 (木) 23:03:18
- 死にたくないから死ぬじゃなかったっけ?何か文章読みづらかったことしか覚えてへん分からん助けて -- 2017-07-06 (木) 23:12:12
- 新宿のみたく、ぐだ絶対殺すマンに俺はなるならOK俺も受けて立つなんだけど今回はうるせー死ねで終わりやった -- 2017-07-06 (木) 23:14:08
- 死にたくないからここで最後の死を迎えるってのはわかったけど、なぜその思考に至ったのかと思ってさ -- 2017-07-06 (木) 23:15:47
- メンヘラと組んでる辺り年末の蹂躙がよほど響いたんじゃないかな… -- 2017-07-06 (木) 23:29:51
- 「生と死を何度も繰り返せばさすがのフェニクスも死ぬ」的な理論(?)だった気がするけど、正直頭の中???だった -- 2017-07-06 (木) 23:22:42
- 拷問壺にぶっこんだら生きながら死んでる状態だ!今なら殺せるぞ!…意味分からん。教えてエロい人。生きながら死んでる状態ってフェニクスさん出てきたとき自分でやってなかったっけ? -- 2017-07-06 (木) 23:25:56
- 僅かに残った思考で精神的に殺すって意味かと思ってた。けど今思えばゼパルくんみたいに残るだけだよな… -- 2017-07-06 (木) 23:26:41
- シュレーディンガーの猫の謎を解くには蓋を開けずに箱ごと殺せば良いのかな?あくまでも思考実験だが。 -- 2017-07-06 (木) 23:30:50
- 実は生きてました!からの生と死が~。なんとなく勢いで納得しかけたけどやっぱりおかしい -- 2017-07-06 (木) 23:31:12
- 「完全に死んだその瞬間復活するの?じゃあ生かしたまま殺したろ!」 ぶっちゃけトンチにしても無理矢理な類だけど、ナラシンハみたいな例もあるし神話伝承だと結構あるある -- 2017-07-06 (木) 23:39:31
- 「フェニクスは生と死の境界を曖昧にすることで、完全な死を免れている」上で、「生と死が最初から曖昧な上で相手をブチ殺す方向に近づけていく」という効果が彼女の宝具にあったから効いた、と解釈した。彼女引けてないから設定この解釈が正しいかどうかは知らんけど。 -- 2017-07-06 (木) 23:49:45
- 今シナリオ最大の犠牲者フェニクス説 -- 2017-07-06 (木) 23:36:32
- 一応元凶やしただの貰い事故な姐さんいるから…… -- 2017-07-06 (木) 23:52:00
- 個性が大爆発してた今までの魔神と比べてあまりにもあんまりでかなしい -- 2017-07-07 (金) 00:59:15
- 個人的には素材柱狩りの影響を押したい。ゲーティアさんが頑張って生やしまくったから心折れちゃったんだろうと考察。 -- 2017-07-07 (金) 01:25:52
- いや普通に時間神殿の戦いを経て、もうあんなの味わいたくねえよぅ…きえたいよぅ…って言ってたような…(確かめる気はない) -- 2017-07-07 (金) 08:56:16
- 死にたくないから死ぬじゃなかったっけ?何か文章読みづらかったことしか覚えてへん分からん助けて -- 2017-07-06 (木) 23:12:12
- 実は王に語った物語は抑止力からの天啓で、語り手としての能力があったため抑止力に後押しされて王を諫め国を救った。その功績で守護者になり、数々の苦痛から今回の件に至った……とかあったらまだ考察のし甲斐があったかも。基本滅ぼす対象より強くなる守護者がどうやって死ぬのかはさておき -- 2017-07-06 (木) 23:56:20
- 案1 実は幼少期に自分の未来を売り渡して語り手としての能力を得た。王がまともになった後は生き返る理由がないため死亡(エミヤ) 案2 本当は毎日殺されていたが王又は自分と関係のある因果のせいで復活しており、王も殺したことが認識できていない。(シエル) 見事なまでの2番煎じしか出てこねえや -- 2017-07-07 (金) 00:10:06
- 考えてみれば、本読んだという点だけで軍師立候補してるんだよな。実戦経験無さそうだが本当にあちこち召喚されてたのか? -- 2017-07-07 (金) 00:22:26
- CCCや新宿もそうだったけど、ここのところ演出力上がってるよね。暴走ヘラのカットインとか舞台変更の描写とか。アベレージでこういうこと出来るなら今後に期待できそうなのはいい話。 -- 2017-07-07 (金) 00:37:43
- 11節の7戦絶対えうえうかオリオン使うだろうから〜みたいな理由で前戦に槍入れといただろ...。ここぞとばかりにクリティカルかましやがってクソッタレ。p -- 2017-07-07 (金) 01:06:18
- そもそもダヴィンチかなんかの幕間で「座への登録拒否した奴もいる」みたいなこと言ってなかったか? エミヤみたいに使い潰されることを条件に力の前借りしたわけでもないなら、普通に拒否できそうなもんだが -- 2017-07-07 (金) 04:11:35
- マイルームやマテリアルの不夜術さんはキャラ立ちに納得するんだけど、アガルタの「座からの消滅を企むほどに死にたくない不夜術さん」はなんか違和感感じるんだよね -- 2017-07-07 (金) 04:35:11
- そもそも計画完遂しても狙い通りの結果になるのか怪しいしなぁ -- 2017-07-07 (金) 04:39:14
- 平行世界まで影響及ぼすような規模に思えないんだよな。 -- 2017-07-07 (金) 08:43:10
- カルデアで引いた不夜術とアガルタのキチは別人だと思うことにした -- 2017-07-07 (金) 18:10:13
- 登録時に気がついた相手だけ条件闘争できるんじゃね?気がつかなければ勝手に登録されてるみたいな -- 2017-07-07 (金) 04:49:00
- 保険やら携帯やらの契約で気づかないと良くわからんオプションいっぱい着けられちゃう感じのやつか。なんと悪質な -- 2017-07-07 (金) 10:38:58
- マイルームやマテリアルの不夜術さんはキャラ立ちに納得するんだけど、アガルタの「座からの消滅を企むほどに死にたくない不夜術さん」はなんか違和感感じるんだよね -- 2017-07-07 (金) 04:35:11
- ふぅ、なんとか16節の一戦目をノーコンテノー令呪で勝ったぞ。エレナママ、マルタネキ、いばらきんが大活躍したステだったな!(尚後一ターンあったら全滅した模様) -- 2017-07-07 (金) 04:45:35
- あちこちで言われてるけどキャスターが召喚拒否しないのがよくわからないよね。それこそ人間嫌いで召喚に応じないキャスターとか嫁の媒介以外じゃ来ないライダーとかいるのに。1番の疑問はまず聖杯戦争で不夜城のキャスター呼ぶマスターがいるのか疑問だけど。 -- 2017-07-07 (金) 04:55:00
- ダ・ヴィンチちゃんの幕間で英霊になるのを拒否したのもいるってのも追加で。必要なのはキャラの設定監修じゃなくてストーリーと世界観の監修だったようだな! -- 2017-07-07 (金) 08:02:51
- 英霊システムの設定自体あやふやな部分多いんだよな。ここをシナリオで触れてしまった時点で怒涛のツッコミを受けるのは必然だったのだ… -- 2017-07-07 (金) 10:37:11
- 人間嫌いで絶対聖杯戦争拒否マンのアルキメデス(設定:きのこ)も追加で -- 2017-07-07 (金) 11:06:56
- 木が言ってる「人間嫌いで召喚に応じないキャスター」ってまさにアルキメデスのことじゃないの? -- 2017-07-07 (金) 12:40:22
- 召喚に応じる応じないのゴタゴタは三蔵ちゃんのゴタゴタでもやったけど -- 2017-07-07 (金) 15:10:03
- 切れた。あれ見ると鯖側の方に決定権ありそうに見えたけどなぁ -- 2017-07-07 (金) 15:11:48
- ダ・ヴィンチちゃんの幕間で英霊になるのを拒否したのもいるってのも追加で。必要なのはキャラの設定監修じゃなくてストーリーと世界観の監修だったようだな! -- 2017-07-07 (金) 08:02:51
- なんだかんだ物語は楽しかったわ。叩く理由はわかるがそこまでひどくなくない?でも、ひとつだけ不満があるとしたら、クリア記念に10連したらスマナイさんが出てきたことだな! いろいろな意味で余韻が台無しだよ -- 2017-07-07 (金) 06:58:34
- なぜすまないさんだと台無なの? -- 2017-07-07 (金) 07:19:35
- ひどくなくない?からの唐突なガチャ報告で草。専用掲示板へ行って、どうぞ -- 2017-07-07 (金) 08:01:04
- そんな残念なこと言っちゃうような脳みそしてるからだよ -- 2017-07-07 (金) 10:06:15
- 何でアガルタをageるときに他の何かをsageなきゃいけないゲッシュでもあんのかよ。そんなんだから必要以上にアガルタが嫌われるんだよ -- 2017-07-07 (金) 12:27:18
- 楽しかったならそれは結構。 なら比較対象なしにそれ単体で誉めような? いろいろ言われてるみたいだけど自分は面白かった、それでよかろう? -- 2017-07-07 (金) 15:46:53
- よおし、今日帰ったら魔神柱ぶっ飛ばしてやる……ジャンヌ フレ邪ンヌシステム夢魔を添えて でぶっ飛ばしてやる -- 2017-07-07 (金) 08:16:21
- 1.聖杯戦争のサーヴァントとして召喚されるのは拒否できる。2.ゆえに、シェヘラさんの動機は拒否できない(と思われる)守護者のお仕事でなくてはならない。3.つまり、シェヘラさんが壊そうとしているサーヴァント召喚のシステムとは、アラヤ・ガイヤとの契約で星の/人理の敵と戦わされることを言っている。 -- 2017-07-07 (金) 08:43:15
- って考えると、シェヘラさんアラヤもしくはガイヤをラピュタアタックで壊す、あるいは弱らせるつもりだったんだろうか -- 2017-07-07 (金) 08:47:37
- それでも平行世界で召喚され続ける設定を壊す事が出来るかというと微妙なんだよな。それこそゲーティア並の抜本的なところの破壊から始めないと。 -- 2017-07-07 (金) 08:51:24
- こうなったらこちら側に限界して創造主をどうにかするしか(白目 -- 2017-07-07 (金) 09:32:08
- 何度も死にたくないって話だったけど詳しくないからわからないんだが鯖って呼ばれてから死んで座にもどったらその記憶は本体に継承される設定だっけ? -- 2017-07-07 (金) 10:51:11
- ハッキリとは覚えていないけれど反映されることはあるみたい。槍ヴラドとかマスターのことぼんやり覚えているみたいだし -- 2017-07-07 (金) 10:57:25
- なら強制召喚で死んだときの記憶が残ってるからなのかな。あんまり呼ばれなさそうだけど -- 2017-07-07 (金) 11:08:35
- 特異点などの特定条件下によっては、記憶の持ち込みは大分緩くなるみたいね。カルデアの一部の鯖が記憶持ち込んでるのはそういう理屈らしい。 -- 2017-07-07 (金) 11:12:46
- そもそも彼女、守護者案件で呼ばれるような能力持ってる? 後は一応特異点の強制召喚は拒否権があるか不明だな -- 2017-07-07 (金) 11:06:00
- 正直、描写も設定も少なくてわかんない。宝具が千夜一夜物語の人物・アイテムを自在に使えるようになるんなら十分戦えるだろうし、そうでないかもしれないし -- 2017-07-07 (金) 11:11:38
- って考えると、シェヘラさんアラヤもしくはガイヤをラピュタアタックで壊す、あるいは弱らせるつもりだったんだろうか -- 2017-07-07 (金) 08:47:37
- 神酒落ちねぇ…あと2個が遠いぜ -- 2017-07-07 (金) 10:11:02
- シェヘラさんが回収しようとしてたサーヴァントが座に戻ろうとするエネルギーって何なのだろう?普通の聖杯戦争みたいにサーヴァントを魔力の塊としてくべるのと何が違うんだろうか。そもそも帰ろうとするエネルギー奪ったら、サーヴァントは座に戻れないのでは?意味が分からなくなってきたぞ! -- 2017-07-07 (金) 11:11:01
- 数々の突っ込みから露呈したライターがいかになにも考えずに雰囲気と自萌だけで書いていたか感。多分その辺も何も考えてないと思うゾ! -- 2017-07-07 (金) 11:14:41
- そもそも不夜キャスって帰還に干渉できるという召喚システムの根幹に触れるみたいなレベルの魔術師なのか? -- 2017-07-07 (金) 11:20:26
- 一応魔神柱パワーがあるからとは思ったけどこれこそ抑止力案件だな -- 2017-07-07 (金) 11:22:26
- そこは魔神柱の管轄になるのかも。ここから理屈を捏ねるなら、座に戻ろうとするサーヴァントは魔神柱が監視してたからシェヘラさんは武則天が死んでない事に気付かなかったとも解釈は可能になるが。そうなるとシェヘラさんと魔神柱の意志疎通とかがダメダメな事になる。 -- 2017-07-07 (金) 11:25:43
- 不夜術の動機については彼女が連呼している『死にたくない』より『死か』 -- 2017-07-07 (金) 11:41:45
- すまん途中で切れた 『死がちらついている中で生かされる恐怖』なのでは?生前何年も殺人鬼のような生き物と生活し続けていればトラウマ通り越して発狂案件だし、そんな生前だったからこそ英霊にされてしまったことでまたいつ死ぬかも分からないまま生きなきゃいけない(しかも永遠に)と絶望した、と考えたら彼女の絶望感は個人的には納得出来たよ -- 2017-07-07 (金) 11:46:50
- ただそれで最後は男根思想で説得とかいう謎展開だしそれでガチャを回したいかといわれると… -- 2017-07-07 (金) 11:56:58
- 死にたくないってよりは理不尽な殺され方をしたくないって感じだよね。タナトフォビアなわけじゃないからその恐怖以上に笑って生きろはいい落とし所だと思った -- 2017-07-07 (金) 12:12:03
- 落としどころはいいんだけど、あの状況だと唐突すぎて説得力に欠ける気がする。 事前にもっとフェルグスと不夜キャスとの絡みを入れて、不夜キャスが死を意識しなくなる状況というものを丁寧に描くべきだったと思う -- 2017-07-07 (金) 12:19:36
- そうそこなんだよ…生きることの喜びを知らない人間に『愛されることも幸せ』と言うのはギリギリ分からなくもないんだけど、自分の望むまま生きていた各国の女鯖達を見た上で『自分には(全員を幸せにすることは)無理!』って特大フォントで言い放っていたマッシロイにドヤ顔で言われても何言ってんだ?ってなるんだよね…だからとにかくあの説得の流れと言葉選びが全部駄目にしたと思っている -- 2017-07-07 (金) 12:21:09
- ”死の恐怖だって、生きる喜びがあれば乗り越えられる!”がメッセージのコアだというのは分かる。ただその思想を伝えるのに、そこまでの展開が説得力を生めていない。それまで描かれたのは死の恐怖に怯える男と怯えどころか自由意志自体が無いであろう女の姿したバケモン、後は自分が死ぬなんてそもそも考えてないサーヴァント達って感じだったし。不夜術の言い分を覆せるだけの説得力が無い。 -- 2017-07-07 (金) 14:57:43
- すまん途中で切れた 『死がちらついている中で生かされる恐怖』なのでは?生前何年も殺人鬼のような生き物と生活し続けていればトラウマ通り越して発狂案件だし、そんな生前だったからこそ英霊にされてしまったことでまたいつ死ぬかも分からないまま生きなきゃいけない(しかも永遠に)と絶望した、と考えたら彼女の絶望感は個人的には納得出来たよ -- 2017-07-07 (金) 11:46:50
- おわたー!うちのカルデアは宝具強化きた裁ジャンヌが大活躍でした。彼女とフレマーリンがいなければ10回はコンテしてたと思う -- 2017-07-07 (金) 11:50:44
- マーリンGETできればWジャンヌマーリンで絶対沈まないパが作れるゾ。尚復刻 -- 2017-07-07 (金) 11:55:49
- クリアしたけどなんかランスシリーズみたいな流れだった -- 2017-07-07 (金) 11:50:46
- ドイツ国家が流れるやつか・・・ -- 2017-07-07 (金) 12:10:55
- アベンジャーズを期待したらディケイドを見せられたみたいな感覚 -- 2017-07-07 (金) 11:57:58
- シンゴジ見に行ったらマグロ食ってる方のゴジラだった感 -- 2017-07-07 (金) 13:02:23
- モンスターパニック映画としては面白いがゴジラ映画としては論外な作品の話はNG -- 2017-07-07 (金) 13:13:09
- あれはゴジラの看板降ろせば評価できるが、今回のはFateでなかったとしても… -- 2017-07-07 (金) 13:46:12
- あれ本当は原子怪獣現るのリメイクだったけど、それじゃインパクト無いからゴジラの看板借りたって後年のインタビューで言ってるしな。ゴジラの看板背負わずに出されてたら規模は小さくなるだろうが、評価はされるだろうし炎上や批判もなかっただろうよ。 -- 2017-07-07 (金) 13:50:33
- シンゴジ見に行ったらマグロ食ってる方のゴジラだった感 -- 2017-07-07 (金) 13:02:23
- デオンとアストルフォが全力で倒しにいってタフと評される酷吏をフェルグスに倒させる機転って何なんだ? 元々ぐだの指揮は中身ないリップサービスみたいなものとは言え、もうちょっと考えて書いてほしいわ-- 2017-07-07 (金) 11:56:28
- 不夜術、英雄王、神王、騎士王♂、征服王、伯父上で愉悦パ -- 2017-07-07 (金) 12:16:08
- リップ・マシュ・フレマーリンの耐久パでも意外に行けた それにしても、アルターエゴが活躍できる場所をもっと増やしてほしいな・・・ -- 2017-07-07 (金) 13:18:42
- 今回割と活躍できたじゃん。敵は四騎士クラス多めだったし。むしろ剣豪とか題材的に三騎士クラス多そうだからエゴにとってはきつそう。三騎士版エゴみたいな相性持ちが欲しくなりそうだな~ -- 2017-07-07 (金) 13:47:31
- それまんま魔神柱…… -- 2017-07-07 (金) 13:51:20
- 人間味を増した魔神柱くんなら仲間になってくれてもええんよ?あの姿のままだとちょっと大きすぎるけど -- 2017-07-07 (金) 14:47:01
- 人間味が増した魔神柱「我が名は魔神柱が一柱ゼパル!受け担当だ!」 -- 2017-07-07 (金) 16:53:33
- 人間味が増した魔神柱「我が名は魔神柱が一柱バルバトス!魔神柱総選挙やったら1位間違い無しのアイドルだ!」 -- 2017-07-07 (金) 22:25:19
- マシュ、玉藻ちゃん、リップも良いよ。マシュ縛りするなら代わりにジャンヌ。リップの所はBBを入れても良いし。頼光さん入れると凄みが出る。 -- 2017-07-07 (金) 17:26:39
- 今回割と活躍できたじゃん。敵は四騎士クラス多めだったし。むしろ剣豪とか題材的に三騎士クラス多そうだからエゴにとってはきつそう。三騎士版エゴみたいな相性持ちが欲しくなりそうだな~ -- 2017-07-07 (金) 13:47:31
- 割とどの陣営も胸糞だったから、ぐだが全陣営を服従させて全ボスをメス化させてく展開だったらさぞ気持ち良かったんだろうなぁ… -- 2017-07-07 (金) 15:25:41
- ちょっと上の方にあるが、ランスシリーズに流用できそうな世界観だった -- 2017-07-07 (金) 15:28:14
- けどそれやったら一部の人たちが発狂しそう。ergならいいけど、FGOはそうじゃないからなぁ -- 2017-07-07 (金) 15:31:12
- 主人公の相棒が女を落としてくのを主人公は見てるだけとかニッチすぎるわい。 -- 2017-07-07 (金) 15:39:24
- 正直言うほどマッシロイが不夜キャス落としてくような描写がなかったから(あったとしても普通の会話だったし)最後のあの展開はポカーンだったけどな! -- 2017-07-07 (金) 15:43:38
- フェルグスが大人だったらその展開で問題なかったな -- 2017-07-07 (金) 15:37:41
- そういや不夜術は元々『フェルグスを更に性欲マシマシマン』にしたくて若返らせたんだよな……? まさか当初の予定では、それこそフェルグス(と顔芸ライダー)によるアガルタ全土メス化計画だった……!? -- 2017-07-07 (金) 16:08:56
- それは流石にどうかと思うけど、少なくとも「どう見ても主役だったよね」とか無理やり言わされるようなストーリーはご遠慮したい -- 2017-07-07 (金) 15:50:08
- ×叔父貴がどう見ても主役だった ○ライターがぐだと主役として描けなかった -- 2017-07-07 (金) 17:03:52
- やったことは、チョロインを最後に口説いただけだからなぁ。しかも、大人バージョンの記憶が戻った時に。 -- 2017-07-07 (金) 22:04:01
- 女優位の世界と聞いてショタだらけの男娼館を期待したけどなかった。息子は力なく項垂れた -- 2017-07-07 (金) 16:22:01
- あの世界、女がいるって感じあんまりしないんだよな… 女モブは男の性欲に女の皮を被せたようなもんだったし。 -- 2017-07-07 (金) 17:08:25
- ショタコンの女鯖が呼ばれていればワンチャンあったな……。マシュを呼んで来ないと! -- 2017-07-07 (金) 17:40:13
- 男の価値観が男を圧制する話なので「アガルタの男」がタイトルだったのかもしれない -- 2017-07-07 (金) 17:57:15
- ”強い子供を産むのが第一だから邪魔な異性(やつら)はブチ殺しましょう”、”物を奪っては捨てましょう”、”密告(チクリ)まくりましょう”……男の価値観と言えた様なもんでもなかったと思うぞ。男の価値観が(字面だけでも、そして正邪問わず)表されていたとすれば、それこそ最後のフェルグスの物言いだけじゃないかな。 -- 2017-07-07 (金) 18:29:28
- 少なくとも女の価値観じゃないけどね -- 2017-07-07 (金) 19:39:09
- 要するに人間の価値観じゃないんだよね。強いて言うなら、『人間なんて幾らでもポイポイ生産出来て人口なんて好きなだけ増やせる』っていう認識を当然とした化けもんの価値観。 -- 2017-07-07 (金) 20:00:04
- 1.5部の話があがった時はもしかしたらマタ・ハリとかも召喚されて登場するのかしら!とか期待してたのに現実は中身のないエログロナンセンスとフェルグスにライターが乗り移って主人公やるだけのなろう小説だった -- 2017-07-07 (金) 16:51:45
- FGO自体が過去作キャラデレさせていくなろう気質なとこあるから多少はね -- 2017-07-07 (金) 16:57:06
- (AZOを見て)せやな -- 2017-07-07 (金) 17:03:03
- 案外この姿勢を称賛する人は多いけど過去作のキャラはカップリング済みでもデレさせますって過去を知らない新規ファンでも地雷と思える -- 2017-07-07 (金) 18:43:20
- デレさせてるっていう人の主張がチョコレート渡したからデレた!浮気だ!っていうレベルなんですもの… -- 2017-07-07 (金) 20:06:52
- チョコを渡したことを受け入れられない奴は頭おかしいって言う人それなりに多いけどアレの問題はチョコを渡したことでもましてやハート型と言うことでもなく、渡した後の反応がちょっとねぇ...。あの内容と言うか反応は正直賛否が分かれても仕方ないと思う -- 2017-07-07 (金) 21:12:17
- FGO内での話に対してもそうだが、過去作の普通のコンビを過剰に恋愛に結び付けすぎるのも問題だと思うの。 -- 2017-07-07 (金) 22:26:14
- どいつもこいつもすぐに恋愛に結び付けるスイーツ()脳が多すぎる -- 2017-07-08 (土) 01:11:49
- ネロブライト、槍玉藻、剣式、静謐……チョコ以外でもいくらでもいるんだけど -- 2017-07-08 (土) 02:01:53
- FGO自体が過去作キャラデレさせていくなろう気質なとこあるから多少はね -- 2017-07-07 (金) 16:57:06
- マタ・ハリさんがアガルタのどっかで女王様になってたら、幸福な家庭を営むことが第一義の女集団とかが出来上がっていたのかね? あのシナリオの流れだと他に速攻で潰される被害者サイドになりそうだが、主人公達の動機付けは強力になったかも。ただその行動は完全に男好きのするものになるだろうから、フェルグスの言動とかそのままにしたら本編以上の”男根主義”とされる危険も大きいか……。 -- 2017-07-07 (金) 17:04:33
- 或いは、マタ・ハリの願いが『生まれyaに縛られず、自由に生きること』 -- 2017-07-07 (金) 17:13:11
- ミス、『生まれや権力に縛られず、自由に生きること』だとすれば、そこで暮らす存在にだけは自由意志が芽生えたのかも。 -- 木? 2017-07-07 (金) 17:14:33
- 或いは、マタ・ハリの願いが『生まれyaに縛られず、自由に生きること』 -- 2017-07-07 (金) 17:13:11
- そういやせっかくマスターとサーヴァントというおあつらえ向きの関係性があるのに、不夜キャスはそこには触れなかったな。 命令を出せる立場にありながら信頼関係を築いているってのは彼女の価値観を変える材料になりそうなのに -- 2017-07-07 (金) 17:25:44
- ほんと色々料理できそうなのに勿体なかった -- 2017-07-07 (金) 17:39:16
- 引け。そして絆を上げろ。それから話をしよう。 -- 2017-07-07 (金) 17:56:50
- 本編で触れなかったのが問題って話なんだが -- 2017-07-07 (金) 17:59:13
- 寧ろその素敵なマイルーム性能のせいで余計にアガルタが解釈違いに・・・ -- 2017-07-07 (金) 18:28:26
- それな。鯖を死地に送り込む(死に近づける)って点では主人公もそうだけどそこに信頼関係があり互いに支えあっている。死の恐怖云々はそれを乗り越えて主人公を守り抜いたマシュがいる。ロマンの話になったときに彼の姿をダヴィンチちゃんなりが話しても良かった。なぜその方面から術にアプローチをかけていかなかったのか理解できない。 -- 2017-07-07 (金) 18:15:26
- 想定外のデオンとアストルがいなければ、今回はぐだが一人で死地に送り込まれてたけどな。 -- 2017-07-07 (金) 22:14:39
- ダユーがドレイクのコンパチと言われて「うっそだぁモーションちゃうやん」と思ったけどモーション変更されたんだったな…忘れてたわ。え、じゃあ今船長あのモーションなの?引かなきゃ(使命感) -- 2017-07-07 (金) 18:15:37
- なんか…いかにも男が考えた女尊男卑って感じだった -- 2017-07-07 (金) 18:21:56
- 男尊女卑世界の男女の位置入れ換えただけの雑な女尊男卑だったよな。今も続くかなり繊細な問題なのにあまりの底の浅さに笑うしかない -- 2017-07-07 (金) 18:31:06
- 酷い男尊女卑でやってることを性別だけ入れ替えただけだからなぁ。ガワがアマゾネスや女海賊だけどやりクチが男のやってることなんだよな -- 2017-07-07 (金) 18:34:48
- 男性が立場逆転してひでーめに!とは言うけどあれ子供産むのも育てるのも女性がすることだからただ立場逆転させて種馬になっただけのヒモ状態で言われても違和感バリバリなのよね… -- 2017-07-07 (金) 20:13:52
- 逆に、女性が女尊男卑を考えたらどういったスタイルになるのだろうかとふと気になった。あれよりは面白くなったのだろうか。 -- 2017-07-07 (金) 18:41:59
- 女じゃないけど、多分、性奴隷的な描写は大分なくなると思う。女性向け(非BL)の作品って結構ハーレム要素とか性描写はあるけどどっかに恋愛ありきで書かれてるし -- 2017-07-07 (金) 19:05:50
- 暴力的な屈服描写より、精神的な屈服描写が多くなるんじゃないかね、それこそ魔女裁判みたいなつるし上げになると思う -- 2017-07-07 (金) 20:25:38
- 女優位の職場見たらけっこう平和なんだよな、少なくとも表面は。だから不夜城に近い状態なんじゃないかと思っている。 -- 2017-07-07 (金) 20:48:47
- 確かに不夜城に近いな。ただあそこも何だかんだ言って酷吏による見せしめという暴力に頼っていたから、そこは変わっていたのかもしれん。 -- 2017-07-07 (金) 21:16:57
- その女性も鯖三人とその使い魔しかいない。女のエゴなんてどこにも存在しないんだよな -- 2017-07-07 (金) 18:42:58
- 全員性質歪められてるという -- 2017-07-07 (金) 18:57:44
- 山裾の密林のフリクエ。なんでアマゾネスとワイバーンが共生してるんですかね... -- 2017-07-07 (金) 19:36:52
- 食用肉やぞ -- 2017-07-07 (金) 20:28:39
- アマゾネスを食いに現れたワイバーン。あるいはその逆……。サツバツ! -- 2017-07-07 (金) 21:03:02
- 個人的に何だけど、ヘラクレスはメガロスとしてじゃなくて別のクラスかつ味方として出て欲しかった。今回の怪獣みたいなのも良かったとも言えるけど、それは歴代のfateで見てきてるし、fate/goだけでみても3章とネロ祭でその強さとかは体験してきたのだからこそ -- 2017-07-07 (金) 20:41:06
- 途中で送信しちゃった。だからこそ味方としての頼れるヘラクレスをストーリーとして見たかったってのが個人的な見解ね。 -- 2017-07-07 (金) 20:42:51
- 別クラスはともかく味方になって欲しかったね。というか、玉手箱や自前の令呪で通常状態に戻せなかったのかな。 そうすればデオン・アストルフォと並んでアマゾネス相手に戦ってくれるヘラクレスが見れたのに -- 2017-07-07 (金) 20:47:19
- 戻すことを試しもせずに制御出来ないかな?だもんな。お前らそのヘラクレスは今まで一緒に戦ってきた仲間だろうが。保険といいながらもはぐれ鯖に任せるってどうなんだ。ゲーティア倒したぐだなら他人任せにせずに自分で請け負うって言うと思うがな -- 2017-07-07 (金) 21:12:09
- ヘラクレスは狂クラス以外でだと、今まで出てきてるのはFakeのアーチャーヘラクレス。それを歪めたアヴェンジャークラスがあるんだよな。設定上は術以外の基本クラス全部行けるみたいだが。いずれFGOでも拝めるといいなあ。 -- 2017-07-07 (金) 21:20:49
- シェヘラが触れた逆鱗が引っ掛かりすぎてもう何も入ってこないわ。シェヘラが何も知らないから発した言葉だというのは触れていたけど、それでも言ってほしくなかった。 -- 2017-07-07 (金) 21:08:09
- ここでダビデ幕間を読んでみよう。何余計なことしてくれちゃってんのって気持ちが倍増します -- 2017-07-07 (金) 21:40:03
- あの発言のフォローもなく終わってガチャ意欲を刺激させないしシェヘラさん言わされ損な気がする -- 2017-07-07 (金) 21:47:55
- というかいつもは「また会ったらよろしくね」がほとんどなのに、今回その手のフォローも入らず呼ばれたくないままだから、むしろ引いちゃまずい気すらしてくる -- 2017-07-07 (金) 21:52:14
- ウチの不夜キャスはストーリーとは別人なんで。ただ死にたくないだけの人なんで…と思いつつボロクソ言われてるのを見て悲しくなりますよ… -- 2017-07-07 (金) 22:00:35
- いつか幕間以外のフォロー来るといいね… 真名隠さなきゃいけないから大変だけど。 -- 2017-07-07 (金) 22:08:33
- 幕間ならアガルタクリアを条件にすれば真名隠す必要ないぞ -- 2017-07-08 (土) 12:23:16
- あの発言が引っかかる人の気持ちもわかるけど、所詮当事者じゃないヤツの発言だからまぁそんな感想もあるよね~って感じで腹も立たないし妥当と思った -- 2017-07-07 (金) 22:13:21
- シェヘラが自分で出した発言のように思えないんだがな。木主がそうなったように「こう言っとけばプレイヤーも怒るだろ」というライターの思惑が透けて見えて木主とは別の意味でやる気失くした。作者の思惑が透けて見えるような作品ってなんかダメなんだよね俺 -- 2017-07-07 (金) 22:31:22
- 自分もこっちだな。仲間がメガロスやダユーにされても何も言わないのに、ロマンの事だけ即キれる。それもわざわざマシュに説明させるとかね。はいここ怒るところですよーって感じでなあ。 -- 2017-07-08 (土) 06:58:27
- 結構切れてる人いたけどあのシナリオによくそんなのめりこめるよなぁ。キャスターがしゃべってる体だけど作者がやらせたくて無理やりしゃべらせてるような違和感しかなかったわ -- 2017-07-07 (金) 23:01:15
- 客観的にみてもキレたくなるような出来じゃないかなぁ -- 2017-07-07 (金) 23:14:39
- 何に、キレるかだろうなぁ。自分は美味しいはずの材料をまずく料理されたことには怒りを覚えたが。 -- 2017-07-07 (金) 23:22:38
- 座から消えることが目的で色々やってきてそれで私も早く座から消えたいってんならともかく目的があれであの発言するにはちょっと脈絡なさすぎてなあ。 -- 枝? 2017-07-07 (金) 23:54:51
- えっ目的は座から消えることやろ?違う? -- 2017-07-07 (金) 23:59:27
- 消えることじゃなくて召喚されないようにすることじゃなかったかね?目論見通りうまくいけば得られる結果は同じかもしれんけどアプローチとしては全然違うし -- 2017-07-08 (土) 00:18:30
- 座に戻るのって記憶くらいじゃないのだろうか。霊基は破壊消滅させられた後だしメインデータは座にあるままなんだから。少なくとも霊基付きの召喚時よりは戻る時の方が圧倒的に省エネのはず。持ち上げた大地の面積は不明だが、その程度のちょっぴりのエネルギーを何回集めたら島を持ち上げられるんだ?また座に戻る時のエネルギーを奪うことができるなら、自分にその術かけてたら次の召喚がないとか、死の記憶は座に戻らないとかの効果はないのか?そもそも、シェヘラさんは何度も呼ばれるほど有能でもなければやる気もないし、逸話的にも戦闘向けではないわけだが。 -- 2017-07-07 (金) 21:55:51
- エネルギー云々はCCCでも触れられてたけどよく分からなかったな。聖杯戦争で充電するよ!と言われても、いや呼び出すエネルギーとの収支どうなってんだよと。 -- 2017-07-07 (金) 21:59:04
- 召喚に使うエネルギー<サーヴァントのエネルギーだから黒字になる。維持はマスターの力量依存だから別にしてね。聖杯戦争自体がこれを前提に成り立ってるわけだし。 -- 2017-07-07 (金) 22:07:02
- 普通、聖杯戦争では英霊を生け贄としてくべてエネルギー化するのだけど、英霊が帰る時のエネルギーを回収するって意味不明だよね。 -- 2017-07-07 (金) 22:02:25
- 多分、冬木の聖杯の本来の目的である「七騎分の英霊が英霊の座へ戻ろうとする力を利用して外の世界へ出るための門を作る」ってのと混同していると思う。 根源到達以外の大抵の願いなら戻ろうとするエネルギーではなく、英霊の魂を魔力に変えることで成就させるはず -- 2017-07-07 (金) 22:09:04
- それなら納得いくなー。ストーリーには納得できないけど。 -- 2017-07-07 (金) 22:14:43
- エネルギー云々はCCCでも触れられてたけどよく分からなかったな。聖杯戦争で充電するよ!と言われても、いや呼び出すエネルギーとの収支どうなってんだよと。 -- 2017-07-07 (金) 21:59:04
- アガルタを境に初期組フレ数人がログインしなくなったんじゃが、宝具5マーリン帰ってきておくれ~ -- 2017-07-07 (金) 22:00:10
- すまない、今マギ☆マリの更新で忙しいんだ! -- 2017-07-07 (金) 22:08:26
- 最近、ログイン出来ないユーザーが続出してるそうなので気長に待ってあげて欲しい。 -- 2017-07-07 (金) 22:10:00
- それってログインできない不具合って奴のせい? -- 2017-07-07 (金) 22:10:26
- 俺も再起動しないとログインできないことがしばしばあるが、石が配られてない以上仕様なんだよなぁ。 -- 2017-07-07 (金) 22:16:15
- 証目的にイースと竜宮城周ってみたが駄目だなこりゃ 何でこんなにもフリクエの素材泥率きつくしてるんだよ -- 2017-07-07 (金) 22:29:11
- ソコは酒のためだけに行くところだぞ。 -- 2017-07-07 (金) 22:46:03
- 男性恐怖症に対して男根思想で解決って一体どういう考えで書いたんだろう -- 2017-07-07 (金) 22:34:54
- なにも(ry -- 2017-07-07 (金) 22:46:37
- 一番納得いかないのは不夜キャスが自分と同じ被害者出したことについて何の報いも受けてないことだ。語り継ぐだろうみたいなモノローグ出て終わらせたけど大量の死者を出したこと忘れてないか -- 2017-07-07 (金) 22:38:08
- 1回死ねば終わるんだし同じではない。クソ迷惑だけど -- 2017-07-07 (金) 23:03:21
- 一回しかない人生棒に振らせたという意味ではむしろ彼らの方がかわいそう -- 2017-07-07 (金) 23:28:03
- 大量の死者に関しては他の章で説明無かったっけ。閉じた異界とか死んでも辻褄は合うとか -- 2017-07-07 (金) 23:03:45
- 死因が変更されるだけで結局死ぬことは変わりない -- 2017-07-07 (金) 23:30:27
- ライターの中じゃアテクシ可哀想なの!で全部許されたと思ってんじゃないかな…。 -- 2017-07-07 (金) 23:40:19
- そりゃ他の章の敵キャラでも言えることだと思うけど -- 2017-07-08 (土) 00:20:41
- 一部は人理焼却とソロモンによる圧迫があったから、全員が私利私欲で他者を殺しまくったわけではないぞ。一応。ジルドレ邪ンヌ、メイヴ・オルタニキ辺りは倫理的にどうしようもないただの加害者だが。キャスターは既に世界が滅んでるとかソロモン相手に逆らっても無意味って擁護点もなく、ひたすら自分のためだけに殺しまくったからな。自分は死にたくないのを強調しまくった分、そのくせ他人を殺すのは平気ってダブスタは言われてもしゃーないだろうよ。既存キャラだって全ユーザーが責めないわけじゃないし -- 2017-07-08 (土) 02:29:29
- その倫理的にどうしようもない加害者達もお前はいいが自分は死にたくないとかいうトチ狂ったことは言ってないしな。 -- 2017-07-08 (土) 08:38:10
- その加害者達もラストで説得されてあっさり心変わりしたちょろい鯖なんていなかったからね -- 2017-07-08 (土) 09:55:22
- その加害者達キッチリ殺されてますし -- 2017-07-08 (土) 14:07:09
- 1回死ねば終わるんだし同じではない。クソ迷惑だけど -- 2017-07-07 (金) 23:03:21
- シェヘラは最後どうやってカルデアに来たんだ?作中ではぐだが召喚したことになってるんだろうか。 -- 2017-07-07 (金) 22:47:48
- 単独顕現、即ち―― -- 2017-07-07 (金) 23:41:02
- 「獣」、か -- 2017-07-08 (土) 21:34:53
- 単独顕現、即ち―― -- 2017-07-07 (金) 23:41:02
- レジスタンスのライダーとちょくちょく会話してた少年は一体何の意図があって登場させたんだろう。あっさり死んじゃったことになって流されてたし……。 -- 2017-07-07 (金) 23:08:39
- ライダーの好感度稼ぐためだな。死ぬのが最後の仕事 -- 2017-07-07 (金) 23:12:45
- 途中で送ってしまった。ライダーが玉手箱使うの阻止したのシーン、少年がやったのかと期待した。そしたら更にライダーのゲスっぷりが輝くんじゃないのかなと思った……。 -- 2017-07-07 (金) 23:15:19
- それな。死んだと思ってたら諦めずに前へ進んだから生きていたという展開にすればよかったのにな -- 2017-07-07 (金) 23:29:31
- 似たような役回りで6章の聖門で母親に庇われて生き残った少年の話があったから、いつの間にか死んでてええ…?ってなった -- 2017-07-07 (金) 23:20:55
- ライダーの裏切りのときに不夜城から逃げるとき囮にしたとかそういう描写があればライダーへのヘイトがたまってよかった気がする。だって現状呼ばれたor誘拐された鯖の中でその思想はともかく一番筋通っててマシなんだもの…。 -- 2017-07-07 (金) 23:37:50
- 一番の鬼畜が一番筋通っててマシに見えるってすごいよな -- 2017-07-07 (金) 23:50:23
- あの段階だとライダーからすればこっちは強力な協力者だったから、死なす訳にはいかなかったんだろうとは思うけどね -- 2017-07-08 (土) 01:58:58
- 個人的に何もかも扱いが惜しかった。鯖もモブキャラも。あとうまく扱えないならホームズも無理して出さなくてよかったのに……と思った。 -- 2017-07-07 (金) 23:49:02
- 出てきた既存キャラクターみんな損しかしてないからな新キャラも☆5でガチャ回させる役だったはずのキャスターだけひどいもんだけど -- 2017-07-07 (金) 23:56:42
- ホームズは指示されてたんでない?多分1.5章の最後で何らかの重要な役割があるんだろう。それにしても出し方下手すぎるが。 -- 2017-07-08 (土) 03:23:52
- 良く分からん鯖二人の関係よりよっぽど上手く書けていたのに、後で思い出しもせず終了ってのがな。本当に調理方法が残念 -- 2017-07-08 (土) 00:24:41
- もしあの後少年が生き残って再登場したら実は生きてました~が4回に増えるな -- 2017-07-08 (土) 00:56:17
- ハムは大人だけでなく、男でさえあれば子供でも引き込んでいるし、そいつを殺しても平気な奴である、アピールじゃね? -- 2017-07-08 (土) 14:51:08
- 不快・誹謗中傷に相当するコメントが山盛りで、真面目な攻略相談とか出来そうにないな -- 2017-07-07 (金) 23:13:20
- シナリオで売る商品の目玉の部分でやらかしたからな。で、何処で詰まったんだ? -- 2017-07-07 (金) 23:15:46
- 本編とどっちがマシかな -- 2017-07-07 (金) 23:16:19
- 相談しようとしてスルーされたなら分かるがなんで質問する前から喧嘩腰なんだこいつ -- 2017-07-07 (金) 23:20:42
- まずは自分で少しは調べようか。調べて駄目だったならどんな編成でどこで躓いたのかまで言わないと助言のしようがない -- 2017-07-07 (金) 23:26:04
- 相談したいことがあったら書けばええんやで。ログ見ればわかるが強い敵の対処法ある程度書いてあるぞ -- 2017-07-07 (金) 23:27:07
- そういうコメント打ったら同じ穴の狢なんたが -- 2017-07-07 (金) 23:31:05
- どうせまた火消し野郎の仕業でしょ。何かを叩かずには語ることができないんだよ彼は -- 2017-07-07 (金) 23:33:45
- まあアガルタの女のページがストーリー的な話用で、こっちは攻略って感じで分けてるんだろうから気持ちは分からんでもないが…なんでそんな喧嘩売った言い方なんだ。 -- 2017-07-07 (金) 23:39:44
- 普通に質問すれば誰か答えてくれたと思うけど -- 2017-07-07 (金) 23:45:58
- こういう状況だからこそ、戦闘に質問あって見かけたら積極的に答えるようにしてたんだけどなー -- 2017-07-07 (金) 23:48:38
- 次はこんな争いが起きないシナリオだといいな -- 2017-07-07 (金) 23:51:39
- 良かったら良かったでアガルタageしてた人たちが批判しまくりそう -- 2017-07-07 (金) 23:53:47
- これはサンタマリア・ドロップアンカーですね間違いない -- 2017-07-07 (金) 23:55:43
- あまりカンペ見てるとバイトとバレるよ? -- 2017-07-08 (土) 00:01:07
- 火消しくんでも採用されるなら俺がやりたいぐらいだわ。俺ならもっとうまくやる -- 2017-07-08 (土) 00:06:20
- うーんこの荒らし目的としか思えないコメント。たくさん釣れてよかったな! -- 2017-07-07 (金) 23:58:42
- 脳死勢の糞みたいな攻略の仕方だけど、裁フェニ一回目をアニバーサリーブロンド装備でナイチンゲール(星出し礼装とか)マシュ(カレスコ)讐ジャンヌ(火力アップ)でマシュ宝具からの讐ジャンヌに令呪チャージで三連宝具にクリ合わせれば終わって助かった。掲載データの時点でやる気そがれてたけど救われたわ。 -- 2017-07-07 (金) 23:58:06
- 新宿のわんこ持ってたから魔神柱もクリアできたけど、讐もアルターエゴもない場合は今回結構厳しそうやね -- 2017-07-08 (土) 00:24:24
- 攻撃力の変わらない唯一のクラス。そう、盾ならね。 -- 2017-07-08 (土) 00:26:35
- バフ入れたB宝具バサカで令呪砲すれば適当に突破できそう -- 2017-07-08 (土) 00:44:51
- 7騎で唯一ルーラー殴れるクラスがあるだろう? -- 2017-07-08 (土) 00:45:43
- エルバサ、リップ、孔明、頼光、ゴルゴーン、BBの面子で16-1で全滅した。敵だと不夜キャスの宝具も即死級の威力だな。うん -- 2017-07-08 (土) 01:56:45
- 全体宝具よりは単体宝具アタッカーでお供を一人ずつ確殺した方が楽かもしれないなあの戦闘、確かBBマーリンで上手いこと不夜術の全体宝具防いだ記憶がある -- 2017-07-08 (土) 02:07:12
- 敵が4騎士中心の混成部隊だったんで、それしか念頭に無いPT組んだのが敗因だったと思う。特に宝具対策が孔明とBBのチャージ減だけってのは流石に目論見が甘過ぎた。ついでに言えば、エルバサさん王属性持ちだったか! -- 2017-07-08 (土) 02:20:35
- 終わってみれば2.3.5より1のが難儀した・・・やっぱ戦いは数だよ兄貴。つか最終戦、あまりに耐久に比重置き過ぎてて(ジャンヌ、マシュ、玉藻。後衛に孔明、フレぬ、ヘラクレス)、強化解除の時点でHP半分ちょっとしか減らせてない有様なのが返ってその後が楽だった。 -- 2017-07-08 (土) 04:24:48
- 2.4.5か。3は会話のみでした -- 2017-07-08 (土) 04:25:59
- あそこはライダー金時、ジャンヌ、フレ頼光で、キャスター無視して取り巻き殲滅してからキャスター片付ければ、クソウザいタゲ集中を気にせずにすんで楽だった 宝具はジャンヌの宝具で防いだ -- 2017-07-08 (土) 12:36:35
- 今にして思えば、不夜キャス真っ先に屠っておけば後は雑魚の群れだから、面倒ではあれど全滅まではしなかったのかな・・・ほんと、宝具対策(とエルバサの王属性)を完全に失念してたのが敗因でした。 -- 2017-07-08 (土) 15:44:28
- 全体宝具よりは単体宝具アタッカーでお供を一人ずつ確殺した方が楽かもしれないなあの戦闘、確かBBマーリンで上手いこと不夜術の全体宝具防いだ記憶がある -- 2017-07-08 (土) 02:07:12
- 運といえば運なんだろうけど、敵の即死が決まりすぎて中々勝てなかった…マシュやフレンドさんのマーリンが即死した時は思わず叫んだわ -- 2017-07-08 (土) 02:13:52
- 最終節・不夜キャス戦を44ターンでクリア。天草&ジャンヌのWルーラーにアンデルセンが見事噛み合ってくれた。3人共にスター供給持ち、問答無用の強化解除クランチ、もしもの時の神明裁決×2、無辜の怪物もジャンヌ宝具でカバー…後衛には凸ランチでも持たせておけばよかった -- 2017-07-08 (土) 02:25:03
- 魔神柱にしろ、メガロスにしろ、今回のシナリオは勝利条件を踏まえた上で戦うなら持久戦より速攻で削り切ることを目標にしたほうが楽なステージが多いよね。ただ、ゲーム内だとクリアするまで勝利条件がわからないという問題があるけど -- 2017-07-08 (土) 02:46:39
- クリア条件わかんない条件勝利というのは6章7章でもあるにはあったが、今回の方が徒労感凄いのは何なのだろうな。 -- 2017-07-08 (土) 07:21:49
- 倒せてないとか話が進んでないとか、今の戦闘は何だったの?って場面が多かったからじゃないか? -- 2017-07-08 (土) 09:56:16
- 個人的には6章の方が辛かった・・・メンバー(てかマシュ)が育ってなかったのもあるけど。ただ今回は撤退戦闘でも勝てそうだったり、撤退にしてもある程度は削らないといけなかったりが多かった気がする -- 2017-07-08 (土) 09:58:40
- 6章の難易度の高さは当時のものだから全体の戦力が上がった今は実はそこまで難しくない。星3以下の適切な鯖を程ほどに育てておけばアガルタと違ってノーコンテ余裕 -- 2017-07-08 (土) 11:28:48
- クリア条件わかんない条件勝利というのは6章7章でもあるにはあったが、今回の方が徒労感凄いのは何なのだろうな。 -- 2017-07-08 (土) 07:21:49
- 焼却式フェニクスのガッツ解除、礼装のガッツは消えないのな。まぁその後の攻撃で殺されるわけだが -- 2017-07-08 (土) 04:55:20
- ガッツに限らず、礼装の効果を剥がす方法は今のところない。 -- 2017-07-08 (土) 17:04:20
- 敵の即死って無敵付与で防げるんだな。マシュが最後でMVPかっさらっていったわ。 -- 2017-07-08 (土) 08:21:03
- いや、防げないけど。新宿でわんこが無敵はったマーリンとか無敵はったマシュとかを惨殺してたじゃろ -- 2017-07-08 (土) 08:38:03
- フリクエのBattle3にHP20万以上+複数も増えたなあ -- 2017-07-08 (土) 08:35:42
- フリクエのナーガラージャが70000近い回復使って来たんだけど何じゃあれ -- 2017-07-08 (土) 10:52:13
- どっかの幕間だかで見たことあるぞ。ワンキル推奨 -- 2017-07-08 (土) 11:13:04
- 金ナーガの専用回復スキル。結構イベントで顔出してたから初登場自体はだいぶ前よ。素直に宝具でぶっ殺すが吉 -- 2017-07-08 (土) 12:58:45
- ハロウィンカムバックの槍ヴラドのフリクエにもいたな、超回復な奴 -- 2017-07-08 (土) 13:48:10
- 割合回復だよ。ハロウィンの時は確か万単位で回復してたような気がする。 -- 2017-07-08 (土) 13:49:20
- エクストラクラスがマシュとアンリしか居なくてバサカもウラドとランスロしかいないし尚かつマーリンも孔明も持ってないんだけどどうしたらガッツ付き魔神柱戦を乗り切れる……? -- 2017-07-08 (土) 11:53:06
- アンリマユいるなら単騎でも勝てる(某動画でもやってた -- 2017-07-08 (土) 12:01:02
- 3日に一回令呪コンテで乗り切る -- 2017-07-08 (土) 12:03:55
- 令呪 -- 2017-07-08 (土) 12:05:00
- 1回目の50万×2ならフレ邪ンヌに令呪で宝具撃ちまくってもらう。2回目の方はマーリンでも借りて削りきっちゃわないように耐久、10T我慢したら単体バサカで決めにいく。即死や魅了は運なんでしょうがない -- 2017-07-08 (土) 12:19:40
- 1回目は基本的に無理、その手札ならマシュとヴラドとあとA系で回転よくしてヴラドの宝具で削って、後衛にもバーサーカー入れて少しでも削って、あとは令呪なり石なりでコンティニュー前提。復活すればもう1回宝具打てるし。2回目はフレからジャンヌオルタ借りて後衛において耐久パーティーで10ターン耐えて、敵のガッツ消えたらオーダーチェンジして宝具撃ってもらう -- 2017-07-08 (土) 12:46:21
- フレ邪ンヌを軸にマシュデルセン(デルセン未育成なら適当なクリサポ)でフォロー、アンリにルームガーダーあたりのダメカ礼装積んで後衛へ。バサカは全体攻撃の被弾がシャレにならんのであんまり役に立たん -- 2017-07-08 (土) 12:49:50
- 別に無限ガッツ状態発動させても問題ない、ガッツ発動するとHP上限ががっつり減るだけだから -- 2017-07-08 (土) 12:58:09
- あれ確か5万だろ?何度も倒せるならともかく普通は調整した方が楽に終わらない? -- 2017-07-08 (土) 13:17:48
- 別に調整できるならそれに越したことはないけど味方の攻撃によるクリティカル事故で倒してしまっても別に問題はないと言いたかっただけ -- 2017-07-08 (土) 13:34:28
- クリティカル事故で倒すって相当意識してないと無理だと思うよ。前衛に讐や狂入れたらありえるけどアタッカーへの即死リスクや安定性の低下等々やるメリットがない -- 2017-07-08 (土) 13:44:47
- Wマーリンマシュで英雄作成Bクリも普通に叩きこんだけど倒しきっちゃうことはなかったな。木主の手持ちで耐久パやって削りきることはないと思う -- 2017-07-08 (土) 13:55:52
- お試しのつもりで入って普通にフレ讐ジャンヌでポコポコ殺して余裕で13ターンくらいで終了だったなあ。即死が最後に一回しか決まらなかったのが幸運だったのか…? -- 2017-07-09 (日) 17:30:40
- アンリは最終再臨しただけだからやっぱり令呪コンテが安定かな……不夜キャス戦で使ったばかりだから三角溜まったら突撃してくる。ありがとう! -- 2017-07-08 (土) 13:18:38
- ははは、最後の方難易度きつくて3日に1つしか進めん、幕間用に育成したいしちょうどいいけど -- 2017-07-08 (土) 13:20:35
- サポート選択時にイベントフィルターが使え、カルデア・ランチタイムや英霊肖像を持つサーヴァントのみを表示させることが可能。 -- 2017-07-08 (土) 14:28:06
- ↑できないんじゃが。やり方教えて。 -- 2017-07-08 (土) 14:28:43
- 魔術を多くの人が知ったら英霊召喚は作動しなくなる、というのはそういう設定があんの? -- 2017-07-08 (土) 14:39:15
- 魔術は魔術基盤という全人類共通のリソースを使っていてな、知る人が増えれば増えるほど威力が落ちるのよ。直接的に動かなくなる訳ではないが、クリアすべき条件が途方もなく高くなる、というべきかな。 -- 2017-07-08 (土) 14:43:17
- 抑止力さんは恥ずかしがりやだから衆人環視では本気出せないって思えばOK -- 2017-07-08 (土) 14:48:33
- 神秘の公開なら英霊召喚術式は間違いなく破壊できるだろうけど、抑止力まで無くすことなんてできたっけ? -- 2017-07-08 (土) 15:37:03
- 出来ないはず。それ故に英霊召喚システムを破壊できても抑止力としての顕在化は防げないので枝5さんの指摘と合わせて疑問が残る。彼女が喚ばれる状況も早々なさそうだが。 -- 2017-07-08 (土) 15:42:50
- 全世界人類数十億人が魔術や神秘の存在を認識してしまったら、英霊召喚どころか魔術が機能しなくなる。魔術協会に限らず殆どの魔術師が表の世界から活動を秘匿してるのはひとえにこのため -- 2017-07-08 (土) 15:01:31
- 神秘は世界にひとつだけの油田みたいなもんで、それを人類全員で共有して使用しちゃったら一人の配分が微々たるものになり、殆ど恩恵に預かれないと思えば。 -- 2017-07-08 (土) 15:04:09
- 突っ込まれてるのは今回の事件を起こしても喚べなくなるのはFGO世界だけで他の平行世界どうすんだって所だな -- 2017-07-08 (土) 15:33:19
- たぶん剪定事象・編纂事象も込みで並行世界の自分も同じ行為に走ると認識して、人理が残った世界でそこそこ成功すれば「座はあっても英霊を呼べるほど神秘がない」世界を基本にできる=並行世界もクリアって考察はある。ストーリーで触れろって話だが -- 2017-07-08 (土) 15:52:22
- それ以前に新宿の時に亜種特異点で起きたことは人類史には全く影響はないってダ・ヴィンチちゃん言ってなかったっけ? -- 2017-07-08 (土) 15:53:24
- あれあくまで新宿時点だから話が違うとちゃうのん? 現実から隔離した新宿に対し、今回は特異点を物理的にぶつけて特異点の外の現実に影響を起こす目論見だから。過去の特異点内部で完結するパターンとは想定が異なる気がするのだが。 -- 2017-07-08 (土) 16:00:53
- 「他の平行世界にも影響及ぶくらいビッグな事件起こしたる!」or「平行世界? 何それシラネ」 身も蓋もない事を言えばライターがそこまで考えてなかっただけ -- 2017-07-08 (土) 18:32:09
- 編纂事象(超ざっくり言うと平行世界の収斂)っていう「人理」とも絡む設定があってだな。もしアガルタの計画を完遂した上でそこを乗り越えれば、平行世界を含めあれ以降の時空で英霊召喚が行われることはまず無くなった筈 -- 2017-07-08 (土) 18:54:21
- 量子記録固定帯に残ると?でも英霊召喚できない月姫世界や神秘消えてるEXTRA世界が別であるんだから、FGOの世界が全ての編纂事象に影響与えるかな -- 2017-07-08 (土) 19:48:41
- 魔法どころか魔術すら死滅しそうな世界のextra鯖がそこでのことを記憶した上で存在しているから術の自爆テロはまぁ無意味だよねぇ。 -- 2017-07-08 (土) 20:20:48
- そんな成功の見込みの薄い自爆テロで少年を含む男を大量に殺したハム、を書いた水瀬の罪は重い・・・ -- 2017-07-08 (土) 22:38:54
- 月の方はムーンセル絡むから通常の魔術師規模とはまた別だろうよ。ムーンセルですら英霊召喚できないレベルに神秘を落とせばキャスターの護身完成だが。 -- 2017-07-09 (日) 00:38:59
- ムーンセルの召喚に神秘関係なくね?というかEXTRAに限らずFGO編纂で神秘破壊されたらSN編纂やアポ編纂の神秘まで破壊されるか? -- 2017-07-09 (日) 00:55:24
- 間違った認識のコメントがあるから訂正しておくけどEXTRA世界は地球のマナは枯渇したから大半の魔術が使えなくなったけど神秘が無くなったというわけではない。マナにあまり依存しないごく一部の魔術(橙子さん等)は残ってるし、魔法の使用は無問題。ちなみにムーンゼルは厳密には違うけど英霊の座と相互につながっているもの -- 2017-07-09 (日) 01:00:39
- そもそも他の平行世界と人理定礎って同じなのかな 剪定と編纂の設定考えるなら同じはずだけど、月姫・SN・EX・FGO全部歴史の前提違くない? -- 2017-07-09 (日) 01:10:42
- きのこは、カルデアの妨害がなかった場合に、ハムの計画は成功するのかくらいはコメントしないのかね。 -- 2017-07-09 (日) 14:39:33
- のんびりやってたおかげでやっとフリクエ解放だ、ヒュドラから酒を頂戴しよう。揺すり役は槍オルタだな -- 2017-07-08 (土) 15:07:07
- プロト兄貴の獣特攻がいい感じに仕事してくれると聞いた。自前で育ててるわけじゃないので保証はできぬが。 -- 2017-07-08 (土) 15:25:54
- 木主じゃないがそろそろ猪や蛇対策に育てようかと思い始めたわ。ただ特攻宝具じゃないからスキル上げがな…星3とはいえしんどいっすわ。 -- 2017-07-08 (土) 15:37:23
- プニキは宝具よりスキルのが重要だから、その辺ちょっとキツいかもね。育てきるとクリアタッカーとして爆ぜてくれるけど -- 2017-07-08 (土) 15:46:54
- 木主ですが、一応プニキは後方に備えてます。大体ミニアド+Bクリ1回で消し飛びますが、コマンドカード運によるところがあるのが不安なだけですね -- 2017-07-08 (土) 16:00:41
- こちらも今しがた終わったよ、お互いお疲れさまです。さて夕飯の支度を済ませたらガンガン回らねば -- 2017-07-08 (土) 16:36:46
- 煮込みすぎないようにな。ジャガイモは溶けるぞ -- 2017-07-08 (土) 16:46:59
- とりあえず林檎10個食べて酒0だった自分の話する? -- 2017-07-08 (土) 16:38:38
- あと一個で不夜術の再臨できるから…(遠い目) -- 木主? 2017-07-08 (土) 16:47:58
- 生き急がなくてもいいのだぞ?その先は地獄だぞ? -- 2017-07-08 (土) 16:56:06
- 不夜城アサのスキル上げたくて上げたくて頑張ったけどどうにもならなかったよ・・・ -- 2017-07-08 (土) 17:04:12
- プロト兄貴の獣特攻がいい感じに仕事してくれると聞いた。自前で育ててるわけじゃないので保証はできぬが。 -- 2017-07-08 (土) 15:25:54
- フェニクス二戦目が中々キメられない… ヴラドと玉藻とマシュとジャンヌメインなんだが何か改善点はありますか? -- 2017-07-08 (土) 17:13:34
- 初手令呪宝具で宝具回転に点火するとか? -- 2017-07-08 (土) 17:21:40
- ヴラドを先発にしてるとかはないよね?マシュ玉藻ジャンヌで時間稼ぎして2発目の宝具耐えたらヴラドにオダチェン。礼装は凸相撲でもつけてさっさと宝具撃ってもらい倒す -- 2017-07-08 (土) 17:25:01
- ジャンヌ単騎動画あるよ -- 2017-07-08 (土) 17:38:43
- フェニクス二戦目って裁クラスの一回目?魅了と即死が来るから耐久よりも速攻。ジャンヌオルタが借りられるならヴラドよりそっちを主力に。即死対策でアタッカーを後ろにもう一人置く方がいいと思う。一回はガッツ使わせられるのなら、抵抗がなければコンテ前提にするのも手。 -- 2017-07-08 (土) 17:40:46
- 裁フェニクス一回目の方か。それならフレ邪ンヌに令呪 -- 2017-07-08 (土) 18:15:07
- そうです、栽の一回目の方ですね… やはり主力は邪ンヌ借りた方がよろしいのですね… 少し試行錯誤してみますね!…仕事なんで家に帰ってからですが! -- 2017-07-08 (土) 21:13:49
- マシュ、玉藻、フレ邪ンヌ、ヴラド公で何とかノーコン及びノー令呪でクリア出来ました!助言してくれた方々に感謝! -- 2017-07-09 (日) 01:37:37
- 14節奴隷王が全然クリアできないんだけれど,どういう編成で行くのがいいのか聞いてもいいでしょうか。ちなみに,よく攻略で上がる孔明,マーリン,玉藻等は持っていません -- 2017-07-08 (土) 18:45:56
- フレマーリン使用で攻略したから自分のやり方がアドバイスになるかわからないけど。マシュ+殺アタッカー+フレマーリンの耐久。控えにエウリュアレを初期NP礼装装備で用意。先にコロンブスを倒しておく -- 2017-07-08 (土) 18:52:35
- 途中送信失礼。コロンブスさえ倒せたら後は今までのメガロス戦と同じ要領で倒す。途中の無敵貫通付与はマスター礼装のガンドやマシュのスキルで凌ぐ。あと、主力鯖とか書いておくともっと賢いアドバイスがもらえると思うよ -- 2017-07-08 (土) 18:56:22
- 手持ちが聞きたいところ。ロビンやエウリュアレみたいな高火力のアーツアタッカーが居るならフレマーリンとマシュで挟んでメガロスから処理すると楽 -- 2017-07-08 (土) 18:55:41
- メガロス放置するとダメが痛すぎるからフレマーリン+マシュ+エウリュアレでエウリュアレ介護しながらとっとと落とす。メガロスが回避使ってきたらレジライダーのHPをブレイクしないように減らしとく。メガロス倒したらあとは控えに殺アタッカーガン積みしてタコ殴って終わり。とにかくエウリュアレが落ちないようにしつつNPを優先して溜めるといいよ -- 2017-07-08 (土) 19:08:58
- 手持ちをどのラインまで書いていいかわかりませんが,星4以上最終再臨は武蔵,沖田,山の翁,ギルガメッシュ,ダヴィンチ,エミヤ,BB,金時(騎),エレナ,ヘラクレス,タマキャ,くらいです。エウリュアレは第三再臨までしか… -- 2017-07-08 (土) 19:29:51
- BBいるなら下姉様の変わりにBB入れて宝具大回転パで耐久Aパ組めば良いよ。宝具は溜まった先からどんどん打っていく。フレマーリンの宝具は宝具チェインで最後に回すとか意識したらほぼ死なないパになるよ -- 2017-07-08 (土) 19:43:06
- えうえうは剣&狂の男鯖には他のアタッカーと比べても絶対的な破壊力をもってるし、スキルにチャージ減魅了、宝具でも魅了入るし足止め効果抜群、育成オススメする -- 2017-07-08 (土) 20:03:38
- レベル低くともエウリュアレ入れとけばチャージ攻撃に対策間に合わなくても、令呪一画切れば宝具で一手止められるので楽よ、アトラス院礼装でタゲ集中も解除できる -- 2017-07-08 (土) 19:51:46
- アドバイスありがとうございます!BBとエウリュアレ入れて挑戦してみます -- 2017-07-08 (土) 19:57:42
- いきなりマシュが落ちてどうなるかと思いましたがなんとかクリア出来ました!ありがとうございます!エウリュアレ強かったです…。どうも16節もきつそうで辛いです… -- 2017-07-08 (土) 21:11:56
- おめでとう!!16節はフレ邪ンヌ借りていくといいよ。フレ邪ンヌを全力介護で頑張れ! -- 2017-07-08 (土) 21:58:31
- Qパなので巌窟王借りてきますね -- 2017-07-09 (日) 02:01:37
- フレマーリン使用で攻略したから自分のやり方がアドバイスになるかわからないけど。マシュ+殺アタッカー+フレマーリンの耐久。控えにエウリュアレを初期NP礼装装備で用意。先にコロンブスを倒しておく -- 2017-07-08 (土) 18:52:35
- 今回の難所のステージは結構スタンや魅了で助かること多かったな、最終二戦は復讐者持ってないとなかなか辛いところがあるから上手く安定する攻略法が見つかればいいんだが -- 2017-07-09 (日) 00:30:57
- フレ讐を主砲にサポートする形以外で、ということか? -- 2017-07-09 (日) 01:58:49
- サポのアヴェンジャーを守り切ったり十分に回復できる戦力が無いと厳しいよね……あとこれは個人的なこだわりなので完全に自業自得なのだが、話の流れ的にマシュを使いたくなかったので大変苦労した。 -- 2017-07-09 (日) 03:22:56
- アヴェいないから完全にフレ頼りだったわ…もう少しなんとかならんかったのか -- 2017-07-09 (日) 09:24:50
- あそこ、フレのアヴェンジャーつかったほうがいいから、もっていないと孔明やマーリンなどの優秀なサポ鯖使えないですからね。サポ鯖をフレ頼みにしてる人ほどきついという。 -- 2017-07-09 (日) 09:35:03
- 恒常アヴェはワンワンだけ(アンチはあまりに低確率なので除外)で3%の星4闇鍋から更にピンポイントで引かないといけないからね。重課金でも狙ってできることじゃない。運営はもう少し考えて作って欲しいわ -- 2017-07-09 (日) 09:48:54
- アンリ -- 2017-07-09 (日) 09:49:23
- ルーラーかアルターエゴでも余裕じゃね?即死ある以上どうやっても安定はせんし -- 2017-07-09 (日) 10:05:26
- 約100万に等倍はさすがに・・・ただでさえ安定しないのに余計即死の機会与えてどうする。素直に讐借りるべき -- 2017-07-09 (日) 11:40:12
- アルターエゴはキアラが単体宝具なら向いてたけど全体じゃあなぁ…ルーラー特攻もそこまで高くないし -- 2017-07-09 (日) 11:49:39
- キアラは微量な即死耐性と耐久力、ルーラー有利があって良いけど、本領発揮するのは優秀な星出しがいてこそだからちょっと魔神柱戦には向いてない、即死や魅了で編成崩されることもあるし -- 2017-07-09 (日) 12:11:49
- 最終戦にキアラ使ってクリアしたけど、キアラはありだと思う。強制耐久を強いられるから高耐久でそこそこの攻撃力でダメ調整しやすいから、10ターンあればキアラで十分仕留められるところまで持っていける -- 2017-07-09 (日) 13:01:43
- 即死は状態異常解除したら大丈夫じゃないの?うちはそれで誰も即死受けなかった。 -- 2017-07-09 (日) 13:05:14
- ↑2 二戦目だぞ。10ターン耐久の方とちゃう -- 2017-07-09 (日) 13:58:17
- 魔神柱に即死決められてパーティー崩壊することが多いなぁ、よっしゃ即死させられる前提でいったろ→miss miss&missあああああああああああああああああああ -- 2017-07-09 (日) 10:01:37
- 一応全員レベマだし今までストーリーでやり直したことなかったのが最終戦二回もボロ負けして凄いビビった…わんわんとエドモン居たけどボロ負けで早々にフレジャンヌの守り固めるパターンにしたけど攻略見たらやっぱりそこが正解か… -- 2017-07-09 (日) 12:03:25
- 自分は戦い方考えればいいだけだったけどマシュくらいしかサポ鯖育ててない孔明マーリン居ないCCC駆け込み勢とかわりとキツそうだな -- 木主? 2017-07-09 (日) 12:08:24
- イベントじゃないんだし急いでクリアする必要なくね? -- 2017-07-09 (日) 12:26:52
- 人によってプレイスタイルは異なるから・・・ -- 2017-07-09 (日) 12:39:14
- 孔明もマーリンも不在だし、借りなかったけどキツいとは思わなかった。 -- 2017-07-09 (日) 14:34:41
- うちはフレ邪ンヌを殿にして、10T稼ぐために、前衛はタマモマシュジャンヌで行った。マシュタマモで通常はほぼ防いで状態異常はジャンヌが解除するので時間はかかったが前衛だけでいけたわ。 -- 2017-07-09 (日) 14:33:05
- 16節は同じメンバーで行ったよ。リピートマジックとか使えば宝具回りだしたら止まらないからね。 -- 2017-07-09 (日) 14:43:40
- 自分は戦い方考えればいいだけだったけどマシュくらいしかサポ鯖育ててない孔明マーリン居ないCCC駆け込み勢とかわりとキツそうだな -- 木主? 2017-07-09 (日) 12:08:24
- 今回は難易度普通だっけど、女性絆P2倍と絆10が増えて縛りプレイとなるのがキツかった。孔明とエウリュアレが使えない代わりに、フレランチ孔明と邪ンヌで乗り切った。邪ンヌが絆8なのが怖い。あとニトクリス大活躍で、邪ンヌのお供はジャックでした。 -- 2017-07-09 (日) 13:01:04
- ×縛りプレイとなる ○自分で勝手に縛りプレイにしてる -- 2017-07-09 (日) 17:44:08
- 「邪ンヌが絆8なのが怖い」の意味がわからないのだが、絆10になったらシステム上メンバーに入れられなくなるとかならともかく別に普通に使えるのに何が怖いの?自分で作った縛りプレイに自分で怯えてるあんたのほうが怖いんだが -- 2017-07-10 (月) 08:21:00
- アガルタのストーリーは個人的にイマイチだったけど、フリクエのドロップが美味しいから許す。あれ?ストーリー目的でゲーム始めたような… -- 2017-07-09 (日) 13:10:02
- 話の収束がしゅうばの語りに集中したのは気になったが、個々のキャラはみんな良くも悪くも突き抜けてて楽しかったなあ。特にレジライダーは突き抜けすぎて感動すら覚えた -- 2017-07-09 (日) 13:24:59
- 術フェニックス3t連続で魅了を同じ鯖にかけてきやがって凄まじくイラッときたんだけど。なに?真ん中の奴にしか使わないの? -- 2017-07-09 (日) 13:31:05
- 右のいたフレマーリンに連続できた。運()だよ -- 2017-07-09 (日) 14:11:56
- 俺は右端のキアラだったよ。連続で狙うルーチンはあるんじゃないかなー(個人の体感です) -- 2017-07-09 (日) 19:53:44
- 魔神柱の限らず、そういうロジックはあると思う。完全なランダムではない気がする。 -- 2017-07-09 (日) 21:22:15
- 鯖の脅威度みたいなのがマスクデータで設定されてて、その値が大きい順に狙われ易くなるとか。でもって狂ランスは「アルトリア」に対して脅威度を+1000%くらい覚えてる感じでw -- 2017-07-10 (月) 01:44:30
- 確かに難易度も高めだし、鯖育ってないときついね。孔明もマーリンも強力な単体攻撃アタッカーもいないけど、メガロスとコロンブス戦もいけたよ。サポ鯖はマシュとゲオル先生、フレの凸カレスカサハ借りてメガロスから刺す。令呪も使ってないし撤退もなし(攻略見まくってるけど)この辺まではフレンドで殴るというくそみたいな戦法でどうにかなる。魔神柱は運も絡みそうだね。フレの邪ンヌ借りて殴りますわ -- 2017-07-09 (日) 14:08:19
- そうか、足切りが終章クリア前提ってのは鯖の成長の指標であってシナリオを読む上での指標ではないわけだ。 ってこれ明らかに説明不足としか言いようがないな。 -- 2017-07-09 (日) 14:24:24
- いや、そこは終章後の出来事だからシナリオ上の条件でしょ。 -- 2017-07-09 (日) 14:36:13
- そうか、足切りが終章クリア前提ってのは鯖の成長の指標であってシナリオを読む上での指標ではないわけだ。 ってこれ明らかに説明不足としか言いようがないな。 -- 2017-07-09 (日) 14:24:24
- BBとるのに急いでストーリー進めてて6章鬼畜すぎィ!ってなったけどアガルタに比べたらどうということもなかった。高難易度イベントなんかよりずっときつかった。2部では50万以上のソウルイーターとかも普通に出てくるのかと思うと頭が痛い -- 2017-07-09 (日) 15:00:39
- それは言い過ぎじゃない?ギフトの初見殺しの方がキツかったなあ。ソウルイーターなんて即死決めれば100万でも一緒だし。今回は鯖以外は全部即死効くんじゃないかな -- 2017-07-09 (日) 16:08:39
- 初見殺しは難易度が高いとは言わないのでは?てか駆け込み初心者に攻略見ない縛り求めてどうすんの・・・。即死も突っ込みどころありすぎだろ -- 2017-07-09 (日) 16:28:38
- その人には触っちゃダメ -- 2017-07-09 (日) 16:33:01
- ギフトは初見殺しのギミック。狂や裁のクリティカル、魅了、即死など分かっていても対策しづらい今回とは全く違うのに一緒にしたらあかん。そりゃあんたがキツく感じただけで他の人もそうとは限らんよ -- 2017-07-09 (日) 16:49:25
- 出スフィンクスも体外だけど、キメラも増えてきたしなー -- 2017-07-09 (日) 16:10:36
- 50万クラスやガッツメガロスみたいなのも普通に中ボスとして出てくるようになりそうだよね -- 2017-07-09 (日) 16:42:24
- アガルタは久しぶりにガチの耐久パも使ったし、盾でフレ守ってれば基本なんとかなる6章よりは間違いなく上。 -- 2017-07-09 (日) 17:11:48
- あれ?自分もアガルタより6章のがきつかったけど少数派なのか。アガルタは最後以外楽勝だったけどな…6章のときは育成不足だったし、アガルタまで来たら自分なりに攻略考える余裕あったから心構えが違うのかも -- 2017-07-09 (日) 23:35:18
- うちもCCCのためにの急ぎ攻略組みだったから6章のほうが苦労した印象強いな、てかジャンヌ強化来てから大抵の相手はジャンヌマシュマーリンで耐久できるようになったから、時間はかかれど攻略自体は随分容易になったんだよなぁ、いやぁ強くなったなぁジャンヌ -- 2017-07-10 (月) 01:32:15
- それは言い過ぎじゃない?ギフトの初見殺しの方がキツかったなあ。ソウルイーターなんて即死決めれば100万でも一緒だし。今回は鯖以外は全部即死効くんじゃないかな -- 2017-07-09 (日) 16:08:39
- 上で奴隷王倒せないと言った者ですが,やはり16章どうにもなりません…手持ちの讐鯖は新宿だけで,サポ鯖はほとんどいないのですが,令呪コンテしかないのでしょうか -- 2017-07-09 (日) 19:08:03
- stageは?柱だとすれば、令呪コンテもあり得るが、3T令呪宝具という手もあるぞ? -- 2017-07-09 (日) 19:18:13
- フレ邪ンヌをフレンド掲示板で募集して借りる。マシュと誰か弱体解除出来る鯖、いなければデルセンやアステリオス等の回復やデバッファー入れる。邪ンヌを落とさないように立ち回る -- 2017-07-09 (日) 19:41:13
- フレに雪の城ヘラがいるなら借りてみては? -- 2017-07-09 (日) 19:58:07
- 凸カレジャンぬを借りて殿かその前に入れる。凸相撲とかのジャンぬならNP満タンにしたらオダチェンで後ろに下げて、残った前衛で削れるだけ削ってジャンぬの出番待ち。 -- 2017-07-09 (日) 20:05:23
- 追。凸カレジャンぬ借りる場合でも出来るだけバフを盛ってから、オダチェンで下げる手もあるよ。上手すれば2重バフも出来るかもしれないし。自前の新宿アベでも行けるかも? -- 2017-07-09 (日) 20:11:41
- ありがとうございます,柱戦なのですが,とりあえずそれで挑戦してみて,どうなるかやってみます。弱体解除,回復が出来る鯖がBBしかいないので一回やってみるだけやってみます… -- 2017-07-09 (日) 20:21:03
- 宝具を打てる状態にして殿に下げるのは、雪の城ヘラクレスで使う手の応用です。単騎になるのが理想だけど2騎になればカード運が向上するので。 -- 2017-07-09 (日) 20:35:33
- 魅了解除と回復だけならダビデも出来るよ。あと、ロボを使うならCCCイベの星5礼装(Qアップのやつ)がオススメ -- 2017-07-10 (月) 20:11:50
- マシュ男性鯖フレンド令呪全部禁止プレイでひいこら言いながら進めてて、20回くらい挑戦してなんとかシェラヘザード倒して大喜びしてたんだけど、流石にもう16-4は無理だこれ・・・ -- 2017-07-09 (日) 20:31:57
- 最後の10Tガッツなら楽だよ。ジャンヌ、玉藻ちゃん、ジャンぬ、BB、マルタさん辺りの組み合わせで行けるはず。アイリママも良いかも? -- 2017-07-09 (日) 20:47:02
- 不夜城のキャスターって、不夜城のいたのほんの数日じゃねーの? -- 2017-07-09 (日) 22:49:22
- (合流前に最後に居た場所が)不夜城のキャスター -- 2017-07-09 (日) 22:59:18
- みんなが即死即死言うから即死対策つつフレジャンヌで行ったんだが即死なんか1回も来ないかわりに誘惑連打でボロボロにされていまだ勝てず -- 2017-07-09 (日) 23:55:09
- フレマシュマーリン孔明縛りでやり続けてるけど心が折れそう -- 2017-07-10 (月) 00:59:07
- その縛りだと戦力面より凸ランを借りるの大変じゃないの? 前衛は自鯖にして、殿に入れておけば良いと思うけど? -- 2017-07-10 (月) 01:15:56
- すまない…上に挙げたのを使わないって縛りなんだ…伝わりづらくて本当にすまない… -- 木主? 2017-07-10 (月) 01:41:02
- 心が折れるくらいなら端からそんな縛りなぞ解け。正直な話阿呆かキミは -- 2017-07-10 (月) 01:45:50
- 申し訳ありません。とりあえずダブルマーリン邪んぬで蹂躙してきます。 -- 木主? 2017-07-10 (月) 01:52:55
- まあほんと、意地張ったって何にもならんしね。別にルールにもモラルにも反してないんだから、ガチパで蹂躙した所で後ろめたい物は何も無いんだし -- 2017-07-10 (月) 02:09:21
- そもそも使わない程度で縛りとか片腹痛いわ、本気で縛りたいならそのマーリン今すぐレアプリに変えろ -- 2017-07-10 (月) 02:42:30
- マーリンはキャラとして好きなんです申し訳ありません勘弁してください。その他どうしても行き詰まった用のサーヴァント意外は全てレアプリに変えましたので、本当に申し訳ありません。 -- 木主? 2017-07-10 (月) 04:33:15
- 本当の縛りって☆3以下の低レアのみでプレイするとか全鯖レベル1のままプレイするとかそういうのじゃないの?自分はそもそもマーリンも孔明も持ってない、☆5すらほぼいない新参だけど今回フレンドからも孔明マーリン一度も借りずに普通にクリアできたよ。普段から孔明マーリンに頼りすぎなんでは? -- 2017-07-10 (月) 08:36:13
- 構ってチャン過ぎて引くわ -- 2017-07-10 (月) 08:39:16
- 火消しくんの今のトレンドワードは「禁止」「縛り」 -- 2017-07-10 (月) 09:37:56
- その縛りだと戦力面より凸ランを借りるの大変じゃないの? 前衛は自鯖にして、殿に入れておけば良いと思うけど? -- 2017-07-10 (月) 01:15:56
- 結局なんで魔神柱がルーラーだったのか理解できなかった。全体攻撃ルーラーとか、アベ持ってない身からするとただただめんどくさいんだよな・・・HPも多いし・・・ -- 2017-07-10 (月) 10:22:57
- 柱三戦目はHP少なめだから耐久さえできればあとは楽だけど二戦目はなぁ。讐いないと厳しい -- 2017-07-10 (月) 10:38:29
- 柱が今までと違ってEXクラスになってきたけど、ムーンキャンサーで出てくるってことはありえるのかねえ。あれBBちゃん専用クラスみたいなもんだと思ってるけど…三蔵ちゃんなんかルーラー適正あるんだし、水着三蔵ちゃんワンチャンないかな… -- 2017-07-10 (月) 10:41:27
- バアル(讐)「おい」アンドラス(裁)「ちょっと?」 -- 2017-07-10 (月) 20:05:25
- アガルタは露骨なマーリン対策がウザかったわ。それでも活躍するのがマーリンという男なんだけど -- 2017-07-10 (月) 10:44:09
- マーリン対策しても、マーリン以外が割を食ってマーリンにはさして影響ないしな・・・ -- 2017-07-10 (月) 11:09:52
- マーリン対策あった?そもそもマーリン使わないから気づかなかった -- 2017-07-10 (月) 20:15:08
- マーリン結構借りてたけどどこで対策されてた?相変わらず最優の鯖だったけど。 -- 2017-07-10 (月) 20:19:44
- 内容理解できてないだけかもしれないんだけど、レジライダーってマジで記憶なかったんだっけ?だとしたら、奴隷計画とかも忘れてただろうに、なんで回想でエレナママンぶちころがしたのん・・・ -- 2017-07-10 (月) 11:02:00
- 記憶があろうがなかろうが本質は同じ。で、やることも同じ。使えるヤツは使って邪魔なヤツは殺して奴隷で大儲けって信念はかわらんのだよ。 -- 2017-07-10 (月) 11:36:55
- エレナは犠牲になったのだ。犠牲の犠牲にな…… -- 2017-07-10 (月) 12:01:04
- あそこで比較的協力的に見えたエレナを殺すメリットってあんまりないよな。 なんか場所取りみたいな理由で攻撃してたけど。 なぜ主人公たちと同じように表面上協力関係を結ばなかったのか疑問だ -- 2017-07-10 (月) 12:02:55
- それな。別に敵対まではしてないんだから組めばよかったのに。使えるものはなんでも使うって性格だろうにらしくない -- 2017-07-10 (月) 12:06:51
- 結果ありきの説明するなら、自分以外のサーヴァントは障害になりうる(人間は鯖に勝てない)からエレナは殺す。ぐだ一同の場合はマスター殺しちゃえば鯖は現界できないので裏切るときは一発で片が付く。が、敵役前提の動きになっててびょうしゃがすっげえ雑 -- 2017-07-10 (月) 12:39:04
- 賢くて自分の本性に気が付きそうだからと言ってたな。つまりカルデア一行+ダヴィンチ&マシュ<エレナってことだ -- 2017-07-10 (月) 12:50:20
- ライダーやべええええってさせるだけの舞台装置で特に意味はないのだ… -- 2017-07-10 (月) 12:51:25
- 外部からの観測者付きより、地下世界に浮かれてるねーちゃんのが脅威なのかよw -- 2017-07-10 (月) 20:15:48
- これ書いたライターさんには正直「精神の自衛のためにもネット断ちしてうまいもん食べて」と言いたい気持ちと「あなたの今後のためにもネットの評判片っ端からよめ」と言いたい気持ちが混在している… -- 2017-07-10 (月) 11:58:59
- 自分でもアレなのが分かってるからRTだけになってるんやで。ここまで酷いと大抵運営サイドからしばらく余計なこと言うなという忠告が入る筈 -- 2017-07-10 (月) 12:04:28
- RTだけは別に他もそうだからそれは違うじゃろ…そもそもライター公開してないのに自分がそうでーすって言ったり違っても他人書いたの色々言うわけないじゃん -- 2017-07-10 (月) 15:06:03
- 東出めておはアガルタ実装後にもツイートあるで。てかライターは自分ですって言うなんて一言も言ってないんだけどどこから来たのか -- 2017-07-10 (月) 17:30:09
- 伝わってないみたいだから補足するとここまで批判が殺到してるとゲームに関係ない内容のツイートからも質問されることがある。だから火種はなるべく減らすに限るという話。大荒れしたとき戦犯スタッフが無言になるなんてのはままあること -- 2017-07-10 (月) 17:40:04
- 水瀬は元からツイートそこまでしてないからしてない=ライターはアホすぎるぞってことな -- 2017-07-11 (火) 20:28:01
- 自分でもアレなのが分かってるからRTだけになってるんやで。ここまで酷いと大抵運営サイドからしばらく余計なこと言うなという忠告が入る筈 -- 2017-07-10 (月) 12:04:28
- スキル即死はマジでやめて欲しいなぁ… -- 2017-07-10 (月) 12:43:14
- キャラの見た目はよかった。声が良かった。デオントルフォの着せ替えがよかった。顔芸が印象に残った。テーマはよかった。この感想ってクソラノベの感想が表紙と挿絵はよかったって言ってるのと変わらないのよね -- 2017-07-10 (月) 13:18:07
- 良かったっていってる人をsageるのはやめなさい -- 2017-07-10 (月) 19:23:59
- 何割かは無理やりいいとこ探ししてんじゃないの? -- 2017-07-10 (月) 20:29:51
- ライトノベルの魅力の半分くらいはイラストだと思うの(偏見) でもアガルタってそこまで魅力あったかというと…ねぇ… -- 2017-07-10 (月) 22:38:28
- 良くも悪くも一本筋だから新宿の後だとどうしても見劣りしてしまう感じはする -- 2017-07-11 (火) 10:18:48
- ダビデ結構硬いのね。普段まったく使ってないけどダビデマシュアンデルセンで最終戦のターン経過だけなら楽にもったわ。オダチェン邪ンヌ宝具で終わって楽チンだった。 -- 2017-07-10 (月) 20:07:23
- ルーラーって、聖杯によってルール違反者をどうにかするためのクラスじゃねーの?フェニクス君はああ見えて、実は公平な裁定者だったりすんの? -- 2017-07-10 (月) 20:12:58
- この世自体への未練や欲が無いってのも選定される理由らしい(天草は例外)。アンドラスはただ生き延びたいってのが運よくルーラー判定になったとしても納得いくが、フェニクスの場合は抜け道を使っての反則タイプだろうか -- 2017-07-10 (月) 20:19:03
- 未練や欲、願いがないってのはそれを持っていたら公平な裁定ができないからって理由。条件の一つなだけだからそれだけでルーラークラスになるのは無理 -- 2017-07-11 (火) 09:22:44
- ぶっちゃけサーヴァントじゃないから、敵のクラスとかその基準にムリに当てはめて考えても答えは出ないと思うの -- 2017-07-11 (火) 18:18:04
- この世自体への未練や欲が無いってのも選定される理由らしい(天草は例外)。アンドラスはただ生き延びたいってのが運よくルーラー判定になったとしても納得いくが、フェニクスの場合は抜け道を使っての反則タイプだろうか -- 2017-07-10 (月) 20:19:03
- 今回はフォンダン持たせたエルキドゥがほんとに役に立った。宝具ABEXでガッツを2回削りつつ足止めしてくれるし、自己回復もあるし、相手の回避も剥せるし。 -- 2017-07-10 (月) 20:19:31
- そっか、エルキならヘラクレスにメタ張れるのか -- 2017-07-10 (月) 20:44:23
- 水着イベントで「霊衣開放」が来たってことはアストルフォとデオン君ちゃんにも期待が? -- 2017-07-10 (月) 21:19:38
- 今までの礼装で着てた衣装とかもいいと思うんだよ。霊衣開放は色んな可能性を提示してくれた良い文明。 -- 2017-07-10 (月) 21:36:09
- ダユーあたり一抹の不安を感じる -- 2017-07-11 (火) 11:04:39
- イリヤが林檎に喧嘩売るコスになるなら、心臓が素材でも構わん! -- 2017-07-11 (火) 23:55:08
- 水着とかサンタとか、着替えたら普通の別キャラになる鯖が気になるかも・・・ -- 2017-07-12 (水) 01:12:30
- フェニクスのクリティカル攻撃、生者なの?発音的に照射だと思ってたんだけど -- 2017-07-10 (月) 21:37:05
- ダビデもアルジュナも証とクッキー要求してくるし竜宮城丁度ええやんって思って回ってたら酒だけぼろぼろ落ちるぅ…誰も使わないしこれが物欲センサーか -- 2017-07-11 (火) 00:47:15
- 羨ましいィ…こっちはクッキーばっかりで酒がホント落ちない… -- 2017-07-11 (火) 08:03:36
- 即死即死っていうからビクビクしてたけど結局最終戦でマーリンが一回食らっただけで令呪コンテも使わずに済んだ -- 2017-07-11 (火) 01:35:33
- 高体力のルーラーに即死を持たせてはいけない(戒め) -- 2017-07-11 (火) 08:06:37
- 蘇生魔法のないゲームでラスボスが耐性低下かけてからの即死技というレトロゲーですらやらなかった悪魔の所業 どういう育ち方したらこんなゲームバランスに思い至るのだ -- 2017-07-11 (火) 10:23:14
- フレ邪ンヌでぶっ飛ばせばいいだけなんだよな -- 2017-07-11 (火) 19:52:01
- フレマーリン即死からマシュ魅了の最強コンボ。やめてくださいしんでしまいます -- 2017-07-11 (火) 09:11:17
- ストーリーもそうだけど、ゲームとしてのテンポも悪かった。新宿は作戦会議(バトルなし)>戦闘>戦闘後の休憩(バトルなし)を繰り返してたから遊びやすかった。でもアガルタは不夜城が落ちるまで本編6章以前的な「無駄な戦闘」まで強いられてうんざりだった。何もかもレベル低いよ今回。 -- 2017-07-11 (火) 11:34:42
- 鯖戦もなぁ…新宿での戦闘→撤退→会議→打倒の流れがすっ飛んでただ連戦ってのがな 2回以上戦わせろって指示を履き違えたのかな?って感じ -- 2017-07-11 (火) 14:07:29
- 序盤からぶつかり合って情報集めつつ秘密を暴くって感じがしなかったな……エルバサはそれに近くはあったがダユーと不夜殺は各拠点に行っていきなり「どっちか倒れるまでの殴り合い」って感じで作業感が強かった -- 2017-07-12 (水) 07:53:56
- 鯖戦もなぁ…新宿での戦闘→撤退→会議→打倒の流れがすっ飛んでただ連戦ってのがな 2回以上戦わせろって指示を履き違えたのかな?って感じ -- 2017-07-11 (火) 14:07:29
- あれ高難易度ってルーラーだったの?てっきりメガロとライダーのコンボの所かと。あそこに様子見全滅からの令呪以外は使わなかったな。柱もマシュとマーリンで10ターン耐えてるうちにフレンドの全ステカンストしたジャンヌオルタがオーバーチャージ5のデュへインで柱が即死したわ。結局自分の唯一のアヴェンジャーであるロボ入れたけど前哨戦含め大して活躍できなかった... -- 2017-07-11 (火) 17:26:57
- アヴェンジャーは入手方法多いようで少ないからなー、アヴェ運用慣れてない人は辛いと思う・・・メガロス&ライダーは下姉様育ってるカルデアなら楽勝だよ -- 2017-07-11 (火) 18:56:35
- フリクエで断崖も不夜城も秘跡 -- 2017-07-11 (火) 18:06:56
- ミス。フリクエで断崖も不夜城も秘石落ちないのか…(絶望) 鎖と秘石が同時に集められるところが欲しい… -- 2017-07-11 (火) 18:08:08
- 全員ボコってからキャスターをしばいてたんでターゲット集中の存在にWikiで気づいた -- 2017-07-11 (火) 18:37:46
- これ女は特に不愉快なストーリーだったろうなぁ -- 2017-07-11 (火) 20:27:21
- 女心の欠片もないシナリオだものな。 -- 2017-07-11 (火) 21:50:05
- 自分がそう思っただけなのを皆がそうだと虚飾する気持ち悪い奴。愉快だわ -- 2017-07-12 (水) 00:09:08
- ブーメランささっとるぞ -- 2017-07-12 (水) 02:34:13
- 自分個人としては、別に。ライターは自分が興奮する要素詰め込んだだけで悪意は無いんだろうし。まあ、あまりに特殊性癖てんこ盛りで生暖かい気分にはなった -- 2017-07-12 (水) 04:53:04
- アガルタでオススメのフリクエって羽以外ある? -- 2017-07-11 (火) 22:00:31
- 即死よりも魅了連打が最悪に面倒臭い -- 2017-07-11 (火) 23:59:43
- わかる。心眼連打よりめんどくせえ -- 2017-07-12 (水) 07:51:13
- 巨大魔猪と言いメガロスと言い、狂兵種で高HPで全体攻撃は勘弁して・・・ -- 2017-07-12 (水) 00:12:14
- 相性有利取れない・取りづらい全体攻撃持ち相手に耐久強いるとか今回は流石に萎える。マーリンないと無理、と言うかマーリンいても無理 -- 2017-07-12 (水) 04:15:00
- あー、なんか今回の戦闘バランスに不満感じてたけど耐久力を求められてもキツイとこで要求されてたからか。マシュなし縛りしてたせいもあるかとは思うけど -- 2017-07-12 (水) 07:26:18
- 耐久のためには防御UPと回復が必要になる。防御はマシュでどうにかなるけど、回復役の選定が大変だな。デルセンだと軽く吹き飛ぶし、狂全体に対応できる回復役は軒並み高レアだから…高火力でさっさと吹っ飛ばすほうが難易度的にはたやすいかもね -- 2017-07-12 (水) 11:01:26
- 相性有利取れない・取りづらい全体攻撃持ち相手に耐久強いるとか今回は流石に萎える。マーリンないと無理、と言うかマーリンいても無理 -- 2017-07-12 (水) 04:15:00
- 普通に面白かったが評判悪いなぁ -- 2017-07-12 (水) 00:24:40
- 戦闘演出とか無限ガッツとか面白かったね -- 2017-07-12 (水) 00:29:53
- まぁそれでも他のソシャゲとかのがユニット自由に動かせて楽しいけど -- 2017-07-12 (水) 00:33:58
- 戦闘演出とか無限ガッツとか面白かったね -- 2017-07-12 (水) 00:29:53
- 完全放置してたのを二日で終わらせたった… …戦闘は割りと楽しめたかも ジャンヌ玉藻+のアーツパ安定になっちゃったけど -- 2017-07-12 (水) 04:06:30
- 今ようやくアガルタ終わったが、ラスボスがチャレクエを彷彿とさせるレベルで面倒くさくてキツかった。別に強くするのはいいけど、せめて新宿みたいに何か援護が欲しかったね。とはいえこれで水着に専念出来るよ疲れた -- 2017-07-12 (水) 04:45:45
- 一応、ワンキルする度に最大HPが減る仕様だから、そこが支援要素かもね -- 2017-07-12 (水) 07:52:25
- ラスボスの動機とか部分的にはいいとこもあるんだがなんか接合がしっくりこない感じのシナリオだったような印象……新宿・CCCがよすぎたからハードル高くなってるだけかもわからんが -- 2017-07-12 (水) 07:28:25
- 前にメルトリリスとかの宝具の強化解除で最終戦の「ガッツ解除のバフ」が外れて積んだスクショを見た気がするんだけど今は治ってるのかな -- 2017-07-12 (水) 07:54:35
- このままで賛否両論、議論沸騰するシナリオはなかなかなかった。プレイヤーに考察を促す氏の思惑はうまくいっているようだね -- 2017-07-12 (水) 08:13:21
- キャスターの水着を見てみたいが、水死を恐れて水辺は嫌がったりするのかな。安全=インドアが好きみたいだし -- 2017-07-12 (水) 08:25:40
- そうなると、お風呂も烏の行水レベルって事になってしまう。一緒にオフロに入って安心させないと! -- 2017-07-12 (水) 09:15:47
- 拷問なうだと殺せるってのはどういうことなんかね? 七章の翁並のウルトラCってことになると思うがシンプルに(冠位ならではのある意味力業で)道筋作ってくれた翁に比べてなんかややこしくって -- 2017-07-12 (水) 08:38:09
- 拷問されるやつは生きてないといけないからじゃない?鳥は死んでるから殺さない状態だったから改めて殺し直せるようにしたんだと解釈した -- 2017-07-12 (水) 09:08:23
- あーなるほど? 枝の説明には納得かな。本編のやり取りからその解釈に自分は行き着けない感はまだあるが -- 2017-07-12 (水) 09:16:47
- そういう方法が在るとしても断言してるのは変だよねぇ。偶然弱点として見つけたのならまだ分かるけど -- 2017-07-12 (水) 14:38:35
- 拷問されるやつは生きてないといけないからじゃない?鳥は死んでるから殺さない状態だったから改めて殺し直せるようにしたんだと解釈した -- 2017-07-12 (水) 09:08:23
- リアフレが硬い敵多くて面倒だった的な感想だったけど言う程硬い敵いたっけ?メガロスは硬いというよりタフだしラストも邪ンヌ借りたからこっちもガッツが面倒って印象だけだった -- 2017-07-12 (水) 14:03:29
- 復刻でのダメージレートに慣れすぎたんだろう -- 2017-07-12 (水) 14:21:26
- BGMが良いがほかが残念なゲームとか、シナリオはいいがユーザビリティが残念なゲームとか、そんな感じの印象だったなー。好きなんだけど、良作か?と聞かれたら、首をひねらざるを得ない感じ。 -- 2017-07-12 (水) 14:39:26
- ぐだがなんとなしに当事者っぽくない感じがしたなー。あと選択肢がちょっと -- 2017-07-12 (水) 14:55:07
- 選択肢がふざけすぎて、シリアスにほとんど関わってないからね -- 2017-07-13 (木) 01:06:49
- ぐだがなんとなしに当事者っぽくない感じがしたなー。あと選択肢がちょっと -- 2017-07-12 (水) 14:55:07
- 先程クリア。大筋やりたかったことも最後の結末も個人的には不満は無いんだが、枝葉の部分が足りなかったなぁと言う印象。鯖の心情や背景をそれこそ地の文でもっと説明してくれればここまで酷く言われることもなかったのかなと思う。 -- 2017-07-13 (木) 01:33:18
- ストーリーガチャの背景に不夜城のアサシンがいるんだけどこれクリア後にガチャに追加されてるのかしら。 -- 2017-07-13 (木) 06:59:58
- 恒常だし追加されてるよ。ストーリーガチャならレジスタンスのライダーも引ける。 -- 2017-07-13 (木) 12:49:27
- 全体的に話にまとまりがなくて、ふざけたいのか真面目になりたいのかわからんかったな。新宿クリア後は敵でも味方でも登場した鯖欲しい!と感じたのにアガルタでは一切感じなかった。 -- 2017-07-13 (木) 15:11:09
- 話というか本筋は合ってるけどまとまりがないというか・・・CMでの雰囲気は良かったんだけどな -- 2017-07-13 (木) 15:13:10
- CMはわくわくしたよね、色んな文化の理想郷を冒険していくかと思ってたわ -- 2017-07-13 (木) 21:48:58
- お話のネタは良いのにストーリーで引っ張れないから新しいネタを注ぎ込んで…を繰り返してるような勿体無い感。贅沢とかじゃなくてただただ勿体無い。主人公は持て余されてヤジ飛ばす観客で、かと思えば主人公の仲間を設定考えずに悪堕ちさせて言及しないし。何もかもがチグハグでブレてる。その中でライダーが人気出てるのってキャラの濃さもだけど唯一チグハグやブレから逃れたキャラだからじゃないかなって思った。 -- 2017-07-13 (木) 16:05:57
- まさにそれだ!って感じの意見だ。舞台も設定も面白いし新しいのに全然活かせてないしブレッブレなんだよね。レジライダーアガルタ鯖では比較的自分も好みだったが人気の理由が分かったかも -- 2017-07-13 (木) 19:31:11
- 付け加えておくと、ネタとネタの接着力も弱いからバラけやすく物語全体がボヤケてしまっている。そういう力が無いからライターが書きたい話をFGOに持ち込む事に失敗している。ドレイクやヘラクレス、エレナをカルデアから引っ張ったのは「そういうネタをしたかったから」以上の理由を出せない。説得力を出せない。だから炎上したわけなんだが。……オリジナルの話を書く分には問題ないのだろうけど、他人とネタを共有するシェアワールドには向かないと思う。二次創作向けじゃない。皮肉な話だが、レジスタンスのライダーはそういうネタとくっ付ける必要のない独立したキャラクターでもあったので被害を被らなかったのかもね。逆にネタに一々付き合わされる羽目になった少年フェルグスの女々しさよ。 -- 2017-07-13 (木) 20:05:25
- 話というか本筋は合ってるけどまとまりがないというか・・・CMでの雰囲気は良かったんだけどな -- 2017-07-13 (木) 15:13:10
- 実はアガルタの一番ダメだった点って女が全部使い魔だったことじゃないかな。女が人間じゃないから国のあり方もフェルグスの真理も説得力がない。人間じゃなくて化け物だから主人公たちに倒されるエネミーでしかない。女使い魔設定は不夜術が男恐怖症で無意識に女性上位の世界にした位しか役に立ってないし、不夜術の掘り下げが不十分だから結局三国の話全て無駄というか蛇足というか……女が魔獣やラフムと変わらないならアガルタの「女」にする意味がない -- 2017-07-14 (金) 02:32:17
- 拉致した中に女性がいれば話に広がりが出たんだろうけど、ゲーム内の尺でこのライターさんがそれをまとめきれるかどうか分らんな -- 2017-07-14 (金) 05:37:54
- じゃああの世界の女性は、使い魔を除くと主人公と英霊含めて4~5人しか居ないのか。そしてシナリオ中で彼女らが女らしさを体現してるかというと…言わぬが花の気がしてきたぞう! -- 2017-07-14 (金) 07:26:29
- 最終節のタイトル通りに黒幕の内面性が「アガルタの女」というテーマなんだろうけど、要素がメタファーとして上手く処理できてないよね -- 2017-07-14 (金) 10:13:54
- 各勢力をアガルタの女に繋ぐメタファーと仮定した場合。各勢力の女王3名は不夜キャスから見た王であり恐怖の対象と解釈できる、のかもしれない。だがフェルグスは終盤で不夜キャスが抱いてる王への恐怖は男性への恐怖だと説いている。そうなると各勢力の王は女である必要が無いわけで……詰みである。他の設定も物語に必要かどうかで吟味すると殆ど無くなりそう。TRPGで自由の意味を履き違えた馬鹿な初心者プレイヤーに遭遇した気分だ。自分のプレイを他の人がどう受け止めるかとか一切考えてない類の。 -- 2017-07-14 (金) 13:20:13
- 玉手箱の設定が便利過ぎるし竜宮城自体が都合よすぎる。なんか考えるの面倒になって玉手箱設置したんかね -- 2017-07-14 (金) 17:39:17
- 聖杯で良かったと思うの、ほぼ役割変わらないし -- 2017-07-14 (金) 18:11:54
- 何個持ち出したか設定しなかったりもう投げやりすぎるわ。 -- 2017-07-14 (金) 20:29:58
- もとより玉手箱も貴重な品を土産に持たせたというイメージでそんなに何個も何個もあるようなものと思ってなかったんだがな……あとそもそもの玉手箱の解釈が疑問。お伽噺=フィクションなら「開けてはいけない」としか語られてないところを勝手に解釈拡げるのは無理もあると思うし……地上の時間に置き去りにされた浦島が願うのも「時間に追い付く」よりは「自分の居た頃に戻る」の方が自然じゃねーかな(できるできないの問題はおいといて) -- 2017-07-14 (金) 21:53:52
- キャスターは玉手箱をそう解釈したってだけの話だからそこは納得するしかないと思う。竜宮城に玉手箱が複数個あるのも浦島太郎に渡したもの以外にも竜宮城に保管されているに違いないとキャスターが考えていたからだと思ってる。まぁそう考えると余計にそんな便利な物が複数個ある竜宮城を作ったんだって話になるが -- 2017-07-14 (金) 23:29:25
- メガロスの件は絶対に揺るさんからな。子供殺そうとするヘラクレスも、何の工夫もなく突破される十二の試練も人理修復をともに達成した英雄を岩扱い&化け物扱いするわしかもおもちゃにして終了とか全部くそ。ライター永久追放もんやろこれ。ヘラクレスを描く上で基本中の基本すら抑えられねえならプロやめろ。 -- 2017-07-14 (金) 18:52:24
- かの大英雄は狂化しても黒化してもなお子供に対しては刃を止めたのにな。彼が子供に手をかけるのは神への復讐という目的の為に覚悟を決め反転した時。成田と菌糸類は大英雄に子供殺しを実行させるだけの設定を積み上げアヴェンジャー・アルケイデスを作り上げた。だがアガルタのメガロスにはそれがない。設定も何も無いただの嵐として子供を手に掛けた。世界観の設定どころか既存の他者の作品すら把握せずに書いてるとしか思えない。アルケイデスの設定を作った成田にも菌糸類に迷惑をかけてる。新宿の件にも言及してネタバレするわ曲解するわで迷惑をかけてる。プレイヤーのキャラも汚すだけ汚して迷惑をかけてる。そして世界観もキャラも把握せずにシナリオ書くもんだからメチャクチャだ!こんな傍迷惑なシナリオは初めてお目にかかる。どう落とし前付けるのさ、これ… 特にカルデアからサーヴァント引っ張り出した設定の穴埋めはしろよ。空の境界コラボで埋めた穴をわざわざ掘り返しただけの設定をな! -- 2017-07-14 (金) 20:22:32
- 下の赤字読んでくれない? -- 2017-07-14 (金) 21:29:16
- ごめんね… -- 2017-07-14 (金) 21:34:44
- ↑枝1です。 -- 2017-07-14 (金) 21:36:39
- 過度じゃ無くて適度だし、その通りだからOKなのでは?ヘラクレスの設定なんて扱う以上は知っておいてほしいし、十二の試練とか子供の話は基本中の基本では? -- 2017-07-14 (金) 23:48:13
- 上の木に言ってるつもりだったんやですまんな。枝もちょい熱くなり過ぎな気はするが -- 枝2? 2017-07-14 (金) 23:57:05
- 自分とこのヘラクレス含む仲間達がこんな扱いされてると思うと、腸煮えくり返っちゃってなあ。少し頭冷やすね。 -- 枝1? 2017-07-15 (土) 00:06:31
- デオンの胸のラインがどうこうとかいうライターの趣味丸出しのやり取り入れるくらいならドレイクやヘラクレスのフォローに尺使って欲しかった -- 2017-07-15 (土) 00:12:37
- ネタがあってダメとは言わんけど本筋が覚束ない中でネタだけされてもね、みたいに言われるのはまあしゃーなしかな。悪ノリしちゃってるってのは事実だろう -- 2017-07-15 (土) 00:52:24
- ふざけた結果色々とセリフ増えたり、緊張感やスピード感がなくなったりした気が…あの分カットすればもっと色々出来たろうにと -- 2017-07-15 (土) 00:55:34
- やりたい事だけをやって、やらなければいけない事を放置した感じじゃねー… -- 2017-07-15 (土) 00:56:19
- 子供子供言うけども、相手鯖やで。三章でもエウリュアレ殺そうとしてたし。いや別にフォローするつもりないけど -- 2017-07-15 (土) 03:45:51
- ヘラクレスの立場上イアソンを裏切れないし、かといってこのままエウリュアレ捕獲したら世界は滅ぶ。じゃあどうするかというと心を鬼にするしか無い。 -- 2017-07-15 (土) 09:50:10
- ちゃんと子供を手に掛けるだけの説明がなされてたらいいけど、そんなの一切ないからね。 -- 2017-07-15 (土) 10:01:30
- 世界が滅ぶのもあるけど、エウリュアレ子どもじゃなくて理想の少女像みたいなもんだし、ヘラクレスはともかくアルケイデスにとっては絶許のギリシャ神霊だしなあ -- 2017-07-15 (土) 11:48:35
- アルケイデスなら逡巡無く殺すよね。ただヘラクレスなら殺さないし、彼女らも被害者だから同情すると思う。 -- 2017-07-15 (土) 12:09:42
- まあメドゥーサにも同情してたしな。とはいえ世界を優先したということで十二分に説明付くんだよね三章は -- 2017-07-15 (土) 13:00:04
- 子供に -- 2017-07-16 (日) 22:47:34
- 子供に対する対応についてはfakeで出てたのかな?あんまり外伝作品見てないからちょっと疑問に思ったんだけども。 -- 2017-07-16 (日) 22:52:01
- Fakeというかstay nightで聖杯の泥と狂化で完全に暴走して盲目にすらなってたのに、遠くに見えたイリヤの為に一瞬暴走を抑えて士郎に殺された話では -- 2017-07-19 (水) 14:29:07
- これラピュタ後はガウェインの日差し判定OKになるんか・・・芸コマやね。しかし敵の関係で使いづらい・・・ -- 2017-07-14 (金) 21:46:08
- 特攻の範囲とか天地人属性とかわかりにくい部分あるけどそういうフィールド要素とか戦闘のギミックは存外こだわってて面白いよね -- 2017-07-14 (金) 21:56:26
- ライターは磨伸じゃね? -- 2017-07-15 (土) 11:53:43
- それならメガネを全面に押し出す。それに磨伸は以前しっかりしたシリアスシナリオ書いて回りを困惑させた経歴持ちだよ。 -- 2017-07-15 (土) 12:03:07
- 一部完結本に乗ってるのは、東出、桜井、めてお、水瀬の四人だから、新規ライター持っては来やしないだろうよ -- 2017-07-15 (土) 12:54:51
- それはないと思うけどなあ。それなら少なくともお供二人のどっちかの衣装差分は眼鏡のはずだしw それに詳しく知らないけどあの人ならもっと纏まりのあるシナリオにできそうなイメージ持ってる -- 2017-07-15 (土) 14:15:33
- メガネが出てないのに磨伸とか言われても・・・ -- 2017-07-15 (土) 14:50:54
- 磨伸 -- 2017-07-15 (土) 20:02:26
- ミスった。磨伸なツイッターで質問されて(眼鏡推しだった)、自分ではないと返答していた -- 2017-07-15 (土) 20:04:12
- 何でそんな質問飛び通ってんだろうな。ライターのメンバーは公表されてるのに。 -- 2017-07-15 (土) 21:21:08
- これまで担当していたライターが書いたと信じたくない→FATE関連作品書いててこれまで参加してないライター って思考じゃないか?失礼にも程があるけど。 -- 2017-07-16 (日) 11:03:42
- これまでのライターに文句が無いわけでは無いんだがな -- 2017-07-16 (日) 11:27:27
- 何というか……いろいろあるけど総じて面白くないの一言につきるな ちょっとしたプラスをマイナスが全て覆い尽くしていった -- 2017-07-15 (土) 16:41:41
- プラスがないわけじゃないんだけどもねえ -- 2017-07-18 (火) 03:05:38
- 穿った見方だと自分でも思うが、きのこはライター非公開になってからは自分以外が書いた時に担当ライターを限定するような事言わなくなってたよな。今回あえて竹箒で言及したのは察して欲しかったんだろうか。ファンとしてはいや止めてくれよってレベルだったけど。 -- 2017-07-15 (土) 20:14:19
- お察しレベルだと分かってるなら監修の時点で集成させろという話ですよ。ホントEXTRAの元ライターのはどんな作品だったのやら -- 2017-07-15 (土) 21:27:56
- 噂レベルだがスパロボK(ミストさんのやつ)のライターだったのでは?と言われてるらしいな -- 2017-07-15 (土) 22:33:37
- お察しレベルだと分かってるなら監修の時点で集成させろという話ですよ。ホントEXTRAの元ライターのはどんな作品だったのやら -- 2017-07-15 (土) 21:27:56
- 鯖所持事情にもよるんだろうが、絆ポイント縛りは新宿と比べて楽だった気がする。 -- 2017-07-15 (土) 20:44:17
- 絆獲得量だけは面白かった -- 2017-07-20 (木) 11:29:28
- ノベルパートや戦闘での乱戦再現等色々と演出は良かった。マップもだんだん開かれていってラピュタ浮上してくのも素晴らしかった。肝心のシナリオは0点なんだがね。 -- 2017-07-15 (土) 21:47:27
- 新宿から4ヶ月かけてシナリオ全スキップして石集めするくらいしか価値のないくそシナリオ実装してくるとはなぁ -- 2017-07-16 (日) 01:07:09
- ラピュタ落して人類に魔術を認識させて神秘を神秘で無くす。のはわかるんだが、最後はラピュタを落とす→人類滅ぶになってたのがいまだに良く分からない -- 2017-07-16 (日) 11:11:49
- 滅ぶとは言ってないよ。たくさん死ぬよとは言った。 -- 2017-07-16 (日) 12:56:37
- 最終戦前の会話できっちり滅びろ人類言ってるんだよなあ -- 2017-07-16 (日) 15:04:49
- どうなってんだろうこれ…わけわからなくなってきた! -- 2017-07-16 (日) 16:16:38
- フェニクスは最後の方は錯乱してたからなぁ・・・ -- 2017-07-16 (日) 17:13:39
- 魔術が維持できなくなるからビーストへの対抗手段無くなる。そうなれば人類滅亡や‼って意味なんじゃないかな?あくまでも想像ですが。 -- 2017-07-16 (日) 19:49:08
- 錯乱気味になったフェニクスの「人類滅べ」は単なる恨み節って感じなんじゃないかね -- 2017-07-18 (火) 03:08:03
- 俺らの言う「リア充死ね」ぐらいのニュアンスで本当に滅んでほしいわけでもない -- 2017-07-30 (日) 08:52:32
- ラピュタ落とす→神秘貶める、は解るんだけどその目的のためにあそこまで大がかりなことするのがなんとなくしっくりこないのは俺だけだろうか…… -- 2017-07-18 (火) 03:09:29
- 神秘を認知させるために大掛かりにしなきゃいけないからね。隠蔽しようのないド派手な事件にしないと。 -- 2017-07-18 (火) 10:26:11
- と言うか型月の魔術って一般に普及すると神秘としての格や魔術的パワーが希釈されて薄く弱くなるけど、決して知れ渡る=消滅すると言ったものではなかったような。英霊システムが一般知識になった場合、霊核がクッソ低い鯖が車や携帯みたいに普及するだけな気もする -- 2017-07-18 (火) 10:42:04
- 聖杯戦争や特異点がない時は、英霊は交霊術で一瞬呼べたら良い方ではなかったっけか -- 2017-07-18 (火) 16:12:01
- 錬金術が一般化して化学になり、占星術が天文学や気象学になったように、一般化した英霊召喚は形は変わっても本質的には同じまま普及すると思うよ。別にサーヴァントシステムと同じ形である必要はない。そんなことを鮮花も言ってたし -- 2017-07-18 (火) 16:29:53
- ぐだ一匹暗殺するために隕石落とそうとするアホウもいる世界だからね。仕方ないね。 -- 2017-07-30 (日) 09:06:54
- 滅ぶとは言ってないよ。たくさん死ぬよとは言った。 -- 2017-07-16 (日) 12:56:37
- ワクワクしたのはニコ生でのCM公開までで、本編で何時もある筈の「先が読みたいけど進めるの勿体無い」って感覚が全くなく、全編通して消化試合だった -- 2017-07-16 (日) 14:52:33
- FGOのCM詐欺は今に始まった事じゃないし、無駄に鯖のビジュアルのネタバレされたくななくてCM見ないようにしてる。伽藍の堂を走り回るイリヤとか言う詐欺を俺は許さない -- 2017-07-16 (日) 15:07:50
- ベガルタ&モラルタ二刀流のディルムッドとかいう未だにゲーム内で影も形も存在しない奴 -- 2017-07-16 (日) 18:49:35
- FGOのCM詐欺は今に始まった事じゃないし、無駄に鯖のビジュアルのネタバレされたくななくてCM見ないようにしてる。伽藍の堂を走り回るイリヤとか言う詐欺を俺は許さない -- 2017-07-16 (日) 15:07:50
- アガルタの終盤までモヤモヤし続けて、それでも魔神柱が登場すれば命題によってスッキリ終われると思ったらラッパーだった時の言いようのない感情 -- 2017-07-16 (日) 17:15:31
- 俺は水着イベントを除く全シナリオはちゃんと目を通す派だったけど、今回のアガルタは無理。なんか途中から話が頭に入らんというより、変にグロとかエロとか入れたり、シリアス場面でぐだにKY発言させたり、ドレイクオルタとヘラもなんかなーと、決め手は魔人柱のラッパー。唯一良かったのは不夜城の独特な街並みとアスタルフォデオンの着せ替えくらいかな。 -- 2017-07-16 (日) 18:13:20
- 乱入してきて勝手にやられて機能停止した奴の首をはねることってそんなに悪いことなのかな、何よりカルデアの仲間に対する態度じゃないのが問題だが(制御の件も含めて) -- 2017-07-17 (月) 10:19:18
- 首刎ねるのNGで操るのはOKというガバガバ理論 -- 2017-07-17 (月) 13:11:17
- 今、中盤過ぎたくらいなんだけど、wiki見たらこの先ずっと中ボス戦続きなのな…ちょっと休ませてほしい… -- 2017-07-17 (月) 11:57:24
- 箸休めな戦闘少ないな今回・・・ヒュドラとかおるし、鯖との撤退戦が多いが多い分雑魚が少ないんだろうけど -- 2017-07-17 (月) 12:05:46
- あの玉手箱、一個で瀕死の強化ヘラクレスが復活するレベルのモノなのにダユーが竜宮城でのんびり回復してたのがいまだに謎。数は沢山あるし、使えない理由も無いし、ダユーの行動原理から言って温存なんかしないだろ -- 2017-07-17 (月) 13:23:37
- それ以前にダユーがガンガン玉手箱使ってりゃ、エルドラドと不夜城もあっという間に攻め落とせてたんじゃないかって思う。 そもそも常に持ってりゃ不夜アサにイースを沈められることもなかっただろうし -- 2017-07-17 (月) 13:32:23
- ストーリーがキャラクター性よりも優先されるシナリオだからキャラの魅力が損なわれる。しかもそのストーリーが面白くない。 -- 2017-07-17 (月) 15:09:36
- 玉手箱関係の曖昧さもだけど、そもそもイースって都市を治める存在としてのダユーをわざわざドレイク船長使ってまで出したのに竜宮城もダユーが隠れ家にしてるってのが違和感有りすぎる -- 2017-07-18 (火) 03:14:54
- 主人公勢が拿捕した物だけでそこそこ数あったし、戦闘中ダユーが使用したものや時間の関係で持ち出せなかったもの含めたらどれだけ玉手箱あったんだっていう -- 2017-07-18 (火) 10:45:18
- 色々思うところはたくさんあるのだけど、某所で見た「アガルタは(ラストの)ホームズがマスター達から聞いた話で(文才無いのに)適当に書き上げた出来の悪い物語」という設定に妙に納得したのでもうそれで良いしその方が納得できる、と思ってる。 -- 2017-07-18 (火) 07:30:29
- 問題点のアガルタに鯖が誘拐された理由とか手段の説明ないし、推理も候補みんな死んでから生きてた奴が犯人ってしちゃうし、ホームズに失礼だと思うの。 -- 2017-07-18 (火) 10:12:05
- 推理というより、狼以外全員NPCの人狼と言うか。全員食われたから残った奴が狼やろなって結末でホームズが出てきたのは流石に笑った -- 2017-07-18 (火) 10:58:32
- その上、死んだと思った容疑者の一人生きてたし -- 2017-07-18 (火) 13:28:03
- 多分あの描写で死んだと思ったのはホームズだけだと思う -- 2017-07-18 (火) 16:21:00
- ホームズに文才がないってのは原作で言われてるのかいな? -- 2017-07-18 (火) 21:00:43
- 自分で言ってたやん -- 2017-07-19 (水) 00:55:20
- fgoのシナリオでの話じゃなくて元のシャーロック・ホームズシリーズでどうなのかって話なんだがわかっていただけるだろうか -- 2017-07-19 (水) 01:07:29
- 二度ほどワトソン君に「そんなに文句言うならお前が書けよ!」と押し付けられて自分で書いて駄目だこりゃとなってたかな。アガルタの最後でもその作品に触れてたと思うよ。 -- 2017-07-19 (水) 07:28:37
- ほう、そんな描写が。うちにその話の入ってる本あるかな…… -- 2017-07-31 (月) 12:40:45
- ホームズシリーズには二つだけホームズ自身が書いたって設定の話があるんだよね -- 2017-08-01 (火) 16:33:57
- 鯖を拉致ったトリックに触れないしご自慢の推理が穴だらけだし、ホームズだからこそありえない設定にならない? -- 2017-07-20 (木) 10:49:44
- ホームズはね、原作の時点で文才が死んでるんだよ -- 2017-07-29 (土) 12:32:09
- 問題点のアガルタに鯖が誘拐された理由とか手段の説明ないし、推理も候補みんな死んでから生きてた奴が犯人ってしちゃうし、ホームズに失礼だと思うの。 -- 2017-07-18 (火) 10:12:05
- 玉手箱を開けた浦島太郎はそのあと鶴になって蓬莱山へ飛んで行ってしまうのだが、ライターは爺さんになるとこまでしか知らなかったのか?子供の絵本レベルか? -- 2017-07-18 (火) 10:27:09
- 解釈というか編纂された時代でオチが何パターンかあるが、鶴にならない浦島はそのまま老衰で行き倒れて死ぬ。もっと古いタイプだと仙人になるがその場合玉手箱自体存在しないな。ライターの言うような浦島太郎は見たことが無い -- 2017-07-18 (火) 10:31:00
- 資料検索をどの程度してるかは読み手には判別つかないが、めちゃくちゃライターの都合の良いように解釈してるとは思う -- 2017-07-18 (火) 20:59:18
- 九尾の狐が太陽神だったり、ジャックザリッパーが中絶胎児の集合霊な世界だから、浦島太郎もオリジナルなんだよ。きっと -- 2017-07-19 (水) 01:00:16
- イベントならまだしも仮にもメインストーリーで特定鯖所持前提で話作るのはやめていただきたい -- 2017-07-20 (木) 08:00:30
- イベントとはいえEoRだったCCC(ボソッ -- 2017-07-20 (木) 11:36:35
- シナリオの都合上、仕方ない部分はあるよ。 毎回随伴鯖なしはおかしいし、新宿みたく連れてきた鯖がいなくなるってのも何度もしていい展開じゃない -- 2017-07-20 (木) 11:51:49
- 連れてきた鯖がいなくなるのではなく、初めから主人公のみで突入する画期的な発想。デオアスが独断しなきゃどうなってたか -- 2017-07-20 (木) 15:39:07
- 「ぐだ単騎(orマシュだけ随伴)でレイシフト→召喚サークル設置」の危険なルーチンを何回繰り返してるんだカルデアはw レイシフトの制約上魔術師を先行で送り込まなきゃいけないのかな?と漫然と思っていたが、水着イベントやアガルタで任意のサーヴァントを随伴可能なのが改めて強調されちゃうとこのへんがほんと理不尽。 -- 2017-07-30 (日) 09:01:11
- 持ってない鯖の一面見れるのは単純に嬉しいわ、今回はそうじゃなかったけど -- 2017-07-20 (木) 14:51:05
- そこは甘んじて受け入れるしかないさね -- 2017-07-20 (木) 15:21:23
- 一部で一区切りな都合上、終章参加した鯖とはそれなりに仲いいと思った方が良いよ・・・・・・えっアストルフォ?終章にいなかった?それにぐだの反応からヘラクレスとドレイクと仲いいようには見えない・・・?知らんなぁ… -- 2017-07-22 (土) 14:21:04
- 竹箒見る限りエルドラドのバーサーカーの設定練った奴がそのままライターやってるって聞いたけどマジ? いや結局誰か分からんけど -- 2017-07-20 (木) 14:45:42
- マテリアルの発売が楽しみだな -- 2017-07-20 (木) 19:54:07
- え、マテリアルに誰設定したか載ってんのか そりゃ楽しみ -- 2017-07-20 (木) 19:55:47
- マテリアルの発売が楽しみだな -- 2017-07-20 (木) 19:54:07
- 不夜キャスの描いた物語だから、という形でライターの出来の悪さを不夜キャスになすりつけてるの嫌い -- 2017-07-23 (日) 09:11:02
- 同様にホームズに押し付けるのも嫌い。 -- 2017-07-25 (火) 21:44:21
- デルセン「打ち切りだ! その筋悪話を修正してやるッ!」とか作家鯖がよってたかって不夜キャスを改心させ……あ、新宿でしたねこれは。 -- 2017-07-30 (日) 08:50:36
- 羽根狙いでジャングルクルーズとアマゾネスの宴だと、羽根落とす敵の種類と数が同じなら消費APが1少ないアマゾネスの宴のほうがいいのかな? -- 2017-07-25 (火) 06:24:34
- ちぃ覚えた修正されたんか。 -- 2017-07-26 (水) 12:36:19
- これ正直元ネタ分からなかったしちょっと気持ち悪かった もう一つの選択肢もアレだけど -- 2017-07-26 (水) 20:57:07
- 元ネタは「ちょびっツ/CLAMP」って漫画のヒロインの台詞。訳ありで知識を失ってるため何かを覚えた時に「ちぃ(ヒロイン名)、おぼえた」と言うんだ。それをパロディ(例えば名前部分をマスター名に等)にすらせずそのまま選択肢にぶち込まれてた。 -- 2017-07-27 (木) 00:38:32
- なんでボカシもせず他作品発のスラングぶち込んだんだろう?とは思ってた -- 2017-07-27 (木) 00:50:08
- そのセリフ言う相手が同じ声優だからってだけだろう -- 2017-07-27 (木) 09:46:01
- ↑ちぃの声優さんはキアラの人だぞ、不夜術の声優も出てるけど全く違うキャラ -- 2017-07-27 (木) 14:20:52
- ↑違う違う、ぐだ(ちぃ)の言ってる相手が声優の同じ不夜キャス(管理人)だからだろうってこと -- 2017-07-27 (木) 17:18:07
- ↑魔神柱(杉田)に言うべきだろ -- 2017-07-28 (金) 09:44:37
- キアラ「うん、キアラおぼえた☆ ……こほん。今何か貴方の耳に聞こえましたか? 聞こえていませんよね? うふふ……」(ゼパなんとかさんだったものをウヨウヨと展開させながら) -- 2017-07-30 (日) 08:44:13
- 一々言及されても燃料にしかならないが、修整前にプレイした身としてはさらっとなかったことにされてるのにもモヤる -- 2017-07-31 (月) 12:44:02
- これ正直元ネタ分からなかったしちょっと気持ち悪かった もう一つの選択肢もアレだけど -- 2017-07-26 (水) 20:57:07
- 元々は始皇帝が登場予定で現シナリオは炎上を受けての大幅修正されたものなんじゃないかって説を見たが面白かった -- 2017-07-26 (水) 22:28:37
- ぶっちゃけ武則天の扱いやポジションが違和感ありまくりだったもの。なんで武則天が不夜城?って部分は結局なあなあで流されたし、中国勢としてもっと高位の鯖が用意されてたと考えた方が違和感無い。 -- 2017-07-27 (木) 00:48:13
- 拷問しかクローズアップされて無くてびっくりするーっ! ……単にライターの趣味じゃねーかな。 -- 2017-07-27 (木) 03:39:00
- まあそれならそれで、まともな出来になるまで実装延期すればよかったのにと思う。エクストラも内容の問題で延期してたし、fgoもよくわからない延期しまくったし -- 2017-07-27 (木) 06:40:10
- 復刻イベントやハンティング、何なら二周年記念で伸ばせただろうしな・・・といってもCMとかあるからその関係で延期できなかったのかも -- 2017-07-27 (木) 09:39:08
- キャラクターのせいにしたかと思えば今度は国のせいにする…やっぱ人類は焼却すべきやなって -- 2017-07-27 (木) 19:34:17
- カルデアエースの発売が4月→この時の炎上でキャラ設定に監修受けてないと発言→新キャラを作るのにきのこ監修の上で半年かかる・・・根拠なさすぎのゴリ押しで嫌になる -- 2017-07-28 (金) 09:42:34
- そんなに面白いんならどう面白いか書いてみたらどうなんさ -- 2017-07-28 (金) 19:04:46
- こんな考察考えて見た、こんな考察があって面白かった、程度の話なのに、なんでこう攻撃的な否定が飛んでくるんだろう -- 2017-07-28 (金) 21:24:28
- 始皇帝説ゴリ押しマンが暴れてたから皆うんざりしてるんだろ -- 2017-07-29 (土) 12:27:38
- ラフムと同レベルの糞が多い所為 -- 2017-07-29 (土) 12:34:37
- ここからのヘイトスピーチを嫌ってほど見たし一々話題にするなと思う。CMなりの準備期間を思えばありえないことだし -- 2017-08-04 (金) 07:45:55
- そういえば男が降ってくる理由ってなんだったっけ? -- 2017-07-27 (木) 19:30:10
- そんなものはない。 -- 2017-07-27 (木) 20:07:21
- 考えてみりゃ、時代も人種もバラバラの男をどんどん呼び込み続けるってとんでもないことだよな。なのにどうやったかも何のためにやったのかも全く説明されない不思議 -- 2017-07-28 (金) 09:49:22
- こいつらどうやって家族のもとに返すの?レイシフトはタイムマシンじゃないんだぞ… -- 2017-07-28 (金) 10:52:37
- 物語の中で起きた事に対して、動機や原因(とその説明)は必要な要素じゃない。これは古今東西、あらゆる創作に共通する -- 2017-07-29 (土) 12:36:33
- うん、そうだね。カルデアからの拉致も特段深い理由も原因もないところを見るに単なるライターの趣味だものな。 -- 2017-07-29 (土) 13:10:23
- fateってそういうことするシリーズでしたっけ -- 2017-07-29 (土) 15:23:33
- それを言うためには動機や原因などが気にならなくなるくらい面白い部分がなければならない。 アクション映画で細かな部分が追究されないのはアクション部分がメインだからだ。 ではアガルタにおけるメインはどこか? どこをプレイヤーに面白いと感じて欲しかったのか? それが見えてこないから散々に粗を掘り返されてしまっている -- 2017-07-29 (土) 15:30:49
- アガルタに関しては不夜キャスの内面の発露で大概片付くぞ。男性恐怖症であるが男との幸せに未練があるってキャラと読み解ける -- 2017-08-09 (水) 19:25:32
- 高HPのルーラーとか新手の嫌がらせか何かですか? -- 2017-07-28 (金) 21:39:05
- 耐久型なのに即死と魅了も打ってくるぞ! 邪ンヌを介護する戦略でGO -- 2017-07-28 (金) 22:22:54
- 木主です。なんとかキアラ様アタッカーのアーツパでいけました。アドバイスありがとうございました。 -- 2017-07-28 (金) 22:26:21
- 耐久型なのに即死と魅了も打ってくるぞ! 邪ンヌを介護する戦略でGO -- 2017-07-28 (金) 22:22:54
- なんだ?魔猪やエルバサやメガロスは令呪必須だったのに16節は全部ノーコンでクリア出来て拍子抜けしたわ -- 2017-07-30 (日) 08:57:41
- 編成がハマればそんなものよ。おつかれさまでした。 -- 2017-07-30 (日) 09:04:57
- 16節これからやろうとは思うが…アタッカーは誰がいいんだろな。王属性がなくて全体で攻撃できるドレイク(フレ)か頼光をマーリンかジャンヌで介護していきゃいいのかな… -- 2017-07-30 (日) 21:49:20
- 単体アタッカーでお供を一匹ずつ仕留めるのもいいぞ、BBとマーリンに戦闘服着こんで、不夜術が宝具使うのに合わせて無敵張った思い出 -- 2017-07-31 (月) 09:36:23
- マシュ、頼光、マーリンで余裕だったぞ -- 2017-07-31 (月) 16:40:36
- 結局プリズママーリン・至る道フレドレイク・碧玉マシュで危なげなくクリア。…ドレイクさん、宝具打つとき常にブレイブ出来たとはいえ、B宝具スタートなのに常に50%超えてんのNP効率おかしいて…。 -- 2017-07-31 (月) 22:37:37
- 夏イベからアガルタに復帰したけど、ノベルパートでいきなり大音量雄叫びはビビるから止めれ -- 2017-07-31 (月) 00:37:06
- あの! フリクエのヒュドラくんから酒が全く落ちないんですけど!? 偏りだろうしアガルタ鯖引けなかったから急いでもないが、これ心臓集めよりキツい -- 2017-07-31 (月) 12:47:41
- 心臓のドロップ事情がほんのすこしばかりマシになったから、それに代わるレア素材が登場したイメージ -- 2017-08-02 (水) 10:31:56
- 奴隷王ここで敵編成見て無理だろ…って思ったらノーコンノー令呪で行けてビビった オリオン強いわ -- 2017-08-01 (火) 10:37:31
- エウリュアレの拘束も噛み合ってて良かったよ奴隷王戦 -- 2017-08-02 (水) 10:33:15
- 不夜術も魔神柱も死にたくない死にたくない言ってるからこれは式さんの出番かな!って思ったら術と裁…やったけど偉いめんどかった -- 2017-08-01 (火) 18:14:35
- メガロス突破〜!強かった…。でもエミヤで留めを刺すロマンプレイができて良かった。マシュマーリンで組んだらエミヤのバスタークリティカルが15万なんて恐ろしい数字を叩き出して震えた。 -- 2017-08-02 (水) 01:50:44
- 二周年イベントでも徹底的に言及が避けられたこのメインシナリオ。今後どうなるんだろうなあ。 -- 2017-08-02 (水) 08:39:49
- 竜宮城のドロップ渋すぎるよお。4連続銀箱以上0は虚無感がすごいよ。 -- 2017-08-03 (木) 00:23:30
- 都合よく魅了かかるのうっざ -- 2017-08-03 (木) 18:53:48
- フェニクス(2回目)倒せねぇ、誰かアドバイスください。 -- 2017-08-03 (木) 23:15:17
- 二回ガッツ発動させれば勝利なので、フレンドの邪ンヌを借りてバフ盛って殴りなされ、三回目は10ターン耐久戦なので同じく邪ンヌにバフ盛ったらオダチェンで後衛に下げてマシュやアンデルセン使って耐えなされ -- 2017-08-04 (金) 18:18:27
- 焼き鳥野郎(フェネクス)、キャスターの時点から『尽目』使ってきたので、加筆願います…。耐性下げるスキルだけしか使わないのは不自然ではありますが… -- 2017-08-05 (土) 12:57:58
- いまコロンブス戦やっているんですけど勝ち目がなくてやばいです。フレンドから何を借りでクリアしたか知りたいです。 -- 2017-08-05 (土) 21:53:19
- ジャンヌを借りたなあ。マシュエウリュアレジャンヌでデカイ方からね。大体最初にやられるのエウリュアレだから後衛にBB入れてアーツアタッカーを引き継がせていけた。ジャンヌの宝具が間に合わなかったら令呪使って撃つのもアリ。36ターンかかった。頑張ってくれ。 -- 2017-08-05 (土) 22:10:36
- めちゃ時間食うがマシュジャンヌマーリンの不沈艦PT -- 2017-08-05 (土) 23:07:54
- エウリュアレとBB、マーリンで拘束してた -- 2017-08-06 (日) 02:51:14
- ありがとうございます。結局マシュ孔明マーリンで行きました。いろいろひやひやしましたが49ターンでクリアしました。この後も大変だなぁと思って憂鬱になりかけていますが頑張ります -- 2017-08-06 (日) 12:18:25
- 16節のボンレスハム鬱陶しいな味方だと微妙なのに敵に回したとたん厄介になりやがる -- 2017-08-06 (日) 12:54:31
- 「ご存知のはずです…」 -- 2017-08-08 (火) 09:16:55
- メガロスうぜぇ -- 2017-08-08 (火) 14:33:37
- 2戦目ルーラーのフェニクスで攻略に詰まっています,水着イベ始まる前に攻略したいな…と思っているのですが,どのようなメンバーがいいのでしょうか,マーリン・孔明・玉藻・ジャンヌはおらず,アベンジャーも新宿が第三再臨にしかなっていません… -- 2017-08-08 (火) 21:47:59
- フレンドにジャンヌオルタがいればそれを介護して全力で削るのがいいかな。いない場合はとりあえず、戦力にしてる鯖を書き出せばいろいろアドバイスもらえるよ -- 2017-08-09 (水) 07:55:35
- ありがとうございます。サポート寄りだなと思われるのはマシュ,アンデルセン,マルタ,アタッカー寄りなのは,武蔵,山の翁,ギルガメッシュくらいです… -- 2017-08-09 (水) 18:49:27
- アタッカーがキツイね……マシュアンデルセンあたりでフレのアヴェンジャー、 -- 2017-08-09 (水) 19:55:14
- 途中送信失礼。もしくはバーサーカーを介護していくのがオーソドックスなやり方。少なくとも木主手持ちではじりじり押されてそうだから、アタッカーを何とかするといいと思う -- 2017-08-09 (水) 19:59:20
- ありがとうございます,やはり厳しいのでしょうか…運がなくアタッカーがこれ以上揃うことはないと思います…令呪覚悟で挑もうと思います -- 2017-08-10 (木) 16:57:15
- だいぶ経ってしまいましたが、クリアすることができました!ありがとうございます! -- 2017-08-31 (木) 22:53:55
- 木さんがどういった編成でクリア出来たのか気になるなあ。。ともあれおめでとうです。 -- 2017-09-01 (金) 21:09:50
- フレンドにジャンヌオルタがいればそれを介護して全力で削るのがいいかな。いない場合はとりあえず、戦力にしてる鯖を書き出せばいろいろアドバイスもらえるよ -- 2017-08-09 (水) 07:55:35
- 自分でもうやれないからわかんないんだけど、新宿未クリアでもクリア前提の話のまま進んでいくってマジ? -- 2017-08-09 (水) 06:41:23
- 何故やれないのか知らないがマジだよ。しかも新宿のストーリーを曲解してネタバレしてくる。偏見持っちゃう前に新宿クリアしたほうが良い。 -- 2017-08-09 (水) 07:12:00
- ああすまん、もうアガルタクリアしたから確かめられない的な意味だったんだ。 -- 2017-08-09 (水) 07:40:59
- いや新宿もアガルタも、か。何せよ「1.5部はどこからでも進められます!」とか言っといてこれはひどい -- 2017-08-09 (水) 07:48:34
- 割と終盤あたりでもネタバレぶっこんで来るから性質悪いよな… -- 2017-08-09 (水) 08:55:47
- そのネタバレも新宿やってたら喧嘩売ってるとしか思えない質の悪さよ。 -- 2017-08-09 (水) 12:45:53
- 新宿上がってからアガルタ書かせたら実装さらに遅れるから仕方なくじゃない -- 2017-08-09 (水) 19:23:56
- 魔神柱が絡んでるのバラされるのは仕方ないところもあるが、新茶関係まで踏み込んでるからアウトかな -- 2017-08-09 (水) 19:29:27
- 新茶やホームズの要素を組み込まない方がストーリーライン綺麗だった気がしないでもない -- 2017-08-12 (土) 16:43:58
- 恐らくマジ。 "恐らく"とつけたのは、ぶっちゃけアガルタやる人は既に新宿終わってる人ばかりで未クリア者ように差分シナリオがあるか確認出来てないから。アガルタやった感じ差分用意は話の齟齬など起こし得るから困難に思え、十中八九差分用意していないだろうなとは思った -- 2017-08-11 (金) 03:28:59
- 男女差分すら用意してないのに、そういった配慮ができるとはとても思えないしな。 -- 2017-08-11 (金) 05:22:49
- まじ、なんで新宿クリアを開放条件に付けてないかほんと謎 -- 2017-08-15 (火) 08:55:59
- 何故やれないのか知らないがマジだよ。しかも新宿のストーリーを曲解してネタバレしてくる。偏見持っちゃう前に新宿クリアしたほうが良い。 -- 2017-08-09 (水) 07:12:00
- 女海賊のバトルキャラの絵はハイウエストパンツとか黒髪ロングウェーブで可愛いと思ったよ。テキストについては何一つ擁護できないけど -- 2017-08-17 (Thu) 18:09:13
- 弱体耐性ダウンが入ってもなおフェニクスの即死全然決まらなくて草 運がいいだけかもしれないけど -- 2017-08-23 (水) 02:04:36
- 即死は弱体耐性ダウンじゃなくて即死耐性ダウンですよ……(小声) -- 2017-08-23 (水) 14:34:18
- 眠らぬ街のシャドウ鯖がexじゃなく、宝具使ってきたけど仕様かこれ -- 2017-08-24 (木) 23:40:50
- なんでここにイベントクエストの紹介が…? -- 2017-08-25 (金) 17:35:59
- なかなかクリアできてなかったから今やってるんだけど、ルーラーフェニクスがアイスクリームに見えてきた…チョコレートソースとストロベリーソースがかかったアイスに見える…腹が減る -- 2017-08-30 (水) 19:28:58
- え?AP1/2になったしメイン進めようと思ったのにアガルタ選択するとフォウ君の足が止まらない -- 2017-08-30 (水) 23:27:17
- 前もクエスト進めないって報告きてたが、またか! -- 2017-08-31 (木) 03:49:50
- 7節までクリア~。ストーリー不評だったあたりを乗り越えたけど、途中からプラナリアか何かだと思えてきた… -- 2017-08-31 (木) 11:39:44
- 最後の柱戦、耐久向きなのがマシュとアンデルセンしかいなくてどうしよ。と思ってアーツパ数合わせのつもりだったエジソンが強かった -- 2017-08-31 (木) 22:55:14
- うちは控えに新アヴェとフレ邪ンヌ温存したつもりが、マシュジャンヌ聖杯デルセンの耐久組が予想以上に浮沈艦すぎて、故意に無辜で退場させてのオダチェンで仕留めた。やべぇなこの3人… -- 2017-09-01 (金) 17:17:14
- エジソン自前の防バフ持ちだから強いよね、スキル3でマシュの宝具強化できるし -- 2017-09-01 (金) 21:12:52
- そりゃトップクラスサポーター3人で固めたら、高難易度をウン十ターン耐久とか普通に出来るぞ。うちはマシュメリィフレ邪ンヌでいったけど、それでも落ちる気しなかった -- 2017-09-02 (土) 02:54:32
- うちは控えに新アヴェとフレ邪ンヌ温存したつもりが、マシュジャンヌ聖杯デルセンの耐久組が予想以上に浮沈艦すぎて、故意に無辜で退場させてのオダチェンで仕留めた。やべぇなこの3人… -- 2017-09-01 (金) 17:17:14
- 2ヶ月たってもまだ叩かれるシナリオとかよっぽど好き嫌いが別れる内容だったんだなって。俺はどっちなんだって?俺はオジマン。 -- 2017-09-02 (土) 11:46:14
- 柱戦で耐久パにした関係で攻撃宝具がいないからジャンヌに英雄作成かけて殴らせたらえらいダメージになった -- 2017-09-02 (土) 13:00:09
- もっと理不尽に即死使いまくってくるかと思ってたらそんなことはなかった。あとチャージ3本になったらデバフの有無関係なく普通にチャージしてきてワロタ -- 2017-09-02 (土) 13:34:49
- 無敵貫通&回避連打ほんくそ いや強化解除持ち連れてけって話なんですけどね・・・ -- 2017-09-02 (土) 15:42:46
- 半減期間来たから放置してたアガルタ進めてるけど、フレンド選択時のイベントフィルターが見当たらないのはバグ? -- 2017-09-02 (土) 16:36:59
- 運営が設定変えたのかもしれんけど、十五節クリア報酬は存在しないよ -- 2017-09-02 (土) 21:09:40
- 面白かったけどこのライターのシナリオはテキストがっていうか細部が足りない 勢いで突っ込んでる粗さ エレナとかもうちょい生存匂わせてくれ…でも叔父貴がかっこよかったからOKです -- 2017-09-02 (土) 22:03:30
- 竜宮城、酒もクッキー☆も全然出姉 -- 2017-09-02 (土) 22:19:29
- 第11節5と6のメガロス戦、勝利条件が4回ガッツ発動から2回ガッツ発動に下方修正されてるみたいです -- 2017-09-03 (日) 02:15:53
- え?俺機能やったけど普通に4回だったんじゃが・・・ -- 2017-09-03 (日) 04:45:06
- 絆ボーナス欲しさに女性鯖縛りしててフェニクスに苦戦強いられたが、割り切ってマーリンを切り替えるとコンティニューせずにクリアできた。新宿のラストよりも簡単だった。 -- 2017-09-03 (日) 03:31:17
- 新宿も悪縛りで苦戦したなー、新茶は手持ちに育ったレオニダスいると完封できるけど、フェニクスは分かりやすい対応策がない感じする -- 2017-09-04 (月) 10:24:00
- 開き直ってデルセン・アイリ・孔明で控えにマシュ・エルバサ・フレジャンヌで行ったら前衛が全然落ちなくて交代するのに15ターン掛かったw -- 2017-09-06 (水) 00:56:42
- 2本目のフェニクスが毎ターン邪ンヌに魅了吹っ掛けてきて何もせず退場させられてワロタ -- 2017-09-03 (日) 15:13:17
- アガルタ終わった。悪く言われてるけど、思ったほど悪くはなかった。ただ。ホームズうざい。ホームズはドラマで好きだったけど、このホームズは嫌い -- 2017-09-03 (日) 17:32:24
- 「犯人は生き残ってる現地のサーヴァント。つまりあなたが犯人」アサシン「実は生きてました」とかいうクソ推理。作者は自分より頭の良いキャラは作れないというがアガルタのホームズは見てられなかったわ。 -- 2017-09-04 (月) 01:45:57
- ちゃんと調べれば自分よりも頭がいいように見えるキャラも作れるんやで。それができないのは頭が悪い上に学ぼうとすらしない本当のクズなんやで -- 2017-09-04 (月) 09:50:28
- 「犯人は生き残ってる現地のサーヴァント。つまりあなたが犯人」アサシン「実は生きてました」とかいうクソ推理。作者は自分より頭の良いキャラは作れないというがアガルタのホームズは見てられなかったわ。 -- 2017-09-04 (月) 01:45:57
- 星5ライダー、王様多すぎ・・・ -- 2017-09-03 (日) 22:17:10
- しゃらくせぇ!やっちゃえバーサーカー!(脳死 -- 2017-09-04 (月) 14:34:50
- ふ -- 2017-09-04 (月) 17:18:09
- 今アガルタおわった。途中まではいまいちだったけど最後らへんのフェルグスの活躍なんかよかった。セクハラチックだったけどそれも良い -- 2017-09-03 (日) 23:10:47
- AP半額期間利用して石を回収してきたけど、フリクエはかなり周回しやすくなってるなあ。クラス混成が少なくなってるからかな。ソレはソレとして、酒を集めるのは大変そう。 -- 2017-09-04 (月) 13:17:12
- この時は、まさかネロ祭りで酒を大量に振る舞ってくれるとは思いもよらぬ俺達であった……流石皇帝陛下は話がわかるゥ! -- 2017-09-23 (土) 14:07:40
- アガルタ終わった -- 2017-09-05 (火) 00:08:13
- ミス シナリオ悪くないと思うけどな。確かに(予期しできたとはいえ)「実は生きてました」とか唐突すぎると思うけど、その程度じゃない?それよりアサシン欲しい -- 2017-09-05 (火) 00:19:00
- そこにストガチャがあるじゃろ? -- 2017-09-05 (火) 00:24:42
- 10日にアサシンピックアップがあるじゃろ? -- 2017-09-05 (火) 00:29:14
- 「実は生きてました」を同じ章で3回(ダユー、エレナ、不夜アサシン)やるのは褒められたものじゃないけどな。ワンパターンすぎる -- 2017-09-05 (火) 06:56:17
- 勢いのまま読んでいけばそこまで酷く感じないさ。ただ考察しようとすると序盤から説明不足のため謎な所が出てきてなぁ・・・ -- 2017-09-09 (土) 23:06:39
- 不夜殺だけにしとけや、てのはある。ダユーは加えて、複数回バトルもあるから面倒という。 -- 2017-09-05 (火) 08:10:22
- ミス シナリオ悪くないと思うけどな。確かに(予期しできたとはいえ)「実は生きてました」とか唐突すぎると思うけど、その程度じゃない?それよりアサシン欲しい -- 2017-09-05 (火) 00:19:00
- 1回目の魔神柱に即死くらった -- 2017-09-05 (火) 03:55:48
- ほーん女性限定かーでもオタ向けゲーやし新宿ほど悩むことはないやろと思ってたら予想以上にきつかった。というか女性剣がデオンしかいないのに初めて気づいてとても辛い -- 2017-09-05 (火) 07:14:47
- 星3鯖のセイバーは男性しかいないものなー -- 2017-09-06 (水) 14:05:54
- 最後の聖杯貰える場面が一番良かった -- 2017-09-05 (火) 08:10:51
- 最後の魔神フェニクス 苦労するかと思ったら一番楽だった -- 2017-09-05 (火) 15:23:04
- 期待値最底辺だったから()乱発とかまた生きてましたパターンか! は読み飛ばせたんだけどフェルグスの説教シーンの白けっぷりったらなかった。終わりさえ良ければ八割は目を瞑れたのにあの理論で説得されちゃうなんて興ざめだよ… -- 2017-09-05 (火) 21:36:29
- 消費半減期間にクリアできたが、今回も城装備ヘラクレスが仕事しまくってくれた -- 2017-09-06 (水) 07:31:54
- サポ以外はアガルタ絆特効鯖で何とかコンテ無しでクリアできたけど、2部のストーリー難易度が高難易度を鼻で笑いそうになってそうで怖い -- 2017-09-06 (水) 08:52:34
- アガルタ昼に駆け込みで終わった!散々なんか面白くないとか周りが言ってたけど個人的には(勿論演出上不快感を抱かそうとして抱いたところはあるけど)面白かった!フェルグスとかぶれないなぁ、ちょっと育ててみようかな -- 2017-09-06 (水) 13:59:48
- アガルタクリアした。前情報で身構えてたせいかそこまで酷くは感じなかったな。不夜キャスは嫌いじゃないし、叔父貴は格好良かった。ただホームズとか不夜アサとかエレナとか突然出てくるのはマジ勘弁。あとマスター喋り過ぎ問題 -- 2017-09-06 (水) 21:19:12
- ドレイクの件はどう落とし前つけるんだろ?このままノータッチでイベントにもでなくなるのが一番腹立つ -- 2017-09-08 (金) 22:41:42
- ソロモンなんて4章で1回出て、あとは終章までほぼ情報公開されなかったんだよ?(4章配信から1年ちょっとかかってる) -- 2017-09-12 (火) 22:52:04
- のんびり待つのが吉ですよ。 -- 木主? 2017-09-12 (火) 22:53:47
- 待て。というのはわかるが、ドレイクとソロモンじゃ全然立場違うからその例えは不適当だな。ソロモンはラスボス、ドレイクは「カルデアの」ドレイクなんだよ?眼前で現在進行系の問題なんだけど? それにカルデアのサーヴァントを浚って改造するなんて設定からして不可能だったのどう説明してくれるんだろうね。 -- 2017-09-13 (水) 01:46:27
- 現在進行形で言えば、ホームズの件も1部から持ち越ししてまだ解決していませんね。あと、1部と1.5部ではカルデアの状況も変わっているので、話が進めば過去に不可能だったことが出来ている謎への言及があると思いますよ? -- 2017-09-13 (水) 10:17:04
- ホームズの件は新宿で解決しているよ。カルデアの状況が変わったならシナリオ内で言及すべき、それをせず疑問を疑問として提示せずにシナリオを終えるのはライターの技量不足。 1.5部は各ライターがそれぞれ好き勝手に書いた独立したシナリオなのだから後日に語られる事はあってはならない。他のライターの迷惑にもなりかねないからだ。 更に言うとアガルタは新宿のストーリーへの誤解、設定を知っているならば有り得ない展開や発言など、様々な問題を抱えている。特に不夜城のキャスターの行動はFateの設定を知っているならば有り得ない事だし無意味だと分かるはずだ。 仮に解決策があるとするなら抜本的な書き直ししか無い。 -- 2017-09-13 (水) 11:00:55
- 新宿が終わってもホームズが座に帰っておらず理由もはぐらかしてたので、まだ解決してないと勘違いしていたみたいですね。すみません。アガルタも疑問点はありますが、1.5部が完結していないので解決策は書き直ししかない、というのはちょっと気が早いのでは…?それが変えようのない考え方であるなら、これからFGOを続けるのは辛いんじゃないかな…。コンシューマーに移植でもしない限り、多少の修正はあれど書き直しの可能性は低いと思いますし…。 -- 2017-09-13 (水) 20:15:06
- 何故、書き直ししか無いかって言うと設定上有り得ない展開だからだよ。説明が不可能な箇所が多すぎるからね。このあたりの詳細はアガルタの女
のページのコメント欄やログへ行くと分かりやすい。 書き直しの可能性だが、ディルムッドの幕間など大幅な書き直しがあったんだし不可能なわけじゃない。ましてや誰もが確実に通るメインシナリオでこの瑕疵を看過し続けるのは非常に不味い。現にネロ祭直前、AP半額になった事で新しいユーザーの悲鳴があがってきている。FGOはシナリオを売りにしているゲームなのにね。運営側も二周年イベントで極力言及を避けていたし問題だというのは理解しているのだろう。 ……まあ、そもそも設定やストーリーの監修役が設けられてたらこの様な悲劇は避けられたんだがね!それと個人的な感情としてはそうさなあ。ドレイクとヘラクレスはアガルタの黒幕側が自前で召喚したサーヴァント。という事にすれば大いに満足だね。これだけならお手軽に済む。エレナは水着で言及してしまったのでもう避けられない… -- 2017-09-13 (水) 20:47:54
- ちょっと見てきましたがディルムッドの幕間結構な修正でしたね。あれが可能であればアガルタも修正の可能性はありですね。個人的には過去にもシナリオ関連で最初の方針を変えて加筆する等々しているので、何かしらの意図があるから各ライターにおまかせ状態なのかなぁとか思ってます。さすがに過去と同じ轍を踏むなんてない…はず…。 -- 2017-09-14 (木) 11:39:42
- 仮にも商品なんだから、ライターの声だけで管理されるべきもんじゃないと思うがね。まあどうケリつけるのか見せてもらいたいもんだ。 -- 2017-09-20 (水) 04:37:57
- カルデアの鯖に手を出した理由ってなんだろうな? メリットがあるとは思えないんだけど 自分で召喚してオルタ化させる一章の方が明らかに効率いいよな? わざわざカルデアのヘラクレスやドレイク使った理由説明してもらいたいもんだ -- 2017-09-13 (水) 09:09:20
- それ確かに疑問だよね。新宿と違って、カルデアの介入にはあちらの視点でいけばデメリットしかない。むしろいかに気付かれないように隠密にやるか、が鍵だと思うし、その為には余計なことはしない方がいい -- 2017-09-13 (水) 20:20:23
- 黒幕が新宿の幻霊の話を知っているのも謎なんだよね。しかも幻霊は新宿のみの技術と言われてたのに、幻霊に近い技術等と言って二番煎じしてるのも余り頂けないなあ… -- 2017-09-13 (水) 20:50:06
- ドレイクとヘラクレスはイベントでの出番が少ない方だし、カルデアの日常感があって出しやすいイベントであるはずのネロ祭でもスルーなものだから本当にどうなるやら -- 2017-09-21 (木) 14:04:53
- これでバレンタインにドレイクからアガルタの事言わせようものなら大炎上間違いなしだなあ… -- 2017-09-21 (木) 16:05:41
- ソロモンなんて4章で1回出て、あとは終章までほぼ情報公開されなかったんだよ?(4章配信から1年ちょっとかかってる) -- 2017-09-12 (火) 22:52:04
- 実装直後に他幕間の大量投下やリアルイベントでの完全スルーで凌いだ癖に修正もせずにAP半減して被害増大させているあたり現実的に書き直しする気はないのではと思う。また1.5部完了まであと2作残っているから総括による新章(アガルタの立ち位置・補足説明)もまだできない。水着イベントではエレナを茶化す始末。それならドレイクはもう普通に活躍の場を増やして欲しい。アガルタのライターの手が一切及ばない形で。 -- 2017-09-14 (木) 08:00:12
- ちい覚えた修正するくらいなら他のとこ直せよって話なんだよな 仮に直すにしても他のライターにやってもらいたい -- 2017-09-14 (木) 13:30:15
- 命乞いしてる女性に鼻の下伸ばしたくなかったよな… -- 2017-09-22 (金) 09:12:40
- 長い。しつこい。シナリオよりお前の方が不快だよ。 -- 2017-09-19 (火) 18:13:11
- ヒューッ!見ろよ枝主の簡潔なコメントを... -- 2017-09-20 (水) 01:43:53
- こいつはアガルタをやるかもしれねぇ…! -- 2017-09-23 (土) 13:58:15
- ちい覚えた修正するくらいなら他のとこ直せよって話なんだよな 仮に直すにしても他のライターにやってもらいたい -- 2017-09-14 (木) 13:30:15
- アガルタのシナリオがC3(Cキューブ)からの流用という話が以前からありましたが、細かく指摘してる方がいたのでマトめておきます。以下ネタバレ要素も多分に含みますので反転します。 不夜術に言い放ったフェルグスの最後の理論はマクシミリアン・ペンドラゴンの流用。「死ぬ云々よりも俺の女になるのが最上の幸せ」そのままの台詞があるそう。 倒したと思っていた過去敵(不夜殺)が気配を消してラスボス戦で助けに来るのは日村素直の流用。 不夜殺はフィアの流用。 フェニクスの喋り方はグランオーリの流用。「不死者の悩み」は上野錐霞の流用。洗脳してキャラクターを敵に回すパターンも雛井エルシーの流用。 主人公達みたいな強いキャラに弱キャラのフェルグスを共に行動させて勉強させていくのもプラン・ネストパラシタードの流用。 -- 2017-09-22 (金) 15:10:27
- 他ゲ―(名前ださないでおく)の話だけど、シナリオライターが同人で出した小説の設定とか流用してて叩かれてたのを思い出した。作風と言えば聞こえはいいけど、単にアイデアの引き出し少ないのかな。 -- 2017-09-22 (金) 15:33:38
- 引き出しが少ないだけじゃなく、元の世界観を捻じ曲げてでも自分のネタを強行したのも炎上の原因だねぇ。 -- 2017-09-22 (金) 15:49:07
- フェニクスの喋り方はなんか名称があって、普通に使ってる物書きさんがいるって前に見たんじゃがどうなんじゃろ? 読みづらすぎたのは間違いないが -- 2017-09-22 (金) 15:51:28
- 冲方丁だな。マルドゥックシリーズは良い -- 2017-09-22 (金) 16:04:50
- クランチ文体というそうだな。じゃあそこは除外か。 -- 2017-09-22 (金) 16:10:01
- クランチ文体を使わせる意味もわからんのだがな。冲方の使い方は疾走感を表現するためのものらしい(これ自体わからんw)けど美しい声のポエムのどこに疾走感が必要なのか。 -- 2017-09-22 (金) 16:19:06
- 現代詩の再現だったのかもしれない。現代詩ジャンルならああいうのがないわけでは無い。が、何を言ってるのか全然わからない。そこへぐだが分かるなんて言うからますますわからない。発狂してる設定は何処へ行った? -- 2017-09-22 (金) 16:36:51
- クランチ文体を(地の文ではなく)喋ってるヤツってのは初めて見たかもしれん -- 2017-09-24 (日) 18:13:44
- 流用箇所追加です。以下反転。フェルグスのあの戦えない弱いアピールのしつこさはC3のテイルエンダーシンドロームの流用 -- 2017-09-22 (金) 18:45:33
- 流用もクソもありがちな話だなあとしか思わんのだけど。いやC3知らんからかもしれんけどさ -- 2017-09-25 (月) 00:41:24
- そうだねC3知らないからそう思うだけだよ、だってこのライターC3以外の他のラノベでも展開同じだもんプリヤコラボの展開とアガルタ位同じだもん -- 2017-09-25 (月) 00:45:57
- ラノベなんざみんな焼きまわしゾ() -- 2017-09-25 (月) 01:03:24
- はいはいそうですねー で、そう言い切る証拠は? -- 2017-09-27 (水) 09:52:32
- 他ゲ―(名前ださないでおく)の話だけど、シナリオライターが同人で出した小説の設定とか流用してて叩かれてたのを思い出した。作風と言えば聞こえはいいけど、単にアイデアの引き出し少ないのかな。 -- 2017-09-22 (金) 15:33:38
- よっしゃあああ終わったー!最終戦のフェニクス3回目、前衛で10T耐えて後衛のフレジャンぬで倒すぜ!と思ってたのに前衛のマシュデルセンが耐久しつつ11T目に殴り殺して草 -- 2017-09-22 (金) 18:04:29
- なんていうか、不味いは不味いけど語り継がれるレベルの不味さでは決して無い感じ -- 2017-09-23 (土) 07:04:01
- 既存キャラの扱いはキャラゲーとしては最低レベルだろ。洗脳乱行プレイに椅子人形とか。 -- 2017-09-23 (土) 07:18:57
- 同じ人が書いたと思われる新規幕間シナリオでもやらかしてるからそういうのも含めての不味さもあるかね -- 2017-09-23 (土) 08:59:34
- C3(シーキューブ)からの流用があまりに酷すぎるが作者が同じなら恥知らずもいい所だし、違うなら訴えられるレベル。挙句に主人公はキモオタ化するわ、原作キャラ陵辱しつくすわ、これが語り継がれないなら何が基準になるのやら。 -- 2017-09-23 (土) 10:00:40
- あらすじはいいんだよね。エロ絡みの細かい描写の不快感を漂白できればなにも問題なかったのにな。 -- 2017-09-23 (土) 13:55:25
- ドレイクや -- 2017-09-23 (土) 07:53:45
- ドレイク達が好きだった人達は傷つけられ、これから先ずーっとこの事を抱えて生きてくんだけど? 味とか評価する以前の問題なんだけど? 切れた上に枝ミスすまない。 -- 2017-09-23 (土) 07:55:57
- test -- 2017-09-23 (土) 16:00:27
- キャラとか以前に、開幕で単身レイシフトとかいう意味不明な行為に走ってる時点で「は?」ってなるよね普通。一部はずっとマシュがいたし、CCCや新宿では単に妨害によって護衛の鯖とはぐれただけだったのに。実は精神干渉があったんですみたいな説明すら無かったし何をどうするつもりだったんだよ。ほぼ聖杯な山盛り玉手箱とか鯖消失へのカルデアの危機感のなさとガバガバセキュリティとかも突っ込みどころだらけだが・・・自分でフローチャート作って物事考えられない奴がプロット練らずに書くなや -- 2017-09-23 (土) 16:31:56
- 散々言われてるが作者の「オリジナル」なら次頑張れで済んだ内容よな。他作品の公式シナリオで 自作品流用・世界観破壊・キャラレイプ このトリプルコンボ決めた上に名前が伏せられているから評価も受けない。ただ性癖に合った人もいるようだし?対外的に正しい評価を得るためにもメインシナリオは作者公開してもらいたいねマジで -- 2017-09-23 (土) 17:09:24
- 隠しちゃってるから、他のシナリオの時でも矛先が向いたりするのがほんと不毛というか。一つの章任せたんだから、書いたものにもう少し責任もってほしい -- 2017-09-24 (日) 17:45:10
- なんつーかキャラの設定レイプとかいうソシャゲにおける一番の地雷やらかしたがゆえに必要以上に叩かれてるよね。考えが足りん設定なんざ他の章でも、言ってしまえば原作でも沢山あるでしょ。まあドレイクとエレナのことは許せんがだからといって叩かなくてもいいとこまで叩くとただのバーサーカーにしか見えなくなっちゃうぞ -- 2017-09-25 (月) 00:47:49
- それはそれで議論されてるしアガルタはアガルタで議論されてる。叩かなくてもいいところがあるなら指摘されて当然。 アガルタは最初から設定上成り立たない上にキャラレイプというもあって議論が絶えないというだけの事よ。 他のシナリオでも沢山あるという相対化は無意味だし、アガルタのシナリオでも誰かさんがやってたねえ。 -- 2017-09-25 (月) 06:47:39
- 事の発端である公さんの犯行動機からもう設定の齟齬が起きてるとかいう超ド級の失態が土台にあるんだから、叩かなくていいところなんてないんだぞ? -- 2017-09-25 (月) 07:03:39
- 流石に始まる前のレイシフトの時点からクソ無能カルデアになってる時点で叩かれても残当感しかない -- 2017-09-25 (月) 07:43:22
- 後追記だけど、ただ自シナリオだけで破綻してるならともかく今までの6、7終章やら新宿での経験とかすら捻じ曲げてる時点で原作ではとかそう言う問題ですらない -- 2017-09-25 (月) 07:45:17
- 必要以上に齟齬が多すぎるから叩かれているだけだ。批評側の人格否定をする時点で対話する資格なくなるぞ?叩くべき点がないと -- 2017-09-25 (月) 08:41:59
- 切れた。叩くべき箇所がないtというのなら、そこをちゃんと提示して欲しい。 -- 2017-09-25 (月) 08:43:18
- 「悪属性だから敵」「やっぱり記憶喪失の髭のおじさんは信用できない」「死の恐怖は生きた証で打ち消せる」だの、今までのFGOすら否定する内容が盛りだくさんなのもなぁ。特に3つめのやつ、お前それ6章のベディや終局のロマニ見てもそれ言えんの?って感じなんだが -- 2017-09-25 (月) 09:15:33
- アガルタの新規キャラがそれを言ったならまだ良いんだけど全部カルデア勢の発言だしな、ライターで多少キャラが変動するのはあってもここまで見てきたもの違うとは思わんかった -- 2017-09-25 (月) 09:27:50
- おっと待てそれを言うなら6、7章のハサンズや新宿のオルタ見てお前悪属性だから裏切るんだろとか言えんのかって話にもなるぞ -- 2017-09-25 (月) 11:40:52
- わざわざ他の章や原作にも考えが足りん設定沢山あるとか言い出すかね・・。アガルタをダシに他作品ディスる奴の方がよっぽどバーサーカーだわ -- 2017-09-25 (月) 12:46:53
- それな。他の章どころかfate原作までsageないとアガルタageできないとか、そっちの方がよっぽどバーサーカーじゃん。レッテル貼りも大概にしなよ -- 2017-09-25 (月) 15:35:59
- 考えが足りんどころかちゃんと描写されてる設定すら踏みにじってるアガルタに対して他の章があれこれとかバーサーカーですらキレるよ -- 2017-09-26 (火) 11:20:01
- 細かいとこだけど最初のインターミッションで新宿の黒幕が魔神柱だったり残りの魔神柱がいたりとかの新宿クリアしないとわからない情報開示してるんだけど大丈夫なんですかね……新宿クリアしてないと会話が変わるのかな? -- 2017-09-25 (月) 11:04:47
- 発言ガバガバでテキトーな仕事だなあとは思うけど、実際のところ新宿より先にアガルタやってネタバレされたと憤ってる人っているんじゃろか -- 2017-09-25 (月) 11:11:03
- コラボイベでゼパル君が出てきてたりするからそうでもないかもね ガバだけど -- 2017-09-25 (月) 11:18:25
- どうしても魔神柱絡んでるからそのことに触れるのは仕方ないにしても、アラフィフのことまで言ってるし割とアウト -- 2017-09-25 (月) 15:43:00
- アウトなのはもちろん、言ってること違うじゃんってなるから当たり前なんだけど、実害を受けた人はいるのかなって。アガルタ→新宿と進める人ってかなりの少数派な気がする -- 2017-09-26 (火) 11:13:50
- 終章クリアしたらアガルタのバナーが一番上に来るから間違って踏んでアバンだけ見ちゃった人はいたよ -- 2017-09-26 (火) 12:17:13
- 変わらないのよねこれが。1.5部はどこからでも始められるってしたのがそもそもの間違いだった。 -- 2017-09-25 (月) 12:28:53
- 当初から新宿クリアした人のみ可能にしとけばよかったのにね レジライダーとの会話でがっつり新宿のお髭のおじさんに触れてたわ(アカン) -- 2017-09-26 (火) 10:11:48
- 発言ガバガバでテキトーな仕事だなあとは思うけど、実際のところ新宿より先にアガルタやってネタバレされたと憤ってる人っているんじゃろか -- 2017-09-25 (月) 11:11:03
- よく問題点に挙げられるぐだの単独レイシフトについては、ムニエルのギャグを入れたいが為に起こった矛盾点なんだろうなぁ。アガルタライターはギャグセンスが何かずれてる気がするんだよね。 -- 2017-09-25 (月) 14:01:12
- これもよく言われた事なんだけども、シナリオライターがやりたい事をストーリーに落とし込めずに無理矢理はめ込むから齟齬が生じてるんだよね。ここに今までの設定やストーリーに対する無知が拍車をかける。 -- 2017-09-25 (月) 16:54:48
- アガルタやーっと終わった……マップがずずず……って上がってくる演出とかはすごくどきどきしたなあ。でもこれだけは言いたい、うちのマシュはこんなこと言わないしなんかもう……いろいろシナリオ雑すぎないかな……まだ終局終わらせてない友人が今後これ踏むの今からショック受けないかすごく不安なんだが…… -- 2017-09-26 (火) 20:18:26
- CGやメガロス登場の演出などは素晴らしいよね。 だがアガルタがあるから自分も終章以降の話を友人に積極的にしづらいしオススメ出来なくてちょっとなあ。 -- 2017-09-26 (火) 21:15:32
- やっと全部倒せた……高耐久全体ルーラーも大概面倒だけど、高耐久バサカはホント勘弁して……。 あ、シナリオについては特に文句ないです -- 2017-09-27 (水) 09:57:22
- アガルタみたいにサーヴァントやプレイヤーを傷つけフォローせずに終わると、他のシナリオライターがそのサーヴァントを使いづらくなる。そのフォローを請け負わなければならないからだ。しかもアガルタの場合、フォローが大変難しい。 そうして該当サーヴァントのシナリオ起用回数は減り、傷つけられた人達はずっと引きずり続ける事になる。 そうやって放置していくと、どんどん使えなくなるサーヴァント達が増えていくわけだが。 どう考えてるのかね… -- 2017-09-27 (水) 10:57:54
- 水着イベの不夜キャスさんはとてもよかった。 死にたくないって面も上手くネタに昇華してフォローしてたし、 本当にあのイベントがあってよかったと思う -- 2017-09-27 (水) 11:58:30
- 不夜術は割りといいポジション得れたみたいでよかった。新規鯖だからというのもあって上手く立て直せれた。 ところでカルデアのドレイクとヘラクレスとエレナは…… -- 2017-09-27 (水) 12:01:27
- 水着イベでエレナがネタにしてたぞ(白目) -- 2017-09-27 (水) 14:32:08
- 水着イベの不夜キャスさんはとてもよかった。 死にたくないって面も上手くネタに昇華してフォローしてたし、 本当にあのイベントがあってよかったと思う -- 2017-09-27 (水) 11:58:30
- 今回ドレイクも被害者だけど、マシュも結構だと思う。ダヴィンチちゃんがイースで「それはいなくなったドレイク」って言ってるのに、マシュが「それはドレイクさんじゃない」みたいなことを言いだして、結局確認もせずやっつけちゃう主人公。そして、海に沈んだイース見て、聖杯持ってなかった次行こうってなるぐだたちはおかしくないか?そこが自分の中で納得がいかない。マシュこんな子だったっけ? -- 2017-09-27 (水) 11:52:06
- 全然キャラ違うよな 逆鱗に~とか何言ってるのこのマシュの皮被ったナニカ、と思った。アガルタでマシュ嫌いになったって人も出てきてて悲しい。ぐだもマシュもフェルグスもシナリオの都合に無理矢理動かされ言わされてる感じがして辛かった。 リヨイベのマシュはマシュしてて安堵感あった -- 2017-09-27 (水) 12:18:06
- アガルタのドレイクの扱いで一週間くらい凹んでたし、アガルタ憎しってなってたけど、逆に考えればドレイクがそれだけ魅力的なキャラクターなんだなって再認識できたところが強いていうなら良いところでした。自分には他に良いところが見当たりませんでした、悪いところが多すぎて -- 2017-09-27 (水) 00:44:26
- マシュの逆鱗シーンがやりたかったのなら、「ロマンなんて糞だぜヒャッハー」みたいな敵を作ればよかったのに。プレイヤーに「まあ羨ましがるのも分かる」みたいな感想を抱かせるキャラになんでブ千切れさせたんだ。 -- 2017-09-27 (水) 14:26:08
- ほんとキャラの動かし方が下手だよな。自分がやりたい展開だけを優先して、そのキャラらしさを置き去りにしてるのが多すぎる -- 2017-09-27 (水) 14:50:12
- 魅力的なキャラありきじゃないんだよ。この展開面白いでしょうっていうごり押しが先だから、キャラがおかしくなる。そりゃ、キャラの魅力が売りのゲームなんだからファンは怒るわ -- 2017-09-27 (水) 18:33:00
- プレイヤーの育てた鯖を汚すだけ汚して逃げたシナリオ、というだけで評価に値しないし二度と書いて欲しくないし出ていって欲しい。 -- 2017-09-27 (水) 21:35:38
- ほんとキャラの動かし方が下手だよな。自分がやりたい展開だけを優先して、そのキャラらしさを置き去りにしてるのが多すぎる -- 2017-09-27 (水) 14:50:12
- 戦闘に参加しているわけでもない(守っているという設定はあれど)フェルグスリリィの独白シーン、いらなくね? -- 2017-09-29 (金) 21:57:44
- なんでフェルグスリリィだけバトルキャラなかったんだろうな、メガロスとかしっかりしてるのに -- 2017-09-29 (金) 22:10:19
- 大人の自分に押し付けて国めぐりした事投げ捨てるしな。居る理由もなかった。 -- 2017-09-29 (金) 22:17:26
- なんでフェルグスリリィだけバトルキャラなかったんだろうな、メガロスとかしっかりしてるのに -- 2017-09-29 (金) 22:10:19
- 凄いな、一端の批評家気取りがこんなに居るなんて -- 2017-09-29 (金) 23:19:14
- 気取りじゃないみたいだから伺いたいが上記に反論できる術はあるのかな?レッテル貼り以外で是非お聞きしたい。 -- 2017-09-30 (土) 00:58:41
- 一般人にすらこんだけボロクソに言われる批判点揃いの物書きっていう肩書き捨てるべきレベルの駄作作ったライターが原因なんで -- 2017-09-30 (土) 01:01:38
- 人が集まるってのはそれだけ理由があるんやで、しかも実装からそれなりに経ってるのにまだ集まるってのは並大抵のことじゃない -- 2017-09-30 (土) 01:05:53
- これからもずっとメインシナリオに居座り続けるのだから、被害者は雪だるま式に増えてゆく。イベントで埋め合わせするのも不可能なデカイ疵。アガルタをもってライブ感で走るFGOは終了したと言ってもよい。 -- 2017-09-30 (土) 04:08:32
- 赤点付けるだけなら誰でもできるんだけどお前の批評家のハードル低すぎない? -- 2017-09-30 (土) 12:52:25
- 驚いたな、こんなページにまで弟子気取りが出張してくるなんて。 -- 2017-10-03 (火) 10:55:24
- 驚愕だな、こんなページにまで弟子レッテル貼り厨が出現するなんて。 -- 2017-10-03 (火) 20:46:25
- 論理の破綻の指摘は専門知識がなくても出来るんやで -- 2017-10-06 (金) 20:24:30
- 中断戦闘、乱入戦闘、お供ありのブレイク戦とシナリオ内では最後までスッキリ戦えなかったから、三周年あたりのメモリアルクエストでメガロスとちゃんと再戦したいなー、スタンやら魅了で適当にしのいでしまったので行動パターンよく分からなかったし -- 2017-10-06 (金) 20:16:58
- キャラが所々違うのは今回はそういう味付けなんだなと思って読んでたから流用判明も納得だわ無理やり当てはめてるだけだもんな -- 2017-10-10 (火) 03:49:15
- 今回はそういう味付けも何も、メインシナリオなんだからブレないのが普通だぞ。流用かどうかは分からんが、結果ありきで書きすぎてる感じはする -- 2017-10-13 (金) 23:09:46
- 伝承地底世界お歳暮 -- 2017-10-13 (金) 07:27:04
- ヘラクレスやドレイクがいつもどうりのはぐれサーヴァントだったら今回は微妙だったぐらいで済ませるんだがなあ。何故カルデアからさらったのか。好きなキャラしかも自分のカルデアから誘拐された鯖がこんな扱いされたらキレるのは当たり前なんだよな -- 2017-10-13 (金) 17:51:16
- 嗚呼、叔父貴はどこまで行っても叔父貴で安心したわ… -- 2017-10-13 (金) 20:23:51
- (本当に叔父貴のキャラ知ってるんだろうか) -- 2017-10-13 (金) 20:31:37
- (マイルームの会話とか知ってたらありえないよなぁ…) -- 2017-10-13 (金) 21:31:02
- (ぶっちゃけあのフェルグス、口調をそれっぽくしてるだけで言い分がね) -- 2017-10-13 (金) 22:00:18
- だからシーキューブのマクシミリアンペンドラゴンの死ぬより俺の女になれ理論と、シーキューブの穏天崎切子の自分は弱い未熟者アピールの流用だから。あれはフェルグスの皮被った何かだから -- 2017-10-13 (金) 22:06:58
- (シーキューブの流用だしね) -- 2017-10-13 (金) 22:08:00
- どう見てもライターが用意した最低系オリ主です -- 2017-10-13 (金) 22:34:30
- 自己投影説出るレベルだよなぁ -- 2017-10-13 (金) 23:08:20
- (本当に叔父貴のキャラ知ってるんだろうか) -- 2017-10-13 (金) 20:31:37
- キャメロットの次に良かった キャラ愛あふれる皆さん、いつも粘着ご苦労さまです -- 2017-10-13 (金) 23:06:23
- スルー -- 2017-10-13 (金) 23:10:16
- ふーん。ちなみにどこがどう良かったの?なるべく具体的に教えて? -- 2017-10-13 (金) 23:28:07
- すごいつりざおやめろ -- 2017-10-13 (金) 23:44:48
- つまり君の中ではキャメロットは下から2番目なわけか まあ好みが分かれそうだよねアレ -- 2017-10-18 (水) 15:20:53
- 存在が笑えるレベルのゴミ -- 2017-10-13 (金) 23:16:21
- これが本編なの苦痛。こんなのより監獄島やCCCコラボ常設してよ -- 2017-10-14 (土) 16:21:43
- 早く書き直すなり抹消するなりしてくれ。サーヴァント達を素直に愛せるようにしてくれ。 -- 2017-10-14 (土) 17:09:06
- こっちは攻略やら見に来る人もおるんだし、気持ちは分かるけど、考察は考察、愚痴は愚痴でしかるべき場所でやった方が良いぞ・・・ -- 2017-10-14 (土) 17:22:25
- 攻略はこっちの「亜種特異点Ⅱ」、ストーリーやキャラについての雑談は「アガルタの女」の方って住み分けだっけ? 正直わかりづらいよな -- 2017-10-14 (土) 17:40:50
- 攻略で見る都合上、シナリオの感想はネタバレになりかねんからな…それに攻略の質問しづらい雰囲気はアカンと思うので、雑談版の一番下に愚痴版あるし、なんならアガルタの女の方にも愚痴板はついてるぞ -- 2017-10-14 (土) 17:54:55
- 実際のシナリオは同じもんだからな。使い分けは大事だけど、確かに混乱する人もいるだろうし -- 2017-10-14 (土) 17:55:34
- 「アガルタの女」はリンクがリージョンに隠れてて「亜種特異点Ⅱ」は最初から見えてるし上の方にあるしで後者の方が目に付きやすいのもあるんだよな -- 2017-10-14 (土) 21:42:58
- 攻略はこっちの「亜種特異点Ⅱ」、ストーリーやキャラについての雑談は「アガルタの女」の方って住み分けだっけ? 正直わかりづらいよな -- 2017-10-14 (土) 17:40:50
- ラストのフェニクスに挑むんだけど、10ターンマシュマーリンとかで凌いで11ターン目で倒す流れってのは分かるけど、なんか注意点とかお勧めサバとかある? -- 2017-10-15 (日) 01:41:22
- アタッカーを邪んぬとかのアヴェンジャーにしとけば大体OKよ。サポーターが即死耐性ダウンを解除できるやつならもっと良いけど、ジャンヌとか -- 2017-10-15 (日) 18:39:32
- 素直に耐久して倒すのも良いけど、邪ンヌの過剰火力だと最大HP削れてアヴェンジャーじゃなくても楽に倒せるようになるので耐久が辛かったら殴り倒す方でいいかも -- 2017-10-15 (日) 18:48:07
- オダチェンの採用を見送ってしまった結果、マシュがアタッカーを任せる事態になった耐久パがこちらに・・ -- 2017-10-15 (日) 23:28:31
- マシュジャンヌ孔明で孔明落ちを想定してたら丞相が「別に倒してしまっても構わんのだろう」とばかりに生き残りおった -- 2017-10-16 (月) 10:42:22
- メガロスが厄介でペン子大したことないな。 単体宝具で二回殴りだからかなり有情だ -- 2017-10-16 (月) 22:52:12
- 14節の2戦目に強力な単体攻撃とか書いてあるけど、単体攻撃は普通のだけで、代わりに2ターンに1回1万ダメージの全体攻撃を撃ってきたよ -- 2017-10-18 (水) 15:19:35
- ラストが10ターン耐久と聞いて孔明×2マーリンで行ったら2ターン目でマーリンが即死耐性低下→即死を同一ターンで食らうとかいう割とアレな状況になったけど、出てきたゴルゴーンのカード巡りの悪さと孔明×2で宝具撃ちまくってたら11ターン目に普通に3万位になって倒せた。 -- 2017-10-18 (水) 15:46:01
- 省みれば、この次のステージよりは大体ステージ攻略を楽しめた感じではあった -- 2017-10-18 (水) 22:21:21
- 11節7/7の文字色反転が微妙に背景に同化してない色っぽいんで編集できる人修正お願いしますー -- 2017-10-19 (木) 07:54:42
- 16節5/6色変更失敗したのかネタバレ全開なので編集できる方修正お願いいたします。 -- 2017-10-20 (金) 23:32:08
- ライダーが本性あらわしたところまできたけど…突破できる気がしねぇ(主にメガロスが不安で) -- 2017-10-21 (土) 19:55:36
- マーリン借りても駄目だったライダー&メガロス、エウリュアレがメガロスに相性いいから勝てた! メガロスを自由にさせるとそれだけ危険なのとライダーが支援しつつ全体宝具してくるのがつらたん -- 2017-10-21 (土) 22:31:21
- ライダー+メガロス戦キツすぎて令呪も石コンも使ってようやく勝てたけど試合に勝って勝負に負けた気分 メガロスの回避がウザいのと強攻撃(?)が痛すぎる…頼みの綱のエルキが一撃死とかやめてくれ -- 2017-10-22 (日) 04:16:15
- 全体攻撃が怖いからライダーから倒してたけどもしかしてメガロス先に削った方が良かったのか……?もう二度とやりたくないくらい消耗したわ -- 2017-10-22 (日) 04:20:11
- ライダー先だと攻撃力高いメガロスが三回動くから危険かも。 ただ狙ったら狙ったで心眼で回避つけてくるのが厄介なのだが。 -- 2017-10-22 (日) 07:36:06
- エウリュアレなり特攻宝具持ちでメガロス先に始末した方が良いね、あと拘束パがなかなかハマるよ -- 2017-10-22 (日) 13:37:48
- 男性魅了がかかるのが幸いではあるな。エウリュアレは魅了でメガロス封じて宝具で大ダメージ狙えるからよい。しかも3ゲージ目は自分からA耐性下げてくれるので一撃必殺も可能 -- 2017-10-23 (月) 05:02:20
- 全体攻撃が怖いからライダーから倒してたけどもしかしてメガロス先に削った方が良かったのか……?もう二度とやりたくないくらい消耗したわ -- 2017-10-22 (日) 04:20:11
- 良い所を挙げるとすれば、「現代に神秘の存在を暴露する」って言う型月世界最大のタブーをやろうとしたのは良いテーマだった。それだけに料理の仕方が本当に残念だ -- 2017-10-23 (月) 19:37:31
- メガロス&レジライダー2戦目に挑むところですが、先にメガロス潰すとなると誰を借りれば良いか… -- 2017-10-23 (月) 19:41:24
- 最低限必要なのはメガロスを特効で倒せるアタッカー1人と全体攻撃をスルーできる補助、それと通常攻撃を軽減できること。アタッカーは拘束とゲージごとの色デバフを活かせるエウリュアレやスカサハ、デバフ使えないけど水着玉藻もいけるかな?全体攻撃はスキルでいくならマーリンダビデトリスタンのクズトリオで、宝具ならジャンヌや防御バフのあるA宝具持ち。あとの一人はスキル組のリチャが間に合わないからチャー減かスタン魅了持ちのが欲しいかな?自分は基本のマシュマーリンエウリュアレで無落ち無令呪で行けました。 -- 2017-10-24 (火) 20:21:16
- ↑訂正 防御役は弓の二人ではダメでした。大切なのは一度のスキルで2回の全体攻撃を受けること。マーリンでもマシュが回ればダメはあまり痛くないです。 -- 2017-10-24 (火) 20:40:27
- 最低限必要なのはメガロスを特効で倒せるアタッカー1人と全体攻撃をスルーできる補助、それと通常攻撃を軽減できること。アタッカーは拘束とゲージごとの色デバフを活かせるエウリュアレやスカサハ、デバフ使えないけど水着玉藻もいけるかな?全体攻撃はスキルでいくならマーリンダビデトリスタンのクズトリオで、宝具ならジャンヌや防御バフのあるA宝具持ち。あとの一人はスキル組のリチャが間に合わないからチャー減かスタン魅了持ちのが欲しいかな?自分は基本のマシュマーリンエウリュアレで無落ち無令呪で行けました。 -- 2017-10-24 (火) 20:21:16
- ルーラーボスがアヴェンジャーいる前提の強さなの頭沸いてるでしょ、通常7クラスとの絶対数の差とか何も考えてないのか -- 2017-10-25 (水) 03:48:10
- 多分考えてないんだろうな… ほぼ課金前提な難易度設定はホント勘弁してほしい。誰もが潤沢な資金備えてるとは限らないんだからと思う。なお自分はガチャ産エクストラクラスがアンリマユしかいません… -- 2017-10-25 (水) 10:47:34
- 自身でアヴェンジャー所持はしてなくても、フレンドにアヴェンジャーがいること前提の難易度じゃないかね -- 2017-10-30 (月) 12:23:26
- ↑幸い、フレンドにジャンぬ持ってる人がいるうえ、ハロウィンイベントで手に入れたメカエリチャンがルーラーに等倍のアルターエゴなので、この二人を維持しての速攻で処理することになります。ちょうど次はルーラー版フェニクスとの戦いですし。 -- 枝主? 2017-11-04 (土) 03:39:55
- ルーラー、アヴェンジャー、アルターエゴはガチャだったもんなぁ。今はメカエリちゃんいるけど、自前はマシュと脆いバーサーカー頼みだからねぇ -- 2017-11-09 (木) 11:32:16
- 多分考えてないんだろうな… ほぼ課金前提な難易度設定はホント勘弁してほしい。誰もが潤沢な資金備えてるとは限らないんだからと思う。なお自分はガチャ産エクストラクラスがアンリマユしかいません… -- 2017-10-25 (水) 10:47:34
- メガロスの話題が出てるけど1枚絵といい戦闘中のモーションといいクオリティ高いよな。最初戦うときとかガッツ多くて絶望感もあったし -- 2017-10-25 (水) 08:30:14
- ガッツやべぇ!でもギリギリ行ける!削りきれる!からの途中撤退が多いのはちょっと残念だったな… -- 2017-11-10 (金) 19:08:22
- ぶっちゃけ剣豪より話の展開読めなくて楽しかったんだけど。まぁキャラの扱いはこっちのが雑だよなぁ -- 2017-10-29 (日) 16:35:05
- 雑と言うかキャラも設定も読み込まないで俺ルール全開で書いてる所がめちゃくちゃ不快 ユーザー所か他のライターの事も軽く見てる感じがする -- 2017-11-03 (金) 17:44:03
- ライターどころかそもFateをたかが同人上がりとかそのくらいの視点で見てそうな感じはある -- 2017-11-06 (月) 14:24:06
- レジスタンスライダーの裏切りとか展開バレバレだったじゃん・・・その上、仲間から「知ってたんだけどなー」とか言われる始末。 -- 2017-11-06 (月) 12:50:01
- 展開が読めないのにワクワクしないって相当だと思う。5章までの舞台装置的なキャラのせいもあるんだろうけど -- 2017-11-09 (木) 11:26:29
- 雑なだけならまだ良いけど、殆どのキャラがキャラ崩壊してるから登場人物が好きな人ほどダメージが大きい。 -- 2017-11-22 (水) 23:26:48
- 雑と言うかキャラも設定も読み込まないで俺ルール全開で書いてる所がめちゃくちゃ不快 ユーザー所か他のライターの事も軽く見てる感じがする -- 2017-11-03 (金) 17:44:03
- メインストーリーでアガルタだけ全くやってなかったからメカエリチャンの絆上げにやってみたけどいきなりHP約30万の狂でてくるとか話進める気無くしたわ… -- 2017-11-02 (木) 22:01:30
- 1節の開幕からチャージ3のゲイザー2匹にソールイーター2匹にHP10万超えてる粛清騎士出てくるクエストの話する? -- 2017-11-08 (水) 16:04:15
- 皆知ってるに決まってるだろ!ゴリラぶつけっぞ! -- 2017-11-08 (水) 20:54:35
- アガルタに挑んでる時点で誰もが経験済みである、ゴリラもしかり -- 2017-11-08 (水) 20:59:10
- でもこっちに比べれば最悪フレンドでどうにかなるそっちの方がマシじゃ…… -- 2017-11-11 (土) 19:35:49
- 1節の開幕からチャージ3のゲイザー2匹にソールイーター2匹にHP10万超えてる粛清騎士出てくるクエストの話する? -- 2017-11-08 (水) 16:04:15
- メガロスは剣豪まで含めて一番ヤバいと思ったなぁ。どうせこっちは弱点付くのは当たり前なので開き直ってバーサーカーだぜ、でもブレイクあって即死しないし総合HPもかなり多いぜ、狂な上にクリティカルで毎ターン一発退場の可能性あるぜ!……ゲーティア以来の諦め礼呪したけど、後になってノーコンクリア模索すればよかったとやや後悔 -- 2017-11-09 (木) 11:56:07
- 神性持ちの男性鯖で耐魔力も無いし、手持ちの育成次第では如何様にもなる難易度だな -- 2017-11-10 (金) 19:12:10
- 目にものを言わせてやってれば、どうにかなった -- 2017-11-10 (金) 19:22:24
- エウりゅんと水着マルタと孔明で速攻かけたった^^ -- 2017-11-13 (月) 23:23:29
- 神性持ちの男性鯖で耐魔力も無いし、手持ちの育成次第では如何様にもなる難易度だな -- 2017-11-10 (金) 19:12:10
- やっと14節クリア。レジライの宝具がきつく、うちのカルデアではジャンヌを起用。6回も守ってもらった…まさに聖女や… ラストは首を出せい で〆、諦めなければ何とかなるって本当ですなぁ -- 2017-11-14 (火) 06:46:06
- レジライも不夜城二名も人属性なので頼光ママが最終兵器にできないのがとてもつらい アサシンにはメディアぶつけるのが良さそうだけど他どうしよう -- 2017-11-24 (金) 22:14:37
- 不夜キャスは安定の騎ん時、メガロスが怖いだけなんでレジライは適当に特攻無しでもジャックで解体できた -- 2017-11-25 (土) 12:16:56
- メガロス4回ガッツ戦をカード運良くて2Tクリア、めっちゃ楽しいわこれ -- 2017-11-25 (土) 00:06:17
- やっとクリアした。結構戦闘難しいね、令呪多用したわ -- 2017-11-25 (土) 10:30:33
- ダユーと一緒に出てきたヒュドラの強化無効でジャックちゃんの女性特攻弾かれちったい -- 2017-11-25 (土) 10:38:04
- 捕鯨スターのBクリ→エヌマ→エヌマでメガロス倒してレジライ解体して令呪無し5Tクリア、やっぱガチガチに構成考えて組むと楽だなあ -- 2017-11-25 (土) 10:57:09
- シナリオ戦闘ともにクソやな……レジライ裏切るのを匂わせるマシュのはせいぜい一回、そのあとフォローでやっとのレベルであって、あんな露骨なのはあかんだろ。戦闘も戦闘でソウルイーターがじゃかぽこ出るわ高体力&タゲ集中使ってくる酷吏出してくるわクラス混合はいいとして軒並み高体力&高ダメ&控えありでもう嫌がらせかよ -- 2017-11-25 (土) 15:54:51
- 戦闘は前のめりPTだからわりと楽だったけどレジライのは同意、もうちょい意外性を大事にしてほしいね -- 2017-11-25 (土) 17:16:22
- 速攻許さないシステムことブレイクゲージ相手でも前のめりPTは有効なん? -- 2017-11-25 (土) 17:36:37
- まだ宝具1発でブレイクできる程度のHPだからね、NP配布スキルのタイミングを考えて連発したりクリ殴りも入れたりすれば問題なかった -- 2017-11-25 (土) 18:24:30
- 戦闘は前のめりPTだからわりと楽だったけどレジライのは同意、もうちょい意外性を大事にしてほしいね -- 2017-11-25 (土) 17:16:22
- 昨日から初めてクリア。令呪も石コンテも無し。MVPはジャックちゃんとフレのスカハサ。メガロスが一撃で溶けるのが素晴らしい! -- 2017-11-25 (土) 23:26:18
- すみませんスカサハです… -- 2017-11-25 (土) 23:27:45
- どうにかこうにか読了。メガライダー戦をマシュ玉藻フレマーリンでごり押して、柱は玉藻をキアラと入れ換えてまた耐久...安全策を取ると長期戦にしがちで疲れた... -- 2017-11-26 (日) 21:13:43
- ごめん、枝間違えた -- 2017-11-26 (日) 21:14:50
- すみませんスカサハです… -- 2017-11-25 (土) 23:27:45
- 冒頭のマシュが報告忘れてたシーン。反応が確定したタイミングで~っていってたけど、レイシフト成功した時点でってこと? -- 2017-11-26 (日) 15:51:13
- 前半は殺師匠とエリチャン、メガロスはエウエウとBB。柱はマシュが頑張ってくれたお陰でノーコンノー令呪で無事クリア。このゲーム配布つよい。凸ランチフレ孔明の助けもあって絆美味しゅうございましたw -- 2017-11-26 (日) 20:42:43
- メガロス・レジライで石1個以外ノーコンテ!察しはついてたけど悪属性鯖のドス黒い部分が強調された胸糞悪い良いシナリオだった(褒め言葉)ああ剣豪とセイレムで発狂しちゃうかも!!! -- 2017-11-26 (日) 20:58:18
- 既存キャラの扱いアレなところ以外は確かに結構良い胸糞シナリオだったな、ちな不夜キャスとエルバサは実は悪じゃない -- 2017-11-26 (日) 21:31:33
- すまんネタバレ配慮で伏せてたんだ『悪属性鯖(レジライ)のドス黒い部分』です。 -- 2017-11-26 (日) 21:55:28
- 人身売買シンジケートブラック・デスの事件が実装された付近に発生してて洒落になってないぞ -- 2017-11-27 (月) 04:21:26
- 既存キャラの扱いアレなところ以外は確かに結構良い胸糞シナリオだったな、ちな不夜キャスとエルバサは実は悪じゃない -- 2017-11-26 (日) 21:31:33
- 魔神柱最終戦、マシュ玉藻アンデルセンで10ターン耐久、ガッツ解除後ジャンぬでワンパン。アンデルセン強すぎやろ... -- 2017-11-26 (日) 22:49:20
- あれ案外ガチ耐久じゃなくても何とかなるもんなんだな、邪んぬ孔明マーリンで最大HP1まで減らしたら殴るごとにガッツ発動して面白かった -- 2017-11-26 (日) 22:59:56
- 見てみたいなーHP1魔神柱タコ殴り動画無いかね -- 2017-11-26 (日) 23:13:45
- 「10ターンの間にどれだけフェニクスを殺せるか」って動画があったぞ -- 2017-11-27 (月) 01:59:42
- あれ案外ガチ耐久じゃなくても何とかなるもんなんだな、邪んぬ孔明マーリンで最大HP1まで減らしたら殴るごとにガッツ発動して面白かった -- 2017-11-26 (日) 22:59:56
- 最終戦は10ターン遅滞戦闘して宝具ドーンで殺れそうなんだけど、その1つ前が突破出来ない…。合計90万ある裁を讐いないマイカルデアで削るか無理ゲーすぎる -- 2017-11-27 (月) 03:03:18
- フレ邪んぬにバフ盛ってNP配って適当に攻撃してたらわりと楽に倒せたよ、なんなら令呪使って連続宝具ぶっぱでもいいんでない? -- 2017-11-27 (月) 03:07:02
- 全体のキャラ崩壊も気になったが、フェルグスの発言が「僕は半人前だから何々」とか「これはケルトだったら云々」って言い訳と自分語りで4タップ分ぐらいしゃべるのが多くて鬱陶しかった -- 2017-11-27 (月) 14:48:04
- フェルグス主人公みたいなもんだしそこは許してやってくれ -- 2017-11-27 (月) 15:39:49
- 悪い噂しか聞こえてこなかったけど、実際プレイしたらスゲー良かった! フェルグスの下ネタや女装ネタとかツボだったし、ライダーも良いキャラ! 何よりキャスターに超同感してしまったよ。開始二ヶ月でここまで来たけど、1.5部は原点であるSNに回帰しようとしてる節が感じられたわ。さぁ次は剣豪だ。終わる頃にはアガルタ配信やろなぁ! -- 2017-11-27 (月) 17:49:54
- アガルタをもう1度やるとか剛の者だな -- 2017-11-27 (月) 18:10:27
- アーカムと間違ったのかもしれん -- 2017-11-27 (月) 18:23:43
- 頭アガルタになってたから、素で間違えた。セイラムだねぇ。何にせよ、もっかい読み直す事を考えるくらいには、俺的にヒットしたなこのシナリオ。 -- 2017-11-27 (月) 19:47:28
- フェルグス主人公ならいっそカルデア一切出さないシナリオの試みやっても良かったわなー、挑戦的なテーマではあったけど思い切りと踏み込みが足りないせいで中途半端になった感が強い -- 2017-11-28 (火) 00:46:40
- フェルグス主人公みたいなもんだしそこは許してやってくれ -- 2017-11-27 (月) 15:39:49
- ガチャ等で幼女の仮名ぼこぼこ出てるから謎の幼女とは思えない問題。新宿のメンツだったら問題なかったけど、立場を伏せて登場する時はこういう弊害があるのか… -- 2017-11-27 (月) 16:07:02
- 色々酷評なのは理解できるけど、極・虹霓剣発動とその一枚絵はめっちゃ好き -- 2017-11-27 (月) 19:30:21
- クリアしたけど、聞いてた通りホームズのでしゃばりひどいな 犯人以外の容疑者全員死んだところで「うん、そいつ犯人でしょ俺知ってた。これとこれ証拠ね」って エレナもあの扱いなら適当な鯖のシルエットだけにして誰って明言しなくてよかっただろ -- 2017-11-27 (月) 20:40:00
- エレナさんはエレナさんがやられたからこそ外道さが際立つのにシルエットだとそれが半減しちゃうじゃん。 -- 2017-11-27 (月) 22:46:14
- お前UFO見なかったのか -- 2017-11-27 (月) 23:00:35
- AP半減期間来たからぽちぽちやってたんだけど、クラスごった煮な編成ってこんなに面倒だったんだな……ここのところイベントのフリクエが編成的にはわりと優しい仕様だったから忘れてたよ…… -- 2017-11-28 (火) 04:22:21
- あれ、関係ないコメントなのに返信になっちゃってる ごめんなさい -- 2017-11-28 (火) 04:25:14
- いや証拠も何もアガルタのホームズは「容疑者1人しか生き残ってないからお前犯人ね」宣言した挙句、実は生き残りいましたっていうガバガバ推理っぷりだゾ -- 2017-11-28 (火) 00:51:27
- 今しがた攻略完了した。設定とストーリーに突っ込みどころ満載だったが、何よりも状況の深刻さに対してカルデア陣があまりにのんきすぎてイラっときた。 -- 2017-11-28 (火) 10:50:48
- (続き)ただ、良いところが二つあった。不夜術の身体とラストのマッシロイ! -- 2017-11-28 (火) 10:54:32