豊臣秀吉/コメント1 のバックアップ(No.221)


豊臣秀吉

  • 日輪の子設定は適応されずにイラスト変化で対応されるんだろうか? -- 2015-11-23 (月) 08:20:56
    • あれを戦闘で再現するなら、1ターン目はHP・ATK共に糞弱くて、だんだん強くなっていき7ターン目には最強に、ただその後弱体化していき14ターン目には確定消滅とかになるのかね -- 2016-01-07 (木) 23:21:47
      • アンリの前例があるからシステム的には出来そうだねぇ。再臨1でサル、2で青年、3で老害とかはありそう -- 2016-09-19 (月) 12:06:49
  • 今年は申年だし、実装されて欲しいなぁ。ノッブみたいに弱体化してもいいです -- 2016-01-07 (木) 23:11:43
    • 本能寺イベントの続編来て欲しいなぁ -- 2016-07-07 (木) 21:49:53
  • そろそろ一周年なんじゃが、二部かまさかの日本編で来るのかな…。実装期待してます… -- 2016-07-29 (金) 12:04:48
  • もうページできてたのか。流石秀吉様。 -- 2017-01-21 (土) 14:38:06
    • ページ出来ていたというか、このwiki立ち上げ時に既存鯖のページは全てあったという感じですな -- 2017-01-21 (土) 14:40:15
  • サル!女房に先を越されたぞ!サル! -- 2017-03-30 (木) 20:02:21
    • 限定星5はもしかしてこの人かな? ってか、ますます明治維新関係ねーよ! -- 2017-03-30 (木) 20:05:29
      • 限定☆5は幕末バサカでしょうな -- 2017-03-30 (木) 20:19:07
      • さすがに旦那が出張ってくることなさそうだけど、タヌキの方が出てきそうで怖い -- 2017-03-31 (金) 03:55:47
    • 来て欲しいけど日輪の処理が面倒くさそうだからなぁ -- 2017-03-30 (木) 20:18:27
    • 茶々の最終再臨がこれだったりして -- 2017-03-30 (木) 21:30:08
      • よしませい -- 2017-03-30 (木) 21:30:47
  • ガチャ産星4枠でワンチャン…。。。なにとぞ。。。 -- 2017-03-30 (木) 22:03:44
  • 山口勝平氏に演じてもらいたい -- 2017-03-31 (金) 00:50:41
  • 何故SSR予定w -- 2017-03-31 (金) 00:56:23
  • ぶっちゃけ配布でこいつの方が欲しかった…帝都勢と違ってストーリーでの活躍がまだないし詳細に設定作ってるのに出さないのはなんか勿体無い -- 2017-03-31 (金) 03:33:37
    • 配布になるなら1日目の性能か7日以降のよぼよぼジジイになるが宜しいか? -- 2017-03-31 (金) 03:55:17
      • その場合ヘラクレスの十二の試練みたく使えない状態になるんじゃね -- 2017-03-31 (金) 04:10:15
      • ↑一日目の姿ならともかくなんでジジイの姿で出んのよ…それに設定上のステータスとゲームでの性能は関係ないぞ -- 2017-03-31 (金) 04:22:52
  • しかし、ピッタリではあるし間違いでも何でもないが、サルのセイバーて・・・w -- 2017-03-31 (金) 03:57:34
  • 茶々が秀吉要素込み(兜)で実装されるからサル本人の実装は当面なさそうね -- 2017-03-31 (金) 04:01:58
    • 兜だけでサルが出れなくなるとかあの兜どれだけ凄いものなんだよ… -- 2017-03-31 (金) 04:16:58
    • 瓢箪だったならまあ・・・ -- 2017-04-04 (火) 20:28:40
  • 茶々出すなら一緒に出してくれ -- 2017-03-31 (金) 06:52:58
  • まあ予想は出来ていましたね。いつか他のシリーズで出られるといいけど -- 2017-04-04 (火) 19:25:01
    • 魔神セイバー、帝都組「せやな」 -- 2017-04-04 (火) 20:20:49
  • お前ーーーーーー!! -- 2017-04-08 (土) 00:19:13
  • オジマン「モンキーなんだよォッ!」 -- 2017-04-08 (土) 00:34:50
  • サルが肉柱扱いで出るとはさすが女好き処女スキーだけある! -- 2017-04-08 (土) 00:56:03
  • 変わり果てた姿に… -- 2017-04-08 (土) 02:23:49
  • 魔神柱「俺は豊臣秀吉なんだ、誰が何と言おうと豊臣秀吉なんだ」 -- 2017-04-08 (土) 02:25:11
  • 日輪の子7日後の老害モードの時の秀吉なのかもしれないなアレ -- 2017-04-08 (土) 02:29:52
    • 永遠に最弱最悪の状態で固定って、もはや秀吉にとって地獄だな……。中身がそれで能力が全盛期とかだったら悲しすぎる -- 2017-04-08 (土) 02:36:12
      • にしても姿固定した状態で召喚できるんだろうか?それできたら一番マシであろう羽柴時代で呼びたい -- 2017-04-08 (土) 03:35:52
  • まさか魔神柱の姿でFGOにデビューとは思わなんだ -- 2017-04-08 (土) 09:00:59
  • 今日の部将英霊たちの中に本体の霊基が混じっていたということは、前回のギルガメッシュにサルの霊基が混じっていた可能性が。確かに金ピカだけど -- 2017-04-08 (土) 09:05:58
    • 「ぐだぐだ時空」に呼ばれた事でネタ元の武将が幻霊融合のように入ってきたものかなあれ。だとしたら新宿のあとだからできるネタだろうな -- 2017-04-08 (土) 11:27:29
  • ノッブが女の世界線だと、茶々に妄執に近いレベルでノッブの影を追い求めてそうで闇が深そう -- 2017-04-08 (土) 11:49:40
  • 猿なのにこの人懐っこいわんこ感.....実装されたら絶対マイルームで堕ちる自信あるわ俺 -- 2017-04-08 (土) 12:01:53
    • なお老害化する模様 -- 2017-04-08 (土) 12:52:24
      • 駒姫ェ… -- 2017-04-10 (月) 20:04:21
  • っていうか宝具名が中二勢なんだね。和サーヴァントなのにブレイドテイカーって -- 2017-04-08 (土) 12:26:59
  • イベント最後に顔出しぐらいはするかもしれんな -- 2017-04-08 (土) 15:00:54
  • てかページ名wwwせめて名前を豊臣秀吉に変えてやってくれwww -- 2017-04-08 (土) 15:10:20
  • 細かいけど属性の中立って中庸じゃないの? -- 2017-04-08 (土) 15:34:45
    • 直しといたんだぜ -- 2017-04-08 (土) 15:37:41
      • ありがとです! -- ? 2017-04-08 (土) 15:39:07
  • 城に猿が背負ってる輪っかついてたんだな。あれでまだ日輪城なら黄金魔境ZIPANGってどんなのなんだ -- 2017-04-08 (土) 16:23:14
  • しかし常時チートなのもアレだがピーキーな能力にし過ぎるのも考えものだな、極端過ぎて汎用性が無さすぎるというか。非戦闘系の英霊ならともかく -- 2017-04-08 (土) 17:03:39
    • もし、参戦するなら超絶絢爛日輪城召喚してバフ&デバフかけるのが一番わかりやすいかな? セイバーか、それってのは置いといて -- 2017-04-08 (土) 17:19:30
      • 個人的にはブレイドテイカーかなー、エジソンの宝具からスキル封印とった感じで -- 2017-04-08 (土) 17:22:50
      • ターンごと強化で7ターン目にメッチャ強くなってそれ以降弱くなって最後に消える。かな?まぁ、ゲーム的に自然消滅前に消えるだろうけど -- 2017-04-08 (土) 18:50:06
      • アンリマユの自滅スキル実装されてるんだし、流用すればへーきへーき -- 2017-04-09 (日) 01:49:44
  • サル、犬はいる・・・あとは鳥の英霊がいれば真桃太郎ができるな -- 2017-04-08 (土) 17:37:12
    • バードマンとか。 -- 2017-04-08 (土) 17:42:48
    • ガルーダ。 -- 2017-04-08 (土) 17:43:37
    • プリヤでのイリヤはデザインが鳥モチーフらしい -- 2017-04-08 (土) 18:02:34
    • 翼竜でいいならケツ姉が -- 2017-04-08 (土) 18:10:14
    • コッカトリス的な感じでいいならゴルゴーンも鳥判定? -- 2017-04-08 (土) 18:21:06
    • ・・・・・ヤマトタケル様がすごい勢いで素振りを始めたんだが。 -- 2017-04-08 (土) 18:43:15
    • 天狗属性を牛若丸に付与すればワンチャン? -- 2017-04-08 (土) 18:47:59
    • TSUBAMEの実装を待つばかり() -- 2017-04-08 (土) 18:53:15
    • 礼装の秘剣・雉返しで小太郎が鳥人になってるな -- 2017-04-09 (日) 02:06:59
    • ポロロンはどうよ、名前的にもアイキャンフライ的にも -- 2017-04-10 (月) 20:15:14
    • ちょうど茶々のほうぐが鳥だったな -- 2017-04-11 (火) 05:17:38
  • 確かコハエースでもあったけど、ノッブが女だから草鞋を懐で温めるってのが違った方向に・・・・・・ -- 2017-04-08 (土) 18:48:33
    • ノッブのカリスマが秀吉には特にかかってたらしいから崇拝レベルだった可能性がある…今回柱状態とはいえカツに呼ばれたのはノッブ絡みだからの可能性が? -- 2017-04-08 (土) 19:14:20
    • 草履の匂いを嗅ぐ高度な変態かな? -- 2017-04-08 (土) 20:14:27
      • 匂いを嗅ぐどころかペロペロしていたらしい -- 2017-04-08 (土) 22:01:13
  • コンバンワ、豊臣秀吉デス(cv高木渉) -- 2017-04-08 (土) 22:03:14
  • 若い状態で召喚され徐々に老害していく自分をどう思うのだろうか?老害と化した後は蟲爺のように永遠に執着するんだろうけど -- 2017-04-09 (日) 08:54:20
  • あの魔神柱がただの騙りでよかった -- 2017-04-10 (月) 18:39:24
    • 老害化した後だとあの悟った魔神柱の方がマシな可能性が高いがな -- 2017-04-10 (月) 23:14:30
  • 刀狩りは予想はしてたけど攻撃力ダウンスキルかー -- 2017-04-10 (月) 20:01:19
    • 強化解除も食らったよ -- 2017-04-11 (火) 00:01:53
  • 色魔 太閤秀吉の実装はよう。 -- 2017-04-10 (月) 20:07:34
    • おそらく老害モードだろうが、それでもいいのか? -- 2017-04-11 (火) 09:27:09
  • よかったな、上司がフォローしてくれて -- 2017-04-10 (月) 20:16:28
  • ノッブのサル評聞いてて思ったけど、老いて老害化する前から冷酷な人間の素質はあったし、ノッブもサルのそういう面の認識はしてたんだな。真田丸でも寧々が「あの人は昔から冷酷だった」って言ってたけど -- 2017-04-10 (月) 20:32:19
    • 天真爛漫さも計算尽くってのが元上司に保証されたからな。おっかねぇキャラだ、マスターが女性で惚れていない限り必要だと判断したら容赦なくマスター殺しをやるタイプ -- 2017-04-10 (月) 23:10:33
      • どっちかっていうとランサーの兄貴タイプかなと思ったそれはそれ、これはこれって感じで -- 2017-04-10 (月) 23:36:52
      • 「天真爛漫さも計算づく」はニュアンス的に違ってくると思う。あれはどっちの面も本物って言いたかったんじゃね? -- 2017-04-10 (月) 23:59:03
  • 駒姫アヴェンジャーで実装もヨロ -- 2017-04-10 (月) 20:35:08
    • 晒されてる秀次首の前で拝ませてから泣いてる女子供赤ちゃんゴミみたいにバラして穴に捨てて畜生塚たてる…なにこの真の魔王 -- 2017-04-11 (火) 00:10:03
      • え、何その鬼畜(どん引き) -- 2017-04-11 (火) 00:22:04
      • ゲロ以下の臭いがプンプンするぜ -- 2017-04-11 (火) 00:26:50
    • むしろ鮭様の方呼ぼうぜ -- 2017-04-11 (火) 00:30:23
      • 山形県民は今も秀吉を許してないらしい -- 2017-04-11 (火) 00:37:27
      • 不運すぎる美少女駒姫ちゃんをせめてfgoでだけでも救って欲しいのだよ -- 2017-04-11 (火) 07:04:31
  • 茶々にだけは優しかった…あのぉ寧々は正直この夫婦好きだったから掘り下げて欲しかったのに -- 2017-04-10 (月) 21:41:22
    • 茶々にべったりだった後年の寧々さまはどんな心境だったんだろうね -- 2017-04-10 (月) 21:51:44
      • そこらへんはfgoに来たら掘り下げられるんかな -- 2017-04-10 (月) 22:03:00
    • 寧々は色々な武将の養母だったから頼光みたくなりそう -- 2017-04-10 (月) 22:12:29
    • 惚れた女には優しいみたいな話だったし、寧々にも優しかったんでしょう。ノッブにも惚れてたかもなあ -- 2017-04-10 (Mon) 22:16:43
      • ていうか信長が惚れる位の女性なんだっけ寧々 -- 2017-04-10 (月) 22:26:18
      • どうだったっけなあ、秀吉の女癖の悪さにキレて、信長に手紙送ったら、信長が寧々をべた褒めしつつ秀吉をたしなめたみたいな話はあったと思うが。ドラマとかだと側室と対立したりする役割が多いけど、誰にでも基本優しくてコミュニケーション能力がすげえ高い人だったっみたいだな -- 2017-04-10 (Mon) 22:33:32
      • なんか信長が一目で気にいって秀吉にこの娘を妻にしろって言ったらしい -- 2017-04-10 (月) 22:50:30
      • このよくできた女を困らせるとか何やってんの?処される?みたいな感じで超高評価だった(ドラマ知識) -- 2017-04-10 (月) 23:00:28
      • 確実に残ってる記録だけでも良妻確定だしね、ってか寧々本人もサーヴァントになれるレベルか? -- 2017-04-10 (月) 23:11:29
      • 三英傑や子飼い伊達等々手紙のやりとりなど有名武将との関わりからして茶々より断然サーヴァントになれると思う -- 2017-04-10 (月) 23:55:46
    • ねね様とお互いに地元の方言で話し合えるくらい仲が良いと言われてるからな、その辺どうなんだろうなあ -- 2017-04-10 (月) 22:20:49
      • 話し合うではなく家臣達の前で方言丸出しで口喧嘩していたとか、まあ喧嘩するほど仲がいいって事だったんだろうな -- 2017-04-10 (月) 23:24:46
      • 何歳の秀吉が召喚されるかで仲の良さが変わりそう -- 2017-04-10 (月) 23:44:32
    • あくまで茶々視点での評価だしサル本人がいないからなあ…実装期待 -- 2017-04-10 (月) 22:39:46
    • 「良い関係性の一つ」ではなかっただけで、秀吉がねねに甘やかされたり躾られてたり喧嘩するほど仲が良かったりしてたのかもしれないしな -- 2017-04-10 (月) 23:18:06
  • 秀吉召喚されたら信長いるし茶々いるしでテンションあがりそう -- 2017-04-12 (水) 09:54:26
  • ぐだぐた本能寺のノッブ分裂ネタを発展させて、木下藤吉郎(半人前)・羽柴秀吉・豊臣秀吉(老害)の3人に分裂して出てくるかもしれんぞ -- 2017-04-12 (水) 10:11:42
    • この属性の悪は老害のことさしてる? -- 2017-04-12 (水) 10:22:02
  • なぜ秀吉じゃなくて茶々実装なのかを考えると、秀吉実装はかなり難しい気がする -- 2017-04-12 (水) 11:11:22
    • ガチャやっても稼げなそうだもんな、まぁ配布なら取ろっかなってレベル -- 2017-04-12 (水) 11:26:01
    • シナリオで魅せるか相当強くないとガチャは厳しそう、知名度は日本屈指だからやり方次第で稼げるでしょ -- 2017-04-12 (水) 11:31:18
      • 大河ドラマでよく出るようにキャラは立ってるからシナリオ的に使い易くはあるんだよな -- 2017-04-12 (水) 18:18:06
    • なんか式デザインで寧々出した方が人気出そう -- 2017-04-12 (水) 11:33:07
      • ママ要員として俺は寧々のほうが断然欲しい。 -- 2017-04-12 (水) 16:14:12
    • 秀吉はお隣の国から超嫌われてるからなあ -- 2017-04-12 (水) 11:37:29
      • そのせいかゲームだと能力が低いことが多いんだよな、裸一貫から自力で成り上がったことと直接指揮した戦はほぼ勝っているのにね -- 2017-04-12 (水) 11:47:04
      • ぐだのアサシン騒動から見ても実装は無理か… -- 2017-04-12 (水) 11:48:04
      • 近代の国賊?と戦国の武将じゃ危険度が違うからなぁ、大丈夫でしょ。 -- 2017-04-12 (水) 13:34:37
      • 多少の物議は醸すかもしれないけど、江戸よりもさらに前の時代の人だし。面白くはないかもしれないけど、例の女性の名前出した時のようにはならないと思う -- 2017-04-12 (Wed) 17:39:45
      • 正直言うてネロとか一部国だと邪悪の権化だからな -- 2017-04-12 (水) 19:33:04
      • その理屈だとゲームに限らず豊臣秀吉出る作品ほとんどアウトだから関係ないかと -- 2017-04-13 (木) 02:13:19
    • ジャンプ漫画の主人公っぽい姿は嫌いじゃないが、☆5で実装したとしてみんながガチャ回すかっていうとなあ。ストーリーでしっかりとした見せ場でもない限りは難しそうだな -- 2017-04-12 (Wed) 17:50:48
    • でもその茶々も作中で十分掘り下げられたかというと…って感じだしなあ、それに最近だとアラフィフの例もあるし女じゃないと稼げないって発想から離れるべき(無論シナリオでの魅せ方次第だが) -- 2017-04-13 (木) 02:01:25
  • 経験値鯖じゃない秀吉は見てみたいなあ -- 2017-04-12 (水) 11:25:09
  • 秀吉はアタランテさんの敵だから……(秀次事件の処刑リストを眺めながら -- 2017-04-12 (水) 11:42:05
    • それ言ったらノッブは秀吉に甥っ子の串刺しを命じたり比叡山では普通なら奴隷にするはずの女子供も焼き殺すように命じたりと散々なんだが -- 2017-04-12 (水) 12:07:26
      • 最近やたら実はいい人みたいな評価目立つけどやっぱ魔王やな… -- 2017-04-12 (水) 16:12:53
      • まぁそれ言い出したらローマ皇帝共や蛮族あげく海賊とかの犯罪者はって話しになるがな -- 2017-04-12 (水) 17:21:02
      • 慰み者になるぐらいなら死なせてやろうって配慮かも知れないから(震え声) -- 2017-04-12 (水) 17:26:58
      • 英霊の中にはかなりエグイことやってるのもいるだろうしなあ。その辺の過去まんべんなく調べて全部敵だっていうようなことはしないんじゃね -- 2017-04-12 (Wed) 17:47:06
      • 家康が天下とったのは正しかったんだね -- 2017-04-12 (水) 19:30:06
      • 家康が天下取ったのも300年弱ずっと我が物顔で「反乱するなら殺す」って顔してた徳川家が正しかったのかどうか -- 2017-04-12 (水) 19:32:15
      • まあ極端な虐殺をしでかしてないから三英傑の中では一番マシだと思う>家康 -- 2017-04-12 (水) 20:10:47
    • そのアタランテが信仰してる兄妹神も、母親だったかが「私のほうが子供たくさん産んでるわよ」って煽られたら、その子沢山自慢の女性の子を皆殺しにしてる。アタランテの宝具として降り注ぐ矢は、子殺しの弓から射られた物でもある。 -- 2017-04-12 (水) 17:36:55
      • やっぱり神はクソ、はっきり分かんだね(真アーチャー並の感想 -- 2017-04-12 (水) 17:46:30
      • オリオンなんか言ってやれって思ったがオリオンも伝説ではDQNだしね… -- 2017-04-12 (水) 18:15:51
    • その辺は召喚されたときに敵で出てきたなら敵、味方でいるなら味方ってくらいで割り切るんじゃないの?敵なら気持ちよくぶっ殺すって感じで -- 2017-04-12 (Wed) 17:48:59
    • 秀次事件は追放しか命じてない秀次が独断で(当て付けで?)自害したから秀次の妻子を謀反人として処刑しないと辻褄が合わなくなった説が有力らしい。だが駒姫の件は許さん(東北並感) -- 2017-04-18 (火) 00:21:31
      • 処刑だけならまだしも追い打ちで悪逆塚なんかたてて野晒しでそのまま放置だからな… -- 2017-04-18 (火) 11:39:29
  • こいつが実装されるぐだイベントが来たら槍ノブもくるから沖田さんも活躍できるね -- 2017-04-13 (木) 18:17:19
  • 小ネタ見るとハズレ鯖だな、サーヴァントって基本全盛期の姿で呼ばれるのになんでこんな設定の宝具にしたのか。 -- 2017-04-16 (日) 01:00:30
    • ほんそれ、単なる魔力炉的な宝具ならよかったのに。ピーキーにすればいいってもんじゃないというか… -- 2017-04-17 (月) 21:44:31
    • EXPが鯖作れるかの実験で生み出された物だから真面目に考えると禿げるぞ -- 2017-04-17 (月) 23:48:58
    • けど聖杯戦争って何日間くらいやってるんだろう。ZeroとかSNって何日間の出来事だったっけ? -- 2017-04-17 (月) 23:50:44
      • SNが大体1/31から2/15で16日、Zeroが大体9日、平均的に1~2週間ぐらいなので早期決着狙うのがベターかね -- 2017-04-18 (火) 00:14:15
      • まぁ長引くとしても礼呪使ってなんかズルするだろうから余り気にしなくて良いもんだと思う -- 2017-04-18 (火) 00:27:12
      • 散々言われてるが基本早期でケリつくんで時間制限は気にしなくていい。ただ相手が早期を様子見で済ますかが大きい -- 2017-04-18 (火) 15:58:46
      • EXTRA方式だとどう足掻いても詰むw -- 2017-04-18 (火) 18:28:49
      • 全員が同じ日に召喚してスタートじゃないからな。 -- 2017-04-20 (木) 14:23:18
  • イベント背景の城って秀吉の「超絶絢爛日輪城」かね?デカすぎて神秘隠匿できなさそうじゃの -- 2017-04-20 (木) 13:47:02
  • 今夜放送の「映っちゃった映像GP」に秀吉虐殺の心霊城へ恨む4000人の霊激写!?ってあるんだけど秀次事件とは別? -- 2017-04-21 (金) 17:03:35
    • 秀吉きたら祟られるんかな -- 2017-04-21 (金) 17:22:37
    • それ多分鳥取城か三木城じゃないか? -- 2017-04-21 (金) 18:16:20
      • 秀吉三大城攻めっていうのか。大河でも放映できなかったらしいから相当凄惨な城攻めだったんだな…秀吉恐すぎる -- 2017-04-21 (金) 18:30:29
      • 大河ドラマって未視聴だから知らんけど大河では予算の都合で飢え殺しスルーなのか?4コマ漫画の軍師黒田官兵衛ではスルーしていないんだけどな -- 枝主? 2017-04-21 (金) 18:44:54
      • pixiv百科情報だけどあまりにも凄惨な戦いゆえに、戦国時代や豊臣秀吉を扱ったドラマでも、割愛されるかナレーションのみで流される事が多い。そうです -- 2017-04-21 (金) 19:11:31
    • ヒストリアでかなりボカしてこの戦いについて言及していたね…あれが限界かなって、改めて思ったわ… -- 2017-04-26 (水) 15:02:21
      • 秀吉と官兵衛は最凶魔人として降臨するべき -- 2017-04-26 (水) 15:07:06
      • 葉1 猿は残当だがクロカンは最凶っていうと?ってなるな、やる時はやる比較的家臣の手討ち回数ZEROの穏健派な方やで城井氏粛清はしゃーないし面もあるしな -- 2017-04-26 (水) 15:16:01
      • 上記の放送で官兵衛と秀吉が越後屋と悪代官みたいに描かれてたからそう思っちゃいました。無知ですいません、官兵衛さんは良い人だったんですね。 -- 2017-04-26 (水) 15:37:05
      • 葉3 ついでに言うと愛妻家な上に子供好き、息子の為なら自分が悪評食らってもええっていう父ちゃんの鏡やで、なお後世の創作(関ヶ原の時のアレや大河ドラマとか)で無辜る模様 -- 2017-04-26 (水) 15:47:03
  • FGOに実装されたら日輪の子は「本作では使用されない」って書かれるタイプだと思う -- 2017-04-21 (金) 17:12:57
  • 不夜城に黄金の城あるけど・・・まさかな -- 2017-06-28 (水) 22:06:44
    • 晩年のことを考えると「暴虐と狂乱の英雄」とも言える…? -- 2017-06-28 (水) 22:07:35
  • また魔神が秀吉に化けたとかじゃないなら城出せるのは本人しか居ないがさて -- 2017-06-29 (木) 13:24:26
  • 来たら嬉しいけど期待すると落差が激しいのう… -- 2017-06-29 (木) 14:55:26
  • 多分次の経験値イベで近藤さんと来ると思う -- 2017-06-29 (木) 15:03:07
  • 豊臣の属性が明確に「悪」ってされてるのは正直納得いかないわ、何ていうか厳格な統治者なのはそうなんだけど悪ってのは違うと思う -- 2017-08-07 (月) 02:55:14
    • まあ、Fateの悪=単純にワルモノという図式でもないしさ -- 2017-08-07 (月) 03:06:47
    • 老害モードって自分で言っちゃうのかもしれない -- 2017-08-14 (月) 10:56:51
    • 正攻法以外にもあの手この手で搦め手を使ってくるからな -- 2017-08-28 (月) 00:47:56
    • 「儂の支配は信長の時代のように甘くはないぞ」と家臣に脅してる位だから、「悪」でも不思議はないかな。ただ、何気におおらかだった旧主以上にシステム的で厳格な統治を目指した以上、混沌>中立>秩序と変化しても良さそう。「秩序・悪」が妥当かな。「混沌・悪」なのは最晩年くらいだと思う。 -- 2017-09-18 (月) 11:22:34
  • 実装されたとしてスキルをどういう効果にするのか気になるわー。凄い楽しみ。いろいろあるかもだけど早く実装して欲しい。 -- 2017-08-07 (月) 05:54:20
    • 茶々みたいに徐々にNP獲得&アンリマユみたいに数ターン後に死亡とかかな -- 2017-08-07 (月) 15:43:40
  • 「わし、ロックスターになる」で全部わかるとかサルすごくね? -- 2017-08-10 (木) 22:02:19
    • とりあえず特設ステージを一夜で作ってくれそう -- 2017-08-10 (木) 22:06:30
  • 猿のセイバーで真名隠しあるかな -- 2017-08-14 (月) 11:07:55
  • 青年期の羽柴すこ、晩年の豊臣ほんとひで -- 2017-08-14 (月) 11:13:03
  • 草履投げつけられて喜ぶとかもうやだこの天下人 -- 2017-08-28 (月) 00:38:41
  • コハエース増刊でもシステム的にきついとか言われてるな、まぁ誠の旗を一番うまく使うって言われてた土方(多分FGOのは帝都のより年上)が戦場の再現のために旗を使ってるらしい感じに変わってるし、死滅願望系の使ったら死ぬ系のスキルになる感じかなぁ、CV山口勝平とかできてほしいなぁ -- 2017-09-01 (金) 11:42:42
    • 茶々の掘り下げも兼ねて来て欲しいんだけどなあ、明治維新の茶々は他のメンツに食われててぶっちゃけ影薄かったし -- 2017-09-04 (月) 13:39:19
  • 約束された勝利のcvかっぺー -- 2017-09-08 (金) 23:55:47
    • 見た瞬間からワシもそう思っておったよ -- 2017-10-24 (火) 07:51:03
  • かっぺーしっくり来すぎる顔してるからなぁ、これでかっぺー以外の方だったらその声優さん褒め称えるレベルだわ -- 2017-09-11 (月) 06:29:31
  • 勝平さんだったら重課金だわ…。剣豪にでないかな。 -- 2017-09-22 (金) 16:29:59
  • まーたサルの出番は無しかぁぐだぐだイベ3はよこいはよこい、茶々とお揃いで配布でもええんやで(ニッコリ) -- 2017-10-20 (金) 23:11:46
  • ハロウィンで来るかな…刑部姫のほうかな…。特効鯖にノッブいないんだよな -- 2017-10-24 (火) 07:20:05
    • 水着はともかく基本的にコハエース組はコハエースイベだろうなー。次が多分サルと近藤さんでしょ。で -- 2017-10-24 (火) 12:27:06
  • 現代の声優で豊臣秀吉に一番声が似ているのは高木渉らしいじゃん -- 2017-10-24 (火) 08:36:23
    • どっちにしろバーロー関係の声優だな(あたかもかっぺーが内定してるかのようにいう) -- 2017-10-24 (火) 12:27:49
      • かっぺーは別世界で猿やからな、なお嫁はくぎゅ(メシマズ)な模様 -- 2017-10-24 (火) 12:49:58
    • メフィ<イボンコペッタンコ、イェイ! -- 2017-10-24 (火) 13:04:25
  • 殿下の絵師ってこれ誰だか分かる人いる?見覚えはあるんだが名前が思い出せん -- 2017-10-24 (火) 12:29:08
    • 経験値さんじゃないの? -- 2017-10-24 (火) 12:34:53
    • 経験値じゃろ -- 2017-10-24 (火) 15:11:10
  • 何となく天外魔境を思い出すキャラデザ好き。性能は再現難しそうだから実装は無理だとしてもNPCでもいいから出てほしい -- 2017-10-24 (火) 15:08:13
  • いつかノッブと並べて使いたいよね… 偉人としても好きだからきたら聖杯あげたい -- 2017-10-24 (火) 15:50:03
  • ジルみたいに天下統一した時のクラスと老害クラスでわけられそう -- 2017-10-24 (火) 16:06:49
  • 何気にFGO開始前の宣伝漫画に(ネタ切れ故に)出演してる人 -- 2017-10-24 (火) 16:09:08
  • 実装されたら刑部姫に対する台詞とかありそうだな。一時期姫路城を拠点にしてたっぽいし -- 2017-10-28 (土) 18:08:20
  • この画像にかっぺーさんがイイねと反応してるツイートがあった、fateのキャラだと分かってるかは謎だけど -- 2017-10-31 (火) 03:53:49
    • マジかwシンパシーを感じたのか、もしやもうアフレコしてあるとか…? -- 2018-04-08 (日) 18:20:41
  • 第1スキルが戦闘突入時に自動発動して、7ターンかけて強化、その後7ターンで弱体化後消滅みたいな感じでワンチャン -- 2017-11-05 (日) 19:18:00
  • なにこのページ… -- 2017-12-11 (月) 23:02:40
  • 日輪の子ってことはキャス狐の大本となんか関係あるの? -- 2017-12-11 (月) 23:06:24
    • あくまで自称。周りが代々続くお武家ばかりだから泊付けるために天皇の血を引いてるとハッタリかましてただけ -- 2017-12-11 (月) 23:16:43
      • ハッタリかましただけなのに神性ついてるのすごいよな、まぁFGOで奪われるかもしれんが(だとしたら涙目なのはサルよりノッブだが -- 2018-05-29 (火) 22:15:15
  • 秀吉って姫路城と縁があったんだな。黄金チェイテピラミッド姫路城ZIPANGあるのでは? -- 2018-01-19 (金) 11:33:16
  • 明日のアニメジャパンのステージで新経験値イベの情報あるかな……そろそろ実装したって… -- 2018-03-24 (土) 21:14:29
  • ノッブにとことん弱くするために神性付いた状態で実装してほしいよなー -- 2018-04-08 (日) 18:10:52
  • ぐだぐだ新イベントとな -- 2018-05-29 (火) 21:52:23
    • 来るとしたらサリエリみたいに段階ごとに外見変わって欲しいなあ。属性も段階で善・中庸・悪で変化するとかあるとよさげだけどそっちは厳しいかな -- 2018-05-29 (火) 22:04:20
  • 期待したいけどまあ魔神セイバーと多分近藤とかでまた先延ばしにされる未来が見える・・・・・・ -- 2018-05-30 (水) 00:29:53
    • 家康よりは早そう -- 2018-05-30 (水) 00:33:42
  • 今日の新イベ発表で秀吉実装来て欲しいがはたして…… -- 2018-06-06 (水) 20:21:26
  • イラストも経験値の本気って感じで良いし、設定もちゃんと作ってあるだけにストーリーで出ずに埋もれさせるのはもったいない。ぐだぐだオーダーにも出てたことだし何とかして正式に実装させてほしい。 -- 2018-06-07 (木) 17:36:58
    • 今回見送られた鬼武蔵あたりとまとめて後々戦国イベントが来そうな気もする。戦国武将なんて英霊ネタの宝庫だし… -- 2018-06-07 (木) 17:48:00
      • 戦国武将ネタはいい話悪い話しスレを参照にしただけで結構あるしな -- 2018-06-07 (木) 18:17:22
  • すんまへん。『最新の20件』に初めてこれを見つけたもんでクリックしては行ってみたらイラストにびっくりした。未実装でとりあえず別のイラスト入れておくってのもありなのか。 -- 2018-06-07 (木) 18:00:34
    • アヴィケブロン先生や蝉様も実装前は別のイラストだったな、ちなみにページの上にあるバックアップから実装前のイラストを見れるで -- 2018-06-07 (木) 18:20:55
  • Apocryphaのランサー・ヴラドのページなんかもこんな感じ -- 2018-06-07 (木) 18:18:41
  • え?このイラスト経験値なの?経験値マジで描いたら普通にサーヴァントのカード絵いけるやん -- 2018-06-07 (木) 22:17:26
  • あやつ呼ばわりされているけど、鳴き声が「グロロ」だったり子供をあやすのがうまかったり甲子園の控室の天井に頭つっかえたりしてない? -- 2018-06-14 (木) 20:36:54
  • 織田部下が出てくる中でかえって興味が湧いた、変態は確定だけど意外と癒し枠だったんじゃ -- 2018-06-15 (金) 17:21:36
  • 本人は未だに出てないのにイベントがある度ノッブにフォローされてる気がする -- 2018-06-16 (土) 14:50:25
    • 型月世界では変態だけど、史実鑑みると間違い無く有能だからね。年食って狸に後任す程耄碌さえしなければなあ -- 2018-06-16 (土) 15:25:44
      • つうてもな、ほかに誰がおるかよってぐらいに家康が抜きん出て勢力も能力もあったのだから仕方なかろ。ぶっちゃけ他のにやらせてももっと混乱しただけだと思うぞ。 -- 2018-06-16 (土) 15:50:49
      • 能力はそれでも狸は明らかに寝首掻く気満々だし……何と言うか信用しちゃいけないタイプのヤツなんじゃないかなと。確かに他が微妙過ぎるって言うのは分かるんだけど -- ? 2018-06-16 (土) 16:18:25
      • 利家がもう少し長生きしてれば豊臣家はなんとかなったかもしれん -- 2018-06-16 (土) 16:29:57
      • 豊臣の準一門には秀秋とか秀家とか結構優秀な大名もいるが、秀次の末路を見るとまあ秀吉が彼らに任せることはないよね -- 2018-06-16 (土) 17:24:40
  • 光秀と一緒に実装されたらかなり険悪な空気になりそう -- 2018-06-16 (土) 16:21:03
  • ぐだぐだイベやる度に話題が出てくる、本人まだ出て来てないのに外堀だけ着実に埋められていく… -- 2018-06-16 (土) 17:11:53
  • 尊敬してたノッブの死後からの気持ちの切り替えが気になってきたんで本人から話聞きたい -- 2018-06-16 (土) 17:33:55
  • なんかサルもかなりサイコなところがありそう、ノッブ殺された、って聞いた時、人がしちゃいけないような無表情してそう -- 2018-06-16 (土) 18:04:59
    • 猿は黒田官兵衛が明智ポジで暗躍してそうだな -- 2018-06-16 (土) 19:06:07
      • 実際、信長の死の際も、これはピンチじゃなく、実は天下取りのチャンスなんやで?って諭したみたいだしね -- 2018-06-19 (火) 17:43:13
    • ノッブも言ってたけどサルってすっげえ二面性あるらしいから… -- 2018-06-16 (土) 20:18:42
      • 変態じゃなくてその二面性もちゃんと描いて欲しいよな、ていうか天下人なんだし信長の金魚の糞ではなくちゃんとカリスマA+を表現して欲しい -- 2018-06-16 (土) 22:18:37
      • ギルとケツァルコアトルに匹敵するカリスマなの!? -- 2018-06-16 (土) 23:01:35
      • 猿はチート級人たらしらしいから、敵に訪ねていったらズッ友になって帰ってくるレベルだったか? -- 2018-06-16 (土) 23:05:15
      • カリスマはB~A+の幅で日により変動する -- 2018-06-16 (土) 23:06:59
    • 型月猿はクッソ泣いて喚いてその直後にはミッチー殺っちまって天下盗ることに切り替えてそうなイメージ -- 2018-06-16 (土) 22:22:02
      • エシディシかな -- 2018-06-16 (土) 22:31:13
      • 岸谷五郎みたいな感じ? -- 2018-06-19 (火) 17:27:12
      • 司馬の秀吉はちょうどそんな感じ。司馬は老害期書かないから片手落ち感あるが -- 2018-06-19 (火) 22:34:08
    • ノッブが好きだからノッブに似た姪を娶ったみたいに言われててサイコはお前らや!となった -- 2018-06-22 (金) 20:12:55
    • 秀吉は根がサイコの素質有りな気がする。その辺り弟の秀長が上手いこと軌道修正してた。(なおその死後ry -- 2018-06-24 (日) 17:59:32
    • ノッブの草鞋をprprしてみたいだから間違いなく変態 -- 2018-06-27 (水) 23:27:31
  • 維新といい帝都といい、本人の居ない所で評価が上がっていく…これ実装されたら途端にギャグ担当にされる流れでは?つまり日輪の子は既に発動しているんだよ! -- 2018-06-19 (火) 22:36:12
    • 最初からギャグキャラなんだよなぁ -- 2018-06-22 (金) 18:33:01
      • ギャグキャラのフリしたキレ者だぞ -- 2019-03-20 (水) 13:48:24
  • 個人的に気になるのはオジマンやケツ姐さんの太陽判定はどうなのかという事だ・・・ -- 2018-06-20 (水) 20:43:12
  • ???「この利休にまっ茶ラテを作れと!」 -- 2018-06-22 (金) 18:28:12
  • 次もぐだぐだ新イベあるか分からないけど実装待ってるよ… -- 2018-06-27 (水) 23:08:56
    • 流石にあるんじゃない? ていうかここで終わられても困る・・・ -- 2018-07-29 (日) 11:54:14
      • 秀吉実装は、お隣が大騒ぎするの間違いなしだからなぁ、明治維新で出た扱いになってる可能性も捨てきれない -- 2018-07-29 (日) 11:59:02
      • 歴史上の偉人なんて多かれ少なかれ嫌われる側面あるんやしそんなん気にしてたら偉人出すゲームなんて作ってられんよ。ナチレベルならともかく -- 2018-07-29 (日) 12:23:37
      • ちょび髭もどきがネオフューラーに飲み込まれるシーン合わせてマクスウェルを礼装化してほしい、星5版始まりの予感みたいな効果で -- 2018-07-29 (日) 12:25:39
      • 文禄慶長の役を美化するような展開とかせん限り別にいいと思うけどな、つーかそういうの気にしてたら媒体問わず秀吉扱う創作全部アウトになるぞ…大河ドラマなんて秀吉出る作品は大体が朝鮮出兵扱ってるし -- 2018-08-26 (日) 01:01:36
  • 超絶絢爛日輪城とか黄金魔境Zipanguとかハロウィンっぽいなぁって思ってしまった… -- 2018-08-18 (土) 18:00:27
  • ゲッテンカにいそう -- 2018-08-26 (日) 01:20:12
  • 来年のぐだイベは黄金魔境を舞台に残りの鬼と悪魔と一緒に実装されないかなぁ -- 2018-10-21 (日) 22:06:46
  • cv勝平になりそう -- 2018-11-29 (木) 21:30:01
    • 経験値絵だと天外魔境っぽさもあって勝平感強いけど、実装となると別絵師になるだろうからな… -- 2019-03-20 (水) 14:51:11
  • 美遊が再臨段階で真名が変わるという前例を作ったから、秀吉も再臨段階で「木下藤吉郎」⇒「羽柴秀吉」⇒「豊臣秀吉」って真名が変わるね。 -- 2019-01-24 (木) 07:40:33
    • 来るとしても織田陣営は配布霊基なので……、名前変わるだけなら行けると思うけど再臨でイラストも変わらず、名前だけ変わるのもだし日輪の子は捨ててくるじゃろ…… -- 2019-02-05 (火) 20:19:51
      • 日輪の子はスキルで持ってくればワンチャン。アンリのS3みたいな、ターン経過毎にカード性能や宝具威力が徐々にアップ。強化解除?知らん -- 2019-03-20 (水) 14:33:26
    • よく勘違いされるんだけど羽柴秀吉と豊臣秀吉って改名したわけじゃなくてね?名字「木下→羽柴」本姓「自称平(源説も有る)→養子入りして藤原→正親町天皇から賜姓されて豊臣」だったはず。ちなみにノッブも本姓は「自称藤原氏→自称平家」 -- 2019-03-25 (月) 00:07:11
  • 殿下、タヌキに出し抜かれる -- 2019-03-19 (火) 18:40:27
    • すでに金柑頭に出し抜かれてるけどな -- 2019-03-20 (水) 13:25:48
  • cv山口勝平で出てほしいなぁ‥ 徳川さん出す前に出てほしいなぁ‥‥ -- 2019-03-24 (日) 07:33:20
  • 大奥のpvの最後に出てきたのって秀吉かなぁ‥? -- 2019-03-24 (日) 13:15:23
    • ぐだぐだイベじゃないし多分違う -- 2019-03-24 (日) 13:23:30
    • まぁあの恰幅の良さからしてゴルドルフ所長かな -- 2019-03-24 (日) 13:27:03
      • 正解導き出してるじゃねーか! -- 2019-03-27 (水) 23:57:34
      • さては世界最高の私立探偵だなおめー -- 2019-03-29 (金) 17:27:03
      • 無事だったのかホームズ…いや時間的に大奥にされる前か -- 2019-03-29 (金) 17:31:13
      • お前本当に凄いよ… -- 2019-04-05 (金) 20:57:00
    • 茶々の宝具にいる骸骨っぽいのと一緒にいるやつやろ?髪型といい、そんな感じするけどなぁ……秀吉の宝具的にイメージが全然違ってもおかしくないし -- 2019-03-24 (日) 17:25:43
    • 普通に家康だろ。OPの二進数が家康が江戸幕府開いた年らしいし -- 2019-03-24 (日) 17:28:23
      • 17世紀後半だから家康ですらないしそれ以前に亡くなってる秀吉はお門違いよ -- 2019-03-25 (月) 00:15:40
      • サーヴァント化して可能性あるから没年とかあんま考慮しても意味ないと思うのだわ(それを考慮しても猿はないとは思うけど) -- 2019-03-25 (月) 08:42:18
  • 新ぐだぐだイベントで登場待ってます -- 2019-04-15 (月) 18:51:44
  • 本当に新ぐだイベできて欲しい‥期待してるんだ‥‥ -- 2019-05-03 (金) 09:00:15
  • 秀吉きたとしても、ツイッターのトークショー内容から勝平さんではないのかな?残念‥。もし、今年実装されるなら、一年以上前にボイスは収録してそうだし。 -- 2019-05-12 (日) 08:47:52
    • 勝平でなくともその系統の声の人がいいなぁ -- 2019-06-28 (金) 20:53:11
  • ぐだイベだぞはようこい! -- 2019-06-28 (金) 20:44:19
  • イベントは来るけどもし来るとしたら配布しか無理そうなんだよな。差分の事考えると上杉謙信がさすがに星5だろうし、でもぐだイベ2連続で配布男てあるんだろうか -- 2019-06-28 (金) 22:02:30
    • ぐだぐだ関係だとガチャまたは配布候補も男鯖しかいないような -- 2019-06-29 (土) 00:24:48
      • いやさすがにガチャは八華のランサーで確定でしょ。あとぐだぐだに出た鯖を配布するとは限らんよ、茶々とかFGOオリジナル鯖だし -- 2019-06-29 (土) 02:09:04
  • 今回こそ実装!プロテア実装できたんだからいけるいける!!えっ?お隣の問題(泣 -- 2019-06-28 (金) 23:55:13
    • 朝鮮出兵ハブけば平気平気(楽観) -- 2019-06-29 (土) 00:01:56
    • お隣の国が勝手に騒いでるだけやから何の問題もない、ちょいと前にコーエーに突っかかって来た中韓グループが居たらしいが門前払い食らったそうだからな -- 2019-06-29 (土) 02:10:44
    • ハッハァ!偉業があれば塗り潰せるもんだぜぇ! -- 2019-06-29 (土) 04:40:14
      • おう未だに宗教的な面や経済的な面では英雄として語り継がれてるオッサンはやめぇや -- 2019-06-29 (土) 11:52:35
  • ゴジラネタらしいしゴマすりクソモンキー枠で出演ワンチャンあるな -- 2019-06-29 (土) 02:33:19
    • なおゴマをすってたのも単なる準備期間だったのがサルな模様 -- 2019-06-29 (土) 04:28:49
  • 実装待ってるぞ!早く来てくれ!再臨欲しいけど実装してくれるなら配布でいいから頼みます -- 2019-06-29 (土) 11:48:30
  • あるとするなら配布の対抗馬はミッチーかな…w できれば配布全体剣Q宝具スキルでバフとNP獲得量UP付けて欲しい() -- 2019-06-29 (土) 17:00:23
  • あの白髪のお爺さん、秀吉かな‥?大奥ゴルドルフの時みたいにcmじゃ判断しかねるけど‥‥ -- 2019-07-03 (水) 19:54:22
  • 鬼武蔵の茶々向けのボイスで「いねぇのか」って言われてるってことは実質未実装確定かなあ -- 2019-07-04 (木) 22:22:00
    • 章クリア前とかでボイス変わるのはいるけど特殊会話変更の例が無いしなぁ……もう絶望的ですな…… -- 2019-07-05 (金) 14:47:04
      • いや、確か○○が所属しても「○○いないの?」みたいなことを言う鯖がいたような…?誰か忘れたが -- 2019-07-05 (金) 19:22:00
      • エウリュアレかな?特殊会話じゃなかった気がするけど -- 2019-07-05 (金) 22:32:23
  • 黄金障壁張ってるから居るのかと思ったのに -- 2019-07-05 (金) 14:48:52
  • 関係者たちから散々言及されてるのに未だまともな出番がないのよな、はよ来い猿ゥ -- 2019-07-06 (土) 01:56:04
  • 実装できないわけじゃないのに‥‥やっぱり、お隣へのことがあるんだろうな‥‥ぐだぐだイベなのに進めるきが起きないほど残念でならない -- 2019-07-06 (土) 03:34:40
  • お隣お隣と馬鹿の一つ覚えのように言うやついるけどどう考えても関係ないだろう。センシティブなこと回避するなら出すべきではない人物散々出してきているのに。 -- 2019-07-06 (土) 04:43:38
    • 型月が露骨に避けてるのはイスラム関係くらいでそれ以外はやりたい放題だしなw -- 2019-07-06 (土) 04:50:57
    • そもそも秀吉なんて戦国物で必ずと言っていいほど出てるのにあいつら何なんだろうな -- 2019-07-06 (土) 04:57:06
    • ぶっちゃけキャラとして使いにく過ぎるからだけだわな、このキャラ使って面白い話になるとは思わんしガチャも回るとは思わん -- 2019-07-06 (土) 05:48:55
      • 設定的がゲームで再現しにくいというのはあるけどガチャに関しては実装前は知る人ぞ知るキャラだった以蔵が人気出てるんだから関係無い -- 2019-07-06 (土) 10:24:46
      • 型月は基本出したいキャラ出してるようだから何かの理由でたいして実装したくないんだろうね。それが設定としてめんどいからなのか好きじゃないからなのかは知らんけど -- 2019-07-06 (土) 12:47:04
    • 某コンキスタドールとか負の側面を思いっきり押し出してるしな -- 2019-07-06 (土) 09:40:05
    • Fate好き界隈からは総スカンくらうキャラですし、このごますりクソモンキー。立身出世の英傑として持て囃すのは昭和の老害くらいだろ。 -- 2019-07-06 (土) 09:58:48
      • そういうとこだぞ -- 2019-07-06 (土) 10:07:23
      • 国に帰れ -- 2019-07-06 (土) 10:25:38
      • 主語をデカくするのをやめろ -- 2019-07-06 (土) 10:26:00
      • こいつ光秀じゃない? -- 2019-07-06 (土) 13:00:39
      • 個人的な感情を主語デカくして語るんじゃねぇよ。そもそもfgo以前から今まででちゃんとして出番やキャラの掘り下げもねーのに総スカンもクソないわ -- 2019-07-06 (土) 13:04:23
      • 型月じゃないがセイヴァー2人が立川で暮らす作品がアニメ化した以上怖いもんなんてないさ、もう1人のセイヴァー?…知らんな -- 2019-07-06 (土) 16:16:33
      • fate好き界隈から総スカンってソースどこ?テメェが個人的に嫌いなだけやろ難癖にもほどがあるわ -- 2019-07-12 (金) 11:18:21
      • この手の奴は「自分の意見」が「みんなの意見」って勘違いしてるキチガイが多いから質が悪い -- 2019-07-12 (金) 22:46:43
  • ま実装を期待してたから、立ち絵すらなさそうなのは辛いんだよな‥。(家康もだけど)後半戦ででてくるのかな? ないだろうな‥‥ -- 2019-07-06 (土) 10:24:10
    • 家康についてはそもそも経験値設定はなしなんじゃね。大奥でも一切触れられてなかったし徳川についてはきのこが決めるみたいな感じで -- 2019-07-06 (土) 12:48:17
  • 実装する場合、ストーリーにおいてキャラをどう肉付けしてくるのかが凄く気になる。ノッブ愛の頭脳派となるとミッチーやカッツと被りそうだし、天下人という側面押し出してくるのかな -- 2019-07-06 (土) 10:26:38
    • それこそ名前と日数によるやろな、農民時代だとなんか一般人っぽくて 羽柴時代だと信長スキーの最全盛期で 豊臣以降はもうなんかヤバい奴って感じはありそう -- 2019-07-06 (土) 13:00:14
    • 個人的には華のある時代のこの姿より晩年を蟲爺みたいな姿したアヴェンジャーで出て欲しい -- 2019-07-06 (土) 20:35:33
  • 秀吉出さない理由にそもそも経験値の秀吉の設定を採用しようと思ってないって可能性もあるよね。大奥の家康についても経験値が勝手に作った設定は流用されてない感じだったし -- 2019-07-07 (日) 03:01:30
    • 経験値の設定好きなんだけどなー。他の設定だとしても女体化だけは勘弁。 -- 2019-07-07 (日) 10:58:16
    • 経験値設定で実装した場合、再臨させると弱くなるとかゲーム的にどうすんねん状態にはなるね -- 2019-07-07 (日) 11:16:48
    • 経験値の猿、設定ややこしいねん -- 2019-07-07 (日) 11:28:01
    • い、一応“公式”サポートマンガに出てるから…… -- 2019-07-07 (日) 11:42:24
      • デザインとかは経験値基準になるかも -- 2019-07-07 (日) 11:58:34
    • よし、本物だそうぜ -- 2019-07-07 (日) 16:03:06
      • っ本物信長 -- 2019-07-07 (日) 16:11:32
  • 秀吉来なくて辛いけど、ストーリー進めてると結構話題にでてくるでてくる -- 2019-07-07 (日) 15:56:54
    • ↑上の続きです。(途中で送信してしまった) -- 2019-07-07 (日) 15:59:29
      • 日輪城でくるかなと思ったのになぁ‥。マイルームでも、ぐだ鯖が秀吉のこと結構話してるのになぁ‥フラグだけは確実にたてていく。 -- 2019-07-07 (日) 16:07:35
    • ミッチーと勝家さんの拗らせっぷりにサルもかなり影響してるしなぁ -- 2019-07-07 (日) 16:34:30
    • 織田家系のキャラが集まって会話すると大体名前が出てくるから無駄に存在感ある -- 2019-07-07 (日) 18:45:38
  • 公式サポート漫画にも出てるしちびちゅきにも出てるのにNPCですら出てこないのはなんでなんだろうな -- 2019-07-08 (月) 09:15:35
    • まさかの本編出演説(狂化EX) -- 2019-07-08 (月) 12:42:46
  • 超絶ハズレのサーヴァントじゃね? -- 2019-07-08 (月) 13:05:33
    • SNもAPOも全鯖揃うまでタイムラグありすぎなんで最序盤に呼ぶと無理ゲー -- 2019-07-08 (月) 19:22:50
    • バーサーカーがセイバー召喚される2ヶ月前、キャスターがセイバーが召喚される1ヶ月前だから他が出揃う前に召喚するとヤバい、ただ最後の鯖として召喚されるなら聖杯戦争は開始から2週間くらいで終わるからやれなくもない。 -- 2019-07-12 (金) 22:58:53
    • とりあえず月で呼ぶと1回戦は星の開拓者に当たらない限りは必勝、2回戦は必敗 -- 2020-01-05 (日) 07:30:07
  • 結局なんであそこに日輪城があったのかって説明はあったっけ?てっきり本人がいるかと思ったのに… -- 2019-07-09 (火) 02:32:15
    • 居たけど時間切れで退場しちゃったとか? -- 2019-07-09 (火) 03:25:47
    • 茶々様は、殿下の城って言ってたもんなぁ‥‥ -- 2019-07-09 (火) 07:38:31
  • 茶々出た当初は色々いるのになんでコイツみたいな事言われてたが今考えたら出せないけど日本史の重要人物だから出さない訳にはいかない秀吉の代わりだったんだな… -- 2019-07-11 (木) 18:16:46
  • 出せない出せない言うならやめてくれよ 某国のこととかやたら持ち出す人いるけど侵略者がどうとか言うならレジライとかもどうなるんだよ 俺は秀吉実装を諦めないからな -- 2019-07-12 (金) 03:00:55
    • 某国は1945でも喚いてたし、もう某国版のはサービス終了して一生関わらない方がいいわな -- 2019-07-12 (金) 11:20:14
    • コメントがレジライの名を挙げた後に諦めないからなで〆てるせいか、木主がレジライに見えてきた -- 2019-07-12 (金) 11:24:36
    • 別にフェイトでは多方面の国々に喧嘩売ってナンボだし、秀吉に限ってはお隣さんの国も一部の連中が叫んでるだけでそれ以外は別にそんな感情ないってのが現実だからなァ -- 2019-07-12 (金) 11:38:40
      • 喧嘩売ってなんぼは流石にどうよとは思うが、人選で文句言われるのは流石になぁ。朝鮮出兵なんか触れないでしょ。日本内で完結する話にせず世界に手を広げる意味が現状ない -- 2019-07-12 (金) 12:58:56
    • ぶっちゃけ出さないっていうかこの出しても喜ぶ人の少なそうなデザインに労力かけたくないだけって気はする、それこそレジライみたいなんだったら中の人込みで欲しがる人はいそうだし… -- 2019-07-12 (金) 12:35:19
      • 実装時には別の人がリファインするだろ -- 2019-07-12 (金) 12:50:45
      • その辺のことは実装時にいくらでも調整できるし、関係ないと思うわ -- 2019-07-12 (金) 13:49:40
    • 少なくとも経験値デザインの野生児というか昭和の少年忍者みたいなサルじゃガチャ回りそうにねえなあ -- 2019-07-12 (金) 12:48:49
      • 以蔵も実装前は似たようなこと言われてたな -- 2019-07-12 (金) 12:51:59
      • なんでや!以蔵のデザインは元々バンカラ好きに評判よかったろ!! -- 2019-07-12 (金) 13:23:22
      • IZOさんは割と見た目で引きに行ったぞ -- 2019-07-12 (金) 13:46:05
      • 経験値絵は可愛いとは思うが、参加しないでもらいたい。 -- 2019-07-12 (金) 23:03:03
    • 再臨で姿も変わるだろうし、声がつくのは男キャラにとってはデカいし、以蔵とか小物小物言われてたけど小物には変わりないにしても人気出たしなぁ。経験値絵が悪いわけでもないしむしろ勝平声が脳内再生される良いデザインだと思うが。 -- 2019-07-12 (金) 12:56:12
    • あのピーキー設計でワシより先に公認貰ってる以上是非もないよネ! -- 2019-07-12 (金) 13:15:53
  • ぐだぐだ地下帝国みるとやっぱ秀吉は出すの無理っぽいね。はっきりと同人扱いだからって言ってるし -- 2019-07-12 (金) 15:12:05
  • そもそも龍馬やまじんさんだってコハエースとかで実装はされない諦めろとか散々ネタにされてたじゃん なんで秀吉に限ってそのネタを真に受けるのかわかんねえ -- 2019-07-12 (金) 15:24:03
    • 秀吉や家康あたりはあんまり弄ってほしくないんじゃねきのこが考えてるとかで、実際大奥では経験値の家康の設定どう見てもなかったことになってる感じだったし -- 2019-07-12 (金) 15:29:05
      • サルはグッズ化してるし許されてんじゃないかな、というか公認は貰ってるし -- 2019-07-12 (金) 19:16:26
      • 菌糸の本音からすれば、ノブも弄ってほしくない。けど、桜セイバーだけ出したら、経験値がゴネるのは火を見るよりも明らかだから実装していると思う -- 2019-07-24 (水) 20:49:54
  • ぐだぐだ以外で実装されたら嬉しいけどないよね‥また一年待たないといけないのか。辛いわ‥ -- 2019-07-12 (金) 20:15:48
  • 今年は実装されなさそうだから待ってる間に秀吉出てくる小説とか映画見ようと思うんだが何かオススメある?清須会議と吉川英治の太閤記は読んだ -- 2019-07-14 (日) 22:56:35
    • 怖い秀吉が見たいなら真田丸、出番多くないけど怖い秀吉が見たいなら関ヶ原がおススメ -- 2019-07-14 (日) 23:08:32
    • 主役じゃないが梟の城にも出てたな -- 2019-07-14 (日) 23:08:42
  • 勝平さんが秀吉やりたいって言ってたみたいだけど本当にならないかな?某アニメでねねは、釘宮さんだったし -- 2019-08-10 (土) 07:46:55
    • 始皇帝が福山さんだし他作品と被ってもいいと思うんだよね、他の人できても受け入られられるかもしれないけどやっぱりこの外見だったら勝平さんしか浮かばない -- 2019-08-10 (土) 07:53:30
  • fgo実装はいつ叶うか分からないから、せめて昭和戦国絵巻での活躍が早く読みたい! -- 2019-10-20 (日) 11:08:47
  • もう完全に勝平のイメージがついてるからるーみっくやGOSHOのイメージが逆に入ってきて老害モードというのが冥加とか八宝斎みたいなジジイしか浮かばなくなってしまった -- 2019-11-17 (日) 20:38:36
  • トークショーとかで前々から言ってたけど‥勝平さんがTwitterで秀吉のことつぶやいてるな。是非、やってもらいたいなぁ‥ -- 2019-12-24 (火) 18:27:52
  • 勝平さんがFGOの秀吉をご存知とは… -- 2019-12-24 (火) 18:49:56
    • こマ? -- 2019-12-24 (火) 18:59:28
      • 勝平氏のツイッタでモロに画像上げて「好き」「やりたい」とのラブコールしとるで -- 2019-12-24 (火) 20:37:11
    • 勝平さんは豊臣秀吉好きだからな -- 2019-12-24 (火) 20:51:15
    • まんま信長の忍びの秀吉と同じ演技になりそうだが… -- 2019-12-24 (火) 21:00:33
      • 再臨で姿変わるタイプだしどうだろう。 -- 2019-12-24 (火) 21:08:52
    • まあデザインからしてまさに勝平さんって感じの秀吉だからな。まあ経験値がラブコールを拾うかはわからんけども声優さんにやる気があるなら是非やってほしいキャラよなあ -- 2019-12-25 (水) 00:20:23
      • あのままだと戦◯大戦すぎるのでリメイクはほしい -- 2020-02-23 (日) 16:30:14
  • 今年こそぐだぐだイベで実装する‥いまだに立ち絵すらでていないのおかしいんだよなぁ‥ -- 2020-01-04 (土) 09:23:02
  • 今年でないとなると‥韓国版盛り上がってるから出せないのかなぁと思う‥韓国の方々には悪いけど出して欲しいだよな‥‥ -- 2020-01-05 (日) 07:20:03
  • 韓国のお陰で超時空太閤なクソ強鯖になるかもしれん -- 2020-01-09 (木) 15:10:55
  • 帝都リメイクででてくるとは思わなかった‥今年実装ってことでいいですよね? -- 2020-01-10 (金) 19:28:15
    • よう考えると今なら魔王信長方式で再臨毎に姿変えれば「日輪の子」をある程度は再現できるな。スキルはターン経過で効果変わる系とか? -- 2020-01-11 (土) 13:09:38
      • シャルル式に若い頃(善)と晩年(悪)を別々に実装して、若い頃(プロテア風スキル持ち)を配布、晩年をラスボス(ターン経過でどんどん弱くなる)とかにすればいいんじゃねとおもってる -- 2020-01-12 (日) 19:14:18
    • あっいいっすよ -- 2020-01-11 (土) 13:31:57
  • 信長のオマケみたいになりそう悪そうな顔してるのはいいんだけどそれだけの男じゃない所もみせてくれるかな -- 2020-01-11 (土) 01:30:48
    • まあ、ある意味で信長を殺した男ではあるからなあ -- 2020-01-11 (土) 01:34:25
  • みせてくれるかな -- 2020-01-11 (土) 01:34:20
  • 晩年の方がヤバイ位強いからスキル逆だと思うんだよね自分自身は破滅してないし -- 2020-01-11 (土) 12:12:37
    • 破滅しとらんが豊臣家は終わったんだよなあ -- 2020-01-11 (土) 13:51:44
    • 百姓の子が天下を統べる太閤にまでとんとん拍子に成り上がったという華々しい人生の一方で、後世の人が顧みるとあれは失策だったんじゃないかって案件が晩年に集中してたからかね? -- 2020-03-28 (土) 05:19:40
    • 確かに晩年で失敗してるのは後継者問題だけで、国内は乱れてはいないし、外征でも本土からの補給が途切れた話は無いし、明側が打つ手が無いって言う程圧倒してる -- 2020-05-09 (土) 17:29:39
      • っと、途中送信。消滅する前までステータス維持してる方がそれっぽいね。後はマスターを秀頼と誤認して暴走気味になったら更に晩年っぽさがあるかな -- 2020-05-09 (土) 17:31:46
  • 異聞帯ワンチャンとか思ってたけどダメか… -- 2020-01-11 (土) 14:42:07
  • 今のカルデアで秀吉実装されたら吉法師とつるみそう。番長とその舎弟なノリで -- 2020-02-16 (日) 17:59:07
  • 秀吉の性格、考えれば考える程わけわからなくなっていくから早いとこ実装されて楽になりたい。あのノッブの理解者ってだけでヤバそうだけど -- 2020-03-08 (日) 20:09:50
  • そもそも史実の秀吉がわけわからん性格してるから問題ないな -- 2020-03-12 (木) 21:23:01
  • 何年も実装待ってんだけど…大河イヤーだし明智とセット実装してくれよ ガチャ画面で並べてくれ -- 2020-03-19 (木) 11:23:01
  • 仁王2だと老害の原因は霊石の力に魅入られて暴走黒幕の大獄丸に憑りつかれて操られてることになってたな -- 2020-03-19 (木) 14:25:08
    • 仁王2、コンプリートエディション版が出てからプレイしようと思ってたのに、よもやこんなところでネタバレを喰らうとは…… -- 2020-06-07 (日) 15:19:36
  • コーエーはだいたい秀吉が悪いで片付けるコーエーだけに限らんけどfgoはそうならないようにして欲しい -- 2020-03-28 (土) 01:52:55
    • だいたい秀吉が悪いで片付けてるコーエー作品知らんのじゃが…大昔の作品? -- 2020-03-28 (土) 02:07:11
    • コーエーくんそこまでサルの扱い悪くないぞ、むしろお調子者のひょうきん野郎でねね様に頭の上がらない可哀想なヤツって感じだ。しかも日本人キャラなのにやけにウキー!だの言うからそういう派閥からイエローモンキー呼ばわりされたぞ -- 2020-03-28 (土) 03:26:00
    • 仁王2も一応主人公のお陰で改心して仲取り戻して大往生してたぞ -- 2020-03-28 (土) 06:53:11
    • せめてそれは創造PKの中国大返しイベント見てからにして -- 2020-03-29 (日) 09:22:29
    • 無双は知らんが信長の野望では全くそんな事がない。むしろ優遇されすぎてる上に家臣団もあわせたら信長よりも強い -- 2020-05-07 (木) 13:02:44
    • 無双だとお調子者で浮気者でねねに頭上がらないが家臣たちからは人望あって慕われる系だな。とてもサルだが -- 2020-05-09 (土) 22:32:13
  • シバリョの影響受けすぎだけどシバリョほど扱いがよくなくてなんかウザイ猿みたいになってるって感じ -- 2020-03-29 (日) 00:16:03
  • 経験値先生のねね様ってどんな感じなんだろうね?無双みたいな感じかな -- 2020-03-29 (日) 08:40:22
    • 内助の功才女だからアホっぽいくノ一おかんはちょっと… -- 2020-03-29 (日) 09:25:39
    • 無双ねねめっちゃ好きだから、ああいうオカン系もいいな。私的秀吉イメージがお調子者な信長ガチ勢だから突っ走る秀吉を叱ってほしいみある -- 2020-03-29 (日) 10:22:58
    • オカンは茶々さまと被るから頼光マッマみたいになりそう -- 2020-03-29 (日) 10:52:27
  • ノッブが死んでひとしきり大泣きした後に切り替えてミッチーぶち殺して天下取りに行ったってイメージがついてるけどこれが公式だったのかそれとも二次創作だったのかは思い出せない -- 2020-05-07 (木) 12:46:10
    • 少なくともFGO内では見てない気がする。コハエースとかは見てないから何とも言えないけど -- 2020-05-07 (木) 12:50:56
    • 映画刀剣乱舞に出てた八嶋智人演じる秀吉がそんな感じだったような -- 2020-05-07 (木) 14:05:49
    • 軍司黒田官兵衛伝がその流れだったけど、漫画parkってアプリをスマホに入れてたりしない? -- 2020-05-07 (木) 15:40:34
    • そのへん司馬史観の影響がでかいのよね まぁ良くも悪くも歴史小説の大家だからしょうがないのはしょうがないけど -- 2020-05-11 (月) 13:26:12
    • 漫画日本の歴史(偉人)の秀吉の巻がちょうどその流れだからそれかもね。ズッコケ3人組と同じ漫画家 -- 2020-05-17 (日) 05:37:15
  • ノッブとかミッチーとかの言及しているのは若い時で、茶々が言及しているのは年食った時だろうからぐだぐだ組の中ですらイメージに差異がありそう -- 2020-05-07 (木) 12:54:06
    • ノッブミッチが知る秀吉は木下藤吉郎と羽柴秀吉までだからな。茶々が知ってるのは羽柴から豊臣までだからなおのことね -- 2020-05-07 (木) 15:09:09
    • まあ経験値の設定ですら若い頃と老年期で混沌善から混沌悪だしアカギの鷲頭以上に性格変わってるんじゃないの -- 2020-05-07 (木) 15:10:22
  • fate関係ないけど浪人時代の知恵比べの逸話が印象に残ってるわ。雨に当たる傘の音を囮にして屋敷に忍び込んだってやつ -- 2020-05-07 (木) 16:37:34
  • そのあまりの女好きから男色傾向が強い世の中から白い目で見られたり、一番の妻であるねね様から縁切り寸前の宣言をぶち上げられたら織田信長も心配になって一言物申したりしてるエピソードとかほんと好き -- 2020-05-09 (土) 22:22:14
    • 家臣が男色勧めて美童を差し出したら姉妹いる?って聞いちゃうやつとかね。そら男色が武士の嗜みとか言われても普通にノンケの庶民に男の子勧められても困るよねっていう -- 2020-05-09 (土) 22:37:31
      • 男色はあくまで武士文化で農民には関係ないんだっけ?そりゃ農民出身秀吉なら是非もないわ -- 2020-05-11 (月) 13:52:25
  • 農民から一代で天下統一まで成り上がったのって世界で他にいたっけ? -- 2020-05-11 (月) 13:56:41
    • 漢 劉邦…は農民の家だけど本人はまじめに仕事してねーな。明 朱元璋かな。 -- 2020-05-11 (月) 14:27:18
      • ブルガリア皇帝イヴァイロとか? -- 2020-05-12 (火) 03:38:29
  • 勝平本人のラブコールさっぴいても勝平の声しか想像できないし、るーみっくの空気との親和性も高そう -- 2020-05-16 (土) 14:39:42
    • 勝平さん、ノッブの絵師が男のノッブ(声:小野D)が居る別のソシャゲで秀吉やってるから、こっちでも秀吉やって欲しい -- 2020-05-16 (土) 15:25:50
      • fgoでも演じたら3度目か、単行本のインタビューで答えてたけど勝平さんは本当に秀吉が好きなんだね -- 2020-05-16 (土) 18:39:25
      • 同人CDとか秀吉ゆかりの地のゆるキャラ(秀吉モチーフ)の声もやってたしそれ含めたらもっと秀吉役やってるぞ -- 2020-06-07 (日) 21:43:59
    • コンバンハ、豊臣秀吉デス。はラットルじゃなくてチータスだったか -- 2020-05-16 (土) 18:47:59
    • FGOって昔は知らんけど基本的に新キャラはオーディションなんじゃないの?前にエルキドゥの声優がオーディションで役取ったとかどっかで言ってた気がするけど -- 2020-05-16 (土) 22:59:03
      • 経験値鯖はちょっと事情が違うっぽい、土佐トリオは少なくとも経験値が指名したし -- 2020-05-16 (土) 23:14:08
      • 今のところ土佐トリオと景虎は指名だね。特に土佐は俺の考えた最強のキャスティングにするためにかなり気合入れたそうな(なお素通し) -- 2020-06-07 (日) 15:27:09
    • 勝平さんのドス効いたラスボス声聞いてみたい……みたくない? -- 2020-05-16 (土) 23:37:30
      • アイアンリーガーで小杉十郎太さんと配役取り違えが発生してめちゃくちゃドス効いた渋い声やってたかっぺーなら知ってる -- 2020-05-17 (日) 02:16:19
  • みんなは勝平さんのイメージが強いみたいだけど個人的には某アーケードゲームのせいで岡野浩介さんのイメージしかない、というか経験値自身そのゲームのプレイヤーだったから確実に絵にもそのイメージ入ってる気がする -- 2020-05-17 (日) 03:59:00
    • 検索かけたけど、出てるアニメは見たことあるけどどんな役かは思い出せないのが多いな… -- 2020-05-17 (日) 10:07:07
      • 俺が見たことあるアニメの役で思い出せたのは速見ダイスケ役だったな -- 2020-05-17 (日) 12:05:26
  • 新ぐだぐだイベント楽しみだな~(ファイナルなぞ知らん)今年はもちろん秀吉実装だよね!10万円の使い道決まったな -- 2020-06-06 (土) 09:30:51
  • 今年も秀吉実装されないで、違う新キャラきたらつらい‥初登場からどのくらいたてば実装になるの‥‥ -- 2020-06-26 (金) 06:43:14
    • 一応「FGOでは再現無理だわー」を連呼してるキャラなのであまり期待しない方がいいとは思う -- 2020-06-26 (金) 09:28:34
      • 今なら姿は魔王ノッブ形式で、スキルはターン経過で変動するタイプとかにすればそこそこ再現できそうな気がする -- 2020-06-26 (金) 10:39:39
      • 既に再現はかなり近しいところまで出来そうだけどね 前例が次々出来てるワケだし(再臨やボイス変わる部分はワルキューレや魔王信長で出来ているし) -- 2020-06-26 (金) 14:00:09
      • 再臨で名前と外見変化、宝具変化、くわえて今夏はスキルランクアップ……最初は再現不可だろといわれてたけど、いろいろ外堀埋まってる気はする -- 2020-08-18 (火) 09:35:42
    • 孫悟空みたいに抹消されたわけじゃないからせめてNPCぐらいで出られんものか -- 2020-06-26 (金) 14:13:53
  • 今年の夏は、茶々様の水着が来て肩にマスコット的なサル(秀吉)がついてるんじゃ(ガバガバ千里眼 -- 2020-08-08 (土) 07:24:33
  • 陰陽師絶滅させたの秀吉みたいなもんだしリンボ特異点でワンチャンないかな -- 2020-08-17 (月) 01:58:26
  • 今回の水着イベ -- 2020-08-27 (木) 16:32:37
    • 途中で返信してしまいました。すみません -- 2020-08-27 (木) 16:34:36
  • 今回の水着イベで黄金の国ZIPANGと竹千代のワードがでてきだけど、次のぐだぐだの伏線なのかね? -- 2020-08-27 (木) 16:37:51
  • もし聖杯にかける願いが豊臣や秀頼の滅亡の否定とかだったら、英雄反英雄なんでもありなカルデアでもちょっと召喚厳しそう -- 2020-09-30 (水) 23:20:41
    • 続き)豊臣の滅亡による戦国の終わりは日本史の人理定礎の可能性高そうだし -- 2020-09-30 (水) 23:22:39
    • 猿ゥなら割とその辺受け入れてそうなイメージはなんか勝手にあるな、やりたい放題やって最後には呆気なく死んだことだけは納得いってなさそうだけどもw -- 2020-10-01 (木) 00:49:30
      • 滅亡の否定よりは自分が長生きしたifだろうなw -- 2020-10-01 (木) 01:39:28
      • 死ぬ5か月前に突然周りに「花見しようぜ!」って言い出して1300人集めて醍醐の花見を行ったの、ほんともうちょっと行きたかったんだろうなって感じが伝わってくるのが悲しすぎる -- 2020-10-01 (木) 01:54:31
    • 蒸気機関が発展した世界を望んでいる人もいるから…まあ(現界してから現代の文明も悪くないとか思い始めてるけど) -- 2020-10-01 (木) 02:59:17
      • ジェロニモとかアメリカ独立が起こらなかった世界を望もうとしてるけどいやそれはダメだな?ってなってるからセーフ -- 2020-10-01 (木) 13:36:00
  • 今年も秀吉の実装なし‥卑弥呼って‥‥ショック過ぎて立ち直れないんだけども -- 2020-10-10 (土) 08:12:24
  • カッツと一才違いなんだね、亡き弟と同世代で自分に懐く秀吉にノッブも思うところがあったのかも -- 2020-10-15 (木) 20:23:14
  • 実装されたら太陽鯖や黄金鯖と関わり持って欲しいな -- 2020-10-17 (土) 02:12:46
  • そもそもわざわざ茶々を実装したこと自体が色々と扱いが難しいサルの代案みたいなとこあるんじゃないかって思う。天下統一後の豊臣政権飛ばしてすぐ関ヶ原に話を移すという臭いものに蓋する戦国ものの常套テクをFGOは使えないし -- 2020-10-17 (土) 13:24:14
    • 歴史的な扱いじゃなくて、日輪の子の設定にこだわりがあるからじゃないかねえ。 -- 2020-10-17 (土) 14:36:23
  • 猿の怨敵ばっか増えてていざ実装されたら相当気の毒なことになるな…茶々と森くんくらいしか味方いなくね?まぁ結局馴染んじゃうんだろうけど -- 2020-10-25 (日) 15:44:15
  • 木下藤吉郎か羽柴秀吉の名義で実装される可能性ありそう。ノッブの家来だった頃が人生で一番幸せだったみたいな感じで -- 2020-10-25 (日) 17:09:34
    • 設定を反映させようとすれば、再臨ごとに名前が変わってくパターンでは? -- 2020-10-25 (日) 18:09:56
  • 判明しているスキルや宝具の性能を見る限り、徹底的に相手に嫌がらせすることに特化した感じだな。高難易度クエストで敵として登場した時に一番真価を発揮しそう -- 2020-11-02 (月) 23:51:32
  • もし召喚されるとしたら、弓ナポレオンみたいにみんなが望む秀吉みたいな感じで定義されて呼ばれそう。素で召喚されたら惚れた女と人理より大事に思っているであろう息子を滅殺した徳川とそれを容認して無辜の怪物が付くくらいあることないこと言った日の本を絶対許さなさそうだし、自分のこと棚に上げて妖術師以上の呪詛を吐きながら一切鏖殺を目論見そう -- 2020-11-15 (日) 21:12:31
  • 徳川さんの事は普通に好きなような故事や文章が案外あるんだよね。太閤記基準点だと一騎駆け大好きっこだ -- 2020-11-30 (月) 03:56:31
  • 来年こそは実装して欲しいなぁ…。ノッブのサル評大好きなので… -- 2020-12-08 (火) 19:37:19
  • 来年は来ると信じたい‥が、このままサービス終了までこなかったら‥‥泣 -- 2020-12-26 (土) 09:55:18
  • 秀吉に一番近いFateのキャラは親子愛と恋愛の違いはあれど愛する人のために絶対的な力を奮って独善的な横暴を働く沙上愛歌だから、豊臣は倒されるべき存在にしかなれないよね -- 2020-12-30 (水) 09:53:45
  • 今年こそ実装されますように -- 2021-01-02 (土) 20:23:46
  • ノッブが王属性持ち、家康も村正のスキルから逆算的に王属性確定となると、やっぱり秀吉もあるよね王属性 -- 2021-01-02 (土) 20:26:02
    • 羽柴の時は無いけど豊臣の時はあるのだろう -- 2021-01-02 (土) 22:21:46
  • そういや彼が本能寺の真犯人みたいな意見を聞いたけど、本当なのだろうか…… -- 2021-01-07 (木) 08:30:19
    • 眉唾物の新説を信じるなよ ああいうのはだいたい確証もないんや、当事者がおらん限りわからん。 -- 2021-01-07 (木) 14:39:06
    • 被害者が死んで一番得をする人=真犯人 という推理物みたいな発想だなそれ -- 2021-04-13 (火) 23:10:48
    • すの推理は明智レベルどころか剣持レベルの推理 -- 2021-04-13 (火) 23:27:51
  • コハエースのノッブ周りの話がお辛い -- 2021-04-13 (火) 19:57:22
    • 生前ノッブがアレだったせいでサルの株上がってるの草も生えねえ…あのノッブに合わせられるってことはサルも初めから狂人の部類では -- 2021-04-14 (水) 18:43:34
  • サルのカリスマが効きそうなサーヴァントってカルデアだと茶々と以蔵さんくらいしかいなさそう -- 2021-06-14 (月) 13:35:03
    • 日本鯖とか関係なく発動するから -- 2021-06-14 (月) 14:55:25
      • さすがにカルデアに来るレベルの英霊ならいかに秀吉が人たらしと言う名の巧言令色をいくら弄そうとも本性が残虐なことを基本見抜けるよ -- 2021-07-13 (火) 23:12:43
      • そんなこと言ったらカリスマ持ちのサーヴァント大体疑う羽目になりそうだぞ… -- 2021-07-13 (火) 23:28:52
      • 羽柴までだと本当に色んな意味で周囲に影響を齎しそうではあるが、豊臣になるともう頑固者の爺ちゃんみたいになりそうだしなサル -- 2021-07-14 (水) 02:36:04
    • そもそも全盛期サルのカリスマってギルとケツァルレベルで「ここまでくると呪いの域にあって抗うには対魔力B以上必要」ってあったろ -- 2021-07-24 (土) 00:11:53
      • 史実サルと英霊サルじゃあ違うもんなあ。沖田がもっと若いころの姿なのに病弱になってたり、ノッブがいろいろ変わる魔王になってたりするし、史実の評価がどうこうとかいってもねえ感が。原典をコケにしたらあかんが、変なとこまで準拠する必要は無いよね -- 2021-07-24 (土) 00:36:39
      • そんなん既に公開されてる秀吉のステータスを元にするだけだが -- 2021-10-08 (金) 18:41:44
  • 宝具換装の例ができたし今年のぐだぐだは猿実装来るかな。一番の問題はfateでも猿は男で星5になるか怪しいってことだけど -- 2021-07-19 (月) 15:10:18
    • 龍馬みたいに☆4かも -- 2021-07-19 (月) 18:00:59
  • 今後秀吉の実装イベントがあるとしたら、竹中半兵衛あたりがミッチーや山南さんみたいな未実装鯖として登場しそうな気がする -- 2021-07-28 (水) 22:11:03
  • 今ならプロテアの増殖とラン子のレイ・ホライゾンの組み合わせで再現できそうだな -- 2021-10-08 (金) 14:57:16
  • きのこ公認のはずなのにいつまで未実装なんだろう もう待つのがそろそろキツくなってきた -- 2021-11-13 (土) 00:18:12
  • 次のぐだぐだで来ないかな。舞台が昭和?弥生時代で新選組したし問題ない -- 2021-11-14 (日) 02:09:05
  • なんか今回だいぶ不穏なこと言われてたような -- 2021-11-18 (木) 22:11:25
  • なんか大幅に編集されてるな -- 2022-02-04 (金) 00:24:09
    • 内容の当否わからないがどうなんだろう。あと、今回の編集じゃなくて昔からぽいけど、キャラクター画像欄にFGOアプリ外のものを使っていいのかな? -- 2022-02-04 (金) 00:33:26
      • FGOアプリ外の画像を暫定措置みたいな感じでアサシン(EXTRA)バーサーカー (EXTRA・白)?とかで前から使ってる -- 2022-02-04 (金) 08:41:47
    • されてるなってなんだよ別にいいだろ -- 2022-02-04 (金) 08:44:48
      • いいとも悪いとも言ってないのに喧嘩腰になるのやめーや -- 2022-02-04 (金) 16:51:00
      • 大幅に編集するの大変だし荒らしてるわけじゃないからもし悪い意味で言ってたらアホだわ -- 2022-02-04 (金) 17:01:30
  • 戦国→新選組→土佐の繰り返しであるなんて決まりはないけど次こそサル実装を期待してるよ。近藤さんは帝都漫画が旗のシーンより進まないと出なさそう -- 2022-02-04 (金) 12:49:56
  • 「召喚されてからの日数で強さが変化する」設定をどうにかしないといけなそうだけど、バトル中に"換装"ができる今なら「戦闘中のターン数で姿(若年→青年→老害)と宝具効果が変わる」のもいけるんじゃないかなと妄想。配布鯖(再臨でバトグラが変化しない)にしないと再臨衣装3パターン×3段階で工程数がヤバいことになりそうなんじゃが!? -- 2022-02-04 (金) 14:47:20
    • でぇじょうぶだ、アンジョーさんならなんとかする(丸投げ) -- 2022-02-04 (金) 22:04:04
    • 単純に「ターン数経過で攻撃バフ追加」で実装すればいいだけの話だし、バトル中っていうより再臨で藤吉郎→羽柴→豊臣ってなるだけだろうなあ -- 2022-02-04 (金) 23:39:52
  • コンプティークの話を読む限り今年のぐだぐだイベ実装に期待。日輪の子のスキルはキアラ(月)の人魚の肉みたいに時間差でスキルを強化し続ければ再現はできそうだし。 -- 2022-02-14 (月) 09:18:16
  • 今年こそ秀吉期待するけどダメだった場合去年以上に凹みそう -- 2022-03-26 (土) 21:22:25
    • 声優さんは山口さんもありだけど某朗読劇の鈴村さんがよかったから鈴村さんでもいいな -- 2022-03-26 (土) 21:23:26
  • 山口勝平からのラブコールがすごい -- 2022-04-09 (土) 22:19:57
    • もしかしたらずいぶん前に声入れてもらってたりして…そうだといいな早く来て -- 2022-04-09 (土) 22:25:15
  • 『ぐだぐだ太閤伝ZIPANG』を経験値が連載してるということは忘れてないし、今年こそ来るのか…? -- 2022-06-10 (金) 12:11:18
    • 逆にそれが終わるまでは猿は、赤線の誠の旗のシーンが来るまでは近藤さんは来ないんだろうなあと思ってる -- 2022-09-15 (木) 18:47:17
  • まーた本人いないところでSARUの縁者が増えてる… -- 2022-09-15 (木) 02:53:19
  • 利休を「世話になった親みたいなもんだ」と言いながら「やっぱ要らん」で殺すとか、ラスボスモードになると怖いよねこのSARU -- 2022-09-15 (木) 18:26:55
    • 家康も下手な事しないで待ったの納得 -- 2022-09-15 (木) 19:12:44
      • 待ったというか見限ったというか... -- 2022-09-15 (木) 20:45:41
  • サル、お前そういうところやぞ…(ドン引き -- 2022-09-15 (木) 19:12:40
  • お前さぁ…… -- 2022-09-15 (木) 19:15:37
  • 回想の秀吉怖い…怖くない?これが噂の晩年モード… -- 2022-09-15 (木) 19:22:34
    • 老害って聞いてたのにサイコパスやんけ怖すぎ泣ける -- 2022-09-15 (木) 19:27:24
    • タイガードラマでもバカ殿になってたなぁ でも死に際に三成に優しくなるシーンは泣けた -- 2022-09-15 (木) 19:30:06
    • 青年秀吉と老人秀吉とで一瞬で入れ替わった様に見えたわ、やっぱ秀吉だわ -- 2022-09-15 (木) 19:40:25
  • そら利休を堺に閉じ込めて処刑決定までに利家と忠興の説得が通じなかった程度だからこの時期の秀吉はなぁ…お互いの確執については諸説あって謎が多いけど、お互いに意地の張り合いでもしてたんかな… -- 2022-09-15 (木) 19:25:06
  • 立ち絵は今回も無いのか… -- 2022-09-15 (木) 19:50:20
  • 山口○平さん、見損なったぞ…(何もしてない) -- 2022-09-15 (木) 19:56:23
    • ホント自分でも何でか分からんけど脳内ではこの人の声がつくんだよなあ -- 2022-09-15 (木) 23:25:19
  • さすがの石田君もちょっと引いてるレベルとはよ… -- 2022-09-15 (木) 20:51:47
  • 晩年は認知症だったんだっけか -- 2022-09-15 (木) 21:02:38
  • この常人がついていけない切り替えの速さ。まさに秀吉だわ。いいね。 -- 2022-09-15 (木) 21:34:39
    • 三成:理解できない。 利休:まあそうなるでしょうなあ。 -- 2022-09-15 (木) 21:39:24
      • 理屈の上で成り立つことならこの上なく優秀だと思うよ三成。ただそれじゃ戦国で生き抜けんし天下人にもなれんというだけで。 -- 2022-09-15 (木) 21:43:41
  • 茶々様は「ただの母が英霊になってしまった」って感じだが、 このサルは「英霊が凡夫の愚かさに浸食されてしまった」感がある……息子可愛さに溺れてしまったばかりに……。 -- 2022-09-15 (木) 21:34:42
    • 老いてから漸く授かった我が子ともなれば溺れるのも已む無しだから……そう言う意味では秀吉も人間なんだよな -- 2022-09-16 (金) 11:19:02
  • この後に秀次まで殺して完全に詰むからまだ進化するぞ -- 2022-09-15 (木) 21:52:33
  • 「やべえな猿……」と「それでこそ猿」みたいな相反する感情を同時に感じるわ。まさに秀吉 -- 2022-09-15 (木) 21:54:19
    • ガチ信仰してた信長が死んで本気で泣き喚いた直後に超精密な政治・軍事行動(中国大返し)する男だ。たまらねえぜ。 -- 2022-09-15 (木) 22:06:11
  • ノッブが気に入る男が森くんや秀吉だからな。そんで悪夢の中で笑って家臣を殺して回れるような底がしれないガチのノッブを一番理解できたのが秀吉。つまり魔王の同類なんよね元々。しかもFGOの本能寺でノッブが首謀者としてますはじめに速攻頭に浮かんだのが秀吉 -- 2022-09-15 (木) 22:03:06
  • 人格入れ替わったんか?と思いたくなるほどの変わり身怖い、サイコパスかよぉ… -- 2022-09-15 (木) 22:11:35
  • 歴代の秀吉の中で、一番近いのは『真田丸』の小日向秀吉だろうか? 老齢でヤバくなったのではなく、老齢でヤバさを隠しきれなくなった秀吉。 -- 2022-09-15 (木) 22:55:41
    • 台詞見て脳内再生されたのは天地人の時に秀吉公を演じた笹野高史さんの声だった。口調があまりにも軽い。近所のおっさんレベルに軽い…これで『太閤秀吉』なのだからうら怖ろしいわ -- 2022-09-16 (金) 01:44:15
  • 念願の実装(ただしセリフのみ)されたのに、されたその日にユーザーと石田君をドン引きさせた天下人がいるらしい -- 2022-09-15 (木) 23:07:13
    • 秀次や駒姫絡みなんかもあるのでまだ変身を残しているのだこの天下人・・・ -- 2022-09-15 (木) 23:10:36
  • 秀吉のやりすぎ抑えてた秀長凄いよな。秀吉のやらかしって全部秀長の死後のことだし(利休関係なんて秀長の死の直後) -- 2022-09-15 (木) 23:35:51
    • 抑えていたというか兄弟で仲良くやってて最高に良いバランスを保ってたのが、秀長がポックリ逝ったせいでバランスが崩れたというか。秀吉が「あれやりたい!」って言ったら秀長が完璧に答えてたおかげで豊臣家は大きくなったと言っても過言ではないが、秀吉が全部やろうとしたらそりゃなっていう -- 2022-09-16 (金) 01:19:33
  • 言ってることが二転三転してるのはオーロラもだけど、何も考えてない人外のオーロラと違って秀吉は何考えてるのかわからないただの人間というところに別の恐ろしさを感じる -- 2022-09-15 (木) 23:54:02
    • 項羽様とかみたいに超高速で思考して結果を出力して、傍から見ると奇行に見えるみたいな奴とか? -- 2022-09-15 (木) 23:55:59
    • 愛情表現が極端なのかもね ノッブ死亡直後に大返ししたように、息子が生まれたから利休への愛が相対的に0になった -- 2022-09-16 (金) 08:23:17
    • オーロラは一貫してるよ。単に自分の役割に忠実なだけだから結論は同じ。秀吉はいきなり前に言った事を翻して来るから怖い -- 2022-09-16 (金) 08:30:58
  • 秀吉は天下統一まで本当に普通に良いやつで、天下統一したからと言って武力制圧ではなく講和を用いて他の武士たちを大人しくさせてたんだが 最大の問題は弟の秀長が病死して、更に淀殿との子で長男の鶴松も亡くなって、鶴松の葬儀が終わったあと突然ブチギレて暴れそうになったりしてるんだよなあ… -- 2022-09-16 (金) 01:31:06
    • 後釜の秀次と秀吉のエピソードはマジで見てほしいし知ってほしいよな アレはほんと秀吉が化け物でしかない有名な話が凝縮されている -- 2022-09-16 (金) 01:42:00
    • 普通に良い奴ではない -- 2022-09-16 (金) 08:09:36
    • 本当に普通に良いやつ(森くんから見て)でしょ? ノッブ配下だった頃から天下統一までかなりヤバいこと何度もやらかしてるぞ -- 2022-09-16 (金) 08:27:14
      • 鳥取城の飢え殺しとか、確実に殺せる方法の中でも惨い手を遠慮無くやってるしね -- 2022-09-16 (金) 09:05:36
      • それは現代人基準で見ての話であって当時だと戦においてそれくらいの方法で殺すのは良い悪いの話で割り切るものではないぞ -- 2022-09-16 (金) 14:18:12
      • むしろ、実際に刃を交えずして勝てるのだから良策。だよね…兵糧攻めにしろ水攻めにしろ -- 2022-09-16 (金) 16:43:12
  • これは頭黄金魔境ですわ、マジZIPANG -- 2022-09-16 (金) 04:21:06
    • これじゃあ関白じゃなくて腕白だぜ! -- 2022-09-16 (金) 09:07:48
  • 三成回想のあれは狂化が入ってるんやろか。秀吉がバサカかは知らんけど… -- 2022-09-16 (金) 08:25:39
    • 常人よりも思考速度が速いから異常に切り替えが速く見えたのかなと思った。あの速度で切り替えられたら恐ろしいしかない -- 2022-09-16 (金) 08:29:53
      • むしろ狂ってくれてる方が安心できる例だな… -- 2022-09-16 (金) 08:31:45
    • 生前回想だから素じゃろ -- 2022-09-16 (金) 12:56:33
  • 切り替えが早すぎるというか、魔術師的に言えば分割思考が常にフル回転してるんだろうな。人と接するときは情動担当が表に出てるから、本気で人たらしもするし利休への恩も感じてるけど利害計算担当も裏できっちり回ってるから、活かしておく得より危険性のほうが上と計算結果でたらすぐキル -- 2022-09-16 (金) 08:53:51
    • 思いつきで殺そうとしたんじゃなくてちゃんと理由あるからね。台詞の軽さで異常者っぽく見えるけど -- 2022-09-16 (金) 12:28:14
      • あれようは親のように感じやらない判断していた人並みの感情は見せつつ、そのあと自分の子には必要かをあの時間で判断してすぱっと切れる描写だしね、はたからみたらすげー怖いけど -- 2022-09-16 (金) 13:46:00
    • 頭が良いとか回転が速いというよりも規格外(EX)って感じたな。正しくサイコパスというか、思考経路が違っていてその分だけ合理性に容赦が無い。人一倍人を好きになるけど、今現在も好きか嫌いかが大事で、一秒前まで好意を抱いたり恩義を感じていたかはどうでも良いと思っていそう。え、なんでそんなこと気にするの?レベルで -- 2022-09-16 (金) 20:41:25
  • 怖いとは思ったけどイメージ通りの『秀吉』だったから違和感は無かった -- 2022-09-16 (金) 09:46:29
  • 七日目以降は凋落して行くのではなく、実は神に近づきすぎて常人には理解できない領域に至って最終的に鎌倉のディオスクロイみたいに天に昇っちゃうって感じだったりしない?大丈夫? -- 2022-09-16 (金) 10:16:48
  • ぐだぐだはいつも楽しみだけど今年は回想でもサルの出番があったから今までで一番楽しみだ -- 2022-09-16 (金) 12:38:38
  • 太閤記なんかでは出身の影響で目の敵にされたり、撤退時の殿務めて死にそうになったりと苦労してる面がクローズアップされがちだから、今回の描写はかなり意外ってか驚きが隠せない -- 2022-09-16 (金) 12:47:17
    • 秀吉が成功出来た要因の『頭の回転の速さ』を表す意味では最適な描写かなと思った -- 2022-09-16 (金) 12:52:44
  • この思考の切り替えや冷酷さがあったのに、何で息子をよりによって家康に任せてしまったのかと感じる -- 2022-09-16 (金) 12:58:58
    • 上でも書かれてるけど秀次を後継者にしたあと、淀殿が秀頼を妊娠した途端に秀次とその一族を丸ごと皆殺しにして国民含め家臣一同から強烈な怒りを買ってるので冷酷さというよりただの狂気しかないでな -- 2022-09-16 (金) 14:20:08
      • 他は分かるけど、国民の怒りってあったんです? -- 2022-09-16 (金) 15:28:53
      • 妻子の処刑が惨すぎると罵声が起こるレベル。死刑が見物娯楽の頃に刀と槍持ったやる気満々の武士にそんな声が上がるのも珍しい。 -- 2022-09-16 (金) 17:26:09
      • 秀吉の気まぐれで突然なんの罪もない家族が急に謀反の疑いかけられて処刑されたらそら民も不安になるわな 記録に残ってるのだと家臣団からの猛抗議の手紙とかがあったりするから相当だったようで・・・ -- 2022-09-16 (金) 18:20:01
    • 他に任せられる人居ないから是非もないね -- 2022-09-16 (金) 21:41:51
  • 天下統一後の秀吉に呆れて縁を切った人たちはかなり居るけど、割と途中まで様子伺ってて「こいつやっぱ駄目だわ」って動いた家康の凄さがどんどん上がっていく現象 -- 2022-09-16 (金) 14:22:57
    • 18年待った末にようやく訪れた勝機ですから、むしろ動かない方がおかしい -- 2022-09-16 (金) 16:45:52
  • 女太閤記でファンになったんだよね、秀吉。早く実装されないかな……ねねさまと一緒に -- 2022-09-16 (金) 15:27:03
    • ねね様いたらさすがのジジイになった秀吉も大人しくなってくれる…かもしれない -- 2022-09-16 (金) 18:23:55
  • 悲報 あのお方、サルじゃなかった -- 2022-09-16 (金) 19:54:58
    • せめて立ち絵は欲しい… -- 2022-09-16 (金) 20:48:37
  • 晩年の逸話を知れば知るほど殺してしまえホトトギスはこっちの方が正解なのでは?となる -- 2022-09-16 (金) 20:18:33
    • 鳴かせてみた後でサクッと殺りそう -- 2022-09-16 (金) 21:06:38
      • 飽きたらサクッと往くでしょうな。ついでに言えば鳴くまで待つような性分だったのはノッブの方だったとか -- 2022-09-16 (金) 21:55:55
  • 秀次と一族郎党の件、伝記とかでは不味すぎたのか軽く流してたけど改めて詳細知ると徳川にさっぱと滅ぼされて良かったとすら思ってしまう程酷いよね… -- 2022-09-16 (金) 20:29:49
    • 秀次が生きてたら秀頼がポンコツじゃなかっただろうに、なんでやろなあ -- 2022-09-16 (金) 20:50:38
      • (太閤本人の中での結果論として)甥っ子が邪魔になったから。としか言えない…万が一も無さそうな話だけど、秀吉公の死後秀次派と秀頼派でお家が割れる可能性が引っ掛かったのかもしれないし -- 2022-09-16 (金) 21:58:20
      • お家争いを避けで殺害したのは確かに可能性が高いけど、秀次がちゃんと秀頼の良き先輩として立てていた可能性を考えると何ともな話よな -- 2022-09-16 (金) 22:59:16
      • 葉2 養子入り後に実子が産まれて後継後方から外された人でそれが出来た人が居ますか?(小声) -- 2022-09-17 (土) 09:15:34
      • 拾が生まれた時も秀頼が生まれた時も秀次の行状に何もおかしなことは無かったんだよなぁ -- 2022-09-17 (土) 09:21:23
      • 秀次は歴史家の間でも色々と議論の的だけど、よく言われる横暴で人柄が悪かったっていうのは一方的な視点で見た意見で実際は文化人的な側面も強くて物分かりの良いヤツだったっていう部分も見えてきてるから秀頼が生まれてもほんとに問題なさそうなんだよな -- 2022-09-17 (土) 18:37:48
  • 時代が時代なのもあるしちゃんとした理由込みなんだろうけど、側から見たら駆けつけ一杯的なノリで処刑に踏み切ってる様に見えて不気味だな -- 2022-09-16 (金) 20:54:11
    • 判断むっちゃ早いのがヤバいが一応ゆっくり考えたら利休殺せって判断する材料事態は揃ってたもんねぇ -- 2022-09-16 (金) 20:57:15
      • 判断が早いだけで思考も結果もおかしくはないと思うんだよね。ただ普通の人が一か月悩み抜いて下すような判断を数分でやるから異常に見える -- 2022-09-16 (金) 21:54:27
    • 最初の意見と真逆の結論に至ったら普通それなりに思案したり葛藤したりするもんだけどサルには無いからな、不気味に見えるのもさもありなん -- 2022-09-16 (金) 21:20:44
    • 判断早いというが、あれ実は三成が言ってきてから考えたわけじゃなかったりしない? 三成の言は建前に使っただけだし、以前からじっくり考えていたのがたまたまあの瞬間に結実したような気もする(その日が来るまで本気で逆の事を言う) -- 2022-09-17 (土) 05:01:33
  • 最上家と伊達家の家紋...あっふーん 本人いないとこでヤバいの来てて茶柱生える -- 2022-09-16 (金) 21:26:27
  • リンボもビックリの唐突なチャート変更 -- 2022-09-17 (土) 06:39:08
  • 秀次に関しては最近の研究だと天皇家の定期診断に秀次が割り込み、それで秀吉との関係が悪くなって高野山に追放された秀次が自らハラキリ。そのハラキリに何かしらの理由づけを迫られた秀吉やら石田のミッチーらが秀次の謀叛をでっち上げて一族皆殺しになった、って話だが、この秀吉だとその思考の速さで「じゃあ殺すか、秀次の一族」ってなってそうなのが恐ろしい まあぐだぐだ時空だと秀次事件の原因が違う可能性はあるが -- 2022-09-17 (土) 08:50:56
  • あれ?実装前、それも同実装されるかもわからん状態でセイントグラフ欄ってFGO以外の画像貼っていいの? -- 2022-09-17 (土) 10:03:21
    • 確かココは割と初期に作られたキャラペで例外なの -- 2022-09-17 (土) 10:24:26
    • 1枝さんの言う通り。もう少し詳しくは、アーチャー (EXTRA・赤)コメ欄の2022-04-20 (水) 01:51:20 木 に経緯が分かるコメント載ってるね。 -- 2022-09-17 (土) 10:30:32
  • 猿と近藤さんが実装されるときがぐだぐだイベントの本当の終わりの時期な気がする -- 2022-09-17 (土) 12:02:38
    • まだイラストすらないけど狸もいるし... -- 2022-09-17 (土) 13:01:43
      • そっちはもう死んでて影武者が演じてるとかだっけか -- 2022-09-17 (土) 13:03:45
      • 言い方のせいか別のたぬきが浮かんだし... -- 2022-09-17 (土) 13:03:49
      • プリテンダーとかいう最高に狸のクラスにぴったりなやつ居る以上いずれ出てきそうな家康 ランサーとして出てくるけど途中で中身バレするとかありそうよね -- 2022-09-17 (土) 18:36:12
      • ↑2シュシャはターボかもしれない -- 2022-09-17 (土) 18:45:34
    • ファイナル本能寺は当時の本気のファイナルだったのやらどうやら -- 2022-09-17 (土) 17:50:31
      • プロレスラーの引退宣言みたいなもんだろ -- 2022-09-17 (土) 21:45:17
  • 利休の処分についてだけどあれって三成の提言に従うんじゃなくて秀吉本人の意思によるものという意志表明なのかなと思ったり。あくまで判断を下すのはワシっていうスタンス -- 2022-09-17 (土) 14:23:29
  • 人理修復完全に終わったし、マスターもういらんわ とか普通に言い出しそうで怖いわ! -- 2022-09-17 (土) 17:19:34
    • バレンタインとか絶対バッドエンドルート持ちだろうな -- 2022-09-17 (土) 17:23:46
    • 史実でも忠実に仕えてたノッブ没後は、家臣に宛てて書いた手紙で敬称も付けず「信長」と呼び捨てにしてるくらいだから、尊敬してようが何だろうが目的のために対象が必要ないとなったらバッサリいくと思う -- 2022-09-17 (土) 17:33:04
    • FGOでは受肉する手段がまずないので大丈夫だとは思うけど普通の聖杯戦争で優勝したら聖杯に願って受肉した直後にいいそう -- 2022-09-17 (土) 17:37:11
    • 呼ぶ時期にもよると思う、ぐだぐだだと森君が亡くなってからなんでも思い通りになるって考えて無茶なことするようになった感じだったし(利休もこの数年後) でまあその森君がカルデアにいるのとそうなる前の頃ならたぶんそこまで問題にはならないと思う -- 2022-09-17 (土) 17:37:57
      • ある意味森くんも秀吉のストッパーだったってことか -- 2022-09-17 (土) 23:03:21
  • あの回想が実は改竄されてるとかそういう可能性は無いんだろうか いかにもありそうな話なのは確かだが -- 2022-09-17 (土) 21:44:50
  • (今回の騒動の大部分、直接か間接かはあるが、こ奴が元凶では…?) -- 2022-09-17 (土) 22:57:56



検索


編集者の方へ

クエストのエネミー情報の入力順はゲーム画面に即したものにしてください。
詳しくは編集方針を参照してください。


編集時においてメモ帳からコピペし、一括して全体編集等を行うことは管理者からの指示事項等の削除に繋がるため原則として禁止します。
ページ編集に際しては現行の記載を精査した上で適切に行ってくださいますよう、編集協力をお願い申しあげます。

注意

最新のテンプレ適用後に旧テンプレへの差し戻しや、提案意見掲示板にて意見提出されていない内容への無断改修が確認されています。
無断のテンプレ変更は荒らしとして書き込み、編集権限の停止措置をとる場合がございますので、ご意見がある場合は必ず事前に提案意見掲示板へご意見いただくようお願いいたします。

プラグインの不具合について

プラグインの不具合については以下フォームよりwicurioへご連絡ください。
問い合わせフォーム